日本人がForzaを買わない10の理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
・知らないから
・知ってるけどレースゲーはGTかマリカと決めてるから
・箱○を買う予定無いから
・箱○ユーザーだけどレースゲーに興味が無いから
・箱○ユーザーでレースゲーは好きだけどシミュは敷居が高いと思ってるから
・痛車ユーザーと対戦するのが嫌だから
・自分の好きな車が無いから
・グラがショボいから
・洋ゲーだから
・ストーリー性が乏しいから
2名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 00:55:17 ID:lTJkn9EH0
一行目で充分だろ
3名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 00:55:45 ID:HpXfPHoS0
日本の車が世界最強だから
4名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 00:56:06 ID:urezy9lz0
>>1
> ・ストーリー性が乏しいから

Forza1か2に対するファミ通のレビューだっけ?
とにかく悪く言おうと苦労したんだな、浜村もw
5名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 00:56:53 ID:XtcisZZFO
>>1
なんかカミカゼ長田っぽい
6名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 00:58:02 ID:TJjqJTQT0
ストーリーの有るレースゲーってなんかあるの?
7名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 00:58:12 ID:Qlr6WBvk0
実際問題、ゲームとしては最悪のシリーズ。
どう見てもNFSやリッジレーサーの方がゲームとしては面白い。
ゲームとしては。
8名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 00:59:05 ID:zv/OI3/c0
>>4
forza2はitoちゃんの立身出世物語なのにな
9名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 00:59:54 ID:oYW3fFu5O
箱ユーザーだけど車とか分かんないから興味ないな
10名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:01:16 ID:TJjqJTQT0
まぁ、バンパラの方が走ってて楽しいかなぁ
11名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:01:36 ID:wEmjgoD20
亜流だから
GTでいーじゃんって事で終わり

同ジャンルでやる場合圧倒的な何かが無いと覆らない
ファミスタを逆転したパワプロとか
それこそリッジ時代を覆したGTみたいに
12名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:02:01 ID:eZaOvrOD0
>>9
興味無い人だとマリカかGTしか知らない人も多いしな
そりゃ仕方ない
13名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:02:49 ID:Unhn2t600
結局、リアル系はGT、ゲーム系はマリカで決まりなんだよ。
パチもんがどんなに出来が良かろうがパチもんである以上越える事は無理。
14名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:03:21 ID:fbNZWSTq0
まあクリアしていかないとロクに車が買えないからな
たしかにこの時点で拒否反応おこすやつがでてくるかもな
高くてもいいから買えるようにしとけばいいのに
数値によるクラス分けはいい発想だと思う
15名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:04:39 ID:F3SA1f8+0
>>10
あれはアクションゲーム

だからレースゲー嫌いの俺も楽しんでるわけだけど
16名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:05:01 ID:oYW3fFu5O
>>12
因みにマリカはするよ
あれはレースゲーって雰囲気じゃないよな
リアルじゃないのとアイテムのおかげかな?
17名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:05:11 ID:+zpH5Dni0
>>14
それGTも同じじゃね?
18名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:05:49 ID:F3SA1f8+0
リアル系はFORZA
ゲーム系はバーンアウト
箱庭系はテストドライブ

だろ
19名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:05:50 ID:trC9dtyi0
>>7
同意
オフでコースや車種を増やしていく過程が全く面白くない
ゲームデザインにセンスが全く無いと言うか
ただ、レース部分は比類ない出来なのでオンリーワンの魅力がある
20名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:06:51 ID:Unhn2t600
まず、車を集めるのが面倒くさい。
次に車をチューニングするのが面倒くさい。
そして、車をセッティングするのも面倒くさい。

そもそも車の事なんか何にもわからない。

こういう人ばかりだから、日本人は。
21名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:07:18 ID:HH8dP3EJ0
海外ユーザーが日本製の痛い車を買わされるゲームだ

>>6
RPG(レーシングポエムゲーム)というのがあってだな(ry
22名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:07:52 ID:Unhn2t600
Forzaのオフの出来は最悪。
何のためにレースしてるのかもわからない。
ドラマとかストーリーもなく、淡々とレースするだけ。
面白くない。
23名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:08:16 ID:fbNZWSTq0
それとニュルがつまらんな
コースがやたらスベるし狭く感じる
PGRのほうがダントツに楽しいね
24名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:08:17 ID:S/Pol75O0
シルビア使いたいよね
25名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:08:56 ID:Unhn2t600
Forzaにはチームやクランの概念が無い。
だから、どんなにレースが良くできていても、ユーザー間のコミュニティが希薄。
このあたりはどんなに頑張ってもPCレゲーには適わない。
26名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:08:58 ID:jtyjE8Od0
朝鮮煽りかと思ったらまともで驚いた
27名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:10:11 ID:Unhn2t600
>>23
車がやたら滑るというのは同意。
実車はもっとアンダーが強い。
FRがくるくる回るなんて頭文字Dの見過ぎ。
FRは本来もっともバランスの良いシャーシレイアウトなのに。
28名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:10:42 ID:IGuCP0HbO
レースより痛車作りで稼いだな、一台に何週間かかけるけど
29名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:11:04 ID:P2+wOmuv0
>>Unhn2t600
お前の言ってる事はそのまんまGT5P辺りにかぶるんだが、
じゃあGT5の良い所を書いてみてくれよ
30名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:12:30 ID:Unhn2t600
>>29
おしゃれなメニュー。
おしゃれなサウンド。
GTTV。
フォトリアルなグラフィック。
豊富な車種。
ドライバーの存在感の大きさ。

