BDはMDの後を追うのか? 次世代ディスク実用化へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090803-00000551-yom-bus_all

ブルーレイの25倍!次世代ディスク開発へ

8月3日15時13分配信 読売新聞

 日立製作所、三菱化学などが、高画質DVD規格「ブルーレイディスク(BD)」の25倍以上の
記憶容量を持つ次世代光ディスクを開発し、2012年の実用化を目指すことが3日、明らかになった。
 (略)


BDでコンテンツ持ってると損しそうだな。
BDはLDみたいになる、と言ってる奴がたくさんいるわけだけど、LDみたいに長持ちしそうもないね。
ヘビーユーザーが大損ぶっこいたMDみたいなことになるんじゃないのこれ。
2名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:31:19 ID:xDnHXeuB0
GK顔面ブルーレイ
3名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:31:52 ID:sviufoNN0
おれはDVDで良いや
4名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:32:04 ID:N5lEmTiX0
メガドラかと思った
5名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:33:11 ID:s8H+xeQW0
どこまでコスト下げれるかだなぁ
6名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:33:17 ID:ZcrZWGy30
ヘビーユーザーが大損ぶっこいたMDみたいなことになるんじゃないのこれ。

メガドラだとしても意味は合ってるなwww
7名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:33:20 ID:A/a+7mEp0
でも、お高いんでしょう?
8名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:33:36 ID:GQ8OrMMx0
>>1
はいはい、民生に降りてくる目処が付いてから言ってくれ。
9名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:33:40 ID:sviufoNN0
それがなんと!
10名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:33:55 ID:9zUKK9lhO
1Tもいらん
11名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:34:01 ID:eyGfyykn0
リンク先によると、最初は企業向けっぽい。
個人には販売されない、もしくは発売されても現実的な値段じゃないだろうね。
12名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:34:22 ID:vWun86Zs0
任天堂が採用すればその時点で民生に降りてくるな
13名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:34:46 ID:WVFj49yL0
ソニーが関わらなければ大丈夫
14名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:35:55 ID:Pp3DRJ5+0
>>6
面白いソフトが遊べたのに、何で損するんだ?
PS3版COD4のチートは360のせい、くらい意味不明なんだが。
15名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:37:06 ID:P4PtzVcPO
ぶっちゃけゲームにはいらん罠
16名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:37:33 ID:EFPfsetcO
何年も前からDVDの十倍とかいうのがニュースになって
やっと出てきたのがBDだけだし期待できん
17名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:39:19 ID:XujWU7QJ0
そもそもプレス出来ないから大量配布メディアにはなりえないよ

DATなどの鯖向けバックアップメディアの代替にはなるかもだけど
18名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:39:37 ID:csRJP7km0
>>16
だよな
SDカードの大きさで安価なテラバイト記録できるとかいうの2年前ぐらいに見たきりだ
19名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:39:40 ID:Wpa6hNx00
映像コンテンツの解像度がさらに上がれば需要もあるだろうけど地デジが始動したばっかりだし当分は変わらんだろ
20名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:39:42 ID:TveU9oouO
「ブルーレイだから綺麗」みたいな謳い文句があるけど、アレっていいの?
ブルーレイは容量がデカいから、高画質でも楽々納まるってだけで
別にブルーレイだから綺麗なわけじゃないじゃん
21名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:39:57 ID:hHaAB5+eO
>>15
ゲームにBDも要らんけどな
HDDVDが負けたのが今回の間違いだろ
VHSが負けてβが勝っちゃったみたいな現象だし
22名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:40:45 ID:XPejJDZq0
BDの恩恵を受けたPS3のゲームなんてあるのかな?
MGS4はBDのせいでムービーゲーになり糞ゲー化したし
23名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:40:50 ID:+jAsaII50
いくら25倍の容量があっても
感動度はBDに及ばないな
24名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:40:53 ID:oQt7KWvzO
>>16
DVDの9層焼きって話もあったな
25名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:41:16 ID:0pwAqOdD0
>>8
「この」規格がBDに取って代わるかどうかは不明だけど、
BDでは容量も中途半端すぎるってのは、BD対HDDVD戦争の時から言われてたわけだから、
早々に退場させられるのは確かだと思うんだよね。

