みんなで、ドラクエ9の良いところを書こう! 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
まずは・・・・




何も思い浮かばなかったw
2名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:11:53 ID:5oOX3m920
ロロナよりマシな所
3名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:12:21 ID:TknCJAss0
白騎士より面白かった
4名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:12:48 ID:sOOcOUB+0
DQ6〜8より面白い
5名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:13:53 ID:x0hlPr+y0
スーパーアラビアンより面白い
6名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:13:56 ID:3z0kok200
大多数の人が持っているDSで遊べる
7名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:16:11 ID:k3D02JPG0
比較してみてデモンズソウルのクソさがわかった所
8名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:16:17 ID:ReapmeGr0
やり込みゲーで500時間とか遊べるシリーズで一番長く遊べるドラクエ
9名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:18:58 ID:chlq51f90
シリーズで下から数えたほうが早いけど6や7より普通に面白いところ。
10名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:20:35 ID:M7dZO6wd0
流れに逆らって悪いが夢中でプレイしてる俺が通りますよw
初めてこんなにハマったんだが。
ゲーム性はいままでのドラクエでもトップクラスだわ。
11名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:21:25 ID:NyrpgCjY0
名越に幻滅したわ
あいつってゲームの事何もわかってないでしょ
12名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:21:54 ID:Ps+EaY/NO
ドラクエシリーズの八番目に面白かった
13名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:24:44 ID:SuKSk0CI0
だおだおwwwww

人生はロールプレイングwwww

ドラクエとは違った作品wwwwww

超うけるwwwwwww


さすがDQNに相応しい出来だったな・・・
14名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:25:13 ID:aESlxpUdO
戦闘音とエンディングの曲がいい、ただそれだけ
15名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:26:45 ID:bJsu/Jso0
堀井のキャバクラ代になった
16名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:29:22 ID:aiWtkWrf0
厨二避けの要素が多いことかな
恥ずかしい技名連呼みたいなウンザリすることがない
17名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:29:28 ID:ct+3Km7p0
むしろ1〜8のいいところを書けと言われても別に・・・
18名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:30:23 ID:HFGQOw8T0
DSのゲームで一番長いことやった
もう70時間くらいいってる
19名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:34:47 ID:j+i6av170
背景のグラフィックがきれい
FCの頃のグラが3Dになったら、正にこんな感じになるんだろう
20名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:35:11 ID:LWdkHYoW0
音楽にかつて無いほどしょっぱいのがいくつか混ざってる以外はかなり良いよな。

つか、サンディの曲とかクリア後の箱舟の曲とか、
マジすぎやま大丈夫かと心配になる。
天使界の曲とかはよかったけど。
21名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:44:34 ID:6zNsYF7d0
ボーっとレベル上げできるぬるさがある
これ、ドラクエでは重要だぜ
22名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:47:11 ID:aiWtkWrf0
おまえはすぎやまがオーケストラ専門だとでも思ってるのか
23名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:51:47 ID:gYa1YM5K0
数あるドラクエの中でもベストテンに入る面白さだと思う。
24名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:54:04 ID:fVCHpeL90
寝る前にやると凄く良いよ。
直ぐに寝付ける。
25名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:54:21 ID:AuI/KoMi0
すぎやまこういちの遺作になる
26名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 03:58:20 ID:J9WZIi3j0
すでに50時間突破
ドラクエシリーズで一番遊る予感
マルチプレーやグラの反映、追加クエスト、Wifiショッピングはやる気につながる。
27名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:10:30 ID:dkeKdlZd0 BE:684563292-2BP(1)
評判悪いながら、だまってやってたけど結構面白いな
ストーリーは、う〜ん、、、って感じだけどシステムのまとまりは
非常に良いなぁ。。 ドラクエ初期の血を受け継いでいる気がする。
クエの質は悪いと言わざるを得ないが、DSならこんなもんか。
28名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:12:30 ID:DT0JWPkvO
今回は広く浅くだな
クエストとかゴミばっかだけど長く遊べるしやりつくしたくなる
29名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:12:56 ID:H7DUh+HBO
ロード時間が短い
30名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:29:09 ID:Npw+qaqCO
便利が良い
31名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:33:24 ID:lLbkado10
携帯ゲーム機ゆえに何時でも遊べる
DSだけにロードが短い。
何時でも中断セーブ。

