クラコンPRO最高とか耳にするけれども

このエントリーをはてなブックマークに追加
166名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 19:17:48 ID:Fkry5LlS0
>>165
うp!うp!
167名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 19:17:54 ID:/lM1B/MB0
>>162
それはいえるな
PSWでは無駄な服とか葛城ミサトなんちゃらには1円もだしたくない
168名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 19:17:57 ID:TU+dAnqb0
>>164
だろww
反省しろよw
169名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 19:19:32 ID:rNWGMVxH0
>>161
いや、違うぞ

>>163
モンハンあるんだろ?こんなところでgdgd言ってないで、早くやれ
発売初日でブーストしないと、モンハンのオンは辛くなるばかりだぞ
170名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 19:20:08 ID:TajN3WuO0
>>167
そうだろ?
利用者にとって「無駄」な物に金は落とす必要がないんだ
やっと理解してくれたか
171名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 19:21:29 ID:Fkry5LlS0
俺のPS3コンは右アナログスティックを
下に傾けると傾けたまま位置が戻らない

これは不良品?
172名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 19:23:24 ID:/lM1B/MB0
>>171
不良品だな^^;
俺はゲーム中、急に反応なくなりPSボタンおしたけど、認識中のまんま本体電源切るまでランプ全部ついたままだった^^;
充電は充分だったんだけど、たまになるってことは故障かな
173名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 19:24:49 ID:TU+dAnqb0
>>169
このスレにきてるってことはお前もモンハン3もってるんだろ?
アンチするために持ってもいないのにきたわけじゃないよな?
174名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 19:25:53 ID:C/CnbVkO0
軽いしすごく使いやすい。
175名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 19:27:49 ID:rNWGMVxH0
>>173
当然だろ、今は弟がやってるけどな
176名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 19:30:36 ID:TU+dAnqb0
>>175
説明書82pどうぞ言ってみてください
177名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 19:35:52 ID:kLNgzmmW0
>>138
ボタンが埋まるまで押し込むタイプか?
慣れるとチョン押しくらいで入力が出来ると気がつくぞ
178名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 19:38:22 ID:2zbT8VA40
>>177
龍3のヒートアクション連打は酷いと思う
179名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 19:43:55 ID:/XusOVs20
前のクラコンの方がやりやすいってゲームはあるのだろうか
180名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 19:44:44 ID:rNWGMVxH0
>>176
説明書よりパッケージうpした方が早いだろ
ttp://nagamochi.info/src/up26304.jpg

82pってクラコンPROの説明書の事か?んなもん押入れにしまったっつーの
181名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 19:45:43 ID:59eD9zA00
MH3についてたクラコンPROをひとまず使ってみた感想

・PSコンに比べて十字キーが神
・LRボタンが最悪。PS3コンより酷い。

とりあえずこんな所かな。
あとはPSコンと同じと言っていい。
182名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 19:47:10 ID:rNWGMVxH0
今度は俺のID書いてうpってくれよ
自分のID書くより難癖つけて来た相手のIDを書くのが俺の主義だからな
183名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 19:47:20 ID:TU+dAnqb0
>>180
購入されたんですね^^
ありがとうございます
ゆっくり楽しんでください
184名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 19:47:45 ID:59eD9zA00
付け加え忘れた

・ボタンの連打性が悪い。
185名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 19:48:18 ID:2zbT8VA40
>>183
恥ずかしいwww
やだこのひとwww
186名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 19:54:10 ID:AcY+vZIU0
うわあwwwwwww
187名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 19:57:19 ID:Fkry5LlS0
買うとかあほだろ
188名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 20:11:32 ID:rNWGMVxH0
ちなみに、クラコンPRO同梱パックのパッケージ内の説明書には
クラコンでの操作がメインで書いてあって
リモコン+ヌンチャクの操作方法は、パック内に別で入ってた