挙げたらきりがない
31名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:12:37 ID:wEmjgoD20
>>29
パクリが同じ事やって売れる訳ねーじゃんって事だろ
32名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:12:47 ID:3ir+6gD20
でもGT5P持ち上げてる奴に言われてもね・・・
33名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:13:12 ID:M0y2kcfU0
流石に山内の出す出す詐欺にはもう付き合いきれない
箱なんか全く欲しくないけど、今年度にGT5出さないならフォルツァ買うわ
GTが出ない事は日本より欧州での影響がでかい
山内はこのままじゃ親殺しの糞ニート。GTTVでにやにやしてるの見ると反吐が出る
34名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:13:59 ID:dqM1Nbo30
>>6
R4とか首都高バトルとか。
やったことねーけどイニDとか湾岸にもあるんじゃねーの?
35名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:14:25 ID:P2+wOmuv0
>>30
ありがとう
36名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 02:00:18 ID:5IbVrwM00
やれやれ、最近は元気が無いなーと思ってたら
ここに来て、Forza叩きスレ乱立ですかぁ…
相変わらず芸が無いけど、GT5の発売日でも決まったんですか?
37名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 02:06:42 ID:FS8/my7n0
残念ながらいまだにレーシングラグーンを超えるレースゲームはないな
もっとがんばれよソフトメーカー
38名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 02:07:35 ID:5IbVrwM00
レーシングラグーンは全てにおいて同意できる、続編求む
39名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 02:09:04 ID:oegaHf7M0
レースゲーは飽きやすいからここ数年買ってないな
40名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 02:24:30 ID:5IbVrwM00
ここ数年買ってない人でもForza=レースゲーだと知ってるんだなぁ
41名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 02:26:29 ID:tsvqg9ns0
レーシングラグーンの魂はFF13が引き継いでるよ
42名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 02:53:31 ID:8VQiNj9Y0
Forza先生が嫌いだから
43名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 03:06:05 ID:DIVTBM1PO
>>30
サウンドに関しては下手に口出さない方がいいと思うぞ。
効果音でもGTは気の抜けるスキール音で恥ずかしい思いしてるんだし。
ってか、音楽で勝負したらGTはカスサンが無い時点で勝負にならん。

ってか、やたら「パチもん」って単語を使ってるやつが多いけど、
そもそもリアルを追求したレースゲームって意味じゃ、GTだってパチもんだ。
それともアレかい?お得意の「○○はうちが起源」ってやつか?
あと、単調だ作業だと批判してGTを擁護してる人は、
GTがリアル24時間耐久なんて馬鹿なことをやったのは忘れてるのか?
44名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 03:08:06 ID:siU+Lkif0
いまやレースゲームってForza3しか存在しないからなぁ〜

リッジレーサー?

あったね

そんなの
45名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 03:28:33 ID:ZZ5KutY00
Windowsは知ってるけど、Microsoftは知らない。そんな人も多い。
Xboxの知名度なんて、それ以下だと思う。Forzaなんて知るはずがない。
46名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 04:13:11 ID:/Er8Lqs70
PS3なんて発売前は「HD2画面で120fps」とか吹かしてたけど大嘘だった訳で
対してForzaは現実に「3画面で実車さながらの臨場感」を実現してしまった訳で
もうそれだけで出る出る詐欺のGTとか何の意味があるの?としか……
47名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 09:01:54 ID:XN8O+6JV0
>>6
レーシングラグーンに決まってるだろjk
48名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:27:10 ID:l3RqJdFo0
>>1
単純にGTより劣るからだろ
これが日本人の意見


2大レースゲーム比較ムービーが掲載中。
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-3810.html

>やっぱグラだとGT5にかなり分があるね

>Forzaは作り物っぽさがGT5より強い気がする
>forza2、GT4っていう前作の流れから考えれば
>車の挙動は断然GTのほうが期待できる
>ま、挙動どうのこうのなんてハード信者にはわからないだろうけどね

>ポリフォニーはやっぱいい仕事してるな

>Forzaの実機映像は720pのゴミだぞw

>Forza3はHDD付いてないと出来ない
>仕様自体が終わってる
>Forzaより良いカーシュミなんていくらでもある

>フォルツァ3も実機じゃない 2の時だまされてまただまされるの?

>もうPS3のソフト超えは難しい
>ツール・処理能力もPS3が上だし高プログラムを載せる土台(BD)も無い。
49名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:30:53 ID:U3fNYTz80
>>6
Race以外の部分が…
 MainのRace-Gameだって…
  …あるんだぜ…

今じゃもうLegendになったwarrior達が…
 …駆け抜けて行った夏…
50名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:32:53 ID:PGlr0FKS0
>>48
GK御用達ブログで「日本人」の意見て
51名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:56:13 ID:Q1bYXxqaO
>>6
R4
52名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:00:18 ID:P2+wOmuv0
>ツール・処理能力もPS3が上だし高プログラムを載せる土台(BD)も無い。

ネタだろ?突っ込み所が満載すぐる
53名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:01:23 ID:zQ6ZpBo+0
とりあえずPS3の発売前から告知しといて未だ出ないGT本編をどうにかしてくれ
54名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:23:29 ID:zlMwbB3c0
Forza2はプラコレとバリューパック同梱分も無理矢理加算すれば十数万本は売れてるような
55名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:58:23 ID:1npm53zL0
>>1
だいたいあってるな。