長時間TVを占有する据え置きのDQが糞に思えてくるから不思議だ。。。
WiiでDQ10とか欲しくないな。。。DSでDQ10の方が良いな。
32名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:34:35 ID:dkeKdlZd0 BE:1825502786-2BP(1)
         --彡 ̄ ̄\/\
         / 彡   _∧ミ`\
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
       /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/
     /《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\  < 呼 ん だ?
     ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ  
      \《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
33名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:37:53 ID:ODf0yKQMO
良い意味で]が楽しみだ
ロクサーヌの店はWiiの特性活かして自動更新してくれたらいいな
今回のテーマは自立って言うだけあって、各シナリオが自立に沿った話で面白い
テーマを知るまでは細切れに感じたがテーマを知ると一貫性がある
34名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:38:17 ID:1vzIgNLjO
50時間経過。
子供の頃こんな時間の掛かるゲームが無くて心底よかった。
もっと良い遊び方しなきゃね〜

…って思えた事が良かった。
35名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:40:07 ID:1EEpYHj30
FF11他MMORPGをぬるく疑似体験できる!
素材集めとかお使いクエストとかなんでこんなマゾくしてんだろうな。
36名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:42:58 ID:ODf0yKQMO
>>35
MHで尻尾200回切るよりはマゾくないぞw
37名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:46:18 ID:S0fr/Olp0
>>31
俺も同じ意見だ
グラもDQ9くらいでぜんぜん問題ないしなぁ

戦闘のテンポを良くしてくれれば満足だ
38名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:50:52 ID:gMLRvkGBO
なんだかんだ言っても楽しいな
レベル上げ大好きな俺的には今までの中でもベスト3には入る
39名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:54:37 ID:7/z7gFtyO
俺は思い出補正があまりないんで間違いなく最高傑作だな
8は8でいいが、ともすればそっちのリアル系に傾倒しそうなところをDSで踏み止まれたのは良かった
ドラクエの魅力の一つはテキストとその変化だけど
それを楽しみやすい形はやっぱこれだよな
40名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:55:09 ID:ORsf9dVF0
なんだ、ここ任豚の溜まり場か。
41名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:58:57 ID:efoTbI7S0
装備変更によるグラフィック変化
昔からこうなって欲しいとずっと思っていたものがついに実現した
攻略本の挿絵みてニヤニヤしてた頃を思い出した
42名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:59:41 ID:1oizk1/QO
DQ3ファンの溜まり場だ
43名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 05:01:50 ID:+tX1ucBMO
>>23はもっと評価されてもいいと思う
44名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 05:03:08 ID:efyO3efIO
ないだろ、いいところ
テンポ悪くてダルい戦闘に処理落ちに
つまらなくて面倒くさいクエで水増し

相変わらず使えない特技が大半とか駄目すぎw
ドラクエ史上最低作品だよこれw
45名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 05:06:30 ID:Up6WacnI0
DQ8より面白い
46名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 05:06:33 ID:d+BwJMwX0
敵を避けて進めると高難易度になる
47名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 05:06:44 ID:IPZBD5kOO
>>17
ドラクエってそもそもそんなもんじゃね?
48名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 05:08:29 ID:iu0/98dm0
特筆すべき点はないんだけどもう50時間くらいプレイしてる
そんな妙な面白さ
49名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 05:10:01 ID:MbLFtBb90
糞だと思ってた7が面白そうに思えてたこと
50名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 05:14:39 ID:ODf0yKQMO
>>40
俺は違うぞw
PS3のEoEも楽しみにしてる
FF13は体験版を一回しかやらなかった
そして封印した
DQ9を色んな意味で正当評論した名越の龍4も楽しみだ
だがMH3も予約してある
つまりただのゲーム好き
51名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 05:17:12 ID:JROkNhrM0
寄り道しようと思えばいくらでも出来て普通に進めば30時間ちょいで本編終わるいいボリュームだと思う
ただ、アンロックだらけのクエ配信はちょっとうんざり
1年間配信します!じゃなくて完成品を1年間小出しにします!じゃないかと
52名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 05:21:48 ID:W+hiBadA0
上画面にマップが出るのは良かったが、せめて世界地図だけにして
ダンジョンは自分でつくらせろ!宝の地図のシステムでよかったのに。
53名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 05:26:14 ID:ODf0yKQMO
>>51
吸出しした奴が勝手にフライングしてるだけだから問題ないんじゃない?
週刊紙感覚で面白いと思うんだが
入ってる物のアンロックを未完成と呼ぶ人増えたけどDQ9のはアンロックに金取るわけでもないし
月額払うネトゲでもないしな
54名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 05:57:46 ID:AzyGm7330
作業大好きな奴が本当に多いんだな
55名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 06:00:43 ID:k6CbBta00
日本人だからな、MHPが売れてんのも根っこは一緒だろう
56名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 06:07:07 ID:ODf0yKQMO
>>55
MGO2もTPSなのにスキルのレベル上げ作業あるしな…
日本人は作業好きは否めないな
57名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 06:37:28 ID:R7hlFDJh0
ゲームタイトル
58名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 06:40:25 ID:TZrR3mZ90
ひとことでいおう。

