【新型PS3】PlayStation3 slim【67000円】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:06:31 ID:XjsRyPJk0
※但しPS2ソフトは、ゲームアーカイブスでダウンロードされたソフトのみ作動いたします。
ディスクメディアでのPS2ソフトについては従来通り“作動いたしません”になりそう
953名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:07:35 ID:WkCRJLvGi
>>940
帯域共有か。
これだとps2アプコンは無理だな。
954名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:09:59 ID:Miz2aq9/0
>>950
これもソースロンダリングだな

全く新情報は増えてないのに。
955名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:10:04 ID:oM9CNtZ60
今までps2互換不可能だったんだから
PS2使うときだけCellをクロックアップしてエミュレートすればいいんだな
956名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:11:36 ID:PETX8zEB0
SCEは肉を斬ってでもPS3シェアを世界1位まで広げないと
とてもうまくいかないような金の回収の仕方をしてる以上、
もう本体でもなるべく赤字を抑えるとか考えてる場合じゃないだろ

これではサービス価格だ(wなんてSCEの人間が思ってたりしたらもう終わりだな

だから1万6800円で売ればいい
俺はそれなら1台買う
957名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:12:08 ID:WkCRJLvGi
>>955
pspと違ってCellの3.2GHzは定格ですよ。
958名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:16:26 ID:XjsRyPJk0
PS2エミュレート中(クロックアップ)
PS3……「ブゥーーーン」
959名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:19:19 ID:Jw4ObXf8O
ギガジンの図解がものすごい素人臭がするんだが。
これソニーが出願したという証拠はないんだろ?
どうせまたユーザーによる捏造だな。
ソニーにエミュ作れる技術はないんだし。
960名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:22:14 ID:Miz2aq9/0
SCEが出願したのは間違いないよ。
2007年2月にw
961名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:25:07 ID:29WJY0vc0
だから互換なんて付かないし67000円でもないってのに
962名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:25:54 ID:XjsRyPJk0
チップの微細化が進めばクロックアップし易くなるから、新型PS3のみ対応かもしれん
旧型で無理にクロックアップしてると廃熱でお亡くなりになったり
それこそが、SCEの狙い目だったりしてw
963名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:29:09 ID:ZXMJQCTh0
あながちはずれじゃないな
修理に出すと改造されて戻ってくる
964名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:30:20 ID:+EhWiEAw0
SONYタイマーによる買い替え需要
965名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:33:08 ID:BNGU3hGu0
互換なくてもPS2の全ソフトをPS3に移植して発売すれば問題ない
実質(笑)互換になるw
966名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:33:28 ID:u/YDMh0H0
ID:Jw4ObXf8Oとかわかりやすすぎだろw
ケータイからごくろうさんwwww
967名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:35:25 ID:7n0t8tr80
ギガジンRSXを「PSX」ってかいとるぞ。

GSの真似事をRSXにさせないとか、
RSX用に一々コンバートしないっていう課題はクリアできるが、
CPUでエミュっても、メインメモリ上にどのみちテクスチャを展開したり、
フレームバッファやZバッファが必要になるんだが。
48GB/sなんてEE内部のトンデモ速度をどうやって代用するんだか。

必要なデータを全部先読みしてメモリ上に全部展開してしまって、
アルゴリズムを逆解析して、そのPS2ゲーム専用のアルゴリズムを
リアルタイムで生成すればいけるかもしれないが・・・
フレームレートや実行速度のタイミング調整がグダグダになるかもな。
カクカクするか、異様に超速くなる。