まあ、俺みたいに車好きが高じて整備士になって毎日油まみれでも幸せになれるような人間にはForzaがお似合いってことだな。
56名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 15:01:36 ID:LDN98F7B0
旧箱ローンチのPGR1でも車の破損表現があったのに、

今時破損表現も無いGT5Pは貴重なソフト。

走らせて楽しめる市販乗用車カタログGT5に期待してる。

カタログモデルは擦れたり凹んだりしない。
57名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:26:25 ID:joSqfJMyO
遅い奴にはドラマは追えないからな
58名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:28:20 ID:W5QGUivh0
GTオンリーくんってやっぱ居るんだなw
59名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:30:57 ID:TQCq306I0
>>56
なるほど
タイヤ痕が付かないのはGT5Pの車のタイヤは擦り減ることはないからってことか

だったら仕方がない
60名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:32:35 ID:W5QGUivh0
ストレートでハンドル動かす必要ないじゃんとか言っちゃうんだよGTオンリーくんは
61名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:34:02 ID:P4iWR4nz0
PS3で出ないから
62名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:44:45 ID:l3RqJdFo0
日本でXboxよりPS3のが売れるのと
同じでしょ

知名度、洋ゲーコンプレックス、
自分が好きな物のライバルには手を出したくない、いろいろ
63名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:46:30 ID:z36wx9mC0
GTって名前でポリフォが販売元になれば売れる
日本はそんな市場
64名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:55:20 ID:uEMUxRzn0
>>63
たとえそれでも箱で出るのなら売れない気がするぜ
65名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:56:30 ID:v/z+WFh90
>>1
痛い車見たくなければ
本体のプライバシー設定で制限すればいいのに。
66名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 17:24:57 ID:xS+lkYTwO
>>1の時点で、既に宗教じみてるのが凄いなw
ゲーム選ぶ基準が内容無視かよ

67名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 17:27:53 ID:wFIJCMJR0
>>1って皮肉言ってたんじゃなかったのか
68名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 18:45:59 ID:l3RqJdFo0
GTをPS3、ForzaをXbox360に例えれば
理由はすぐ分かるな。

そもそも日本じゃレースゲーマー人口自体が少なそう
だからGTが日本でミリオン行くのは不思議でならない
要はドラクエだけ買う人がいるように
GTだけ名前買いする人が多いのかな?
69名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 18:47:25 ID:sBlSe7UCO
・パクリ
・360
以上
70名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 18:49:00 ID:69nK8r3p0
SCEK設立のとき、盛んにPS3を「韓国の国民機」と煽ってたし
そのへんの同胞かどうかが一番重要なんだろ。
71名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 18:55:51 ID:KGI65P5X0
Forzaはリアル志向でめんどくせーからな ペイントが楽しいだけ
TDUやバーンアウトの方が緩く遊べて面白い。ペイント機能を
TDうとバーンアウトにつけたら最高だと思う。
72名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 19:00:41 ID:zo+EMWKSO
リアル寄りのレースゲームは難しくて投げる
そもそもレースゲームが苦手なのもあるけど、挙動制御をミスってコースアウトしたらその時点で先頭集団から脱落するから根気がないとリトライする気にならない
その代わりPGR4は壁にぶつかろうがコースアウトしても頑張れば復帰できる可能性があるから最後までプレイできた
リッジ6はゲーム寄りだがドリフト難しくて無理

ペイントには興味あるからPGRにフォルツァの機能があれば良かったなぁ
73名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 19:01:13 ID:jEBbylVlO
ネタスレでマジレスを釣る流れかと思ったら、>>1が一番頑張っていたでござる
74名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 19:06:40 ID:Prt9uPOE0
外車とスイフトがあれば買う
75名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 19:23:26 ID:dwZYOdbz0
日本はゲーム業界のガラパゴス諸島
76名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 19:26:26 ID:+zpH5Dni0
>>72
リッジのドリフトなんか簡単にも程があるだろ
ハンドル曲げたらアクセルを離して、すぐフルスロットルにするだけだろ
角度なんていくらでも調節できるし、なんら難しいことは無い気がするんだが
個人的にはNPCの無限ニトロが厄介
77名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 19:26:46 ID:5IbVrwM00
>>71
PS時代のリッジレーサーでもやってろ
78名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 19:29:03 ID:5IbVrwM00
って、>>72もかよ
ケータイとPCで見事なツーマンセルだな

リアル志向はめんどくせーリアル寄りは難しくて投げる
って事は、GTがリアル寄りじゃないって事ですね><

つか、何の為にレースゲームやってんだ?
79名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 19:50:10 ID:Unhn2t600
Forzaやってもレーサーになれない。
GTならレーサーになれる。

この違いはまだい。
80名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 19:51:15 ID:7JS3Y+AP0
>>79のハマチがいを鰈にスルー
81名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 19:51:35 ID:un+yRLe50
どっちもGRIDの足元にも及ばない。
ひょっとしたら、Forzaは追いつくかも。

この違いはまだい。
82名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 20:03:04 ID:poVIoZ4CO
GTってボディに写りこまないってホント?
83名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 20:13:52 ID:zo+EMWKSO
>>78
> つか、何の為にレースゲームやってんだ?

ずばりレースゲームができる(楽しめる)ようになりたいから、かな?