原 点 回 帰

59名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 07:19:46 ID:1vzIgNLjO
配信ってこういう事いうんだ…
新しいプログラムとかが届くのかと思った。
60名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 07:20:52 ID:lBbl9ru00
堀井がキャバで人気が出る
61名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 08:08:16 ID:eTZ0RSC10
マルチプレイで1000時間遊べるのはDQ9だけ
62名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 12:36:25 ID:XG1KiBpR0
作業大嫌いなのに何故かクエストにハマッてるw
63名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 19:43:25 ID:gYa1YM5K0
あんまり良いところが集まらないな。
64名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 20:00:20 ID:ODf0yKQMO
>63
>1見たらマトモなスレじゃ無いの解るからね
65名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 20:04:30 ID:HcqXOh/4O
テイルズ系(?)のアニメ絵に慣れ親しんでないと手に持つのがためらわれるテイストじゃない
それだけでも価値がある
66名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 20:04:43 ID:Cw+oL+LdO
やってると白騎士と同じ作業感を味わえる
67名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 20:39:48 ID:INK+zfol0
ボスにとどめ刺すときにスローになるとこはいいかな。
あと、クエストクリア時のスタンプの音好き。
68名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 20:48:01 ID:D2VdQCpU0
ドラクエ史上最大のクソゲ
69名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 21:01:15 ID:cdLaV43B0
ドラクエ9そんなに悪くない
ストーリーとかギャル妖精は正直どうかと思ったけど
システムや戦闘面はよくできてると思う
簡単って言われてるけど早くクリアもしたいし途中で無理に敵と戦ったりしないと
ボス戦も程よくハラハラさせてくれるし初めて来た町で武器や防具を買ったりするとき
お金が余ることがないバランスだからどれを買うか迷ったりするのも楽しい
70名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 21:05:58 ID:JqTfnOxI0
サンディの評判が悪いが今回は悲しげな話が多いからあれでいいのだ
71名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 21:13:34 ID:g/y7ObgP0
悲しいところにイラッとさせてカオス精神を育てるんだよな
カタルシスも糞もない
72名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 21:42:30 ID:Aenj+JQD0
システム周りは洗練されてるな
すげー細かいトコだが金預けるとき、所持金以上に指定されない様になってるとか
73名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 01:28:56 ID:eJNl9d6K0
なんか枝葉末節ばかりだなw
74名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 01:42:57 ID:HUGhHt1yO
このスレ見てたら神ゲーに思えてきた
75名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 01:43:12 ID:+uEVVupq0
ドラクエ史上ベスト10に入るデキだった!!!!
76名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 01:43:42 ID:OEcHahMz0
6以降では一番の出来だな。
77名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 01:44:24 ID:XTlpaPLf0
DQ9をやればドラクエ卒業できるところとか
78名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 01:50:02 ID:cFpA8J9z0
6や7よりは確実にいい
もしかしたら8よりもいいかもな
システムだけ見ると
79名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 01:52:30 ID:d5qO1KzLO
女の子と仲良くプレイ出来る
80名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 01:55:57 ID:NsgxzHXG0
今思うとDQ1や2なんて酷い出来だろ
濃厚なストーリーや展開があるわけでもない
話が進んでも敵は色変えただけの手抜きだし
バランスもめちゃくちゃ。セーブすらできない