BD時代が長引けば長引くほどユーザーは損するでしょう。
DVDが割られたために間に合わせ的に導入した規格だからね。
26名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:44:06 ID:4bFIjuNX0
BDって本当に中途半端だよねぇ・・・
27名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:44:37 ID:eyGfyykn0
>>19
でもこれ以上解像度が上がっても、それを活用する場面がなかなか思いつかないんだよね。
プロジェクタとか、業務用のディスプレイぐらいか。
28名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:45:14 ID:h75WpYuPO
これ以上解像度上げられるのか?
29名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:45:19 ID:csRJP7km0
もう少し読み込み速度が早くなってくれれば
サカゲーとかのデータ量やAIに活かせる気はするが
FPSとかTPSだと開発費跳ね上がりすぎて無理な気がする
30名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:45:55 ID:3tGNj/jxO
今のDVDをどうにか容量アップさせる技術を開発して欲しいなぁ

無理かな
31名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:46:00 ID:oQt7KWvzO
>>26
ドライブが糞なのがな
容量増えて、読み込みは遅いって
32名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:46:06 ID:5IlIGty+0
ホログラム技術を家庭用の価格にするのは、まだ最低10年はかかるだろうな。

>>25
中途半端とか損するも何も、BDより大容量の光ディスクがないからしょうがないだろ。
33名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:47:00 ID:WVFj49yL0
BDでもう既に容量足りてないからなぁ
ゲームなんて容量食わない方だ
34名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:49:36 ID:6uVCtb1AP
次世代メディア

BDの後、何度消えていった事だろう
35名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:50:36 ID:JhitSx8K0
>>30
技術的には可能なんじゃなかったか?
前どこかで記事見た気がする
36名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:54:41 ID:433IxH9o0
>>35
9倍?にする方法があったような
それは新しいドライブいるけど
37名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:55:04 ID:Vl4xz5Ag0
サーバー向けって書いてるから、あんまり安くはならなそうだなぁ
38名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:55:19 ID:sPBEsJkO0
非可逆の圧縮技術はまだまだ伸びる余地があるよ
特に動画
39名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:55:26 ID:eyGfyykn0
>>30
研究開発の段階だと、既に多層化するのは可能だと思う。
ただ、それだと問題もいくつか出てくると思うが・・・。
今よりデリケートになるとかね。
40名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:57:03 ID:P5l4jrAc0
インフォマイカはどうなったん?
41名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:57:21 ID:aDSjwz5s0
MD(ミニディスク)は国内番長だったからなあ
日本でしか流行らなかった
俺が高校生になる頃にはiPodが流行りはじめて、結局買わなかったわ


でもブルーレイは一応アメリカでそれなりに売れてるからな
ソニー独自の規格じゃないけど
42名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:57:51 ID:5IlIGty+0
>>34
ブレイクスルー的な意味で、ホログラムディスクは実現するよ。
昔から応用が期待されていた物理現象だし。

