みんなで、ドラクエ9の良いところを書こう! 

このエントリーをはてなブックマークに追加
144名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:49:39 ID:5MqA4nMEO
>>143
それはみんなでワイワイやるから「紛れる」だけだろう
俺もやってたからな。例えば濃汁集め一人でやるとか苦行だぞ。
ただモンハンはその苦行に見合う装備などが作れるからまだまし。
後、モンハンユーザーでさえ作業と感じている人がいかに多いか知っておいた方が良い。
試しに一人で同じ事延々と繰り返しみ?これでなんらか気持ちの変化がないのは不自然だろう
145名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:54:19 ID:qs0Mltfj0
まあDQ9のクエ内容についてはあまり良いとは言えないかもね
特に上位職関連のクエは開発側に「何百万人がプレイする国民的RPG」っていう意識が足りない気がする
146名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 01:01:15 ID:wVgFDpYg0
クエストで無理にMMOの真似しなくても良かったのにとは思った。
ただ、数あるMMORPGよりは遥かに楽ではあるが。
147名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 01:03:12 ID:i1RhYY890
>>145
魔法戦士になるためだけに魔結界張ったキャラがメタスラ3匹倒すとかどんだけマゾいと思った
どくばり持っててもきついわ

まぁなんだかんだいって楽しんでるんですがね
148名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 01:04:10 ID:Ja5I/63+O
>>144
PS2の時のMHGで尻尾リタマラを吐き気がするほどやったけど?
リタマラだから効率考えて勿論ソロな
149名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 02:12:56 ID:/x/oysVx0
おいらはスーパーサイヤ人風味でプレイ中できること(←これ重要!!)が嬉しい。
150名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 02:33:34 ID:DtPW4v010
>>145
クリアするだけなら基本職だけでも十分可能だしなー
151名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 05:16:19 ID:21MmlQHD0
この連休中、すれちがい通信が半端ない収穫率でびっくりしたよ。
しかもメッセージを見ると若い女性が多数ハマッてる様子。
カップルでやってる人達とかも多そうだ。
何となく動物の森のときと同じ雰囲気を感じるよ。
バラエティ番組なりブログなりでひとさわぎあれば
じわじわと500万くらいはいくんじゃないか?
152名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 05:30:42 ID:Km3IRMjjO
ひとさわぎww
153名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 08:02:11 ID:TCRWbRaz0
>>151はネカマに簡単に騙されるタイプだなw
154名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 08:03:40 ID:xJCeMFqU0
ただのコピペ
155名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 08:06:16 ID:VisSa4N1O
むしろ、何がつまらないのかわからん。
別に特につまらない要素はない。
156名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 08:09:52 ID:S5/J0xbSO
ストーリーが何気に良い
あっさり流しているところも余韻と味わいがあったりして
157名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 08:30:09 ID:RJYDW26UO
>>145
クエストの大半はマルチ向けだと思うぞ。
一人でもクリア可、みたいな雰囲気で。

今回は、友達との情報交換や協力プレイ前提なバランスなんだよな。
それでも、一人プレイでいつものドラクエとして楽しめるのはスゲェっす。
158名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 11:07:56 ID:87oeLOL+P
別に面白くもなく
つまらなくも無いところ
159名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 01:56:27 ID:vTcLQFlV0
>▼MUGO・ん…色っぽい、の巻
>
>ある日、スポーツクラブからの帰り道。
>フロントでチェックアウトを済ませ、エレベーターへと向かう。
>エレベーター待ちの間にDSiを取り出し、宿屋で呼び込みの手続きをしていると
>思いの外早く到着したのでプレイしたまま乗り込む。
>中にはスーツ姿の女性がひとり。
>リッカに明るく送り出され、すれ違い通信を開始。
>「DSを閉じても大丈夫です」のメッセージを確認し、閉じようとした瞬間。
>
>ピピピピピピ・・・
>
> 1人ヒット。
>しかしここはエレベーターの中。
>私の他にはスーツの女性のみ。
>まさかと思い、そっと女性の方を振り返ると、女性も私の方を見ていた。
>軽く会釈する私、軽く微笑み、恥ずかしそうに会釈する女性。
>
>「ドラクエIX」は間違いなく売れている。

