DQ9がかなりクソゲだった件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
・マップが無駄に広いうえに細切れで橋渡るとマップ移動音
・想像以上にグラフィックが汚い
・戦闘テンポがDQ8並みでかなり遅い
・戦闘速度もメッセージ速度も 変 更 不 可
・「〜お! 」という語尾の村人がいて世界観大崩壊
・コギャル妖精はマジでついてくる
・フリーズや処理落ちががたまに起きる。
・カジノが無い
・ダンジョンギミック全廃。
・4人PTだと移動がラグだらけ
・テンション上げて爆裂拳するとほぼ全てのボスが3ターンで死ぬ
・光に反射させるギミックかと思いきやスイッチ押しただけで扉が開く手抜きっぷり
・トラマナの効果が戦闘終了のたびに切れる
・敵がほとんど2体しかで無い(多くても4体?)
・フィールドで休んでられない。うっかりコマンド開いて回復してると囲まれて閉じた瞬間戦闘とかw

前スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1247156398/
2名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:13:24 ID:+lKEtWv10
ネガキャンもいいが、いい加減負けを認めろよ池沼wwwwww
3名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:16:08 ID:fwBjYMJy0
>>2
文句あるなら1に書いた事について反論するよろし
実際やっててその通りだから困る
FF・ドラクエで実際プレーしてて非難の嵐だよ


Wiiで出る本命の10に影響しないことを祈ります!
4名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:17:49 ID:C3gUvhJ30
主観に反論しても意味ねーしなぁ
5名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:23:11 ID:lbMotI9r0



創造神グランゼニスが人間は失敗作だとして滅ぼすことを決定。しかし天使は人間側につく。
ゼニスは様々なドラゴン、魔神を作り出して天使と人間を攻撃
大天使エルギオス率いる天使軍は神々を滅ぼすことに成功するが地上は壊滅。
天使たちは人間から迫害を受ける
エルギオスはゼニスから奪った力で神になろうとするも制御できず堕天使化。
↓100年くらいたつ
皇帝ガナサダイが闇竜バルボロスを復活させる

ラスボス
暗黒皇帝ガナサダイ
闇竜バルボロス
堕天使エルギオス

裏ボス
邪眼皇帝アウルート
怪力軍曹ボイノス
魔剣神レパルド
破壊神フォロボス

マルチ裏ボス
破壊神の妹フォロボシータ

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1079246.png
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d595757.png




6名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:32:57 ID:r31jzIQc0
>テンション上げて爆裂拳するとほぼ全てのボスが3ターンで死ぬ
ゆとりってレベルじゃないな
7名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:35:18 ID:xYIPepS40
初週に情弱騙して売り逃げるのがDQだろ
8名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:36:53 ID:DB08F54E0
DS性能低すぎてやべーな
9名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:37:29 ID:cB1ioi2H0
プレステ信者ってなんで気違いばっかりなんだろう……
10名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:40:57 ID:fwBjYMJy0
>>6
俺も嘘かと思って試してみたらほんとでびっくりww
スキルポイントも他に回せるんで職業の縛りがほぼ意味無しで
6や7のときの魔法うんこ物語に拍車がかかってるよ

>>8
低くたって良いさ!低いなりにできる事があるだろ!
リメイクだけど4と5はここまで叩かれたかい?
11名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:40:59 ID:5sFcKcRw0
もしかしてドラクエ9叩いてる奴は全員プレステ信者だとか思ってる?
12名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:42:19 ID:LFS6GUAs0
実際GKだから
13名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:42:31 ID:43A0L5Nh0
なんか全体的に急遽間に合わせた感がするんだよな
14名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:43:06 ID:Z+zHB5I40
DSじゃ本格RPGは無理だろう
15名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:44:06 ID:SDrQ/TWRO
何年も待っての待望の新作・・・
心の補完は出来なかった
悲しい、失望した
心が渇く、心が淋しい
淋しいよぉ 淋しいよぉ
さみしいよおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおぉおおぉおおぉおおぉおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
16名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:44:59 ID:ppZxQp7x0
>>15
あと5年苦しめ
17名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:45:24 ID:3UAGb66M0
容量が2Gbitだったってのはビックリ。
4Gbitの大容量ROMを採用とか推測されてたから。。。
2Gbitって、他のDSソフトでも普通に使われてる容量じゃん。
DQ9はもっとゴージャスに作って欲しかった。
18名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:45:27 ID:fwBjYMJy0
>>11
擁護派がろくに擁護点を挙げられないのが全て!
FF・ドラクエ板の本スレでさえその始末
ゲハにいたっては戦闘のテンポが早い〜とかやってねーだろおまえ!の擁護いっぱい

>>13
5年もあって間に合わせってのがなんとも情けないよね
19名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:45:44 ID:nQ3+486y0
GKはドラクエのネガキャンをする前にPS3のソフトを買えよ。
いくらドラクエを叩いてもPS3が売れるわけじゃないぞ。
20名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:46:06 ID:r31jzIQc0
>>10見ると
スレ立て主はGKじゃないなw
実際プレイして指摘してるだけだ
21名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:46:46 ID:43A0L5Nh0
>>18
それはやってないなw
22名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:48:02 ID:SDrQ/TWRO
>>15
やめてぇえええええええええええええええ
つぶれちゃうううぅぅぅぅぅぅぅうーううー
23名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:49:08 ID:7vVe11jb0
まあポケモンですらクソゲ扱いする所だし今更だな
24名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:50:57 ID:5sFcKcRw0
1つだけ擁護できるよ、グラフィックは想像以上だった
25名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:52:12 ID:3UAGb66M0
いやグラフィックだけじゃなく音質も他のDSのRPGよりは遥かに良かったぞ。
DSiの音質向上分が大きいのかもしれんが。。。
26名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:53:45 ID:8aH5nA8pO
>>15
PSPのミクおすすめ
27名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:57:01 ID:CqMdsSH10
8のためるはクソだったな
28名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:57:26 ID:wxS5b6p6O
良い悪いを批評するんならまずうpからだろjk
29名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:58:04 ID:ppZxQp7x0
>>27
9は「ためる」に加えて「おうえん」もあります。
進化したテンションバトルをお楽しみください。
30名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:58:28 ID:FHQSEp0s0
会話中のフリーズ2回目
うんざりしてきた
31名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 22:59:04 ID:fwBjYMJy0
>>20
実際やってみるといいよ〜
仲間はルイーダの酒場で仲間になるけど3と一緒でほぼ空気です
装備同じにすると概観まで一緒になっちゃんでさらに空気に・・・

3のときはロト物語の最終ソフトだったんでストーリーで補完があったけど
今回はストーリーも弱めの上に黒ギャルが主人公かってくらいイベントに出てくるんで涙目になれるとおもうよw
32名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:00:14 ID:+dmvLo+i0
本当にクソならGK・アンチの相乗効果でもっと伸びないとなぁ
33名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:03:08 ID:cRfwOqloO
ドラクソ買ってる奴マジできもいな
秋葉原とかあんなんしかいないんだろ?
マジきもい
お前らあんなんなんだろ?マジきもい
34名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:03:17 ID:g8EBjHmkO
てか、ネガキャン=GKって思ってるやつ何なの?
ソニーがスクエニを敵に回して生き残れるわけないだろうに。
35名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:04:33 ID:8uNjtmUU0
>>32
ゲハに来てDQ擁護する立場なのにやってないの?
36名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:05:50 ID:YSBehFf+0
>>34
XBOX360のRPGを他機種という理由だけで叩きまくってる事実を知らんのかアホw
37名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:06:35 ID:8JlWkuLM0
・トラマナの効果が戦闘終了のたびに切れる


これ、PS2のドラクエ5でもあったじゃん
アホかよ
38名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:07:44 ID:8uNjtmUU0
箱○のRPGでも結局良作はネガキャンに打ち勝ってるしつまらない奴はクソゲ扱いじゃないか。
重要なのは内容だよ。
頑張れDQ9。
39名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:08:19 ID:CqMdsSH10
GKのネガキャンという解釈で救われる人は幸せ
40名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:10:00 ID:ppZxQp7x0
> ・マップが無駄に広いうえに細切れで橋渡るとマップ移動音。

これがけっこうイタイね。
小さなエリアに分かれてて世界が窮屈に感じる。
フィールドがエリア分けのRPGはたくさんあるけど
ドラクエがこうなったのは悲しい。
41名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:10:53 ID:fwBjYMJy0
>>37
そうだねw当時すげー叩かれてたと思うけど?俺も叩いたけどw

ひょっとして擁護になってるとおもってる?
リメイクと同じだからー、で何とかなるとでも思ってるの?

そういうことしないで素直にいいところあげたらいいじゃん!

俺が上げようか?オープニングは良かったよ!
あのクオリティで本編も出来たら1に書いた内容差し引いても評価してたと思います!
42名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:11:57 ID:8uNjtmUU0
俺もオープニングムービーの雰囲気だけは気に入った。
43名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:12:25 ID:fwBjYMJy0
補足!
オープニングもオンラインを意識したものになってます!
初めてあれ見たらwifi期待しちゃうよ!!(補足なのでsage)
44名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:12:55 ID:8JlWkuLM0
>>41

擁護?
何を言ってるんだ?
同じようなミスを繰り返すスクエニにアホか、って言ってんだよ
どんだけデバッグできてねーんだよ
45名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:13:22 ID:CqMdsSH10
トラマナってなんだっけ・・・
あー知ってるのに!知ってるのにでてこない!
46名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:14:32 ID:fwBjYMJy0
>>44
すいまえんでしたorz
47名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:15:07 ID:VgtOlHm90
匿名のあれが本ネタだったのは驚愕だった
48名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:15:07 ID:lR/4bgqh0
カジノ無いってマジなの?
糞過ぎるだろ
49名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:17:00 ID:CqMdsSH10
宝箱のミミックとか判別するヤツか
50名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:17:25 ID:/6zcRGup0
オープニング確かに良かったが
それと同時に
DSでただでさえ容量足りてねーのに無駄な所に使うんじゃねえって気持ちと
本編と落差ありすぎだろギャップで盛り下がるわボケ!って気持ちが合わさって複雑な気分に
51名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:17:30 ID:ppZxQp7x0
インパスっす
52名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:20:45 ID:bcdWxt/fO
トラマナはダメージ床渡る魔法
マホトラはMP奪う魔法
53名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:23:33 ID:9vhlbXb00
プリレンダムービーのために主人公をわざわざムービー内の装備に着替えさせるとか、マジワロタ。
着替えの要素付いたのはいいんだけどねぇ。
据え置きならリアルタイムレンダでできたわな。
54名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:23:50 ID:CqMdsSH10
ああダメージ床か
知ってたけど
55名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:26:02 ID:3UAGb66M0
4Gbitか3GbitのROMならカジノも収録されて
没になったイベントとかも残せたのにな。
アナリストの予想じゃ、DQ9に合わせて大容量ROMを採用とか予想されてたのに。
56名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:26:54 ID:32B5Y8MJ0
マジでカジノ無いのか?
57名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:26:57 ID:fwBjYMJy0
>>50
そこまで容量ないのかねえ・・・
4と5はやっぱ2Dだったからなのかな?
何で移動したら

「ダッダッダッダ」

がでるんだぼけぇ><
58名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:30:20 ID:CqMdsSH10
錬金
テンポ悪いだけの戦闘演出
誰得3D

やっぱりレベル5は死んだほうがいい
59名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:31:11 ID:W5MdARNU0
60名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:31:12 ID:9vhlbXb00
>>55
本編の作成がgdgdでカジノ作るどころの話じゃなかったんだろうな
61名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:33:04 ID:9vhlbXb00
まあ、戦闘テンポは据え置きRPG基準なら問題ないレベルだけど、
DSだと世界樹とか7ドラとかテンポの良いゲームが目立つからな。
62名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:36:59 ID:CqMdsSH10
>>59
なにこの八頭身AAにされそうなスクショ
63名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:37:03 ID:1HbN5jo/0
いやまいった・・・
Tからの信者で、
前シリーズまでの2chでの過剰な叩きもニヤニヤしながらスルーしてた
実際それなりに楽しめたし・・・

しかーし!!!

ダンジョン系のマップ常駐は何なの?
サンディって何?ツアコンか何かのつもり?一から十まで説明してどーすんの?
ルイーダ酒場の仲間って、お前誰よ?どっかですれ違ったっけ?俺と何か関係あんのか?あ?

幼年〜小学生仕様って発売前に教えてくれよ・・・
オープニングで鳥肌たてたのは無かったことにしたい・・・
64名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:39:23 ID:rNRJX4Av0
DSで出る時点で空気嫁よw
65名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:40:56 ID:/R9M/5gG0
実際プレイして>>1みたいなのに
何でネガキャンになるのか不思議だ
66名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:41:20 ID:d6f/zMbz0
まだダーマまでだが、かがみ合わせがなかったのは拍子抜けだったな確かに。
67名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:41:41 ID:VgtOlHm90
ダンジョンのギミックの無さが、あのリークブログと被りすぎててまじで笑えない。
68名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:43:27 ID:4d/YvTH0O
結果、あのリーク通りのヒドイ内容だった
69名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:43:58 ID:p9BmUZt60
>>59
なんじゃあこりゃ・・・
70名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:45:07 ID:fwBjYMJy0
>>67
多分あのリークは本物、あの人は神だったと思うよ
発売延期して修正図ったけど、出来上がってる状態ではほとんど手直しできなかったのかなあと

セーブ1個もまじひどい!
途中でシナリオ分岐あるんだけど、1個しかないんで途中でアウトになります!
71名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:45:14 ID:CqMdsSH10
任天堂ちゃんよ、バーコンで6を配信してくれ、今すぐだ
72名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:45:23 ID:ppZxQp7x0
>>1 はクエストのクソっぷりも言ってくれよ。
73名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:46:02 ID:VgtOlHm90
本気でシャレになってない
http://anond.hatelabo.jp/20081218020708
74名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:47:02 ID:43A0L5Nh0
>>64
それも加味してだ

久々にDSのソフト買ったがほんと酷いな
75名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:48:40 ID:67apn6IJ0
>>74
まぁ、PSPのソフトは軒並み神ゲー揃いだしな
76名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:49:37 ID:ppZxQp7x0
>>73
去年の年末か、
当時はただのキチガイの妄言に見えただろうけど
今見ると何て的確な内容なんだと思うよ。
77名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:50:10 ID:8uNjtmUU0
>>59
きめえwwwwwwwww
78名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:52:25 ID:r31jzIQc0
>>59
これがあのドラクエの最新作かよ・・・orz
79名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:53:22 ID:fwBjYMJy0
>>72
言うまでも無いです。
○○を何個とって来い、とかかいてて楽しいですか?

「お使い」

以外になにをいえばいいの?
擁護したいならとりあえずプレーしなよ!
なぜゲハはFF・ドラクエ板と違ってやりもしないで擁護するの?
実際にプレーしていいところ書いてください!
批判的な俺だって良いところかいたでしょ!

エリザだって生き残るルートあるんだよ?俺は知らずにクリアしちまった、やり直すのめんどくさいから^^;
まじネットみりゃよかったorz
80名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:55:50 ID:5sFcKcRw0
なんだよエリザって、ネタバレ死ねよ
81名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:56:55 ID:5sFcKcRw0
まぁゲハ見てる俺も悪いんだけどね
82名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:57:45 ID:43A0L5Nh0
もう次はレベル5はないだろうな
自社パブもあるしDQ開発に何年も人員割けないだろうし
83名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:59:03 ID:reTtMUPw0
http://ameblo.jp/yosipooh/
ドラクエ9売れてる?

10時44分57秒
今んとこ売れてます。ちなみに10時半現在で40本弱ほどです。

14時12分24秒
お昼過ぎました。
止まりました。 以上。

2009年07月11日 20時29分57秒
夕方から少しずつ客足も戻りだしまたドラクエが売れ始めました。
で、今回のドラクエ、当店では男性と女性で9対1と男性ばかりが購入されます。
また年齢なんですが、20代〜30代の方がほとんどで、DSのメイン客層である子供(小・中学生)がさっぱり買ってくれません。
まぁもちろんお金をもってるかどうかの問題もありますが、家族で来たチビッ子もPSPのモンハン2ndGを新品で買って行ったりと、
モンハンがなぜかたくさん売れますw
84名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 23:59:09 ID:fwBjYMJy0
>>80
すいまえんでしたorz

>>82
次は据え置きに戻るんだし、ほんっっっとに期待したい
85名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:07:39 ID:43A0L5Nh0
戦闘終了後ももうちょっと何かアクション入れればいいのに
86名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:12:01 ID:C1VW6ovhO
>>59
流石にこれはやりすぎ

合体技かな?エグザイルじやん
87名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:15:38 ID:GdRcagnc0
>>86
つくりが携帯アプリぽいんだよ
88名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:25:36 ID:YG/TroaT0
>>72
上級職の解除クエがひどすぎる。
魔結界張ってから、張った奴がメタルスライム3匹倒せとか、
メイジキメラを5匹猛毒で倒せとか。
めんどくさいだけ。
89名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:27:19 ID:jJo5v09b0
http://gameinfo.yahoo.co.jp/game/10330/

発売前の評価→99

発売後の評価→48
90名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:29:06 ID:BFVd9wb6O
>>59
これマジであるの?
91名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:30:54 ID:5W39cfSn0
これだけわかりやすい地雷ですら
実際買ってみないとわからないゲーマーがけっこういたみたいだな
92名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:31:12 ID:169EK/OF0
本当に良ゲーだと思うならどこがどう良かったか書いてやれよ・・

By へちま "へちま" (埼玉県) - レビューをすべて見る
私は良いと思います。 ドラクエが新しくなった感じで。
でもやっぱりセーブデータの点はイマイチですが。
まあ日本も技術が上がってますし、いつかこんな感じでセーブデータも今まで通りになるんじゃないですか???
批判してる方達はこの「ドラゴンクエスト 9」は、 まだ発展途上なゲームと思いましょうよ。
いつか完全なものが開発されると信じて。
批判するのは良いことです。
でも、「さよならドラクエ」とか「ドラクエ死亡」とか そういうことは書かないで頂きたいです。
不特定多数の方々が見るのですから。
ファンである私たちが見ると大変不愉快です。
しかもポケモンのことまで書いて…。
関係ないですよね?? やめてください。
お願いします。
私はこのドラクエは買って正解だと思いました。
追記
ここのレビュー読む方々は
ドラクエ批判のレビューしか参考にしないんですね^^
93名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:31:45 ID:jJo5v09b0
>>90
755 名前: アカシデ(愛知県)[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 23:23:54.84 ID:fN+Gwkmd http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org226909.png

801 名前: ムレスズメ(三重県)[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 23:31:00.20 ID:p6hLbDtV
>>755の技は消費MP12で敵全体に200くらい与える技
94名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:32:38 ID:Fr9huWjnO
>>59
AA化してくれ
95名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:32:42 ID:5W39cfSn0
アマゾンのレビューシステムは糞なのは常識ではあるが
擁護してるレビューですら褒め所がなくて困ってるのがありありとわかるな
96名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:33:20 ID:SfxTOEvp0
>>94
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org226909.png 

