真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ239

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
 地  獄  の  話  禁  止
大 人 も 子 供 も お 姉 さ ん も

◆注意◆
地獄に疲れた貴方も、たまには天界でマターリしてみてはいかがでしょう?
任天堂・SEGA・MSなど、本スレではできないゲームの話が基本です。
ただし、良ゲーを抱えて財布の中身と食生活が地獄になるのは自己責任でお願いします。
食糧事情を含め地獄ムードになる話題はおやめ下さい。
初期の食料支援は仕様です。>>10まで新メニュー(自分が食べられるもの)募集中です。
基本的にsage推奨です。

まとめ
真剣スレの住民が天界でまったりとゲームの話をするスレまとめ
ttp://akiba.geocities.jp/tenkai_hitosi/index.htm

前スレ
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ238
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1246269016/
2名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 19:59:44 ID:OjFf0rXw0
※注意※

ここはネタバレ爆撃が大好きな任豚どもの巣窟です
PS3にソフトを取られたくらいで
悔し紛れに必死にネタバレコピペしてまわる民度の低い連中の集まりです
ネタバレはゲームを楽しむ人を愚弄する行為です
本当のゲーム好きのすることではありません
ここの住人である任豚どもは最低です
3名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 19:59:48 ID:P6YWJ+PY0
関連スレ

あがた森魚 真剣遊戯(仮名)
http://jbbs.livedoor.jp/game/26668/
鯖墜ちの避難所・乗り遅れた話題・wifiフレンドコード交換・森へのお誘い・
ポケモンとかの濃い話・お食事の真剣な相談などはこちらで

真剣スレ住人が桃源郷でしっぽり話をするスレ★108-5
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1198749701/
エロ関連はこちらに(18禁成人専用!!子供はだめよ♪)

PSPが地獄で存命しているかを真剣に考える★368
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243751782/
今や懐かしの故郷。PSPの地獄の話題はこちらで

真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
http://www41.atwiki.jp/tenkai_cr/

天界人によるゲームの記録。内容については原則として以下のスレで。
天界チラ裏Wiki総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1191149213/
4名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 20:00:23 ID:P6YWJ+PY0
天界でまったりする皆様へ
・なるべくsage/sega推奨
・950くらいを過ぎたら次スレを気にし、立ってなかったら待つ
・ループは仕様
・妙に脱線するならあがた(>>2)へ誘導
・地獄の話、煽り、ブログヲチ(忍とか)を極力持ち込まない
・ネタバレ(投票チャンネルの結果含む)を含むネタはきちんとネタバレと宣言する(できれば複数改行)
                                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・欲しいソフトが売り切れでも泣かない&殺してでも奪い取らない、新作なら予約しておきましょう
・購入相談は自分の好きなジャンルやソフトを明記するとレスしやすいです
・レビューは歓迎しますが、夜書いた恋文同様に内容の推敲を忘れずに
・レビューに対するケチ付けだけならチラシの裏にでもドゾ
・あくまでも趣旨はまったりということをお忘れ無く(喧嘩腰イクナイ)
・迷っている人がいたら例のAAのアンカーで優しく誘導してあげましょう
・7月がDQ9だけだと思うなよ……?(by 船幽霊)
5名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 20:01:17 ID:P6YWJ+PY0
 カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ


 カッチャッタ   カッチャッタ  カレーガナクテモカッチャッタ

   ┌→    ┌→    ┌→
   ▲       ▲      ▲
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

以下AAはここでご覧ください
【カッチャイナー】天界AA保管スレ【カエリマスヨ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1182465630/
あと、イラスト化されました
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Hunayuurei.html
6名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 20:01:24 ID:P6YWJ+PY0
今後の発売予定ソフト一覧
ttp://news.dengeki.com/soft/schedule/
週刊ダウンロード販売開始予定ソフト一覧
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/dl/
       ∧ ∧ ∧ ∧
       ( ´駄`)(´w` )
      ゚○-○゚ ゚○-○゚
      (   `Y´   )
      \      /
        \   /
         \/
  地獄話になりそうな時にはいつでも呼んでね♪
                     by kawainasida

【お願い】
駄洒落保守の際には、嫌がる人がNG指定しやすいよう
( ´w`)< のようなキーワードを入れておくとベター





||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| このスレでのお約束
||   __  『 (´w`)は 回 収 』
 ̄ ∧,,,_∧ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [ ー。ー]') バシ
 と    ノ ))  バシ
  /    |  
__(,_,/´i,_,ノ___________

空気の凍結を防ぐため、とっとと回収しましょう
7名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 20:12:19 ID:WrW0OHUJ0
>>1


つ【どん兵衛】
8名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 20:21:08 ID:fgsplJsh0
>>1

つ【味噌煮込みうどん】
9名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 20:21:18 ID:Oqr1TYyKO
>>1



つ【大量のお米】
10名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 20:29:07 ID:oa9XR65hO
>>1



つ【チャレンジ・ザ・トリプル全部チョコミント】


だけど貧しい私には水さえ無かった
あなたのカレー鍋に雨を
そっと積んでほしい
私の大事なゲームだから
11名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 20:45:41 ID:Onsc72QY0
>>1
つ【谷村美月の卵焼き】
12名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 20:52:31 ID:HX8k9HKp0
>>1
つ[野菜一日これ一本]
13名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 20:52:49 ID:DhpXK5vVO


トリケラトプス拳で相手をしてあげよう
14名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 21:17:14 ID:boP5Ei1WO
>>1

つラブプラス複数購入権


ああ、もうお持ちでしたか
15名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 21:26:57 ID:c2l2jLuP0
>>1
16名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 21:46:55 ID:+OlOJBA50
>>1
乙!

つ【アミットまんじゅう】
17名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 22:01:52 ID:8RCaIsvr0
>>1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1229500713/
前スレで、DS心電図興味出た人、一応スレあるよ〜
18名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 22:07:50 ID:ig3pHDKl0
>>17
とりあえずスレに目を通してみた。

……いやスレ立てる板間違えてるだろこれ。
19名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 22:29:36 ID:jf3fZbrD0
ジャレコ再生の一撃
ttp://www.jalecogames.co.jp/rebirth/wizmans/
20名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 22:50:35 ID:jf3fZbrD0
ちびロボ続の公式オープン
ジェニーが…w
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/b62j/index.html
21名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 22:53:34 ID:2zNLrw8A0
ジェニーよりトンピーがずいぶん変わったことの方がショック
22名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 22:58:45 ID:6kGMRL+c0
ジェニーはママ似だと思ったらパパ似だったんだな
23名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:13:34 ID:0+/CP4fIP
金がないのにミクを注文していたのを忘れてたw
イヤホンも壊れているからPHILIPSの買ったけどこいつはいいな
24名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:15:06 ID:dEBzZb63O
>>1

つ【とうもろこし】

ドラクエ、一切の情報を遮断してるから楽しみだな
なんとなく不安もあるけど
25名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:47:48 ID:EnMBxDb2O
>>24
結構情報仕入れてるけど、細かい情報は出てても
重要な内容やネタはうまいこと隠されてる感じ
26名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:49:06 ID:ig3pHDKl0
すぎやんは既に240時間遊んでるとか書いてあったなあ……
27名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:52:02 ID:EnMBxDb2O
すぎやま御大は何かおかしい
しかもその時点で旅芸人なのもおかしい
28名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:52:21 ID:NIMUiG0c0
ドラクエって、毎回あまり事前に情報出さないイメージあるな
29名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:52:56 ID:twqQvH2r0
主人公スピリテッド
プロフォンド
シンテシス

あとひとりどうするかなー。
と、思ったが五文字じゃ入らないわ。
30名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:55:36 ID:9rryK4nv0
ストーリーにしても基本設定はバラされてるけど重要なとこは一切漏れてないからなぁ
31名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:56:08 ID:EnMBxDb2O
それは多分4発売前にラスボスの画が流れた過去があるからじゃないかな
それ依頼厳しくなったはず
32名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:57:13 ID:P6YWJ+PY0
ドラクエ4コマでも「エ●●●ク」とかだったね。
33名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:57:46 ID:ZccGrqPn0
しあわせのかたちの「デルモンテ」思い出したわ
34名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:58:09 ID:XSITa4qG0
>>32
エニッスクだな。間違いない
35名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:00:04 ID:UQZDFQ4M0
すぎやん「またサントラでラスボスバレしてやるお」
36名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:00:43 ID:Gorjd/0V0
>>33
玉吉……(ブワッ
37名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:00:45 ID:f+GKyQ6f0
>>29
ネーミングで困った時は無限航路の艦船リストお薦め。
五文字じゃ入らない名前も多いけどw
38名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:01:00 ID:TOoI2mFh0
>>29
槍武器以外が似合いそうに無い主人公ですな
39名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:01:05 ID:2eQ8Wadr0
エスニック?
40名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:01:37 ID:MO1z2Xjt0
攻略本のダンジョンマップも階段の位置わかんないようになってたりしてな
なんかいいよねああいうの

>>33
トドマン
41名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:05:43 ID:qN9b8tasO
あ、名前に困ったらドラクエ過去作のラスボスをつければいいじゃん
ゾーマや竜王が世界を救う!
42名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:07:52 ID:JWnvf0OnP
それなんてドラクエモンスターズ状態
43名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:08:22 ID:iwCGYgYn0
あえて

せんし とか まじゅつし とか きし とか たびびと なんかもありだと思う
まあ俺のWIZなんだが。
44名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:10:22 ID:iebgGJ240
Cave Story E309: Nintendo Channel Interview
ttp://www.gametrailers.com/video/e309-nintendo-cave-story/52282

もうグーみたいに任天堂が直々に配信したりしてくれませんかねぇ…
45名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:16:06 ID:iwCGYgYn0
箱○ユーザーの皆さんへ

期間限定で、N+と斑鳩が値下がりするようです。
6日〜13日がN+、13日〜27日が斑鳩だとか。

http://www.famitsu.com/game/news/1225436_1124.html
46名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:16:59 ID:vuwsvsZa0
9のネーミングは、ドラクエ影薄いサブキャラシリーズでやろっかな

ノルド
ヨシュア
サンディ
トンヌラ
47名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:22:00 ID:KkRTRuSf0
>38
PSZでもレンジャーなのに槍振り回してました。
48名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:29:42 ID:wGD1CAS20
ドラクエ9はこれでいくw
いばた
かわい
なしだ
さおりん
49名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:31:24 ID:cF7n7Y110
もちろんいばたは旅芸人だよな!?
50名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:32:05 ID:cF7n7Y110
いばたじゃなくてかわいだったw
いばたは何が似合うんだ…?
51名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:35:13 ID:Gorjd/0V0
デコ
てくのす
コンパイル
ヒューマン

……ほらそこ「組み合わせ自体が死亡フラグ」とか言わない。
52名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:38:12 ID:Rus4LLg50
>>50
いいバッター
53名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:38:50 ID:cF7n7Y110
マリオ
ピーチ
クッパ
ヨッシー

キャラなんて適当に他から名前を取るもの!
54名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:42:59 ID:Z1P4UbwF0
>>45
もう持ってるけど斑鳩が600円ってよく考えるとすげーな
つーかN+も半額でいいだろw
55名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:43:38 ID:o9Jxi00D0
おぼろ
ノモア
スカハン
ルンファ

なんとなく人名っぽいかも知れない
56名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:45:10 ID:a9ehFQ9G0
よーしドラクエ4厳選メンバーで逝くぞー

ライアン
ブライ
トルネコ

あと一人・・・ミネアさんお願いします!
57名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:46:21 ID:Gorjd/0V0
>>56
「パーティの空気が最悪です」とか言い出しそうだなw
58名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:46:40 ID:2z6xYViI0
>>55
3人目はアークラじゃね?
59名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:48:56 ID:iwCGYgYn0
ヽ(`Д´)ノウワーン

428のネタバレ見てしまったorz
最悪だ・・・
60名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:49:59 ID:cF7n7Y110
なむい
まあ発売から大分たったゲームの宿命だ
61名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:50:08 ID:2z6xYViI0
早くクリアしなかったから積みゲーの神様が意地悪をしたんですよ
これに懲りたら必要以上の積みゲーは止めましょうね
62名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:51:59 ID:cF7n7Y110
しかも今なんて移植が決まったからなおさら話題になってるだろうしな
63名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:54:57 ID:aFJesmWbP
>>44
むこうのみん任chはなんか豪華だなー
開発者インタビューが毎週のようにあるようだし

国産タイトルながら日本語版の配信がないならばかなしい(´・ω・`)
64名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:55:02 ID:4zFilcUG0
>>56
おい、やめろ。
俺の常駐メンバーじゃねーか。
65名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:56:23 ID:iwCGYgYn0
そう言えばBF1943の配信日が決定したようですが、
天界民で参戦する奴いる?
船幽霊陛下万歳!

ttp://gs.inside-games.jp/news/193/19362.html
66名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 01:03:23 ID:f7rXZsvw0
428といえばアニメはどうするのかと思ったら
いきなりキャラ紹介でネタバレ全開だったので
これからプレイするつもりの人は情報遮断推奨
67名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 01:08:11 ID:yZdLBFJH0
>>65
俺の場合グラボと相談だな
68名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 01:09:38 ID:iwCGYgYn0
>>67
360とPS3よー
69名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 01:09:59 ID:2z6xYViI0
>>66
そもそもタイトルの時点でネタバレと言えなくもないじゃないかw
70名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 01:17:36 ID:4zFilcUG0
>>65
1943といわれてシューティングのほうかと思ったぜ。
……VCかXBLAで出してくれんかなぁ。
71名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 02:52:41 ID:JWnvf0OnP
俺の音ゲーに関するセンスはからっきしダメだったようだorz
リズム天国カッチャイナーするか
72名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 03:16:11 ID:IByHZRoaO
>>71
スラップハッピー・・・いや何でもない
73名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 04:33:32 ID:nZyuDYr40
こんな夜更けまで闇姫をプレイしてしまった…おもしろいろい
ゲームを始めてすぐに戦争できるし、会話デモも短いからテンポが良い
難しそうに見えても数回のリトライでクリアできるから結構程よいね
リトライもすぐにできるし、カルマが累積するおかげで「諦めたくない」と思わせるようになってる
ステージ数はかなり多いし、1000円は破格。DLC抜きでクリアしたが不満は無し
ただ有料コンテンツを全部買った場合は、かえって値段と釣り合わないと感じるかも




以下ネタバレ


でもこれ、物語はFFCCシリーズ未プレイで楽しめるんだろうか
魔物の置かれてる状況って、初代プレイしてないとわからないのでは
そしてエンディングを見て、良い話だなぁと思う反面
「魔物ってこんな良い奴だったっけ?」という気持ちがどうにも抜けない
初代のセルキーの手紙を思い出しちゃってどうにも…
でも夫婦で洋館に住んでる魔物とかも居たし、こんなもんなんだろうか



ネタバレ終わり
74名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 05:27:49 ID:TOoI2mFh0
>>70
海外XBLA、PSNで1942リメイクタイトルが出ている(海外アカウントでDLも可)んだが…なあ
まあ、遊べることは遊べる

>>66
設定上避けられないこととはいえ、やっぱり辛いな
75名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 06:52:48 ID:T0tw669/Q
出て半年近くたってるんだし
さくっとクリアしちゃおうぜ

これが発売直後ならまだしも…なあ
76名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 07:20:33 ID:TOoI2mFh0
いや、俺はクリアしてるけどね

チュンもサンノベまだやってくれるのはうれしい
もっと皆がプレイして楽しんでくれると良いんだけど…
ジリ貧なジャンルだからなあ
77名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 07:33:25 ID:TVdGcOHd0
PROTOTYPEクリアした、ストーリーは英語分からないからさっぱりだけど面白かった。
速く走るのはもちろんビルの壁を走って登ったり滑空出来たり移動するだけでも爽快で楽しい。
戦闘もヘリや戦車やロケラン兵士にいきなり攻撃されたりするとキツイけど
何人もいる兵士や感染者を鞭でなぎ払って掃除したり
ヘリを飛び蹴りで壊してやったりするとちょっと気持ちいい。
爽快なだけじゃなくてハンターや図体がデカイ兵士みたいなそれなりの強敵もいてメリハリもある。
それに腕をブレードにしたり手に長い爪生やしたりとカッコイイw
能力も十字キーでパッと変えられるし、十字キー長押しすれば短い変身ムービーも入る、カッコイイ。

ちょっと不便だったのが技を覚えすぎるとちょっと誤爆しやすくなるのと
戦車とかがいたらそっちを優先的にロックオンするから他の敵をロックしたい時に困る。
そして何より日本語版を何とかして出して欲しい。
78名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 07:50:41 ID:heg5R/bYO
朝刊にゆう帝のインタビューが載ってたお
めぼしいトコロは
・最近のライフスタイルにあわせて隙間の時間にもプレイできるよう1時間ぐらいで終わるエピソードも200近く入れた
・今回は通信プレイで家族で複数本買ってもらえるかもしれないから値段を押さえた


クエストオールコンプを目指すと最低200時間は超えるようだね
79名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 08:08:57 ID:2T3eY6VcO
200、だと…?
圧倒的じゃないか
80名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 08:29:38 ID:xUAl70zX0
バイオDCの動画
エイダは予想通り出てきた
ttp://www.youtube.com/watch?v=S4feB-imQWU

ドラクエ9の上位職業とかの詳細
バトルマスターのスキルでとうこんって何スかw
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090702_298906.html
81名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 08:30:40 ID:x5NAclwJ0
今から修理の電話だして戻ってくる頃にはDQ9発売してるのかな
82名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 08:35:11 ID:hUiaEi0e0
1時間ぐらいで終わるエピソードを200近く入れた
つまり、エピソード埋めで200時間近く掛かるということか!
83名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 08:40:56 ID:LuUpYbVe0
>>80
>バトルマスターのスキルでとうこんって何スかw
てっきり仲間をしばいてダメージを与え、バイキルト効果が付くのかと思ったぜ
84名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 08:52:30 ID:k/upfMFb0
近所のゲーム併設本屋は、
DQ9は朝7時から、MH3は深夜0時から販売開始!
って張り紙があったお。いよいよ発売日間近って感じだぬ
85名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 09:02:48 ID:heg5R/bYO
>>82
1時間ぐらいのエピソード“を”200近く用意

じゃあないんだ

1時間ぐらいのエピソード“も“200近く用意

って言い方なんだお
後は…わかるな?
86名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 09:09:06 ID:jxAHKDbvO
>>85
つまり10分とか30分とかで終わるクエストも残ってる…と
87名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 09:20:22 ID:UvYHSO2w0
>>1

くえるだけでも ありがたや
はらに はいれば みなおなじ

天界人は
食材の多少を選ばず
味の濃淡を問わず
ただ、ひたすらいただきますだ!