http://ameblo.jp/sinobi/entry-10304402598.html
160名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 02:10:00 ID:Q044FFwQ0
クエストがクリアできない、手こずるってのは大半が工夫が足りないせい
161名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 02:47:42 ID:k4GQe5qE0
ジャンルがちがうけど
MHのクエストよりぜんぜん楽よ
さらに従来のMHは操作性が悪いし
162名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 03:15:00 ID:ev1fau/f0
和RPGにありがちなクソウザったい
冒頭シナリオに無理矢理組み込まれたチュートリアルが無いのが
何気に良い。

あれ、最初は良かったかもしれないが、
今の感覚じゃアレやっただけでかったるくなって積んじゃう。

まぁ和RPGなんて大抵980円ワゴン化してからしか買わないんで
無理矢理遊ばなくて良いやって気持ちがあるってのもでかいが。
163名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 07:17:13 ID:pukBAawR0
実際売れてるし、面白いのかもしれないけど
あのガンクロみた時点でやる気が失せたなあ
ゲームの内容はもちろんキャラの設定もなんとかしてくれよ( ´・ω・`)
164名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 07:39:35 ID:WapzxMs80
チュートリアルあるじゃねーか
あれやれ次はこれやれ
うぜーんだよ
165名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 09:25:39 ID:bgflfiVr0
>>160
クリアできないのが工夫が足りないせいってのはわかるけど、
「○○を○○回やってこい」ってクエストはやめてほしかった

クエストひとつひとつの難易度をとんちレベルにまで上げてもいいから
クラウンヘッドのクエストみたいに、ノルマは一回にしてほしかった
166名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 13:43:49 ID:WGIvHX4d0
>>162
はあ?
2度目のOPまでが、全部チュートリアルのお使いじゃねーかw
167名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 23:29:16 ID:4MG9A5Dj0
つーかドラクエにチュートリアル必要ないと思う
168名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 00:47:14 ID:ulgUPeGU0
>>167
DQTで王様の前から始まって、話す、宝箱開ける、扉を開ける、階段を下りる
それぞれのコマンドを使わないと先に進めないようになってる

これってチュートリアルじゃないの?
169名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 04:48:39 ID:7wjZXgbk0
>>168
んなわけないだろ
170名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 23:42:54 ID:a29FEo6e0
>>168
昔のドラクエは堀井の哲学が生きてた。
町や村にある宿の位置までこだわりがあった。
9ではそういったものが跡方もなくなってたけどね。
171名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 04:15:27 ID:UNFocRUr0
一言で言えば、だるい
172名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 04:22:49 ID:axI1xhrUO
・カジノがリストラ
・本編のボリュームがDQ1〜5と同じか毛の生えた程度
・装備変更したら反映される
・シンボルエンカウントになった
173名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 04:24:13 ID:O1JacIZUO
モンスターが可愛い。
ダーマ神殿のところに出てくるスライムタワーにワロタ
174名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 04:29:15 ID:85eSYRzn0
>>168
非リアルタイムなRPGって、ファミコン初だったから
遊ばせ方工夫したんだよな。多分それであってると思う。
175名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 04:39:39 ID:/QJyGqB8O
ドミールへの道中長くてワロタ
いい長さだ
176名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 04:39:49 ID:UcY1ooMG0
>>168
いやだからプレイヤーだって馬鹿じゃないんだから、そのレベルで十分学習するのに
今のJRPGのチュートリアルってそんなもんじゃすまないでしょ。

今の方法論でやったらドラクエだってまず戦闘コマンドのたたかうとは何か
じゅもんとは何か、とくぎとは何か、しらべるとは、さくせんとは、ぼうぎょとは、どうぐとは
全部実演つきで説明された上、おまえもやってみろと。