    /妊_娠\
彡痴 |/-(/妊_娠\ 
d-lニ6| . :|/-O-O-ヽ| 
..ヽヽ'e`6| . : )/ 妊__娠 \
.  〉-/ `-/ 女壬_女辰 \
 /∧| / /             ヽ
 U (_| | | / r ⌒ヽ__r ⌒ヽ \ |
  //(_)|/  ̄ヽ_ノ ヽ_ノ ̄ .`|
  ヾ.、i~`|    、.o   o,,    .| 0
  ⊂/ 0 |   ・ i ∠ニゝ i. ・   |、_ノ
  ⊂_) ヽ・ ・ノ `ー ' \・ ・/
       ヽ_  ──  _ ノ
      /⌒   ̄──  ̄\
    //         ノ> >


もうできてるよ
97名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:33:22 ID:uoFI4Twx0
必至いの所を申し訳ありませんが実際に1の通りだとしても
購入するのは2chを見ていないのが大多数なのでw
98名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:34:33 ID:GdRcagnc0
戦闘で僧侶がずっと後ろ向いてるんだが・・・
99名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:36:07 ID:2AVwAXjqO
>>95
発売初日で普通のユーザーが具体的なコメント書けるかと。そもそもほとんどのユーザーはドラクエしててネットつないでないのに


Bボタンのしぐさはやってみるとすごくかわいい
100名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:36:10 ID:IXrxccv1O
>>96
よくつくるなあw いまだに技のイメージのつかめてないけど
101名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:37:45 ID:5W39cfSn0
発売日のゲームに夢中になってネットの書き込みがないってのはありえないね
ましてやネットを塞ぐわけでもなし
102名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:39:05 ID:2AVwAXjqO
>>97
>>1は割れ仕様だから普通のユーザーには問題ない
103名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:40:16 ID:3ec23TdUO
>>101
ネット以外に生き甲斐はありません、まで読んだ
104名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:40:43 ID:SPESSXbRO
105名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:42:08 ID:4DsboC9C0
装備画面に行くのに読み込みあるのがイライラする。
アバターとかどうでもいいよ
106名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:42:12 ID:RgJk8bOF0
>>98
バギ系削除されてるからなあ・・・
ホイミの消費低いからいいけど実際空気でしょw
107名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:42:42 ID:4DsboC9C0
僧侶空気なの?まじか
僧侶消そうかな
108名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:43:19 ID:ppVENrQT0
>>101
RPGはネタバレ張りまくるから2chは暫く見なくなるってやつは、そこそこいると思うけどね。

とりあえず、まだ開始2時間くらいだから擁護もネガキャンも出来ない。
今のところの感想は、良くも悪くもDQだなぁってのと、
今後の展開としてはルイーダの酒場とダーマ神殿が楽しみではある。
109名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:44:48 ID:YG/TroaT0
むしろ魔法使いが強すぎだろ
戦士系空気だわ
110名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:45:37 ID:BFVd9wb6O
>>93
全体にダメ200かよwww笑えるのに強えwwww
111名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:46:12 ID:4DsboC9C0
そうりょ
ホイミ 1
キアリー 3
ラリホー 6
スカラ 8
ザメハ 11
バーハ 14
ベホイミ 16
ザオラル 18
ザキ 20
キアリク 22
ベホイム 31
ザラキ 34
ベホマラー 38 
フバーハ 43
ベホマ 47
ザラキーマ 55
ベホマズン 65

攻撃魔法イオナズンまでねえ。。。
112名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:46:57 ID:Lm8gN8B9O
PSPで出るだろう9ndに期待だな。
113名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:47:06 ID:RgJk8bOF0
>>107
消費なしのベホイミも覚えられるんでいらんとおもうよースクルトも無いし

>>109
魔法使いwwwww
武道家だろ〜今回ボスは簡単に倒せるしうざい雑魚戦はさくさくすすめめないとw
114名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:47:06 ID:hDERXTMUO
つまらなくはないけどさぁ、手抜き感が・・・バレないように手抜きしてよ
115名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:47:33 ID:RgJk8bOF0
>>111
イオナズン賢者だろぼけwww
116名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:47:52 ID:ppVENrQT0
僧侶にイオナズンなんてはじめから存在してねぇだろ。
117名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:48:30 ID:SfxTOEvp0
>>111
イオナズンはともかくザオリクはないな
118名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:48:39 ID:HKIh2SMK0
>>112
必死にネガキャンしてると思ったら今度はクレクレかw
プライドなんてものが一切ねーんだな
119名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:48:54 ID:deg6CYBKO
アンサガの再来かと期待していたがそうでもないのか?
120名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:48:59 ID:UsNcTlhpP
最近の僧侶はバギも覚えられないのか
121名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:49:37 ID:ppVENrQT0
>>114
開発が開発だからなぁ。
昔は、そこそこ技術のある会社っぽかったんだけど、
その時代の技術で頭打ちなのか、スタッフが辞めていってるのか、
最近このメーカーの作るゲームですげーって思ったことないぞ。
122名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:49:57 ID:SfxTOEvp0
>>111
バギないんだけど僧侶に攻撃魔法ないの?
123名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:50:52 ID:8F4T6XRj0
僧侶→戦士に転職させたら結構使えそうだが
124名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:51:07 ID:qQlADIe80
>>119
クソゲでは無いけど取り立てて面白くも無い。
125名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:51:11 ID:OK0UY7I+0
僧侶の攻撃は槍に頼った方がいいとオモ
126名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:51:44 ID:UsNcTlhpP
なんでもかんでもアンサガ言う奴はにわか
127名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:53:37 ID:4DsboC9C0
僧侶消して魔法使いにするか俺のカワイコちゃん
128名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:53:51 ID:SkYtLWOJ0
>>17
セガサターンのゲームより容量すくねぇのか。。。
129名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:55:45 ID:YG/TroaT0
僧侶の攻撃は物理攻撃がメインだな。
トンヌラ王子系なわけだよ。
130名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:55:46 ID:RgJk8bOF0
>>127
そこをぐっとこらえて剣装備させちゃったらどうだ?w
131名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:57:27 ID:GdRcagnc0
>>114
それそれ

132名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:57:58 ID:DJAaxddUO
DSなのにロードが・・・
133名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 00:58:11 ID:YG/TroaT0
やっと魔結界メタルスライム3匹終わったよ。
一時間近くかかった。
134名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:00:28 ID:deg6CYBKO
>>126
発売日予約買いした俺にケンカ売ってんのか?
135名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:00:36 ID:9jJicTZdO
>>5のネタバレみるとマルチ裏ボスとあるけど
マルチプレイじゃないと戦えない敵がいるってこと?
136名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:01:09 ID:PsQwybPe0
>>124
面白くないんだったらクソゲだろ
時間使ってんだから面白い以外はダメ
137名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:01:33 ID:hDERXTMUO
まぁ色々事情があって間に合わない事もあるのはわかるけど、それをなるべくユーザーに気づかれないようにして欲しいよね。
今回のドラクエに限らず、最近スクエニはそう言うの多い
138名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:02:07 ID:SkYtLWOJ0
>>132
はぁ?DSだとロードが無い??頭狂ってんのか?
139名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:06:47 ID:3nPELXhK0
転職が3に近づいたのはよかったかな
140名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:07:06 ID:K67YbDbd0
661 : セキチク(東日本) :2009/07/12(日) 00:38:25.28 ID:s3Os742c
あれは俺がリアル厨房の頃、ちょうどドラクエ3が発売してから一段落して
その素晴らしさに全国のプレーヤーが酔いしれてた、そんな時代だった。

ある日何気なく友人との会話で
「ドラクエっていつまででるんだろうな?」
「うーん、20年後ぐらいにはドラクエ10とか出てたりしてw」
「うわそれなんかちょっと想像すると怖いなw」
「もうそこまでいくと世界観とかゲームバランスとか崩れまくりでw」
「うわ実際ありそうだ、やだなあ〜・・でも今はこの3を楽しめてるからまあいっか」

あの頃の俺よ。21世紀になってもうすぐ10年がすぎようとしてるが
あの時想像してた未来が本当に来ちまったぞ。
141名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:14:30 ID:RgJk8bOF0
>>139
仲間が空気だからなんともいえねw
142名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:15:01 ID:SPESSXbRO
しかし五年もかけてワイファイすら積めないとか




まじ遊んでたんじゃね?
143名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:15:22 ID:dZSR0cpm0
>>121
白騎士はグラフィックだけはキャラクリつきのわりにすごかったが
DSは適当だけど(本数見るからに外注もあるのか?)
144名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:15:24 ID:AX/5eOQ/0
>>140
このコピペ何が面白くて貼ったの?
145名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:18:50 ID:t1ura1vHO
>>141
身の回りの人の名前を付けるとあら不思議!
146名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:20:02 ID:Hy/msRAeO
>>1
レベルファイブはカスだなw


グギャーも白騎士もクソゲーだったし。あのドラクエまでクソにするとか…
日野はRPG業界から去れ

147名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:24:05 ID:mxRiHTAi0
あのブログのリークネタ、普通にレベル5の
会社としての危機管理の一環として行われたように思える
148名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:26:07 ID:GdRcagnc0
これすげえごちゃ混ぜで開発したのみえみえ
149名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:26:09 ID:fbJaYKLn0
http://t-nag1974.asablo.jp/blog/2009/07/11/4427060
ドラクエ9の率直な感想 ― 2009/07/11 22:56

DRAGON QUEST IXが今日発売になったようです。
「いかなるものか、評価してみたい」という考えで予約購入したわけですが(ちなみに
ソフマップでもヨドバシでもヤマダでもわりと山積みだった様子)…まだ序盤ですが、プレイした印象を。

第一印象としては、「良くも悪くもただのドラクエ」。システムとしては
3に近いかな(主人公+自分で登録する仲間3人)?でも、今回の目玉らしい通信協力プレイは、
“ほんのついで”といった風に見えます。良作でも駄作でもない、中途半端な作品、ですかねぇ。

個人的な一番の難点は、お供(?)のギャル風の妖精。生理的に受け付けないかも。
こういう設定を考えたのは誰だ。
150名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:27:02 ID:AX/5eOQ/0
>>149
だれ?
有名なライター?
151むなてん:2009/07/12(日) 01:28:21 ID:T1iigg3DO
なんだ…GKの煽りスレかと思ったら、



リアル糞なんか?
152名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:28:23 ID:GdRcagnc0
つかレベル5はドラクエ開発無理だろ
他も抱えすぎてるし
さらにタイトル増えたらまた同じことになる
153名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:29:30 ID:0ZVudean0
>>150
このブログについて

町田在住の(自称)多趣味人間t-nag1974(職業:フリーランスのコンピューターエンジニア)の思うこと、まじめなこと、どうでもいいこと、とにかく何でも書いてしまうのです。
154名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:31:08 ID:oVv+UGBT0
発売日にここまで山積みされてるDQは始めてじゃないかw
155名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:31:23 ID:GdRcagnc0
>>151
自分で判断するのがよろし
156名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:32:10 ID:RgJk8bOF0
>>152
FF・ドラクエ板ね

例のBlogリーク検証

カジノは間に合わなかったから削られた     →本当(削った痕跡あり)
ラスボスはメガテンのパクリ          →本当(堕天使が神の座を狙う)
ギミック排除でトンネル抜けるだけのダンジョン →本当(削った痕跡あり)
キャバクラ嬢との内輪ネタがある→あとは分かるな?(天使の能力復活時に判明)

こんなリーク出しちゃってるようじゃね〜
作ってる途中で危機意識ってきっと現場レベルにしかなかったんだろうね・・・
157名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:32:22 ID:BASEI2ZA0
せめてレベル5に任せるのはやめてほしかった…
158名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:33:05 ID:2AVwAXjqO
>>151
リアル良作。3が好きなやつなら確実にハマれる。
159名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:33:28 ID:5Wv+D0eK0
DQ10はスクエニ自社開発に変更だな

間違いない

外注はもう懲りただろ、さすがに
160名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:33:28 ID:gZjXAS+c0
>>101
ジャンラインRまでやるもんがないお前らとは違うW
161名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:34:09 ID:chl6Uq/H0
>>156
なんか、カジノがあるからガセ確定って言ってた気がするが
結局当たりなのか
162名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:34:31 ID:GdRcagnc0
>>159
それでいいと思うよ
数年かかるし
163名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:43:23 ID:wPPtbmg/0
フォロボシータの画像くれ
164名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:44:45 ID:mxRiHTAi0
あのリークの有るのと無いのとじゃ、レベル5の戦犯具合の印象が大きく変わる
「誰が悪いとかは一概には言えないらしいんだけど」とかすげえきな臭ぇ。
読めば読むほど明確な意図を持った文章に見える

ここからの各陣営の責任の擦り付け合いは見ものだw
165名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:46:40 ID:jqhgzNK70
>>164
そう考えると、ドラマWの空飛ぶタイヤみたいだw
166名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:49:23 ID:2AVwAXjqO
>>159
ドラクエは昔から外注だろ。何を言ってるんだ?
167名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:52:06 ID:5OvP2uh7O
また豚が工作してやがるwwwwwww
爆死クソゲーって認めろよwwwwwww
チョンテンドーβS(笑)
168名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:54:34 ID:+MAaKm6K0



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |    
     |        |/ ⊃  ノ |   |  
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  

                              「DQ9」
169名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:55:12 ID:5Wv+D0eK0
>>166
だから今回で終わりってことだよ

チュンソフトがぽしゃった時点でもうダメだったんだDQは
DQ8で上手くいったのは偶然だったな
レベル5も倒産だろうもうすぐ

スクエニの自社開発で復活させるしかもう道はない
170名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:56:59 ID:PsQwybPe0
さーて1ヶ月後いくらくらいになってるかな〜^^
171名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:58:00 ID:jqhgzNK70
>>170
1900円割れで
172名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 01:58:37 ID:7XOp4FFM0




    ここでもGKが悔しがってると聞いて


173名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 02:00:42 ID:deg6CYBKO
>>169
SFC時代、■はドラクエ受注に失敗した経緯があってな……
堀井とそれなりに仲の良かった坂口もいないから多分ないだろ。
174名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 02:03:07 ID:kmJwapiCO
任天堂が開発担当すればいい。
175名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 02:03:11 ID:5Wv+D0eK0
>>173
はぁ?堀井は降板だよw
堀井のメンツを絶対拝金主義和田さんが気にするはずない。

そもそも自社開発するとなると、時代遅れのおっさん堀井の指示にペコペコ従うようなチンケな開発部長いねーからな
176名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 02:06:03 ID:GdRcagnc0
>>119
アンサガの再来はさすがにw
壮絶な糞だった6,7でも売れたからなぁ
まあ300万という所だろう

値崩れはそれなりにすると思うけど
177名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 02:12:41 ID:a0FMghUy0
売上200万届かないみたいだな
残りの在庫の山はどうするんだよ・・・
178名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 02:14:45 ID:iqU9/a55O
予約だけで200万行ったんじゃなかったのかよ
本当に情報操作まで汚いな妊豚は
179名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 02:16:38 ID:deg6CYBKO
三ヶ月延期したから予約数伸びただけじゃないの?
四月越えると生活拠点変わる人がかなりいるからな。
180名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 02:16:49 ID:fbJaYKLn0




    ここでも任豚がDQ9批判の嵐で悔しがってると聞いて
181名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 02:17:15 ID:nJQs53h40
7全然いけてたクチの藻いらでも、9は辛すぎるんだが
182名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 02:21:28 ID:/y9f86rgO
これってドラクエ詐欺だよね
名前だけで中身は中の下RPGだし
名前だけで売ろうとするスクエニに絶望した!
183名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 02:23:41 ID:5XhGNLrE0
結城モイラ降臨
184名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 02:24:49 ID:sA7oW4k5O
面白いがジジイには合わないかもな
185名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 02:26:08 ID:1U2Z/v120
なんという内輪ネタw
http://anond.hatelabo.jp/20081218020708
あまりにも的確すぎてワロタw
186名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 02:27:59 ID:hOT0tBoIO
買いもしないで叩く人間は屑
叩く権利があるのは買った人のみ

豚豚言っているのはそれが分からないんだろうな
187名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 02:28:49 ID:8FPpms9Z0
豚もアークラ買わないで叩いてたよね
188名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 02:29:27 ID:1U2Z/v120
>>186
なんで自分の盲信してるハードだけそういうこと吐けるの?w
189名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 02:32:15 ID:GdRcagnc0
叩いてるんじゃなくてただのプレーした感想や
190名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 02:33:16 ID:uBQ5eJZNP
シナリオは歴代DQの中でもかなりつまらない方だと思う
ガングロ妖精とか完全に浮いてるし、うざくてたまらん
191名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 02:34:09 ID:o/XYKRQE0
現在LV20代。船は入手済み。ワールドマップ結構移動したと思う。
中間評価
見た目はPSOやMHっぽい。成長システムはLV+スキル割り振り制。
スキル割り振りは武器か魔法くらいにしか振れないけど個性が出せて○
ストーリーは個人的には△。人がバカスカ死んで鬱になるような話多し。
あと先が見えてしまってるというか予定調和的に進むのもどうかと思う。
最近流行?のメインストーリーを進めつつやってもやらなくてもいいクエスト
を行く先々の人々をお助けする形式取ってる。MMOみたいというかセブンス
ドラゴンみたいというか。(ナナドラよりはずっと洗練されてはいる)
でも流石にありきたりというか目新しい感は0。
総評は、DQとしては異端と言うか外伝というか、正式にナンバリングした
タイトルでこれだけ変えたのは評価できる。ただし変えた要素が全てどっか
で見た事があるのはどうかと思った。これがDQでない新規タイトルならば
有名ゲームのいいとこどりを狙ってそこそこうまいこと調整した作品、の
レッテルを貼られるだろう。
192名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 03:26:38 ID:mMmTO/D70
ゲハがしおらしいってことはDQほんとにすべったな
本スレどこだよ?
193名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 03:28:02 ID:X51e7DPu0
DQ9がかなりクソゲだった件
194名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 03:29:06 ID:3hbPCD7QO
L5死ね
195名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 03:31:24 ID:X51e7DPu0
アンサガの再来
196名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 03:33:09 ID:mTjfEMVJ0
アンチ活動もっとひどいと思ったが
あんま盛り上がってないな
197名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 03:34:36 ID:H96B23Cy0
DQ9発売日に未経験のDQ5を買った俺はどうだろうか
198名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 03:35:31 ID:FtLuavy10
遂にドラクエナンバリングタイトルに糞ゲーが・・・
199名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 03:37:55 ID:a0FMghUy0
DSの時点で分かってたことだけど・・・
200名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 03:42:04 ID:5QjYfnZw0
アンサガというよりは聖剣CoMを思い出す
201名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 03:57:36 ID:4wI2R5LlO
まあ、妊娠も実際にプレーして駄作なのは痛感してるから辛いとこだな。
202名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 04:05:20 ID:1U2Z/v120
スイーツ(笑)に媚び売りすぎだろw

サインぜめ:サインを投げつけ敵1体をこうげき 色紙代50G
スキャンダル:フラッシュで敵グループの目をくらませる
メイクアップ:プロのテクで自分のみりょくをおおはばに上げる
スポットライト:ライトを使って怒りのほこさきを自分に向ける
バックダンサー呼び:バックダンサーたちのかれいなおどりで敵全体をこうげき
ゴールドシャワー:1000G使って敵全体にセレブなダメージ!!!

