割れ厨とかなんとかいってDVDリッピングしてるんだろ?
ん?ホントのこといってみ?
なにそれおいしいの?
DVDのラッピングならしたこと有りますが、不器用なのでなんとも
ゲームと同様、買って観るもんだな
アニメとかはともかく単価はゲームよりずっと安いことが多いしな
6 :
名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 02:58:36 ID:OazvFuv20
DVDをレンジで焼いたことなら
7 :
名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 03:00:37 ID:b5o5jjEhO
オタクもドキュンと変わらないな
むしろオタクのが質が悪い
ドキュンをカタカナで書く奴初めて見たw
9 :
名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 05:20:28 ID:o7wuWMKgO
本来のネタモトが目撃ドキュンだからな
10 :
名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 05:27:31 ID:GKN2w5FkO
リッピングだのDLだの戦士は生活きつそうだね
>>9 言葉が定着した当初だとドキュソだったな
DQNはいつからか忘れたが
今じゃ藁も(ワラも(wも見かけなくなったな
DVD→ブルーレイボックスの買い替えでそろそろ財布がきつい。
攻殻機動隊の売り方は卑怯だわ…
16 :
名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 10:56:09 ID:1XQYYjwG0
自分が映像ソフトをリッピングして、ネット上(特にYouTubeのような登録しなくても観られる動画サイト)に流したり知人や親戚に有償無償を問わず配布しているならば
>>1の言い分は認めてやるわ。
17 :
名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 10:59:30 ID:H9C+nGnEO
レンタルビデオ屋のレジの横でDVD‐R普通に売ってるし、店側も容認してんだろうな
正直割れとかリッピングとか学生までじゃね?
社会人にもなってたかだか数千円のためにそんな労力やリスクを背負うメリットが思い浮かばない。
頒布が問題なのであって、リッピング自体は日本では何の問題もない。
20 :
名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 11:05:19 ID:33Fa8xE30
DVDはPSPで見るためにリッピングしてるしCDも携帯プレイヤーに入れるためにリッピングしてるけど
俺は割れ厨だったのか。もちろん自分で買った奴だけど
>>18 違法のものとそうでないものを一緒くたにするなよ。
リッピングは、利便性の向上が大きいぜ。
見る度にいちいちディスクを入れ替えなんてやってられない。
キーワードで検索して、クリックすれば見られる。
>>18 うちの職場のおばちゃんたちはドラマとかCDをコピーして回しあってるぜw
23 :
名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 11:12:40 ID:IgcbqJD7O
映画も
1年待てば地デジでやるからDVD、ぷって感じが・・・
レコーダーあって地デジ放送待てば何の問題もなく無料で残せる
CMがウザいがな
24 :
名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 11:13:54 ID:GPrhg7ebO
レンタルDVDリッピングするのと
レンタルCDをWMPやiTunesに取り込むのとは
私的複製の範囲内だからOK
大切にしていたDVDを甥っ子に傷だらけにされて以来、観る用のディスクを複製してるわ。
当然買ったやつな。原盤は見つからないように隠してるw
dvdて映画とかのことか?
そんなのぜんぜん見ないけど
27 :
名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 11:17:08 ID:IgcbqJD7O
>>24 CDは公にセーフなのは分かるが
DVDはアウトじゃね?
再生直後にいかなる理由があっても複製する事を禁じる的な表示出るし
テレビを録画するのは合法?
>>28 アウトだったら
レコーダー作ってる会社が訴えられるがな(´・ω・`)
だからコピーワンスとかダビング10とかでガチガチに固めてる
レンタルDVDはプロテクトがかかっているものを解除するのは違法
CDは私的複製の範囲内
>>27 法で私的複製に含まれればはOKだけど、
レンタル屋との契約になんて書いてあるのかな。
オレはレンタル使ったことないからわからんし、
wowow入ったらぜんぜんディスク買わなくなったわ。
万引きする奴みたいだな。
お前らもやってんだろ?って。
みんな自分と同じレベルだと勘違いされると非常に迷惑。
レンタルDVDをリップするのあかんのか
まぁ一度見たのを複製作る意義のほうが解からないけど
DVDリッピングしてエンコードしてPSPで見ているよ。
もちろん買ったDVDだし、買ったDVDを中古で売ったりもしない。
DVDレンタルも利用しない(「返す」という行為が面倒だから)。
35 :
名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 11:32:13 ID:8yygr4b4O
DVDのコピーでいいレベルの映画ならレンタルで一回見ればよし
欲しい作品ならセルで買う
まあ、レンタル並ぶより買って見て段ボールかオークションで売るかだな
レンタルでいいやって思う作品なんて借りるの待つ間にどうでも良くなってくるからな
貧乏人ほどコピーで満足だろうな
レンタル代や購入代得したぐらいの貧相なレベル
まあ、人それぞれ生活レベルは違うからな
>>27 不条理な指示があっても同意する必要はないし、法律のほうが強い。
これを見たら100万円払えと表示が出たら払うのか?