ファミコンのF1からずっとレースゲームは出来るようになりたいけど俺みたいに合わない人間もいるんだよ、実際
免許とれば慣れると思ってたけどゲームじゃ出来ないしね

マリカぐらいならできるけどGTになるとランクが上がると超えられない壁が立ちふさがる

首都高0が好きで走れるようになったらさぞや楽しいだろな〜と思うけど、やはり撃沈
結局は前に書いたけど難易度がそこそこのPGR4くらいが楽しめる限界だった

長年それなりにゲームしてるけど弾幕シューとレースゲームは別の才能が要るんじゃないか?と思うくらいできない…
正直ゲーセンで頭文字Dとか余裕でできる無免許のガキどもが羨ましいよ
84名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 20:18:04 ID:+zpH5Dni0
>>83
Forza2のアシストは結構優秀だよ
体験版落としてみたらいいんじゃないかな
85名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 20:20:31 ID:hSdQerc80
とりあえず安全運転でコースアウトしないまま完走出来るようになれ。
レースゲームダメな奴は大体無理して突っ込みすぎ。
86名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 20:23:44 ID:KVpvlPmW0
俺はTDUの方が難しくてなげた
一部イベントが理不尽すぐる
87名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 20:24:00 ID:uEMUxRzn0
FPS、音ゲー、格ゲー、弾幕シュー、レースゲー

この中ならレースゲーが一番ヘタレゲーマーでもついていける気がする
ちなみにヘタレゲーマーの俺が一番無理なのは音ゲー
誤魔化せない部分が多すぎてどうにもならない感じ
88名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 20:41:25 ID:5IbVrwM00
>>83
なんだ、>>71とヒトククリにして済まんかった

俺もレースゲームは得意じゃないけど、丁寧に走るようにすれば自然と上手くなるよ
上達しないのは、ゲームだからと突っ込み過ぎるせいかもしれんな
敵車の動きを予測して、コース取りとかも考えられるようになったら充分上達してる

PGRが出来るなら、他のレースゲーも楽しめるようになるはず
89名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 21:04:10 ID:fLCuLM2a0
>>1
洋ゲーだからが一番だろう
90名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 21:24:18 ID:a9sppv7U0
日本人がGT5を買わない1の理由
1.でてない
91名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 21:55:34 ID:FnDC0T7Z0
レースゲーに興味が無い
92名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 21:58:14 ID:pacanrUl0
2はペイントで盛り上がってたみたいだが
そんなの使いこなせるのは一部の人間だけだしな
93名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 22:01:20 ID:NUlbjqmKO
ゲームデザインもアートワークも大味なんだよなぁ
94名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 22:09:05 ID:hSdQerc80
>>92
自分で描けなくても人が描いた物を買う事は出来るんだぜ?
95名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 22:14:47 ID:XVLbAJwe0
G25が使えないのは致命的とか言わないの?
96名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 22:27:13 ID:ZaNi5di10
>6
峠MAX
97名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 00:09:42 ID:6J8U1QhN0
>>92
売上見た限りじゃ極一部で流行ってただけだったね
98名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 05:04:50 ID:RRzL74La0
ヒュンダイを出した時点で終わったな
99名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 16:16:51 ID:Iobn/+iR0
>>98
Forza叩きスレでGTの悪口言うのはやめろ
100名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 18:42:48 ID:8irPVWNN0
PS3で動かずグランツーリスモって名前じゃないから
101名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 19:20:29 ID:RA4OLZ3R0
>>93
うんうん。
素晴らしいライセンス取りを長々とやったり
レーシングカーを買う為に延々と金稼ぎする
素晴らしいゲームプレイが無いからね。
レースにストーリー性が生まれる後尾ターボもあるし。
102名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 19:38:14 ID:9mIiNa79O
さらにはダメージも実装されてないから、
コーナーで相手の真後ろにぴったりつけて、相手が曲がる瞬間に横っ面に突撃。
相手を弾き飛ばし、自分はその勢いで曲がるってアクション性もGTならではだもんな。
103名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 19:48:16 ID:IwWFoN/m0
>>1
>・自分の好きな車が無いから
確かに軽自動車欲しいけどレース向きじゃないしなぁ
実際に軽自動車で事故ったら間違いなく死ぬからゲームの中でかっ飛ばしてみたい
104名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 19:52:36 ID:XdwsuyCm0
>>103
Fitやヴィッツはちょっと違うか
105名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 20:55:06 ID:p2cHhBKq0
フォーザってなに?
106名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 20:59:18 ID:w+dOokWB0
Forzaって別に固有名詞じゃないんだから、フォーザとか読んでると自分は馬鹿ですって言ってるようなものだぞ。
107名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 21:01:03 ID:Iobn/+iR0
サッカー好きか二輪車が好きなら日本人でも普通に耳にする単語だからな
どんだけ世間に関心のないお子様であるかの証明にしかならんわな
108名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 21:56:10 ID:VYQmy4U+0
自分がちゃらすんだろw
109名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 22:05:32 ID:eTyYDH1AO
「フォルツァ!ひでまる」も知らんとは・・・
110名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 22:07:29 ID:Iobn/+iR0
>>108
日本語で
111名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 00:28:57 ID:B2FQfK4V0
>105
それが精一杯の抵抗かと思えると泣けてくるわ
112名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 03:40:34 ID:O1xIgTiFO
・箱だから
・箱ソフトはオンが有料だからレンタル感覚で所有感がない
信者は安いというがPS3に対して金が無駄にかかる
1年でソフトが買える
そのくせにトラブル対応は対して差がない
いわばウイルス対策ソフトみたいな煩わしさ
―と両ハード持ちのにわか箱ユーザー的に思うのはここまで