なんだよこれらの技はwDQってレベルじゃねーぞw
203名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 04:07:13 ID:Io395jABP
>>202
ドラクエってそんなガチガチの世界観ってモンでもないと思ったが

だがバギムーチョ、てめぇはダメだ
204名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 04:13:29 ID:rteBuwi10
サインぜめって・・・なんかちがうだろ
205名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 04:15:44 ID:N+gJKoIP0
>>202
バックダンサー呼びはわかるんだよ
商人の「軍隊呼び」みたいなもんだろ?

ただ、あんなミーハーなエフェクトだとは思わなかった
セレブとか一時の流行みたいなのを入れまくってると十年後とかにリメイクするとき苦労するよ

なんか、ハードの性能が上がってテキストだったものが視覚化されるにつれて
堀井と俺の趣味がだいぶ離れていることに気づかされてる
206名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 04:18:03 ID:g/ueyCeeO
次回のドラクエはぜひトライエースにwww
207名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 04:32:23 ID:BFcGo4UM0
Q:ドラクエ9はなぜ糞ゲーか?
A:PSPで出なかったから
208名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 04:43:21 ID:XxHwAA1SO
まだレベル15ぐらいだけどネタバレみてたらガッカリした。
カジノ無いし、僧侶弱いのかよ・・

陳腐なサブストーリーばっかで、なんか6以降のドラクエって感じがするな。
序曲の最初のを変えたのとムービーの出来だけは良いと思った。
209名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 04:58:01 ID:KlpWz8GO0
>>208
>なんか6以降のドラクエって感じがするな。

もちろんですよ。「9」ですからw
210名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 05:34:20 ID:1uf+VanQ0
もうlv5は下請けするな
211名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 05:34:54 ID:2AVwAXjqO
>>205
バニーガールだの登場させてるゲームで何を言ってんの?今どこの繁華街にバニーガールがいるんだ?


ダーマの神殿のじいちゃんに「わしはメイドになりたいのう」って言ってたのを見たときは時代の流れを感じた。もうぴちぴちギャルになりたいじいちゃんはいないのか。
212名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 05:40:54 ID:VTUw3OQiQ
買ったけど糞
携帯ってだけでマジ糞、据置でだせ糞
213名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 05:43:53 ID:OyHQL3020
初日売り上げ何本だったんだ?
214名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 06:25:50 ID:chl6Uq/H0
>>202
キャバ嬢が考えたんだろ
215名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 06:36:09 ID:8mtOWsJs0
とりあえず惰性でクリアしたけど例のリーク通りカジノ無かったぞ
今回ははっきり言える。「駄作」だな
絶対に買うのはやめとけ
216名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 06:43:32 ID:qfjInHydO
これレベル5のせいなんじゃないの
白騎士もうんこだったし
217名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 06:50:49 ID:0yUz/kJoO
>>207
> Q:ドラクエ9はなぜ糞ゲーか?
> A:PSPで出なかったから
ネガキャンはここに行き着くんだよなw
PS3で出なかったから、でも可。

プレイした感じは、懐かしいRPGな感触。
モンハン漬けだったのでストーリーあるだけで新鮮。
218名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 06:53:17 ID:qfjInHydO
>>185
これ、非常に珍しいモノホンの流出情報だったのね
でもこれ喋ったL5の社員、懲戒されてそうだな
219名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 07:15:08 ID:gJOXnOh2O
L5って白騎士も駄作出した会社だよね(笑)
220名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 07:19:55 ID:zkbeaV6AO
7以降のドラクエは全部糞
221名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 07:27:34 ID:qRA3vx7g0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org226909.png
これはネタ画像じゃないの?ほんとにこれ?
222名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 09:00:38 ID:1qmUk/vd0
>>191
>(ナナドラよりはずっと洗練されてはいる)
ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよwwwwwwwwwwwwwwwwww
っつーか明らかにセブンスドラゴンの方が面白いぞ
DQじゃない新規タイトルだったらグラだけは頑張ってるけど他が壊滅的な微妙ゲーとして埋もれていたよこれ
223名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 10:19:42 ID:74n+/19O0
結局ね、携帯機で出すからこんな微妙になるわけよ
もう本腰入れてゲーム作ろうって気持ちが無いんだろうな
224名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 11:00:37 ID:m4cYDMGgi
白木氏といい、LV5は本来の仕事(下請け業)すらキチンとこなせなくなってきたな・・・これ以上クソゲー作らずにとっとと潰れてくれ
225名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 11:28:43 ID:SEyU152u0
http://anond.hatelabo.jp/20081218020708
> ダンジョンの仕掛けが全部作動しないようになってて(?)
> トンネルを抜けるのと同じですごくつまらないらしい。

これは本当だったな。
ドラクエのダンジョンと言えば、
ボタン押して変化させたり、パズルのような仕掛けがあったりするもんだけど
ほんとにトンネルを通過するだけみたいな感じ。

最初からそういうデザインだったらまだわかるけど
鏡に光を当てるところとか、
8にもあったような壁を出したり引っ込ませたりできそうな感じのところとか
途中でやめちゃった感がある。

レベルファイブ、急成長したことが逆に仇となったのかね。
白騎士にしろDQ9にしろ、やっつけ感がある。
226名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 11:30:20 ID:90Tp7ePK0
売り逃げ成功?
227名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 11:30:41 ID:OV/y/eAa0
>>225
これは本当っていうか
そこに書かれてる事でゲームに関する部分は全部当たってる
こうなると関係者しかわからん事も真実なのでは・・・ってレベル
228名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 11:31:05 ID:iiPGaa3c0
なんか無料オンラインゲームのクオリティだな
229名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 11:33:41 ID:SEyU152u0
>>227

たしかにゲームをプレイして確認できるところは当たってるね、
だとすると

> プロデューサーやクリエイターがキャバクラの女の子にモテたいから
> キャバクラ風の見た目や服が増えたらしい。
> 物語にもキャバクラの女の子にだけわかる内輪受けの内容が入ったり
> 重要なキャラクターに愛人の名前をつけたりやりたい放題で、

このへんも事実である可能性が高くなるね。
どっち見てゲームつくってるんだよ。
230名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 11:36:18 ID:y9p8JsZQO
>>223
開発費が安くて済むからDSを選んだ商業的理由だからつまらなくて当然
231名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 11:36:53 ID:fTmT6e5a0
>物語にもキャバクラの女の子にだけわかる内輪受けの内容
これネイルアーティスト試験がどうのとかEXILEのアレなんじゃ・・・
232名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 11:44:54 ID:RTs4uv7PO
キャバクラの馬鹿女なんかに台無しにされたDQって終わってんな
233名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 11:55:43 ID:eHwaMTDW0
ゲームを作りだす前はゴロツキ風俗ライターをしていた
1はPCのRPGゲーム夢幻の心臓のほぼ丸パクリ
その後もウルティマ・ウィザードリーなどからパクリまくり
ウルティマの時代遅れな劣化パクリゲーにしか見えないので
アメリカでは全然売れない
騙せるのは日本人だけ
儲けた金で秘書を愛人にしてとっかえひっかえしてるとの噂
キャバクラにはまりキャバ嬢を愛人に
ガングロは愛人がモデル
キャバ嬢受け目的でキャバ嬢でも持ってるDSで製作
キャバ嬢のアイデアでおしゃれコンプシステムやエグザイルネタ
セーブデータを1つだけにして家族や兄弟で何個も買わせる悪徳商法
234名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 11:59:50 ID:bXpABo8vO
>>225
鏡は入り口に光を合わせろみたいな書き方してあって鏡の数も無駄にある。
ただトリック設置忘れたんだろうな・・・
それとも前に封印したときに攻略するとトリックは解かれたままになるので攻略済みダンジョンになったってことなのか。
235名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 12:00:30 ID:90Tp7ePK0
236名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 12:04:34 ID:bZ97l0zv0
>>235
何処かの中学生が絵に書いたようなボスだな
237名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 12:08:31 ID:wIxEHGEt0
とりあえず、聖剣伝説4再び、って事はない分気楽ではあるが…
延期とかWIFI無しとか色々ひどすぎる
238名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 12:12:21 ID:lhK3KBS70
>>235
これは・・・
DQなんてこんなものだとは思うがあらためて見るとな
DSだから仕方ないとはいえ
239名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 12:13:08 ID:+zFleJG3O
ハゲの老害だな。

こんなに時間掛かってんのも、経費でキャバクラ通いらしいし。
まだ名越の方がバリバリ働いているわ。

光の四戦士の方がマシかもしれぬ。

スクエニも、堀井氏ねとか思ってるに違いない。
240名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 12:18:14 ID:2AVwAXjqO
>>238
今すぐ昔のラスボスと比較してみろよwwシドーとかデスピサロとデザインのノリ変わらんだろw
241名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 12:20:33 ID:wIxEHGEt0
>>240
それはないわw
242名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 12:22:36 ID:DLoeGnD+O
クソゲーじゃないが、買うなら期待しないほうがいい。
DQの名前付いてなかったらブロンズ殿堂にもなられないソフトだな
243名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 12:23:38 ID:cbJBiwlG0
なぜイマイチに見えるかというと
これは体つきが貧相すぎるからだな
デザインラインとしては別に悪くはないが到底ラスボスには見えん
その辺をうろついてるそこそこ強い雑魚クラスに見える
244名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 12:24:49 ID:yuZZYpTW0
デスピサロとか最初魔王って感じのカッコいいデザインなのに
手が取れて足が取れて首が取れてそっからまた生えてきてどんどん異形と化していって
最後は進化の秘法失敗って感じのキモい化け物になるんだぜ?
245名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 12:30:12 ID:u3bOnK/30
鳥山の描く化け物って上半身だけ異様にでかい変なバランスの奴が多いよね
246名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 12:47:36 ID:h1xiTEAT0
>235
7のオカマや8のデブよりはいいな
247名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:02:31 ID:lhK3KBS70
今までのドラクエの悪い部分が集約されてるな
携帯機の良さがまったく活かせてない
248名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:05:27 ID:TrhIGCcBO
なにこいつ?ライオネック?
249名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:12:14 ID:2ogaUsO50
レベル5は知名度は上がってきたけど
技術は低いままだったね
250名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:21:27 ID:E1IDkUn+0
>>247
最初から活かす気はない
売れてるハードで出したかったただそれだけ
251名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:23:07 ID:Sqc0rqaz0
任天堂は欧米でこれのプロモーションを協力するとかいってたけど、
やばいよ。ブランド力下がるよ。
252名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:23:23 ID:lTEJmbLVO
今回レベル5は全く悪くないよ
元凶は堀井やスクエニの連中

レベル5は業界だと昇り竜的存在だから
今後もレイトンやニノ国で確実に当ててくるでしょ
253名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:33:29 ID:dZSR0cpm0
白騎士のアバター作成機能を鳥山絵で
せめてWiiで再現してくれたら
ブルーガードのパンツ姿もすばらしいものになったのに
254A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/07/12(日) 13:35:12 ID:6tJK3bQj0
糞なのははじめからわかっていたこと。
ドラクエの名を付ければ売れるからってつけただけ。
しかもセーブデータ一個で売上本数を増やす姑息な手口。

もうなんの価値もないですね。
255名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:39:34 ID:5aMyICZxO
誰かおまんちんトラップ仕込んでよ
GK爆釣するんじゃねwww
256名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:43:35 ID:sifkQ4q3O
とみせかけてスクエニが爆釣しそうで怖いので妊娠は貼れません
257名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:43:55 ID:C1VW6ovhO
マップ移動とかポケモンみたいなグラフィックの感じだったらよかったかもね
258名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:44:20 ID:a04TeAZP0
259名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:46:56 ID:KlpWz8GO0
セーブデータ1個やべーっ!ってシチュはまだ報告なし?
260名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:47:02 ID:Joh8bhRm0
::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ  みんな
:::::::::::::::::: : : :    DQ9は糞ゲー    \ ヽ  ドラクエやろー
:::::: ::: : : :/ ̄ ̄\ 売ってくる         ∧_∧   ワイワイ
::::: : : :: : |/-O-O-| ブツブツ・・・     ∧_∧*‘∀‘)Λ_Λ
: : : : :  .| . : )'e'( : |           ( ^∀^)つ日)(^ ワ ^
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   ( つ日) |   | つ日
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||

261名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:50:01 ID:lhK3KBS70
・トラマナの効果が戦闘終了のたびに切れる
これは地味に・・
262名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:50:15 ID:ZU2U6xBr0
>>235
そういえば、
ドラクエでスタイルのいいボスって
あんまりいないな
263名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:50:44 ID:wIxEHGEt0
>>261
それバグじゃね?
264名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:50:58 ID:dZSR0cpm0
アークライズファンタジアってソフトとマップが被るな
イメポが作ったんじゃないか
265名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:51:22 ID:utDacNn/0
>>235
ツフ!ツフじゃないか!!w
266名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:51:52 ID:nuHrI04IO
堀井はもういたストだけ作ってればいい
つか早くいたスト新作出してくれ
267名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:52:31 ID:rSs2gdtcP
やろうとした事がDSのせいで殆ど実現できなかった事がDQN未完成に拍車をかけてるな
利益優先主義でDSで出せば1000万も夢ではないとかWDのアホ発言からクソゲー臭は漂っていたが
268名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:53:30 ID:b2oMcWnGO
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1247146343196.jpg

堀井 「ゲームの世界を壊すギャグなんか出てきて(怒)」
中村 「おまけに実際のグラフィックが貧弱なくせにパッケージでごまかして売ってるやつ!!許せませんよね!!」
中村 「ゲームを楽しむために買ったのに(中略)、そんな苦痛の感じるゲームなんてお金を払って買った人に失礼ですよね!!」
堀井 「そういう手抜きゲームは腹が立つね!!」

中村・堀井 「買った人の期待を裏切らないソフトにしましょうね、正義のために!!」



(゚Д゚)b
269名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 13:56:43 ID:88LKHc4M0
>>260
ゲハで吼えるだけかw
270名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 14:06:56 ID:E1IDkUn+0
現実は
::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ  みんな
:::::::::::::::::: : : :    DQ9は神ゲー    \ ヽ  ポケモンやろー
:::::: ::: : : :/ ̄ ̄\ GK死ね          ∧_∧   ワイワイ
::::: : : :: : |/-O-O-| ブツブツ・・・     ∧_∧*‘∀‘)Λ_Λ
: : : : :  .| . : )'e'( : |           ( ^∀^)つ日)(^ ワ ^
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   ( つ日) |   | つ日
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
271名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 14:14:09 ID:X2xht51K0
明日現実見て来るんだなw
272名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 14:19:23 ID:cZTWce0B0
現実は絶対こうだろw
::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ  みんな
:::::::::::::::::: : : :    DQ9は神ゲー    \ ヽ  DQ9やろー
:::::: ::: : : :/ ̄ ̄\ GK死ね          ∧_∧   ワイワイ
::::: : : :: : |/-O-O-| ブツブツ・・・     ∧_∧*‘∀‘)Λ_Λ
: : : : :  .| . : )'e'( : |           ( ^∀^)つ日)(^ ワ ^
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   ( つ日) |   | つ日
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
273名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 14:19:46 ID:lVdsnyoh0
>>233
そういや、前に見た秘書は美人だったな・・・。
274名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 14:24:40 ID:E1IDkUn+0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g75417512
ドラゴンクエスト\ 星空の守り人 ドラクエ9  中古 新品同様

10分位使った品物です。
中身は全部お付けします。

こいつ10分しかやらずに売るとか舐めてるの?
275名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 14:41:17 ID:EJ2lu+JB0
http://yotuba-1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/ytb_0261.jpg

子供にやらせたくないゲームになりそうだ
276名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 14:43:47 ID:ikUfGOuj0
ギャルがしんみりムードをぶっ壊してるのか
277名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 14:48:14 ID:1nNL/vXL0
今後のドラクエはあのオープニングムービーがそのまんま遊べる方向で開発を進めるべきだ。
278名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 14:56:16 ID:KlpWz8GO0
>>274
合わなかったんだろ。他人が買ったもんどうしようがいちいち干渉するなよw
279名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 16:17:57 ID:LE3bCsv30
>>268
また懐かしいマンガが出てきたな
エロゲで騙されるとムカつきますよねw
280名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 16:21:19 ID:UGd8EH/S0
>>275
いい歳したオッサンか

オッサン、いい年してゲハくるなよ、気持ち悪い
281名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 16:22:52 ID:YG/TroaT0
別にサンディも嫌じゃないし、DSのゲームにしては出来は良い方だと思うが、
DQファンとしてなにより、これがナンバリングタイトルであることが許せないな。
282名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 16:52:14 ID:kObVuihaO
DQSがいまいちだったのはWiiリモコンのせいだとばかり思っていたが・・
今作を見るに堀井の能力を疑わざるを得ない。

今後のドラクエが心配になる。
そろそろ若い才能のある奴が出てきてもいいんだが・・
283名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 16:55:54 ID:vpc8+NOw0
OPで感じたあのワクワク感は異常。さすがドラクエだと思わせた。
ただDQ9はアレが全てだった。堀井なのか日野なのか和田なのか
知らんが本気で悔い改めろ。
284名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 16:57:15 ID:7UI2LnpPi
PS3とは言わないからせめて据置ハードで作るべきだったと心のそこから思った
285名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 16:58:17 ID:2WR131pgP
>>282
DQSもバーチャコップより面白かったと思うが
286名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 17:24:49 ID:o52fu4Cg0
8時間ぐらいやって売った
287名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 17:27:14 ID:3tfGcpgI0
>>272
悪いけど、小学生くらいのガキは殆どやってないと思うぞ。
288名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 17:28:52 ID:pnAuBYS60
>>270
現実はこっちだなw
289名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 17:52:51 ID:KlpWz8GO0
兄弟でお金を出し合って待ちに待ったドラクエ9を買ったはいいが、
セーブ箇所が1つという事実を購入後知る。
兄が強引に遊び始め、それに逆上した弟が近くにあったバットで…

って事件まだ?
290名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 18:14:54 ID:z1XR6Yz+O
すでに10の開発がある程度進んでて、DQにしては予想外に早く出る事を祈るばかり。
そして開発がレベル5でない事も祈る。
291名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 18:26:58 ID:Lgo45BRK0
レベルファイブとは関係切れたんじゃない
開発やる気なかったようだし
http://anond.hatelabo.jp/20081218020708
堀井も9発売前にWiiで10を開発中って言っちゃうくらいだし
やる気のないレベルファイブが9と10を並行して開発してないでしょう。
292名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 18:28:59 ID:Q5Ybzty40
次の開発はマーベラスが立候補します
293名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 18:31:02 ID:iCQ7i5x70
9はLV5って時点でスルー確定したし
LV5じゃないなら10はとりあえず期待しておくか
294名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 18:32:30 ID:KlpWz8GO0
俺の連れは旧箱のTFLOがボツったことを未だに根に持って
レベル5開発のソフト不買運動をずっと続けてるなぁw
295名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 18:51:03 ID:ZoFT75UU0
もう歳だし完全に才能枯れただろ
次は違うヤツがドラクエ作れ
296名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 18:54:28 ID:HN3yFNrI0
そうなったら、ドラクエって名前使う必要ないだろ。
297名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 18:57:11 ID:mefNmPF50
ラストでメインテーマ流れなかったね。
最後に表示される「To Be Continued」って
配信や残ったクエストもあるから冒険は終わってないよ!
って意味じゃなくて、メインシナリオも途中ってことかな。
樹のオヤジとか出てきてないし。
298名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 19:11:06 ID:MPLkdY/Y0
>>297
なんか白騎士みたいだな
途中までしかできてなかったのか?
299名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 20:01:13 ID:tPoSaH/j0
これ以上開発してもどうにもならないからバグだけとって切り上げたんだろ
300名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 20:19:11 ID:N+gJKoIP0
堀井「今回も3回くらいは発売延期できるだろ」

和田「FF13の発売時期にも響くからダメだ」

こんな感じ

合併してよかったことなどひとつもない
301名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 20:26:19 ID:a3o9TIAP0
【DQ9】まけ組購入厨とかち組マジコン厨【DQN】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1247332030/

15 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/07/12(日) 02:40:08 ID:xu2jnPb7
マジコン使う人ってなんでかっこよすぎでさいきょうなの?