何となく貼ってみたかった。
名前でお悩みの方は参考を
詳しくはwikiなんかを見るのも一考

戦艦;旧国名
空母;空飛ぶ縁起の良いモノ(龍・鶴とか)
重巡洋艦;山
軽巡洋艦;川
駆逐艦;天象(天文)・気象・植物

ヘリコプター搭載型護衛艦(DDH);旧国名・山
ミサイル護衛艦(DDG);山・天象(天文)・気象
普通の護衛艦;天象(天文)・気象
地方の護衛艦;河川
潜水艦;海洋・縁起の良いモノ
88名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 09:23:15 ID:jxAHKDbvO
>>78
そういやこれ、配信を合わせてなのかどうかでまた変わってくるな…
89名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 09:32:25 ID:cFc7OIAc0
配信が週1本だとしても50本、つまり差し引いても150はあるというわけで(ry
90名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 09:35:44 ID:xUAl70zX0
しかし1時間かかるクエってどんなんだw
色々RPGのクエやってきたけども、そんなかかるのそうそうないぞ
91名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 09:36:49 ID:x5NAclwJ0
PSOのクエとか時間かかったのもあったイメージ
92名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 09:37:07 ID:REq0Z+x8O
そこまで多いと作業ゲーを心配してしまう
93名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 09:37:52 ID:hUiaEi0e0
>>90
DQ7の最序盤、ってあれは2時間くらいでしたか(棒読み
94名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 09:39:18 ID:x5NAclwJ0
DSの修理って店持ち込みと修理キット?送ってもらって本社に送るの
どっちが早いのかな
こんなの初めてでまったくわからない
95名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 09:41:08 ID:qjx4VlFjO
積みゲー崩すためにMHP2G始めたんだが、
デカいゴリラみたいなのが倒せなくて詰んだ

倒せない→素材が集まらない→装備が強化できない→先に進めない

のスパイラルはきついと思うんだ
96名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 09:44:31 ID:REq0Z+x8O
>>94
店側がため込まなければ店
97名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 09:48:37 ID:x5NAclwJ0
>>96
どこで買ったかわすれたから保障書みた

店の名前書いてないorz尼だったかも
これでも近くの店でいいのかな?
98名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 09:52:13 ID:SdGaxkP60
じゃあ任天堂に送れ
99名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 09:52:25 ID:cFc7OIAc0
>>95
モンハンはとりあえず初見の敵は10分くらい攻撃しようとせずに回避と行動を覚えることに徹するんだ
そのうち攻撃をぶち込める隙が見えてくる、なんだかんだでカプコンらしい覚えゲーですよ
100名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 09:54:10 ID:x5NAclwJ0
>>98
thx
とりあえず埋めるところ埋めて電話すればいいのかな
101名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 10:01:20 ID:B1GdzHKs0
>>95
すべてのボスに一度は涙目になるのがモンハンのデフォ。
とりあえず深追いせずに隙を見てチクチク行くんだ。
ゴリラだったら毒肉食わせるのも有効。
102名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 10:04:58 ID:hUiaEi0e0
>>100
ネット受付けもあるよ
103名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 10:07:53 ID:x5NAclwJ0
>>102
ありがとう
電話した
保証書店の名前書いてないからだめだった
本体と依頼書を箱に入れて送れとさ
104名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 10:29:50 ID:xUAl70zX0
社長と堀井氏のガチバトル
ttp://touch-ds.jp/mfs/st108/interview1.html

つーか他社ソフトに社長が聞いていいのかw
105名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 10:36:25 ID:4zFilcUG0
>>104
> 堀井雄二
> すぎやまこういち

(  Д )    ゚ ゚
106名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 10:36:35 ID:wytYuJuD0
クリエイターボイスじゃないのか!!
107名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 10:41:13 ID:aFJesmWbP
社長無茶しやがって…
108名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 10:44:01 ID:7qMKZga50
>>104
>岩田
>行動予定が書けるホワイトボードですね。

>すぎやま
>うん、あれにね、
>何人もの社員が行き先に
>「アレフガルド」(※7)と書いてたというの。

ワロタww
109名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 10:46:54 ID:KkRTRuSf0
冒頭のネタ知らなかった。
すげえ話だな。
110名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 10:49:35 ID:wytYuJuD0
ふいたw

堀井 そこはすごく悩んだんですよ、
    これを“外伝”にするか、“ナンバリング”にするかで。
    それでけっこうみんなで話し合ったんですけど、
    外伝にしちゃうと、本編もつくんなきゃなんないじゃないですか。

岩田 理由はそこですか(笑)。
111名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 10:49:46 ID:h7YbxsB/O
>>95
ババコンガ(密林の屁ゴリラ)…ではなく、ドドブランコ(雪山の牙ゴリラ)かな?
ぶっちゃけ最初の壁だと思うので、何度か死んで行動パターンを覚えるしか無いかな。
あと、思い切って武器を変えてみるのも手です。

失敗すると何も残らない(経験値が入ったりしない)のは、合わない人には合わないよね
俺もG級手前までで放置してるわ…
112名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 11:19:50 ID:qjx4VlFjO
>>99>>101>>111
アドバイスthx
ジャングルのババって奴だ

シビレ罠とか落とし穴とかのトラップ持って行っても勝てなかった
週明けまでには勝ってるようにしたい

やっぱ初心者でガンランスってのは無謀か……
113名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 11:19:53 ID:XyPTphIRO
>>110

外伝にしちゃうと本編は据置きでつくらないといけないだろうからなぁ
114名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 11:23:30 ID:mP4ZnR/ZP
>>112
ガンランスはちょっとババコンガと相性悪いな
が、P2Gでしかも初プレイなら敢えて大きな隙に竜撃砲を叩きこむという
シンプルな戦法で慣れていけるかもしれない
115名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 11:31:52 ID:ecmgKvChO
ババはガンナーなら楽。突進に気をつけるくらいで後は撃ち放題
116名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 11:32:05 ID:UWjIIiiUO
ち、畜生、
俄然DQ9ほしくなってきた…
117名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 11:35:40 ID:KkRTRuSf0
どうも9のwifiプレイは最初から考えになかったっぽいなあ。
あったとしても、断念するのはかなり早かった感じがする。
アクション要素やめるのと同時くらいか。
118名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 11:42:24 ID:95HAtgvF0
DQ9様子見してたが
路線変更で中途半端な出来になるんじゃないかという懸念が
徐々に無くなっていく

間の悪いことに給料も入った
さて…

ところでWii更新来た模様
リゾートのバグに対応みたいね
119名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 11:48:21 ID:nKbRPwyg0
オンラインで他の人の存在を感じる要素自体には関心があるようだけどね

ネットで知らない人とコミュニケーションをとることや
それによってゲームを成り立たせることには関心がないように見える

オンゲでソロするのが好きな自分にはなんとなくわかる気がする
120名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 11:48:22 ID:TVdGcOHd0
モンハンはふと思い出したようにやりたくなってくる。

だけどすぐ放置するから発売当時買った2もエンディングすら見てない。
121名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 11:51:23 ID:aFJesmWbP
あのバグは、本体単位でM+対応ソフトの初回起動時に動画を再生するようなフラグが設けられたけど、
SDカード起動時に消してしまっていたとかなんだろうか
122名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 11:56:53 ID:gbz+bFEV0
とりあえず、すぎやんにちゃぶ台返しかますゆう坊スゴスw
123名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 12:14:21 ID:kpfkGGGU0
>>78
今、新聞みたら載ってた目標は490万越えか
124名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 12:19:15 ID:KkRTRuSf0
今回は一家に一本じゃなくて、ひとりに一本仕様だから
これまでで最大の売り上げになる可能性があるとは言われてるね。
125名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 12:26:49 ID:H8a5Cnu80
社長が訊く、さりげなく注釈でドラクエVの
ネタバレしてるような……まぁ、いいかw
126名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 12:33:02 ID:LuUpYbVe0
同じ事思ったw
127名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 12:35:54 ID:cF7n7Y110
売上が伸びる可能性もあれば
もたついた分落ちる可能性もあるし
どっちに転んでもスクエニの今後の動き方に関わってくるな

それはおいといて、修理の話が↑にあったが
Wiiのセーブも吸い出して返ってくるのはうれしいが修理期間が長いと最近感じる
やっぱりDSより手間が多いんかねえ、DSiだとどうなるんだろ?DSiもう修理に出した人は流石にいないか
128名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 12:38:55 ID:2bsDhTcSO
堀井氏すぎやま氏ときたら、後は鳥山氏も呼んでほしかったところだけど
鳥山氏は時間が取れなかったのかな?
129名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 12:43:14 ID:Gv1/A6o80
モンハンは、少し慣れたら別の武器にも手を出してみると幅が広がると思う。
俺はチキンなので、まずはガードできる武器という事で大剣から始めて、
更に守りを固める為にランスに手を出した。
ガンナーは合わなかったから、結局近接戦しかやってなかったなぁw
130名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 12:49:05 ID:heg5R/bYO
>>128
ちょっと前の収録で、きっとドラゴンボールレボリューションのプロモーションとカブってこれなかったんだよ(棒)
131名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 12:51:19 ID:ecmgKvChO
大剣は抜刀→回避だけでも結構戦えるから初心者には打って付けだあね
序盤なら双剣の乱舞でごり押しという手もある
132名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 12:54:41 ID:xUAl70zX0
そういやギガスラッシュが魔法剣士も使えてたね
という事は勇者のスキルじゃなく、剣スキルの上位技ってことなんだろうか
133名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 12:59:45 ID:kN0aJKXQ0
「社長が訊く」はいつも「イイハナシダナー」と思って読んでたんだけど、
今回のは初めてウルッと来た。

「たかが」ゲームを作るのにここまで真剣に、信頼しあって仕事が出来る
ってのはすばらしい。
自分もがんばって仕事しようと思ったよ。
134名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 13:02:58 ID:Up5Y1wRW0
なんというガチゲーマー…・
※DQ2の時代の話です

すぎやま
だから僕、しまいには、
テレビ画面をプリントアウトできる機械を
わざわざ買ったんです。
一同
(笑)
すぎやま
なにせ52文字だから、
プリントアウトしてとっておかなきゃと。
その機械のおかげで「ね」と「わ」の間違いとか、
全部克服できました(笑)。
135名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 13:19:08 ID:n92mM9Rx0
DQ2の頃ってゲーム雑誌ですらビデオプリンターを使ってなくて、ワールドマップを
画面写真の切り貼り(どうしてもズレが出来るから切れ目が分かる)で作って載せてた
覚えがあるぞ……
136名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 13:19:40 ID:8fLwbOUD0
>そもそも復活の呪文を打ち込むのは、
>言っちゃあなんですけど面倒くさいわけですよ(笑)。
>で、ときどきメモを微妙に間違えたりして
>不幸な事故が起こる場所でもあったんですけど、


。゜。゜(ノД`)゜。゜。
137名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 13:20:19 ID:KkRTRuSf0
ドラクエ4コマにはビデオに録画すればいいんだ、というネタがあったよ。
138名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 13:23:31 ID:Up5Y1wRW0
今はそれこそ携帯のデジカメでもいいわけだし、時代は進んだなって思うさ
復活の呪文自体もはや過去の遺物だけどさ

>>135
それを個人で買ってしまう辺り、金持ってるんだなって思ったw
139名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 13:25:16 ID:oEI7uudw0
ドラクエ9楽しみだなああああ
140名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 13:25:18 ID:g+OK8cj1O
>>80
オレの中で
バトルマスター=ゲリラ戦術の素質を先天的に持つ最強の闘士
になった
141名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 13:25:33 ID:UulsU4EQ0
>>137
配線ができなくて挫折したってオチの奴だなw

いきなりドット絵で打ってきた鳥山先生に萌えた。
142名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 13:46:13 ID:yBxD+gV80
>マルチプレイでいっしょに冒険もできるけど、
>ほうっておいて、ぜんぜん違うこともできると。

これが面白いってのはなんかよく分かるかもしれない
協力ゲーで気づいたら手分けしてるかのように別々に動いてたり、
画面分割の対戦ゲーで何故か一人だけマップの頂上に登ろうとしてたりとか
143名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 13:47:35 ID:RS4Cn2gK0
>>135
懐かしいw
マリオとか横につなげて折りたたんだものが攻略本についてたな。
144名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 13:48:09 ID:J/ghzK880
ドラクエだけが持つ空気感とでもいうのかな
アレの理由がなんかわかった気がしたわ
145名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 13:49:01 ID:yBxD+gV80
当時の攻略本はそうやってマップ繋げてるから
ところどころに自キャラが写ってるんだよな
146名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 13:53:58 ID:8A+zmNhCO
147名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 13:56:25 ID:u5rcGBgc0
>>146
友情パワーとか言い出さないか心配だw
148名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 13:57:25 ID:ecmgKvChO
フライトプランはどこへ行こうというのか
149名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 14:00:18 ID:fYsSqmur0
>>146
愛と友情のツープラトン的に考えれば何も問題はない(棒
150名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 14:07:20 ID:DPSqE2lPO
>>147
祇園仮面乙
151名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 14:13:58 ID:0df0Ok480
さくら大戦で通った道だからきっと大丈夫だ
152名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 14:15:08 ID:o9Jxi00D0
サモンナイトやったことないけどちょっと気になってきたぞ
153名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 14:23:20 ID:SdGaxkP60
>>151
なんか既視感があると思ったらそれだ。
154名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 14:30:25 ID:qN9b8tasO
社長が聞く見てたら
攻略本のロンダルキアのマップに手書きで落とし穴の位置書いてたの思い出した('∀`)
155名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 14:33:28 ID:vWfKXp1N0
>>152
GBAのクラフトソードは百合展開もあるからマジおススメ
156名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 14:34:35 ID:JOkg6oa40
>>154
書いてないのに俺がいた…

9の次は多分6リメだろうけども、なんか結構早そうだなぁ
157名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 14:34:37 ID:qAZL4DO60
今の攻略本より攻略情報自体は少なかったのに、ドラクエの公式ガイドや
NTT出版のFF攻略本の方が良かったような気がするのは何でだろうな・・・
158名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 14:44:18 ID:UvYHSO2w0
というよりか、ファミコンウォーズDSのタッグブレイクじゃないのか?

イーグルとドミノのバカップルが頭に浮かんだんだが……
159名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 14:45:37 ID:nZyuDYr40
海外で期待のインディー系アクションゲーム『Fez』がXBLAで配信決定!
ttp://gs.inside-games.jp/news/193/19366.html

以前トレーラーを見てからずっと気になってたがついに正式に配信決定か
可愛いドット絵と思いきや3D、と思いきや2Dっていうヘンテコゲーだし
ステージ考えるのも相当大変な気がするが、楽しみだ
160名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 14:47:23 ID:qAZL4DO60
関係ないけどナップルテールのサントラ再販とかしてたんだな
セガコン2は持ってるけど肝心のサントラ持ってなかったから嬉しいわ
161名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 14:56:19 ID:KkRTRuSf0
>157
だって文字でしか無い装備を全てイラスト化とか
よく考えてみるとありえないことしてるんだもん。
印象的で当然だよ。
162名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 14:56:51 ID:+cATuEGK0
>>154
数年後、あの落とし穴の位置は、4キャラ分のマスを1ブロックとして、
常に右上だか左上にしかないというのを聞いて、
知っていればすごい楽だったのに…と思った記憶がw
163名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 15:12:36 ID:cF7n7Y110
配信マップとかあってその中に懐かしのダンジョンとかあると面白いんだがな
印象が強いダンジョンってロンダルギア以外に何があるかなあ
164名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 15:15:55 ID:qAZL4DO60
地球のへそとか
165名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 15:17:31 ID:OiorqmUV0
魔神像とかトロッコ洞窟なんかは?
166名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 15:19:20 ID:xUAl70zX0
3の攻略本だかに描いてあったドラゴンキラーのデザインに驚愕した覚えが
さらにダイの大冒険でそのデザインがフィードバックされていて驚愕したような
167名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 15:20:29 ID:eCtWWr5PO
>>161
カシナートが木刀だったよ!
168名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 15:25:19 ID:cF7n7Y110
>>164-165
なるほど、世代によって変わりそうだから色々あるといいんだがなw

5の攻略本のエッチな下着に釘付けになったやつ怒らないから出てきなさい
169名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 15:26:17 ID:ecmgKvChO
天使のレオタード派でした
170名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 15:27:28 ID:qAZL4DO60
ドラゴンキラーなら2からあのデザインだったような
覚え違いだろうか
171名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 15:28:34 ID:cFc7OIAc0
カタール型のドラゴンキラーは最初デザイン見た時新鮮だったねぇ
今回は武器だけじゃなく防具に至るまで全部ゲーム内グラフィックがあることが売りだけど
攻略本でグラフィック見て補完してた身としては少々寂しくもある


攻略本には是非セット装備ごとので良いから男女別イラスト一覧とゲーム内グラフィック両掲載でお願いしたい
172名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 15:34:07 ID:UQZDFQ4M0
FC版3攻略本のあぶない水着装備女賢者と申したか。


だがあえて言おう!普段着の方がエロいと!
173名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 15:37:04 ID:qAZL4DO60
6のときにはバーバラの方にエロ衣装振った攻略本スタッフはわかりすぎてる
174名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 15:37:06 ID:OiorqmUV0
バーバラのエッチな(ry 6の攻略本はやけにアニメっぽかったなぁ
175名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 15:40:15 ID:xUAl70zX0
>>173-174
なぜそんなネタで被るんだ?w
176名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 15:42:19 ID:UQZDFQ4M0
5〜6の攻略本は絵柄のせいもあってかかなりアニメっぽいね。

かめはめ波なビアンカのメラゾーマとか「ゴハーン!」のピッコロさんなハッサンのにおうだちとか。
177名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 15:53:33 ID:0GZqU4ef0
>>157
NTT出版だとダンジョンキーパー1の勇者撃退ガイドが秀逸。
奥付以外の全ての文面を世界観に合わせて書いてあるとか、良い意味でおかしい。
178名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:00:22 ID:Q7+tPfq40
>>171
役に立たない豆知識
自分もつい最近まで知らなかったんだけど

>ジャマダハル

>西洋ではしばしば、カタールという名で呼ばれることがあるジャマダハルだが、
>これは、ジャマダハルを西洋に伝える書物のなかで、
>挿絵と名前を「カタール」という名前の短剣と取り違えたためにおこったものである。
>本来のカタールもインドに伝わる短剣だが、
>両刃を備え、湾曲した独特の刀身をもっており、
>ジャマダハルとはかなり、姿・形が異なっている。

今更そんな事言われても
あの形の武器は「カタール」って染み付いてしまってるよ……
179名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:17:07 ID:k/upfMFb0
社長が訊く。読んだ。
珍しく購買意欲でなかったな。なんだろう、3巨頭対談に満足した感じw

だが、これみて、猛烈に欲しくなったwwwwなぜだろう不思議だww
http://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51533066.html
180名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:19:36 ID:UQZDFQ4M0
>>178
ジャマダハルと言われてもケツイのボスの方が思い浮かぶなw
でも印象強いのはシンデレラアンバー。
181名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:41:29 ID:M6SQZGXN0
http://image.blog.livedoor.jp/imasnews/imgs/f/2/f26c5b39.jpg
マーベラスが株主総会で正式に脱wiiしましたよw
これからPS3、360プラットフォームを主流
wiiで出したソフトのPS3、360への移植
据え置きゲームを携帯機に移植(428の様にwiiのゲームがPS3、PSPってとこだろw)

まあね、どのメーカーも皆そういう流れだからしょうがない。まだ死にたくないものw
皆脱wii〜♪残るは体重計〜♪
182名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:43:06 ID:iwCGYgYn0
>>181
煽りに反応するのも何だが、ノーモアHDとかは素直に楽しみだな
パッチ充実してる次世代機ならバグ対応もできるし、
マーベラスファンには素直に朗報じゃね?
183名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:44:22 ID:gbz+bFEV0
ここは面白いゲームなら何でも有りなのにねぇ
184名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:45:14 ID:B1GdzHKs0
Wiiリモコンのないノーモアのどこが面白いのかわからんが…
185名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:47:23 ID:UQZDFQ4M0
>>184
演出?
まぁゲーム性に関しては大分削がれそうではある。根幹部分に関わってるからなー。
デッドラWiiじゃないが、ゲームデザインを大幅に変える必要はあるかもね。
186名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:47:28 ID:fYsSqmur0
そういやノーモア2だとシノブ使えるみたいだけど掴み技はできないんだろーか
187名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:47:56 ID:iwCGYgYn0
>>184
ノーモアはWii版もやったけど、リモコンそこまで重要だったっけ?
基本攻撃はボタンで、あくまでリモコンはサブだし。
というか街のサブイベントの充実化、ロードの短縮、ジャギの削除とか、
素直にノーモアファンとして、HD機で遊べるのは嬉しいんだが・・・
というか本体に負担かかってるっぽかったから、インスコできる機種で遊びたかったし。
188名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:48:50 ID:UZzp7M4n0
随分古いニュースを今頃…、まぁいいや。
旧世代機(SFC、PSなど)→新世代機(現行機?)ってのが嬉しいです。
具体的にはどこらへんを移植してくれるのか興味しんしん。
189名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:49:10 ID:xUAl70zX0
つーか相手しなさるなや
190名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:50:33 ID:vWfKXp1N0
据え置きがここまで情勢がgdgdになるとは2年前には想像も出来んかったな
191名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:50:43 ID:MSlK3ybf0
>>187
>サブイベントの充実化、ロードの短縮
このあたりはHD関係ないやん
192名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:51:10 ID:YmGqFNuS0
それにしてもGKの流入が激しいな
>>1すら読めない頭の弱い子ならしょうがない
193名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:51:28 ID:B1GdzHKs0
>>187
とどめのキメ、充電シコシコ、リモコンスピーカー携帯電話、
この辺外すとぶっ飛んだストーリーくらいしか見所が無くなってしまう。
194名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:52:02 ID:UQZDFQ4M0
>>187
トドメのリモコン振りを無くすと、あの演出がウザいだけにならないかなーとか、
攻撃と防御の上下段振り分けが連動してたゲーム性がどうなるのかなーとか。

プロレス技に関してはアナログスティック代用辺りで良い気はするけど。
195名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:55:25 ID:iwCGYgYn0
んーそうなんだけど、
冗談下段とかはスティックで代用できるし、
バイオ4やリゾートみたいにリモコン必須ってほどではなかったような・・・

確かに携帯電話は寂しいけどw
そう言えば最近ああいう仕掛けあんま見ないよね
196名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:55:59 ID:MSlK3ybf0
まあ何は無くとも全ては出てからだね
2完成した後で開発始めな事を考えると実際に出るのは最速でも2年後くらいか
197名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:00:45 ID:o9Jxi00D0
移植出来る出来ないというよりゲームプレイのスパイスが抜けてしまうのが問題か
マベは色々面白いことやっているから生き残って欲しいけどHD市場も難しいよなぁ
まあ携帯機では上手いこと立ち回っていると思う
198名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:01:31 ID:AKhnVzP3O
移植とかは仕方ないけど煽りの材料にしてほしくないなぁ
199名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:01:32 ID:Rus4LLg50
シコシコのないNMHなんて・・・

>>196
まあ実際移植されるかはあれだがな
200名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:02:49 ID:cF7n7Y110
つか相手にするなと
NGに放り込んどけ
201名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:03:17 ID:T0tw669/Q
まあ2発売前に言うのは馬鹿としか言いようがない
202名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:03:45 ID:UQZDFQ4M0
まぁ代用とか何とか、魅力が維持できそう落ちそうばかり話しても気が滅入るので、HD機化の利点も考えてみるか。
デッドラだと登場キャラが減る事で、ワラワラ感が消える代わりにジリジリ追い詰められるのを
いかに排除するかを考えるゲームになった。

今回の場合は逆で、オブジェクトを増やせたり、画を細かくできたりするのが利点だろう。
とはいえ、安易に敵を増やしたりすると、トドメ演出が余計にウザくなりそうな感じ。
という事で、こんな感じはどうかな、と妄想。
・建物の色んな部分を壊して回れる!んでもって壊した破片を投擲可能!やりたい放題感UP!
・トラヴィスの衣装が細部まで細かく!DLCで人気アニメのTシャツも用意して流行を追うCoolなOTAKUを演じろ!
・イベントシーンの随所に細かいネタ追加!須田のセンスをとことん味わえ!
203名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:05:16 ID:iwCGYgYn0
うむ、ネガティブな方向に持っていってすまんかった(´・ω・`)
ただ、>>202の案みたいに、純粋にwktkできる部分も多いのよ・・・
てか建物破壊いいな
204名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:06:57 ID:Zb+T76cq0
ただノーモア2はHD機移植待ちになるな、これだと
どうせ後発の方が須田ネタ満載になるだろうし
205名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:07:16 ID:yBxD+gV80
あんな印象的な記事かいちゃったからそりゃ煽りやすくはなるだろうなぁ
まぁ正直な話去年のTOH以来パッケ買ってない俺もいるんだが…ACゲーとWareしかやってねえ
206名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:07:58 ID:Rus4LLg50
そうか?建物破壊とかだから何?って感じなんだが
個人的に俺の武器はプロレスとシコシコだぜ!みたいなノリがイイと思うんだが

>>204
まあノーモア以外もそうなるだろうねー
207名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:08:07 ID:cF7n7Y110
面白いソフト買っとけばいいじゃない
と言う俺も任天堂ソフトくらいしかパッケは最近買ってないわけだが
208名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:10:07 ID:SdGaxkP60
マベがDS以外で国内10万本以上売ったゲーム一つも知らない。PS2やPSPでもWiiと似たり寄ったりの売上だったような。
209名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:10:38 ID:M6SQZGXN0
Wiiに社運をかけて注力したまともなゲームメーカーの末路

RPGを複数手がけてきたイメージエポックの中でも『アークライズファンタジア』は初の据え置き機で、規模も群を抜いて大きく、
チームは60名程度、外注も含めれば200人ほどのスタッフが関わり、制作期間は2〜2年半ほどだったそうです。
開発費はHD並み 4億以上 (宣伝費は別?