「ファミコンだから仕方がない」と擁護する奴がいるかもしれないが
それなら9も「DSだから仕方がない」よね
81名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 02:01:03 ID:9vMsk8cz0
キャラのカスタマイズや着せ替えが面白い。
Xでもこういうのにしてほしい。
82名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 02:02:14 ID:6QOMS+Hm0
着せ替えは素晴らしい
説明書や攻略本に描かれてた武器や防具を実際に自キャラが装備できる!
83名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 02:03:40 ID:EgCtMJlvO
ドラゴンクエストと言う名前が付いている。
84名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 02:07:42 ID:g96v6PfU0
【政治】麻生首相「ドラクエよりFF」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1247646556/
85名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 02:09:02 ID:40Tt2obM0
ドラクエ買ったっていう話で盛り上がれたところ
数日後には買ったことが恥に思えてきたが
86名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 02:10:48 ID:wDx6lQ5R0
ゲームを買った事だけで恥とか、逝ってるな
87名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 02:12:41 ID:KKGoA3wP0
評判悪いと思ってるのはGKの工作に釣られちゃってる低脳だけ
実際の評判は上々
88名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 02:13:22 ID:J56i02dX0
すれ違いがすごい勢いでできて笑えるところ。
やっぱドラクエは偉大だわ。
こんな勢いですれ違えるゲームは他にない。
昨日、すれ違った人で420人超えてる人がいて、流石に軽く引いたw
89名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 02:14:06 ID:/WgXLL2CO
>>80
ゆとり乙。
復活の呪文で当時のガキどもは正確にメモとる大切さを学んだ。
90名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 02:15:18 ID:55tLqxqU0
ml、・
91名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 02:15:35 ID:sb+UqG5S0
装備が見た目に反映するのはいい事だと思うよ
今までとにかく性能がいい防具つけさせてただけだからな
92名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 02:20:06 ID:AVWI9EsQ0
ttp://ndsmk2.net/title.php?title=1580

工作酷いな
ファミ通40点満点ソフトで
購入者からは評価高いはずなのに
93名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 02:37:09 ID:IzKwCt6O0
女キャラがエロ装備!
この一点に尽きるw

まぁネトゲ的なキャラメイクものとしては良作だと思うよ
廃人仕様なクエストとか錬金とかアイテム集めとかやりこみ要素も凄いしな
94名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 02:44:44 ID:bMEM3cLj0
メイド服やスク水などオタク歓喜な装備があるとこ
95名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 02:47:33 ID:fFOLC1PU0
ネトゲっつっかSNSサイトのアバターだな
96名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 02:49:52 ID:LDY/IqZf0
面白いって騒いでる豚はなぜかこういうスレには来ないんだよな(笑)
97名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 03:02:17 ID:O1U+5Zz/0
DSでこれだけ楽しめるRPGはなかなか無いよね
98名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 03:11:04 ID:yiOQp2NC0
サンディがなぁ…良い所でもこいつのセリフ入ると思いっきり萎える
ストーリーさえ無視出来れば長く遊べる良するめゲーだと思うわ
99名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 03:29:43 ID:HQGHRmCgO
音楽が最高!
今までのシリーズからあまり進歩がないから説明書読まずにすんなりプレイできる
スライムとか昔からいるモンスターが多くて懐かしくなっちゃう
あまり
100名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 03:42:02 ID:CCcQ9q7rO
>>72
それってあまりにも今更な気がするんだが…
101名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 03:56:38 ID:GPCwL3rg0
薬草とか一個ずつしか店で買えないのが改善されたのはいつだっけ
102名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 04:23:53 ID:6QOMS+Hm0
>>100
マジで?7000しか持ってないとき下キー押したら9000からじゃなくて一発で7000って出来たっけ?
103名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 05:35:04 ID:wDx6lQ5R0
>101
複数買いOK
104名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 07:16:47 ID:8GYxA2Ly0
>>101
確か6じゃね?
105名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 07:29:20 ID:zsDE/Pqn0
9で十分に楽しめてるから
劣化しててもいいから7と8もDSでだしてみて
特に7
携帯機が一番似合ってますって
あと123まとめたロト伝説早くだせ
DSで1~8出来るようにしろ
106名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 07:46:40 ID:RIdGEZBZ0
ゲームから卒業を推してくれたこと。
今回が原因ではなく「ダメ押し」です。
107名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 08:38:00 ID:X3iRT9wmO
WiFiで配信されてるクエストって期間限定なの?
受信できるようになるまで進めるのめんどい
ゆっくりやりたい
108名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 08:39:41 ID:eE38dpm8O
>>107
受信出来るようになるまで15時間もあれば余裕
109名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 08:43:47 ID:rvF4U6EWO
>>106
卒業したのに何故ゲハにいるんですか
110名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 08:46:14 ID:X3iRT9wmO
>>108
そうなのか
どうも
111名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 08:52:16 ID:MG4raBtKO
>>109
ゲハはゲーマーの板じゃないだろ。
ゲームに関する好き嫌いとかを語る板ではなく
株価や売り上げに関する板だからゲーマーを卒業した人向けだ。
俺もそうだし。
112名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 08:55:55 ID:+qkxXTOg0
練金が便利になった反面
全然使わなくなったのが残念
113名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 08:59:35 ID:prIvpFjV0
ドラクエをプレイしていたはずなのに
クリア後にふっと気付くと、不思議なダンジョンになってた
114名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 09:01:27 ID:7fC1+FNE0
クエストは糞だけど
○○と○○を極めないと上級職になれない縛りがなく
職転職システムは良くなった
115名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 09:07:57 ID:C+gObyWC0
>>112
俺は逆にしまくりだわ
いやしそう、特やくそう、普段からつかいまくり
116名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 09:07:59 ID:+qkxXTOg0
>>114
ああ、それはあるな。
スキルポイントをためるのが苦痛だからそれがあったらゾッとするところだ
117名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 09:14:52 ID:IrIf/C4X0
>>112
錬金全く使わないて・・・
きせきのつるぎ改とかはやぶさ改とかしんぴのよろい改とか、
本当にやってたら速攻飛びつかないか?
118名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 09:18:45 ID:QQbJeFR10
http://uproda.2ch-library.com/1502473WQ/lib150247.jpg