302名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 21:05:43 ID:n3ko7G4j0
>>295
それ以前にもうドラクエいらなくね?
DQ9も一応100万人以上がプレイするわけだし
数年後はクソゲーという噂が全国に広まり
次はどのハードで発売しても更に悲惨な結果になりそう
303名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 21:32:10 ID:YG/TroaT0
つーかいい加減ネタ切れって気もするな。
まあ、個々のエピソードはたしかにいいんだけど(それでもマンネリ気味だけど)、
肝心の全体を通したストーリーがいつぞやのリークにあったようにほんと陳腐。
304名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 21:37:06 ID:5quTUNY00
>>225
仕掛けがほんとないな
ずっとこんな感じなのか?
トンネルを通過するだけという表現は上手い

キモヲタゲーテイルズでさえも仕掛けはあるぞ
305名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 21:39:48 ID:xKf403bS0
  |ソリlヽ_-‐‐‐-、ノ |ルl|
  |ソフ|/l||||||||||l\|フレ|
  |フ「li||||||||||||||||||lilハレ|
  |ヘ>、l|||||||||||||||/<ソ,|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゙|<ベ゙ll||||||||||l"/]エ'|    |
  ム_二ニ゙゙Y"ニ二_ゝ   | http://yotuba-1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/ytb_0261.jpg
  [l ||\_o>┴<_o/|| l]   |
   ヽ|l|||  ゝ  ||||,//゙   < 笑えよ
    |、||  ニフ ||l,/l|     |
 ,ヽ、/| \、二ヽ/ l |\-、ヽ、 \
  ヽ__\ ̄// ヽ  /



306名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 21:42:22 ID:5quTUNY00
マジシンボルエンカウントうぜえ
酷いなこれ
急に沸いたりするし
307名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 21:44:17 ID:YG/TroaT0
マルチプレイ前提なんだから、壁が塞がるとか、乗ったタイルが自動的に動くみたいな仕掛けいれたら、
パートナーと一緒にプレイできなくなってしまうからな。
動く仕掛けは同期させないといかんし、そういうのは全部カット。
308名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 21:46:19 ID:5quTUNY00
>>307
それ突貫工事ってことかよ・・・
309名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 21:48:06 ID:SfxTOEvp0
310名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 21:50:03 ID:YG/TroaT0
>>308
最初からの仕様でしょ。
いや、最初はなんとかしようと考えたのかもしれないけど、
DSの通信能力が予想外に貧弱だったってことじゃないかな。
そんで、どうしようもなくなってカット。
一番売れてるからDSでいいやなんて、
ハードのこともまるで調べずにGOサイン出しちゃったのが全ての失敗の始まりだよね。
311名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 21:50:52 ID:c+nA4QwB0
なんでレベルファイブはドラクエになるとちゃんとした仕事ができるんだろうな
堀井とかがしっかりしてるんだろうなぁ

5のゲームは他クソゲーばっかりなのに
312名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 21:51:26 ID:FFfvp0Kz0
こんなもん箱○とかPS3でダウンロード販売すりゃ良かったのに。
任天堂に媚売った結果がこれだよ
313名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 21:53:47 ID:90Tp7ePK0
215 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/07/11(土) 18:36:27 ID:HU5oHxMw0
ウプしました・・。
相方との2本買ったのでショックです・・。

ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/4/d/4dca75a1.jpg
お金返して・・・
314名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 21:58:54 ID:YG/TroaT0
マルチプレイ無しならもっとマシな出来になっていただろうな。
マルチプレイ化による弊害が大きすぎる。
315名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 22:03:12 ID:amH5TfXP0
子供向けなのにおっさんしか買ってくれないお・・・
316名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 22:13:36 ID:DLoeGnD+O
>>310
Goサインっていうか、開発者はDS反対派が多数だったけど、WDの一声でDS決定したんだから、戦犯は解るな
317名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 22:16:18 ID:YG/TroaT0
>>316
それは単なる噂だと、公式ブログで否定されてるけどねぇ。
社長の一声や会社の都合などではなく、クリエイターが決めましたって書いてあったよ。
それが正しければ、戦犯は堀井だね。
318名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 22:18:31 ID:5quTUNY00
そもそも看板タイトルを外注に任せてるのがおかしい
レベル5とは9で契約終えて
ドラクエ開発用の会社作れよ
スクエニに
319名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 22:20:52 ID:YG/TroaT0
エニックスなんて遙か昔から、出来合いのゲームソフトを作者から買い上げて売ってるだけの会社だよ。
内製なんて無理無理。
320名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 22:21:02 ID:iCQ7i5x70
今回のドラクエは完全にDSに罪はない
むしろこんな売り逃げ狙いの駄作出されてハードのイメージダウンが心配
321名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 22:23:57 ID:YG/TroaT0
DSは物なんだから、物に罪があるわけなかろうw
DSでナンバリングDQを出すことを選んだ奴がアホだ。
322名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 22:24:16 ID:5quTUNY00
>>319
だからスクと合併したんだから出来るだろ
開発費も掛けれるから人材も集めれるだろうし

そんなもん他もかけもちで手一杯のレベル5となんか
組んでもお互いに良くないわ
8だってPS2じゃなかったらレベル5なんてなかっただろうし
もう契約しなくていいだろ

他に切り替えたほうがいいって事
323名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 22:25:43 ID:oHw2nUug0
他店より値段下げて売り逃げした店が勝ち組か
324名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 22:27:28 ID:U4KTQidl0
べつにDSでつくったから駄作になったわけじゃないだろう……
コンセプトが間違っていたんだから、WiiでつくってもPS3でつくっても360でつくってもPSPでつくっても、
中途半端な代物になったのは間違いないよ
325名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 22:34:26 ID:YG/TroaT0
>>322
優秀な人材や開発チームなんて金バラ撒いてすぐに集められるようなもんじゃないよ。
そもそもDQは作品間のスパンが長い上に大きなプロジェクトだから、
集めた大量の人材にドラクエが無いとき何やらせるかって問題もあるしなw
326名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 22:37:16 ID:5quTUNY00
>>325
バンナムならテイルズ作るチームとかあるわけじゃん
ドラクエナンバリングくらい外注じゃなくて
スクエニの内製でいけよと

FFだってナンバリング内製だし
ドラクエにも用意してやるべきだよ
327名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 22:37:23 ID:uuOSuudx0
所詮DS
328名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 22:39:38 ID:90Tp7ePK0
609 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 22:38:35 ID:L1AmRtZF0
正直鏡の洞窟で鏡いろんな角度に廻してレーザーを中央に誘導するものと思ってました

赤の火つける

青の火つける

ゴゴゴゴ!!

ポカーン
329名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 22:44:31 ID:t3548fUH0
白騎士のL5だから仕方ないなww
330名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 22:47:44 ID:YG/TroaT0
>>326
そもそもDQは社員でもない堀井の胸先三寸で作られるゲームだからな。
テイルズだのFFだのとは一緒にならんよ。
ぶっちゃけ次のDQだって堀井がその気にならなければ出ないかもしれない。
そんなもののために人を集めておくなんて無謀もいいところだろ。
331名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 22:52:50 ID:5quTUNY00
>>330
じゃあぶっちゃけ次のDQも分からない可能性もあると・・・
332名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 22:55:47 ID:YG/TroaT0
>>331
まあ、スクエニが堀井無しで独自のDQ作るってなら内製もありなんじゃないだろうかね。
333名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 23:00:39 ID:UjaFV/Y50
レベル5じゃなくて戦闘力5に改名した方がいい
334名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 23:07:55 ID:m7pWfb9sO
ドラクエってブランド維持する為なのと、飢餓感煽る為にこんだけ年月かけてるんだと思うけど
それだけの利益出るのかね?

4、5年かけて300万売るより、2年事くらいに新作出して毎回100、200売ったほうが良くないか?
時間かければかける程期待値高くなるだけだし。
335名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 23:09:51 ID:iCQ7i5x70
>>333
冷静に考えるんだ!
Lv5じゃ大抵初めの街に到達レベル
所詮それだけの開発力だったって事だよ
336名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 23:11:17 ID:qQlADIe80
>>328
これって洞窟に使わない鏡が置きっぱなしになってる訳じゃないよね?
337名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 23:12:22 ID:d20Z64Q3O
>>334
でもテイルズみたいになったら困るからそっちを選ぶだろ
338名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 23:13:07 ID:5quTUNY00
>>332
堀井ありでも堀井が内製で納得すりゃいけるだろう
少なくともレベル5に拘る必要はないわけで
339名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 23:16:51 ID:5h5N/8dj0
>>336
置きっぱなし。10個くらいあるのかな。
調べるとメッセージでる。
多くの人が調整するもんだと思うよね。
でもボタン押すと1発で扉まで光が届くw

でもクリアして気づく。
この鏡ダンジョンがドラクエ9でもっともギミックにこだわったダンジョンだって。
あとはトンネル。ただ通貨するのみ。
340名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 23:19:15 ID:d20Z64Q3O
>>302
スクエニって
良ゲー出す

前作の評価もあり数は売れるが糞ゲーでした…

良ゲーなのに前作の酷さをうけ売れない

前作評価をうけ名誉挽回…で売れるも糞ゲーでしたw

ループ

な感じがする。
341名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 23:34:12 ID:deg6CYBKO
そもそも合併した当初の目的がドラクエとFFを交互に出すってものだったのに
どっちも5年かけてクソゲーになるソフトになってしまったのが問題
342名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 23:43:06 ID:dBXpcfq4O
>>340
最近のスクエニは良ゲーだしてないだろ
343名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 00:16:42 ID:y0AXDNxT0
SO4は割と良かったぞ
344名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 00:20:46 ID:sC76Ti/K0
今見るとこのスレタイはかなりマイルドな言い方してるな
もはやクソゲなんて生ぬるい評価
詐欺に近い
345名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 00:21:23 ID:9yPgrAf70
最近の良ゲーは、きのことFFCCリングオブフェイトぐらいかな
全部DS作品
346名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 00:26:21 ID:xvHQSrgu0
どちらかというと
「超絶糞ゲーってわけじゃないけど、ドラゴンクエスト9って名前じゃなかったら買わなかった」
って感じなのかなあ

>>342
GK乙される覚悟でいうと、ディシディアは出来良かったと思う

>>345
DS以外にほとんどソフトを供給していないだけなんじゃないかって気がしてきた<全部DS
347名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 00:28:07 ID:jDDBRrTx0
>>346
マーベラスが作りそうなクオリティだねー
5万本前後売れて「悪くないよコレ」という評価。
348名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 00:35:12 ID:FgIxQJM70
>>343
HDゲーと比べたらそりゃな
349名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 00:39:03 ID:CG+9xZ/90
>>346
ほとんどDSしか作ってないよw
たぶん圧倒的に比率が高いと思う
さすがWDだな

据え置きも箱○で作るのやめちゃったし
やるなら最後まで責任もってやりゃいいのに
350名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 00:41:31 ID:xVgMabIn0
まあ、べつにそんな責任はないからな
351名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 00:52:45 ID:Zu9eEI7Z0
>>348
SO4はSDだよ
352名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 01:03:27 ID:HURETklH0
353名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 01:25:06 ID:y0AXDNxT0
>>352
ジワゴン確定だな。
354名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 01:27:03 ID:mavBpE7d0
残念なのは、Wiiで出る10もレベル5だってことだ
355名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 01:27:08 ID:00IENhi90
>>351
356名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 01:29:09 ID:CG+9xZ/90
>>354
マジで?

もういいだろ
誰得だよマジ
357名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 01:32:54 ID:s9wcZqRL0
>>346
DQ9の評価もディシディアの評価もはげどーw

確かに糞ゲーではないが・・・DQ9としてはちょっと残念な出来って感じ
358名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 01:37:09 ID:00IENhi90
まじでナンバリングだからやっただけ
7以降からそんな感じ
359名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 01:37:20 ID:FgIxQJM70
>>352
www
>>354
wwwwwwwwwwwwwwww
360名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 01:43:11 ID:f+ggL1lSO
頼むほうも頼むほうだがレベル5もよく引き受けるなあ。
他に作ってくれるとこがなかったのかも知れんけどw
361名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 01:46:04 ID:6AmaDk5S0
Amazonの評価は工作かもしれん。
悪乗りも多々あってアテにならん部分も大きい


じゃあ、DQ9は本当は面白いのか?
答えはNOだ
7を完全に下回る最っ低の出来だ
362名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 01:47:51 ID:AWld21B/0
信者はネガキャンネガキャン吼えてるけど、
高評価つけてる奴のレビューがレビューになってないのも事実

★★★★☆ そこまで悪くない, 2009/7/12By "abx" - レビューをすべて見る
皆さん辛口ですね…。
確かにファミコン時代のDQにあったドキドキ感はありません。
でも普通に遊べるレベルかと思いますよ。
レビューを見ると皆さんの期待度がかなり高い事がわかりますが、会社の戦略等の批判はやめて欲しいですね。さみしい気持ちになりますよ…。作品自体のレビューを願うばかりです。
私はゆっくりまったりプレイしようと思っています。
良くも悪くもDQです。

こういうのとかチラシの裏にでも書いてろレベル
363名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 01:50:16 ID:00IENhi90
高評価の方がチラ裏レベルだよなw
ゲームの事に触れず、何で低評価なんだよ!!って
怒ってるだけの文章多すぎだぞw
364名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 01:54:19 ID:aY6C8gzc0
まだ10がレベル5て決まってないだろ
喧嘩別れもありうる
365名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 01:54:42 ID:r1SQDH4u0
そんなに仲間との協力プレイに憧れるなら、DRAGON QUEST ONLINEっていう名前にして、
FF14みたいにPS3とWindows同時発売で出した方がよかったのでは?
グラフィックスは大幅に綺麗になるし、月額プレイ料も取れるからこれならWDも満足だろ?
366名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 01:55:09 ID:1eZ/McSbP
これファミ通何点だったの?
367名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:00:05 ID:y0AXDNxT0
白騎士のほうが堀井の作りたかったDQだったのではないかと思えてならない。
368名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:00:26 ID:IpaxmoKD0
>>363
アマゾンだけじゃなく、2ちゃんでもそうなんだよね
FF・ドラクエ板はもとより、ゲハでさえこのアンチスレのほうが
良ゲースレより伸びてるという現実
(このスレ、2スレ目なのに、良ゲースレを抜かしちゃってます)
結局面白く無い部分ってやったらすぐ分かる事なんだよ

ドラクエ9はドラクエ最高売り上げを記録するドラクエ最低のゲームになりそう
次回作の10がWiiで出るんだし、任豚は9を過剰にほめないで欲しい
FF9のように8のくそっぷりを受けて良作が売れないなんて事になったら
お前ら怒りの矛先をどこに向けるんだよwwwww
369名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:00:50 ID:zKpP1Gb+0
>>365
種ゲットに莫大な労力が必要で個数制限あったり
おしゃれな鍜冶屋が5%で失敗して武器消失したり・・・
370名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:03:32 ID:IpaxmoKD0
>>365
PS3出ださなくてもいいよ
外伝であればなwWiiでも360でも好きなとこで出せばいい
問題はこれがナンバリングで、しかも5年も待たせてたって事だ
FF13がDSに変更になったら暴動がおきます
リゾートがもしDsで出てたら暴動がおきます

そういうことだ
371名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:05:31 ID:y0AXDNxT0
>>370
ドラゴンクエストDSって名前だったら、納得のいく出来だよね。
これがDQ9って何の冗談だか……
372名無し募集中。。。:2009/07/13(月) 02:10:55 ID:PCN07dps0
戦闘の店舗悪いのか・・・
これだけで買う気が・・
一番重要だろ
373名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:13:33 ID:kIaHmMGV0
アマゾンで参考になったのが1000人中とか990人中とかなのに吹いたわ
8で100程度なのに
374名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:13:40 ID:H2yGTSU5P
今レベル30なんだけどもう投げたくなってきた
戦闘はそれなりに面白いけど、とにかくシナリオがつまらない
こんな糞シナリオはDQ史上最悪だろう
まだ8の方がマシだった気がする
○○やってくれ→やろうとしたら中ボス出現→倒してお礼貰える
本当にただのこれの繰り返し
たとえこれでもまだシナリオに厚みがあるなら全然OKだけど、
本当に薄っぺらいシナリオで完全に作業になってる
この糞シナリオ褒めてる奴は間違いなく過去のDQやったこと無い奴だろうな
375名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:14:42 ID:XWaqabPzO
>>372
さっき姉が買ったのやらせてもらったが、戦闘のテンポ悪すぎだった
いちいち画面上でキャラが動いてバシバシ叩く演出とかいらん
376名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:16:15 ID:zKpP1Gb+0
ポリゴンだから悪いのか、というと
リメイク5なんかはテンポ評価されてたのに8と9で改悪
377名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:16:37 ID:H2yGTSU5P
戦闘のテンポは悪くないよ
少なくともDQ8よりはるかにマシになってる
これだけは評価出来る
378名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:18:58 ID:1a+NTgy2P
マルチメインのMHみたいなゲームを最初作ろうとして失敗し
結局オフメインのゲームに後からしようとしたからどっち付かずの
全てが中途半端なゲームが出来たと
379名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:19:50 ID:IpaxmoKD0
>>377
8もって無いならニコで比べとけw
どう見積もっても同じくらいテンポ悪く糞ですw
(流石に9はやってから言ってるんだよな?)