売り上げ 28000



社長が自腹で資金を出す事を発表



公式ブログで「まだ死にたくない」



マーベラスが株主総会で正式に脱wii
これからPS3、360プラットフォームを主流
wiiで出したソフトのPS3、360への移植
据え置きゲームを携帯機に移植(428の様にwiiのゲームがPS3、PSP)

どのメーカーも皆そういう流れだからしょうがない。まだ死にたくない
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1070551.png


一方 PS3初参入で16人程度で一年で作ったロロナは初週47000行っていた
210名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:13:06 ID:UQZDFQ4M0
>>206
シコシコは2のプロモでもパワーアップした上で仕込んできたし、魅力の一つだね。
まぁ北米版のグロ描写をコインバラバラに昇華した須田の事だ、
単に移植ではなく、それぞれのハードでそれぞれの楽しみ方が出来る変化を出してくれると信じたい。

…でも、元々ニッチな須田ゲーがさらに客を減らすかと思うと…死ぬなよ、マベ。
211名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:13:08 ID:OKp6WZZy0
フンファクF、朧、アークライズと「どうせPS3で完全版出るよ出るよ」とウザく言われ続けてた
過去があるからNMWHDにwktkなんて発言見ただけでもう虫唾が走るな

王様は買う予定だが関連スレは覗かないつもり
212名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:13:11 ID:T0tw669/Q
まあ2は売上ガクッと落ちるだろうね
んでその結果をダシにして煽る
しかも3年スパンでw

正直呆れた
213名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:14:15 ID:B1GdzHKs0
零も面白かっただけに、リモコンがないと須田はダメな子に戻ってしまう心配が…
214名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:15:18 ID:cF7n7Y110
まあHD進行してくのも悪いことじゃないんだし
俺は任天堂がこれでどう動くか気になるな、自社は儲かってるし客もいるからって放置するか動くか
215名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:16:13 ID:yBxD+gV80
で、HD版が出ても結局売れないオチなんだな

サードゲーの売り上げ低下って結局この辺のgdgdさが一番でかいんじゃないの
まぁ、一本に絞れない状況だからこうなってるんだろうけど
216名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:16:48 ID:Rus4LLg50
>>213
今気がついたんだが
ちょっと前まではそっちが本当の須田だったんだよな
217名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:16:53 ID:Kkj/xgAoO
ノーモア移植はとどめの一撃をどう表現するかに掛かってるね。
ありきたりなボタン押しだと他のゲームと差別化出来なくて批判されやすそうだ。
ありそうなのはタイミングに特化してトリガーをはじくとかかなあ。

ロードは確実に長くなりそう。
朧アークラで確立したロード周りのノウハウはノーモア2でも使われるだろうし、
データ量の多くなるHD機での開発経験がどれだけあるかだな。
218名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:18:08 ID:cF7n7Y110
売れないとかは分からないからそういうこと言うのはやめようぜ
会社が潰れることは全体から見てもマイナスなんだし
219名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:18:37 ID:AKhnVzP3O
あんまりグダグダ言っても仕方ない
ここは天界スレですから
220名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:19:11 ID:Rus4LLg50
>>215
それにしても主力商品出す前に「完全版出すかもよ!」
って言うのは商売舐めてるとしかw

>>219
まあ結局は面白そうだったら買うだけだな
221名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:19:32 ID:iwCGYgYn0
HD機ってだけで異常に嫌悪してる人多すぎないか。
開発費だってDLCとかで回収できればいいわけだし、素直にwktkしようよ
222名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:19:59 ID:UQZDFQ4M0
>>212
今回の煽りもそうだが、ゲームを単に「弾」としか認識してないっぽいのがなー。
ここに居ると忘れがちだけど、天界もゲハにあるんだな、と思う。

>>217
一行目に激しく同意。
演出、ゲームバランスの両方に上手く細工しないと、良くある3Dアクションと変わらない凡ゲーになると思う。

…でも須田ゲーって元々あまり面白くなかったような(ry
223名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:20:18 ID:yBxD+gV80
HD機を嫌悪してるんじゃなくて
結局完全版移植みたいな事になりそうなのが問題なんじゃないのかね

なんていうか、VJと印象が被っちゃうんだ
224名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:20:31 ID:cF7n7Y110
面白ければいい、それが全てだ
とはいえ持ってないハードのソフトはよっぽど惹かれないと買わないけど
225名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:20:46 ID:za14XqXy0
>で、HD版が出ても結局売れないオチなんだな

マベ「呪ってやる」

HD「チャンスを云々

って今週のカイジか!
226名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:21:25 ID:OKp6WZZy0
>>221
HD機ってだけで嫌悪してるんじゃなくて
「HDで完全版出るよ!」って煽ってる奴らに嫌悪してる
ましてやもうすぐ新作出るってのにそれをガン無視してHDで出るwktkっていう奴が
一番タチ悪いわ
227名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:21:55 ID:Rus4LLg50
>>221
どう読んだらそうなるのか分からんが
基本的には結局あとの完全版を待って結果的に売れなくなるってことを言ってるんだが

何を勘違いしたんだ
228名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:22:02 ID:T0tw669/Q
>>221
2をwktkしてた人に「移植するから買うな」って言ったようなもんだからね
229名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:22:13 ID:A56yK57s0
須田さんのゲームはどのハードで何のジャンルだろうとあまり売れる売れないに
関係無さそうだな。ノーモアは珍しくアクション面白かったからモーション無しだと
どんな感じにしてくるのか興味はある。
230名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:22:55 ID:XqYpk15t0
煽りにかまう荒らしにかまうなよ
231名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:23:02 ID:rMcpI+B00
@ <俺もHD化すれば今以上に良くなるに違いない!
232名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:23:11 ID:yBxD+gV80
完全版出るよ!って煽りが通用するのは
結局それを実際にやってしまうとこが多過ぎるからだよね…

テイルズなんかもうそう言われても仕方ないし
233名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:23:22 ID:B1GdzHKs0
GKが煽りのローテーションに引きこもってる間に、
どんどんHDは厳しくなってるんですけどね…
234名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:23:44 ID:Zb+T76cq0
VJは一作目は一応10万近く売れたのに
2作目は計測不可能なレベルにまで落ちたんだっけ
235名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:23:50 ID:Rus4LLg50
>>232
コーエーカプコン辺りはしないと逆に心配になるレベル
236名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:25:37 ID:iwCGYgYn0
完全版出るから買わない、売上げ落ちる、ってのが分からんのだよなあ・・・
明確に出る!って告知されてるならともかく、いつか出る可能性がある、レベルなら普通先行版買うのが信者じゃないの?
で、マベゲーって典型的な信者ゲーだと思うのよ。(悪い意味じゃなくて)
別に、オンリー明記ソフトが、オンリー非明記ソフトより売れてないわけじゃないし。

ポケモンだって、完全版出るの分かってるけど、あれほど売れるじゃん。
237名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:25:48 ID:UQZDFQ4M0
>>221
ノーモアが「良くあるあの手のゲーム」と須田ゲーの魅力を併せ持ってるのは、
主にWiiのデバイス依存って印象があるからなぁ…HD機が悪いんじゃなくて、Wiiじゃなくなるのが心配。
演出の強化は期待できるけど、画面が綺麗になった程度のベタ移植だと、悪い意味での須田ゲーになると思う。

だったらいっその事新作作った方が良いんじゃね?という気はしないでもないw
238名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:26:32 ID:iwCGYgYn0
>>233
GKとか以前に、むしろ「中小でもHD参入できる準備が整った」っていう
ポジティブで、ゲーム好きなら喜ぶべきニュースじゃないのかなぁ、これ。
239名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:27:28 ID:cF7n7Y110
ポケモンは何か違うような
別のハードに出る訳じゃないし
はっきり言ってあっちこっちのハードで出されると追いかけれなくなるのはあると思う
240名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:27:32 ID:yBxD+gV80
ポケモンは図鑑完成させるためには結局前の2本がどちらとも要るから、
完全版に見えて完全版じゃなかったのよね

Wi-Fi増えたダイパ以降は知らないけど、その辺の前2本の価値とか無くなっちゃったのかな
241名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:29:00 ID:OKp6WZZy0
ID:iwCGYgYn0

嫌われてるのはHD機じゃなくてお前みたいなスレに関係ない主張をガンガンしてくる
空気読めない人間なんだよ
いいかげん気づけ
242名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:29:18 ID:Rus4LLg50
マベはむしろ後に出る完全版を待つタイプのゲーマー層だろ
自分で情報を調べるけど全部を買うほどの金を持っていない層

>>240
プラチナもそうだよ
でもまあ図鑑完成っていうのが捕まえるからそのポケモンを見るだけになったから
図鑑は埋められる一応
243名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:29:54 ID:A56yK57s0
つーか移植で「脱」とか言い出す今のゲハが異常だよ。
新作はどのハードでも常に出続けてるし新作の開発ニュースとかもあるのに、
そっちよりも他機種の移植での煽りが多いのが。
244名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:30:20 ID:UQZDFQ4M0
>>238
開発コストが下がって、色んなゲームが出る可能性が出てきたのだとすれば喜ばしいけど、
マベの場合、社長の私金があっての事だからなぁ…。

HD機の性能ごり押し!とはいっても
マンパワーを要する部分が殆ど改善されていない(むしろ悪化してる?)手前、
まだまだ厳しい部分はあると思う。
245名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:30:27 ID:Kkj/xgAoO
>>229
ぶっちゃけ須田ファンは一定数いるからその売上に戻るだけだしね。

ピタリとハマル仕掛けがあればより売れるてのが前作の結果な訳で
移植するにしてもそこをきちっと熟考して欲しい所。
246名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:30:36 ID:T0tw669/Q
結局任天堂のソフトが売れるのは「絶対に他社ハードには出ない」って事なんだろうなぁ
247名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:30:37 ID:AKhnVzP3O
だからいい加減スレチだと(ry
良い機会だしドラクエまでゲハから消えておくかな
248名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:30:46 ID:Rus4LLg50
>>241
多分また変な事言い出すだけだろうw

>>243
うーん・・・まあゲハっぽいっちゃあゲハっぽいが
ゲハっぽくないっちゃあゲハっぽくねえなー
249名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:30:55 ID:za14XqXy0
>>242
マベの場合、完全版待ってたらいつになっても買えないぞ
ガンガンそのシリーズの新作出すんだから
250名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:31:01 ID:cF7n7Y110
ぶっちゃけどうでもいいよ!
俺の闘技場で必殺食らっていなくなったシーダに比べれば…
251名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:31:50 ID:yBxD+gV80
>>243
完全新作よりも既存作の移植や続編の方が話題にしやすいからな
で、続編なんてそんなポンポン出る訳じゃないから結局移植の話ばかりに
252名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:32:52 ID:BHx7aliB0
>>240
Wi-Fiはあるけど、見たことあるポケモンしか探せないとか、
レートが異常な募集が多いとかで、図鑑完成させるなら2本買う方が早い。
それもあって金銀リメイクは両方買うかどうしようかちょっと悩んでるw
でもどこかの人と交換成立したときはほんと嬉しい。
253名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:33:01 ID:cF7n7Y110
gbkした
くそ、よそ見しながら闘技場は危険だ
254名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:33:27 ID:g+OK8cj1O
>>250
だから1%でも必殺があったらキャンセルしろと
255名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:34:53 ID:Rus4LLg50
>>250
(´;ω;`)ブワッ

>>252
なんと言う俺
フレンドコード登録して交換すりゃあ出来るけど・・・
やっぱり自分で集めたいところはあるんだよなーw
256名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:34:58 ID:cF7n7Y110
>>254
闘技場入る→うお、無理だ!B連打!→最初の一撃で必殺( ゚д゚)ポカーン
結局注意したところでどうしようもないオチではあったともいう
257名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:36:19 ID:UQZDFQ4M0
>>256
あるある過ぎて泣けるw
俺の2時間…。
258名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:37:20 ID:Ka/+B2xL0
天界の眠りを覚ます煽り文、たった2Resで我を忘れる…
もう一度初心に返って、この言葉を贈ろう

「天界5つの誓い」
1、はらぺこのままゲーム屋へ行かぬ事
2、晴れた日はゲームで遊ぶ事
3、ゲーム屋に行くときは財布の中身に気を付ける事
4、水カレーを頼りにせぬ事
5、TVの前では裸で遊ぶ事
259名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:38:23 ID:g+OK8cj1O
>>256
ああ、その罠だったのか…南無
260名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:39:34 ID:cF7n7Y110
せめて支援効果が闘技場でも使えればな
マルスがタダの置物過ぎて困る
261名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:40:41 ID:ZcBqBVRCO
>>241
任天堂ハードばっかでHD機の話ほとんどしない天界が悪いから
その人はHD機を布教してるんだよ
262名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:42:09 ID:cF7n7Y110
HD機でもセガサターンでもバーチャルボーイでもおもしろい話ならなんでもすればいいじゃない!
263名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:44:23 ID:za14XqXy0
任天堂が気に入らないから任天堂の話題が目立つってだけじゃないかな〜
264名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:46:00 ID:8A+zmNhCO
またか・・・
本当最近の天界は変わってしまった

優しさが足りない
265名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:46:52 ID:2T3eY6VcO
なんで最近はGKさんみたいな変な子が乗り込んでくるん?
266名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:47:33 ID:yBxD+gV80
荒れる要素を出来るだけ無くそうとしている結果
荒れにくいゲームやハードの話題が多くならざるを得ない所はあると思う
まぁ仕方ないとも思うけど
267名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:48:11 ID:SdGaxkP60
>>261
最近は緩和されたとはいえSCEハードは忌避されてるところがあるかもしらんが、
360については昔から普通に話題になってるべ。
268名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:49:43 ID:cF7n7Y110
やっぱりシーダより安心の緑ですよねー
FEの次回作はいつ出るんだろうなあ
269名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:49:50 ID:8A+zmNhCO
雑談系のスレで特定の話題に偏るのは仕様だし

「嫌なら話題を振れ」は雑談系に関わらずどのスレでも基本だし
270名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:50:48 ID:UWjIIiiUO
わかった、
代わりに俺を殴ってくれ
271名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:50:52 ID:yBvwELUJ0
ここ煽り耐性がない人いるからね、悪い意味で年相応に生真面目というか。
272名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:51:13 ID:Mseei9hQ0
>>265
前からたまに流れて来てたよ。
その時にたまたま居る住民がスルーするか律儀に相手するかの違いだけ。
その時その時で変わるから、また昔のようなマターリに戻る時も来るさ。
273名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:51:20 ID:rMcpI+B00
@ <画面サイズなど些細な問題ですよ

ttp://japanese.engadget.com/2008/11/17/64-led-meggy-jr-rgb/
274名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:51:33 ID:fWjS9UeA0
HD機を布教するのはかまわないと思うけど
煽りに反応してまでしなくてはいけない話題だったのだろうか
275名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:51:40 ID:o9Jxi00D0
>>264
優しさを失わないでくれ
財布をいたわりカレーを薄め合いどこの国の人達ともゲーム友達になろうとする気持ちを失わないでくれ
たとえその気持ちが何百回裏切られようと
それが私の最後の願いだ

板違いだが大怪獣バトルの映画はすごそうだな
映画に合わせてウルトラマンのゲームでないかな
276名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:51:52 ID:gbz+bFEV0
改めて貼っとく。もちつこうぜ。

社長が訊く『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』
ttp://touch-ds.jp/mfs/st108/interview1.html
277名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:52:37 ID:ObGtSQNa0
PSPに関しては忌避されていたわけではなく、
生存要素は本スレで語ってやれ的な思いやりだった記憶があるんだ
ひょっとするとPS3も弟スレと呼ばれていたことがあったしその流れを汲んでるのかもしれない
278名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:53:10 ID:T0tw669/Q
ビューティフルジョーとかの失敗例を知ってるだけにね
地獄一直線な行動には敏感なんだよ
279名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:53:24 ID:2T3eY6VcO
>>276
先生!よけいに早くやりたくなって落ち着けません!
280名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:54:19 ID:cF7n7Y110
>>279
今のうちに積みゲーを崩すのです
281名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:54:33 ID:WcYWBPZp0
DQ9のキャラの名前候補

もょもと
すけさん
アイリン

あと一人足りない
282名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:55:15 ID:8A+zmNhCO
そんな事よりDQ9に備えて積みゲー崩そうぜ!
283名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:55:54 ID:za14XqXy0
>>281
ボロンゴ
ゲレゲレ
プックル

さぁ、お好きな物をどうぞ
284名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:56:26 ID:cF7n7Y110
無音キタ!これでへたれる!
FEDSリメイクだからって無音まで再現しなくてもいいんじゃないですかね
285名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:56:43 ID:yBxD+gV80
そういやVJってアニメもやってたけど評判はどうだったのかな
286名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:57:40 ID:T0tw669/Q
>>275
データカードダスの方も去年やってたTVシリーズとリンクしはじめて
とうとうADVパートが実写になるらしいね
287名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:57:51 ID:gbz+bFEV0
>>279
うるさいこっちはワンフェス準備で月末までプレイ出来ないんだ(大泣
288名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:59:42 ID:Ka/+B2xL0
http://www.famitsu.com/blog/express/2009/07/3cm.html

>テレビCMに俳優の妻夫木聡が出演。
>シリーズの大ファンとのことで「ウラガンキンがヤバかった!」とコメントを寄せた。
>さらに、シリーズプレイ時間が5000時間にもなる次長課長の井上聡、タレントの石橋杏奈も。

つ、妻夫木…だと!?
289名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:00:05 ID:g+OK8cj1O
>>284
毎回何かしら成長するジェイガンなんてジェイガンじゃないやい!
290名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:00:52 ID:yBxD+gV80
確かいいともでモンハンについて語ってたんじゃなかったっけ
291名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:01:49 ID:crxytkaf0
>>283
貴様チロルをディスったな
292名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:03:20 ID:nZyuDYr40
ピエール瀧がいいともで何か言ってなかったっけ…

無印の第一報をファミ通で見たときは
「何この濃ゆい洋ゲー。俺以外誰が得するの?」って気持ちだったのになぁ
293名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:03:21 ID:ZcBqBVRCO
妻夫木はいいともでタモさんに熱く語ってたね
294名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:03:50 ID:cF7n7Y110
>>289
だが待ってほしい
毎回1上がったところで19しか増えてないユニットが果たして強いと言えるのだろうか?
295名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:05:27 ID:OiorqmUV0
>>281
りゅうおう、ラゴスあたりか
296名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:09:37 ID:Ka/+B2xL0
モンハンCM=お笑い芸人ってイメージだったから、熱烈なファンの妻夫木を起用する
って事は、コアや若年層+一般層にも販売したいって事なんだとビックリしたよ
妻夫木がゲームのCM出るのGBミクロ以来だしね