37 :
名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 11:35:03 ID:hHJANY0l0
>>30 そもそもDVDにはコピーガードの仕組みが無い。
逆に、独自の規格のCCCDなんかをコピーするのは違法。
38 :
名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 11:37:00 ID:fCWXgpbDO
>>35 昼間っからこんな所でゴミみたいな優越感に浸ってるんですね
>>33 レンタルをコピーしてもいいって、以前文化庁のFAQに書いてあったくらい。
DVDコピーもしてるし
PCでできる本体エミュがあるゲームなら割れソフトだってやってる
それ大っぴらにやって
自慢げにタダで手に入れただの、買うやつはバカだの言うアフォが嫌い
騒いで広げなきゃ、規制だの違法だのでここまで大げさに話題にされる事もなかったのに
最近は本当に違法だとかそういう概念もなく、ガキが軽くやってる。
アングラが存在した時代に戻れ!
>>40 だから、違法のものとそうでないものを混ぜるな。
著作権者としては法律で認められていたとしても、コピーされたくないわけ。
だから、法律とは無関係に「コピーはやめて下さい、著作権侵害です。」なんて言うが、
実際には著作権に私的複製を制限する権利は無い。
コピー制限のことを著作権保護なんて言葉で呼びたがるが、著作権と関係ない。
事情を知らない奴がそれを真に受けて、それが著作権だと騙される。
本来やるべきは頒布の防止なのに、著作権とは別の利益の為に明後日の方向を向いてるのが現状。
>>27 再生直後に出るやつってあれ法的拘束力どうなのかねぇ。
買う前に見せられないから売買契約の一部とは言い難いし、
著作権法で明文的に認められてる無償上映も禁じるとか書いてるんだぜ。
法律に詳しい人いる?
って、すぐ上の話題が結構答えに近い気がしたw
スレ汚しすまん。
>>44 買ってからじゃないと見られないヤツは「シュリンクラップ契約」つって、効力は無いって判例があるね。
>>46 ありがとう。やっぱりそうなんだ。
まあ、一般向け上映会でああいうのが出るときまりが悪いんで、
上映会のパンフに法的に問題ないことを書いたり
あの表示は隠して上映したりしてるんだよね。正直うざい。
上映はまた話が違うはず。
DVDってもともとぶっこ抜くのに暗号解除せんといかんから
複製されたDVDは全て違法、じゃなかったっけ?
>>1 自前で吸い出すのとネットからダウンロードするのとでは、全然意味合いが違うよ
>>49 コピー自体には何の制限もかかっていない。
復号しようとしまいとそのままコピーできる。
>>48 無償上映に限ってだけど、著作権法にちゃんと規定があるんだよ。
第三十八条 公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は
観衆から料金(いずれの名義をもつてするかを問わず、著作物の提供又は
提示につき受ける対価をいう。以下この条において同じ。)を受けない
場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。
ただし、当該上演、演奏、上映又は口述について実演家又は口述を行う者に
対し報酬が支払われる場合は、この限りでない。
ただし映画は別
ん、レンタルDVDってコピーいいの?