一般人相手に思う部分
・タイトルのゴロが悪い
・GTと比べてソフトもハードも知名度が皆無
・発音し辛い、フォルッツア?フォレッツア?ピザじゃないんだからGTみたいな簡単な名前で、タイトルが略せない
113名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 03:42:05 ID:xvRcfiM80
俺の周りにいるカーゲー好きがフォルツァに注目し始めたわけだが
114名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 03:43:06 ID:O1xIgTiFO
追記
それらの理由で布教活動するにも説明やら納得させるのに手間がかかる
115名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 03:56:53 ID:BQg0PXMq0
一切あおり抜きで「GTじゃない」ってのが一番の理由だと思う

いくら出来が良くても所詮はパチモノ
圧倒しなければ話にならない
116名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 04:01:08 ID:CLgyH9aw0
なんかサカゲーでも似たようなことあるよな。
FIFAが売れない理由は「ウイイレじゃないから」
友人が言ってたけど、日本のサカゲーファンは二通りしかいなくて、
サカゲー好きかウイイレ好きのどっちかで後者のほうが多いって。
117名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 04:45:12 ID:+HllKDjK0
>>1

・箱○を知らない

が抜けているぞ
118名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 05:09:10 ID:FCqWJTm20
GT5が出るまでに、フォルツァ5くらいまで出たら逆転してんじゃね?
2もほとんどが同梱とはいえ14、5万くらい売れたんでしょ。
119名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 07:57:29 ID:wIy85oDzO
レースゲー好きだしXBOX360も発売日に買ったみたいな俺だけど、このゲーム知らないもんなぁ
ゲハで「GTより凄い」とか言ってるのを最近知ったし。やはり認知度があまりに無さすぎだよ
120名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 12:49:12 ID:R1s6QFhci
>>116
FIFAは08以前が酷過ぎた
発売前に工作→発売後ダンマリを毎度の如く繰り返していた

だから評判良くても誰も買わない
121名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 18:37:09 ID:AwmQOFPB0
>>119
それはさすがにお前さんのアンテナの低さにびっくりだわ
122名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 19:05:54 ID:snzDsJRF0
レースゲー好きで箱○ユーザーでゲハ住人なのに知らないって無理があるだろ
123名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 20:17:28 ID:TO9g0axt0
発売当時マケプレでいやって程宣伝してたしな
124名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 23:53:13 ID:Dpz/iPjgO
マケプレで流れまくって、公式HPでも一時期トップに表示され、
バリューに同梱され、ゲハにはForza2のスレが沢山立って、
痛車ペイントが一般の記事にも載って、
しかも今はフレが遊んでるタイトルがパッケージ付きで表示される機能があるのに、
発売に箱◯を買うようなレースゲーム好きが今までForza2を知らなかった、か。
まぁ、そういう人もいるかもね(棒
125名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 17:49:54 ID:zyqdmN/V0
いねーよw
126名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 17:56:19 ID:FVzmHTCwO
ネガキャンされればされる程、そんなに気になるんだねと微笑ましく思う。
127名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 17:59:05 ID:m0yq4k8b0
TVCMやれば結構食いつくんじゃね?
レースゲーとして魅力的な要素は持ち合わせてるとは思うんだがな
如何せん知名度が低すぎる。ソフトもハードも
128名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 18:03:29 ID:mIod30HOO
>>119
ごめん それは無理があるw
129名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 18:10:49 ID:K+y8+UFp0
ざんねんGTポータブルが出るのでForza3の出る幕はありません
せっかく日本でも知名度を上げるチャンスだったのにな残念でした
130名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 18:29:31 ID:KZ0ceDyV0
>>127
一般ユーザーは見た目的にもForzaにはひかれない気がする。
車雑誌読んでるような人は喜びそうだけど
131名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 18:45:03 ID:oa9/chyPO
相変わらず必死ですねwwww
まだGT5がForza3を上回ってると思ってるんですかw
132名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 18:50:38 ID:7lBblzl00
>>131
GT5とForza3を逆にすると爆釣れの予感
133名無しさん必死だな:2009/07/10(金) 18:50:39 ID:upm7Pm860
>>129
なんで?
普通にPSPも持ってりゃできるやん
ちなみに両機種持ってりゃFM3もGT5も出来て最高でしょ
まさかレースゲームはGTしかしないとかじゃないよね?
ニードやGRIDやらもやって来てるでしょうに今まで
134Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/07/11(土) 05:45:19 ID:XHzfEN500
普通に考えると今年の秋はレースゲーム祭状態なんだけどな(´・ω・`)
135名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 05:56:05 ID:6QnXlVwgO
そもそもレースゲーって今の日本で売れんの?っていう
136Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/07/11(土) 06:06:51 ID:XHzfEN500
日本は自動車王国なんだけどな。
137名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 06:33:33 ID:5rL6j4QF0
360持ってる人は買うでしょ。