モンハンどうしようかー、DQ9が終わっているのだろうか
マジ時間が足りないんだけど(サンディ風)
297名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:09:42 ID:g+OK8cj1O
>>294
違うんだ、強いとか弱いとかじゃないんだ!
ジェイガンの場合、無音であることが重要なんだ!
298名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:10:32 ID:vWfKXp1N0
モンハンって一般層に売れそうなゲームなのかね(´・ω・`)
299名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:11:09 ID:cF7n7Y110
そういう問題じゃなくてブームってのは何でも売れるようなのがブームだからねえ
スト2だってそうだったじゃない
300名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:11:57 ID:cFc7OIAc0
>>292
MOであることとヘビィボウガンの浪漫溢れ過ぎるデザインのせいで一発で購入確定だったぜ>MH
301名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:12:06 ID:T0tw669/Q
>>292
今やコロコロに記事が載るまでに…
スト2の時も思ったけどやっぱり子供を掴むと強い。
そして子供は「子供向け」かどうかは全く気にしない
302名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:14:11 ID:yBxD+gV80
MHPの層がどれくらい移るかが鍵な気も

>>301
問題は、CERO Cのゲームを大々的に載せていいのかなって事だな
なんかトラブルがあった時に槍玉に上げられるんじゃないかと思ってしまう
303名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:14:15 ID:WcYWBPZp0
スト2もコロコロがプッシュしてたんだよねえ。
304名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:15:49 ID:yBxD+gV80
寧ろスト2や餓狼とかは
当時の幼年誌にはどれでも載ってた勢いだと思う
リアルタイム世代だったから分かるんだけど
305名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:16:44 ID:2T3eY6VcO
プレイ時間からいってモンハン前にドラクエを消化なんて無理だぜ…
そしてピンポン熟練度1400への壁は厚い。ネリーたんつえぇよ
お年のくせにつえぇよ
306名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:17:04 ID:pKpZt3fLO
>>281
トンヌラ
307名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:17:17 ID:ApOIn/KSP
考えるとコロコロの影響力って本当凄いな。
かくいう俺も初代ポケモンとかカービィSDXをコロコロ見て買った17歳だし
308名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:17:42 ID:T0tw669/Q
まあ見方を変えれば広義の怪獣ものとしても解釈できるからね
ボスモンスターをキャラクター展開できるようにしてあるのが上手い
309名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:18:09 ID:J/ghzK880
コロコロといえばレイトン教授がコロコロで漫画化してたのを最近知った
レベル5は本当に商売が上手いなぁと思ったさ

>>301
子供は気にしないけど思春期になると気にするようになるんだよね
○○なんてガキクセーwwって んでまたしばらくすると
○○ガキクセーって言ってるヤツがガキ臭く見えて
最終的に子供と同じで 面白いならなんでもよくね? に戻るという
310名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:18:12 ID:nZyuDYr40
>>298
ヒット作だから勘違いされやすいが、結構人を選ぶ
そもそもプレイヤーはモンスターを狩って生計を立てるハンターで
人間は決して生態系の頂点ではない、というハードな世界観だし

ゲームにしても50分丸々無駄になったりするし、何度も死んで覚えるタイプのアクションだし
回復アイテムが尽きたときのモチベーションの下がり具合ときたら…ハァハァ

なんだかんだ、ロックマンや魔界村といったカプコンの死にゲー要素を脈々と受け継いだタイトルだと思う
311名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:20:24 ID:cFc7OIAc0
>>310
敵のパターン覚えてナンボという実にカプコンらしいアクションですしね
狩猟ゲームのはずなのにアイテムちまちま集めたり装備整えたりと雰囲気は農耕って感じだし
312名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:22:02 ID:Ka/+B2xL0
>>304
その頃はCEROのない時代だったからねぇ
名人ブームの延長でゲーム情報もおまかせ!って感じだった

>>305
やっぱり?買って積むか同時進行か…
え?買わないって選択肢かぃ?
天界じゃその選択肢はグレーになっててチェック出来ないシステムだ(棒
313名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:22:06 ID:1xQuNFfh0
妻夫木は電気グルーヴのピエール瀧からテレホンショッキングで呼ばれ、
どーいうつながりなのという疑問にモンハン仲間ですとタモリさんに
説明してた
ちなみにその時のピエール瀧のメッセージは麒麟の事
314名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:22:27 ID:yBxD+gV80
MHFだと基本システムがシビアってのとPCネトゲなせいもあってか、
ひたすら周りの見る目が厳しいらしいな
WiiのGとか、家庭用ハードの奴ならそうでもないのかな
315名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:23:01 ID:5Nnu/7Kf0
>>296
今までの画像からすると
「〜ですケド!」
にした方が彼女っぽくなると思う
316名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:24:32 ID:Q7+tPfq40
わーい
アーケード版のスカイキッドがVCに来たよ
待ってたんだよ
やったぜ
317名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:25:55 ID:8A+zmNhCO
まあコロコロ、ジャンプ、サンデーと三大少年誌でアレだけプッシュしてるのはでかいし、結構行くと思うよ
318名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:26:15 ID:cFc7OIAc0
>>314
どこ行っても最高効率を求め続けてる人は居るモンです
MHFは最高効率で戦う手法じゃないとだるすぎてやってられないからそれがさらに加速してる感じですが
319名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:27:53 ID:cF7n7Y110
4章の時点で緑がレベル20になってしまったぞ!
ハード5だからしょうがない!
320名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:29:48 ID:9/eQ/wyfO
HD機ならガンダム戦記までも9月になった件でも・・・
321名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:35:13 ID:nZyuDYr40
モンスターハンターは目的別に部屋を作ることができるし、募集もかけられるから
状況を見てプレイスタイルを変えるべきだと思う
なんとなく人の集まった街で「効率を優先するのがマナー」では押し付けもいいとこだし
「効率最優先はマナー違反」というのもまた違うと思う。要はコミュニケーションが大事なんだろうな

モンスターハンターが、というよりオンラインゲームの宿命のようなものだな

個人的にはだらっと遊ぶのが好きなんだよな
強敵と戦わなくても序盤は雑魚から剥ぎ取れる素材と、鉱石の採掘で装備がそろうのはいいね
オンラインだとついついスタート直後から戦闘になるけど、だらだら30分ぐらい採取活動するのが好きだ
MH3はスローライフに力を入れてくれたり…は流石にないか。でも体験版は散歩するだけで随分楽しめたな
322名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:35:45 ID:7qMKZga50
>>309
ああ、漫画のレイトン見たい・・・
323名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:43:09 ID:DPSqE2lPO
>>312
(´・ω・`)<○○欲しいな…どうしようかな…
 △
(゚∀゚)<迷ったら買え
(´・ω・`)<でもお金ないしな…
 △
(゚∀゚)<買ってから考えろ。
 △
(゚∀゚)<カレーを薄めればどうとでもなる
 △
(゚∀゚)<レビューを投下してやろう。ほーら面白いぞー
 ▲
(゚∀゚)<そうだね!買うよ!
 △
(゚∀゚)<よくぞ決断した、さあ買いに行け!

天界って基本こうだよなw
324名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:44:02 ID:qjx4VlFjO
完全版だか非完全版だとかはどっちでもいいんだけど
シルバー事件を待ち続けている俺みたいのもいることをマベは覚えといてね
325名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:44:41 ID:xUAl70zX0
何か任天堂チャンネルにMH3のムービー来てるらしい
326名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:45:01 ID:eCtWWr5PO
>>322
IKaさんとこで(棒
327名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:46:18 ID:DPSqE2lPO
>>322
単行本出てるよ
Ikaさんとは違った壊れっぷりを披露してくれる
328名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:48:14 ID:x5NAclwJ0
今日修理に出したDSL、1週間くらい、DQ9までには戻ってくるかなぁ
329名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:52:45 ID:v2phlnEf0
駄目ならDSiを買うと言うことで(棒
330名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:53:50 ID:B1GdzHKs0
俺、MH3出たら天界で協力プレイやるんだ…
ソロ750時間の大剣の腕、披露するんだ…
331名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:56:54 ID:Up5Y1wRW0
ログ見たら、電話云々の話があったが
Wiiウェアのリカちゃんには、リモコンを受話器に見立ててリカちゃんが電話掛けてくるって要素があるらしいぞ
332名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:57:27 ID:7qMKZga50
>>327
まて、壊れてるのかw
Ikaさんとこといい、なんで漫画になると壊れるw
333名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:57:38 ID:x5NAclwJ0
シーマンの電話サービスはシーマンもってなかったけど面白いと思ったw
334名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:57:59 ID:cF7n7Y110
>>331
「もしもし…わたしリカちゃん…いまあなたのうしろにいるの…」

こうですね
335名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:59:08 ID:kpfkGGGU0
>>332
元から壊れてると考えれば問題な・・・
336名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:59:29 ID:yBxD+gV80
コロコロのレイトンってギャグ漫画なのか
てっきり低年齢層向けにアレンジした謎解き物だと思ってた
337名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 19:00:18 ID:xUAl70zX0
>>334
今考えると、零でそれ欲しかったな
338名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 19:00:29 ID:npqfAtPX0
「かっとばせレイトンくん!」なのか?
339名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 19:01:46 ID:DPSqE2lPO
>>332
単行本のオビで日野さんが「俺はこんなレイトン認めねえ!」とおっしゃってます。
340名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 19:01:55 ID:WcYWBPZp0
ワラ人形を持ったルークくんが
341名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 19:03:19 ID:Up5Y1wRW0
>>325が触れてるけど、みんチャンでMH3の新動画
それによってMH3スレが興奮の坩堝と化している
342名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 19:04:42 ID:8A+zmNhCO
見てきた
雑誌未公開のモンスターが何体か居たな
後はスラアクのアクションと・・・
ラストのあれは一体なんだ!?
343名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 19:05:56 ID:ApOIn/KSP
なんとなくwiiウェアのランキング見たんだがハドソンのバンバン☆キッズが4位まで上がってるんだな。
正直FPSというマイナージャンルがここまで人気でるとは思わなかった。ハドソン始まった?
344名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 19:06:35 ID:nZyuDYr40
こっちでも確認した。容赦なく新モンスター出してくるな
うん、これは確かに…ちょっと向こうのスレ覗いてくるか
345名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 19:08:06 ID:yBxD+gV80
マッドセクタも上位に行った事はあったよ
346名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 19:09:05 ID:xUAl70zX0
FFCCCBの体験会だって
土日なので自分は参加できないけど、できる人よろ
ttp://www.ffccnews.jp/2009/07/2229.html
347名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 19:14:48 ID:BHx7aliB0
>>320
9月また増えたんだ。
この際ガクブル島も9月に出ればいいのに!

>>336
>大人気ゲーム「レイトン教授」シリーズがとんでもないギャグまんがになっちゃった! 
>ヘタレな名探偵・レイトン教授が立ち向かう数々のナゾに、キミも笑いながら挑戦だ!
小学館のサイト行ってみたら漫画の紹介文がこれだったw
348名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 19:21:27 ID:nZyuDYr40
モンスターハンター3 紹介ムービーその2
ttp://wii.com/jp/movies/monster-hunter3-movie2/
ニンチャンの動画早速アップされたな
349名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 19:21:35 ID:gbz+bFEV0
>>339
田中圭一コミックの「ラ○オンキングは許せても 田中圭一は 許せません!!」
みたいなもんじゃね?
350名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 19:56:20 ID:x5NAclwJ0
社長がきくでDQの復活の呪文の長さを初めて知った
当時の世代じゃないからかもだけど意外と短いって思ってしまったw
黄金の太陽の引き継ぎは200文字くらいなかったっけ(棒
351名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:02:13 ID:cF7n7Y110
>>350
当時の世代ならわかるが侮るなかれ。ぬとめの区別がつきにくかったり当時は書き写すくらいしか保存法がないため
疲れてたりするとあっさり間違えてスタートからやり直しだ
352名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:04:54 ID:yBxD+gV80
ゲームを始めるたびに入れないといけない ってのを考慮すれば50文字は相当大変だと思うぞ
353名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:05:27 ID:x5NAclwJ0
>>351
ああ、確かに引き継ぎとデータの続きからってのは大きな違いがあるなあw
世界樹も微妙にわかりにくいのがあったような(小文字のェとエとかだっけ?)きがするけど
354名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:08:35 ID:XqYpk15t0
MH3動画やべぇw
wktkで死ねる
355名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:10:23 ID:J/ghzK880
桃伝2が確かパスワード制にすると200文字オーバーになるとかだったらしいな

桃伝シリーズの新作およびリメイクはまだかな…
356名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:11:52 ID:T0tw669/Q
開発者も言ってたけど
「手持ち武器が状況に応じてガシャガシャ変形する」のは男のロマンだなホントw
357名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:12:43 ID:qcns1hiR0
ラブソング探してが2周する前に入力し終わる
という自分ルールが熱かった
358名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:15:15 ID:Rus4LLg50
>>356
普通の剣にしようかと思ってたけどガチャガチャしたくなったw

っていうか最後のあのでかい龍はなんというか濡れるな
359名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:17:26 ID:6stPmOJF0
くそっ! 興味なかったのにどうしてくれる!
どう考えても一月弱でDQクリアできないし!
360名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:18:23 ID:Rus4LLg50
>>359
電車の中→DS
家→MH

住み分けできるから安心して買おうぜ
361名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:19:07 ID:x5NAclwJ0

だから、けっこう難しめにつくってあるんですね、実は。
いままでよりも、難しいですし、敵も強いんですよ。
なぜそうしたかと言うと、人に聞いてもらったり
ネットで調べたりするようなことも想定しているからなんです。
わかんないことがあればネットで調べる、
そういったことも一種のゲームだと思ってますし

これは・・・どのくらいの難易度になるのかな9は
362名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:21:29 ID:yBxD+gV80
ネットなんかしないし、とりあえず普段ゲームしないけど
ドラクエだから買うみたいなおじさん層はどうなるんだろこれ
とふと思ってしまった
363名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:24:19 ID:qOHJztD/0
>>362
うちの友人のことか
ドラクエは安心して出来るらしい

普段はうちの積みゲーを借りていっていて遊んでるような人ですけどねw
364名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:24:32 ID:XqYpk15t0
>>362
>なぜそうしたかと言うと、”人に聞いてもらったり”
困ったら聞こう
365名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:25:38 ID:Rus4LLg50
366名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:26:52 ID:OqSoC5V80
社長が訊く卑怯だ。すぎやま先生連れてくるなんて
MH3あるからDQ9スルーするつもりだったのに、ドラクエの音楽ネタはやめてくれよ
1のフィールド曲にのせて船幽霊がカッチャイナーを歌ってるじゃないか・・・
367名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:28:01 ID:6stPmOJF0
>>360
ですよねー
買わざるを得ないw
368名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:28:08 ID:qdgAlaiS0
>>350
さぁネクロマンサーのパスワードを入力する作業に戻るんだ
369名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:29:03 ID:a9ehFQ9G0
すぎやま先生起用までの流れが神すぎるよな
370名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:29:57 ID:yBxD+gV80
>>364
いや、年齢的に自分しかゲームやってない とかも十分有り得るんじゃないかなと
まぁそこまで突っ込んだらキリが無いか
371名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:31:32 ID:Rus4LLg50
>>370
でも自分しかいないってことはないんじゃないかな
誰か居るならゲームやってるやってないに関わらず聞けるz


・・・なんでもない
372名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:32:00 ID:2z6xYViI0
>>358
あとはリモコンのスピーカーから「Stand by ready, setup.」とか聞こえてくれば完璧なんだが(棒
373名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:32:09 ID:xUAl70zX0
何かトピックスとかシステムとか一気に追加
ttp://www.dqix.jp/top.html
374名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:33:33 ID:gbz+bFEV0
>>368
ネクロマンサーて仲間が死んだ状態でパスワード表示させて
それ入力して再開すると生き返ってるんだよね、確か。
回復の金を節約するのに便利だった記憶が。
375名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:34:34 ID:x5NAclwJ0
>>372
あれのためだけになのはみてたは・・・w
376名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:36:55 ID:Rus4LLg50
>>372
なぜかStanding by Complete.exceed chargeに見えた
377名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:38:53 ID:U77yHj5B0
>>372
"Stand by,Ready? Good Luck!"かと思ったら違った……
VCAできてくれー
378名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:40:09 ID:a9ehFQ9G0
>372
どうやらナイトストライカーではなかったようだな
379名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:40:25 ID:XqYpk15t0
>>370
リアルタイムでロンダルギアクリアしてるんなら、よほどじゃなければ余裕だとおもうけど
まあ体力的につらいかもか
いわゆるライト層って俺らが思ってる以上に根気強かったりするよね・・・
俺が根気ないだけか?
380名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:40:29 ID:qHA8Mjov0
>>243
>今の
昔からのGKの煽りの変種・亜種でしかないわけだが
つか煽り等はGKorGKもどきがやってる=仕事だから量・質共に昔から変わってない罠
381名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:40:47 ID:xUAl70zX0
魔法剣士のグラが赤魔導士に見えた
いや両方とも魔法と剣の使い手だけどさw
382名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:43:33 ID:2z6xYViI0
ここでナイストが先に出てくるあたりやっぱり天界だな!w
メタルブラックの「ザーッ! ワーニョーワーニョー」とかもな
383名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:43:35 ID:qHA8Mjov0
>>261
まずおまいがHD機で面白いゲームの話を熱く語って(ここ重要)からどうぞ
384名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:46:57 ID:DKCMVWWCO
ふっかつのじゅもんの最大の敵は母だ。「なにこの変な走り書き。ん〜ゴミ箱
どこだったかしら」で即死させられた人は全国数しれず
385名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:47:16 ID:qdgAlaiS0
>>365
エレクトロプランクトンは発売された時に新品で買って今でも持ってるけど
WiiMusicみたいなのを期待して買ったら脱力します。
内容、というか操作して楽しむという部分が少なすぎるんだよなぁ…
かと言って見るだけで楽しめるというほどパターンも無いし。
386名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:49:11 ID:qHA8Mjov0
>>351
だから3つぐらい取るのは基本だったし、前のも捨てられなかった罠w
387名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:50:06 ID:KuzlhtKH0
いまだに、じゅもんがちがいます→ここか!ここか!→大正解
の日の感動は忘れない
388名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:53:16 ID:IsOalLKFO
>>361
天界民なのに実は初ドラクエな自称17歳としては地味にgkbr
389名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:53:30 ID:a9ehFQ9G0
ふっかつのじゅもんの長所はセーブエリアが無限という所だな
思い出深いイベントがあったらいつでも見返せる
390名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:54:52 ID:c4caDuSn0
MH3とバイオDCのPVがいっぺんに上げられたけど、
カプンコのPV作りの上手さは異常だな…
391名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:55:13 ID:cF7n7Y110
>>389
だがメモリーカードなら半無限だからそっちのほうがいいという
Wiiもセーブ移させて欲しいぜよ
392名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:57:34 ID:UWjIIiiUO
>>387
あるあるあr(ry
間違い箇所と正解を推理して当てた日には、弟に神の如く崇められたもんよ

…当時は見てるだけだったのになあ
自分でプレイするのは4に続いて二度目だ
393名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 20:59:46 ID:WcYWBPZp0
慣れてくると画面から目を離さずにメモるようになり、
後で確認すると「何この病院のカルテ」と(ry
394名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:03:59 ID:2z6xYViI0
「じゅもんが ちがいます」ならまだいい
書き間違った名前が普通に通って主人公の名前が変わってたときの衝撃は
395名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:05:04 ID:cF7n7Y110
あの呪文って法則性はあるのかな
解析してステータスいじったりできたりして
396名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:06:01 ID:WcYWBPZp0
>>395
生成ツールは完成してたかと。
2の方も。
397名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:07:11 ID:xUAl70zX0
>>395
恐ろしいことに、当時の子供たちは1字づつ入れ替えてそれを試してるんだよ
俺もやってたけどw
で成功したら何か目茶苦茶なステータスとアイテムになってたことがある
398名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:07:23 ID:nZyuDYr40
…うん、ニンチャンでMH3の動画見るついでにドラクエ見てみたら…これは大変だ
グラフィックが思ったより綺麗で驚いたな。綺麗というより表現がうまいと言うべきか
顔がハッキリしてるから、見栄えがいいんだな。ちゃんと鳥山さんの絵だし

「通信で4人集まったら、後は自由行動」ってのはいいな。っても一緒に遊ぶ人は居ないが
装備画面のインターフェースなんかはいかにもオンラインRPGって感じだ
これでwifi協力プレイがあったら…てのは言っちゃいけないか

で、思わず公式サイト覗いてみたんだが、すれ違い通信のページのSSが

>私はまいこ。19才!夢の国 ちばの大学生なのよ!

