haloリーチは有料体験版。LIVEも有料。詐欺じゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
47名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:32:12 ID:KMhKlePe0
5年かけた超大作FPSのキルゾン2がRTSのHalowarsにコロリと負けちまったから
もうHALOシリーズに怯えまくってるといった印象
48名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:32:49 ID:lesaaj130
>>37
WARSの内容知ってるよな…?
49名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:33:15 ID:nXVovYPGO
ふーん、日本でも売れると良いね
50名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:33:18 ID:oy9iclSO0
>>44
>全殺しキャンペーン始まる
>前衛のスプセルで
>捻り潰すだろう

お前中二病入りすぎだろw
前衛とか捻り潰すとかww

つか、スプセルって前作何本売れたの?
51名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:33:52 ID:C159kf4/O
高貴なる俺たちPS3ユーザー様はあくまでFF7ACの鑑賞が目当てであって、体験版はあくまでオマケ
リーチ目当てに無駄金使うボクサーざまぁ
52名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:35:47 ID:SRYuZR6I0
5200÷12=800
        ↑
53名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:36:05 ID:N+WHwHuE0
というかスプセルよりODSTのが早いぜw
54名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:36:09 ID:e2sHNtes0
>>42
おいおい、FF13の悪口をそんなに言うなよ
55名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:36:57 ID:9s6ZjSAe0
RTSに負けるKZ2
5年の歳月が・・・
哀れすなぁ(´;ω;`)
56名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:37:46 ID:ww+X/IKt0
FF14体験版のおまけに成り下がったライトニングさん
57名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:38:34 ID:AjXYu6keO
そういやFF7ACも投げ売りされてるよなw
人の事言えねーな
58名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:40:35 ID:KMhKlePe0
そんなに怯えるなよ痴漢。
59名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:43:02 ID:OfP+IhgL0
日本でどれくらい売れるかな
60名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:43:40 ID:FAzQhCB10
>>17 
みたいな嘘付きがPSWの住人なんだな
どこの国のひとだろ日本人こんなに嘘つきだったけ
本当に恥だな。
61名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:44:02 ID:+EPx+iAD0
2004年11月 HALO2発売 初日240万本 累計800万本突破 暴動発生
      同じくKZ発売 全世界で100万本を 出荷 (半分返品

2005年5月 KZ2発表
2006年5月 HALO3発表 KZ2スゴイダロw
2007年5月 HALO3は9月発売します KZ2スゴイダロw
2007年9月 HALO3発売 初日250万本以上 累計1000万弱 KZ2スゴイダロw
2008年5月 KZ2スゴイヨーw
2008年9月 ODST発表 KZ2スゴイスギw
2009年2月 KZ2発売 累計100万本超え 
2009年3月 HALOWAS発売 累計100万本超え
2009年9月 ODST発売予定 発売日暴動準備警報

HALO3の初日>>キルゾン全作の全世界累計
62名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:45:02 ID:C159kf4/O
9月はTOV完全版に逆立ちしても勝てないけどなwwwww
63名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:46:15 ID:9s6ZjSAe0
詐欺というのはGT5Pのようなものを言うんです
寧ろ戦犯だな、早くアップしてくださいwww
64名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:47:12 ID:OFG/5Nkq0
そして有料体験版というのは野村ファンタジーのようなものを言う
65名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:47:12 ID:tBooJ+Ps0
>>1
戦士にはこういうの鵜呑みにするアホが多いんだろうな
66名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:48:57 ID:jfBAqljq0
コクナイコクナイの戦士もようやく海外含めて見ることが出来るようになって
慌ててネガキャン開始とかそんな感じなんだろうか
ヘイローキラー出しても惨殺されるだけだし
67名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:49:06 ID:yHdDxqjQ0
halowars面白いのにあんまり評価されてなくて悲しい
キャンペーンはウンコだけど
68名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:55:50 ID:w8F7/G1d0
>>67
しかしあのオン対戦で不利になった瞬間やる気が無くなるゲームも他には無いぞ・・・

ギリギリコストでやっと作った航空ユニットを対空車両にあっと言うまに全滅させられた時とか・・・



まあ、ギリギリの戦いを繰り広げてる時は超楽しいが
69名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:57:05 ID:0S3ORgf60
>>17 名無しさん必死だな New! 2009/07/20(月) 23:05:47 ID:xBEx2iGz0
>>14
>HaloODSTはもともとDLCで販売する予定だったって開発者も言ってた
>それに体験版付けてフルプライスとかユーザーを食い物にしてるよ

息する回数よりも多くの嘘をつく、これが嘘つき詐欺企業SONYの工作員ゴキブリGK。

SONY製品買う奴はこういう汚い奴しかいないという現実w
70名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:01:25 ID:C33sDCLq0
なんか最近Halo3関係のスレが多いね。
ODSTは、最初はHalo3拡張として、低価格の予定だったが、
ボリュームが増えたので通常価格。

・ODSTキャンペーン
・GoW2のHordeのようなWaveゲー
・3種(?)のマップパック(既に発売中)
・2種(?)のマップパック

だったっけ?
71名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:02:02 ID:nXVovYPGO
ヘイローウォーズじゃなくて、ガンダムウォーズなら
日本でも売れてたかもねぇ…ギレンRTS版みたいな感じで
72名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:04:47 ID:ZhFkcJlp0
真偽は分らんけど
ODSTが最初はDLCの予定だったけど、
やりたいこと詰め込んだら容量大きくなってパッケージになったって箱スレでも言ってる人いたと思う
73名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:05:11 ID:3IXJZDSrP
そんなゲーム海外の人は誰も作らないし、
日本人が作ったらバランス死亡でただのキャラゲーで終わる