それが終わったら今度は無理矢理教会に連れ込まれて、全項目の説明聞かされ
さらにその次は店の買い物の仕方全部聞かされ・・・と大変じゃん。

DQ9のチュートリアルなんて可愛いもんだよ。
177名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 06:19:04 ID:YGAkyRGSQ
・装備グラ反映の着せ替え
・自由なキャラクリ
・喋らない仲間(重要)
・地図ボスLV99魔王攻略における詰将棋の如く考察
・だんご三兄弟の様なスライム
・堀井節の水戸黄門ストーリー(船入手のマキナとか)
178名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 06:38:34 ID:/HM04J3X0
DQって時代の流れについてこれてないよな
179名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 06:43:08 ID:+YbqKMKlO
>>178
いまはPS3時代だから仕方ない()棒
180名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 06:53:01 ID:fJ6pd2jA0
時代は360ですよ()霧
181名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 07:03:03 ID:l6Tkssg00
今までのドラクエは腰をすえて「よーしやるぞ!」って感じで
長時間テレビの前に居座っていたけれど
今回のドラクエはちょっと暇が出来た時にちょこっとやる。ってのを
繰り返すだけで、長時間やりたいと思わないから気軽に出来て良い。
別に先のストーリーも全く気にならないし。
182名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 07:25:36 ID:XEJE31x10
上級職クエはまあ報酬が見合うから我慢できるけど、
アイテム集めのクエストが一人だとマゾすぎてやってない
あと仲間がいきなり4人になるのは早すぎと思ったな
DQ2、4みたいなPT人数が増えていく楽しみが全然ないから
そしてキャラクリも主人公のみにして他の仲間はちゃんとキャラ作ってて欲しかったな
183名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 10:24:39 ID:Kw9Saji+O
ナンセンスなノスタルジー馬鹿がDQ9を
買ってくれたおかげでFF13の開発にお金をたんまりかけれる。
184名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 10:27:04 ID:IDekROC10
錬金がめんどくさい。
オレは金で買ったり、武器や防具そのものを
ダンジョン等で手に入れたい。

いつも装備品は買うから金欠。
カネを稼いでいるとレベルだけ上がって
ボス系が相対的に弱い。

駄目だこりゃ。
185名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 10:30:26 ID:mAcK2xQ00
ED後に汽車の操作が出来るようになり
新しい冒険が始まる。
186名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 10:37:36 ID:/QJyGqB8O
スレタイ読めないお前が駄目だろ
という突っ込み待ちか
187名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 10:49:58 ID:gH+b569w0
>>147
発想を逆にすればいいのに

メタル斬りを覚えた戦士系のキャラを
一時的に魔法使いに転職させて、魔結界を覚えさせると簡単にw
188名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 11:17:47 ID:K03hSOgB0
他のキャラで毒針やメタル切りで残りHPが1になるよう調整・魔結界→毒針
の間で逃げなければいいわけだよね。良く構成を考えれば意外に難しくない。
そりゃ運はあるけど、いままでもメタル系は運だったじゃないか。
レベル稼ぎと合わせてやれば苦にならないと思うけどね。
189名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 12:16:17 ID:/QJyGqB8O
>>147
それたいした事なかったな
俺が困ってるのは相手の怒りを向けさせてから会心の一撃で倒すってやつ
クエスト受けてから必殺がでやしねえ
190名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 12:46:05 ID:wNnbKv+TO
>>187
俺は全員に魔結界覚えさせたから楽勝だった
1ターン目に全員魔結界使ってその後は何も考えずに攻撃するだけ
むしろかなりぬるいクエストだったと思う
191名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 13:08:19 ID:5yqynLbP0
>>189

確かに通常攻撃で会心は中々出ない。その点では運。
そこで工夫としては、会心upのスキルを取って一番弱い武器をつけて連打すれば早い。
一発で倒すのは怒りを向けさせる手間があるから、何回か攻撃できる強さにすると良い。
かつ、会心が出れば無条件で倒せるようにする。こうすれば、ある程度運をコントロールできるよ。

192名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 23:40:29 ID:MKXcBC8A0
マゾクエスト一人でやってもつまらないw
193名無しさん必死だな
・鳥山はあれとして、すぎやまはもういつ逝っても惜しくないなって諦めさせてくれた