間違いない…これを作った奴は間違いなく本物の千葉県民だ
399名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:08:49 ID:E/OijtTC0
4の勇者にふるちんと名付けたのをすっかり忘れてて、いざ5章が始まった時の衝撃。
400名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:13:06 ID:yBxD+gV80
ロマサガ2の最終皇帝を見て何この名前?とかなるようなもんか
401名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:14:17 ID:qdgAlaiS0
パスワードといえばファザナドゥで普通にパスワードを入れて再開したら何故かバグった記憶が、
メモを遡ってやり直したら問題無かったけど
こういう時にはパスワード方式は便利。
402名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:16:22 ID:+cATuEGK0
パスワードだと、FCで最初に出たボンバーマンを思い出すなあ。
403名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:16:41 ID:UWjIIiiUO
セーブじゃないけど オール27 とか思い出した
404名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:17:29 ID:U77yHj5B0
>>403
ウィザードリィ外伝だろうか。
405名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:20:23 ID:LzBYdxlv0
外伝2にそんなのあったな
406名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:21:08 ID:WcYWBPZp0
べじいた
407名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:21:12 ID:waaNjWSE0
>>399
貴様、ローディ(ry
408名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:21:39 ID:2z6xYViI0
>>402
BBAABAABBABABABABABABABA
ですね。わかります
409名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:25:03 ID:UWjIIiiUO
>>404-405
そうそう
外伝2凄く好きだったな
容量節約のためかな、ドラゴン等のグラを使い回して軒並みゾンビにする辺りもよかった
410名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:25:34 ID:E/OijtTC0
>>407
しまったー!

さすが平均年齢17歳のスレ
411名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:26:34 ID:2z5C7Cwz0
>>399>>407

ファンロードはもう……
412名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:27:46 ID:2z6xYViI0
wiz外伝は「どうせ白黒だし」って思ったのか知らんが
モンスターの色分けとかを最初から放棄してるっぽいのがw

でも黄泉まで到達して古今東西魔王祭りが始まった時にその考えを改めた
やっぱり演出でどう見せるかなんだよな
413名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:27:56 ID:UWjIIiiUO
復活するから安心汁
414名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:29:18 ID:UWjIIiiUO
あ、>>411にね
復活するから、つか、したらしいから
415名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:31:38 ID:kpfkGGGU0
>>412
元々、想像するのがwizだからな
でも外伝で店とかに絵がついたので驚いてしまったなw
416名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:31:46 ID:wGD1CAS20
( ´w`)<ファンロードだけに不安ロードにならなければよいが・・・ナンチテ
417名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:32:54 ID:+cATuEGK0
Wizのモンスターでは、FC版2のドッペルゲンガーの説明にはやられたw
418名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:33:12 ID:Gorjd/0V0
まさかのエレプラDSiware化と聞いて飛んできました。

……えーと俺以外誰が得すんだよ。まあ初代DS本体と同時にエレプラ買った俺は落とすがな。
419名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:33:38 ID:Mseei9hQ0
>>385
なんかわかる。
全体としてまとまってる感じが無くて、ひとつひとつがブツ切り感というか。

TENORI-ONいじってみたい。
420名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:35:20 ID:2z6xYViI0
wiz外伝Uの黄泉が大好きなんだよ
誰かが言った「ストロンガーのデルザー軍団編」っていう例えがいいw
それまでと桁違いの強敵(しかも全員伝説級の魔王のみなさん)を自分の育てたパーティーでボコボコにしたりされたりする
421名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:38:27 ID:2z5C7Cwz0
>>414

調べてみた。復活は7月16日からみたいだな。
しかし新誌名は『ファンロード改』かよw
情報サンクス
422名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:39:49 ID:aFJesmWbP
>>398
戦闘システムこそはいつものDQになったが、クエストシステムやキャラクタクリエイションとか
現代RPGのゲームデザインを積極的に取り込んでくるところは恐ろしいわ
AIをはじめ何だかんだで先進的なことやっているシリーズではあるが

# ttp://touch-ds.jp/mfs/st108/special.html
# こういう動画見ているとDSで出るんだなーという感がw
423名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:41:37 ID:U77yHj5B0
俺は外伝Iが大好きだったよ。
ソークス王女戦でCORTU BACORTUかけまくって王女の呪文を完全に無効化して
BADIOSとか撃ってくるまで消耗させたところをLABADI -> HALITOで倒すとかね。
424名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:42:38 ID:Lwwlia8L0
>>376
読み間違えたのは全て乾巧ってやつの仕業なんだぜ
425名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:46:03 ID:kpfkGGGU0
外伝シリーズは全部好きだったな…もう作らないんだろうな…
エルミがあってよかった…
426名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:47:47 ID:+cATuEGK0
>>420
その魔王クラスすら、楽々ボコれるようになるというのも、ある意味Wizの楽しみだったなあ。
そして、気が付いたら、どう考えてもパーティの方が魔王状態。
敵の特殊攻撃はほとんど受け付けない、HP高い上に少しすると回復する、敵をボコって宝を奪い続けるw
427名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:51:45 ID:LzBYdxlv0
ディンギルのダイヤモンド軍団はやりすぎです
あれ、真っ向勝負でやると、何千レベル必要になるんだろ
428名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:54:41 ID:2z6xYViI0
>>426
サキュバスをはべらせた魔王ベルゼブブ(イケメン)をボコボコにして宝物を追いはぎしていくパーティー…w
429名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:59:33 ID:qHA8Mjov0
>>427
ディンギルは成長パターンが組めなくて投げたw D洞窟は変に敵が強いしそれ以前はEXP・アイテム共に今一だし(´・ω・`)
430名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 21:59:34 ID:XyPTphIRO
女神転生の主人公はどいつもこいつも最後は化け物になるがな
連れているのがティターニアとかモー・ショボーとかピクシーのくせに
431名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:00:56 ID:cF7n7Y110
DQ9のテーマソングを聴くとwktkしてくるなー
FEのテーマソングもwktkしてくるし音楽って偉大
432名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:11:08 ID:yBxD+gV80
かつての過去作のアレンジとかテーマが流れてくる って演出にメチャクチャ弱い俺がいる
433名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:13:48 ID:a9ehFQ9G0
アニメのラストバトルで主題歌がかかったりするとテンションが上がるというパターンもあり
そういやブレイザードライブでそういうミスティッカーがあったな
434名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:14:58 ID:Pp/U5mzg0
案の定実況死んだwwww
435名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:15:39 ID:Pp/U5mzg0
スマン、誤爆・・・
436名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:15:48 ID:2z6xYViI0
>>434
日本テレビの勇気ある行動があったからな
437名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:16:34 ID:kpfkGGGU0
そうかエヴァで重くなってるのか
438名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:17:25 ID:6stPmOJF0
他のところで見た画像、コラじゃない・・・のか?
439名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:18:38 ID:KkRTRuSf0
>433
連合vsザフトでもあったっけ。
ハイネがノリノリで歌ってくれる。
440名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:20:16 ID:qOHJztD/0
おっぱいの力は偉大だということだ

エヴァのゲームといえば釣りエンドになるまで相当頑張ったなぁ
441名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:22:04 ID:ZaNQf/axO
>>440
おっぱいkwsk
442名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:22:39 ID:cF7n7Y110
さて
オルレアンズのせいでリセット地獄なわけなんだが
ハーディンとか何この人?
443名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:22:46 ID:U77yHj5B0
2nd Impressionが大好きだったなぁ。
何もかもみな懐かしい。
444名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:24:30 ID:qdgAlaiS0
>>433
ラストバトルで主題歌というとソニックアドベンチャー
あの燃え度はハンパ無い
445名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:25:47 ID:WcYWBPZp0
>>444
Crush 40は秋頃アルバム出すんじゃないかって話があるな。
446名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:27:06 ID:KkRTRuSf0
今なんとなくamazonのおすすめを見て来たが
GBAスパロボの値段が恐ろしいことになってるな。
ダブルスロット仕様のせいか?
447名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:27:44 ID:Pp/U5mzg0
>>436
うん、まさか映すとはなあ。

さて、スパロボでもやってくるか。
エヴァ出てるのどれだっけ。
448名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:30:06 ID:2z5C7Cwz0
>>447

αとF完じゃなかったっけ?
449名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:31:30 ID:Pp/U5mzg0
>>448
ありがとう!

お土産だ
つ ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up11966.jpg
450名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:31:34 ID:50Jon9cS0
>>429
D洞窟は前衛侍3人にして
扉固定敵を1ターン目で首を刈らなかったらリセット
を繰り返せばなんとかなるけどな

まぁそれでLVがどれだけ上がっても
サイデル12体とか出てこられたら終了なんだけど
451名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:32:40 ID:JOkg6oa40
ああ、ヱヴァか
ぱチン○業界との関係が徐々に深くなってから、興味がうs…てDVDうりt

どうせTVも壊れてるしな…orz
452名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:33:08 ID:kpfkGGGU0
>>447
MXにいた記憶が・・・
453名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:33:43 ID:gmh+1oud0
天界住人なら当然DSテレビで見てるだろ?
454名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:34:03 ID:cF7n7Y110
うちのテレビももはやゲームしか映してくれない
問題ないと言えばないがやっぱりそろそろ大型テレビがほしくなるころ
455名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:34:42 ID:u5rcGBgc0
うち地デジ見れないんだ(´・ω・`)
456名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:34:43 ID:kpfkGGGU0
>>446
他のところを探せば中古で安いところがあると思うけどな
457名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:34:50 ID:6stPmOJF0
>>449
なんか生殺しだろこれw

>>453
そうか、ワンセグでも同じ状態になるんだな
4:3だと切れてるが
458名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:36:31 ID:qdgAlaiS0
>>453
DSテレビは持ってるけど、ウチはワンセグ入らないよ!
459名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:37:18 ID:6stPmOJF0
なんだ、画面中央でも問題なかったぜw
460名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:38:01 ID:o9Jxi00D0
エヴァはキモ…ここで言うことじゃないな

DQ9はカレーと相談しているうちにもう発売まで1週間になっちゃったなぁ、どうするか
461名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:39:19 ID:kpfkGGGU0
DSテレビは職場の休憩時間に重宝してるよ
462名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:40:05 ID:gmh+1oud0
>>457
同時に表示してくれる字幕が地味に便利
拾いにくいアナウンス音も文字表示されてるし
463名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:40:57 ID:Gorjd/0V0
DQ9なあ……まあ発売日逃したら手に入らなくなる類のソフトでもないし余裕出来たらゆっくりと

……とか思ってた俺の船にすぎ堀岩のお三方がガッツリ水注いでったよ畜生……!
464名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:42:25 ID:KkRTRuSf0
>456
だろうね。
あとamazonの発売前レビューが消滅してるみたい。
465名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:42:50 ID:kpfkGGGU0
あれを読んでしまったら期待せずにはいられないだろうw
466アイス ◆dbPePC2E/o :2009/07/03(金) 22:44:52 ID:jxAHKDbvO
>>460)>>463
ドーン(突き落とす音)
467名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:46:32 ID:xUAl70zX0
ただ欲を言えば鳥山明のインタビューも見たかった…
468名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:47:16 ID:jxAHKDbvO
間違ってコテつけたにょろ


すぎやんってゲーマーだよなあ
DQ9は240時間、レベル97

DQ2は復活の呪文の為にテレビ画面をプリントする機械を買う
469名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:49:48 ID:Gorjd/0V0
>>467
鳥やんはゲームが本業じゃないからと書いてから
そういえばすぎやんもだったと思いだした俺。

あの場にいることに違和感なさ過ぎです……
470名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:53:32 ID:OeBV3a9jO
「ドラクエ最新作だし買うか」って感じだったけど
社長読んだら「絶対買う!」って気持ちになりました
471名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:57:24 ID:waaNjWSE0
>>447
Fのエヴァは弱いぞw
472名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:58:07 ID:8A+zmNhCO
天界ならさしずめカレーインパクト、カレー補完計画か
473名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:58:51 ID:vWfKXp1N0
劇場版エヴァもコードなんたらどうよう大人の事情的な意味で参戦確実なんだろうな
474名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:00:50 ID:9nZEN02l0
女教師とか…

328 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 22:32:35 ID:NcxuCPzV
寧々先生の英語レッスン、皆口さんの声が聴こえてくるようだw
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple015495.jpg
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple015496.jpg
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple015497.jpg
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple015498.jpg
475名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:01:01 ID:Gorjd/0V0
>>473
まあスパロボもいい加減ネタないし劇場版エヴァ出さない理由が見当たらないからなあ……
ただ次のスパロボ(たぶん据置)っていつやねん、って気はするが。
476名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:02:49 ID:KuzlhtKH0
ようやく積んでた次のゲームに手を出せるのにDQ9に手を出してたまるか!

船を乗り出せ海へ、銀河の海へ〜
477名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:04:49 ID:u5rcGBgc0
>>473
>>475
完結するまでは出ないんじゃなかったっけ?
478名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:06:38 ID:Gorjd/0V0
>>474
……これがコナミの本気か……!
479名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:07:46 ID:8A+zmNhCO
完結するまでは出せないだろ・・・
スパロボのストーリー的に考えて

あの超変形ラミエルをドットで作るスタッフ可哀相です><
480名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:09:18 ID:Gorjd/0V0
そもそもエヴァに完結って概念はあるんだろうか……

漫画版は「再起動かける」とのたまったらしいと聞いたんだが……
481名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:09:21 ID:KkRTRuSf0
DCのαとMXのエヴァは強かった気がする。
まあMXは難易度低いからゴッドとかも強いけど、
482名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:09:27 ID:2z6xYViI0
スパロボ64は08MS小隊とジャイアントロボが完結前だったような
483名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:10:34 ID:vWfKXp1N0
>>479
それでも・・・それでもスパロボスタッフならきっとやらかしてくれる
484名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:10:36 ID:e/EfVJYd0
2ヶ月後にはまた悩む事に
ttp://blog.square-enix.com/saga2/2009/07/post_26.html
485名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:10:53 ID:a9ehFQ9G0
私お弁当作ってきた!
つ【水筒】

(中は水です)
486名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:11:12 ID:2z5C7Cwz0
>>473

ただ、今やってる新劇場版のシリーズが完結しないと無理だろな。
ギアスもおそらく参戦はするだろうけど扱いが難しいからな。
携帯機で様子を見てから据え置き参戦の流れだろう。
487名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:11:31 ID:crxytkaf0
>>475
とりあえず今はNEOを楽しみにしようぜ
488名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:13:25 ID:J/ghzK880
>>484
メカかわいいよメカ
489名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:13:41 ID:Gorjd/0V0
>>487
NEOは色んな意味で楽しみだ。参戦作品からシステムからあのやりたい放題が実にステキすぎるw
490名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:13:52 ID:JWnvf0OnP
>>480
とんでもない展開になってますw
491名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:14:54 ID:BHx7aliB0
>>484
メカの3列目が凄い気になるw
492名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:15:38 ID:2z5C7Cwz0
>>490

kwsk
493名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:15:48 ID:cF7n7Y110
FEはやるがスパロボをやったことない俺
難易度的に難しいのかな
494名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:17:04 ID:JWnvf0OnP
>>492




  覚 醒
495名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:17:25 ID:Gorjd/0V0
>>490
……あーそれたぶん見た。
ゲンドウのオッサンが(ネタバレにつき自粛)ってやつだろ?

ぶっちゃけエヴァいらなくね?w
496名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:17:34 ID:vWfKXp1N0
>>493
昔はともかく今はそれほどでもないよ、基本「俺の愛機TUEEEEEEEE」を堪能するゲームだし
自分の思い入れのある作品が参戦しているのならとりあえずチャレンジしてみれば?
497名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:17:47 ID:kpfkGGGU0
>>493
逆、楽々です
498名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:18:42 ID:o9Jxi00D0
NEOは久しぶりにお気に入り作品どっさりだしシステム的に変わってそうで楽しみだな

>>484
1種族4×4パターンか、迷うな
499名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:19:17 ID:6stPmOJF0
>>494-495
そういえば今日タイミングよくそのシーンのキャプ拾ったわ・・・
500名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:19:27 ID:NMHdvgYO0
>>493
多分FEより難易度は低い、仕様的に考えても
501名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:19:59 ID:2z5C7Cwz0
>>493

FEのハードとかと比べればかなり楽。
ただ、ロボットに愛着がないと厳しいかも。
ちなみに某グリリバは毎回自分の乗った機体を
フル改造して楽しんでるらしい。
502名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:21:27 ID:4zFilcUG0
>>493
FEと違っても撃墜されても次ステージで復活できる(資金は減るが)

あのゲームは自分が好きなロボットを無茶苦茶に強化しまくって無双するのが醍醐味だよ。
SLGと思って身構えずに、好き勝手に遊ぶのが良いよ。
503名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:22:54 ID:2z6xYViI0
だがちょっと待って欲しい
グリリバと子安は新暗黒竜でそれぞれマルス、ナバールを優先的に育てていたじゃないか
504名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:23:31 ID:h7YbxsB/O
>>493
作品で難度がえらく変わるけど、基本的にはレベル上げ放題、撃墜されても復活なんでFEよりは楽
ただし好きなユニットがアレな場合はお察し下さい状態になるけどw

ギアスは登場メカのインフレも地味に面倒な要素な気がする。
序盤は「頑張ればレイバーでも勝てそう」レベルなのに終盤は常時V-MAXレベルなんだものw

未参戦で楽そうな筆頭はマクロスFあたりかな?
505名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:25:34 ID:2z6xYViI0
マジンガーも真の方になっちゃうのかなぁ
まあ真はくろがね屋とゴッドスクランダーを除けば原作漫画を割となぞってるんだけど
506名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:26:09 ID:Gorjd/0V0
>>504
大丈夫、そこらへんは適当に補正されます。

じゃなきゃフルメタチームとか火力的に無理だろ……
507名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:26:22 ID:cF7n7Y110
なるほどなあ、あんまりロボは興味ないからちょっとスルーしておくか
スパロボにもジェイガンみたいなのはいるのだろうか
508名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:27:53 ID:yBxD+gV80
寧ろロボに興味ないのに買う人いるのか
究極のキャラゲー(良い意味で)の一つだと思ってたが
509名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:30:18 ID:E/OijtTC0
ジェガンなら
510名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:30:38 ID:Pp/U5mzg0
>>503
ナバールフルカンさせたんだっけ。
もう何年も前に担当したのにすげえよなあ。
511名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:32:10 ID:Gorjd/0V0
>>508
もう20年続いてるタイトルだしロボットに興味が無くてもゲームとして触れてみたいってのがいても不思議じゃないとは思う。
大体最近だと外見だけロボット風の奴も少なくないしなあ……
512名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:32:32 ID:cF7n7Y110
昔のFEはカンストが難しい
とはいえ紋章ならオーブさんがあるから何とかなるか
新暗黒竜は限界値上がりすぎてカンストはかなり厳しいわ
513名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:34:58 ID:U77yHj5B0
AWGSと装甲機兵(ウルフファング)と重装機兵が登場するロボゲー大戦はまだですか?
514名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:38:07 ID:KkRTRuSf0
>511
ブレード、オーガンでもう何でも有りになってしまったな。
おかげでアイアンリーガーまで参戦出来てしまう始末。
誰も困ってないけど。
515名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:42:40 ID:ecmgKvChO
エヴァだって人造人間でロボじゃないしな。それでもゾイドやアイアンリーガーの
参戦は衝撃的だった
516名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:43:25 ID:cF7n7Y110
グランゾートとワタルが参戦するなら買うんだが…!
517名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:45:36 ID:2z5C7Cwz0
そういや非ロボットのスパロボ初参戦ってエヴァだったんだな。
ブレードやオーガンの方がインパクト強くってすっかり忘れてたわ。
518名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:50:17 ID:jp1nF4E00
さてここで流れを切って、多分誰もいないであろうDSiwareの
「まほうじんとイメージけいさん」
「中学基本英単語ワードパズル」のレビューでも。

「まほうじんとイメージけいさん」
まほうじんはいわゆる「魔法陣」。
たてよこななめ、いずれのラインも一定条件を満たすように数字を埋める(実際は数字のコマを動かす)。
ただの足し算だけではなく、かけ算・分数・通分・小数・約分で条件を満たさなくては駄目。

イメージけいさんは
(1)まずリンゴの絵が出てくる。
(2)四則記号が出てくる。
(3)リンゴの絵がまた出てくる。
(4)答えを入力。
という感じ。


「中学基本英単語ワードパズル」は落ちものパズル。
上から続々とマスが落ちてくる。
マスには「答え」「〜を意味する」という文字が書かれている。
下の欄には「answer」「mean」と言うコマがあり、それをタッチペンでマスの上に載せて、マスを消す。
連続して単語が合っていれば得点は上がり、上まで積むとアウト。