ほめるやつも文句言う奴も、遊んでから書き込めよまじで!
特に9はほめる奴でやって無いやつ多すぎるだろw
380名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:20:53 ID:y0AXDNxT0
文字表示にこだわってるからテンポがわるくなるんだろうな。
たとえばザメハとか使って、眠ってる仲間が「○○は目を覚ました」みたいに表示されるのはいいが、
眠っていない仲間にまで「効果がなかった」みたいな表示があって、
眠ってるのが1人でも必ず4人分結果が出るみたいなのがテンポを悪くしてるんだろう。
たしかにそれがDQだっていえばそれまでなんだが、
映像効果で効いているかそうでないかはわかるから、文字表示はいらないという人もいるだろう。
オプションなんかで表示選択できるようにするくらいの親切さは必要なんだろうな。
381名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:21:00 ID:00IENhi90
マジで戦闘中のあの移動なんなん?w
いらんしw
382名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:26:51 ID:Zu9eEI7Z0
1,002 人中、895人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
もう少し作りこむべき, 2009/7/12
By tako - レビューをすべて見る

1,013 人中、903人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
期待が大きかったが故に失望は計り知れない。, 2009/7/12
By shinya_boze "shinya" (大阪府) - レビューをすべて見る


1000人越えWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
383名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:30:24 ID:JrL0NWPc0
384名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:32:33 ID:y0AXDNxT0
>>381
俺は見てて楽しいんでそんな気にならんかったけど、
Aボタン押しっぱで早送りとかスキップとかできてもいいよなあ。
385名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:32:33 ID:ht6EDXx10
DSwiiお得意のワゴンでジワ売れくるだろうな
まあ小売りは死ぬけど関係ないね
386名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:35:07 ID:sIKvm3HV0
今日電車に乗ったら一人もDSをやってる奴がいなかった
売れてるんかね
387名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:35:48 ID:cBtZ60HJ0
なんちゅーか今週中にはさっさと売り抜けようかしら
388名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:35:57 ID:J/9bznHg0
>>382
流石に1000人を超えてるところを見ると全部が全部GKだとはいえないと思うな
ゲハに無関係な一般人の票も相当入ってんじゃないの?
389名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:37:07 ID:y0AXDNxT0
コンビニで大量に余ったDQ9はどこへ行くんだろうか。
ああいうのが捨て値でどこかに卸されてワゴンに乗ったりするのかね。
390名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:40:54 ID:1a+NTgy2P
ドラクエみたいなゲームは初週が大事なんだがな
次の週には大量にワゴンに並んでいるから驚くほど伸びない
391名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:41:01 ID:AWld21B/0
>>73見て納得した
392名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:41:45 ID:1a+NTgy2P
ワゴンじゃなくて中古だった
393名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:42:46 ID:00IENhi90
>>384
楽しい?w
どういうことww
どうせ萌えキャラとか作って
一人でニヤニヤしてんだろww
まあそれも楽しみかたかw
394名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:45:25 ID:H2yGTSU5P
>>379
お前こそ8も9もやったこと無いんだろうな
9のテンポは悪くないよ
8みたいに横一列に並んでただ攻撃と防御の繰り返しなら
ダルくなるが、9は敵味方入り乱れての戦闘だからな
8みたいな戦闘でのダルさは感じない
ダルいと思えるのは、ラリホーとかかけられたときに
1人ずつアニメーションする時ぐらいだな
実際にやってみたら9の戦闘のテンポは悪くない
395名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:49:42 ID:IpaxmoKD0
>>394
お前ほんとに9やったのか?
入り乱れてって、あの移動に何の意味があるんだ?
わざわざ動いてるのに画面切り替わって攻撃とかさ
まったく意味無いと思わんか?
あの無駄な時間のおかげで8並みのもっさり戦闘なんだよ
あと、キャラ表示の弊害なのか、8も9も動きがワンテンポ遅い
〜7までのドラクエやってりゃいやでも分かる事なんだがな?
まー、ニコでエコにミーで見てるようなカスじゃ違いも分からんわなw
396名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:50:38 ID:cBtZ60HJ0
ドット絵のハイテンポが恋しいよ
397名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:51:01 ID:CG+9xZ/90
まあDQはリメイクが最強って事で
398名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:51:19 ID:IpaxmoKD0
>>394
付け加えるがな、この争いはすごく無駄だと思うぜ?
ドラクエでビリかブービーかを争ってるだけだからなw
どんなにがんばっても歴代シリーズの中では両方糞なんですよw
擁護してるようで9の擁護にまるでなってません、それほど9は惨いww
399名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:52:44 ID:AWld21B/0
てか、「ドラクエ」の戦闘では無いわな
そもそも無理にポリゴンにする理由がわからん
ただいつも通りのドラクエがやりたいだけなのに
400名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:53:53 ID:vAnr8w5xO
PS2版ドラクエ5のリメイクは最高の戦闘テンポだった。
そこまでとは言わないが、攻撃から攻撃の間はもっと縮めてほしかった。
特に鞭とかは振った後の場面でダメージが出るんじゃなくて、振った瞬間にダメージが出てほしい。
401名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:56:14 ID:H2yGTSU5P
>>395
まず俺のIDを抽出してみろ
俺はDQ9を褒めてない
むしろシナリオは歴代最悪だと言っている
その上で戦闘だけは良くできてる
ああやって敵味方入り乱れて動くことでコマンド式にありがちな
待ち時間のダルさをあまり感じないんだよ
8はずっと同じ場所に止まった状態だからどうしてもあの
コマンド式独特のダルさを感じる
402名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:58:23 ID:cBtZ60HJ0
9も相当ダルいって
403名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 02:59:52 ID:xvHQSrgu0
>>401は待ち時間がないんじゃなくて感じないと言っているだけなんで
恐らく平行線の議論になると思われる
404名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 03:00:37 ID:CG+9xZ/90
仲間の空気感がすごいな
ただのロボット傭兵

>>401
ごちゃごちゃしてるから
9はよくわからない
めちゃくちゃ
戦闘を見る気が起こらないというか
405名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 03:01:00 ID:IpaxmoKD0
>>401
すまんかったな、過去ログ見た。そういう見方も出来るね
しかし、自キャラ表示されなかった今までのドラクエはそもそも待ち時間がなかったよ
406名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 03:34:30 ID:lPITcJmVP
>>17
まぁ、DSって時点で今回は「おかねをだいじに」だったんだろうね。
407名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 03:39:30 ID:5Mrz5qAI0
>>402
だよな
あと装備を開くときのテンポも悪い
408名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 03:46:32 ID:+ceBOUdU0
思い切ってドットで作ればよかったのかもね
409名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 03:58:48 ID:H+NFs9m00
これでスクエニ、いよいよマジでやばくなって来たな。
株持ってる奴らは、早く手を打ったほうがいいぞ。
410名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 04:03:05 ID:Z1p0PWcUO
411名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 04:30:34 ID:ZA9W2hD70
いい点
・音楽がいい
・グラがDSではまぁまぁ綺麗
・女キャラの天使萌え

悪い点
・戦闘のテンポ(8から改善しろよ糞LEVEL5 無駄に時間かかり過ぎ&意味無い演出多杉)
→敵の出現バランス悪い。1匹ずつチマチマ出てくるとムカついてくる。
・色々なところの設定に必然性を感じない。一番意味不明なのはエンカウント方法
・転職システム ってか上級職の中での強弱があり杉。勇者は?
・シナリオ・・・?あるのこれ?
・メッセージ速度どうやって変更するか最後までわかんなかった。デフォがとろ過ぎ
・最後の方のボスと裏ボスのネーミングが厨二過ぎるだろjk
・男キャラ涙目?(装備品的な意味で)


誰のレスも参考にしてないが、みんな同じような感想持ったんじゃね?
正直糞ゲーというより、いろんな部分でマイナス要素稼ぎ過ぎた非常に惜しいゲームって感じ。

ぶっちゃけ出来損ないのテイルズ+DQの戦闘って感じだったな。
412名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 05:06:32 ID:5GCi9NBV0
丁寧に作った物足りないゲーム

これが皆の感想じゃねーの??
DSとして出した意味無いだろコレ
413名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 05:12:46 ID:7HigbzAsO
>>401
FF13と同じじゃん。立ち位置
414名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 05:14:51 ID:H/Bj1VpO0
8と同じグラフィックでテンポいいなら評価出来るが、
しょぼグラでテンポいいとか自慢になるかよ
415名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 05:30:22 ID:ZOHTh44vO
http://anond.hatelabo.jp/20081218020708
まさにこのまんまでワラタ
416名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 05:45:35 ID:SW0vA+5A0
>>405
自キャラ表示って今回が初めて?
8は?
417名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 06:56:12 ID:FgIxQJM70
>>414
そこが今作の糞な所だよね
擁護も前作よりマシな所がどこかという意見しか言わない
418名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 06:58:18 ID:iPc2/UpQ0
白騎士製作したL5だし仕方ないよ
技術がないww
419名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 07:08:27 ID:cXu6/Anu0
しかし、こんな出来だったら普通に1年もあれば作れるだろ。
時間を掛けてこれしか出来んって・・・ホント終わってるな。。。
420名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 07:20:53 ID:BXP974Hx0
FFX2みたいな絶望なの?
421名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 07:46:55 ID:JZfhz5kJ0
さんざん叩いてる奴が
超オタ向け幼女エロゲじゃないと認めない嗜好だったら笑えるなw
422名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 07:51:20 ID:TrXGGyVv0
42 人中、27人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
凄く面白, 2009/7/13

楽しさ:★★★★★
凄く面白いのかなです!!
とくに馬のうんこ片付けて星のオーラ貰うところは情けなくって涙がでました
キャバクラに行ってキャバ嬢に「君らっぽいのが出てるよ」ってゲーム画面みせたら
大うけでした!!
こんな素敵なDQNをありがとう!!低LEVEL5!!
ソッコー売りにいこうと思います♪
423名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 07:53:14 ID:y0AXDNxT0
クソゲーではないと思う。

DSの面白いRPGがないか探している人にはお勧めできる。
しかし、ドラクエの最新作をやりたい人にはお勧めできない。

そんな感じのゲームだ。
424名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 07:53:23 ID:RlCFMal+0
コギャル妖精無し
カジノ有り
セーブ3つ

これらがあればクソゲーから普通ゲーにしてもいいんだけどな

wifi戦闘があれば良ゲーだった
wifi戦闘の出来が良ければ神ゲーだった
425名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 07:55:36 ID:TXDBJr4vO
>>424
セーブが3つある必要は?
426名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 07:58:41 ID:yjoRTJ9T0
>>419
戦闘を3Dにしたからだろ
これがDSじゃなくて箱やPS3に出してたら発売まで10年はかかってただろう
技術力無さすぎだわあいつら つーかこんなのが祭り上げられてる日本がやばい
427名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 07:59:10 ID:U8JqpWNPP
未だにガングロ精霊の存在が信じれない
ガセだよな?
428名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 07:59:26 ID:9Ru0/ihf0
カレーに例えると
カレー1 ・・・日本人にカレーの美味しさを教えてくれた素晴らしき一品
カレー2 ・・・福神漬けとサラダのトッピングでさらに美味しく。でもちょっと辛口
カレー3 ・・・人気、味、ボリュームの三拍子そろった当店自慢の最高傑作
カレー4 ・・・八つのスパイスで作り上げた極上の一品
カレー5 ・・・様々なトッピングで皆大満足の一品。もちろん味も申し分なし
カレー6 ・・・二種類のルーを使った意欲作。しかし味の方は賛否両論?
カレー7 ・・・ボリューム満点の超特盛。飽きて食べきれない人も沢山でたとか
カレー8 ・・・盛り付け皿を高級品に変えたら大評判。味はいたって普通?
カレー9 ・・・カレーせんべい
429名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 08:03:11 ID:k9jjqBWr0
ま、キャバクラネタは日野ジョンイルがDQ9受注獲得する為に堀井氏をキャバクラ接待漬けにして廃人化
させたのが原因なんだけどね、ぶっちゃけ日野はかなりのヤクザな奴だよあいつ

いくら堀井氏が元風俗ライターだからってもうかなりの歳なんだからそりゃ洗脳されられて発注ゴーしちゃうわなw

もう次からはスクエニ社内で兵隊集めて自社制作にしろよ
430名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 08:04:53 ID:TXDBJr4vO
>>429
サンディって堀井の携帯小説好きから生まれたキャラだろ
431名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 08:05:03 ID:IsZ4uSOmO
>>429
河津主導になるけどいいのか?
432名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 08:05:23 ID:V9gqG5i90
パーティーの仲間は天使しか分からない作業にどうしてついて来るのか
433名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 08:06:53 ID:AWld21B/0
>>421
Amazonレビューで、高評価の奴の他のレビューが殆ど盗撮もののAVだったってのなら見た
434名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 08:08:06 ID:pw7nRCyt0
元々ドラクエとかのビッグタイトルになると普段ゲームをやらんライトユーザーが大量にレビューサイトに書き込むから、ネットの評価もアテにならんな。
普遍的な要素も「斬新!」とか言っちゃったりするし。
かといって自称ゲーマーも「ドラクエ(笑)」って感じで馬鹿にするし。
435名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 08:09:09 ID:ZOHTh44vO
>>426
堀井は昔から仕事遅い、というか仕事に対する姿勢が適当なんだよ。
SFCの頃から発売日3ヶ月前の段階でシナリオ書けてないとかザラだった。
ダラダラと延ばされて>>415的な状況にされたって話はかなり納得。

間違いなくこの手抜き感はキャバクラ狂いハゲのせい。
436名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 08:11:05 ID:y0AXDNxT0
>>432
そういう細かいこと気にしちゃいけないんだよw
437名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 08:14:03 ID:IsZ4uSOmO
一節には延期の理由はキャバとメガテンにはまりすぎたからという噂も

http://anond.hatelabo.jp/20081218020708

>ラスボスの正体を聞いてメガテンの真似かよって思った

ドラクエ9のボスたち
・妖女イシュダル
・病魔パンデルム
・魔神ジャダーマ
・妖毒虫ズオー
・魔教師エルシオン
・大怪像ガドンゴ
・堕天使エルギオス ←ラスボス
・邪竜バルボロス ←ラスボス
438名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 08:14:21 ID:TXDBJr4vO
>>435
堀井って人見知りが激しすぎてキャバクラとかは全く行けないって有名な話だろ。
知らないお姉ちゃんと話すなんて絶対に無理、そもそも飲み会だって親しい友人との集まりじゃないと参加出来ない、って何度も言ってるじゃない。
自分は大人の接待ってのが今も昔も出来ないって度々ボヤいてるんだし
439名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 08:20:54 ID:RlCFMal+0
>>432
もう機械のように生きてるんだろうなw 彼らw

もしくは3人で陰でグチりまくり
440名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 08:21:54 ID:a+q7EfN8O
オンラインマルチをダメにしたレベル0は潰れてしまえ
日野は山笠にひかれて死んでしまえ
441名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 08:24:26 ID:AsrV1F130
>>1
コギャル妖精はねぇわなw
442名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 08:25:05 ID:SW0vA+5A0
ここに来て自社開発じゃないのが問題になって来てる感じだな
どこかが引き受けてくれないと出来ないもんなあ
443名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 08:26:10 ID:SW0vA+5A0
俺はコギャル妖精はドラクエらしいと思うけどなあ
いかにも萌えキャラって感じのロリキャラが出たら引くけど
444名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 08:28:52 ID:EizF5xc00
好きなようにキャラ作って自由にPT組めるのはとても面白い
ただあの妖精はたるい
そしてキャラの成長・テンポもたるい
面白いとこあるから余計気にはなる
445名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 08:46:36 ID:tt+OnDHOO
ドラゴンクエストEX(エグザ)だっけ?
446名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 08:58:38 ID:Zunvp0xZO
>>438
有名な話だろ…って言われても
447名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 09:02:28 ID:5qZS8Y0p0
ゲーマー向けすぎるな。
シンボルエンカウントだから低LVクリアを目指すようなゲーマーには
キャラメイキングの自由度が高いのも相まってマゾプレイがいくらでも楽しめる一方、
効率厨にとってはメタルとボス戦を戦うだけのゲームになる面もある。
448名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 09:11:13 ID:TXDBJr4vO
>>446
そんな事も知らずに脳内妄想でキャバクラ通いとか語ってんの?
449名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 09:17:09 ID:Zunvp0xZO
>>448
とりあえず、>>415とゲーム内容が矛盾してないのは事実だしな…
ま、その人見知り?もソースがあれば納得するかもね
450名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 09:47:59 ID:iKRjC3UP0
ってかレベル5がオーバーワークで燃え尽きたのならハナっからドラクエ9受注
するなって話だよなぁ、しかも8同様に日野の個人オナニーネタてんこもりにしやがって

451名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 09:50:16 ID:9p2dv67K0
堀井の注文どおり作ったら、任豚から文句をいわれたでござるの巻
452名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 09:51:14 ID:17D+HK270
>>1
発売前から散々分かってただろw
453名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 09:51:54 ID:y0AXDNxT0
遊び嫌いだった人が、ある時遊びに目覚めて遊び狂いになるのはよくあること。
454名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 09:52:11 ID:TXDBJr4vO
>>449
サンディに関しては、堀井の携帯小説やモバゲー好きから自らキャラデザをして作ったと先週のファミ通で語られてる。
キャバクラ嫌いについては、太田出版のコンティニューの1号か2号の堀井インタビューか、
10年前にプレイボーイで連載されていたコラム「堀井雄二の開けたらミミック」を読んでこい
455名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 09:52:25 ID:P+VkZxUs0
とりあえず汚ギャルを生み出した戦犯は誰なんだろうな
456名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 09:52:42 ID:DQnj6MSsO
堀井の風俗通いは有名だろ
457名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 09:53:23 ID:9yPgrAf70
堀井はゲイなのか?っていうぐらい女の話聞かないからな
458名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 09:53:39 ID:MZqnlRYP0
このゲームがベジタリアンクエストだったら
売り上げは2万本いかなかったろうな
そんな出来
459名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 09:54:13 ID:P+VkZxUs0
つまり堀井はドリクラをプレイするべき!ってことか
460名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 09:59:55 ID:D+2sC/bv0
>>420
戦闘の出来がよかった分あっちのがマシ
461名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:00:39 ID:Zunvp0xZO
>>454
10年前ねぇ…
462名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:12:14 ID:0UiUTH2L0
普通に面白いんだが。
土日はずっと篭ってプレイしてた。

今、ダーマの神殿過ぎた所。
序盤はボスも楽勝だったんだけど、ダーマ来た当りから
ボスもちょっと手ごわくなってきた。

キャラ育てるのが楽しい。
仲間キャラが全然しゃべらないのも、3を思い出して懐かしい感じ。
これは自由にキャラを入れ替えたり作ったりできるシステムだから仕方ない。
463名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:18:12 ID:QQnVbeEi0
ttp://dol.dengeki.com/data/news/2004/04/08/0c07c83586954a1b0d5e2698b43ae23b.html

堀井氏は「自分でもプレイしたときに辛いだろうなと思うから、
ユーザーにとって面倒な作業になることはまるごと削ってしまうんです」とコメント

日野氏は「『ドラクエ』は贅肉のない、シンプルな作品。
さまざまなゲームを作っていて“(システムなどが)ないよりはあったほうがいいだろう”とか、
“せっかく考えたんだから”と思っていたところがあったので、
目が覚めたようだった」と話していた。