法律的にはOK。
56 :
名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 09:14:49 ID:ZfpkX0FI0
何の為に、私的録音録画補償金のついたDVDメディアが売られてると思ってるんだ。
リッピングって久々に聞いたな
>1は覚えたての単語使いたくて仕方なかったんだねw
>>57 最近自己責任コピー関係の本の数スゲーなあーと立ち読みしたらまだ普通にリッピング・ライティングって単語使われてるしな
て言うか普通にこの手の本を厨房工房以下が手に入れづらい環境作るだけで世の割れの2〜3割は減りそうな気がする…
「公共出版物のお墨付き」ってだけで安心感と合法感があるし
>>53 他の複数の条項で、「著作物」が「映画の著作物」を含まない場合は
「(映画の著作物を除く)」って明記してあるよ。
たとえば同じ第38条の4は無償貸与の話だけど、
ここでは映画の著作物は明確に除外されてる。
第38条の1には「上映」も書いてるし、映画も含むんじゃない?
もしどこかに映画の著作物の上映に関しては非営利無償でもダメって
明示してあるなら、教えてもらえるとすごく助かる。
60 :
名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 10:36:49 ID:j89drII40
>>57はCDやDVDからPCにデータを落とし込むことを何て呼んでるの?
ぶっこ抜き?w
>>60 リッピングってのは暗号化したものを解除する違法行為だからな
CDは暗号化されてないから違法じゃないし
DVDをTVで再生してそれをカメラで撮ってそれをDVDに焼いて保管するのは違法じゃないw
それをネットでばら撒くのは違法だけどね
咲のDVDは買うわ
普通にDVDパッケージの裏に
「この製品を権利者に無断で複製…することは法律で禁止されています。」って書いてあるんだけど
>>61 日本ではコピーガードを解除しての複製は違法だが、暗号の解除は違法ではない。
DVDは暗号化されたままでも複製ができ、コピーガードと呼べる仕組みが存在しない。
ただし、これは日本での話。
米国では暗号の解除に法的問題がある。
65 :
名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 11:14:11 ID:7deJmKdXP BE:695763959-2BP(217)
>>63 法律で許可されてる範囲なら"無断"じゃないって事ですぜ
権利者が法律を無視してるってなら別問題だがw
>>63 一般的な複製はダメだよ。
ただし、私的複製は法律で認められている。
そこまで細かくパッケージに書いていないだけ。
書かないほうが都合がいいから。
68 :
名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:27:03 ID:Aqk6asDb0
ああああいっぺえええええええええええええええ
中古の件といい、違法でも無いこととごっちゃに
しようと頑張ってる連中が居るなぁ・・・。
>>63 私的複製は法律でおkって事になってる
ちなみに私的複製の範囲は
親族と、親族なみに付き合いのある友人(判例あり)まで含まれる
気づいてやがったのか!?俺のぶっこ抜きにぃぃぃぃぃ!!
リッピングもしらねーのか
情弱って恐いな
73 :
名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:35:09 ID:QvCaTUBc0
そもそもDVD持ってないしー
>>72 それって、今話題の「ゲーム屋さん」が、部の他の連中を馬鹿にしていたの思い出すんだがw
75 :
名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:39:06 ID:ROPCM618O
やっぱり
ん?
っていうのがムカつくわ
リッピングなんて、普通にゲームで遊んでる層には通じないわ
77 :
名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 18:51:57 ID:gyNgXjQ90
>>61 Copy control/Access controlは別です。
80 :
名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 04:34:55 ID:jzFrzYvc0
ん?
>>27 >再生直後にいかなる理由があっても複製する事を禁じる的な表示出るし
私的複製は法的に認められた権利だから、
そんな一文あっても完全に無意味。
そもそも、本当に私的複製の範囲でしかやってないなら、
やってることすら分かりっこない。
ついでにいうと、コピーガード突破は一応違法になってるが、
私的複製権を侵害してるので、本来は無効。
まぁ、利権とかでうやむやにしてるけどな!
82 :
名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 08:07:18 ID:AdLsLL0J0
どっちが優先か訳わからん
少なくとも個人使用ならOKなのか
83 :
名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 08:17:57 ID:B5jL6QrAO
また犯罪者共の勘違いスレか
購入したDVDを自分一人で使いまわすならアリとは聞いたことある
リッピングなんてめんどくさいし職人がエンコした奴の方がコストパフォーマンスよくね?
俺の知り合いでポニョをコピーして、
ご丁寧にディスクに印刷までして周りに自慢げに譲ってる奴がいるんだが
マジウザイので通報した方がいいのかね
88 :
名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 08:28:19 ID:jzFrzYvc0
89 :
名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 08:28:42 ID:qCR0dWwq0
この中でダウソ板の箱の割れスレ見てる人いますか?
