MSがアバター広告の特許を出願 HOME潰し?

このエントリーをはてなブックマークに追加
62名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 10:52:55 ID:AOqJE2sM0
>>54
普通に考えてそうなんだけど、何故かHome潰しと思ってしまうのがPSW

>>58
普通に考えてそうなんだけど、何故かゲイツマネーになるのがPSW
63名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 10:53:31 ID:tNFj0J3p0
>>24
アホ。
特許取ってウリナラ発祥ニダ
他のヤツは使うなら金払え
なんてやってるがMSなんだろ
64名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 10:53:43 ID:HkeikVRI0
そういや、HOMEってまだβなの?
65名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 10:56:35 ID:Ol4l/HGv0
特許とってない奴がウリナラ起源を主張するんだろ。
66名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 10:56:46 ID:G6OV1JxJO
否今がそのβテスト中だしw
67名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 10:57:55 ID:4CfKtM/j0
>>58
アバター広告なんてセカンドライフのころからあるだろ・・・

接触したら報酬がもらえるとか二番煎じの周辺技術で特許取って
他社に使わせないとか見苦しいわ
68名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 11:01:39 ID:Gks7C8ACO
PSWの文明開花はまだなのか。
69名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 11:01:50 ID:yr4LzjHm0
>>11
街作るやつ?
あれ、翻訳会社が「ネイティブが行う高品質ローカライズ」って
開発会社を騙して翻訳引き受けたんだぜ。
糞翻訳だって知らされた開発者が「もうあそこには頼まん」って言ってるw
70名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 11:02:07 ID:FGQo5iKP0
MS必死だなw
71名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 11:02:58 ID:Ol4l/HGv0
必死にならなきゃならんのはソニーなんだがね。
72名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 11:04:48 ID:mAcK2xQ00
バンダイがRPGの特許出した時と似てる。
73名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 11:07:37 ID:Ekpz+sns0
360のアバターって 対応ゲーム少ないし
HOMEみたいなのもないし。
アシェロンコールの失敗に懲りず、また
PC向けのMMOでもつくるのかねぇ?
74名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 11:07:58 ID:1YOcUwP50
”小隊型FPS限定の”シームレスインアウトもそうだけど、
MSってセコい特許多いな
75名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 11:09:55 ID:X8C37DRr0
サブマリンでいつ訴えられるか分からんから
些細なことでも特許取ってるんじゃないの
76名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 11:14:13 ID:zTywT/qf0
>>36
SCEも抜けてる。
77名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 11:19:19 ID:9qR0GA+Q0
PSWにとっちゃ特許出願すること自体が悪なんだな
78名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 11:21:56 ID:nq9RWQwO0
HOME?
あ〜!あのエリア移動するたびに
クソ長いロードするやつかw1回行って萎えたわw
79名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 11:24:13 ID:Bm2OSglB0
広告にも画像データやらが必要なわけで
メモリを圧迫する
サンドイッチマンが大量にいるゲームなんか絶対やりたくない
80名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 11:26:40 ID:J0j5Ofr/0
セカンドライフとかすげぇ久しぶりに聞いたw
81名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 11:44:48 ID:IUKEhYdf0
>>69
そうなのかww
いや、あの翻訳はひどいぞw
笑えるからいいけどw
82名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 11:46:29 ID:1yng1ah40
>>2で終わってるじゃないか
83名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 11:50:30 ID:Ol4l/HGv0
死体蹴り
ダウン攻撃
84名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 11:52:30 ID:B6gFXELX0
広告が付いてる服を着させてなにかユーザーに得でもあるのかしら
ブランドモノとかゲームのコスプレ系とかなら嬉しいが…
85名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 11:52:54 ID:5bR5HbnL0
こんなの独自性も糞もないだろ
MSきちがいすぎ
86名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 11:55:11 ID:ilfEkSVo0
ゲーム内のオブジェクト透過技術で特許が認められるくらいだから、特許なんて結構簡単に認められるものだよ
87名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 11:55:45 ID:Zc+3iuxk0
どこも汚い。たか普通。ひいき企業だけ綺麗とか思わないように。
ソニーも対DSでうっとしい出願してるし任天堂はいわずもがな。
88名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 12:00:51 ID:EzpLWCQ3O
だいたいライトノベルってのは活字の苦手な中高生向けのものなんだから中途半端であたりまえ
89名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 12:04:12 ID:DkRWyCUKO
潰されはしないが
一生MSに金払い続けることになるだろうな
90名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 12:07:28 ID:v13TFdXIP BE:989530188-2BP(217)
>>84
そこは報酬しだいじゃね?
たとえばWin7の広告つきの服着て一定数の他の人に出会ったら
ODST装備ゲットとかならやるやついると思う、というか俺がやる
91名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 12:07:30 ID:MbNn68B4O
home関係なくね?
今回のって↓の接触云々でしょ、homeに無いだろ
>広告アバターを着用してほかのプレイヤーと接触すると報酬が得られ、広告アバターと接触したプレイヤーも広告に関連した質問に正解することで報酬が受け取れます。
92名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 12:07:45 ID:Ol4l/HGv0
そんなに綺麗なのを装いたいなら保有してる特許をすべて破棄して無償で使わせたらどうだ?
93名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 12:08:01 ID:9qR0GA+Q0
つかソニーも去年だかにタッチスクリーン携帯機器の特許出願してたよな
94名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 12:14:29 ID:/CKVk1120
Homeはアイテム課金制だもんな
ネギ2本で100円w
95名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 12:18:04 ID:RFgoe4YiO
しかも、アバターがアレだから、キモオタにしか見えないというw
96名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 12:18:20 ID:emoRtbvo0
>>94
ホームって結局チョン製MMORPGと同じってことか
97名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 12:19:29 ID:x0zYBKTkP
>>96
HomeもまいいつもPSNも
無料とは名ばかりのアイテム課金制ですから
98名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 12:24:54 ID:/CKVk1120
99名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 12:37:14 ID:+HKQCOKsO
朝鮮企業が作った、在日朝鮮人のためのhome
日本人ならやらないわな
100名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 12:43:38 ID:i0g6onSj0
>>98
ネギに男性用と女性用がある…手首ごと付け替えるんだな。
101名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 12:43:44 ID:Ol4l/HGv0
>>98
これ、コラだと思ってたら公式だったのか
キモ過ぎるw
102名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 12:45:48 ID:bC+mAv240
公式だったのかw
103名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 12:58:34 ID:n2uUwMxw0
homeなんぞ勝手に自分で潰れてるじゃねえか
何アレ?w
104名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 12:59:18 ID:MbNn68B4O
>>98
この>>1に仮に当てはめるとすると