意外とはまる人ははまるかも知れない。
上手く単語が揃うといつまでも出来る感じがする。
519名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:51:03 ID:2z6xYViI0
そもそもファイアーエムブレムのOVAが出てたって事を知ってる人が何人いるんだろうって話だし…
せめてTVアニメだったら最後までストーリー追えたんだろうけどな
520名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:51:52 ID:qjx4VlFjO
スパロボは揺れ目的で買ってる人もいるんじゃないかな
521名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:54:05 ID:ecmgKvChO
>>520
最近は自重気味だけどなー。いやMXや三次αの頃がスゴ過ぎたんだが
522名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:56:24 ID:2z6xYViI0
いまtvk見てたら「スローンとマクヘールの謎の物語」のCMやってたけどsakusaku仕様なんだな
一瞬違う番組が始まったかと思った
523名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:57:49 ID:cF7n7Y110
>>519
蒼炎と暁をアニメでやって欲しいものだ
多分受けると思うんだけどなー
524名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:00:25 ID:6stPmOJF0
>>519
LDもっt
525名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:05:01 ID:EcFEHEjv0
EAグランドスラムテニスが面白すぎる
FFCCもやりたいのに…
526名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:05:55 ID:TSYfxaAX0
フェデラーとかゲームで使ってみてぇ
最近1週間くらいウィンブルドンで少し狂ったからなぁw
527名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:07:27 ID:3PtJGWAR0
箱○版スマコ3誰かやらない?
今日本でスマコ3やってるの俺だけの予感
528名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:08:42 ID:5oeZWGDy0
須磨子って誰だよ・・・?
529名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:12:17 ID:VWFbU6Hu0
スマッシュ…コ…子…こ…わからん(´・ω・`)
530名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:13:03 ID:ImrOw7SWO
>>528
ハリネズミのハリソン君が友達の眼鏡っ娘
531名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:13:23 ID:PRHV078j0
日崎須磨子じゃないのか?
532名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:14:06 ID:uAPdz3vc0
プロテニス スマッシュコートだろ
えどまえ
533名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:19:31 ID:gxzmyOag0
それなんてお役目様
534名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:20:51 ID:Rg3hECSB0
スクランブルコマンダー3でも出たのかと思ったよ
535名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:25:46 ID:iITwRgb3O
>>504

主人公機がガンダム→スーパーガンダム→GP02A→V2アサルトバスターみたいなインフレを起こしてるって、放送中にも言われてたからな
536名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:29:14 ID:uAPdz3vc0
本当にスマッシュコートだったのか!
537名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:30:17 ID:3PtJGWAR0
お前ら俺が真剣にスマコ3誰かやろうぜって言ってるのに
皆してボケ倒しやがって(´・ω・`)
もうテニス見て屁こいて寝る!
538名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:31:26 ID:0Ct7xyHJ0
いや、真剣にほとんどの人が何の略かわかってなかったとおもうぞ
539名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:33:02 ID:5oeZWGDy0
>>537
スーパーマリオコールオブデューティー3?
540名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:33:58 ID:baudMqAK0
>>484
ロボ消えてるw
しかも跡地の写真がwwwwwwwwwwwwwwwwww
541名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:34:15 ID:4uQ9js6s0
スマッシュコート以外思いつかなかった……
360で3が出てるとかすらしらなんだが。
542名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:35:43 ID:uAPdz3vc0
今のナムコテニスにはだと「さらぽわ」とか「どさっち」がいるのだろうか…
543名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:37:48 ID:9GBfQRca0
スローンとマクヘールとコマンドー
544名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:46:58 ID:lfP5vtHu0
>>104
なにこの…なに?
ドラクエ1からやってる人間には最高の販促じゃないですか

今回は様子見しようと思ってたけど、やっぱり発売日に突撃しなくちゃって気分になったよ
545名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:49:33 ID:VWFbU6Hu0
んー、ウザをどの職にするか迷う
兵種変更は面白いが頭を使いすぎるので次回作ではなしにしてください(´・ω・`)
546名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:49:42 ID:ibKMjfR30
「ドラゴンクエストへの道」が、かなりの内容について
事実に基づいて描かれてるってのがよくわかった
547名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:50:33 ID:Ta7B7/UM0
w`)<販促にそんなの用意するなんて、まさしく販促だよな
548名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:53:41 ID:VWFbU6Hu0
別にそこまで拘らなくてもクリア出来るのに
どうしても最高ステとかに拘ってレベル上げたり職選んだりする人っていない?
自分はそれが多いからなかなかゲームが進まない
549名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:57:22 ID:iITwRgb3O
ジルオールがそのせいで途中で投げちゃったな
ストーリーを進めるより鍛えるのがメインになって
550名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:59:18 ID:n4PqI+kr0
イベントの合間の経験値稼ぎが好きなのは俺だけじゃなかったのか
551名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 01:05:48 ID:VCDmwnpT0
>>504
今回はスルーしようと思ってたけど…って言う意見最近良く見かける
かく言う俺もそうだったんだが、これがお祭りソフトの力なんだろうなぁ
DQ、MHとゲーム業界が活気付けばいいな
552名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 01:11:45 ID:kzjggoGq0
アンテナの具合もあるのかもしれん。
情報が出て来て9て面白いのかも?と感じ始めてるとか。
553名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 01:14:14 ID:9GBfQRca0
DQ9はDSってことで何となく予約してるから買うけど元々興味が無いMH3は今の所スルー予定だったり、
ブラッドオブバハムートの方が気になってるし。

でも今回のPVを見てちょっと考え中…
まぁもしやってもオンラインプレイまでは流石に手が廻らないだろうけど。
554名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 01:14:44 ID:a5xccO8R0
任天堂の戦略とピンポンの凄まじい完成度
ttp://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20090701A/

相変わらずこのコラムは挿絵が可愛いな。
555名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 01:22:30 ID:LsBQBiEc0
ドラクエ9は情報少なめだと思う。物語に関しては驚くほどネタが少ないよな
代わりに何ができるかをメインの情報として流してる感じ

社長が訊くでもいってたけど、基本を外さないようにしてるんだろうな
サイトもものすごく親切で、誰が見てもどんな遊び方をするゲームなのかわかるようになってるな

>>554
イェッフー
556名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 01:23:31 ID:4uQ9js6s0
DQ9は、6を半端で止めて、7、8と飛ばしてるから、最初は買わないと思ってたけど、
気が付いたら、何気に予約まで入れてしまってたな。

俺もMH3には興味無かったけど、この何となく盛り上がってる感には当てられそうw
557名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 01:27:24 ID:j61MmKFMP
>>555
そこはDSというプラットフォームに合わせて、新たなプレイヤーを取り込める機会でもあるだろうからなぁ
スピンオフなりリメイクなりそういう動きはしっかりとしているシリーズではあるが
558名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 01:30:34 ID:4Jp1i0UP0
DSではじめて触ったぶつ森にドンとはまってしまった俺は、
毎日ちょっとずつチクチクゲーがほんと怖い。止め時が最後までわからなかった
結局丸一年ほんと毎日やって「もう二度とやらん」と心に決めて封印
はあーラブプラスやりたい。くまたんちやりたい。でも怖い
559名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 01:32:47 ID:kzjggoGq0
DQMJ、4&5リメイク、モンスターバトルロードも全て
9のための販促の一環って話だから、今回は低年齢層を大きく取り込む戦略なのだとは思う。
逆に言えば9の後に出る6リメイクの立ち位置が気になって来る。
販促として機能させる必要がない分、挑戦的なことが出来そうな感じ。
560名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 01:39:14 ID:BmjRiSgv0
ttp://www.pokemon.co.jp/special/hgss/special/movie.html
今日から予約キャンペーン開始ということで更新
今の時期だとPVのナレーションがあの人の声にしか聞こえないw
561名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 02:02:44 ID:Tc9esZ870
>>560
> 今の時期だとPVのナレーションがあの人の声にしか聞こえないw

ゴールド3兄弟ですね、わかります
562名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 02:10:08 ID:mqS9H2ca0
>>554
挿絵の人のブログ見たら7ドラやってて親近感
563名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 02:31:54 ID:99d3bL2OO
ベースボールでも買おうかと、久々にキングオブゲームズを見に行ったら
こんなことになっててワロタ

ttp://www.the-king-of-games.com/news/dotlike.html

そして目当てのベースボールは合うサイズが売り切れてたっていう
564名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 03:23:19 ID:L96EgQ5l0
>>525
M+対応の奴だっけ
実際普通のテニスゲーとしても相当出来がいい感じ?
565名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 03:57:41 ID:lgAWFq5i0
>>554
ほんと、今回のリゾートの出来はすごいね
ピンポンとか熟練度あげていくとほんとに強い人とやってる感覚で
こてんぱんにされる・・・w
居合い切りのチャンプに3時間くらいでようやく勝てたが殆ど運だった…
566名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 07:34:19 ID:7M4j6LmI0
“ダブル聡”がモンハン3を強力プッシュ! 〜 『モンスターハンター3』TVCM、妻夫木聡、井上聡(次長課長)、石橋杏奈が登場!
ttp://www.inside-games.jp/news/361/36183.html

カプコン『モンスターハンター3(トライ)』完成披露発表会を開催 ― 岩田社長も駆けつける
ttp://www.inside-games.jp/news/361/36185.html


……、トリプル"聡"がモンハン3を強力プッシュ!  じゃないの?
567名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 07:59:40 ID:hV71RFqH0
MH3公式で1:50のCM予告ムービーで妻夫木聡が
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3/movie2.html
568名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 08:16:03 ID:A87uXmHC0
任天堂岩田社長、CMキャラの井上聡もお祝いに! 『モンハン3(トライ)』完成披露会が開催
ttp://www.famitsu.com/game/news/1225570_1124.html
569名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 09:23:51 ID:ZmrBdLoKO
MHP2G、やっとババが倒せた……

魂斗羅DS1面クリア出来ないレベルの人間が手を出していい代物じゃなかったよ
570名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 10:37:40 ID:kNRbwxrj0
>>569
頑張れ、そのうち慣れて鼻歌歌いながらザクザク出来るようになるぞ
571名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 10:39:47 ID:a5xccO8R0
モンハンは慣れてくると、自分の上達が感じられるゲームだな。
最初はビビりまくってた蒼レウスに、そのうち鼻歌まじりで大剣タメ3を頭にブチこめるようになる。
572名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 11:37:53 ID:3PtJGWAR0
MHって死ぬと何かデメリットあるの?
時間が時間が無駄になるだけ?(攻略方法が見つかるとかそういうのはナシで)
573名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 11:38:56 ID:TSYfxaAX0
>>572
確か報酬が減ったようなきがする
ドスの話だけど
574名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 11:40:17 ID:h2DSNHay0
>>572
死ぬごとに報酬が1/3減る、0になったらクエスト失敗
その際に使ってたアイテムは無駄になるね
575名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 12:11:17 ID:olzAD9aU0
>>569
魂斗羅DSノーマルでやってないか?
あれはイージーでやって一般のノーマルレベルだから
それならクリアできなくても何ら問題ないぞ
576名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 12:13:10 ID:3PtJGWAR0
なるほど、報酬が減るんだ
死んで覚える類のゲームだから
デメリットがどんなもんなのか気になった
577名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 12:17:17 ID:LsBQBiEc0
>>576
3回死ぬとクエスト失敗。最大で50分無駄になる
アイテムはクエスト失敗したときと同じ状態
使ったアイテムはなくなってるし、何か取得したアイテムがあるならそれも残る
578名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 12:38:40 ID:I/YvQ6+wO
>>558
トモコレは買ってはいけない
なぜならば
579名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 12:45:10 ID:q5SoPZsM0
>>571
初心者レベルだと装備の差も結構大きいから、こまめに装備買い換えるのも手だね
…素材と金調達するのが大変なんだけどさ
580名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 13:11:38 ID:KdSCH8Ug0
くまたんちは毎日チマチマといっても殆ど放置、時々ナデナデやデコピンして教育って
感じだから他の作業をしながらでも十分出来たりする
手早く稼ごうと思ったら忙しくなるけどそこまで拘らなくても特に問題無い。
581名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 13:21:57 ID:27bCaEyeP
ポケットモンスター ハートゴールドと同ソウルシルバーを予約してきた。
ダイパのときに結局2本とも(プラチナもいれると3本とも)プレイしちゃったから、
今回は最初から両方いっといた。

あと、DQ9も予約した。
個人的にレベル5には良い印象がないんで、スルーしようと思っていたんだけど、
例のインタビュー記事に負けた。ああ、それにしても、ドラクエをプレイするのは
久しぶりだなあ。
582名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 13:27:32 ID:2J2HPmxV0
もう尼でポケモン予約始まったのか
ルギアとホウオウどっち選ぶか迷うわあ
583名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 13:49:29 ID:tJyRAy500
トイザらスで金銀セットを予約しちゃったよ
いつも通り1本は自分用で、もう1本は貸し出し用だ

しかし9月は他にも遊びたいゲームがあり過ぎて困る
584名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 13:53:33 ID:a5xccO8R0
リゾート → DQ9 → MH3 → ポケモンと、プレイ時間が凄いことになるソフトが4ヶ月連続。
カレーどころか時間すら蒸発するわ。
585名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 13:57:00 ID:P2NCrCtOO
費用も時間も足りません><
586名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 13:57:54 ID:4xNUXu+f0
アークラ→無限航路(今ここ)→DQ9→MH3→ポケモンでスケジュールぎっしりですが何か
587名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 14:00:08 ID:IMb2xpK/0
無限航路→リゾート(イマココ)→DQ9→ラブプラスその他色々
正直、8月何も買わなくても遊べる希ガス
足りなければ、闇姫様でも買えば良いし
588名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 14:24:09 ID:ImrOw7SWO
アークラ→DQ9→マグナ2→ドリクラ→ラブプラス&王様物語→Sa・Ga2
これに光の戦士やらが入るのか……
来年まで保つ量だな…
589名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 14:26:58 ID:p3Oc2SWr0
ポケモンかぁ、どっちか片方買うのは確定だけど両方買うのは俺の根気的にキツそうだ…
でもDSとDSiあるから両方買ったらセルフ通信も出来てちょうど良さそうだしなぁ。
590名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 14:34:05 ID:/oTpb0mC0
>>584-588
任「でもこれは夏に出さないとダメですよね」
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/212/291/09.jpg

「よく見ると見た目が夏っぽいのでこっちも出しますか」
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/212/291/60.jpg
591名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 14:36:49 ID:XHss1V5YP
罪罰2が9月とかに来たら時間足りないってレベルじゃない
592名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 14:40:38 ID:gHTKbvIMO
DQ9まで一週間ですが発売日に買ったプラチナがまだジムバッジ7つです…
満遍なく育てるのが好きな自分にとってこれほど危険なゲームは他にあるまい
というか、危険なのわかってたから今まで避けてた訳ですが。

途中途中、PSZやったり7竜終わらせたりしてたんだけど、DQ9買ったら一年近くかかりそうだ…
593名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 14:41:07 ID:fsqls98C0
500億くらい転がってこないかなぁ
そうすれば仕事辞めてゲームにうちこめるのに!!
594名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 14:42:46 ID:n4PqI+kr0
逆タマとか大富豪を偶然救出するって方法もあるぜ!
595名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 14:46:47 ID:L1jREIlQ0
逆玉は仕事が増えるからダメだ!
596名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 14:48:27 ID:VWFbU6Hu0
カブトレDSでも買ってこいw
597名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 14:48:55 ID:4xNUXu+f0
お金だけじゃダメだ
時間を自由に操るのが先じゃない
598名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 15:01:40 ID:1AUUzng10
ゲーム機とソフト持参でデンライナーに乗り込めないかなー
599名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 15:03:57 ID:q5SoPZsM0
社会人にとっちゃゲームなんて安いもんだ
家族サービスやらに比べれば尚のことな……

時間だ
時間をくれ

>>598
プレイしてたら赤いのとか紫のとかにじゃまされそーだけどな
600名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 15:53:46 ID:CE3wyCggO
ソフト樹の迷宮だな
必死に一つクリアして次に行くと、次はもっとキツイのがウヨウヨしてる
しかも時々目の前に激強のが現れたりする
601名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 16:05:28 ID:P2NCrCtOO
ふう・・・
アークライズが終盤に向けて怒涛の展開過ぎる
まるでジェットコースターだ
戦闘曲も変わったし、テンション上がりっぱなしだ
602名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 16:19:27 ID:4xNUXu+f0
アークラはあまりにも不憫すぎるよ…
中身がいいのにネタ扱いしかされなくなったし

とにかくイメポの次作品は買わせてもらう
603名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 16:22:01 ID:ggBfeZ6W0
アークラはボリュームがありすぎて逆に手が出せない
クリアまで70時間とか必要なんて無理だ・・・
604名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 16:25:13 ID:deajSLG60
>>590
だったら発売日を発表しろと
605名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 16:28:05 ID:XHss1V5YP
アークラは時間無いからクエスト全部無視プレイしたら40時間ぐらいで終わったな
ただ予想以上に良作だったからクエストやっとけば良かったかなーとか今更思う
606名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 16:30:05 ID:4xNUXu+f0
>>605
初見殺しボスとかもいたし
本スレでも可能なら1周目は普通にクリアしてやりこみは2周目でって感じだったね
もちろんそんな時間は無いわけなんだが
607名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 16:36:55 ID:P2NCrCtOO
俺はレベル上げとか地道にしてるからなあ
クエストで出たり、フィールドに居るネームドモンスターは沢山WP落とすからクエストもこなしてるし、Wiki見てフィールドに残してたネームドモンスターを後で倒しに行ったりもしてるし

だからマジで70時間は行くな
608名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 17:03:01 ID:99d3bL2OO
アークラの三人ドロップはFF4のレアドロップより辛いのではなかろうか
609名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 17:33:06 ID:fsqls98C0
クエスト無視すれば40時間ほどで終わるのか
とりあえず素材集めなんかは勝手に集まる場合が結構あるし
そういうのだけやって、後はスルーしようかな
610名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 17:38:03 ID:B5HswCFz0
アークラは、逆にボスが強すぎて、寄り道でレベルアップでもしてないとやってられない
611名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 17:42:03 ID:uLRoWV050
アークラってネタ扱いされてたの?しらんかった。

ネタ扱いの不遇タイトルと聞くと
オプーナを真っ先に思いついてしまう(´ω`)
612名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 17:48:25 ID:5oeZWGDy0
しかしオプーナはジワ売れ率4倍という、無名タイトルにしては奇跡的な数値を出しているからなあ・・・
任天堂・スクエニ以外でここまでジワ売れしたタイトルって、最近だとデモンズぐらいじゃね?
613名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 17:49:15 ID:baudMqAK0
…初動何本の4倍だって?
614名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 17:52:33 ID:IMb2xpK/0
>>612
その理論だと一年戦争がだな(以下地獄につき省略)

初動と累計の比較じゃなくて、初回出荷と最終出荷の比較じゃないと意味がないっていう
615名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 17:55:28 ID:uLRoWV050
>>612
廉売廉売大廉売で結果それなりにハケた、ってのを
『ジワ売れ』というのかなぁ…(´・ω・`)

>>614のヒトがいうように出荷比率がキーかと。
616名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:04:57 ID:IMb2xpK/0
GPM「俺が本物のジワ売れを教えてやる!」
ファン「すげぇ、アレがガンパレさんの1ヶ月20回重版か!(正確には20数回であり20回以上)」

初回出荷:5,000本ぐらい  →  最終出荷:160,000本までは数えた、20万逝ったっけ?
617名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:05:15 ID:86Qg/+zc0
そういえば、セブンでも予約が開始してたな

金だとホウオウ
銀だとルギア
二本買いだとそれにアルセウスのお人形が付いてくるとか
618名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:08:19 ID:yzHsEzOzO
Amazonでも二本セットあるみたいだね
619名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:12:51 ID:LsBQBiEc0
正直2本買ったら〜ってのはどうかと思うんだよな
天界民はともかく、お子さんに二つ買ってと駄々をこねられる親御さんが居ないか心配だ
620名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:15:20 ID:NL/tLGJ80
2本予約でアルセウスの人形どうしても欲しいよ〜ってのは
健全なお子さん需要とはちょっと違うような気もするがw
621名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:16:35 ID:2J2HPmxV0
小さなお子さんはお友達がいるから大丈夫だよ
むしろ大きいお子さんが駄々こねる場合が心配だ
622名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:17:38 ID:VIhbrulyO
こういう時兄弟いると強いな

バタフリーがいるなら金銀買うけど出るのかな
623名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:21:39 ID:IMb2xpK/0
フィギュアに興味ない子供+フィギュアに興味ある子供で共同購入もありえる
624名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:25:17 ID:5oeZWGDy0
どうでもいいが、フィギュアってもの自体を買ったことはないんだが、
予約特典・限定版特典だけで、ショーケースに並べられるぐらい貯まってたでござるの巻
俺だけじゃないはずw
625名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:31:38 ID:B5HswCFz0
「ほしいよ〜」

「だめです!」

「くそう、いつか大人になったら好きなように買ってやる…」


   ┌→   
   ▲      
  (゚∀゚) 
 υ(υ)
   < ヽ   
626名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:41:17 ID:ImrOw7SWO
>>625
なんという俺
小学生時代の小遣いは田舎である上に友人達よりも少なかったため、貯めてゲームを買うなんて不可能だった…
ゲームを買えるのは誕生日とクリスマスだけ…
お年玉も友人より少なくて、それすら一部しか使えず親が預かり……

こんな出来事が俺を舟幽霊にしたんだ!
627名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:41:48 ID:BEH6clki0
>>625
あれ・・?既視感が・・・(つд`)
628名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:42:17 ID:l5j6XEf8O
ポケモンは昔から一部子供に厳しいからな。ミュウとか
小学生時代の怨み、わすれはせんぞォォォォ!