↑す、すごい装備だ・・・
119名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 09:21:53 ID:C+gObyWC0
>>117
とりあえず序盤にはがね装備は作るわな
120カブー ◆TW/B4h2Zeg :2009/07/20(月) 09:24:27 ID:DxAt6rvH0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  金髪美少年が作れる
  iニ::゚д゚ :;:i 表示上は♀ですが…
121名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 09:46:38 ID:d81dtHdB0
>>92
こんなサイトがあるんだね。
でも、低得点のレビューにオススメが多く付いてるし信憑性はあるんじゃないかな。
高得点のレビューもまったく的外れなことは書いてないから、
ゲームやったり雑誌読んだりして書いてるだろうし


>>117
ゲームはドラクエとマリオしか買わなくなった人間の意見としては
錬金ってなんだかよくわからなかったから使わなかった…というのが正直なところだなぁ

途中に、ドラクエ3の光の玉みたいに「本当にどうしても勝てない強敵が立ちふさがってて
その敵キャラに唯一ダメージを与えられる武器が錬金でのみ作れる」
みたいなイベントを入れて錬金のやり方を強制的に覚えさせてくれれば
錬金自体にとっつきやすかったかもしれないけど、
そもそもクリアするまで、最初に仲間を入れる時以外ルイーダの店に数回しか寄らなかった者としては
あそこに錬金のお釜があることさえ知らなかった
122名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 11:23:39 ID:7fC1+FNE0
錬金は上やくそう、特どくけしそうを量産するぐらいしか
わざわざ使う物でもなかった
123名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 11:25:41 ID:C6WxYubM0
>117
たまたまアイテムとレシピが揃わないと使わないだろ
124名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 11:27:07 ID:OzXmV6W70
すれ違い楽しいよすれ違い

3連休出先ですれ違いしてるけど
ユニークなコメント書いてる人とすれ違うとセンス感じるわ
125名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 11:27:20 ID:Eb3dMIBe0
錬金で作れるアイテムが売っていることがあるなんて話を聞いたら、
メインストーリープレイ中はそうそう手を出せないよな。
>>122のように買えるアイテムだけで作れるものなら試してみるけど、
レアかもしれないアイテムを使って作った武器が、先の街に売ってたりしたらショックだろ。
126名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 11:28:59 ID:/J93r9yB0
ビスチェシリーズがエロい
127名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 11:34:14 ID:Xdh57uU+0
買値より高く売れた 
128名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 11:50:15 ID:eJNl9d6K0
>83
それ核心を突いてるな。
129名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 11:51:57 ID:LWqno3B9O
10のハードルを下げた
130名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 15:47:14 ID:nG6P4z87O
普通な所
131名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 17:01:17 ID:OEcHahMz0
戦闘のテンポとか冷静に見て必ずしも良くないはずなのに
気付いたら楽しんでぶっ続けで遊んでいるところ。

言われてみればネガティブな要素も沢山あり、
面白さがどこにあるか分析し辛いから理由を聞かれると困るけど、
なぜかやっていて非常に楽しい。
まあ、よく分からんがいろいろなバランスが絶妙なんだろうな。