問題は360買ってまでやりたいと思うかどうか。
138名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 06:34:28 ID:Al+hwQODO
実績全解除してないのは売らない事にしてるけど
オンでキモい痛車に負けてムカついて売った
設定?なんでそんな元々やらなくていい事やらなきゃいけないんだ?
とにかくキモい痛車使っている奴は消えろ
139名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 06:37:00 ID:o6qa1nb40
それは思ったなあ
AC6みたいにアイマス柄購入してないプレイヤーには見えないようにしてほしいね
そうなると自分の努力を見せたい人からしたら判買う買うだろうけど^^;
140Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/07/11(土) 06:38:28 ID:XHzfEN500
負けてむかついたから売ったって、まるで小学生レベルの言い訳だな。
要するに、痛車乗ってるようなヲタより下手って事だろ。
141名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 06:39:30 ID:C4WK2tFo0
それはお前がキモい痛車使ってる奴より下手糞なだけだろ。
ムカつくなら自分の腕のほうにしなよ。
自分の腕の無さを見た目に転嫁して言い訳してるだけじゃねーの。
142名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 06:39:48 ID:VFtDz6U00
3 名前が無い@ただの名無しのようだ 2009/07/10(金) 13:10:50 ID:aGi56pGk0
フライングネタバレ

創造神グランゼニスが人間は失敗作だとして滅ぼすことを決定。しかし天使は人間側につく。
ゼニスは様々なドラゴン、魔神を作り出して天使と人間を攻撃
大天使エルギオス率いる天使軍は神々を滅ぼすことに成功するが地上は壊滅。
天使たちは人間から迫害を受ける
エルギオスはゼニスから奪った力で神になろうとするも制御できず堕天使化。
↓100年くらいたつ
皇帝ガナサダイが闇竜バルボロスを復活させる

ラスボス
暗黒皇帝ガナサダイ
闇竜バルボロス
堕天使エルギオス

裏ボス
邪眼皇帝アウルート
怪力軍曹ボイノス
魔剣神レパルド
破壊神フォロボス

マルチ裏ボス
破壊神の妹フォロボシータ

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1079246.png
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d595757.png
143Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/07/11(土) 06:43:11 ID:XHzfEN500
つーかさ、痛車がキモいとか言ってる時点でリアル小学生だな。
144名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 06:44:42 ID:XkAQqumGO
ヘタなヤツほど負けた理由を相手のせいにするよね
145おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/07/11(土) 06:45:16 ID:y2gn1E+I0
>>143
だなー
痛車よりボンネットにGって書いてる車の方がキモいというのに!!
146名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 06:45:43 ID:Al+hwQODO
元々レースゲー下手くそだし否定しない
でも悔しい事に痛車乗っている奴に限ってうまいんだよな
あとバリューを買ったからいらなくても付いてきた
147名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 06:46:55 ID:J0pRP3Rt0
痛車乗ってる人はよく仲間内とかで走行会やったりしてるから、妙に上手い人とかいるよねw
148名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 06:50:07 ID:C4WK2tFo0
痛車ぶつけたりはしたくないだろうからな。
丁寧に走るうちにうまくなることもあるだろうさ、特にForzaなら。
149Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/07/11(土) 06:52:42 ID:XHzfEN500
>>145
ケツにもGて書いてあるよ
これは力作(キリッ
150名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 06:53:39 ID:3zhGArKi0
>>146
痛車作るには結構な手間と時間がかかる。
それをオクで買うには元手がいる。
その痛車が自作だったにせよオクで買ったものだったにせよ、
その乗り手はあんたよりもしっかりとこのゲームに向き合って時間をかけてるんだよ。
もちろんただのコレクターもいるだろうが、
痛車でオンに出るような人はその車に愛着を持って長時間乗っている人に違いないよ。

レースゲームの上手い下手なんて、まずどれだけ長い時間、
長い距離を走ったかで決まる。才能なんてそのあとのことだ。

そのキモい痛車に負けないくらい向き合ってたかい?
相手が痛車だからとみくびってた?
そいつはとんだお門違いってもんだぜ。
151Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/07/11(土) 06:54:02 ID:XHzfEN500
>>148
あ、それは地味に重要だな。
最後まで綺麗な状態で(と言っても汚れちゃうんだけど)完走させようという意思が働くからこそ上達するというのはある。

GTだとぶつけようがショートカットしようが何でもありだから、レースゲーというよりアクションや格ゲーに近いゲームセンスが問われるが。
152おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/07/11(土) 06:59:10 ID:y2gn1E+I0
153おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/07/11(土) 07:00:34 ID:y2gn1E+I0
内容なしでイッてもた

>>149
お洒落ー

さぁ、そろそろ出勤準備してくるわ;;
さいなら;;;
154Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/07/11(土) 07:01:21 ID:XHzfEN500
みんな朝から元気だね(´・ω・`)
155Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/07/11(土) 07:01:33 ID:XHzfEN500
今日もバナナ食べて頑張ろう。
美希おはよ
156名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 07:03:47 ID:GojWOXlK0
すぐ日本人とか言い出す涙目ゴキブリ達w
157名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 07:09:29 ID:J0pRP3Rt0
>>151
ある人がニュルのラストストレートはぶつける区間だろ!って言ってことがあったよ!
158Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/07/11(土) 07:13:51 ID:XHzfEN500
>>157
それは事実だろ。
ニュルのストレートはつまんないからな。
ぶつけて楽しむんだよ。
159名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 07:17:06 ID:Al+hwQODO
>>150
力説するとかきめぇw
別にForzaを極めたいなら話は別だけど俺はただ実績解除したいだけ
キモヲタだけでなくオフで伊藤君放置したら故障したし
だからForzaは嫌い
160Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/07/11(土) 07:21:53 ID:XHzfEN500
>>159
言ってる事が一貫してないぞ。
実績解除が好きならギャルゲー買い漁るのが最短だぞ。
161名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 07:22:14 ID:C4WK2tFo0
腕も上げずにオン実績解除したいなら談合するしか無いじゃん。
なんかチミの言い分でForzaに悪いところなんてひとつも無いよ。
故障したってんなら素直にハードを叩きなさい。
162名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 07:23:01 ID:Al+hwQODO
>>159
故障は本体故障の事だからな