だからこそジラーチは何かの罠にしか思えなかった
軍師がいる!ビーム撃ったり他に何かすることがあるだろとケチつけたり
最近はガンダムになったり美少女になってはわわとかのたまう軍師がいる!
629名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:42:47 ID:ol6miKXu0
>>625
節子! それ大人違う!
630名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:44:36 ID:CBb5f3P50
>>629
大人になるって辛い事なのよ……
631名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:48:16 ID:Yofy7TS00
大人買い・・・それは罪の元凶

そしてヨヨは(ry
632名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:50:06 ID:B5HswCFz0
>>630
辛いのがつらくてみんなカレーを薄めてるんだもんな
633名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:57:21 ID:CE3wyCggO
さて今からDQ9のためにDS充電しとくか
634名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:59:52 ID:fsqls98C0
>>610
確かにボスは緊張感があるな
でもちゃんと考えてやれば意外に楽になったりするよね
全体攻撃じゃない範囲攻撃を沢山してくるボスに分散して戦ったらずいぶん楽になったw
まぁそれでも大量の回復アイテムが消えていったけど…
635名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:03:13 ID:uAPdz3vc0
Lee30倍を水で薄めれば
いつもより濃いカレーが食えるんじゃないか?
636名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:08:15 ID:XKLI2AzA0
ちょっぴり大人買いと申したか
637名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:09:03 ID:deajSLG60
>>634
レベルが5ぐらい近ければなんとかなるな
後はアームフォースの選択と属性防御だな
638名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:10:32 ID:deajSLG60
>>625
ほんと、毎月ゲームを買うことになるとは・・・夢のようだw
639名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:15:52 ID:XVnNgi1w0
そして毎月積みゲーが出来ていくのだった
640名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:17:02 ID:CE3wyCggO
>>638
そう、これは全部夢
だから明日起きたときにはゲームの棚には全てなくなってる
641名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:20:10 ID:oZzsA5rC0
>>640
それはハッピーエンドなのか? バッドエンドなのか? どっちだ。
642名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:21:36 ID:B5HswCFz0
エンドじゃなくてスタートなんじゃないの
643名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:21:41 ID:fsqls98C0
>>637
今のところ属性とか全く気にしてないけれど
もっと先へ行くと気にしなきゃ勝つのが難しいボス出てくるのかな
644名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:22:49 ID:deajSLG60
>>639
一応、消化してるよ
今日買った無限航路のお陰でDQ9と同時にやることになると思うけど・・
645名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:24:11 ID:deajSLG60
>>643
第二のログレス戦では絶対に気にしないと勝てない
646名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:28:33 ID:fsqls98C0
>>645
マジか…
まぁその時になったら考えるか
647名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:39:50 ID:L9e53eFCO
無限航路はなんとかDQ9までに終わりそう
まあそのせいでアークラは15時間位で放置中だけど
アークラは新しい町につくと広すぎてちとげんなりするな
648名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:40:30 ID:P2NCrCtOO
序盤はそうでもないが、二曲目のボス戦曲出て来た辺りから状態異常対策や属性耐性、入念な下準備をしっかりしないとあっという間に崩れる

その分どのボスも凶悪だから達成感も凄いけど
649名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:44:42 ID:7M4j6LmI0
>>612 >>615
値崩れもせずに、いつの間にかジワ売れていたのは
最近だとイナズマイレブンかなぁ

 初週 4.1万本  現累計 34.1万本

続編が発表された今でも、たまにランクインしてる
初週を知ってちょっと失敗したかと思ったが
メディアミックスがきいてるね
650名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 20:08:05 ID:deajSLG60
>>647
Wikiを見てアイテムをくれる人と落ちてる場所で拾えさえすれば話さなくても問題ないよ
これで結構時間短縮する・・・2週目だからやってるんだけどね
651名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 20:10:35 ID:32MUGvmE0
>>625
これは分かりやすいw
652名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 20:14:46 ID:hV71RFqH0
ゲーム買ってもらえないより、一時間縛りの方がきつかったな
特にFF3のクリスタルタワー以降はもう何度リセットされたか…
「セーブポイントまで」って言っても理解できないだろうし
653名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 20:22:31 ID:JirrFARA0
月500円の小遣いを1年まるっと貯めてロックマン3買った俺が通りますよ
そんな俺も、はや18才()棒
立派な舟幽霊に成りました・・・時の経つのは早い速い
654名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 20:28:49 ID:1Vk/5LU30
ドラクエまでのつなぎとして落としたVCのガンハザードが面白すぎる
VCはカレーにも優しいし場所も取らないしでホントに素晴らしい
655名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 20:29:35 ID:4xNUXu+f0
>>640
そうだな
火事って怖いよな
656名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 20:52:26 ID:P2NCrCtOO
>そうだよな
カレーって怖いよな

何を言ってるんだ
657名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 21:16:13 ID:gxzmyOag0
ところで、天界住民の中で
コナミスタイルのししゃもぬいを購入された方はいるかい?

前に発売したビッグサイズとリアルサイズのは
頭が平面だったり、腕が平たかったり、おなかの真ん中に
縫い目があったりがきになるそこそこの出来だったんだが。

今回のMサイズはそれらが改善されてすごくかわいい。(゚∀゚) ふかふか
…エレビッツぬいも発売されたらよかったなあ…。orz
チラ裏で申し訳ない。
658名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 21:31:08 ID:8tbpBM2d0
エレビッツぬいはコナミスタイルで買って、小さいの貰って
アンケート答えたら大きいのが当たった
非常にふかふかで気持ちいいが汚れそうな素材なのでビニール袋に入れている
659名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 21:33:32 ID:hV71RFqH0
Wiiの間のスポンサーというか、協力会社にダイワハウスが追加されてたな
660名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 21:38:56 ID:XKLI2AzA0
コナミスタイルのぬいぐるみというとデューイのを持ってるけど
これはすごくいい出来だと思う
661名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 21:42:32 ID:gxzmyOag0
>>658
おお、うらやましいです。
去年コナスタで〜個以上の申し込みで発売決定!てのが
あったんですが、予想通り票が集まらなくて中止に。>エレビッツ&オメガエレビッツ
あのふもふもさんのようなフォルムが好きなんですよ。
癒されます。
662名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 21:43:08 ID:yCS9kU0e0
>>659
…なんでダイワハウ(ry
663名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 21:49:04 ID:8tbpBM2d0
コナミスタイルは広報としてはばっちりの企画とかしているよね
でも届かないんだ俺等アンテナを張り巡らせる天界民以外には
そうか申し込み投票があるんだったら参加すればよかったかな
664名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 21:50:06 ID:Q/zFk30k0
>>659
ダイワハウチュかぁ。
665名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:01:43 ID:fKXh/08l0
コナミはいい会社だと思うよ。何だかんだで新規タイトル定期的に出してくれるし打率も低くない。

ただ広報の話題だけはこのスレだと扱えないんだよなあ……どうやってもポジティブにならない。
666名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:04:27 ID:hQ8vMIuJ0
ゴエモンゴエゴエ
667名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:08:14 ID:kzjggoGq0
ぎゃああああ9発売前のこの時期に
ワゴンにシグマ、きのこ、采配、三国志大戦、ノスタルジアがまとめてドン!
俺にどうしろと言うんだあああ!
668名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:09:20 ID:4Jp1i0UP0
コナミっつったら美人広報部隊が思い浮かぶ
ゲーム王国なんかにもマメに出てたよな
あんなんもうやってないのかね
669名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:10:11 ID:WrjApSNO0
>>667
とりあえずどこのワゴンか言ってごらん
行ける範囲の天界民がいるかも知れんし
670名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:12:27 ID:fKXh/08l0
>>667
とりあえずそれをレジに持っていってから考えると きっとしあわせになれるよ!

……そもそも大半の天界住人はワゴンを回避しようが積みゲータワーが部屋には既に構築済みだと思うんだ……
671名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:14:39 ID:tKEvuSze0
采配だけでいいんじゃないかな?
672名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:15:13 ID:4xNUXu+f0
>>670
銀魂のとっしーネタじゃないけど「カラーボックスを買ったら一瞬でゲームがぎっしりと並んでいる」状態だと思うんだ
673名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:15:22 ID:n4PqI+kr0
きのこを忘れるのは許さんぞ!
どうか続編のためにも買ってやってください(´Д⊂ヽ
674名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:16:39 ID:8tbpBM2d0
ワゴンと言ってもそんな安くない場合があるから手に胸を当ててよく考えるんだ
675名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:17:46 ID:YQL/Kiad0
きのこの続編はたけのこだよね
676名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:18:53 ID:MQQEstti0
きのこの山とかたけのこの里とか地獄の話題はよそでやれ(棒
677名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:19:47 ID:fKXh/08l0
>>676
じゃあ目玉焼きの食べ方について話し合おうか(棒
678名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:20:39 ID:a5xccO8R0
目玉焼きは

・焼き方
・味付け

この2種類をどうするかで世界大戦が勃発しかねんぞw
679名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:21:13 ID:4UZaaPwg0
ダイワハウスが一瞬ダッチワイフに見えた自分は多分疲れてると思う
680名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:23:35 ID:XKLI2AzA0
>>661
あのぬいぐるみはクッション兼用とは言えちょっと大きすぎた…
もう少し小さければ欲しかったんだけど

ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_154695.jpg
681名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:26:01 ID:hV71RFqH0
ゲームできのこは多く使われるけど、たけのこは少ないぞ
思いつくのはメタルマックス2のタケノコサイロ位しか…
682名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:28:52 ID:NL/tLGJ80
>681
ゼビウスとかソンソンとか

いや、17才ですよ?
683名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:29:15 ID:YQL/Kiad0
ナナドラの竹林のことを思い出してあげてください
684名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:30:17 ID:kzjggoGq0
>669
北部九州のヤマダ。
この辺は意外とワゴンセールとか多く無いから
ちょっとびっくりした。
値段は980円から2200円くらいまで。
あとそれ以外も多数。PSZとかルクスペとか。
685名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:30:33 ID:4xNUXu+f0
シティコネクションにもタケノコがあった
銀色してたけど
686名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:31:41 ID:fKXh/08l0
>>681
かの名作シティコネクションを忘れるとは何事かッッ!

もちろんじゅうななさいですよ?
687名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:34:08 ID:tKEvuSze0
銀色でたけのこって言うとゼビウスの名前が。
688名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:38:59 ID:HI6Jn4++0
今PSZやってるけど、思ってたより難しいなこれ
峡谷のドラゴンが倒せん
689名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:39:11 ID:pFM2+9hC0
ルンファク(というより牧場物語全般?)では
きのこもたけのこも、大事な収入源です。
でもなぜかたけのこの方が役立つイメージが
690名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:43:00 ID:jg86Y87h0
いまMXでカナンやってるけど
本当に428のクリアが前提っぽくて困る
アニメ単体では気にしなくてもいいけど細かいネタや設定がそのままネタバレしてる
691名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:47:59 ID:L96EgQ5l0
ガンガンNEXTの攻撃の一つがタケノコみたいに見えるのでタケノコ言われてて
正式名称忘れそうな勢いだ
692名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 22:58:19 ID:mnlvFc6M0
たけのこっつったらバテンを忘れてもらっちゃ困る
青竹に育ってるのに気付かずにシェラに投げつけてきゃあ!
693名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 23:05:58 ID:NK0np+WD0
>>691
デスサイズヘルの攻撃か?w
694名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 23:12:56 ID:CE3wyCggO
バテンでの青竹は序盤の貧弱な武器を補う必需品だからなぁw
695名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 23:17:55 ID:uDHunjia0
すばらしきこのせかい・・いいな・・ドラクエまでの繋ぎのつもりだったが
つなぎってレベルじゃないな
696名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 23:17:59 ID:p3Oc2SWr0
大神にも一応出てる、いちいち掘り返さなきゃ取れないけど。
697名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 23:18:57 ID:kzjggoGq0
>695
きのこか。いいなあ、きのこにするか。
ワゴンにはヴァルキリープロファイルもあってスクエニ率高かったなあ。
698名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 23:20:28 ID:ZmrBdLoKO
アイスクライマーのアザラシが運んでくる氷を
たけのこだと思い込んでいたあの頃
699名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 23:21:16 ID:tKEvuSze0
>>689
里より山の方がいいに決まってるだろ。
700名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 23:21:19 ID:5oeZWGDy0
>>697
VPはよかった
701名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 23:26:14 ID:wyBizZdR0
>>697
自分のやった分だとシグマとルクスペインはどっちもお薦め。
特にシグマはギャグからシリアスまで多彩な結果を引き出す超推理の斬新さと
最終章の予想不可能な突き抜けっぷりに一見の価値有り。
702名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 23:46:48 ID:dkItOUAj0
スレ読んでてこのへんのゲーム全部やったなと気付いた瞬間の恐ろしさ。

今年はかなり減ってるから半年後のワゴンは知らないゲームばっかりだろう。
その間に買う予定の新作はいっぱいあるが。
703名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 23:48:14 ID:KqntrNde0
>>694
青バナナとかが結構強かったりな
704名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 00:02:27 ID:VWFbU6Hu0
ゼルダの帽子をやってるけどやっぱりゼルダは面白いなあ
ただDSでやるとやたら小さく感じる…夢幻と比べると画面小さいなあ
705名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 00:07:55 ID:kQvCGaqB0
>>688
最初は見切るのが難しい敵だからねえ

職業にも夜が、そのころだと防具の質の差が結構大きいので、
ちょっとでもいい防具に切り替えられれば
それだけでかなり楽になるんだけど
706名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 00:19:56 ID:Kl1GTvxeO
>>703
ちょっと青い方がサクサクしてて美味しいのにけしからん

バテンは面白いけど、コンボ練ったりマグナスの管理が面倒でなかなか進まない…
707名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 00:26:54 ID:FXeHfZmS0
>>706
やっぱりバナナは少し青みがかってる方が美味しいよね。
少し青臭いところなんか最高。
708名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 00:27:23 ID:sVIhEZ+90
微妙に固いのがいいから同意かなー
709名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 00:46:44 ID:X0dt3eRm0
青いバナナの方が好きな人って結構いるんだな。
俺はそれなりに熟れた方のが好きだ。
710名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 00:58:14 ID:sVIhEZ+90
http://guideline.livedoor.biz/archives/51268169.html
これはアマゾンGJだなぁ
711名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 00:59:19 ID:K5vQq2/+0
バナナの涙と申したか
712名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 01:30:03 ID:TqXf+7CC0
くりーんきーぱーとアガレストの話題と聞いて(ry
713名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 01:30:23 ID:5E4iO10h0
バナナが硬いとか青臭いとかけしからん。

バテン1のマグナスシステムはカオスで面白かったけど
2の洗練された超ハイスピードバトルも大好きだ。
714名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 01:38:08 ID:d8n3gskO0
2の戦闘のテンポのよさは凄かったよな…
今までプレイしてきたRPGの中でも白眉の出来だ
715名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 01:45:07 ID:QeaAR11HO
バテンは戦闘システムが上手く使いこなせなくて
最後の方は腐肉を敵に投げつけるゲームになってた
716名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 01:52:20 ID:pTFHMMdq0
を、いつの間にか規制解除されてたゼ

予約忘れてたPSPミクが売れてて困る…メイトとゲマ屋のデコシールほしかったなぁ…
…ドラクエ前に積みを増やさずにすんでよかったということなのだろうか

そんなことより、先週中古屋で世界樹1の特典サントラが¥180だったんでGetしたんだが…
今改めてみたら世界樹2のと同じ封されてることに気づいた
…まさか、これ未開封品!!??
717名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 01:54:37 ID:w9PQ8zg30
>>716
規制情報をある程度知る為には自分のISPスレ見ておくといいぜ
718名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 02:21:23 ID:DaRWnYRZP
>>716
ProjectDIVAは結構楽しいぜ。音ゲーなんてほぼ買わないのに、買ってしまった。
初めのころでは矢張り俺には音ゲー向いていないと思ったが、練習すると巧くなったのが分かる。

残念なのはゲームに集中すると折角のPVが蚊帳の外ってことかなw
PV鑑賞モードを出現させるには任意の難易度で評価Great取ればよいんだが、Easyでも難しいのがある。

当たり前だが、ニコニコやCDなどで一度耳にした事のある曲だとクリアしやすいね。
時間を忘れて没頭してしまう。
719名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 02:24:25 ID:6KSylknT0
脳みそ溶けて魂抜かれるくらい熱中したオススメ恋愛ゲーって何かあります?
出来ればDCかPS2・PSで
720名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 02:26:45 ID:5E4iO10h0
これから出ると思いますよ、DSで(棒)。
721名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 02:29:27 ID:LBWkqf4U0
>>719
シューティングラブ…かな?

俺はギャルゲーキャラには萌えなんて感情は抱かないけど社長に魅入られた
722名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 02:36:52 ID:Qo9kRoul0
リメイクDQ5、アルトネリコ2という解答では駄目ですか?
723名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 02:39:44 ID:Mriok4qV0
パワプロクンポケットまじオススメ
724名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 02:41:25 ID:6KSylknT0
>>720
ラブプラスまで待てねッス


出来れば恋愛メインで他の要素は無い方が有難いです
725名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 02:45:38 ID:EHzF5fcoP
確か来月出るリトバスのPS2番では駄目ですか。
駄目ならkanonかAIRか人生でもやっとくかぶっちゃけ妹スレで聞いた方が色々オススメされそうな気がする。
726名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 02:45:45 ID:agQPs7xi0
>>724
条件指定してる人にこう言うのはアレだが……
ぶっちゃけPCゲー当たった方がよくね?
727名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 02:48:06 ID:Mriok4qV0
ゆめりあなんてのもいいかもねー
ナムコの紳士的技術の結晶
728名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 02:55:58 ID:Rtkvbjwv0
>>725
人生は、逆にお勧めしかねるんじゃないか?
彼の希望からすると。

とりあえず、やったこと無いなら、ときメモはやっとけ。
729名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 02:59:15 ID:agQPs7xi0
そもそも鍵ゲーで純粋な恋愛ゲーはKanonだけな気がする。
730名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 02:59:32 ID:6KSylknT0
それもそうか
今日はもう眠いんでまた今度妹スレで聞いてみます、ありがとうございました。
挙げてもらったタイトルもチェックしてみます
731名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 03:16:01 ID:kQvCGaqB0
>>721
あれは確かに熱中はするけどなw

今更だけど >>719
つ 「蒼き狼と白き雌鹿4」
つ 「太閤立志伝5」

どう見ても恋愛メインじゃないって?
いんだよこまけぇこたぁ
732名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 03:22:43 ID:LTYGkmB20
>>731
太閤立志伝にも子作りあるの?!
733名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 03:25:39 ID:EHzF5fcoP
>>728,>>729
確かにそうかも。まあ俺はうぐぅやはるちんに熱中したけどな。
734名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 04:06:25 ID:kQvCGaqB0
>>732
残念ながら子作りまでは無理だ…>太閤5

ジゴロゲームが欲しいなら「蒼き狼・元朝秘史」も面白い
中世の英雄達が銀河万丈ボイスでスケコマシするゲームなんてコレが唯一無二だろう
735525:2009/07/05(日) 06:37:03 ID:eSb+CoJK0
>>564
普通のゲームとしてもかなり出来が良いよ
レベル上げてスキル覚えたり、装備できるコスチュームもどんどん追加されてコーディネイト出来るしね
始めたばかりの時は操作に若干戸惑うけど、慣れるとかなり快適に打ち返せる
wifi対戦は若干ラグがあるけど熱いぜえ!