後は、フォトニック結晶の応用くらいしか、思いつかない。
43名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:59:08 ID:Q/bIpOX9O
ブルーレイですら商売の都合で新作三話旧作五話以上増やせないのにこれ以上必要なのか?
44名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 17:59:13 ID:Jc0rtpOh0
こういう話が出ては消えていたけど、これはガチだなぁ…
日立製作所、三菱化学という時点で、ソニーに勝ち目無いだろ
45名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:00:03 ID:aDSjwz5s0
>>43
けいおん!とか酷いよなw
友達が買っているけど、2話しか入っていないのに7980円もするんだって。
46名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:00:37 ID:Sq9ihC2t0
SDXC>>>>じせだいでぃすく(笑)
47名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:01:17 ID:N4Y56Zx/0
まずディスクを止めろ
あんな傷つくのが前提のメディアなんて
48名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:01:40 ID:0pwAqOdD0
そういう意味では>>46だな。
49名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:02:31 ID:Jc0rtpOh0
とりあえず、サーバー用途だから一般消費者に普及するのは相当先かもな
50名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:03:16 ID:JhitSx8K0
>>45
BDじゃないが
エンドレスエイトと比べたらマシだ
51名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:03:24 ID:ZEkfdTyb0
BDは出る前から中途半端なのが分かってたからなあ。
映像のHD化に必要な情報量に較べると、DVD比で容量が少なすぎる。
配布メディアとしてはちょうどいいかもしれんが記録用としてはまさに「帯に短し」だ。
はやいとこ民生向けに実用化しちゃってほしいよね。
52名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:04:04 ID:d9BThj/n0
>>25
>「この」規格がBDに取って代わるかどうかは不明だけど
TVが1920×1080から進歩しない限り無理です。
53名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:05:21 ID:XujWU7QJ0
>>51
民生用ならHDDをRAIDにして保存するのが一番安くないか?

これが実用化する頃にはHDDは5TBくらいのが1万円で買えそうな気がする
54名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:07:59 ID:p1mCk4F/0
フラッシュメモリでいいんじゃまいか
次世代が出るであろう数年後には16Gとか1000円以下で買える様になってそうだし
55名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:10:13 ID:Jc0rtpOh0
DVDは一般に普及するのに4年程度だったが、BDは…
56名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:19:38 ID:ZEkfdTyb0
>>53
そうだねえ。
本当のところは「BDの世代を飛ばして今コレがあったらなあ」って感じだからねえ。
これからはディスクメディアって時代でもないと思うし、今から必死に開発するメリットもないかもね。

57名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:21:22 ID:XujWU7QJ0
2000年 米C3D、大容量25GBの新メディアを発表 - CD/DVDドライブに対応
http://journal.mycom.co.jp/news/2000/06/08/09.html
2002年 オプトウェア、最大1TBの記録容量を実現する「テラバイト光ディスクシステム」
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0716/opt.htm
2003年 日立 5層で150GB、最終的には100層も可能な光ディスクを開発
http://www.dvd-access.com/news/000077.shtml
2005年 ホログラム光ディスクの「HVDアライアンス」が設立、容量200GBで製品化へ
http://journal.mycom.co.jp/news/2005/02/04/006.html
2005年 Iomegaの新特許、DVDの記録容量100倍に増大も
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/26/news024.html
2006年 50テラバイトのDVDを開発
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060713_50tb_dvd/
2006年 日立マクセル、ナノインプリント薄型光ディスクでテラバイト級の体積記録型光ストレージ技術を開発
http://www.japancorp.net/japan/article.asp?Art_ID=33300&cid=28645
58名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:22:19 ID:L50hamJt0
いい加減回転メディアは死ぬべきだと思うんだ
59名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:22:49 ID:XujWU7QJ0
2007年 DVDサイズに1テラバイトの容量が入る「TeraDisc」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070828_teradisc/
2008年 これでBlu-rayは不要?従来のDVDに9倍のデータを記録する技術が登場
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080623_tohoku_dvd/
2008年 記録容量は400GB、パイオニアがBlu-rayと互換性を持つ光ディスクを開発
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080707_pioneer_400gb/
2009年 DVDサイズで500GBの記憶容量を持つ「マイクロホログラフィック・ディスク」の記録実験成功
http://slashdot.jp/hardware/09/05/01/0913217.shtml


2009年 日立・三菱化学など、1テラバイトの記憶容量を持つ次世代光ディスクを開発へ、2012年実用化を目指す
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090803-OYT1T00551.htm    ← New!

