amazon2009上半期ランキング(TVゲーム部門

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 16:28:09 ID:WUoyGxXi0
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=br_lf_m_1000256036_grlink_1?ie=UTF8&plgroup=1&docId=1000256036
>2009年上半期は、『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート(限定版:PS3版「ファイナルファンタジーXIII」体験版同梱)
>Blu-ray Disc』が、圧倒的な販売数となった。このタイトルは、人気ゲームシリーズ「ファイナルファンタジー」シリーズをCG映画化しブルーレイ版として発売したものだが、
>PS3期待作「ファイナルファンタジーXIII」体験版が同梱されており、そのプレミアムな内容も販売に寄与した要因と考えられる。そのほか、2位にPS3版「バイオハザード5」、
>3位にPS3版「龍が如く3」と、PS3タイトル上位を占めており、上半期に大作が出そろったPS3の強さが目立つ結果となった。。 (集計期間: 2009年1月1日〜2009年5月31日)

語れ
2名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 16:29:08 ID:nxAAmz3BO
何を
3名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 16:31:54 ID:LMrFNVzx0
みんなアマゾンなんてつかってないんじゃん
で終わりじゃねぇの
4名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 16:32:06 ID:kHoQcz3u0
アマゾンはGK!!!!!!!!!!!!!!
5名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 16:32:58 ID:9ErFTqiB0
ゲームじゃないじゃん
6名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 16:34:25 ID:na8vkBwnO
なんでGKはAmazonで買うの?
7名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 16:34:49 ID:zkuVFGVS0
wiiソフトが1本も入ってないな。
8名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 16:36:36 ID:3ZbubnMt0
こりゃFF13も売れるわ
9名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 16:37:57 ID:s2c/+wI70
参考価格: ¥ 5,900
価格: ¥ 2,920
OFF: ¥ 2,980 (51%)
10名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 16:39:59 ID:I8lsN1dv0
ど田舎ならまだしもamazonでゲームの新作を買うって間違ってると思うんだが
11名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 16:41:18 ID:h6d7Yj9z0
3000切っても欲しくない不思議
12名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 16:44:16 ID:E48P1B47O
360単独で見るとデススマがストIV抑えて3位にいるとは…侮れんな
13名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 17:08:16 ID:eTahYPkpO
360は尼ではもっと勢いがあると思ったんだが…
店頭では買えないから尼で買ってるっていう
箱◯ユーザーのレスをちょくちょく見かけてたからさ
14名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 17:17:45 ID:I8lsN1dv0
店頭にないことが多いSTG類は元々販売数自体が多いわけじゃないからな
15名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 17:52:48 ID:mJ/aAsHa0
アマゾンでばっかり買ってるけどスト4だけは店頭で買ったよ
16名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 18:11:49 ID:r50FKC/q0
>2009年上半期
>(集計期間: 2009年1月1日〜2009年5月31日)
>Wii Sports Resort 発売日: 2009/06/25

つまり、こういうことか
17名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 03:55:27 ID:x3gxqEmO0
>>1
ってかこれ、おまけにそれがあるわけで、厳密にはこの商品TVゲームじゃないよなw
18名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 07:38:01 ID:HAPnh5XTP
>>16
あほ?
19名無しさん必死だな
たしかにw DVD部門が妥当だよね