(ゲハ)日本の景気を考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 12:58:23 ID:MvH1qKSZ0
なぜ日本のゲーム業界はこんなに落ち込んじゃったんだ?
SCEの糞が牛耳ってた悪しき記憶がまだ抜けきらないのか?
一般人はWiiにどんどんシフトチェンジはしてるが
日本の政治も最悪だしな自民党も糞民主党も糞
麻生はカリスマ性がないとはいっても鳩山とか小沢とか管も最悪
日本の総理大臣には宮本さんのような人がなるべきだと思うが
そうしたらもっとゲーム業界の景気もよくなるし
日本経済も復活するだろ
2名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 13:00:03 ID:SOOtsG2Q0
クタラギさんが総理になるべきだと思います!
3名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 13:01:37 ID:XEKg/jfz0
マジレスすると、人工ピラミッド
4名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 13:04:45 ID:AgIR+LAq0
ゲームが楽しむものから
暇潰しのものになったから
5名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 13:07:58 ID:XEKg/jfz0
ごめん。人口ピラミッド
6名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 13:13:33 ID:9MPWgSO8O
技術の進歩が一般層への敷居を高くし、
企業側の開発力の低下が
クソゲーを乱発とマンネリ化を推進し、
コア層に飽きられた。
それに、少子化と不況が重なって、もう泥沼状態。
7名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 13:15:55 ID:hksFgN3h0
宮本さんはニコニコしつつ容赦なく厳しいから総理にはなって欲しくないな
8名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 13:23:33 ID:nuqDGUCn0
やっぱり任豚は頭がおかしいな。
9名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 13:27:27 ID:6/5bYVD00
>>1の最初の2行まで読んでレスしようかと思ったが
3行以降が狂っていたのでネタスレと気づいた
>>1はちゃんと読もうね、みんな!
10名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 13:30:23 ID:AT+z/mnO0
青年に勧めたいことは、ただ三語に尽きる。働け、もっと働け、あくまで働け

ビスマルク
11名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 13:32:53 ID:OvcpHzVZ0
レニ、こんな時期にこんな所へよく来てくれた。(中略)
将来の……今世紀末から来世紀はじめの文明国では、
きみのように結婚もせず、子どもも生まず、一生、男以上の働きをする女性が増えるよ。
しかし、それは当然、女性の見かけの地位の向上とともに、
その民族の衰亡──ひいては人類の破滅につながるワナなんだけどね。
12名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 13:33:09 ID:Zz/u6qQ60
暇だゲームだ!と思っても
無料ネトゲとか実況見るとかで済むようになってもーた
よっぽどじゃないと金使わんくなったわん(´・ω・`)
13名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 13:33:39 ID:WJ+Ja0QC0
「ゲーム業界の市場規模は、豆腐の市場規模と一緒」という有名な話があるが、
>>1の最後の2行とか笑える
14名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 13:34:25 ID:77tafFBU0
マルチコアああああああああああああああああああああ
15名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 13:41:21 ID:mS0gvfxd0
>>8
ネオナチGK乙!ハイル、クッタラー!!!
16名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 13:44:14 ID:6G7Z/kuh0
マイケルジャクソンが死んだとき、
日本で言えば宮本茂が死んだくらいのショックだ。
世界的にみても、ミヤホンはマイケル並に知られているとかいってた豚さんがいたな

世界どころか、日本国内でも「だれそれ?」って思う人多いだろ
17名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 13:45:56 ID:9dhhHdYo0
>>16
まあ、「マリオ作った人」っていえば、
「へー、そうなんだ。凄いね」という反応があるだろうけどねw
18名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 13:49:08 ID:MvH1qKSZ0
マイケルジャクソン知らないとかPS3朝鮮人くらいだろ
19名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 13:49:40 ID:MvH1qKSZ0
宮本さん知らない奴なんているわけないし
20名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 13:52:49 ID:j8jVYXms0
宮本はあいつは他人の手柄を自分のものにするやつだからな。
ゲームなんて一人じゃなくて集団で作るものなのに

いっつもあいつが宣伝に出てきてさも「俺が作りました」とでかい面。
現場で汗水流して働いてる製作者達は腸煮えくりかえってるだろうね
21名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 13:53:17 ID:7wYW0/CZ0
>>19
ゲハに来る前は知らなかった
22名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 13:54:55 ID:fJsOGDyC0
坂口も宮本もゲハに来るまではしらねえよな 普通
23名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 13:57:45 ID:J4zautcI0
宮本は知ってたけどクタラギは知らなかった
24名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 14:07:44 ID:OvcpHzVZ0
先進国の財政をみると、軒並み財政難である。なぜか。
端的に言って、海外からの安い労働コストによる賃金デフレにより所得税税収が増えないからである
さらに産業をみると、どんどんオートメーションロボット化が進み、日々技術革新は進み
その分人件費カットされ、所得税も減る。これが世界的に起きている。
本質的には、労働カット所得税減少を埋めるべきなのは
オートメ化した工場の法人税であるべきなのに、法人税も下げるという。
これでは国の税収が上がる要素が無い。

一人当たりの所得は減っていくのだから、
名目(所得税、消費税、年金、介護、健康保険etc)をどう変えようが摂るには限界があるので、
国債発行に頼らざるを得ず、毎年積みあがっていき構造的に財政難になる。

したがって財政難を解決するには一人当たり所得を増やす方策をしないと永遠にダメである。
25名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 14:11:20 ID:6G7Z/kuh0
>>24
法人税上げてベーシックインカムすればいい
26名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 14:37:47 ID:iUWflWIo0
ヒトラーの未来予測すげえな
27名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 15:03:00 ID:NMl59P8v0
>>20
青色レーザーを何故か思い出した
28名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 15:05:27 ID:i0viQBOJO
ゲーム関係無いけどもっと不景気になってほしい
29名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 15:06:15 ID:ZkcwlgYK0
ベーシックインカムとかもう起業家はバカらしくなって出てこなくなるな
30名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 15:08:00 ID:YwpGDG4UO
>>20
そうしないと下のクリエイターがほいほい引き抜かれるべさ
31名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 15:10:52 ID:OvcpHzVZ0
>>29
現時点でも日本の起業率は1%
世界平均は10%
32名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 15:15:04 ID:DhqpWbpe0
>>22
ゲハになんか来なくてもゲーム好きなら名前くらい知ってるだろ
雑誌やネットの記事にもかなり出てるしな
33名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 15:22:53 ID:ZkcwlgYK0
ベーシックインカムは増税への言い訳なんだよな
導入と増税はセットなんですよ
個人の所得は決して増えない
それどころか人件費抑制のため求人そのものが減る
34名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 15:43:47 ID:a6sOFbe2O
戦後のGHQみたいに、宇宙人が地球に攻めてきて、資本家解体して経済復興したら
笑えるな
35名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 15:45:59 ID:DR52O48i0
>>34
銀魂みたいな世界になるのか。
36名無しさん必死だな
>>1
これはひどい