Haloo:ReachはDirectX11で開発中。その効果は?
>>429 「実質」256人対戦ならまだマシ
白騎士とか最初の謳い文句はオフ100時間のボリューム
発売後に発覚したのが開発の遅れでのオフ30時間ぐらいボリューム
ゲームだからギリギリ告訴されないが
もっと身近な家電で同じような事やってたら余裕でアウト
PSWではよくあること。
本当に256人で対戦やったらラグでまともに動く事も出来ないだろ
256人分の位置と移動と弾軸と当たり判定と爆発データのやり取りなんて出来るわけねーわな
256人詐欺ってまだあんまり知られて無いんだな
これ毎回話題になるが8対8の部屋性じゃないぞMAGは
8小隊の16チーム対16チームで戦う、もちろん部屋も同じだよ
ttp://www.gametrailers.com/game/mag/9182 ここの動画をいくつか見れば分かるがそれぞれ青と赤で別れているマーカーが
自分の味方、敵ってこと。
マップにはそれぞれA地区、B地区、C地区などがあって(勿論一つのマップで)
8小隊毎に司令官が一人いて次はどこでどんな行動をとるのが適切か指示をしてくれる
物凄く広い戦場なので戦う時間も1時間(現在確認出来るだけで)程
>>428は何処の情報言ってるんだろうか
なんかググッたらオープンβテストやるつもりらしいからそのうち情報出るだろ。
不確定情報であーだこーだ言ってもしゃあ無い。
ってゆーか今年中に発売する気ならそろそろ始めないとヤバイだろ・・・
441 :
名無しさん必死だな:2009/08/08(土) 13:07:52 ID:XAj/hVUR0
MAGなんて誰も期待してないからどうでもいいよ
442 :
名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 17:58:09 ID:WgjrkOYqO
早くリーチの画面見たいよ(>_<)
>>442 ODSTにマルチプレイβ権ついてくるから、それに期待やー
444 :
名無しさん必死だな:2009/08/09(日) 18:43:34 ID:D2uZEd5o0
>>443 あれβ権だけで、ソフトは別だと思うぞ
Halo3のβがそうだった(権利だけでβ版は後日配信)
>>444 ソフトはDLで、起動キーがソフトだっけ
>>444 もちろんそのつもりで言ったんだよ。
もっとも速くReachの実機稼働に触れる機会でしょう
447 :
名無しさん必死だな:2009/08/10(月) 18:02:43 ID:tAjfjvinO
ベータ参加権だけもらって半年待たされるとかはないよな?
無くしちゃいそうだ。
DX11対応って言うぐらいだから結構時間掛かりそうな気がする
>>448 2,3日前にどっかの動画で中の人がReachは既に開発始めて2年経過してるとかいってたぜ
そんで、もう一個の新規タイトルは1年経過してるとか。
髭の新作(360なら)DX11使ってるかもな
451 :
名無しさん必死だな:2009/08/11(火) 13:13:34 ID:32jPpFyhO
Reachの他にもう一個作ってんの?
452 :
名無しさん必死だな:2009/08/11(火) 21:28:33 ID:tTOjMf8S0
そりゃあと1年で出るんだから、2年前から作っててもおかしくないよ
Reach以外に作ってるBungieオリジナルゲームは、現在パブリッシャー探し中
↑確か、ベセスダのおっさんが「ソニーだけは無い」とか言ってたな
455 :
名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 00:36:09 ID:Q542xnh40
それは洒落で言ったのかい?
456 :
名無しさん必死だな:2009/08/12(水) 17:23:15 ID:/+Y1EuIVO
HALO4来ないかなあ。
もうHALOないから名前変わるのかな。
あの惑星の原住民と戦うとかでも良いよ。
457 :
名無しさん必死だな:2009/08/13(木) 16:19:38 ID:8Q1yqgE9O
地球ONI本部のスパイ幹部がアーク起動させてまたHALO復活を企みそう。
涼ちんと遭遇か…
460 :
名無しさん必死だな:2009/08/14(金) 10:13:47 ID:ymwdjkBQO
60fpsのHALO
妄想しただけでイキそうです
ハルもドメインも360じゃ使えないから、エミュレートでもするのか?
