XBOX360期待の韓流RPGマグナカルタ2開発期間は4年半

このエントリーをはてなブックマークに追加
106名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 02:22:03 ID:5wWqKa+a0
>>97
誰得
107名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 02:24:28 ID:K6UOSTi6O
>>104
間違えた2の事な。
(6 ´〜`)
108名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 02:28:41 ID:aK3CI4yC0
やってみた感想は、
OPから説明的なムービーが多い。
操作が一度に覚える事が多い。
色々動きたくても初めてだからチュートリアルやるとかなり長いこと操作を奪われる。
キャラクターを切り替えていくシステムが、まだ仲間になったばかりだからわからないけど、
チュートリアルでやった感じなんか荒い感じがした。
会話イベントがアドベンチャーゲームのようにアップで映して会話する意味がよくわからない、
まだ前半だけど、2,3年前のゲームかなぁって感じがしたかな。
でも、元々その程度の認識で購入してるし、前作から見て、これをFFと比べるGK側が滑稽すぎる。
・・・もしくは自覚してるのか?FF13はその程度の出来ってことを。
109名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 02:33:36 ID:bqc8KMllO
>>108
ボクサーにお似合いの独占ゲーだな。
110名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 02:36:40 ID:+Z8GPScp0
これがPS3独占だったら5スレ位までいったな
111名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 02:40:22 ID:K6UOSTi6O
うるせぇカス
112名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 02:50:13 ID:aK3CI4yC0
>>109
それすら発売せずに、欲しがるほどゲームに飢えるよりはマシだけどね。
総意とは言わないが、PS3で完全版スレどんだけ立ててるんだよ。
ゲームをするためにハードを購入するもんなのに、他機種で出たゲームを羨むしか出来ないってのはどういう気分?
興味はないしっては通用しないよ。
沢山あるスレの中からわざわざこのスレ見てる時点で。
113名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 02:53:57 ID:vjI3wO/D0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【xbox360】マグナカルタ2 Part6 [家ゲーRPG]
【xbox360】マグナカルタ2 Part6 [家ゲーRPG]
【XBOX360】 マグナカルタ2 [家ゲRPG攻略]



>>112が答えだ。ここにくる奴はGKも含めてこうゆうこと。
114名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 02:54:41 ID:danH2RJE0
体力回復をキムチでするんだっけ
115名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 04:19:26 ID:3azpSON20
↓のスレでも、そうなんだけど、どんだけ欲しがってるんだよwww

マグナカルタ2大爆死会場
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1249756478/
116名無しさん必死だな:2009/08/10(月) 21:09:52 ID:Nn8v3VD20
117名無しさん必死だな:2009/08/11(火) 00:43:38 ID:qKHWPOLP0
少しやってみた感想
Aボタン連打だと確実に詰む
118名無しさん必死だな:2009/08/11(火) 00:49:45 ID:33GgKcsE0
え?アマで売り切れ?
119名無しさん必死だな:2009/08/11(火) 00:52:09 ID:CGuTor3ZO
(藁)(笑)( )笑w
120香具師A@お大事に:2009/08/11(火) 01:11:33 ID:a9e0/ls+0
あーやは 最高!!

それのみで 買った
後悔は していない
121名無しさん必死だな:2009/08/11(火) 01:14:48 ID:lf/XWYhh0
正直5年程前のPS2ゲームのセンスだよなコレ
122名無しさん必死だな:2009/08/11(火) 01:18:01 ID:aGXvsESsO
まあ箱○RPG群の中では飛び抜けて良いわけじゃないな。
さすがに白騎士とかロロナよりは真面目な作りだけど
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1249117490/67-71
123名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 01:39:46 ID:xNs5dQEhO
>>121
5年前のゲーム全てに焼き土下座してこいよ

124名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 10:13:19 ID:1OnMFqCl0
バンナムざまあwww
125名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 10:16:50 ID:FViXjJdw0
「たたかう」
「しょうかん」→「オーディン」
とか選ぶだけのゲームのほうが簡単でいいよね、バカでも出来るしw
126名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 10:52:41 ID:9XeDuj5F0
街中移動毎回するのかと思ったら
ワープあるのナw
127名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 10:58:56 ID:hJhKSkbr0
マグナカルタ2が開発期間4年半なら、同じ数え方でFF13は開発期間9年くらいになるぞwww
128名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 10:59:04 ID:K1qO5kgjO
>>125
自分は頭が良いとでも言いたげな発言だなw
129名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 11:02:20 ID:YQAfY7eFO
まあ全然興味も無いし買わないゲームで終わるなぁ……

ただユーザーとして、色んなソフトが確実に選べるのは嬉しいよね
130名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 11:09:32 ID:Y4xP2Ph/0
>>128
痴漢戦士が良く馬鹿にする連打ゲーって事じゃん。
131名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 11:36:43 ID:9XeDuj5F0
ブレードソウルはUE3で開発か、、、PS3でって話がなんかあった様な気がしたが
無理だな、、、
GOW2の販売NCなのね、、、技術提供など受けていれば360でっての方が可能性ありそうだね、、、