そっちの方は見ないで仕舞ったから、何が書いてあるかまでは知らん
公式で操作方法を見たら、相当アレな操作みたいだが…
189名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 20:22:25 ID:351zv2Bz0
>>181
クラコンを常用する人ならまずそのLRでもマシになったと思えるのですよ
それほどクラコンのLRは酷かった
190:2009/08/01(土) 21:35:52 ID:+QfmJeiy0
よーやく帰宅
MH3と早売りジャンプ買ったった
ついでにヤンマガスピリッツビックコミックオリジナルと
ついでに気になってたブレイブルーとゴルメンカードと3500ゲイツ
さてなにから片づけたろーかなというところで
あえて風呂
あえて風呂のジラシ作戦

あ、クラコンプロはいいんでないかなLRは押しにくいけど
中指内側に握りこむと人差し指届きにくいよね

おーリオレウスヘッドかっけー
191名無しさん必死だな:2009/08/01(土) 23:25:47 ID:yJu1l1lu0
>>188
外付けの説明書がメインで中のは応用編だぞ。
オンゲーは規約とかで説明書が厚くなるからモンハンに限らず外付けが多い。
FF11もMGS3Sも外付け。
192名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 00:36:44 ID:/dkRipDN0
なんかフィギュアついて来たね
193名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 01:59:14 ID:3EOJWlZ80
正直クラコンPROはガッカリだったなぁ…↓の話を見て期待し過ぎたのがいけなかったんだろうけど
ttp://wii.com/jp/articles/monster-hunter3/crv/vol/page7.html

ぶっちゃけ、L3/R3ボタンと振動が無いデュアルショック風クラコンって印象
とりあえず従来のクラコンにあった、浅押し〜もっと押し込むと更にコツンと沈む二段階LRボタンが
普通のボタンになったのは良かった。特にMH3は走る時コツンとなるまで押し込まないと認識しなかったから有難い

とはいえその他はL/Rスティック間の距離が離れてる以外、基本的な仕様がクラコンと殆ど一緒なんで
+−ボタンが相変わらず中央寄りで小さく、押し心地が固くて扱いづらい(+ボタンで攻撃する片手剣なんかは、特に)
abxyボタンの間が離れ気味で同時押しし難い、全体的な感触が安っぽい(でもこれは実際安いから仕方ない)のが気になった

まあそれでも、現状MH3をやるには最適なコントローラーだと思う
194名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 19:10:15 ID:/1jU4f1I0
旧クラコンよりもPROはボタンのストローク浅くなった?
旧はストロークが高いから連打めっちゃしにくかった。
あ、RLじゃなくてA,B,X,Yのことな。
195名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 20:11:37 ID:5U1dC0ED0
片手剣が使いにくい
196名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 20:45:55 ID:L4f9fNwt0
3機種のコントローラー比較

十字キー
クラコンPRO>PS3コン>箱○コン

4ボタン
PS3コン>箱○コン>クラコンPRO

スティック
箱○コン>クラコンPRO>PS3コン

LRボタン
箱○コン(T)>PS3コン(1)>クラコンPRO>PS3コン(2)>箱○コン(B)

グリップ
箱○コン>PS3コン>クラコンPRO

重さ
クラコンPRO>PS3コン>箱○コン

スタート・セレクト
PS3コン>箱○コン>クラコンPRO

中央ボタン
PS3コン>箱○コン>クラコンPRO

197名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 21:07:43 ID:tWjh/UXy0
リモコンとつなぐ必要のないクラコンPROを出して欲しいな
198名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 23:00:42 ID:zt6GW8jV0
>>197
それやるとクラコンproの価格が2倍になる。
そうしたら誰も買わないから
任天堂はあくまでオプション扱いにしてるみたい。
なんかクラコンproの方向キーやらか過ぎないか?
199名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 23:05:50 ID:cj7Zu/9F0
旧クラコンの裏側のミゾって、
明らかに、何か付ける為のものだよね。

後から持ちやすくする為のアタッチメントを別売りで出そうとしてたんだろうなぁ、本当は。
でもクラコンproの発売決まったから無くなったのかな
200名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 23:16:44 ID:zt6GW8jV0
wii発売当時はリモコンのみで操作出来ることをアピールしたかったんでしょ。
クラコンはPSコンというよりかVC用にスーファミの形にワザとレトロ風にしたんじゃないかな。
結局wii専用ゲームでもクラコン需要が出てきて慌てて作ったという感じだ。
201名無しさん必死だな:2009/08/02(日) 23:23:40 ID:tWjh/UXy0
>>198
昔あったプレイやんみたいに任天堂HP販売のみ+価格10倍でもいいからやって欲しいな
一個人のワガママだけど
202名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 10:13:10 ID:HzrdWu9x0
>>198
俺は値段が5000円前後くらいになってもいいから究極のパッドを作るべきだったと思うけどなぁ
そもそも普通の人は標準付属のリモコン+ヌンチャクで十分で、クラコンの時点で「従来型パッドと、より良い操作性を求める人」が
別途購入するって立ち位置のパッドなわけで、そこに同じような価格帯の大した違いもない物を出してもカテゴリ的に意義が薄い

リモコンと繋ぐ必要のない独立した無線機能(Wiiチャンネルとかではスティックでカーソルを動かせる)、振動機能有り、
十字キーと左スティックの位置を交換可能(Mad Catzのランブルパッドと同じ機構)、360トリガー並に上質なLRボタン…etc
こんな感じの「従来型ゲームパッドの究極系」を任天堂が公式に投入したら、Wiiはより隙のないゲーム機になるんじゃないかなと
203名無しさん必死だな:2009/08/03(月) 13:21:17 ID:tDRhTHBM0
必要だとは思うがおもっくそリモコン否定する事になるから
やるにやれない悪寒
現状GCコントローラ使えるから特に問題は無い
204名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 00:57:43 ID:ml2gmdWPQ
別に任天堂はWii=リモコンって感じに固執してないと思うがね。既に色々な周辺機器を出してるしさ
そもそも任天堂がそんなにリモコンばかりプッシュしたがってるなら
今回のクラコンPRO発売なんて特に有り得ない話なわけで

任天堂はユーザーに選択の自由だけ与えて多様性を重視してる印象
205名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 01:01:12 ID:H0ovrN+FO
わざわざ訳の分からないコントローラー出さなくてもGCのに対応させれば良かったのに
モンハン3
206名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 01:02:43 ID:5r5z2Rln0
「クラシック」コントローラーってネーミング自体が皮肉たっぷりだけどなw
207名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 01:02:45 ID:V6KwUGRCO
>>196
バランスいいな
クラコンの持ちにくさは一番気に入らないけど
208名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 01:03:21 ID:R0Xi26nM0
MH3やるならHORIから出てるGCコンとか360コンに近い形の
クラコンの方がプレイしやすいと思う、ってかプレイして楽。
クラコンproは買ってないから比較は出来ないけど
209名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 01:12:30 ID:xKL1Zf350
>>196 >>箱○コン>PS3コン>クラコンPRO

いくらなんでも、それは無いわ。

グリップはクラコンPro>箱○コン>PS3コンだな

MH3をクラコンProで遊んだ後にPS3コン握ってみこんなのグリップじゃね〜
て思えるからPS3のグリップは。
210名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 01:15:00 ID:BZZOvcau0
GCコントローラーとスーファミコントローラーが最高
異論は認める。
211名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 01:19:11 ID:5r5z2Rln0
スーファミコンみたいな平面タイプはグリップタイプのコントローラ体験した後だと、
手の収まり悪くてなんかダメなんだよな。
当時は最強と思ってたけどw
212名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 01:24:55 ID:Jc3ghkYg0
クラシック
つまり進化についていけない懐古向けという意味だ

ってレスは余りみないんだけど、それはPS3を否定することになるからですか?
213名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 02:02:41 ID:Pe5nr39U0
意味不明
214名無しさん必死だな:2009/08/04(火) 02:31:09 ID:t+2ReG5W0
クラコンPROはモンハンやるなら今までで最高のコントローラーだと思う。
軽いしグリップ感も良い。伊達に同梱じゃなかったなw
215名無しさん必死だな
クラコン対応でGCコン未対応タイトルが多すぎる

あとWiiメニューでGCコン使わせろ