ゲームレンタル屋作ってくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
37名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:54:58 ID:axAQDVd/O
かっこいいお兄ちゃんレンタルしたい
38名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:55:02 ID:cahaxBGH0
うちの近所にあるので利用しまくってるぜ
旧作一週間レンタルで250〜350円
39名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:55:09 ID:YwQ0vAYrO
スーファミ時代とき一部のビッポでゲームレンタルしてたぞ
40名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:56:14 ID:8L7gZcpc0
>>33
それ絶対中古屋に売られてるだろ・・・
41名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:01:36 ID:F0GMIAdOO
なんかコイン入れてファミコンするファミコンランドってのが昔あったなw
時間経つとプツっときれるやつ。
あれは全国にあったのかな?
今思えばシュールだな…
42名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:06:53 ID:TADn80Ry0
>>41
あった。
PS2バージョンもあった。
43名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:07:57 ID:c8a8rnbu0
買って売り飛ばせばレンタルと同じだろ
44名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:08:39 ID:zZ2+epx40

わざわざ作らんでも実質、今の中古屋とか古本屋ってのは
破損紛失保険料を先払いするレンタル屋みたいなもんだろう。

CDのレンタル屋との大きな違いは
貸し出しする商品の対価を正規のルートで権利者に還元してるかどうかの違いだけ。
45名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:12:37 ID:TADn80Ry0
>>44
中古屋だと、人気無い商品は買い叩かれるから、
レンタルに置き換えれば「クソゲほどレンタル料が高くなる」てことにならない?
46名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:14:10 ID:gIwL4T4f0
コーエーがいなければ中古もメーカーの利益になっていました
47名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:14:15 ID:+OLRfw3x0
体験版があるからいいんじゃね?
RPGとかだと一週間でも厳しいだろうし
48名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:24:01 ID:dTKtLl/SO
解ってると思うがゲームレンタルは違法だ
CD.DVDの様にメーカー団体と契約しなくてはいけないんだよ
49名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:25:32 ID:2iTRNVu20
エロゲギャルゲ販売最大手のソフマップって、むかしゲームレンタルやってたような・・・
50名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:26:49 ID:2iTRNVu20
ツタヤとかメーカーに正規に許諾うけてレンタルやればいいのに
新作はともかく、旧作に関してはメーカーもOK出すだろ
5133:2009/07/18(土) 17:27:06 ID:revNlARQO
>>40
俺もそう思ってるよ。
信長みたいな性格の人で逆らえなかったんだ…
52名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:27:41 ID:dTKtLl/SO
>>49
PCエロゲはしらんが家庭用ゲームソフトは話し合ったが決裂してる
53名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:29:26 ID:xxxHMvjYO
実績厨のわしには有難いの
54名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 17:36:23 ID:BpDVVovWi
ツタヤってメーカーの許諾ありでレンタルやった過去があったような•••
55名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 18:00:55 ID:ypGEJovw0
TSUTAYAは64本体毎貸し出したり、体験版を無料レンタルしてたけどイマイチ流行らなかったね
56名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 18:24:37 ID:mX2nE4lEO
>>22
ゲームレンタルして早く解かれると儲けが減るので、洋ゲーは高難易度になる。
初期の海外版バイオハザードには難易度をあげる為に、オートエイムが無かった。
57名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 18:32:34 ID:b2+isBupO
てか何泊借りる気?
買った方が安上がりなんじゃね?
58名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 20:26:48 ID:iZ02l3orO
PCゲーの擬似レンタルとか在ったな。
名目上は中古屋で、○日以内に売りに来れば決まった額で買い取り。
その差額が実質レンタル料みたいな。
で、横でコピーツール売ってた。

なんで面倒なシステムにしたんだろう。
無許可の賃貸って違法なんだっけ?
59名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 21:46:03 ID:dTKtLl/SO
>>58
貸し出しは著作権違反になる

その方法は法のすき間を抜けてるから違反じゃない
60名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:02:16 ID:afsutUYFO
FC時代あったなぁ、すぐ潰れたけど
61名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:03:46 ID:FW6szugn0
コーエーのバカ高いレンタルサービスってさすがにもう終わったのか?


体験版をレンタルが限界じゃないかなぁ
映画のPRムービーを無料レンタルとかやってる感じで
62名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:31:48 ID:GykBIHJL0
今の時代レンタルなんかしても
音楽CDやDVDビデオと同じで
コピーされるだけだろ。
63名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:33:00 ID:mdr5GWTG0
>>58
あったねえ。
俺は下北にあったループって店によく行ってた。
雑居ビルの3Fの怪しげな場所で、
パッケージが棚にならんでて、値段が2つ書いてあんの。
高いほうが売値で安いほうが買値なんだが、
実際は高いほうから安いほうを引いた額を支払い、
店内にあるPCでコピーしてもらう仕組み。
金払うときに領収書を書かされる。
初めての奴が店の中で「コピー」とか話したら、店員に怒られてたw
64名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:40:53 ID:XGJvmB4B0
25年ぐらい前に、ファミコンソフトのレンタル利用したことがある。