それにしてもブレードソウルいい世界観だな香港映画の東方不敗やグリーンデステニ−みたいで良いな
ってかこの辺をなんでこのデザイン風で出すのは日本の方が先だと思ったのに、、
韓国が先になるとは、、、情け無いの一言に尽きる、、、


マグナ2はこれはこれで良い味してるから良いけどな、、、何で日本メーカーって厨臭くなっちゃうんだろうな、、、

132名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 11:38:07 ID:bO7I3HhtO
>>131
黎明期に王道RPGを出し尽くしたと思ってるから
133名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 11:51:31 ID:9XeDuj5F0
飛ぶ様に移動
剣の音がマトリックスのw
グラフィク。この辺ツボw
最後の亜人の村に現れて惨殺のシーン、、、あの流れはマジツボだわ
あの表現、香港映画のチャイニーズゴーストストーリーとかの基とかの世界観そのまま表現してくるとは
分かってるなぁ、、、ファンタジー系で各国の映画で言えば一番良い感じなのだがな、、、
何で日本ゲームメーカー表現出来なかったんだろ、、、
134名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 11:54:35 ID:9XeDuj5F0
>>133は、ブレードソウルの事ね

マグナ2は、西洋風の世界観で言えば馬鹿正直に表現したファンタジーRPGでいいと思う
135名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 11:56:44 ID:CP02i0B7O
>>125
このゲームも慣れたらボタン連打ゲーでただのもっさりした無双になるけどな
にしてもこんな5万も売れないショボいゲームが持ち上げられるなんてゲハは異次元だなあw
136名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 11:58:32 ID:CP02i0B7O
>>133
お前がツボでも世間の大多数がツボじゃないから
137名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 12:19:53 ID:9XeDuj5F0
>>136
最近のアニメ表現してるみたいだけど内容が厨臭いから台無しだよなw
138名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 12:48:48 ID:9XeDuj5F0
>>136
ボディコン妖精とかに超しらけるとか流行りキャラ満載意味不明にMMORPGやりこみとか
しょぼ戦闘なぜか銃撃戦ホストファンタジーとかが受ける訳ですねw
139名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 13:02:49 ID:CP02i0B7O
どうした?スイッチ入っちゃったのか?
どうせ世界でも10万いかないだろ
現実を認めろよ
140名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 13:14:53 ID:9XeDuj5F0
>>139
売り上げ気にして何のスイッチはいってるの?ニートなのに業界人気取りですか?
141名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 13:27:24 ID:CP02i0B7O
と、バカチョンが反論できなくてファビョっております
142名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 13:38:31 ID:4DGr94+l0
評判がいいのでビックで買った
はよ届かんかな
143名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 21:31:53 ID:9EVZ0XSx0
5日で40%Offマグナカルタ2
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4988648667358


まだ残ってるよ
144名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 13:45:12 ID:yHbMVmzmO
爆死あげ

四万程度の売り上げでよく売れたとかほざいてるキムチきめぇ
145名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 13:52:53 ID:HUUr14V5O
>>144
開発会社のある韓国では、「保守的な日本人ユーザーに受け入れられた!」って報道されてたね。
あと尼評価が星5しかないとかネット工作やりすぎだろ(笑)
146名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 13:55:30 ID:xaF5PZki0
>>125
バカなユーザーだらけだからこのザマなんだろうよw
147名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 13:58:15 ID:ATvEHKRmO
バンナムざまあ
もっとたくさんのソフト爆死しろ
148名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 13:58:36 ID:D387FG5/0
バンナムソフトは中古でしか買わね。
149名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 14:30:06 ID:60YDUzP+0
>>143
ビックの値下げネタのなかで
いまだに生き残ってるのがすごい……
150名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 15:32:41 ID:w85/4GZcO
気になってたが体験版やったら速攻で脳内から購買意欲消え去ったww


特に戦闘が糞すぎた
151名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 15:43:37 ID:IO8xE0gm0
>>150
残念ながらそういう人が製品版買って、結構戦闘は好評だよww
体験版は失敗。 体験版がなかったらもうちょっと売れてたかもね
152名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 16:09:51 ID:540rfGKO0
>>150
何度目か、、体験版はスト2で小パンチしか打てない状態でプレイしたのと同じだ、、、
153名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 16:20:24 ID:nqGBz3i+O
製品版でてんのに今だに体験版の感想かww
154名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 16:36:20 ID:Yx1cMjer0
体験版は糞だったけどRPGに飢えてたから製品版買ったら大当たりだった
155名無しさん必死だな
体験版でネガキャンするゲーム多すぎだな