また割れ厨がクソスレ立てたのか
そんなに自分が情けないんなら買えよ
>>20 CDはiPodの普及でうやむやになったけど
DVDの場合はガードしてあるのを突破してるから
本来はまずいんじゃなかったか?
92 :
名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 08:51:54 ID:91pqaeHOO
買ったDVDを私的利用でピーコはありだと思う
借りたDVDピーコは駄目だろ
>>92 そんな法律は無い。
レンタルでも私的複製して良いというのが文化庁の見解。
ってか、どこから植え付けられたかしらない変なイメージで語る前に、法律の条文読めよ。
そんなに難しくないから。
96 :
名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 12:49:04 ID:5PbmqVgh0
マジコンって割れゲームプレイする以外にどんな使い道あるの?
>>96 ・自作ゲームを動かすことができる
・セーブデータをバックアップできる
>>99 >>100 ないよ。
暗号化はされているがコピーガードは無い。
暗号化がかかったままの状態で、そのまま読み出してコピーできる。
この暗号化は非正規のプレイヤーでの再生を制限するもので、コピーに対しては何の制限も無い。
じゃあ吸い出して再エンコしてポータブルプレーヤーで視聴するのは「非正規のプレイヤーでの再生」だろw
まあその文化庁の見解とやらが本当なら、とりあえずOKって事なんだろうけどさ
>>103 もちろんそう。
でも、日本では非正規のプレイヤーで再生してはいけないなんて法律は無い。
106 :
名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 21:10:30 ID:ZVZhwHzh0
箱のDVDはりっぴんぐ(?)とかいうものはできるのですか???
死ねカス
109 :
名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 06:49:08 ID:E7Glzq570
>>107 そんなスレがあるのですね・・・
箱ユーザーの人はそんなことしないとおもってたのに><
BDとDVDは同発にしやがれ糞が
ゲームのISOは現物ないとバックアップも違法って聞いたことあるんだが、
CDとDVDは現物なくてもいいのに、ゲームはダメなの?
112 :
名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 07:47:58 ID:6wg2tk3H0
>>111 全部違法ですよ
でもそう考えるとセーブ解析もバックアップ起動もできないPS3のセキュリティはすごいですね
>>112 おまえこそデタラメいってんな、カスwww
バックアップは違法性ゼロだよ死ね。自殺しろww
114 :
名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 08:56:48 ID:MeLCgDKT0
起動は違法だろう
これだから割れ箱ユーザーは・・・
>>113 「現物無いとバックアップは違法」って
「火事で焼けたらバックアップも消さなきゃダメ」
ってことだからなw
>>111 ライセンス契約を結ぶものでなければOKだよ。
ただし、頒布がダメなのは同じ。
っていうか、現物がなくてどこから私的複製をやるつもりだい?
複製したあとに現物を失うのはあるだろうけどれど。
>>114 別に違法じゃないよ。
私的利用の範囲内ならね。
著作権的に問題なのは頒布が行われること。
ちなみに動かすだけのマジコンが訴えられてるじゃんと思う人がいるだろうけれど、
あれが訴えられているのは、著作権法違反ではなく不正競争防止法違反。
あと、一応言っておくけど割れを擁護する気は全くないよ。
もともと合法な私的複製を一緒くたにするなということ。
改造板の箱バックアップスレはグレーでもダウソ板の箱スレは問題ないとは言えないんじゃ。。。
>>119 ああ、ごめん
このレス読む前にレスしちゃったw
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 買ったエロDVDのRipぐらいは許してあげて
iニ::゚д゚ :;:i
>>122 Eドライブがエロライブラリーになってるんです?
つまり、パッケージ等に明確にコピープロテクトを掛けていると明記した上で
そのプロテクトを解除して複製した場合は有罪だけど
明記されていない場合は、私的複製は無罪ということだろ。
DQ9にコピープロテクトを掛けていますって、明記されているか?