こういうのを表現しようとすると、肯定的に普通に面白いとなるんだろう。
132名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 17:19:31 ID:lOIlKQtX0
最強装備にするのに約1000時間はかかる
133名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 20:40:10 ID:KKGoA3wP0
>>131
不思議だよね
酷評もわからないわけじゃないんだけど、
実際プレイしてるとストレス無く長時間ぶっ通しプレイ可能
ハマってる自分に気付いてあれ?みたいな
134名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 22:29:33 ID:HzgDOaTE0
気のせいだろ。
ドラクエ好きでこんな糞ゲーにフルプライス出した自分を
無意識に納得させようとしているだけ。よくあること。
135名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 23:51:15 ID:KKGoA3wP0
本物のクソゲーは長時間プレイする事は不可能
136名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:23:22 ID:h0XiC5bg0
だからDQ9は1時間くらいですぐやめたくなるのか・・・。
クリアにどんだけかかるやら。
137名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:26:51 ID:cMZVQEPt0
>>136
それはもう売ってきた方がいいよ
合ってないんだよ
138名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:27:27 ID:olZPf5UI0
>>134
だな・・
シレン3も発売当初はそういう連中が頑張って擁護してたけど
あまりにの糞っぷりに今では本スレが消滅して反省スレが本スレになってるほど
139名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:29:11 ID:ckMOGMIyO
良いところ悪いところ以前に、素人が見ても分かるくらいの未完成品じゃん。
140名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:29:36 ID:wVgFDpYg0
>>133
それわかる。
最近やってたRPGだと、20時間やっただけで疲労感や倦怠感を感じるんだよね。
ドラクエ9にはそれがない。
141名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:34:22 ID:h0XiC5bg0
バトルマスターだけでも、めんどくさくて
イヤになりそうだったんだが、これって
難易度的にはどれくらい?
142名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:39:23 ID:5MqA4nMEO
〜アイテム何個取ってきて下さい的なクエストが100以上あるからな
これを自然にストレスなく出来るとかゲームやってないだろ。
転職クエストを空気の様にやれるのか?その評価は物凄く不自然だよ
143名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:39:24 ID:Ja5I/63+O
MHのパーティを成功させろの肉納品レベル
てかゲーム自体向いて無いんじゃネ?
144名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:49:39 ID:5MqA4nMEO
>>143
それはみんなでワイワイやるから「紛れる」だけだろう
俺もやってたからな。例えば濃汁集め一人でやるとか苦行だぞ。
ただモンハンはその苦行に見合う装備などが作れるからまだまし。
後、モンハンユーザーでさえ作業と感じている人がいかに多いか知っておいた方が良い。
試しに一人で同じ事延々と繰り返しみ?これでなんらか気持ちの変化がないのは不自然だろう
145名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 00:54:19 ID:qs0Mltfj0
まあDQ9のクエ内容についてはあまり良いとは言えないかもね
特に上位職関連のクエは開発側に「何百万人がプレイする国民的RPG」っていう意識が足りない気がする
146名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 01:01:15 ID:wVgFDpYg0
クエストで無理にMMOの真似しなくても良かったのにとは思った。
ただ、数あるMMORPGよりは遥かに楽ではあるが。
147名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 01:03:12 ID:i1RhYY890
>>145
魔法戦士になるためだけに魔結界張ったキャラがメタスラ3匹倒すとかどんだけマゾいと思った
どくばり持っててもきついわ

まぁなんだかんだいって楽しんでるんですがね
148名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 01:04:10 ID:Ja5I/63+O
>>144
PS2の時のMHGで尻尾リタマラを吐き気がするほどやったけど?
リタマラだから効率考えて勿論ソロな
149名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 02:12:56 ID:/x/oysVx0
おいらはスーパーサイヤ人風味でプレイ中できること(←これ重要!!)が嬉しい。
150名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 02:33:34 ID:DtPW4v010
>>145
クリアするだけなら基本職だけでも十分可能だしなー
151名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 05:16:19 ID:21MmlQHD0
この連休中、すれちがい通信が半端ない収穫率でびっくりしたよ。
しかもメッセージを見ると若い女性が多数ハマッてる様子。
カップルでやってる人達とかも多そうだ。
何となく動物の森のときと同じ雰囲気を感じるよ。
バラエティ番組なりブログなりでひとさわぎあれば
じわじわと500万くらいはいくんじゃないか?
152名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 05:30:42 ID:Km3IRMjjO
ひとさわぎww
153名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 08:02:11 ID:TCRWbRaz0
>>151はネカマに簡単に騙されるタイプだなw
154名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 08:03:40 ID:xJCeMFqU0
ただのコピペ
155名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 08:06:16 ID:VisSa4N1O
むしろ、何がつまらないのかわからん。
別に特につまらない要素はない。
156名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 08:09:52 ID:S5/J0xbSO
ストーリーが何気に良い
あっさり流しているところも余韻と味わいがあったりして
157名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 08:30:09 ID:RJYDW26UO
>>145
クエストの大半はマルチ向けだと思うぞ。
一人でもクリア可、みたいな雰囲気で。