出る出る詐欺の歴史w
60名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:25:19 ID:Jc0rtpOh0
BDが出ちゃったからな
中途半端な物を作ってもダメだと分かったんだろ
61名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:26:30 ID:qYNAXOru0
>>53
その頃のSSDはどうなってるんだろ
まだ過渡期なんだろうか
62名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:28:00 ID:hHaAB5+eO
位置的にBDってLDだよ
マニアックな層が買う印象
だからアニメばかり出てると言う
普通の人はDVDでまだ満足してるな
63名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:29:21 ID:XujWU7QJ0
普通の人はセルDVDさえ買わなかったから、そもそも対象外じゃん
64名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:29:35 ID:Sq9ihC2t0
大容量ディスクメディア討ち死に大杉wwwwwwwwww
65名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:35:13 ID:Jc0rtpOh0
データ保存用にDVDを使ってた人は多いが、BDは未だに少数派
やっとこさ、BDドライブを搭載したPCも出始めたが
メモリストレージやHDD大容量化の今じゃ、保存用途には使わないね
66名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:35:30 ID:oRuCAT5B0
Blu-rayディスクの記録容量がさらに飛躍的に増大、ついに1TBの大台へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081203_bd_1tb/

Blu-ray規格自体も大容量化の開発してるわけだが・・・
67名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:37:43 ID:XujWU7QJ0
>>66
民生用のTVの解像度が上がらない限り、BDで十分だね
鯖のバックアップ用途とかだよね
68名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:39:10 ID:Jc0rtpOh0
BDと互換性があるだけで、既に別物だね
69名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:40:08 ID:nhLAlkiJP
音声もイメージも無圧縮で6時間くらいぶちこめる時代が来ないかな
70名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:40:20 ID:LnJ1ot74P
50インチ以上の大画面TVの需要を爆発的に喚起できるアイデアや
革命的な使用方法を提起できなければ、セル媒体としての光メディアは
BDで打ち止めだろ。
ダウンロード販売に慣れたらディスクの出し入れ自体がめんどくさいわ。
71カブー ◆TW/B4h2Zeg :2009/08/03(月) 18:40:30 ID:uM5AlaJv0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>1
  iニ::゚д゚ :;:i この手の似たようなニュースは10回ぐらい読んだことがある気がするんですが…早く売ってくださいよ…
72名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:42:18 ID:meZgsVi70
>>12
そこは最先端技術は使わないし、投資もしないよ。
73名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:42:32 ID:WbF8SX1B0
>>1
BD並のコストで製造てきるようになるのは何年後になるかな?
74名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:42:48 ID:6w+F0JKr0
仮に計画通りとして2年後に実用化だと
75名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:43:24 ID:MVfBjGge0
やっぱり、1つ間を置いて様子を見てから買わないとなw
XP→7 のように
76名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:43:55 ID:6w+F0JKr0
押しちゃった


一般市場に出るには更に2年だから早くても4年後だろ
まだまだ影響ないよ
77名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:44:41 ID:0pwAqOdD0
>>71
そら言えてるww

ただDVDのときってこんな早々と次世代次世代言われてなかったよね。
そういう意味じゃ淘汰圧高い。
てか早期のご退場を願ってる勢力がたくさんあるとは言える。

これが普及するとは思えないけど、何かが取って代わるのは結構早いんじゃねえかな。
78名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:47:05 ID:ZwBMcbnV0
任天堂が投資してるとかいうホログラムディスクってどうなったの?
79名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:48:46 ID:MVfBjGge0
バックアップ用途で売れれば早く出てくるかも
80名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:49:01 ID:meZgsVi70
NTTのアレは携帯ゲーム機や携帯電話向けの本命とみてたんだがポシャったね。
81名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:55:33 ID:4SXMXSax0 BE:269589492-2BP(362)
業務用だろ
まったくゲハ民は馬鹿だな
脳みそついてんのか
82名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:56:28 ID:dedOpABt0
個人的に期待はSSDなんだよね
頑丈なHDDみたいなもんだし

もう、市販が始まってる
83名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:56:52 ID:oRuCAT5B0
>>78
任天堂のゲームなんて、次世代機でもブルーレイで十分だろw
出来るだけお金かけないで作って丸儲けするのが任天堂商法だし
84名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 18:58:59 ID:dedOpABt0
>>83
商売としては非常に正しいわな

任天堂が期待するクオリティに壊れづらいがあるから
枯れてこそだし
85名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:01:43 ID:N4Y56Zx/0
投資しているという事実だけでこの必死さ
86名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:04:19 ID:Jc0rtpOh0
任天堂がBD採用は先ず無いから安心して良いよ
87名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:04:35 ID:JRQuS/qK0
またBDも市場で出回ってないのに
さらに上のメディア作っちゃうのか
88名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:04:47 ID:uYhVTcad0
これって、国内3社で開発って前に聞いたような…
今のディスクだと、フィリップス社に特許料払わないといけないから国内でってやつだよね?
国家プロジェクトにソニーは入れてもらえないんだよなぁ。中途半端にBDが勝ってしまったばかりに地獄見てるし。
HD-DVDが勝ってれば、色々と理由つけてPS3事業からも撤退できたんだろうけどね。
欲をかいて、自分で自分の首を絞める事になるとはねぇ。
89名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:05:16 ID:o4WFcTRXP
ブルーレイとはいったいなんだったのか
90名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:06:13 ID:0pwAqOdD0
任天堂が投資したのは、ディスクじゃなくてホログラムなんとかじゃなかったか?
なんだったか覚えてないけど、こう、固まり的なアレ。
91名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:12:07 ID:xtDiWKOx0
なんかブルーレイが大容量だから支持されてると思ってる人が多いみたいだけど
それもあるが、容量よりも割れないから海外企業もこぞってブルーレイ陣営についた
ユーザーがDVDで満足してても企業としては、無料ソフトで割られるDVDよりもブルーレイに出したいんだよ
だからブルーレイが割られてしまうまでは、企業側としてはブルーレイ中心で展開したい
ブルーレイ使ってる企業は容量がでかいメディアよりも著作権保護が出来てるメディアを選んでるんだよ
どんな新メディアでも著作権保護機能がブルーレイ以下なら企業は容量がでかくても支持しないだろう
92名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:12:31 ID:N4Y56Zx/0
>>90
円盤状にするか切手サイズにするかの違いで技術は同じものだよ
93名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:15:07 ID:6w+F0JKr0
>>82
技術の躍進力が上がってるし4年後なら更に上が来てる気もするけどな
94名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:16:06 ID:XujWU7QJ0
>>77
言われてたよ
っていうかDVD発売以前に次世代規格がぶち上げられてたのも同じ
95名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:19:31 ID:JRQuS/qK0
つーことは、あと3,4年後にはPS4が出るってことになるわけだな
96名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:19:56 ID:cK6Y/UTq0
所詮ソニーの独自メディアは毎回普及しないと決まってる。
メモステ、MD、そしてBD。
97名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:21:12 ID:0pwAqOdD0
>>96
独自メディアじゃねえよw

GKの中では独自メディアとして祭り上げられてるけどな。
98名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:22:20 ID:rVgG2rAo0
で、静かで読み込み爆速な円盤メディアはいつ登場するんですか
99名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:22:21 ID:Bt0esd0o0
>>96
ベータ入れとけw
100名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:23:15 ID:GQ8OrMMx0
>>96
馬鹿か…いつからBDがSONYの独自メディアになったんだよw
SONYにパテント料が入るからっていうなら、CDやDVDはどうなんだと…
101名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:24:59 ID:WbF8SX1B0
>>96
BDがソニーの独自メディアとかww
パナソニックは?
102名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:25:42 ID:RXEcVgVM0
>>96
CK乙
103名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:27:35 ID:JB0SjQhw0
>>96
UMDがない辺り、96の優しさを感じた。
104名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:28:50 ID:Rca7B+kq0
CDはソニーの独自規格ですよ
SUICAなどの技術もソニーの独自規格
105名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:34:07 ID:Bt0esd0o0
フィリプス涙目w
106名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:36:18 ID:2V2Ps/HV0
ベータ、メモステ、MD、UMD、BD
始まり過ぎだな
107名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:46:11 ID:Y2QZ8Vd30
任天堂がwifi鯖のバックアップ用にと動き始めている、、、訳ないか
108名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:48:29 ID:tlRF7hFN0
また馬鹿がスレ立てたのか・・・
これが2012年にいきなり家庭用として市販されると思ってるのか?
109名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:51:29 ID:RXEcVgVM0
誰もそんなこと言ってねーよ馬鹿
110名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:54:44 ID:0pwAqOdD0
>>108
自分が賢いとでも思ってるっぽいけどマヌケですよ君