もしくは安定化するためにゲームごとにパッチを
ダウンロードしないと動かないとか言う話になったりしてな。
968名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:35:26 ID:z0F7C6B50
とりあえずみんなのスッキリはこける
969名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:37:36 ID:XjsRyPJk0
>>965
ここで大容量BDを生かした、PS2ソフト1000in1の登場ですね
970名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:40:31 ID:wki819AL0
一週間後に購入予定の俺はどうするべきなんだ?
971名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:41:02 ID:oM9CNtZ60
新型だけ性能が高くてPS2互換付き
PS3ソフトの時は可変して今までどおりの性能にすれば?ってこと
972名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:42:48 ID:NkN9g7dn0
PS2同士ですら不完全互換なのに
PS2を内蔵すらしてないPS3でソフトエミュとかできんのか?
973名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:43:04 ID:bPxor8/e0
地デジチューナー&BDレコーダ付きなら買う
974名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:43:24 ID:kLT8mRuj0
箱○ならPS2エミュ余裕なんじゃね
975名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:43:36 ID:ZYi+bnpHO
>>970
デザインだけなら角ばってでかいのが好き見たいな人は今のがいんじゃね
976名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:44:17 ID:cW7wgiPz0
>>972
まあ、逆に、いったんソフトウェアのエミュレーターが完成すれば、
後から動きがおかしいソフトがわかった時に、修正出来ていいんじゃないか?
977名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:46:00 ID:Nx7LFcuF0
>>93
5万確定かよ。引くわ。
978名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:46:01 ID:nPtVIE+nO
>>974
エミュとなるとまた勝手が違うだろう
数字だけなら元機を大きく上回るPCでも、エミュだとスペック的な問題で異常に重かったりするし
979名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:50:17 ID:XjsRyPJk0
しかし、PS3の切り札がPS2ソフトエミュとは何だかなぁ……
980名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:50:31 ID:EDvwQjna0
>>977

だからオレは価格割れしている今に買った
981名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:53:07 ID:rx3/J3C30
PS2互換とかなんという今更感でスルーされる気がしなくもない。
サードが動かなきゃ変わらないとこまで来てそうだしw
982名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:53:11 ID:kLT8mRuj0
>>978
PS2のエミュで一番の問題ってGSのVRAMだろ
983名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:54:58 ID:jDHsXKS20
もし本当に薄型PS3が出たとしたら、ソニーに山積みのPS3はどうなるの?
資産として計上してたのにゴミになるわけだろ?相当な金額だと思うけど
もう全部売り切ったとか言うのは無しだよ。2、3年分くらいは在庫があったはずだから
984名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:55:33 ID:7NLcXH/q0
>>983
「。2、3年分くらいは在庫があったはずだから 」

ソース出せ
985名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:55:38 ID:hejG2fDo0
持ってる俺が言うのもなんだけど 高すぎ
986名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:57:25 ID:eEge3Eb50
>>983
在庫といっても完成品とは限らないからね。
大抵は部品の形で倉庫に積んである。
987名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:58:05 ID:CvFFe1R5O
この期に及んで値上げはないだろw
互換付き、スリム化、低電力化でも高いわ!
一度した失敗をまたするとは思えんが
988名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 14:58:19 ID:XjsRyPJk0
中国に半値で軍事用品として出荷します
989名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 15:00:53 ID:EDvwQjna0
>>987

値上げはしないとは思うが(だがしかしsony)値下げも厳しいだろうに
990名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 15:02:01 ID:jDHsXKS20
>>984
ゲーム関連の棚卸資産が1995億円
PS3が300万台くらいはあるんじゃないかな
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/08q3/slide/11_slide.html
991名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 15:02:44 ID:T0iWmLt1O
唐揚げじゃ!
992名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 15:02:50 ID:s9AQKk3P0
>>990
在庫はヘルシィな分しか残ってないそうだ
993名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 15:03:23 ID:rPHS2YxL0
>>983
こないだの決算報告でも、質問食らってたな。
ゲーム部門とかTVに分けて棚卸資産を教えて欲しいって。
結局、ご勘弁願いたいって答えじゃなかったかな?
994名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 15:04:21 ID:jDHsXKS20
棚卸資産2000億をPS3の4万円で割ると500万台分
まぁPSPの棚卸資産も相当あるから全部がPS3な訳無いけどな
995名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 15:05:15 ID:T0iWmLt1O
>>993
怪しいいなそりゃ……
(`〜´)
996名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 15:06:07 ID:EDvwQjna0
>>991


ぶっちゃけデマ臭くなってきたけどねw
997名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 15:06:21 ID:Nx7LFcuF0
>>993
ちょっと進化して今回はごきゃんべんだったよ。
998名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 15:07:00 ID:jDHsXKS20
ちなみにソニー全体の棚卸資産は1兆436億円な
このご時世だから半分くらいにしたほうがいいと思う
999名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 15:07:06 ID:rtce9jVA0
真性のアホだな
なんで失敗したか全然分かってない

>この価格は話題性によって購入する人たちの足元を見た価格であることも考えられ、
実際の価格は大幅に安くなる可能性が強い。

この期に及んでなんでこんなネゴすんの?
1000名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 15:07:22 ID:dOplr0BP0
高すぎんだろwwwwww
ただスリムにしてその値段はネタだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。