ユーザーにとって面倒な作業になることはまるごと削ってしまうんです

バトルマスターになるには:
クエストの内容は「スーパーハイテンションドラゴン斬りでスライムを5匹倒す」

魔法戦士になるには:
クエストの内容は「魔結界を使ったキャラでメタルスライムを3匹倒す」

レンジャーになるには:
「メイジキメラをポイズンダガーで猛毒にし、猛毒ダメージで倒すことを5回」

賢者になるには:
クエストの内容は「トロルキングにメラでとどめをさす」を5回行う。
464名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:18:37 ID:gbEWSs8dO
俺も3が好きだったから、ヘタに設定付けされた仲間なんぞより
こっちの方がしっくりくるが、ドラクエとしては亜種なのも確かか

グラフィックはむしろ満足だけどなぁ
戦闘の入り乱れた感じの演出も良い
今までの横一列の方が違和感あったし
キャラを3D化したならこの方が正解でしょ

装備グラ反映も地味に嬉しい要素だな


あと、なんというか
FF11やってた身としては妙に馴染み易い要素があるな
「しょくぎょう」がかなりジョブっぽくなってるし
他職でポイント稼いで本命にポイント注ぐとか
それなんてメリポw
とかね
465名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:32:17 ID:FgIxQJM70
処理落ちまであるのかよ・・・
466名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:34:10 ID:oK49waJd0
そう言えば、処理落ちはマジコンやってんだろ?
とか行ってた奴がいたけど、結局どうなった?
467名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:42:01 ID:kfrqXQqv0
ダンジョンギミック全廃ってマジか?
鏡のところでアレって思ったけどさ・・・
いままでだったら像を引っ張ったり押したり、レバー操作して橋かけたり
トロッコ移動だったり、パズル的なもんあったのに

仲間の3人も人格無く物語無くただの戦闘要員だし、
3ぽいって言えば3ぽいけど
3好きだけど、あれとなんか違うんだよな
どうせなら4人固定の全員が天使はダメだったのか、物語付きで

サンディに関しては、これから心変わりして
すばらしい人間になっていくって思ってプレイする
468名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:42:41 ID:MY6eEiFcO
>>463
そう言うのって大抵言い訳だよね
469名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:44:41 ID:4kTf4UJi0
ドラクエ9やる前にジョーカーやっていたからかな?
9プレイしてもドラクエって感じがしない
なんか外伝物にしか思えない
470名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:47:23 ID:7BgdO5bn0











DSってクソげーほどよく売れるよね


なんとかトレーニングとかそんなの





471名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:48:00 ID:y0AXDNxT0
>>467
像を調べると勝手に光が出て置いてある動かせもしない鏡に反射して扉を開けるというギミックがあったな。
あれが唯一のダンジョンギミックだと思うw
472名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:49:37 ID:0UiUTH2L0
>>467
自由なキャラカスタマイズとキャラの物語性って同時には成り立たないから、
しょうがないんじゃね?

キャラの作成から消去まで自由にできるのって、ドラクエシリーズでも3だけ
だったから、個人的にはこのシステムは滅茶苦茶嬉しい。
473A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2009/07/13(月) 10:50:53 ID:w0psgOEF0
スクエニの株価が大幅下落。
市場はドラクエ9の糞さに失望したようだ。
474名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:52:09 ID:y0AXDNxT0
>>463
魔法戦士クエはマジきつい。ほんと運のみだよ。
シンボルエンカウントのおかげで出るまで無駄な戦闘を繰り返す必要はないが、
メタルスライムは他のモンスターに比べると出現率が格段に低いし。
レンジャーも割と面倒だった。
他2つは確実に倒せる方法がわかったんで、手間かかるだけだったがw
475名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:53:25 ID:TXDBJr4vO
>>467
8でもギミックは殆ど無かったと思う
7で取り入れすぎたら大不評だったんだし
476名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:53:39 ID:17D+HK270
見た目で分からない、通り抜けられる壁の無いドラクエなんてww
477名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:53:51 ID:gbEWSs8dO
>>467
「固定キャラのみで、そのうえ戦闘参加キャラはその中から選択式」
ってのが大嫌いな俺としては今回のは大歓迎だけどな

あと、グラフィックけっこう良いと思うんだがなぁコレ
ちゃんとアウトライン描画のあるトゥーンになってるしなぁ
テクスチャも意外に細かく描き込まれてるし

他社タイトルだと図形の塊レベルのキャラモデルも少なくないのにな
さすが、レベル5はトゥーンの描画に関しては技術の蓄積あるなと思った

白騎士もトゥーンで作れば良かったのになぁ
478名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:54:32 ID:hyNHXdBN0
「3と違う」て意見は、ポリゴンだからだろう。
ポリゴンだとキャラ絵が目立つからリアクションないと変に
みえることはよくある。
479名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:55:07 ID:0eOBGuok0
>>467
残念ながらサンディは・・・
480名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:56:35 ID:EizF5xc00
うんメタル3匹は本当に運だわ
481名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:56:41 ID:4LBh8wMUO
糞グラ過ぎて10分でやめた
482名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:58:47 ID:3LNhSs970
なぁjinのところでガングロ妖精の最後のオチ見たんだがあれコラだよな?
ネタだよな?エンディングであれは無いよな?
483名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 10:58:55 ID:y0AXDNxT0
DSのRPGにしてはよくできてるってだけで、DQとしては失格だよ。
3で本編終了後にレベル99まで上げちゃうような人にはいいかもしれんが、
ストーリーを楽しみにしていた人には甚だ残念な作品になっている。
484名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 11:01:07 ID:7BgdO5bn0
485名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 11:05:02 ID:sLdmIBWz0
L5は本当にクソだな
486名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 11:08:48 ID:+hp4ElIH0
ドラクエは国民的RPGであり誰しもが楽しめるゲームでなければならないという
炎のさだめがあるが、今回のものは極端に人を選ぶし、長年のファンの人ほど
ついて逝きにくい。ていうかコレ、どう考えても「ドラクエ」じゃないな。
487名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 11:09:35 ID:kfrqXQqv0
グラフィックは思ってたよりは良かったかな

>>478
多分、そうだと思う

でも面白いんだよな
くすぐられるところがあるし
ダーマ神殿でじいさんがメイドになりたいんじゃってセリフとか
488名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 11:09:54 ID:EizF5xc00
一番いけないのはギラ系呪文無いことかな
489名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 11:13:43 ID:kfrqXQqv0
ギラ系無いって・・・
1からの魔法で唯一といえる攻撃魔法だぞ
490名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 11:41:22 ID:qzmWl9FN0
つかクエストがあるからの仕様かもしれんが
スライムにラリホー利かなさ過ぎだろ
バカじゃねーのか
491名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 11:46:57 ID:pnvBzC9V0
>・フィールドで休んでられない。うっかりコマンド開いて回復してると囲まれて閉じた瞬間戦闘とかw

これクソゲー要素なの?
492名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:08:32 ID:pf55fn/J0
とりあえずダーマ神殿まで進めたけど

良い点
・フィールドでならある程度敵と遭遇しないで移動が出来る ダンジョンでは難しいが
・徒歩での街間の移動が苦痛にならない
・ロードがほとんどない

悪い点
・妖精のうざさが異常、戦歴確認がためらわれるレベル
・主観だが良いBGMがない
493名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:08:36 ID:y0AXDNxT0
>>490
眠らせるアイテムのほうはちゃんと効くんだよな
494名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:18:09 ID:vDKX/MgXO
DS→PSP→Wii→PS3と完全版詐欺リメイクを
乱発すれば、まだまだ儲かるお
byWD
495名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:18:19 ID:pf55fn/J0
あー、あと白いTシャツだのニーソだのとか
ふざけすぎ
496名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:18:33 ID:H3WWM7+Y0
DQMの新作ということで出してたら納得できた
497名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:20:04 ID:Zunvp0xZO
>>491
少なくともプラスには成りようが無い要素
498名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:21:04 ID:iU4/xQpd0
やっぱテレビでやりたかった
何かちゃっちーわ。。
まぁ、最後までやるけどな。
499名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:23:11 ID:SYZEJuWx0
これってDQ外伝だよな
500名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:26:40 ID:HUXhdyMPP
http://anond.hatelabo.jp/20081218020708
全部全部ぜーーーーんぶ本当だった



禿グラサンしねよ!!
501名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:27:51 ID:9yPgrAf70
人づてのゲーム開発グチを間に受ける馬鹿はすげーな
つーか問題あるのはレベルファイブじゃん
502名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:27:51 ID:xbngfIpjO
ニダーッソニーハード以外なら糞ニダァアアア
503名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:29:52 ID:HUXhdyMPP
>>501
いや、禿グラサンとWDだろ
レベルファイブはよくがんばったよ
504名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:30:09 ID:ZWruw+r7O
>>499
そういえば、テイルズ初のDS作品TOTは
そのあまりの手抜きっぷりと黒歴史確定要素満載で
発売後にエスコートタイトル(外伝)に格下げされたよなw
505名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:32:51 ID:HUXhdyMPP
こりゃ間違いなく10の売り上げ落ちるよ
FF8→9と同じことが起こるね
506名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:34:33 ID:vOoFARVUO
最初からPS3で出しておけば、こんなことにはならなかったのにな。
PS3の何が気に入らないのか。
わがまま言っているようにしかみえん。
507名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:36:01 ID:FEnyXVLt0
PTキャラが無個性なのは好みだが
なんで主人公についてきてるか分からない

DQ3は主人公勇者だからなんとか納得できるが
DQ9は主人公が天使であること隠してるし
PTから突然いなくなったりしてるしPTメンバーはよく付いてくるよな
508名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:36:13 ID:1NmoRvZf0
>PS3の何が気に入らないのか。

普及台数だってさんざん言われてるじゃん。
そういうの関係なしでとにかくPS3と言う方がわがまま。
509名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:40:52 ID:f+ggL1lSO
ある意味DSでしか出せないでしょ。
グラだけ据え置きレベルにしても余計に他の粗が目立つだけ。
510名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:41:44 ID:H/Bj1VpO0
作ったゲームにケチはつけたくないが…

・戦闘のテンポが悪い
アニメーションオンオフ切り替え可にしてほしい
・グラフィックが…
ゲームは楽しむものであってグラにはあんまりこだわらないがいくらなんでも酷すぎ
・あちこちドッドが酷い
背景、地形、のっぺらぼうなキャラ(宿王の娘などイベにて)
・サンディがひく
何時の時代の女?年齢層を選ばないゲームなら小学生に配慮すれ
あのコメント全て×
・フーゾクにはまってる堀井のオナニーゲーム
大衆向けじゃねーよ
・天使悪魔どうでもいい
王道派じゃなかったの?
・中身が薄すぎる
プレイ途中(砂漠)だが2周目プレイするどころか最後までやるのが苦痛に


もうDQは続編作るの辞めたら?これ以上続けても評価は下がりこそすれ上がることはないと思う
最低作である8を下回るとは思わなかった。少しでも期待した俺が馬鹿だったよ。クリアしたらソッコーで売るわ。

買おうと思ってるみんな、中古に直ぐ出回るから少し待った方が吉かと。
511名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:43:59 ID:24GWDQPl0
結局DSでも作りこまれてるってのは嘘だったんだな。
ネタばれ見てると廚設定ぽさが気になるし、何より売りのパーティープレイに誰も触れていないところ、本当にとってつけただけの機能で作りこまれていないんだろうなあ。
まぁ安くなったら買うが今回スクエニにお布施はせんでよかったぜ。
512名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:46:06 ID:YkjbKph80
今回のはマジでガッカリだったわ〜
一様クリアしたから今から速攻で売り抜ける!
513名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:46:13 ID:tvHI7MgjO
正直これをナンバリングとして売ってしまったのは、ドラクエに対してかなりのマイナスになったと思う
514名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:47:16 ID:FEnyXVLt0
>>510
アンチスレで
戦闘のアニメONOF不可とかメッセージスピード変更不可はおかしいって書いてる奴いるが
マルチプレイにあわせてるからしょうがないんじゃないか
マルチプレイがそもそもいらないっていうならまだ分かるが
515名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:50:08 ID:Zu9eEI7Z0
最初はオンラインゲーだったんだな
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/8/3/83077021.jpg

それが出来なくて中止

天使や悪魔だの陳腐な物になった
516名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:51:12 ID:24GWDQPl0
テンポはDQそこまで元々スピーディーというわけでもなかったが、ただちゃんとテキストとかと連動してるかが気になるな。
俺としては6とか7でそのまま既存の画面にアニメーション演出を足して悪くなったテンポはいやだったんだが8のときでちゃんと効果音とか連動して演出してくれたのは気にならなかった。。
今回ちゃんとLV5は仕事してくれたんだろうか。
517名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:53:09 ID:24GWDQPl0
>514
ていうか別にシングルプレイだけアニメオフの処理とか余裕でできないか
518名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 12:59:33 ID:FEnyXVLt0
>>517
シングルプレイとマルチプレイを分けてないって考えなんだと思う
シングルプレイはMMOをソロでやってるみたいな感じかと
519名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 13:01:15 ID:owheNtdK0
>>503
クライアントがわがままだろうが優柔不断だろうが仕事を請けた以上
しっかり作るのがあたりまえだろ
>>500のことが真実ならレベルファイブにも十分問題あると思うが?
520名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 13:02:47 ID:C3p6jglP0
マルチでやっても特に面白そうじゃないのがなんとも。
草剪のやってたDQがやりたかったな。
521名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 13:05:13 ID:srD67E1g0
正直言って普及台数の多いDSで糞ゲーを作るよりも、
PS3で真面目にゲームを作った方が売れるんじゃないのか。
それなら本体ごと買う人も多いでしょ。
それにFF10が発売した頃はPS2は300万台くらいしか売れてなかったのに、
なんだかんだでFF10は結構伸びたじゃん。
522名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 13:08:17 ID:1NmoRvZf0
>>521
Wiiだと真面目にやらないとかいう精神論?
523名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 13:08:57 ID:pf55fn/J0
正直言ってDSで出すのが正しかったのかはわからないが
>>521みたいな全てのゲームはPSに集まるべき!みたいな思想は
嫌いだわ。wiiだろうが箱だろうが似たような事言うんだろうな。
524名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 13:09:26 ID:srD67E1g0
>>522
wiiの時点で手抜きしますと宣言してるようなもんでしょ。
525名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 13:10:28 ID:1NmoRvZf0
>>524
わかりやすい自己紹介ありがとうございます。
526名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 13:17:15 ID:srD67E1g0
なんか反応が変だなと思ったらゲハだった。
FFドラクエ板と勘違いしてたわ。
527名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 13:26:10 ID:e3he/Fv2P
>>454
元風俗ライターの堀井が
「キャバクラに行けない」って何のギャグだよw
528名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 13:52:07 ID:WeiOoTjj0
ゲハは頭がお花畑な奴が多いからな…
529名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 15:10:34 ID:gbEWSs8dO
>>521
普及台数の多いDSで真面目に作ればいいだげし
PS3みたいなゲーム開発者に喧嘩売ってるような
普及台数の少ないハードはお呼びじゃないだろ

本体ごと買わせたときのユーザー負担もバカでかいしな
PS3本体+ソフト1本の価格で、DSならソフトと本体2セットいけるし

子供に本体の奪い合いの喧嘩をされるぐらいならその方が万倍もマシだし
そう考えればセーブデータが1つしかないのもある意味、理にかなっている
530名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 15:12:58 ID:gbEWSs8dO
>>528
お花畑なのは明らかにID:srD67E1g0の方かと
531名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 15:13:26 ID:y0AXDNxT0
DQのようなビッグネームを売るだけならDSのほうがいいな。
9みたいな出来でも売れちゃうわけだし。
532名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 15:19:50 ID:+VEBgkSJO
>>287
ガキはモンハンかポケモンだな
で、ポケモンがガチ知能スポーツ育てゲーで敷居が高いから
子供が得意な反射神経を生かせて協力プレイができるモンハンに移ると
533名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 15:49:43 ID:/6/8T0UT0
>>529
せめて箱ならな
HDドラクエがDSと大して変わらない額で楽しめる
534名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 15:51:38 ID:y0AXDNxT0
360ならマルチプレイもこんなお粗末なことにはならんかったろうな。
売れて30万くらいだろうがw
535名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 15:55:57 ID:SRxS5lHU0
まさかDQ7を超えるナンバリングが現れるとは
536名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 16:09:37 ID:9h6fMk5vO
グラフィックどうこうよりシステムがつまらん
ダラダラと慢性的にやってきたがもう限界だ
537名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 16:24:21 ID:zCoI1Xc3O
クソではないんだけど…
通信プレイ入れる容量あるんならその分セーブスロット増やして欲しかったと思ってるのは俺だけじゃないはず。
538名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 16:26:26 ID:y0AXDNxT0
セーブスロットなんてゲームが入っている部分とは別なんだから、
通信プレイがあろうがなかろうが関係ない。
一人に一本売りつけるという戦略的理由でセーブ1カ所になっただけだよ。
539超よしお4 ◆it9u0zA8r2 :2009/07/13(月) 16:30:11 ID:REfM/Fre0
そもそもDSなんかで出そうなんて発想が普通の開発者ではありえないだろw
どう見てもDSの低性能が足引っ張りまくりなのは明らかだし。
所詮上手く開発が進んでも所詮DSのゲームだし。
ユーザーも悪いんだよ正直。
マスコミに釣られて中身を吟味せずDSとかWiiとか流行りモノばっかりに飛びつくから。
540名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 16:44:47 ID:cIMgQr2X0
>市村. 堀井さんがそうは言っても、正直な話、最初はすごく悩みましたね。
>ギャルのようなキャラクターを、果たして『ドラゴンクエスト』に登場させてもいいものかと。そこで、鳥山先生にデザインしていただくために、
>仕事場におじゃましたんですけど、「ええっ、何ですか、これ!」と言われてしまって(笑)。ところが、そのリアクションとは裏腹に、ちょっと楽しそうにデザインしてくれたんですね。
541名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 16:46:03 ID:7gpoXL7Q0
いや、 D Q9は普通に面白いだろ
普通に、D Q シリーズの正式ナンバリングタイトルとして恥ずかしくない出来になっている
今までのは良かったけど、 9 は糞とか言ってる奴はただの解雇厨だろ
こういうおっさん共のせいでゲーム業界 は おかしくなっている
懐古の 糞 じじい共はさっさとゲームを卒業してくれ
542名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 16:48:15 ID:fthW87ZWO
ゲームとしてはけっこう面白いけどDSLの十字キーが斜めに動きにくすぎるのがクソ過ぎる。
マジで親指痛くなってキレそうになる
543名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 16:48:29 ID:Q3Q0/ELG0
>>541
それ新しいな
544名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 16:53:54 ID:3XfTT5tI0
DQ9をDSiでやるとキャラの移動で死ねるわ
iの薄っぺら十字キーと背面ツルツルな仕様はは虐めだろぶっちゃけ