「プレイできない可能性があります」としか記載されていないし、
プロテクトの一言も出てきて無いな。
>>124 私的複製はいいから、頒布に関わるなよ。
バイナリいじって起動した場合はあきらかに違法なんじゃないのかw
>>126 違法(同一性保護違反)だけど、権利者がそれを知る手立てが無いやね。
同一性保護違反はかなり微妙だな。
たとえばジブリ映画のDVDが赤すぎたのを色補正かけて正常色に調整しても
同一性保護違反とみなされるからな。
同一性保護違反の対象になるのが、
プログラムソースなのか、ゲームの実行状態そのものなのかによっても変わる。
動かす調整をした上で、オリジナルと表現方法が変わっていたら
同一性保護違反に引っかかる可能性はあるけど
>>127 全然違法じゃない。
こういう例外がある
特定の電子計算機においては利用し得ないプログラムの著作物を当該電子計算機において利用し得るようにするため、
又はプログラムの著作物を電子計算機においてより効果的に利用し得るようにするために必要な改変
>>128 色補正なんてプレーヤーの設定でやれば充分じゃないのか?
131 :
名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 14:15:42 ID:NyY4ha6y0
違法じゃないからおk!って
ある意味究極のゲーム脳だな
133 :
名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 14:38:25 ID:myMsYt0v0
流石にDVDとゲームを比べるのはおかしいよ
ゲーム製作にはあまりに多くの人間が関わっているから割られたら致命傷だわ。
その理屈はおかしい
>>133 そんなの、アニメや映画だって「多くの人」が係わってるだろ。
法的には、私的利用の範囲ならリッピングは問題なし、
人道的な問題でも、DVDの購入やレンタルで製作者に正当な料金が支払われるから問題なし
割れ厨は製作者に1円も払わない、まさに泥棒
そして、そういう違いも理解できないバカなガキとか
>>1が多い世の中
映画とかアニメのDVDなんてだして売れれば儲け儲け程度でしょ?
ゲームは割られたらもう製作者死ぬしかないじゃん。
つまりアシスタント使わない漫画は落とし放題だと
>>137 アニメータの平均年収が110万円だって知ってるか?
>>1 わざわざレンタルDVDとか利用しなくても
スカパー光で間に合ってるので。
ID:myMsYt0v0
↑
こいつアホすぎてついてゆけんw
ネタにもなってないしなあ
アホでおもしろいって事もないし
映画は上映するだけでも収益あるし
アニメは雑誌やゲームの促販みたいなものだから
あながち間違ってはいないと思うけどね。
>>144 ジャンプアニメとゲームのアニメ化以外のアニメは無視か
映画は自分用にリッピングしておくなら、最初のレンタル料は取ってるしな
2回目見る時のレンタル代が取れないくらいかw
ゲームを自分用に取っておくやつなんかまずいないだろw
他人に配るならどっちも悪いが、映画のほうが不透明だな
レンタルショップで、レンタルした回数分だけメーカーに金が入っているとでも思っているのか?
レンタルショップで何回貸し出そうと、メーカーに入る金は最初の1枚分だけ。
それで、みんながコピーすれば、メーカーが乾上るのは同じことだと思うが
なぜか割れを叩くと叩かれるゲハ
夏だね〜
149 :
名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 22:47:25 ID:7IJ0al0G0
Xbox360の割れ座率は異常
>>147 1枚が100回レンタルされたとき、そのときにコピーされようとされまいとメーカーに入る
金額は変わらない。
何も干上がりはしない。
10000回レンタルされるタイトルは、100回レンタルされるタイトルの100倍入荷され、
レンタルされる回数が多い(と見込まれる)タイトルはメーカーに入る金額も多い。
最近は映画館離れ、TV離れがすすんで DVD販売/レンタルの
利益込みじゃないと制作費が回収できないらしいがな。
映画なんか、映画館→DVD販売・レンタル→ケーブルテレビ→地上波
みたいな感じで何回も何回もリサイクルしてすこしでも
収益を増やそうと涙ぐましい努力をしてる。
>>147 まじで?歩合制じゃないの???うっそー。
>>152 んーっと、PPT(PayParTransaction)っていう
配給会社から安く(あるいは無料で)仕入れて
残りは貸し出し実績に応じて追加料金を払う形式の
契約があるから、歩合制であってるとおもうよ?
154 :
名無しさん必死だな: