恒例のスクエニ謎のカウントダウンサイトwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
790名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 09:26:06 ID:R3z68cin0
カウントダウンって商法と呼べるほどのもんかいな
791名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 11:02:43 ID:OvwH9+2/0
>>790
商法というか宣伝の手法だね
792名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 11:18:53 ID:Nvu+rOct0
目玉商品でしないと意味無いのにな
793名無しさん必死だな:2009/08/10(月) 05:29:19 ID:UmPw4UVI0
バハムートの空気っぷり見るにまるで意味のない手法だな
794名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 00:01:36 ID:j9ef1hdP0
http://gigazine.jp/img/2008/11/13/bahamut/bahamut02.jpg
カッコいいカウントダウン

http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/11/17/pc_fc_n_gs/01_10.jpg
ガッカリな実物

8/6 ブラッドオブバハムート 初日25000 消化率22%

8/11 \5980→\2980
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/a/t/hatimaki/bic_baha.jpg
795名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 00:38:15 ID:QIyXANoY0
なんで当然の事であるかのように爆死してんの?
796名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 08:40:21 ID:co584lpji
盛り上がりのピークがカウントダウン終了してタイトル発表されたときだからな
それ以降、出る情報出る情報ビミョーンてやってれば爆死も当然ww
797名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 14:47:41 ID:USwxixOs0
ブラッドオブバハムート
企画出た段階で
次世代機のクオリティで作って
群がって狩る系のオンラインにすれば神確定だったろ

なんでそんな簡単な発想もできないのか・・・・
今のスクエニはもうダメだろ・・・
798名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 14:56:57 ID:mcAQBOlU0
>>797
企画を考える段階で携帯機でマルチプレイにするってのが前提な気がしなくもない
799名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 15:13:08 ID:yec7TenYi
企画段階で「DS用ゲームであること」が厳命されてると思う
社長への陳情が通ればwiiへの変更も可

和田社長になってからの方針で、売れるかどうか分からん新規タイトルをHD投入許可とか、よっぽどのことがないと無理こと
それでなくても13が延々と食い潰してるし
800名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 15:49:41 ID:QIyXANoY0
ば、ばかやろー!! 発売前から爆死するバカいるかよ!!!
801名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 23:29:21 ID:TwTbmuJY0
               初週  消化率  出荷   残り
PS2 GジェネWARS  196000  105.2%  186300    0
PSP テイルズVS    153000  84.3%  181600   28600
PS2 仮面ライダー   53000   150.6%  35200    0
360 マグナカルタ2   38000  70.8%   53700   15700
PS2 ウイイレJリーグ     35000   35.0%  100000   65000
DS チンクル2      33000   34.8%   94700   61700
Wii GジェネWARS    33000  83.3%   39600   6600
DS  バハムート    32000   28.2%  113600   81600
Wii  pop'n music    1500   15.0%  10000   8500


バハムートひでーな
こんなに在庫作りやがって
小売殺す気か?
802名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 23:56:15 ID:8MO9rBrA0
>>801
冗談抜きで
それ本当は20万売るつもりだったんだぜ
803名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 00:59:43 ID:RXr3UA8L0
つーか小売はなんでこんな物を仕入れたんだ
804名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 01:54:34 ID:t6OoAq7s0
>>ば、ばかやろー!! 発売前から爆死するバカいるかよ!!!
ワロタw
805名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 20:34:17 ID:xwQ3byHX0
>>803
スクエニブランドの力だろww
そしてブランドにあぐらかいた商売しかしない和田wwww
今後どんどん発注は絞られるだろうな
806名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 23:35:32 ID:JivC8ZB60
発注絞ろうとしたらドラクエの名をちらつかせて脅して層
807名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 23:40:16 ID:OvsScfqr0
スクエニの実績配分は業界一だぜ
808名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 23:45:56 ID:tNl5qkCAO
スクエニってブランドで売るけど、今の餓鬼にとってスクエニブランドが成立してない気がする。
DSではライトなオッサンが名前知ってるリメイクを買い、360ではコアなオッサンがブランドで買う。
ライトなオッサンにとっては「バハムート?何それ?FFの召還獣?」ぐらいなんだろうな。
809名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 23:58:26 ID:1IqLinD40
>>1
ズコー
810名無しさん必死だな:2009/08/14(金) 02:52:17 ID:5HuJCHBB0
スクウェアは合併してからダメになったね

90年代のスクウェアは神だった
811名無しさん必死だな:2009/08/14(金) 02:57:43 ID:x9V/qK5D0
合併する前から十分に駄目だった気が
812名無しさん必死だな:2009/08/14(金) 03:00:48 ID:a8kjdaapO
駄目だったからなくなった訳で
813名無しさん必死だな:2009/08/14(金) 03:04:21 ID:lEB5JZc+O
バハムートはマグナカルタにも負けたのかよwww
814名無しさん必死だな:2009/08/14(金) 03:08:33 ID:JkVwGgRz0
合併してエニクスって何か得したのか?
最初映像表現力を期待してたのかなと思ってたが、
ソフトはDSやWiiばっかだし。
815名無しさん必死だな:2009/08/14(金) 03:13:45 ID:6HQVLpSNO
エニックスぽいゲームて何か出てたっけ?
地味に良作揃いで好きだった
816名無しさん必死だな:2009/08/14(金) 03:19:27 ID:Ta/A2PNTO
旧エニックスの主力ブランドだと、スターオーシャンがあったな
817名無しさん必死だな:2009/08/14(金) 03:28:50 ID:6C7OPV9z0
スクウェアが駄目になって死に掛け、そこにSCEが付け込んで来たから
なんとか吸収されるのを避けるためにエニックスと合併したんだったな
818名無しさん必死だな:2009/08/14(金) 05:11:52 ID:/ERxjGF70
そんでドラクエにしか興味無い証券屋に
スクウェアブランドを飼い殺されてるのか
819名無しさん必死だな:2009/08/14(金) 05:15:35 ID:/ERxjGF70
>>808
ややこしく考えすぎだろ

モンハンPとかと比べてグラフィックが糞だから売れないだけに決まってるじゃん

クソグラでも売れるのは名前だけで通用するドラクエだけなんだよ

新規タイトルにまで同じ理屈が当てはまると思ってるのなら馬鹿
820名無しさん必死だな:2009/08/14(金) 05:17:06 ID:/ERxjGF70
スクウェアという会社がなんで評価されていたのか
もう一度よく考え直すんだな
821名無しさん必死だな:2009/08/14(金) 05:52:18 ID:EuLIZsGy0
ここ10年、合併を挟んでリメイク、限定、同梱商法に手を染めてしまったな。
シャブ漬のりPみたいだ…悪魔のループから逃れられないのか。
822名無しさん必死だな:2009/08/14(金) 06:09:46 ID:8WuTZy69O
>>816
あれこそ旧スク側の悪い影響を受けてる気がするな>スターオーシャン
823名無しさん必死だな:2009/08/14(金) 13:50:45 ID:LnMg52F10
プロジェクトシルフィードみたいにRPG以外ももっと出せよ>スクエニ
824名無しさん必死だな:2009/08/14(金) 23:23:44 ID:6C7OPV9z0
ID:/ERxjGF70はこんな必死に捏造して何が楽しいんだ
825名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 10:41:38 ID:vp5j+3at0
>>817
ちょっと違う。
SCEはつけ込んだわけではなく、
スクに助けてくれと懇願されて応じただけ。
むしろ、迷惑だったらしい。
PS時代にスクを優遇したことで他の大手サードから
色々言われてたから、PS2では全てのサードを対等に扱うつもりだったから。
だから、SCEがスクの経営に口出ししたことはなかったはず。
ハード屋のクタがトップだったから、ソフト屋にあまり興味なかったようで、
ソニーがスクを吸収する意志は全くなかった。トップが丸山だったら分からなかったけど。
むしろ、スクを吸収したかったのは任天堂だったらしい。

エニと合併したのはSCEの株式比率を下げるのが目的の一つだったけど。
かつてのスクの失敗が、特定のファーストに肩入れしすぎたことが原因だというのを
和田は知ってたから。ソニー、任天堂、MSのどこが勝っても大丈夫なようにしたかった。
同時に、EAのようにファーストに口出しできるほどの巨大サードを作りたかったのもある。
826名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 16:10:15 ID:FrCdfl1l0
チョコボと魔法の絵本 \5040→\580
http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/4/4/4407c1bf.jpg
チョコボと魔法の絵本 魔女と少女と5人の勇者 \5040→\980
http://image.blog.livedoor.jp/imasnews/imgs/3/f/3f91554d.jpg
シドとチョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮DS+ \5040→\980
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4988601005722
FFCCエコーズオブタイムDS \5040→\980
ヴァルキリープロファイル 咎を背負う者 \5040→\980
http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/3/a/3a827203.jpg
シグマハーモニクス \5229→\980
http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/4/4/4407c1bf.jpg
ドラクエソード \6800→\1980
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/a/t/hatimaki/demonzu_teika.jpg
FFCCエコーズオブタイムWii \5040→\1980
http://image.blog.livedoor.jp/imasnews/imgs/d/1/d15eef7e.jpg
ブラッドオブバハムート \5980→\2980
http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/2/b/2b331cfe.jpg

最近のスクエニソフトはワゴン行きすぎ
827名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 16:54:40 ID:drFxXMv00
スクエニはブランド力だよりで売れてるだけで
新規のソフトなんてクソゲーばかりだからな。
FFなどの過去の名作ばかりに頼ってるから
10年後には落ちぶれてそうだな。
今の子供たちなんてスクエニなんて
すごいメーカーだなんて感じてなさそうだし。
828名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 16:58:15 ID:6bAiVuO80
ユーザーの方がブランドに頼ってんだよ
829名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 17:12:02 ID:IlIuK94a0
830名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 17:13:20 ID:IlIuK94a0
>>827
たとえリメイクでも本気が伝わってくるリメイクなら買うよ
これじゃ買う気も失せるけど↓

http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/a/2/a2744c18.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/9/f/9fc309f0-s.jpg
831名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 21:56:38 ID:+swIcUKS0
>>825
で、それを誰から教えられたんだ?
832名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 22:04:55 ID:/XEbeDL20
833名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 22:59:08 ID:RhaXz8vp0
>>830
角に後頭部ぶつけて死亡?
あとおっぱいの位置にすごい違和感
834名無しさん必死だな:2009/08/17(月) 00:10:55 ID:rNjT/hY4i
任天堂ハードを中心にやっつけ仕事しすぎだな。
Simpleシリーズとかの方がたまに神ゲー作る分いい仕事してる
835名無しさん必死だな:2009/08/17(月) 00:57:33 ID:K6HMxAKp0
>>830
これ誰
836名無しさん必死だな:2009/08/17(月) 07:00:41 ID:K3Jraev60
>>832
ワンコイン! ワンコイン!
3桁!! 3桁!!
ワゴン!!! ワゴン!!!
837名無しさん必死だな:2009/08/17(月) 10:28:40 ID:3j3x7M6B0
>>829
DSでこの程度とPS3であの程度
どっちもどっちな気がする
838名無しさん必死だな:2009/08/18(火) 00:49:46 ID:vB6QtPd7P
>>831
>>825ではないがかつてFF3をFC版を基準にしてGBAで出そうと懇願したのは任天堂だったらしい
当時は河津氏によって少しずつ任天堂との仲が治ってきている間だったんだがスク側が断ったらしいぞ
まぁ当時はワンダースワンにスクが力入れてたから展開しなくてもいいと考えていただけかもしれんが

ちなみにスクエニのソフトがGBAで始めてでたのは合併後
と考えると新約聖剣伝説は思ったより短い時間で作ったことになるな
839名無しさん必死だな
>>825
なにこの世間知らずのニートがネット情報だけで知った被ってる恥ずかしいレスはw

クソニーはMSも狙ってたスクウェアに先にツバ付けたかっただけ。