今回は、友達との情報交換や協力プレイ前提なバランスなんだよな。
それでも、一人プレイでいつものドラクエとして楽しめるのはスゲェっす。
158名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 11:07:56 ID:87oeLOL+P
別に面白くもなく
つまらなくも無いところ
159名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 01:56:27 ID:vTcLQFlV0
>▼MUGO・ん…色っぽい、の巻
>
>ある日、スポーツクラブからの帰り道。
>フロントでチェックアウトを済ませ、エレベーターへと向かう。
>エレベーター待ちの間にDSiを取り出し、宿屋で呼び込みの手続きをしていると
>思いの外早く到着したのでプレイしたまま乗り込む。
>中にはスーツ姿の女性がひとり。
>リッカに明るく送り出され、すれ違い通信を開始。
>「DSを閉じても大丈夫です」のメッセージを確認し、閉じようとした瞬間。
>
>ピピピピピピ・・・
>
> 1人ヒット。
>しかしここはエレベーターの中。
>私の他にはスーツの女性のみ。
>まさかと思い、そっと女性の方を振り返ると、女性も私の方を見ていた。
>軽く会釈する私、軽く微笑み、恥ずかしそうに会釈する女性。
>
>「ドラクエIX」は間違いなく売れている。

http://ameblo.jp/sinobi/entry-10304402598.html
160名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 02:10:00 ID:Q044FFwQ0
クエストがクリアできない、手こずるってのは大半が工夫が足りないせい
161名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 02:47:42 ID:k4GQe5qE0
ジャンルがちがうけど
MHのクエストよりぜんぜん楽よ
さらに従来のMHは操作性が悪いし
162名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 03:15:00 ID:ev1fau/f0
和RPGにありがちなクソウザったい
冒頭シナリオに無理矢理組み込まれたチュートリアルが無いのが
何気に良い。

あれ、最初は良かったかもしれないが、
今の感覚じゃアレやっただけでかったるくなって積んじゃう。

まぁ和RPGなんて大抵980円ワゴン化してからしか買わないんで
無理矢理遊ばなくて良いやって気持ちがあるってのもでかいが。
163名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 07:17:13 ID:pukBAawR0
実際売れてるし、面白いのかもしれないけど
あのガンクロみた時点でやる気が失せたなあ
ゲームの内容はもちろんキャラの設定もなんとかしてくれよ( ´・ω・`)
164名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 07:39:35 ID:WapzxMs80
チュートリアルあるじゃねーか
あれやれ次はこれやれ
うぜーんだよ
165名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 09:25:39 ID:bgflfiVr0
>>160
クリアできないのが工夫が足りないせいってのはわかるけど、
「○○を○○回やってこい」ってクエストはやめてほしかった

クエストひとつひとつの難易度をとんちレベルにまで上げてもいいから
クラウンヘッドのクエストみたいに、ノルマは一回にしてほしかった
166名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 13:43:49 ID:WGIvHX4d0
>>162
はあ?
2度目のOPまでが、全部チュートリアルのお使いじゃねーかw
167名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 23:29:16 ID:4MG9A5Dj0
つーかドラクエにチュートリアル必要ないと思う
168名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 00:47:14 ID:ulgUPeGU0
>>167
DQTで王様の前から始まって、話す、宝箱開ける、扉を開ける、階段を下りる
それぞれのコマンドを使わないと先に進めないようになってる

これってチュートリアルじゃないの?
169名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 04:48:39 ID:7wjZXgbk0
>>168
んなわけないだろ
170名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 23:42:54 ID:a29FEo6e0
>>168
昔のドラクエは堀井の哲学が生きてた。
町や村にある宿の位置までこだわりがあった。
9ではそういったものが跡方もなくなってたけどね。
171名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 04:15:27 ID:UNFocRUr0
一言で言えば、だるい
172名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 04:22:49 ID:axI1xhrUO
・カジノがリストラ
・本編のボリュームがDQ1〜5と同じか毛の生えた程度
・装備変更したら反映される
・シンボルエンカウントになった
173名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 04:24:13 ID:O1JacIZUO
モンスターが可愛い。
ダーマ神殿のところに出てくるスライムタワーにワロタ
174名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 04:29:15 ID:85eSYRzn0
>>168
非リアルタイムなRPGって、ファミコン初だったから
遊ばせ方工夫したんだよな。多分それであってると思う。
175名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 04:39:39 ID:/QJyGqB8O
ドミールへの道中長くてワロタ
いい長さだ
176名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 04:39:49 ID:UcY1ooMG0
>>168
いやだからプレイヤーだって馬鹿じゃないんだから、そのレベルで十分学習するのに
今のJRPGのチュートリアルってそんなもんじゃすまないでしょ。