44 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/08/03(月) 19:52:16 ID:tlRF7hFN0
ああ>>3で結論が出てしまった
しかしそのことが理解できず相変わらずのバカ発言を書き込む連中
だらけなんだろうなあ

111名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:54:48 ID:psIBKkvS0
>>72
任天堂はホログラムディスクとやらに投資している
112名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:54:54 ID:C20uhfpxO
MDはカーオーディオ内ではまだ超現役だぞ
113名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:55:20 ID:uu+ObT8U0
次世代光ディスク開発へ 容量、BDの25倍
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1249284180/
の8レス目みてみろ
114名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:56:19 ID:ZTzr0P+3O
ダィスクメディアはなくなっていくよ
115名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:57:29 ID:0pwAqOdD0
>>112
まじすか。
俺CDプレイヤーのあとMDすっとばしてHDDナビつけたわ。
MDつきのオーディオは投げ売りしてるイメージがあった。
116名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:58:27 ID:kKnLYJ+r0
SDカード8GBを500円くらいで売ってくれりゃ他いらん
117名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:58:51 ID:triBGLJs0
まーた言ってんのか
こないだ騒いでた光ディスクとかDVDでBD並に記録とか
どこいったんだ?
118名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 19:59:20 ID:tlRF7hFN0
>>113
しょせんブルーレイ=ソニーと思い込んでるバカだらけなんだからしょうがない
119名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 20:01:15 ID:UtD6B2gR0
某映像関連会社のおれがきましたよ。
今放映されてるアニメはBDを想定してつくられてないんだよ。
だから細かい戦が多量に画面にある構図になると
解像度が過剰にありすぎて変な画面になる。
ストレンヂアとか見るとわかるよ、
BDは実写にこそ向いている。
実際、東映系のアニメのレートが低いのも
過剰な高画質では意味がないという判断なんだよ。

何でBDに積極的じゃないかっていうと
BDを作れる工場が限定されてるからお金かかるんだよ
BDプレス自体も高いよ
次世代規格が動いてるってのはマジだけど俺みたいな
新米ペーペーは全然触れる機会が無い
120名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 20:04:08 ID:zIj/AhVM0
http://www.google.com/patents?id=R_6yAAAAEBAJ&printsec=abstract
任天堂はDSの次世代機で使おうとしてるみたい。
121名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 20:05:08 ID:Axh9NYln0
>>118

“ブルーレイ”のイメージは「SONY」と「矢沢永吉」が上位
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090107/interw.htm
122名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 20:06:51 ID:0pwAqOdD0
>>121
矢沢のブルーレイってルにアクセントついてるから違和感あるよね。その代わり耳に残るけど。

でもBDレコはソニーよりパナのほうが売れてるんだっけ?
123名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 20:10:17 ID:Bt0esd0o0
パナに敗北だよw
124名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 20:10:30 ID:uA7hFhzs0
読み書き速度がHDD並みにならないと普及しないだろ
125名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 20:15:11 ID:kTcU9D7d0
>>121
どちらも在日w
126名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 20:17:14 ID:7ZyLM1070
bdの寿命はあと三年って事か・・・
127名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 20:18:16 ID:++BrZjQoO
>>116
こないだmicroSD8Gが2000円だった
microSDの値下げスピードは異常
128名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 20:20:20 ID:qX3HL7LH0
よしよし、例の負け組がかかわってないからこれはいいかもしれない。
129名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 20:23:44 ID:ClBTac020
これもきっと蹉跌
130名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 20:29:30 ID:NR1XfIsQ0
任天堂の次世代機は光ディスクじゃなくてSDカードとかでいいじゃん
そうすりゃ本体はさらに小さくなるだろうし
131名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 20:37:23 ID:tlRF7hFN0
ホログラムメディアは円盤形状じゃないから任天堂が有力視してるだけで
大容量が魅力なわけではないだろ
132名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 20:37:45 ID:kk9MheAn0
なんともゲハらしいスレだなw
まあ面白発言を楽しんでる人がほとんどでホッとしたがw
133名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 20:47:29 ID:z0F7C6B50
もうディスク規格はDVDまででいいよ
134名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 20:51:51 ID:NR1XfIsQ0
てかファミコンのカセット型復活でいいよもう
135名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 20:53:50 ID:RAdQn00P0
Wiiの次世代機は確実にブルーレイになるから関係ないよ。ソニーのおかげで部品が
とてつもなく安くなってるからね。
136名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 20:56:16 ID:RAdQn00P0
で次世代DSはSDHC
137名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 20:58:24 ID:XujWU7QJ0
>>135
部品は安いんだけど特許使用料が2000円くらいふんだくられるんだぜ
138名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 21:04:20 ID:RAdQn00P0
>>135
任天堂もいつまでもDVDのままでは良くないと考えるだろう。任天堂の開発に協力している
ホログラム?ディスクとやらは次世代Wiiにまに合わないしリスクのデカイ新規格に突撃かます
のは任天堂らしくない。かれた技術であるブルーレイにいくでしょう。
特許もDVDみたいに普及すれば安くなるんじゃない?
任天堂からしたら「ソニーがコネし、松下がつきしブルーレイ、食うは任天堂」と言った形で
おいしいところだけいただく事にするでしょう。
139名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 21:08:07 ID:XujWU7QJ0
>>138
DVDも意外に儲かってたんだね
BDに必死になるわけだ

http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/china/comment/060526_dvd/index.html
140名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 22:32:25 ID:qYNAXOru0
個人的にはGCの時みたいに独自HD-DVD規格でいって欲しいなw
141名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 22:34:31 ID:37eiAmuH0
>>138
問題は耐久力キチガイ(勿論、褒め言葉)の任天堂が、
多少の傷が付いただけでアウトのBDにどうやって耐久力を持たせるかだと思われ。

個人的な予想というか要望からすれば、任天堂の次世代据え置き機は大容量半導体ROMのカートリッジ+Wii・GC用光学ドライブ(Wiiの流用品)という形かと。
要するに、DSのROMを遥かに大容量にした奴。
142名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 22:38:14 ID:LYTEI9FpO
実用化されてからすぐ市販される訳ないとか言う奴いるけどBDだって結構あっとゆうまだったよね
143名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 22:56:32 ID:SjPawyPV0
25倍は少なすぎる。せめて200倍は欲しい。
144名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 23:10:54 ID:UMI/4DQy0
おー、1TBなら流石に欲しいって思えるな
やっぱりホログラムなんだ

たったDVD3枚分のBDには魅力が無かったけど、
流石に1TBもあるなら保存メディアとして選ぼうっていう気になる
145名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 23:18:48 ID:sf/gF6i+0
リライタブルが出てくれないと意味が無い
146名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 23:31:43 ID:U/OnTEVw0
HDDの代替を狙ってるなら最初から書き換え型が出るっしょ
147名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 23:38:46 ID:tlRF7hFN0
>>146
バックアップ用途なら一回こっきりの方が使い勝手がいい