死ぬほど重いだろうに
あと、Xenosのテッセレータはステージ数がDX11策定よりずいぶん少ないけど
しかも1パス制限あって使い物になるのかどうか疑問だ
>>461 Dx11ではハルもドメインもソフトウェア実装だよ。
実行しているのは普通の統合シェーダー。
なのでXbox360でも問題なく可能
>>462 出来るわけ無いだろ・・・Xenosがユニファイドシェーダーつっても、所詮はDx9cのレンダリングパイプをなぞってるだけなのに
やるならVSに振って、昔ATiが言ってたESみたいな無理矢理な手法取るしかないよ
そもそもDX9cと10でさえ別物に近いくらい規格が違うのに
せいぜいPCでDX11対応ゲームを作ったときに、PS3よりは融和性は高いという程度
360でDX11品質のゲームが作れるワケじゃない
464 :
名無しさん必死だな:2009/08/14(金) 11:17:58 ID:PnV47oSd0
>>463 > せいぜいPCでDX11対応ゲームを作ったときに、PS3よりは融和性は高いという程度
そんな当たり前の事を何で念押ししてんだ
そもそもDX11品質って何だw
>>463 >出来るわけ無いだろ
いや、お前の妄想なんて無関係に世の中動いてますから。
そもそもAMDの言うテッセレーターと、Dx11のテッセレータは意味が違う。
AMDの言うテッセレータというのは、AMDが独自に長らく実装してきた機能。
Dx11のテッセレータというのは、AMDが独自実装してきた機能を3個に切りわけ、
ハル、ドメイン、テッセレータと名付けたこの3番目のこと。
こうやって3個に分けることで、ハードウェアとして実装する部分を明確にした。
ハルとドメインは既存の統合シェーダーで速度的にも十分間に合う。
テッセレータ部分だけは統合シェーダーでも速度不足なので、
ハードウェア実装してねということ。
で、Xbox360のGPUには、AMDの言うテッセレーターが実装されてる。
つまり、Dx11で言うハル、ドメイン、テッセレータの3個パートは最初からあるんだよ。
もちろんハルとドメインは統合シェーダーで演算する。
今頃ハルとシェーダーはできんの?とか、質問する意味もないわ。
2005年から出来るつーのw
テッセレーターって良く見るけど、
いつも頭の中で、「テッテレー」って変換されて文字認識してしまうんだが、
実際なに?
簡単にいうと、ポリゴン作成のお助け機能ってことか。
ありがと。
ただそれだけなんだけど、そこから派生するメリットがいっぱいある
作業時間の短縮
消費メモリの削減
消費メモリ帯域の減少
更に派生して、
多ポリゴンの綺麗なモデルを多数登場させられる
高フレームレートにできる
ああ、ディスク消費量の減少もあるな
作るときは一体3000くらいで作っておいて
実機に出すと見た目30万とかになるんだからな。
モデルの制作手法においても今よりさらにプリレンダ技術の恩恵を受けるわけだ。
となると、今以上に海外有利になってしまうわけだが・・・。
472 :
名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 13:42:24 ID:PFFVp4k30
473 :
名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 14:11:54 ID:4OS1aqa90
やよい「だ、だ、だいれくとえっくすじういちのてっせれいたあ…」
律子 「あー、無理して言わなくていいから。DirectX 11のテッセレータね」
やよい「それです! 何でPS3やじいふぉーす?が不利になるんですか?」
律子 「そうね、この三枚の写真を見て」
やよい「ポリゴンですね! 遠くのわたしと近くのわたし、それとその間のわたしです!
えっと、近いほど細かいポリゴンになるですね。これがどうしたんですか?」
律子 「この三枚だけで、自然に近づいてくるアニメは作れるかしら」
やよい「うう… この場合はさすがに三枚だけだとむりなんじゃないでしょうか…」
律子 「そうね、間に入れるポリゴン数の違う絵を描かないといけないわね」
474 :
名無しさん必死だな:2009/08/16(日) 14:13:15 ID:4OS1aqa90
やよい「ですよねー! でも、大変じゃないですか?」
律子 「そうね、手間よね。それがPS3の開発環境よ」
やよい「ええ〜っ!」
律子 「ところが、ここに魔法の箱があるの。これに三枚の絵を入れると…」
やよい「…うわー! すごいですー! わたしの絵がなめらかに近づいてきます!」
律子 「でもこれPS3やGTX295といえども現行GeForceでは使えないの。
テッセレータ実装したGPUのみなのよ」
やよい「うっうー! 大変ですねっ」
>>15 ソニーのハッタリ戦術の真似しだすかも・・・って心配はある。
476 :
名無しさん必死だな:2009/08/17(月) 10:00:21 ID:VnI8gBOVO
いつも思うけど西川善司っていろいろ知っててすごいね
はふ、ちょっとため息。
Oh X 読者乙。
479 :
名無しさん必死だな:2009/08/18(火) 15:18:23 ID:V9CncAEEO
写真だと若く見えるけど実物はどうなんだろ
OhX時代で20くらいだったと思うから40前後だな。
善ちゃん、XNAでSION4作ってくれよ。