ミクのコスプレした奴が他の人と会話かなんかしたことで、ネギ一本プレゼントってとこか
105名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 16:52:04 ID:A+TWub7A0
>>61
今もβなのかと思ってた
106名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 17:41:42 ID:p0G+KmbU0
広告なんてユーザーに何のメリットもないわ。
107名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 17:44:28 ID:Zc+3iuxk0
>>106
でもHomeの将来的な運営費のはず。
108名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 17:52:40 ID:x0zYBKTkP
しっかり広告をとって、しっかりユーザーに見せないと
PSNやHomeは維持できませんよ

PSNが今無料ということになってるのは、
広告費で維持運営費を賄うというビジネスモデルだから、
それが起動に乗るまで出血しながら維持してるんです
109名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 17:56:13 ID:Zc+3iuxk0
そりゃ民放からCMが消えればそんな快適なことはないんだけど

っていうと「まだくだらないTV観てんのかよ低能www」とか言いいそう。
110名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 21:21:18 ID:EKpsdSA60
>>108
PSNを維持する為に広告費を集める必要がある

そのためにはPS3をたくさん売らなければいけない

たくさん売る為にはソフトを集めなければいけない

ソフトを集めるためにはメーカーが開発しやすく販売しやすい環境が必要だ

PSNの機能を強化しよう

PSNを維持する為に(ry
111名無しさん必死だな
>>110
Liveに対抗するためにPSNを無料にしよう!

でも維持運営費はタダじゃない

広告費でまかなおう!

広告出すための広告スペースと、それを大勢に見せる必要があるな・・・

Home作ろう!アイテム課金!

糞重い。2回以上のリピート率20%。