今の方法論でやったらドラクエだってまず戦闘コマンドのたたかうとは何か
じゅもんとは何か、とくぎとは何か、しらべるとは、さくせんとは、ぼうぎょとは、どうぐとは
全部実演つきで説明された上、おまえもやってみろと。

それが終わったら今度は無理矢理教会に連れ込まれて、全項目の説明聞かされ
さらにその次は店の買い物の仕方全部聞かされ・・・と大変じゃん。

DQ9のチュートリアルなんて可愛いもんだよ。
177名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 06:19:04 ID:YGAkyRGSQ
・装備グラ反映の着せ替え
・自由なキャラクリ
・喋らない仲間(重要)
・地図ボスLV99魔王攻略における詰将棋の如く考察
・だんご三兄弟の様なスライム
・堀井節の水戸黄門ストーリー(船入手のマキナとか)
178名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 06:38:34 ID:/HM04J3X0
DQって時代の流れについてこれてないよな
179名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 06:43:08 ID:+YbqKMKlO
>>178
いまはPS3時代だから仕方ない()棒
180名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 06:53:01 ID:fJ6pd2jA0
時代は360ですよ()霧
181名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 07:03:03 ID:l6Tkssg00
今までのドラクエは腰をすえて「よーしやるぞ!」って感じで
長時間テレビの前に居座っていたけれど
今回のドラクエはちょっと暇が出来た時にちょこっとやる。ってのを
繰り返すだけで、長時間やりたいと思わないから気軽に出来て良い。
別に先のストーリーも全く気にならないし。
182名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 07:25:36 ID:XEJE31x10
上級職クエはまあ報酬が見合うから我慢できるけど、
アイテム集めのクエストが一人だとマゾすぎてやってない
あと仲間がいきなり4人になるのは早すぎと思ったな
DQ2、4みたいなPT人数が増えていく楽しみが全然ないから
そしてキャラクリも主人公のみにして他の仲間はちゃんとキャラ作ってて欲しかったな
183名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 10:24:39 ID:Kw9Saji+O
ナンセンスなノスタルジー馬鹿がDQ9を
買ってくれたおかげでFF13の開発にお金をたんまりかけれる。
184名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 10:27:04 ID:IDekROC10
錬金がめんどくさい。
オレは金で買ったり、武器や防具そのものを
ダンジョン等で手に入れたい。

いつも装備品は買うから金欠。
カネを稼いでいるとレベルだけ上がって
ボス系が相対的に弱い。

駄目だこりゃ。
185名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 10:30:26 ID:mAcK2xQ00
ED後に汽車の操作が出来るようになり
新しい冒険が始まる。
186名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 10:37:36 ID:/QJyGqB8O
スレタイ読めないお前が駄目だろ
という突っ込み待ちか
187名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 10:49:58 ID:gH+b569w0
>>147
発想を逆にすればいいのに

メタル斬りを覚えた戦士系のキャラを
一時的に魔法使いに転職させて、魔結界を覚えさせると簡単にw
188名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 11:17:47 ID:K03hSOgB0
他のキャラで毒針やメタル切りで残りHPが1になるよう調整・魔結界→毒針
の間で逃げなければいいわけだよね。良く構成を考えれば意外に難しくない。
そりゃ運はあるけど、いままでもメタル系は運だったじゃないか。
レベル稼ぎと合わせてやれば苦にならないと思うけどね。
189名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 12:16:17 ID:/QJyGqB8O
>>147
それたいした事なかったな
俺が困ってるのは相手の怒りを向けさせてから会心の一撃で倒すってやつ
クエスト受けてから必殺がでやしねえ
190名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 12:46:05 ID:wNnbKv+TO
>>187
俺は全員に魔結界覚えさせたから楽勝だった
1ターン目に全員魔結界使ってその後は何も考えずに攻撃するだけ
むしろかなりぬるいクエストだったと思う
191名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 13:08:19 ID:5yqynLbP0
>>189

確かに通常攻撃で会心は中々出ない。その点では運。
そこで工夫としては、会心upのスキルを取って一番弱い武器をつけて連打すれば早い。
一発で倒すのは怒りを向けさせる手間があるから、何回か攻撃できる強さにすると良い。
かつ、会心が出れば無条件で倒せるようにする。こうすれば、ある程度運をコントロールできるよ。

192名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 23:40:29 ID:MKXcBC8A0
マゾクエスト一人でやってもつまらないw
193名無しさん必死だな
・鳥山はあれとして、すぎやまはもういつ逝っても惜しくないなって諦めさせてくれた