まあコスト削減ならフォーマットしてまた使えると嬉しいが
148名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 23:45:14 ID:GQ8OrMMx0
HVDのときは、書き換え可能なやつは当面考えてないとか言ってたけど
今回のは発表待ってみないと分からないな。
149名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 23:48:30 ID:KV+zldPO0
>>138
>>141
未だに次もディスクメディアだと決めてかかってるのはソニーくらいだろう
もっともソニーの場合、次があるかどうかすら怪しいが
150名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 23:55:20 ID:JWgWNmGl0
>>121
ウチの親なんか矢沢のCM見て「あんな胡散臭いモノは絶対に買わない」とか言ってたw
あれが吉永だったらイメージがかなり違って見えるのかもなあ。
適当に相槌打ちつつ、レコーダー買い替えの際にはパナにさせとこう。
151名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 23:56:23 ID:QWMuNSL40
耐久度からいえば本命はカーボンナノチューブ
152名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 23:58:43 ID:UMI/4DQy0
>>150
レグザ売れてきてるのも福山効果らしいしな

この間知り合いに設置とセッティングしてやったんだが、市販のHDDで録画できるのを知らずに買ったらしくて
教えたら驚いてたぞ。そんなもんだ
153名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 23:59:03 ID:YbodJ/+r0
>>118
>>121
本当は、ブルーレイ=パナソニックなんだけどね。
50GB、2層化、書き込みディスク技術、ディスク量産製造技術、映像圧縮技術これらすべてパナソニックの技術だからね。

もちろん、特許技術にソニーの技術もあるんだけど、パナがいなかったら失敗していたのは確実。
なのでソニーって思っている人は、素人くらい。
154名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 00:02:21 ID:5FQ6Zusx0
日立は、技術的に頑張ってるね。パナソニックは、後から規格に参加するのが
あってるのよ。
155名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 00:08:52 ID:nrcnPpyZ0
GK全身Blu−ray
156名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 00:25:49 ID:DpywTd390
脳みそに記憶させる装置をSonyならやってくれるはず
コードの類は鼻からキメる感じで
157名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 06:02:22 ID:OvghK0sS0
2012年に低容量のメディア出されてもな。
158名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 10:14:38 ID:ysn3yPVP0
>>141
ドライブ製造メーカーが松下のなのをお忘れなく。半導体はDSでいくでしょうね。
BDビデオの再生可能な奴は松下から出るだろうし、もしかしたら任天堂からも出るかもしれないし。
159名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 10:18:49 ID:3cKeidD70
次世代が出たらBDはさらに安くなるじゃん
大歓迎♪
160名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 11:19:56 ID:ZAmUhW3E0
Wiiの次世代機は互換を考えると光学ドライブは必須だが、BDが必須かというとそうでもない
案外DVDのままでメインのメディアは半導体に移行、松下からBD再生可能なバージョンが出るとかになるかもしれない
Qみたいな
161名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 12:58:44 ID:9c5HtBQ/0
映画もゲームもBDで容量は十分。

これクラウドコンピューティングのためのものだろ。
162名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 19:52:00 ID:ysn3yPVP0
任天堂がこんな未知のテクノロジーにいきなり突撃かますわけが無い。
枯れた技術を今頃になって採用と言うのが筋。
ソニーに特許料が支払われようが何しようが関係なくブルーレイ採用するでしょう。
ブルーレイ=ソニー規格としか考えないアンチソニーには理解できないでしょうけど。
任天堂はそこまでこだわらないよ。
163名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 22:16:31 ID:hJvykx3M0
DVDに関してもソニーはパテント受ける側。

たぶんGCと同じ様にDVDより容量の多い8インチBD使うんじゃないかな。
もっとも次もDVDのままって可能性が一番高い。
164名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 22:42:30 ID:ZAmUhW3E0
Wiiで12cmにしちゃったから今更8cmにしてもなあ
スピンアップの時間の短縮にはなるか
165名無しさん必死だな:2009/08/05(水) 17:06:18 ID:jWaKNddE0
>>162
BD系の技術採用したらゴキブリは任天堂がソニーに屈したと大喜びで発狂ダンス踊りまくるよ。
166名無しさん必死だな
>>165
んなことするのはゲハの煽り馬鹿だけだろ。
お前みたいなヤツ