レンタル自体もあれだが、貸し出してるソフトもコピー品だったw

ありえない時代だったw
65名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:41:48 ID:8oqNU5860
NEOGEOが挑戦して大コケした道だな
66名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:44:15 ID:fS2lTcOa0
レンタルは・・・時期が悪いよな。
PS2は今更だし、PS3、Xbox360は普及の数が少なすぎる。

ハード普及を絡めたなにかしないと、実現しそうにない。
67名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:47:12 ID:mdr5GWTG0
ファミコンだとディスクシステムのコピー屋があったな。
怪しげな箱にディスク装置が2台納められたコピー機が店にあり、
1本500円でコピーしてくれた。
500円じゃディスクライターと変わらないじゃないかと思うかもしれないが、
ディスクライターで買えない最新のゲームも500円でコピーできたというわけ。
いま考えるとボロい商売だよなあ。

その店の奥でイレズミの入った兄ちゃんを見かけたとか、
変な噂が流れてたりしたもんだw
68名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:49:59 ID:qgMGAPNS0
>61
1年持たなかったと思う。
レンタルにしちゃ高すぎ。

つうかゲームはレンタルは厳しいな。
やれるとすれば定額レンタルだろう。
月いくらで何本でも遊べるタイプ。

月1980円で月1本
月2980円で月3本
月3980円で月5本

これぐらいしないと旨みがない。
69名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:52:32 ID:bzprf5Uf0
これからゲームはダウンロードする時代になるんだし、
DMMみたいに、2週間だと○○円、買い切りは○○円みたいな仕組みが導入されるといいかもな。
70名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 23:02:40 ID:k1rnYPkz0
昔あるところに光栄というゲーム屋がありました。
そこはPCのレンタルソフト屋があるからゲームソフトの値段が高くなると言って、レンタルソフト屋をつぶしました。
レンタルソフト屋がなくなっても、光栄のゲームソフトの値段は変わりませんでした。
おしまい

追伸
光栄に似た名前のコーエーというところがゲームソフトのレンタルを始めてすぐに止めたらしいです。
71名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 23:03:42 ID:Fn6uuSMD0
アメリカだとレンタル制度が発達したせいで、レンタルではなかなかクリアーできないように
どんどん難しくなっていったらしいけどな
そのせいで、プロゲーマーwと一般人の乖離が激しくなったそうな
72名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 23:29:17 ID:lXs/zpJXO
>>21
確か家庭用ネオジオは、当初レンタルハードとして想定されてたんだっけ?

73名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 00:22:20 ID:4ZB6tFdlO
>>72
レンタルを前提に作られた
後に一般にも発売された
74名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 00:37:00 ID:RdcNJcv00
SNKは後になってレンタルの存在自体を否定してたよな。
75名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 00:40:02 ID:1Dpuzjp80
ttp://www.jcca.ne.jp/kyodaku_game.php

許可もらったらこんな感じになるのかね?
誰もかりねー
76名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 00:46:13 ID:RdcNJcv00
>>75
ネカフェ経営者のレンタル料か。
1本10000円とか高すぎる気がするんだが、これで経営成り立つのかね?
77名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 01:10:07 ID:pW4i23f+0
一本一万wwwwだれが借りるんだwww
78名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 01:11:03 ID:pW4i23f+0
あ、ネカフェ向きねwどっちにしても高いんじゃね
79名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:34:14 ID:0UdVPbaa0
>>59
たぶん、中古売買を装ったとしても、その方法は実質的にレンタルとして違法になるでしょ?
裁判とかになれば
80名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:38:30 ID:tcF3Fu2/i
10年前にあってやめただろ
81名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:39:49 ID:fVCHpeL90
アメリカのレンタルってRPGとかもレンタルできるの?
あと今のゲームってオン対戦メインのゲームも多いけど
そういうゲームの扱いってどうなの?
82名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 04:55:32 ID:cML0dl1k0
レンタルがあったとしても絶対使わんなぁ
ゲームは現物を手元に置いてコレクションしておきたい
83名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 05:28:34 ID:Yz0LShVs0
近所の中古ゲーム屋は数百円払えば、棚にあるソフトを店内で自由に遊べるシステムだった。
時間制限もあった気がするが、自分らの仲間はそこで新作買ったりしてたんでいつまででもプレイ出来た。
他の客が来たら譲って眺めたり、一緒にやったりで楽しかったな。
84名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 17:04:22 ID:ROEB1cIG0
コスパに優れてて中古販売認が認められてるんだからレンタルはもう流行らないでしょ
メーカーも中古還元を%抑えて認めればもっと金になったかもしれんのになw
85名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 07:18:15 ID:N5UeTaD40
店側が中古販売で○%払う!って提案したけど蹴ったんだよな。

レンタルと言うか常設体験店ってのが欲しいな。
体験版DLもしてないのがあるし。

MSが直営店でもOPENすればできそうだけど。
86名無しさん必死だな
直営店もう直ぐ開く予定じゃなかったっけ?