自分で言うのもなんだが何かスレタイの事から脱線しすぎたなスマナイ
一般的にForzaは知名度ないだけだろ
163Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/07/11(土) 07:25:49 ID:XHzfEN500
故障なんてゲーム機では茶飯事だしどうでもいい。
プレステなんか二回も壊れて買い換えたし。
箱はまさか二回目のゴールド更新が必要になるとは思わなかった

本当なら今頃PS3でGT5やFF楽しんでるはずたったのに・・・
何かがおかしい。
164Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/07/11(土) 07:27:45 ID:XHzfEN500
つーか、去年ゴールド一年分買う時に「一年分買った方がお得」という事を言われるまでかなり悩んだ。
箱○をあと一年も遊ぶだろうかと自分に問いかけたわけだ。
ただ、一年分はアマゾンで買うと半年くらいで元が取れる価格なので「とりあえず年末までは遊ぶだろ」という事で購入。

そして今年もなぜかアマゾンで一年分買ってしまったわけだが・・・
来年もまだ箱○現役だったりしてな・・・

ソニー頑張れよ、もっと。
ま、新型&値下げ&互換復活で余裕の勝利なんだけどな(´・ω・`)
165名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 11:37:04 ID:8tQHD8PK0
>>159
ヘタクソはゲーマースコア970で妥協しとけ。
俺のようにな。

>>164
よくあること。
皆そうやってLIVEから離れられなくなっていく。
166Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/07/11(土) 11:53:45 ID:XHzfEN500
ゲーマースコア970て事はオンラインで100万稼ぎましょうが達成できないのか。
それならフレンド集めて、日産オーバルを最高速仕様のマシンでフルアシストかけて75周開催すりゃいい。
そして、スタート後にフレンドにみんな出て行ってもらう。
これで余裕。

オレは野良レースこなしてるうちに達成できてたりしたような。
167名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 15:41:09 ID:J9ScIUGB0
俺は4ヶ月くらいかけて解除できたけど、発売日組みだからな
今から野良で解除は難しいだろうな
168名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 19:30:21 ID:RoYUOn0k0
談合に抵抗はないけど、Forza2やってるフレなんて2人もいないのよね。
169名無しさん必死だな:2009/07/11(土) 19:50:45 ID:HX9lb3PTO
>>168
談合用にフレ作れよ
170Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/07/12(日) 07:44:33 ID:+qxaZ3fi0
どっかで募集かければ集まるだろ
171名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 07:47:26 ID:J71F/LHP0
GTが一般にウケる最大の理由は
メーカー名や車名がカタカナで読みやすいから
172Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/07/12(日) 07:52:26 ID:+qxaZ3fi0
なんだそれ
173名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 08:23:57 ID:J71F/LHP0
http://tux.thebbs.jp/nfs_img/064/016/16064,1206329039.jpg

他のゲームはアルファベットだったりメーカー名が併記されてなかったりで
それだけで敷居を感じる人がいると思うんだ
174Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/07/12(日) 15:45:39 ID:+qxaZ3fi0
言っちゃ悪いが「ださいからやめれ」

こんな日本語化やってる人いるならその分もっと開発にまわして納期早めるようにしてくれ。
5年待ってるのにまだ何も見えてこないって開発遅すぎにもほどがある。
175名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 16:11:25 ID:r0ODf5gw0
>>171
GTよりマリカーのが
一般人受けしてると思うが
176名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 16:13:34 ID:EndmgZMm0
>>1
TVCMやってないから。それだけだよ。あとForzaとタイトル名がなんか馴染み無いんだよな。
177名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 16:15:59 ID:h+YKE9E40
全世界売り上げ

FORZA2     472万本

GT5P        297万本
178名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 16:20:00 ID:EndmgZMm0
>>177
500万本弱もでてるのかよ。
179名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 17:42:28 ID:10SYiA9W0
>>83
forzaでフルアシストで走るんだ
オフラインでならそれで十分にたのしめる
180Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/07/13(月) 18:07:10 ID:b7rX7eh00
Forza3は更に敷居下げようとしてるな。
内部ではリアルなシミュレーションを行いつつも、素人が破綻しない走りできるように色々工夫するその姿勢は良い。
マリカ楽しんでる層も取りこめるようなゲームっぽいレースレギュレーションも入れるらしいし。
181名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 18:31:06 ID:uez+sMN70
>>180
あとびっくりしたのが「オートセッティング」だな。
勝手にお勧めのセッティングを3通りくらい提案してくれる機能だそうだ。
ちょっとやりすぎじゃね?ってきもするが、ハードル下げて市場を広げたい
ってのがあるんだろうな。
182Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/07/13(月) 18:37:24 ID:b7rX7eh00
>>181
今の箱車シミュの敷居上げてる要因の一つがセッティングやチューニングだからな。
Forza2では何をどうすればどう変化するのかは教えてくれていたが、最適なセッティングまで出してくれるというのは無かった。

