洋ゲー厨はかわいそう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:24:58 ID:jxLUrbVy0
和ゲーは糞って言ってるけど別にお前らがすごいゲームを作ってるわけじゃないからw
2名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:28:24 ID:BqThG1fL0
実際ほとんど糞だからしょうがない
3名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:29:56 ID:CD1Tz7jr0
意味がわからない
4名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:30:05 ID:R1duF81z0
和ゲーは糞って言ってるけど別にお前らがすごいゲームを作ってるわけじゃないからwって言ってるけどお前がすごいゲーム作ってるわけじゃないからw
5名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:30:16 ID:pWPfHBwR0
>>1
お前が和ゲーを作っているわけでもないだろw
チュンソフトのサウンドノベルなんてツクールでも作れるが。
6名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:30:36 ID:HGm2Bcd10
※ただし任天堂はのぞく

いや、わりとマジで
7名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:31:18 ID:HTpy2z200
そうだな
和ゲー好きは自分でおもしろいゲームを作ってる猛者ばかりだもんな
洋ゲー厨哀れw
8名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:32:16 ID:53NsrbzE0
あーあ、ゴミ箱終了か
9名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:32:42 ID:0MwaJfDG0
今日の晩飯はチャーハンかそうめんかで迷ってるんだが
10名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:36:08 ID:kMdWavjrO
チャーハンおすすめ
11名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:37:03 ID:1mNgZrso0
素麺ばかりじゃ体によくないよ
12名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:38:24 ID:HGm2Bcd10
鮭チャーハンうめぇぇぇぇ!!
13名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:42:07 ID:U7nfRISBO
>>8
3回100円のゴミ箱なんてやるやついないもんな。
14名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:43:25 ID:uWAZZx790
和ゲー好きって自分でゲーム作って遊んでたのか
さすがだな見直したよ
15名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:44:43 ID:9c1GB+k80
ゲーム開発者も洋ゲー遊んでる罠
16名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:46:37 ID:LiahsQry0
国産にも成長して欲しいから叱咤激励
17名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:48:40 ID:82f6AIzNO
もう>>1には、なんて言っていいかわかんない
18名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:51:44 ID:L+h/neiOO
チャーハンと素麺食えばいいじゃん!
19名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:52:31 ID:lbdBbzgp0
実際洋ゲー厨はかわいそうだよ。
不慣れな英語でのプレイを強要されるし、日本語版なんて本国での発売から数ヶ月経った後だし。
20名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:52:45 ID:1mNgZrso0
>>1
お前、苦情言ってるユーザーに

「じゃあ、あなたが作ってみたら?オ・タ・ク・さん(笑)」 って言った事あんだろ
21名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:56:38 ID:jFKZB90q0
プレステ厨は遊ぶソフトが全く無くてもかわいそうに思えない不思議
22名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:57:00 ID:QtpQB3B+0
>>19
だな・・
俺は英語分かるからホント良かったよ
23名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:04:17 ID:8sBFqlLtO
洋ゲーは映画で言えばスタートレックやスターウォーズみたいな洋画。
和ゲーはアニメや娯楽ドラマみたいなもの。
24名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:12:23 ID:71133Jra0
なんでもかんでも「厨」はかわいそうだよ。
もっと広い視野を持って色んなことに触れてみてください。
25名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:13:38 ID:Z+KPdsFQ0
丁寧に作ってるのは任天堂とカプコンくらいで
あとの日本勢は同人ゲームにすら劣る。
26名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:14:29 ID:qYsHEJnE0
>>9
今日はアピタで買ってきた弁当と鳥のから揚げ?だぜー
明日のお昼用にそうめんも買ってきた(*'-')
27名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:15:41 ID:Cp+NqjJZ0
和ゲーも洋ゲーも楽しめる奴の勝ち
28名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:17:09 ID:LT07mc+u0
TES5くらいしか希望がない
29名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:17:31 ID:9SacnCph0
洋ゲーは、プレイヤーを楽しませる気がは全くないからな
いつも、プレイヤーを酔わせるように仕込んである
酔い止め機能ぐらい、つけてろよ
30名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:20:01 ID:1mNgZrso0
ゲームで酔う奴は可哀想だな
経験無いからまったく分からん
31名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:21:47 ID:QtpQB3B+0
ゴッドオブヲーで酔ったって奴は聞いた事ないな
32名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:21:55 ID:LiahsQry0
じゃあ洋ゲー買ってる人は酔うためにやってるんだ?
33名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:24:25 ID:/JltaO8y0
>>24
どちらかってと、洋ゲー嫌いのが喰わず嫌いだと
だいたい洋ゲーなんて和ゲーやら様々なジャンルに手を出しつくした奴が行き着くところだろ


>>29
俺は洋ゲーで酔ったことはないな
バーニングレンジャーや3Dソニックのが酷かった
34名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:32:27 ID:qYsHEJnE0
>>29
バス酔い対策にサングラス
気持ち悪くなったら親指の第一関節を噛むってのはどっかで見た
35名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:32:32 ID:YZrvQ3VV0
HL2くらいしか酔わんけど体調悪いと酔いやすくなるがそのうち慣れる
36名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:52:24 ID:IkhASVtS0
>>1
宮本茂信者のアメリカ人青年が、
「それに比べてアメリカ人は」と説教してる姿を見たら
確かにあきれるかも
37名無しさん必死だな
>>1は自分が作ってるわけでもないということを理解しているのだろうか
可哀相な奴だ