なんで操作性までコストダウンしなきゃあかんのよ?
545名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 17:02:42 ID:9JpzIiOi0
明らかに削られてるのに、少しは怒れよ
バカクリエイターが真面目にやってれば、発売日延期もなかったし、
カジノやギミックダンジョンで遊べたんだぞ?
これで怒らないとか、どんだけ家畜なんだよ、エサ貰えるだけありがたいってか
546名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 17:03:58 ID:+RnzK6eWO
>>541
それは逆だ
547名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 17:11:16 ID:y6TUJ1U20
家畜は怒らない。屠殺される時に涙を浮かべるだけ。
548名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 17:13:50 ID:Q3Q0/ELG0
実際最近のスクエニはたるんでるんじゃないかと思う
最近ので良ゲってPC版ラスレムぐらいじゃね?
549名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 17:21:01 ID:gbEWSs8dO
>>540
鳥山明は昔っからケバめの女が好みだからなんの問題もなかったろうな
550名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 17:28:58 ID:1NmoRvZf0
そもそもDSに決定した時から
クソゲー確定扱いだったから真偽がよくわからん。
551名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 17:34:52 ID:Zunvp0xZO
>>550
DSでオンラインアクションMOって言ったら悪い予感しかしないな
しかも、スクエニだしブランド売り逃げが見えてた

仕様を変更します!でよくやった!と正直思ったが例の愚痴リークだよ
552名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 18:34:30 ID:24GWDQPl0
>548
いやインアンも面白かったしディシディアも悪くはなかった。
ラスレムみたいにやる気が空回りして叩かれるのは割といつものことにしても、DQ9が問題なのは手抜きだからじゃないか。
そりゃまぁ手を抜いて売れたからゲハ的には最高の勝ちなんだが。
553名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 19:15:20 ID:l5C6VgkZ0
合併してからロクなゲーム出してない気がする
スクウェアサイドもエニックスサイドも
554名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 20:34:01 ID:PndYvVG70
なんかPS3でPS3でうるさいのがいるな
300万台程度のPS3でドラクエ出るならサターンでも64でもドラクエ出てるっちゅーの
負けハードという自覚がなさ過ぎないか?
555名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 20:39:56 ID:13bxEDXIO
556名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 20:44:03 ID:6uxU7YEW0
>>549
そういや堀井ゆうじは昔からケバい女を度々ゲームに出してるな。
ポートピアのユウヒオコイとか、オホーツクのアケミとか・・・、
557名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 20:44:04 ID:13bxEDXIO
カットされた部分もあるけど
ゲハにいるゲーム好きは不評だが
ドラクエ9と同時に本体買う人には好評じゃない?
558名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:05:05 ID:gbEWSs8dO
>>557
今世代のJRPGに一番精通してる360ユーザーからもDQ9は好評だったよ
360総合なんかでもみんな和気藹々と語ってたしね

宗教的理由により他ハードを全く許容できない連中だけが
やりもせずにグチグチ言ってるだけの印象

結局、土日だけで230万本超えだしね
DSにして大成功でしょ
559名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:13:40 ID:xVgMabIn0
まあ当時は、絶頂を極めるDSか絶頂はとっくに過ぎたがまだ数は多いPS2かしか選択肢なかったからな

でもこんなに時間かかったのは誤算だったろうね
逆にもう動き出してる10が意外に早いかも
560名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:34:20 ID:7ehaCaLV0
面白いけど不満もあるわ
4〜8全部キャラ設定あって9は3に近い
今回は主人公以外が空気で違和感ある
3は主人公も4分の1人だったのが逆によかったのかも
561名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:36:43 ID:KQbOVlo+0
>・「〜お! 」という語尾の村人がいて世界観大崩壊
これマジコンだかららしいな
562名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:38:30 ID:dxjarRuP0
ビッチ妖精はいらんかったな
563名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:39:16 ID:KQbOVlo+0
・マジコンだと樽とか壺が調べられない(確定)
・マジコンだと画面が粗い(確定) 特に村人がドット絵になる
・マジコンだと、住民が語尾に〜お!をつける(確定)
・マジコンだと、7以下につまらないストーリに分岐(確定)
・マジコンだと、サムスの村でスリにあうイベントの時に妖精に「なに泥棒?超ウケるんだけど。日頃の行いがわるいからよ。あ
んたも立派な犯罪者ね。マジウケるんだけど。」と罵倒される(確定)
・マジコンだと、雑魚が全体魔法使ってくる(確定)
・マジコンだと、ルイーダの酒場の後、戦闘4,5回すると戦闘後に真っ暗で画面切り替わらずフリーズする(確定)
・マジコンだと、LV5からLV7にいきなり上がったり、LV15からLV1に突然下がってオートセーブされる(確定)
・マジコンだと、クエ004のプレイ不可
564名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:42:21 ID:5GCi9NBV0
2,322,329 ファイナルファンタジーXII
2,343,440 ドラゴンクエストIX 星空の守り人(2日間)

     初週  累計
DQ6 127.5万 308.2万
DQ7 186.2万 389.3万
DQ8 223.7万 355.5万
DQ9 234.3万 ←(2日の集計)

           --彡 ̄ ̄\/\
           / 彡   _∧ミ`\   何この売り上げの差超うける!
           /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|  ちゅーか、DQ9史上最高の売り上げ行くかもよ!
  .ni 7     |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   まだDQ9買ってない奴とか
l^l | | l ,/)   /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    .n いねぇよな?マジダサ過ぎじゃね?
', U ! レ' / ./《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\ l^l.| | /) 今から買いに行って来いよw
/    〈 ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ | U レ'//)
     ヽっ\《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿 ノ    /
565名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:44:34 ID:H3052OXEO
売上と中身は別問題だからな
566名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:46:02 ID:kyzc62ud0
「セーブデータ一個」に釣られて複数個買った情弱がいるしな
567名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:46:31 ID:3S++8AFX0
これマジで転職のシステム最悪だな
568名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:46:50 ID:fW0mQX9T0
初動出ただけでポジキャンしてる奴は近くの中古屋2〜3件見て来いよwww
569名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:48:36 ID:3S++8AFX0
なんでいちいちこんな糞クエ入れるんだ?
570名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:50:45 ID:Vgfro0GqO
MOっつたらファンタシースターオンラインくらいがスペックの限界だとおもう。
あれはDSの能力をよくわきまえてつくってていい感じだった。
ちゃんとアクションだし、魔法も長押しで威力や範囲が変わるシステムも好き。
ダンジョンの罠や仕掛けも協力してクリアできるし。
一応前例があるから、レベル5に技術がない+DSの限界だろうね。
571名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:52:51 ID:3S++8AFX0
>>570
オンラインなんかどうでもいいから
もっとちゃんとシステムを作って欲しかった
572名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:53:05 ID:6Pk/vhQI0
>>564
>DQ7 186.2万 389.3万

なぜ、こんなゴミが1位なのか理解できない。
唯一買わなかったドラクエ。

そして、今回9が買わなかったドラクエ第2弾となったが、
どうなることやら。
573名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:53:57 ID:3S++8AFX0
>>572
売上げと中身が一致しない典型だから
DQ7は
574名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:54:10 ID:5Mrz5qAI0
>>569
中古対策のためボリューム水増しとか
そんな水増しをしなくても本編がアレだからすぐに中古が溢れるだろうけど
575名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 21:56:44 ID:3S++8AFX0
>>574
なんで上級職になるのにこんな何々を何匹倒すとかマニア仕様の糞クエやらんといかんのか
ストーリーに組み込むとかあるだろうに
576名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 22:03:37 ID:5Mrz5qAI0
>>575
本当あれは酷いと思う
魔法戦士のクエとか2時間近くやったがさすがに折れて冒険を進めたし
577名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 22:04:55 ID:3S++8AFX0
>>576
うざいから
スルーして先進むわ

あほらし
578名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 22:07:32 ID:8TCf2C9a0
クソゲではないけど、これといって驚く部分もない、そんなゲーム
グラはレベルファイブが前に出したジャンヌダルクってゲームの流用
戦闘システムはどっかのMMOみたいに作業になってる
これを最後まで飽きずにやり遂げられる子供って今時いるのかなと疑問
俺の感想はこんな感じ。
579名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 22:09:41 ID:3S++8AFX0
>>407
キャラ選択をYで進める事しか出来ないんだよ
前のキャラにしようと思ったらまた一回りしないといけない
580名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 22:10:13 ID:rSReSBYA0
>>574-576
Maat「いやならやめてもいいんじゃよ」
581名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 22:10:45 ID:6Pk/vhQI0
>>576
この歳になると、改造コードというものを使うようになる。
その結果、RPGはOblivion以外全滅だね。

単純作業でしかないゲームが多いことに気がついてしまった。
582名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 22:12:08 ID:e3J345rj0
DSならではと言える部分が携帯機として必要だからというだけの
中断機能くらいなのがなんか残念だなあ。
堀井が創作意欲にみなぎってた頃の作品なら
タッチパネルを使ったネタとか仕込んでそうだけど特にないよね。
583名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 22:12:47 ID:3S++8AFX0
>>581
ちょ
ずるかよ。。。
584名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 22:14:45 ID:3S++8AFX0
>>582
そういうダンジョンの仕掛けとかまったくないよな
DSだからそういうのも期待してたのに

まあこれからあるのかもしれんけど。。。
なんかネタバレっぽいの見るとなさそう。。。
585名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 22:15:01 ID:6Pk/vhQI0
>>583
ずるというか、面白くないことを娯楽たるゲームでやりたくないんだよ。
その結果、FPSとOblivionとシミュ系しか出来なくなった。

アメをエサにつまらないことを強要するゲームは無理になった。
586名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 22:16:41 ID:8TCf2C9a0
ブランドタイトルだから、質は高いね。普通に面白い。
ただ、金出して買って時間使ってやるほどのものかといわれると微妙。
中毒性がないし、目新しさもない。子供や新しい物好きの人間には不向きなんじゃないかな。

値段の設定が絶妙で同系統の競合商品とくらべても質が高いから、
何がなんでもしたいって人には向かないけど、やることないしゲームでもするかって人にはお勧めできる感じ。
俺としてはそんなにクソゲーってかんじではないよ>>1
587名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 22:17:30 ID:lfpSYiSQ0
ドラクエでおつかい否定するとかドラクエやった事あんのか
588名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 22:17:33 ID:xVgMabIn0
>>581
ドラクエの魅力ってのは、単純作業の積み重ねとか、テキスト要素など、いろんな物がミックスされて生まれるものなんだぜ
その一部を自分でバランス崩壊させてたら楽しめないのももっともだ

9については知らんけど
589名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 22:19:44 ID:5qZS8Y0p0
FPSも10年以上やってるとマンネリ感じてDQやりたくなるようになる。
590名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 22:21:15 ID:3S++8AFX0
正直どこが8より上なのか分からん
どうみても質は落ちてる
ただめんどくさいだけ
中毒性もない
591名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 22:35:38 ID:9ZAjk0lr0
>>581
oblivionだってfallout3だって戦闘はすこぶる単調でしょーよ
modは両方ともエロばっかだし。DQ関係ないのでsage
592名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 22:56:46 ID:ItmH/rlA0
>>591
Fallout3に関してはV.A.T.S無し戦闘をやってみるといい
ほとんどシューター
593名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 22:58:49 ID:5qZS8Y0p0
かつてDQを作業だと思わなかったようにオブリをまだ作業と感じてないだけっしょ。
同じようなシステムに10年慣れたらオブリも作業と感じるでFA。
594名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 23:10:28 ID:8TCf2C9a0
そうか?
俺らがオブリのシステムを新しく感じるように、外人がドラクエのシステムを新しく感じるか?
俺にはそうは思えない。
595名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 23:13:26 ID:Nr0PBpxW0
>>1
前にちょくちょく貼られてた絶望した中の人のコピペってけっこう正しかったんだな。
596名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 23:14:57 ID:6Pk/vhQI0
>>591
アレはいろいろ自分の好きなMODを入れて独特の世界を
作るのが面白いんだよ。

まあ、エロもあるがね。あえてアレでエロを目当てにする意味は無いと思う。
597名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 23:17:45 ID:uW0DhC4h0
例のベクセリアでのサンディの問題発言が動画で見られるよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7621832

しかし、最後までみたけど、サンディどころかエリザも糞なんだなw
このセリフ考えたの誰だよw
598名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 23:27:25 ID:lQeE1pDQ0
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090713_dq9_matome
>ちなみに、GIGAZINE編集部でも約3名がドラクエ9をプレイしていますが、5段階評価で言うなら「4」だそうです。


2chの一部と尼以外ではどこでも好評ですなぁ、DQ9
599名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 23:28:24 ID:4TgXsuHeO
>>587
シリーズは8しかやったことないんだろう
600名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 23:30:48 ID:6Pk/vhQI0
>>599
残念。1以外はリアルタイムでやった。
601名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 23:32:37 ID:h4Txavlu0
堀井だかって製作者はとりあえず5年間キャバ嬢にドキドキワクワクしてたんだろうな・・・
5年間ずっと秘境の洞窟ダンジョンを探してたんだろうな・・・哀れ以外のなんでもないなw
5年前は流行のガングロギャルだったかもしれないが・・・これこそ日本全土に公開オナニーだろw
なんかもどかしいってかホント可哀そうな頭してたんだな・・・
602名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 23:34:22 ID:/jN1XjnD0
>>601
FF13製作者全員に謝れ
603名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 23:40:18 ID:5qZS8Y0p0
>>594
新しいから面白いの?
だとしたら陳腐化速いよね。面白さの理由が「新しいから」じゃあ。
そもそもオブリはコンピュータRPGの歴史から見たら古典的な物だし。
コンセプトは古いままで量が圧倒的に増えただけ。

昔から外人が目指そうとしてるRPGってダンジョンの奥の宝箱に何か入ってるってのより
その辺の物を拾えて利用できるってRPG。環境利用術、サバイバル要素が高い奴。
それとストーリー面では一方にだけ進まないってのが好み。

オブリはストーリー面ではウルティマ、
システム面ではダンマスを合わせたようなゲームでダンマスやアセンションを
やってきたようなRPGフリークならそれほど新しいと感じる物ではない。
結局昔からある王道洋RPGの流れ。
そういったかつての古いRPGが結局10年経ってオブリになって、
その10年後も色んな物拾えて利用できてストーリー選択が複数あるって
中身、ゲーム性の変化は伴わない事が容易に想像できる。

604名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 23:40:24 ID:q2ryC2XF0
これって主人公は天使らしいけど
相変わらず他人の家を物色するのか?
605名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 23:45:00 ID:6Pk/vhQI0
>>601
俺の記憶が正しければ、ガングロ最盛期は10年ぐらい前ではないかと思う。
そういう意味では、非常に古い。

ちなみにその当時でも、賛否両論だった。
606名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 23:48:20 ID:pDr8PUE60
wikipediaによると2000年の美白ブームで一応の終焉を迎えたとあるな>ガングロ
607名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 23:49:42 ID:5qZS8Y0p0
RPG界で中身のゲーム性が変革した、本当に新しかったのは
ディアブロとかウォークラフトやエバークエストといったネットゲーだった。

DQ9は旧来のいい所を残しつつも上記のようなゲームの開拓した
新しいRPGとしてのゲーム性、要素も取り入れようとしてるのは見えたね。
でもそこの部分に関してはまだ全然システムがまとまってない印象はある。
予算のある所が色んなプロトタイプ作って遊んで改良を続けて
まとまらなかったんだからしばらくドラクエオンラインは無いだろうね。
608名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 23:50:17 ID:8TCf2C9a0
>>603
実際に新しいかどうかじゃなくて、向こうの人がドラクエに新しさを感じるかどうかって話なんだけども・・・

ゲームにおいて新しいってことは大事だよ。あるいはすべての商品について目新しさがなきゃ売れないともいえる。
大量生産大量販売の時代は終わって、世に商品が満ちているわけだから、お客さんにかってもらうためには好奇心を刺激するものが必要だよ。
609名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 23:51:21 ID:LnRGiUF20
スクエニ「おかしいな?何で叩かれるんだろう??」
610名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 23:54:51 ID:pDr8PUE60
>>608
>ゲームにおいて新しいってことは大事だよ。あるいはすべての商品について目新しさがなきゃ売れないともいえる。
必ずしもそうとも言えんさ
前作とどこが違うのかさっぱり分からないMW2とかも大喝采受けてるくらいだしな
611名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 23:56:32 ID:w7Jg39Kt0
元々ドラクエって新しいモノじゃないけどね
1から既にあったCRPGをコンシューマユーザーにも
楽しんでもらうようにって作られた訳だし

ただ近年はドラクエらしさに拘る余り
ドラクエの4コマ漫画みたいなお約束ネタに振り回されてる感がある
612名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 00:00:37 ID:0/HiQE3E0
>>604
物色するよ。
物色する天使なんてちょーウケるんですケドw
613名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 00:03:09 ID:5qZS8Y0p0
>>608
DQは日本人ですら新しさなんか感じないでしょ。
でも売れる。
トランプが売れ続けるように新しいボードゲームが必ずしも
古いトランプより商品価値が高いって事にはならないんだな。

614名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 00:03:38 ID:8TCf2C9a0
>>610
10年たって無いから飽きてないのか、FPSが音ゲーと同じく人間の本能に訴えるものなのか
どちらにしろDQ9がクソかどうかについての参考にはならんとおもふ

ていうかよく考えたらオブリとDQ9を比べるのも無理がある。
同じRPGでも本格インドカリーにナンとホワイトカリーに米ぐらいの違いがあって最早別物
615名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 00:05:25 ID:5qZS8Y0p0
>>610
更に言うとCoD4のオンはカウンターストライクのプレイ感覚とクリソツ。
616名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 00:07:47 ID:zkEmpnbb0
>>604
今回あんまり入ってねえぞ

で一回とってもまた復活するらしい
めんどくさいからそんな事してないけどw
617名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 00:09:11 ID:RxOpS7A/0
>>613
なるほど。
とすると、ご当地RPGがご当地で支持されるのは、単純に言語の壁があって翻訳が出来ないからだと思う。
ニュアンスも含めてドラクエが綺麗に英訳されたなら(ほぼ不可能だけど)、日本以外でも受けていたんだろうなと思う。
ドラクエってセリフの比重重いし
618名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 00:09:21 ID:CeVR/vGr0
>>614
>10年たって無いから飽きてないのか、FPSが音ゲーと同じく人間の本能に訴えるものなのか
FPSなんて10年前と比べてもそう変わってねえさ
正直向こうの連中がまだWW2ものFPSに飽きないのが俺としちゃ不思議でしょうがないな

>どちらにしろDQ9がクソかどうかについての参考にはならんとおもふ
元々そんな話してなかっただろw
新しい要素が無ければゲームは売れないのか、て話をしてたんだろ?
619名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 00:10:33 ID:lSa4QfX20
まさか和ゲー最大の敵がキャバクラだったとは・・・
620名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 00:10:50 ID:Mf2+c8bq0
マルチでプレイできる環境だとしてもつまらないの?
621名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 00:11:40 ID:MIXk8hhK0
DQ9がクソって話になるとしたら変に「新しい」からだろうね。
シングルとマルチどっちつかずって奴。
シングルの方はマルチに配慮してダンジョンギミック無しとか
マルチはシングルに遠慮してホストじゃないと取れない宝箱があるとか・・・

622名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 00:14:11 ID:RxOpS7A/0
>>618
俺の頼りにならない記憶によると、今回のDQに作業させられてる感を感じるかどうかについて言及して、
作業しててもすてきやん って意見があって、でもオブリだって10年もやりゃあ作業に感じるんじゃね?って疑問を持ち
でも俺はそうは思わないという意見があって、そんでこんな話になったと思う。
623名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 00:16:27 ID:7HcS8sH70
日本を代表するRPG

実はキャバ嬢に喜んでもらうためのゲームだった!!