結局、日本人開発者の実力の無さを示してるだけ

他にもかわいい女の子が出てくるFPSなら売れる!
とかも同じパターン

作りたきゃ今すぐ日本人開発者が作ればいいんだよw
でも作れないから発売されない。
74名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:05:30 ID:P4O4Lek+O
>>68
ストラテジーのオン対戦なんてそんなものだ。
戦争中にスパイで嫌がらせ+便乗でパパパウァーとか開始直後に軍用犬が突っ込んできたりとか。
そうなったら対策を怠った自分を呪いながら、滅ぶのを大人しく見守るしかない。
むしろそこで回線切断しないのがストラテジー系のオンでのマナーともいえる。
75名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:06:58 ID:/WXZR+RMO
可愛いキャラを使ったFPSは既に出てるけど失敗したからね
76名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:12:54 ID:lFZp+A48P
>>72
明らかに間違ってるな

Bungieは「Halo3の拡張パック。でもディスクでパッケ販売」と
名前がReconのころからずっと言い続けてる。

その後、規模が大きくなったので「フルプライス」「ディスク2枚」に訂正された

DLCだった時代なんて皆無
77名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:13:27 ID:OVPHjCUc0
KZもHAZEもレジもあんなもんだったけど、それを踏まえて
あのAoTもダークセクターもまっつぁおなテクモのアレが
どんくらいいくか賭けようぜ
78名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:18:11 ID:i4oOlyzg0
>>55
> RTSに負けるKZ2
> 5年の歳月が・・・
> 哀れすなぁ(´;ω;`)
これね、KZ2開発者のことを考えると、もうね…
5年といえば、小学1年生が6年生に、28歳の人が33歳になる時間なんだよね。
開発者人生としての旬のほぼ全てとも言えるし、
全体から見ても1/3〜1/4は捧げてることになる。
その大作がRTSに負けちゃうとかね、ほんとうに気の毒なことだと思う。
すごく優秀な開発者なんだろうに…
その上「PS3はわざと作り難くした」とかトップの人が言っちゃうわけで…
79名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:19:23 ID:/WXZR+RMO
ダークセクターは出るのが遅すぎただけ
80名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:21:08 ID:OjywSuryO
五年前か……。
学生時代に戻りたいな。
81名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:29:45 ID:FqEQz8qb0
たぶん、既に配信中のDLCがODSTに含まれるから、
「DLC予定」ってごっちゃになったんじゃないかな。
82名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:40:10 ID:koMAbZr80
頭がかんばしくない>>1がいると聞いてやってきました
83名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:43:52 ID:ZhFkcJlp0
>>76
もしかして拡張パックってのが伝言ゲームでDLCになっちゃったのかも
俺の記憶も曖昧なんだけどさw
84名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 01:34:29 ID:daS3TLDT0
最近のこの質の悪い箱の煽りスレの数は、なんなんだよ。
PS3終了までのカウントダウンにしか見えんぞ?
85名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 01:41:23 ID:U41BOOQA0
>>84
重要なのはPSW中に「Haloシリーズは敵である」と認識させるためだろ

んで、発売日がくれば粗を見つけて一気に叩く
ゲハのHaloシリーズ購入組みとPSWでは圧倒的にPSWの方が数で勝るだろうから
PSWの大半がHaloを糞ゲーにすれば「大半が糞ゲーと感じるんだ」と周りが誤認してしまう

結果、ゲハで「Haloシリーズは販売本数しか自慢できない糞ゲー」と言い続けれる環境が生まれる
86名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 01:47:05 ID:2rL3XrflO
>>1
ライブって年間だと安いね
87名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 01:49:05 ID:Swu09vkt0
搾取され続けてればいいとおもうょ┐('〜`;)┌
88名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 01:51:41 ID:YFhLN/D80
毎月「今度はどのゲームのサポートが打ち切られるんだろう・・・」っておびえてればいいとおもうょ┐('〜`;)┌
89名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 01:51:54 ID:9279mWZ90
halo1、2やったけどまだ3をやっていない

けどODSTは買う

話ついていけるかな
90名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 01:55:04 ID:tc8b5p6F0
>>89
ストーリーの流れ的にはそっちの方が良いんじゃね?
ODSTってストーリー的にはHalo2.5だろ?
91名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 02:06:12 ID:FqEQz8qb0
>>89
先に3やっときなよ。プラコレでてるし。
だけど無料マップは良いけど、有料マップは買わない方がいい。
ODSTに付いてくるから。

フレとやる4人COOPは、はちゃめちゃで楽しいぞ。
違ったフレと2回、3回とやることでストーリー補完したりね。
4人だとレジェンドでも簡単になるから、手ごたえ欲しいならあれだけど・・・。
スカル使って点数競ったり、フレにスカルの場所教えてもらったりね。
92名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 03:01:53 ID:FdXhHwjvO
なんか誰も突っ込んでないんだが、
そもそも体験版とこの手のβ版って別物だろ。
93名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 08:48:33 ID:lFZp+A48P
>>89
マスターチーフの話  その他部隊の話
(本道Halo)      (スピンオフHalo)
Halo Wars
  ↓
 Halo1
  ↓
 Halo2
  ├―――――――――┐
  |            ↓
  |          Halo3:ODST
  ├――――←――――┘
  ↓
 Halo3
 
94名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 08:49:21 ID:lFZp+A48P
ずれたw
脳内補完よろ
95名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 20:37:21 ID:WSNZ96TF0
Halo Wars
  ↓
 Halo1
  ↓
 Halo2
  ├―――――――――┐
  |                ↓
  ↓             Halo3:ODST
 Halo3←―――――――┘
こうじゃなかったっけ?
96名無しさん必死だな
>>10
援護……日本語できない恥を晒してるだけだな。