三つくらいってのは多分「バランス型」「加速型」「高速型」という感じか。
コースに合わせてこの三パターンあれば初心者も普通に最適なセッティング出していいレースできるだろう。
183Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/07/13(月) 18:38:21 ID:b7rX7eh00
難しい部分はアシストをフル活用し、カスタマイズやオンラインレース楽しむ事を重視してるという感じ。
それでいてグラフィッククオリティ上げて、車種やコース増えてるんだから普通に楽しみ。
184名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 18:39:39 ID:xSBnTadC0
3つならグリップ型、ドリフト型、安定型がいいなぁ・・・
185名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 18:54:29 ID:0DfxtkEv0
雲竜型と不知火型と安産型がいい
186名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 19:09:33 ID:G/Ff15Sc0
>>148
Forzaのオンは痛車見かけたら
潰しにいく
187Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/07/13(月) 19:16:31 ID:b7rX7eh00
と、潰しに行ったつもりが、最後尾から痛車のケツを眺めるに終始する事になるという
188名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 19:21:34 ID:O/xNcOs60
そしてキックされて終了だな
189名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 19:24:01 ID:uez+sMN70
フレで速いやつはほとんど痛車海苔か職人だな。
190Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/07/13(月) 19:37:48 ID:b7rX7eh00
そりゃ毎日やってるヤツが上手いのは当然。
191Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/07/13(月) 19:38:58 ID:b7rX7eh00
痛車キメーとか言ってる暇あるならオンラインでガンガンレースやればいいのさ。
GT5Pは終日過疎ってるようだが(´・ω・`)
192名無しさん必死だな:2009/07/13(月) 19:52:00 ID:aAXsfG7GO
腕前はないけど痛車集める派だな
けいおんとかボカロ系は無理だが
3はどんな職人技が見れるかなぁ
193名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 16:52:50 ID:7WnRyNyG0
痛車で上手いってのがcool

ForzaTVとかでも、単色よりも、何かペイントした車の方が見栄えはする。
194名無しさん必死だな:2009/07/14(火) 18:25:03 ID:POR5f3KnO
最初はド下手だったけど、ペイントカーでリプ入りするために走り込んだらかなり上手くなったお
もうペイントしてない白いクルマじゃあ走り込む気にならんお
195Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/07/14(火) 21:41:21 ID:ol8Zj6zb0
痛車がどうとかはともかく、ペイントやエアロで自己主張できるのは良いよ。
カーカタログみたいな車でレースしても雰囲気出ないしな。
196名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 11:14:16 ID:cZTMJixs0
やっぱペイント有る無しはデカイよ
自作なら世界に1台しかない車作れるし
自分が作ったペイント車が売れる感覚ってのもんだし
GTだと全部同じ車だし、他人の車を見て「お〜」「おほw」「ちょwww」なんて事無い。
ニコ動とか見てもGTのってどれも一緒だろ?オンリプレイあったとしてもどれも一緒。
勝手にアップされて「俺の車じゃん!」って事もないしな。

痛車キメェって言ってる奴いるけど、痛車しか作れないわけじゃないからな
Forza煽る理由に痛車持ち出してるだけ。
197名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 11:17:03 ID:QNrRayPq0
フェンダーにメーカーデカール貼るだけで良いんだよな、ホントは。みんなやり過ぎなだけで
まあ俺もWRCレプリカ作りまくったんだけどなw
198名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 11:17:30 ID:cZTMJixs0
ごばくした
199名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 11:20:29 ID:cZTMJixs0
ごばくでもないか
200名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 11:22:08 ID:QNrRayPq0
>>199
どうやっても誤爆にみえねぇよw
201名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 12:19:58 ID:4YmdSWHk0
>>1
・GTほど映像が綺麗じゃない
・GTほどブランドが無い
・GTほどボリュームが無い
・GTほどみんなが持ってない
・安心の国産GTと違って粗悪な洋ゲーである
・日本が誇る世界のソニーと違ってぼったくりMSの開発
202名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 12:24:02 ID:is2Ntodp0
Forzaって言われてもスクーターの方しか思い浮かばないだろみんな
203名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 13:31:38 ID:cZTMJixs0
ゲーム雑誌より車雑誌に広告載せたほうが効果ありそう
204Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/07/15(水) 22:04:20 ID:1W7PZl5+0
そりゃ宣伝しなきゃ知名度上がらないわな。
海外版のCM見たけど、日本ではオンエアしなかったって、どんだけやる気ないんだよ(´・ω・`)
205名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 14:01:47 ID:Co6TTsaNO
その前にMSKKの広報ガマッタクヤルキナイネ
206名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 14:42:49 ID:AjialWds0
>>1
答え:タイトルがGTじゃないから
207名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 14:46:18 ID:Z5NRP6WUO
リッジにさえ及ばない
208名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 14:46:18 ID:b4XxT5RH0
>>206
あまりにも馬鹿馬鹿しいけど真理だよな
209名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 14:53:39 ID:4aWHmOGO0
ヒント
「グランツーリスモ」にはファミリーカー、軽、エコカー、ミニバンは沢山収録されていますが
グランツーリスモオモロゲイト(真のグランドツーリングカー)は一台も収録されていない。
210名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 14:55:26 ID:4aWHmOGO0
ちなみに、ゆいいつ収録されてる三菱GTOのGTOは、グランツーリスモオモロガーレの略。(まじでw)
211名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 11:29:00 ID:wKsPddYA0
一般庶民は普段乗っている非力な車でレースする方が面白がるんだよ
212名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 09:59:16 ID:nazckwPQ0
非力な車をチューンしてスーパースポーツを倒せる所にロマンを感じるんだよ
213名無しさん必死だな:2009/07/19(日) 10:40:20 ID:81bHEvzX0
9番目だけで既に充分。日本人てホント洋ゲー買わないもんな。
214名無しさん必死だな
G25使えるようにしてよー