堀井wwwwwwwwwww
624名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 00:17:52 ID:MIXk8hhK0
>>620
まだシングルで手一杯で本編終わってないからわからん。
ただなんでも噂によるとクリア後のクエスト配信で
過去のDQのイベントに挑戦できるとかあるらしいみたいな話が。
たとえばハーゴンやシドーと戦えたりみたいな。
キャラ持ち寄ってこれらに挑戦するの懐古には面白いんじゃないのかなあ。
ま 噂なだけなんですけどね。
625名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 00:19:20 ID:fhQehBSC0
待望のヴェスペリア体験版も来たんだし、PS3ユーザーの皆さん落ち着いてください
626名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 00:22:07 ID:I8ODI7e00
>>624
ほう
面白いっちゃ面白いけど下らないっちゃ下らないな
627名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 00:45:30 ID:qp+oGuEz0
>>620
マルチでやった感じだとストーリーを進めるのはともかくメタル狩りは意外とおもしろかった
シンボルエンカウントだから4人でばらけて人海戦術でメタル捜索して誰かが見つけたらそこに集合っての
ある程度育ったら転職してって繰り返してたら時間忘れるほど熱中してた
どくばりでそろそろ息の根をとめろよとかメタルぎりをからぶったときとかに野次いれたりしてワイワイやると楽しい
ストーリーはレベル差スキル補正とかあったりして完全に「お手伝い」になってぶっちゃけマルチだからおもしろいとかはなかった
628名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 15:45:51 ID:YBJJZc8V0
戦闘は2Dにしてテンポよくすればいいのに
629名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 16:05:26 ID:0ukASd2x0
てかドット絵で良い。ドット絵で。
最近のDSで出てる(出る予定の)FFもそうだけど、別に誰も望んでない荒いポリゴンの所為で
全体的にもっさりした動作だったり微妙にキャラゆらゆらしてたり、酷い人形劇を見せられてるみたいだ。
630名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 16:10:03 ID:Om1QHS7yO
・着せ替えは楽しいけどグラフィックが汚い
・スーパーハイテンションになった時にサイヤ人の目つきにならないのが嫌だ
・ギャル氏ね


こんなとこだな
631名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 17:57:11 ID:StoueXML0
買っちゃったの?
超ウケル
632名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 22:24:42 ID:PvgfUdcu0
980円になったら買う
633名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 22:36:37 ID:tg2jPMzc0
子供があんなGAL妖精のドラクエやったらマジでドラクエ嫌いになると思う。長年慣れてるはずの俺ら
でもあれはきつい
634名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 22:53:13 ID:lWJkEA9S0
>>632
980円になったら尚更買わないな
それだけの価値の物に使う時間が勿体無い
635名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 23:36:50 ID:7z8M9OKu0
665 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2009/07/14(火) 22:56:28 ID:MSt03P480
それにしても今回の魔物図鑑の説明ひどいなw

メラゴースト
「いまとき メラなんて
小学生でも使わないよねー。
そんな 心ない ひとことが
メラゴーストを 生み出した。」


これマジ?
636名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 23:39:50 ID:fejvsmzD0
メラ ヒャド と言えばドラクエの基本魔法ですべての魔法の基礎でもあり
なくてはならない物だと思うんだが
それを「小学生でも使わねぇよwww」とちぎって投げるのはどうなんだろ・・・
637名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 00:24:37 ID:OjMQbxmx0
>>634
こういう考えの人が付加価値(笑)のついた無駄に高い物を喜んで買うおかげで経済が回ってるんだろうな
638名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 01:35:31 ID:RMdMR8ll0
>>636
ハァ? メラなんてDQ3から加わった新参呪文じゃねえか。
攻撃魔法の基本はギラだろ。
639名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 01:41:20 ID:EigqX7vG0
ボリュームがなさ過ぎ…
体感的に中盤にさしかかるぐらいのとこで最後の鍵ゲットとか嫌な予感したけど…
3でいうとバラモスでエンディングな感じ
640名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 01:42:46 ID:UNPE5LJB0
まだ買ってないだが、もう少し待てば安くなるかな?
たくさん出荷してるみたいだし中古で売りに出す人が多いかな?
641名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 01:44:54 ID:zaQ2bZWl0
今日は電車やホームでクソゲー認定されたソフトらしきものを遊んでる人をいっぱい見ましたよ
よかったな、GK
642名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 01:47:03 ID:MRzflqyO0
戦闘の店舗はもうちょい早くしてほしかったが、だいたいこんな程度の予想だった市それなりに満足w
643名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 02:13:19 ID:NSr9FTW70
>>640
Amazonnは、五千円きってるね。
644名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 02:17:47 ID:OjMQbxmx0
最強呪文はベギラマですよね
645名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 02:18:39 ID:OjMQbxmx0
そりゃ中古でよけりゃ安く買えるだろw
646名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 02:38:23 ID:m0EjTt1/0
>>644
その辺りになるとイオラが幅きかせるしなぁ
647名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 04:06:18 ID:Dktg5QCm0
今日駅でDQ9やってる奴の横でFF1プレイしてました
648名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 06:43:13 ID:GyL5KwAV0
つーか
このゲーム、300万本売れたらしいじゃん…

FF13とかPS3で出しても売れて60〜80万本がいい所じゃね

制作費とか考えると馬鹿らしくなるなw

これで300万、他のメーカーとかまじやる気を失いそうだなw
649名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 09:07:32 ID:nu3yGyL10
度重なる仕様変更とWi-Fiマルチ実装の難航で、
制作期間がズルズルと延びたDQ9が金かかってないとでも?
たぶんDS史上最高の制作費が投入されてると思うぞ。
マリオとかゼルダの2〜3倍以上はかかっているはず。
650名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 09:11:45 ID:2dTXqzqo0
ギャル妖精嫌ってるのは遊びを知らない根暗オタクだけだろ
651名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 09:19:04 ID:zScwlEVNO
>>650
遊び人やらバニーやらいたのにねw
652名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 09:21:27 ID:KkATxv0j0
>>650
心理的に童貞で根暗な奴ほど、GALに憧れる。さびしいからいじめっ子でも良いから友達がほしんだろう。
遊びてどうせゲームだろ?
653名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 10:21:55 ID:IAHR5ECeP
DQ9は3でいえばいきなりオーブ集めから始まって、バラモス倒してEDって感じだな
654名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 10:25:08 ID:K08ZSeL/0
いい加減ネガキャンそこそこににしとけよ
655名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 11:53:08 ID:GyL5KwAV0
>>649
はっきり言って
金、掛かって無いと思う
なんて言ってもDSだぞw
656名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:54:51 ID:Lo6cCt2B0
>>1少しは金かけろよクソッ
657名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 16:34:14 ID:1wT2wVxF0
>>654
お前は、(略)愛などいらぬ!という言葉を知らないのか
658名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 16:38:38 ID:Dktg5QCm0
>>649
人件費は確実に3倍以上だな
659名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 16:50:34 ID:3ZbubnMt0
スクエニは出荷した時点で勝ち組
死ぬのは小売
660名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 17:16:17 ID:ivPvt0TR0
http://anond.hatelabo.jp/20081218020708

2008-12-18の開発者のリーク
内容当たり過ぎててワロタw
661名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 17:40:25 ID:ngxC0bfn0
>>660
それ、ジャンプのフラゲ情報出てから書いた奴だよ
まだ信じてる奴いたことに驚きだ
662名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 17:55:36 ID:nyLewYX3O
>>661
初耳だし、話が強引すぎ
663名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 20:31:04 ID:Dktg5QCm0
>>661
ねーよw
664名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 22:30:25 ID:FTzQS2av0
>>661
超うける
665名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 22:48:33 ID:pPXC7edK0
DQ9発売前はみんなそう言ってた
だが、余りに内容が当たりすぎてた
666名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 23:50:55 ID:olmrAn670
どう考えてもガチリークだな
ダンジョンの仕掛けが無いなんて発売前なんて一切分からなかったし
667名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 00:35:09 ID:eIrk69Vn0
仕掛けの残骸が残ってる辺り、もう他の解釈が出来ないよな。
瞬間風速で結構な数が出ちゃったからブランドへの打撃も相当になるだろうね。
668名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 00:42:18 ID:Kd28vD4h0
それにかこつけて色つけたかもしれないけどな
リークがレベル5側なら自分を悪く言わず向こうを悪く言うだろう
あのリークだけで判断できるもんじゃない
669名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 08:14:14 ID:z4mt/0VY0
L5側にしろエニ側にしろ手抜きだったことは紛れも無い事実なわけで
670名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 13:03:03 ID:KfAHaLPn0
クソだという事が確定した昨今の流行は、
「7/10点くらいが妥当という事にしておこう」になりました
671名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 21:32:18 ID:YEisojPc0
俺の人生の方がよっぽどクソゲー
672名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 22:08:06 ID:x0tGs5X10
てか、新規タイトルでやりたい放題やらかすならまだしも、よくDQのナンバリングタイトルで
ここまで醜態さらすよな。
A級戦犯は日野確定だとしても、レベル5に任せてしまった■eも相当糞だろ。
673名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 22:35:59 ID:EAP6BYq6O
素直にPS3かPS2、PSPで作っておけばこんな糞グラ、すっかすかゲーにならなかったのに。。
口コミ効果も30万本程度だし、もうドラクソは終わりだなww
ざまぁぁぁ!!
674名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 22:37:02 ID:AY3nMZmi0
ドラクエとしては当然、普通に他のゲームと比べてもかなり酷い出来だろ今作は
675名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 23:03:34 ID:NX+3elTX0
676名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 04:29:44 ID:et8s3r050
>>675
( ´,_ゝ`)プッ
売りたくて必死ですねぇ
677名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:10:54 ID:vyhIuYiX0
やっぱりアクションRPGの方がよかったね
678名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:15:57 ID:N29/CbLs0
    / ⌒ 川⌒ \
  ./(||||)-(||||)─-▲ 長い時間あそんでくれて ありがとう
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | DQ\は これまでとは少し ちがった作品になりましたが
  |    ー       .| いかがでしたか?
  \

  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )___( i)))
      / / ⌒ 川⌒ \\
     ( ▲-(||||)-(||||)-▲ )
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  人生は ロールプレイング!
     |              |
     \
679名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:16:44 ID:N29/CbLs0
                  --彡 ̄ ̄\/\
                  / 彡   _∧ミ`\
                 /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
          ____   |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
        /_ノ  川ヽ_ /  |:::⌒::::::::::::⌒:::| |\/  今後とも ドラゴンクエストを
      ▲-(||||)-(||||《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\
     /::::::⌒(__人__)__彡 |.::⌒(__人__)⌒::::|\ミ ソ
     |     |r┬-/ \《 |\:::::トェェェイ:::::/|__> 丿  よ ろ し く だ お ぅ !
   ,-、 \    ` ̄'´   ミ  \.ゝi `ー'´ i  《ミ|./_
  / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/ >___\` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
 /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
    _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'


http://www.07ch.net/up2/src/lena3348.jpg
680名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:16:48 ID:cBQXFFz4i
なんかドラクエ外伝って感じ
681名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:20:02 ID:PiXjTXVt0
まぁ,hackLinkも前作の改悪版で
ドラクエの二の舞になりそうだと
思ってるのは俺だけ?
682名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:36:18 ID:LZOPZccsO
しかしドラクエどうなっちゃうんだろうな。不安でしょうがない
683名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:36:52 ID:g2xN0xFx0
売れているから心配するな。
684名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 17:43:41 ID:SakLizdX0
いつか終わるのは仕方がない。
685名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 18:01:21 ID:9VxSJ+HGO
ドラクエ買うか迷ってるやつにはクロノトリガー勧めとけばOK?
686名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 18:06:13 ID:HV4F3/y80
ブランド力で売れてはいる、ただ次失敗すればブランド崩壊で終了するだろう
それ位今回の出来は悪すぎる
687名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 18:09:27 ID:dPMPgsvV0
これ買うならポケモンの方をお勧めする
688名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 18:17:19 ID:TjypHtS70
これで友達と遊びたい!と思ってるならPS0マジオススメ
…もし、初期仕様のまま作ってたらこんなゲームになってたんだろうなと思うと
689名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 18:48:09 ID:REvA6IKs0
よく言われる例の鏡のギミックだがあったとしてそれやりたいか?
バッサリ切って正解だと思っているんだが
690名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 19:25:43 ID:2o1lyJ9RO
>>689
切ったら切ったで隠さないと……
691名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 20:05:23 ID:SBn0/brF0
投げっぱなしでフイタ
692名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 20:09:08 ID:t/6/zK+00
多分、鏡使うギミックあると思ったでしょ?超ウケるー って趣旨。
693名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 21:42:37 ID:PPbjomJ1O
追加クエストって毎回、今週、配信されたのみたいなヤツなのか?
超つまらないんですけど〜
694名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 00:45:47 ID:bL+GLn3p0
DQ9面白いとか言ってる奴の大半が
ドラクエとしてじゃなくて普通の評価なんだよな・・・
つまり・・・
695名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 04:55:28 ID:Cd+2yOt90
>>689
残骸だよね。
ほんとはマルチでみんなで手分けして動かすとか言うコンセプトだったんだと思う。
696名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 07:26:59 ID:yRItHrnh0
これだけ時間かけてやっつけ仕事ってどうなん?
697名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 08:36:07 ID:4Mx40EMh0
レベル5は薬院駅の近く
698名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 15:08:57 ID:bL+GLn3p0
このスレなんか完全に売上でゲーム内容隠蔽するスレだな
内容にケチつけようもんなら問答無用で総叩き喰らうし
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1247090378/l50
699名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 15:19:14 ID:dBH1zAHzO
学校でみんなドラクエの話題の中1人必死にととモノの話ふってくるやつがいてわろた

モンハンしかしないのに本体買ってごめんねごめんね
700名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 15:37:35 ID:MUGwtTR00
今回クソゲーだったなら、次回のWii版は死に物狂いでドラクエ史上
最高のクオリティーで仕上げなくちゃ、ブランドが終わっちゃうな
701名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 16:50:05 ID:P7wYs+Gh0
そうだね。今回クソゲーだもんね。
702名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 20:56:19 ID:gmYYE+el0
スレの伸びなさが全てを語っているなw
703名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:10:37 ID:P7wYs+Gh0
アンチスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1247918904/

もう131スレ目だしね
704名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:14:19 ID:ZQRNPq/Z0
>>703
まだ、131スレなんだw

売り上げ換算で300スレいったないとクソゲートはいえないなw
705名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:20:24 ID:P7wYs+Gh0
>>704
そんなお前基準なんて知らないよ
売り上げスレ(笑)とか50も行ってないんじゃない?
706名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 22:28:02 ID:tumIcoyU0
突然訳の解らない基準を持ち出したり、書き込み前の文章を見直す時間も惜しいほど焦っていたのか
誤字脱字を含む文章だったりと、ID:ZQRNPq/Z0は必死すぎるw
707名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 05:34:43 ID:mzQp+8wI0
クソゲート
708名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 17:12:43 ID:JxN4eNeX0
ドラクエ史上最低のクソゲー
709名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 17:15:13 ID:5c7mD3OPO
メガテンがDSと判明して
また彼等が発狂してるのか
710名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 17:18:49 ID:/tCxJgjm0
長文書くとお里が知れると注意をいただくと今度は短文連発かw
まさに猿回しの猿だな

まともにプレイしないアンチに正気の奴がいるとは思えんがな
711名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 17:22:24 ID:fEUrv9WwO
キャラバンハート2なら納得の出来だが・・・
712名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 17:25:23 ID:9PdtKVSK0
DSってゲーム業界の癌だよな
さっさと引退してもらいたい
713名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 17:38:14 ID:1kPEHDP70
PS3ってゲーム業界の癌だよな
さっさと引退してもらいたい
714名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 17:43:39 ID:kHh5YX5mO
PS3に癌といえるほどの影響力はなかろう
715名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 17:50:34 ID:2TpzvS2T0
>>713
容易に切除できるので悪性ではないよ。
ちょんぎって捨てればおk
716名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 19:06:46 ID:ZVH0u1muO
盲腸だな。無くても何も困らんどころか有ると邪魔
717名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 19:07:24 ID:tLoDxmZM0
盲腸はあったほうがいいらしいぞ
718名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 19:12:22 ID:DKU202wY0
戦闘演出は個人的によかったと思う
コギャル要請も意外とおせっかいなところがあって悪くなかった

でもクリア後までやりこむほどではない気がしたな・・・クエストめんどくさいし。
データ消して彼女に貸すか売る予定。
少なくともマルチプレイするために複数本いるようなゲームではなかった気がする。
719名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 19:13:58 ID:1f5w3Zy90
普通にPS2で出しとけば良かった。
720名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 19:19:56 ID:pZauz0li0
他のハードで出せばよかったとか言ってる奴は、
開発が始まる前にそのハードの販売数の勢いをDSより上げてやればよかったのに。
怠惰が過ぎる。
721名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 19:28:27 ID:W6bEdjdq0
今電車の中だが、となりのブクブク太った任豚がブヒブヒ言いながら
NDSから音出してDQNやってるんだが…
まじ任豚ウゼェ
722名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 19:36:25 ID:SsFibdcFO
豚が電車に乗ってゲームをやる世界からご苦労様です
723名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 19:45:25 ID:QHxJHoKuO
クリアまでに全部のキャラと話したが語尾に「〜お!」と言う奴いなかったが。
724名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 19:51:57 ID:29iZ2Cc90
>>713
>>715
次元が違うんだカス
725名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 20:07:03 ID:aatXid/t0
ストーリーが悲惨だったけど戦闘関連は普通に楽しめた
敵がシンボルだからテンポ良く進めるのはかなり好感触

まぁ50時間程度なら普通に遊べるゲームだよね
人にお勧め出来るか?って聞かれたらちょっと困る出来であるのは間違いないけど
726名無しさん必死だな:2009/07/22(水) 22:08:08 ID:yXwl19XN0
神と神の子と天使がクソすぎる

神<人いらないから滅ぼす
神の子<天使用済みだから存在消して星にしちゃお
天使<女に裏切られたからお前ら全員死刑ね
主人公<4人で敵倒したり、アイテム取ってきたり、姫様助けても手柄は俺一人のもんな。
      おまえら奴隷だから。葬式とか出席したら迷惑だから町の外で待機な。
727名無しさん必死だな
果実を輪切りにする

トカゲに食わせて変身させる

変身を解く(果実が一個できる)

できた果実を輪切りにする
以下無限ループで主人公無駄足状態!