返事遅くなってスマソ
736名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 07:40:44 ID:6RepEC7s0
尼で無限航路の値段が下がってるぜ
欲しいが今のタイミングで買うと酷い目にw
737名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 07:53:22 ID:dktlKgtJ0
昨日、買ってしまったよ・・・昨日まで定価だったのにな・・・
738名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 08:05:24 ID:rgfB9gw70
>>736
一週間でクリアすれば問題ない(棒抜き
7月はまだいい、8月の初旬がとんでもない事になってる
ttp://www.nintendo.co.jp/schedule/0908.html
739名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 08:41:11 ID:wPEhRKuIO
忘れてた!
今月は空の境界も届くんじゃん!
740名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 09:29:34 ID:HZMWFh2AO
DQ9のCM頻度上がってきて、いよいよって感じだなあ
741名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 09:34:18 ID:6RepEC7s0
>>519
ちょっと確認したらシーダの中の人が凛子だった

>>738
どう考えても無理だし、その上なにその8月・・・
742名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 10:13:49 ID:nNEJ0k6IO
>>740
まだ延期するかもわからんよ(棒
土曜日は全国的に天気が悪そうだから傘を持ってかないとなあ
743名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 11:09:43 ID:i8aKVuBq0
>>719
メモリーズオフ1・2・想い出にかわる君
744名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 11:13:47 ID:ibLgtDc80
この期に及んで世界樹2をやってる俺に隙はなかった。
745名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 11:16:58 ID:2i1YJLK60
俺はようやく課長2を完全クリアした
さて次はレイトン3だ・・・
逆転検事までの道のりは長い
746名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 11:19:32 ID:g/MDe8m20
−チラシの裏−
1月に、「3月にDQ9でるなら、DQ4でもやろっかな」と購入。
3月には、「延期したなら、DQ5でもやるか」と購入。
結果→DQ4すら終わらず。
リメイクしてるとはいえ、知ってるゲームと最新作じゃ、やはり最新作やっちゃうよね、という話。
747名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 11:23:50 ID:MKWLrU5W0
PC版太閤立志伝5ならシナリオエディタで
子作り要素追加できたような
748名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 11:40:38 ID:ibLgtDc80
某数寄マンガのイベントを実装したのは良い思い出。>太閤5

しかし肝心の本能寺イベントが起こせず、「愛よ」が見れないというお約束。
749sage:2009/07/05(日) 12:01:44 ID:apOLUuAq0
最近はコンシューマの恋愛ADVはPCからの移植が多いけど、
コンシューマならではの面白さってのはあると思うのよね

というわけでもう妹スレ行っちゃってるかもしれないけど、
>>719
PS2:キミキス、アマガミ
PS1:Prismaticallization、TLS、みつナイ、プリズムコート、おかえりっ!、ダブルキャスト
DC:北へ。
あたりは個人的にツボった。
750名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 12:05:12 ID:OCRVwpqA0
リゾートのゴルフやってたら、アプローチが直接ピンの上端に当たって水が流れるかのように
ピン伝いにカップに吸い込まれて魂消た。旗包みもできるらしいけど、こんなことも起こるんだな。

 ■|┌ こう言う感じ
   |↓
751名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 12:08:50 ID:m6mJV+MW0
トリスタンってレベルじゃねぇぞ
752名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 12:10:49 ID:kC6A9FeK0
でもコンシューマ発の所謂純粋なギャルゲってあんま無いような希ガス
753名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 12:11:49 ID:ibLgtDc80
>>750
ニコニコで恐縮だが、こんなんか。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7491415
754名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 12:19:48 ID:tIyjg7Yw0
>750
ついさっきピンに当てるまでは体験した
入ればカッコよかったんだがなぁ〜
755名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 12:32:17 ID:i8aKVuBq0
>>749
やるドラ結構面白かったよなあ、季節を抱きしめて もかなりよかった
756名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 12:47:28 ID:zItaVW6P0
>719
MyMerryMay。
メモそれも捨てがたい。
どちらもフォロワーのMaybeとagainも押さえておきたい。
たぶんMyMerryMay with beはコンシューマオリジナルギャルゲ最大ボリュームだと思う。
個人的に亡きKIDの最高傑作。
757名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 12:54:30 ID:0/YvfVo00
ギャルゲは個人の嗜好によるところが大きいからなぁ……。
かくいう俺はストロベリーパニック一押しなのだがw
758名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 12:56:54 ID:OCRVwpqA0
>>753
これはワンバンで旗に当たってるけど、80ヤードくらいからピンに直接当たってスーって入ってったよ。

別のホールでも同じ現象が起きたから(入らなかったけど)、ピンそのものは直方体か六角柱辺りで
垂直な平面として判定が付けられてるのかも。んで、バックスピンがかかった状態で上手いこと
綺麗にピンや旗に当たると変に跳ねないでそのまま落ちるんじゃないかな。
759名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 13:05:33 ID:w9PQ8zg30
>>719
采配のゆくえ
をすすめてみる
760名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 13:26:31 ID:WnLYFaoFO
周りがDQに浮かれるなか
一人呪怨を待ち侘びる俺に隙は無かった
761名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 13:28:36 ID:bUI7CvOU0
>>756
旧KID系はサイバーフロントと5pbと打越タンが入ったことでチュンもその範疇になったかな?
シュタインズゲートと極限脱出楽しみだわ


でもKID系で一番復活して貰いたいのはてんたま…
762名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 13:33:07 ID:zItaVW6P0
>761
てんたまは残念ながら・・・ライター筆折っちゃったし。
同じくモノクロも残念。
763名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 13:33:45 ID:T1IlUXIC0
正直DQ9はDSだから買ってみようか、って感じでそこまで楽しみでは無かったりするんだな
どちらかと言うと来週のあわたまの方がやりたかったり。
764名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 13:43:44 ID:nNEJ0k6IO
クリエイターズボイスと社長が訊くを読んだらますます楽しみになった>ドラクエ
765名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 13:45:14 ID:p6XoSN2V0
コンシューマーのギャルゲーなのにサクラ大戦の話題がない・・・
3は今やっても楽しめると思うぞ
766名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 13:48:49 ID:HZMWFh2AO
どき魔女まではDQ9一本だな
他に浮気してる暇はなさそうだ
767名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 13:52:31 ID:S59SWq470
>>765
恋愛メインで他の要素ない方がいいって事だと
サクラ大戦は外れちゃうんじゃね?
サクラは一応戦闘パートとかあるし。
768名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 13:55:44 ID:K2Eg7nEw0
>>719
もう名前でてるけど
キミキス・アマガミは破壊力高い
769名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 14:04:45 ID:JIo7ntkYP
>>719
パワポケとひぐらしを推し続ける
えっギャルゲーじゃない?こまけぇこたぁ(ry
770名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 14:08:11 ID:HZMWFh2AO
>>719
どき魔女
古きよきギャルゲーだぞアレは

まあ、ガチ恋愛やりたい場合はあまり勧められんが
771名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 14:38:00 ID:2kKwlRBW0
>>719
DCのラブひな
原作好きなら倍率ドンでとろける
772名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 15:07:12 ID:2tGm50sN0
恋愛主眼のゲームってぱっと思いつく物はあまり無いね
卒業、ときメモ、トゥルーラブストーリーくらいしか浮かばなかった
PCエロゲ出身にはとんでもないのがいくつもあるけれどああいうのはギャルゲじゃない気がするし
最近のは…まったくわからんw
773名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 15:09:08 ID:/oncQnMbO
ラブプラスおすすめ
774名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 15:41:05 ID:Cqd0UxEMO
CSオリジナルのギャルゲーなら、トンキンハウスの作品をオススメする

特にMissing Blueを強く推す

775名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 15:41:37 ID:LBWkqf4U0
  /フフ          ム`ヽ
 / ノ)   /⌒ヽ     ) ヽ
゙/ |   ( ^ω^ )ノ⌒( ゝ._,ノ <はやみん参戦まだかね
/ ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
丶_ ノ 。   ノ、  。|/
  `ヽ `ー-'´_人`ー'ノ
    丶  ̄ _人'彡ノ
    ノ  r'十ヽ/
  /`ヽ_/ 十∨、
776名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 16:21:16 ID:NmbvbKrX0
風雨来記も良いギャルゲーだ
初プレイはギャルを無視した方が楽しいという変なソフトだけど
777名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 16:24:23 ID:RACc2Y2/0
>>746
DQが出るからDQがかえるぞー!買える買える買えるぞー!
DQが出ないから他のソフトもかえるぞー!買える買える買えるぞー!

なんとなく思いついた
778名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 16:52:08 ID:WnLYFaoFO
元歌知っている人いるだろうけとさぁw
779名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 17:03:00 ID:sVIhEZ+90
こういう話してるとFEしたくなってくるけどあいにくDS修理中だったっていう
780名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 17:03:45 ID:sVIhEZ+90
誤爆
781名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 17:23:51 ID:QeaAR11HO
サララ×ナユタ
リレ×アマレット
桂ちゃん×烏月さん
ミギー×オサ
782名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:12:03 ID:ixJTbfNm0
或るゲーム屋での店員とお客との会話 要旨抜粋

客;先日DQ9の予約したんだけどキャンセルしたいのだが
店;どうなさいました?
客;俺、PS3買ったんだけど、DQってDSなんだってね。
店;(;゚д゚)
客;DSのソフトじゃPS3で遊べないんでしょ?
店;(((( ;゚Д゚)))

横で聞いていて頭が痛くなった
ちなみにその客はロマンスグレーのおじさん
783名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:19:17 ID:Ei2qDJNx0
>>782
そのおじさん、
DQのために情報無しにPS3買うようなアレがあるならば
DS買やぁいいじゃんね…
PS3の価格に比べりゃ余裕じゃんね…

でも、リーマンショック前後で
懐具合が変わったとかそんなんかな('A`)

まあ、オジサンオバサンのゲーム系の痛い話はよくあるある。
784名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:19:17 ID:Bwop0Q9M0
そのジャンルに詳しくない人はそんなもんでしょ。
785名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:21:00 ID:WnLYFaoFO
そういや今度日食があるけど
日食が絡むゲームってあったっけか
全く思い出せなス
786名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:22:01 ID:tIyjg7Yw0
だってDVDとかはどこのプレイヤーでも再生できるじゃん?
とかそんなノリなんだろうか
787名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:22:31 ID:hvXIxv840
>>785
ロマサガ3とか(棒
788名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:23:10 ID:LBWkqf4U0
>>785
ロマサガ3にそんな雰囲気があったようななかったような
あとTOVの星蝕みも似たようなものか?
789名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:27:33 ID:oMP22EZI0
>>785
アトリエ
790名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:27:33 ID:iuBcOzUp0
腹が減ったので試しに出前チャンネルで注文しようとしたが
30分で5回くらいやり直し(エラーが出た)させられて
もう腹が減ったどころか腹が立って空気ゼロです
出前チャンネルは俺に何か恨みでもあるのか・・・
他のチャンネルは何ともないのに・・・
791名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:27:43 ID:HZMWFh2AO
日食?
太陽って食えるのか
なら天界の食料不足も解決だな(棒
792名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:29:55 ID:Ei2qDJNx0
>>786
ここ五年単位のゲーム市場のパラダイムシフトを理解しろ、
ってのは流石におじさんらには無理かもシレンし(´・ω・`)

うちの父親はドラクエを1から6までクリアした人なんだけど
ファミコンからスーファミへの移行も
よー理解しとらんかったみたいだったしなぁ。
(ソフトだけ買わせるために子供らがセッティングしてやった)
793名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:30:20 ID:4xRHw+9gO
まあ、DQ8ん時もPSPのロンチというかCM効果で、
「DISCが入らないんですが」
ってDQ8とPSPを持ってくるヒトがかなりいたという話だったしな
794名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:30:37 ID:hvXIxv840
どこぞに太陽を食った宇宙船というのがいたなぁ


・・・まずスパロボには出せまい
795名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:31:06 ID:/FH+Fvso0
そういえば大昔ムーの実用記事に日光を取り込む断食法とか載ってたことがあったな
796名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:32:42 ID:9elbKXhpP
>>795
…?何かデジャヴが…
797名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:34:20 ID:U4LwcmKL0
>>794
恒星一つ分のエネルギーを蓄えられるダルタニアスが出てるのだから問題無い
798名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:34:59 ID:WnLYFaoFO
>>791
お前はバルンガか
799名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:35:41 ID:kC6A9FeK0
>>782-783
その程度の人がPS3なんて買っちゃってどうする、ってBD見るのかw
800名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:36:25 ID:iuBcOzUp0
>>799
この程度の人だったら
DVDをBDだよって言って見せても
うわーすごいきれーとしか言わないと思うぞw
801名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:37:54 ID:wBNeRHwT0
>>799
ゲームも出来ますよ、何でも出来ますよって電気屋に買わされちゃったんだと思う

日食関係はこないだNHKのおはようにっぽんで星空ナビがとりあげられてたぞ
802名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:38:42 ID:Ei2qDJNx0
>>799
きっとダービータイムオンラインを買ってしまい(ry
803名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:44:42 ID:AnvZVAHLO
ドラクエ予約してきた!これで勝つる!
マイキャラ決めるのに初日を使い果たしてしまいそうだ
804名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:47:56 ID:hvXIxv840
>>797
ダルタニアスってそんなに物騒なメカだったのかw

まあそれ抜きにしてもアレは武器名が色々とバランス崩しそうw
(マイクロブラックホールバルカンとかw)
805名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:51:46 ID:tIyjg7Yw0
メトプラダークエコーズでのサムスも結構ヤバいくらいエネルギー溜め込んでる
806名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:56:07 ID:pN2+eMGyO
>>785

P3は舞台が2009年なのに日食でてこないからなぁ
807名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:59:36 ID:gYsy6NZ50
このスレにも永遠の17歳という謎のエネルギーが多数…
808名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 19:03:36 ID:4xRHw+9gO
どんな超エネルギーを溜め込んだロボがいても最終的にはゲッターを信じれば大丈夫だよ
809名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 19:08:13 ID:RACc2Y2/0
無限航路やってるんだが、これDSのhageゲームの宝庫の中でも
トップクラスにhageゲーじゃないか?
810名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 19:10:51 ID:wBNeRHwT0
無限航路は
・離脱は恥じゃない
・装備や艦はけちるな
これでぐっと大丈夫
811名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 19:13:23 ID:33mubxvW0
シリーズものじゃないと予備知識がないから特に死にやすいってのはあるね
FEとか予備知識なしで最高難度に手を出すと1章から死ぬし
812名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 19:34:07 ID:DceE+7JH0
>>774
やべえ、発売日に限定版買ってそのまま積みっぱなしにしてるの思い出した。
2001年発売だから熟成8年物だ…
掘り起こしてやろうかと思ったがwiki見たら

>メディアワークス発売の公式攻略本のチャート表が77ページにも及ぶことからわかるように、
>同種のビジュアルノベルを超越したシナリオ分岐の数でも有名になった。現在もビジュアルノベル(PCのものを含む)の中では最多を誇っている。
>全てのシナリオを読むのに少なくとも100時間以上を要する為、やり遂げたプレイヤーはほとんどいないのが実情である。

……もうすぐドラクエだし時期が悪いからまた今度にしとこう。
813名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 19:40:03 ID:OeWIEU110
>>782
DVDの再生機を買ったら
見たい映画がLDでしか出てなかった、みたいなもんか
814名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 19:52:23 ID:Dl5TTLWh0
店員の勧めでLD買ったらVHSでしか見たいタイトルが出てなかった
みたいなもんだろ、その後の普及率も考えt
815名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 19:54:25 ID:pOXfy1nu0
>>814
むしろそこはβで
816名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 19:56:06 ID:wBNeRHwT0
見たいタイトルは洗濯屋け(ry
817名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 20:04:00 ID:C6UHuQCB0
LDはなんだかんだで買ってよかったぜ
珍しい物もほぼ劣化無しで見られるし
818名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 20:21:43 ID:Cqd0UxEMO
LDといえば、バックトゥザフューチャー2
819名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 20:24:09 ID:Dl5TTLWh0
>一般家庭の保存環境下ではLDの平均寿命は30〜50年程度とされ

LD持ってたが、周知の通り劣化しないというわけでもないけど
まぁ、CDやDVDが当初永久保存とか謳ってたようなもんだが。

LDといえば発売時LD版のみだった炎の転校生を思い出す
820名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 20:24:23 ID:8aK7q2Ks0
無限航路2周目クリア。
これで心置きなくDQ9が始められる。

って、人型機動兵器一体も取れてないや。orz
クリアと機体取得優先で行けば
DQまでにもう一周ぐらいはやれるかな…
821名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 20:48:00 ID:rgfB9gw70
出始めのころのCDも表面が劣化してきたのか
所々CDプレーヤーで聞けなくなってる代物あるからねぇ
CDも出回って25年ぐらいになってるんだよなぁ
DVDは10年位だけど、出回った頃は高かった…
822名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:09:32 ID:OCRVwpqA0
> LDといえば発売時LD版のみだった炎の転校生を思い出す

発売日に買ったのがめぞんLDBOXやZUNTATA版のレイフォースLDと一緒に手元に…
DVDに慣れきってるからLDを極たまに使うと盤の巨大さに戸惑う。
823名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:12:13 ID:DaRWnYRZP
LDはアナログだからのう
824名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:14:48 ID:CSxUL9uR0
絵の出るレコードだからね
825名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:20:20 ID:4xRHw+9gO
>>815
βで将来の自分へのメッセージ録る

事故に巻き込まれて治療法が確立されるまでコールドスリープ

目覚めたら記憶は喪失するわ借金は背負わせられている

βのメッセージ届く

何だかんだで中身見る

号泣


こうですね?
826名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:22:38 ID:tJURHgGj0
>>825
フレー!!フレー!!
827名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:24:39 ID:mH6dguik0
おわりのはじまりじゃねーか
828名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:24:49 ID:2i1YJLK60
>>825
なつかしいなあw
829名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:24:58 ID:9Ssw07yw0
その上家族だと思ってた男は死ぬし・・・

最終話でスパイク引き止めたときのあれは恋愛感情じゃなくて
家族愛とか、父性のようなものを感じていたんじゃないかと解釈してる
830名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:25:05 ID:q0NpVgEf0
普通に保存してたんだけど、サガフロンティアの記録層がはがれて遊べなくなった。
メタルウルフカオスのDVDが曇っちゃったこともあった。
サガフロはともかく大統領は代わり見つけるの大変だったよ…。

普通に保管してても光学メディアって結構痛むよね。
831名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:28:27 ID:0mpyq3J90
>>829
その解釈だとハゲの立場無いな〜って気がしないでもない

PSで出てたソフトは酷いなんてもんじゃなかったけどなぁ
832名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:32:18 ID:Dl5TTLWh0
飼っている猫は、冬になると家中の扉を開けたがる

親友・恋人に騙されてコールドスリープ

目覚めたらそこはストリッパーがいぱーい

タイムマシーンがあるじゃない

クロサギよろしく、かつての親友と恋人を出し抜いて…

hageにはなったが…

こうですか
833名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:32:49 ID:9Ssw07yw0
>>830
半永久的に、なんていっても結局はいくらでも壊しようがあるものだしな
メタルウルフは研磨とかしてなんとかならないのか?そういうのはよくわからないけど

>>831
俺はものすごく楽しめたよ
でも当時プレイしての感想だから、今やったらどうかなぁ…ソフトもどこにいったのか
834名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:34:39 ID:Dl5TTLWh0
タイムマシーンとストリッパーが逆だった…orz
835名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:36:18 ID:2qbDu2kY0
リサイクルショップでサターン版ソウルハッカーズを200円でゲットした
うーん、評価が高い物だけあってよくできてる気がするなぁ
SSの最初の方のデビサマは投げたんだけどこれはクリアできそう
836名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:42:20 ID:CSxUL9uR0
地震で研究所ごと生き埋め

研究中だったコールドスリープ装置に入る

目覚めてみると地球は猿が支配していた

17歳ですよ(棒
837名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:42:59 ID:q0NpVgEf0
>>833
キズならなんとでもなるんだけど、
材質自体が変質しちゃってるからどうにもならんす。
838名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:44:34 ID:BzZN4/Y1O
ハッカーズのOPは今も色褪せないんだぜ
839名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:45:06 ID:0mpyq3J90
>>833
1日でクリアして売っちゃったからゲームとしてはあまり楽しまなかったな〜

何が酷いって、主人公キャラとメカだけ別の世界に投げ込まれただけな有様で
これビバップじゃなくても良いじゃんって内容が
シナリオもギャグなのかシュールなのか、まるでナルトのTVオリジナルの様な
840名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:58:34 ID:K8tCt1VQ0
半永久的に使えるよ!(ただしほこりの一つも入らないところでずっと保管している場合に限る)
841名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:59:32 ID:zItaVW6P0
ドラクエ9、ちょっとだけ早く手に入るんだが
キャラ作ってるだけで七時になってしまいそうだ。
あんまり意味無いかも。
842名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:09:49 ID:QeaAR11HO
>>838
ヴェッベド ヴェッベド ヴェッベド ヴェッベド
843名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:22:48 ID:l0/gIZUX0
DQ9はPTどうすっかなぁ
オーソドックスに主人公は戦士
仲間は盗賊僧侶魔法使いって感じか
まあ仲間キャラ全員女性にするのは確定なんだが
844名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:24:20 ID:e1gFP1WCO
難度は上がりそうだが二人旅とかも面白そうだな>DQ9
845名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:25:37 ID:hvXIxv840
>>841
逆に考えるんだ、「ちょっとだけ早くキャラ作りが終わる」と
846名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:28:12 ID:rgfB9gw70
旅芸人一人旅がかっこよさそうで目論んでるんだが
無理だろうかなぁ
一人旅なら経験値も金も独り占め!
847名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:28:53 ID:dktlKgtJ0
DQSのキャラで行くというのを考えてる
王子の職業がな…
848名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:28:54 ID:9Ssw07yw0
>>846
忘れ物だ!

つ[敵の攻撃独り占め]
849名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:30:12 ID:AIudXKCd0
>>846
そういや経験値は人数少ないと割合増えるのかな。
ドラクエ3ひとり旅はサクサクレベル上がって楽しかったな。
850名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:30:24 ID:agQPs7xi0
>>846
2週目以降の縛りプレイとしてはよくある設定だがなあ……
1週目から一人ってのは……
851名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:31:58 ID:nNEJ0k6IO
今のうちに仲間の名前を考えないとなあ

今回5文字OKだし
852名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:35:27 ID:2i1YJLK60
俺は7/11の早朝から1週間も海外出張だ・・・根治苦笑・・・
853名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:37:02 ID:AIudXKCd0
あああああ
いいいいい
ううううう
えええええ

これで完璧
854名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:38:15 ID:C6UHuQCB0
キャラメイクでどんな髪型や顔があるのか調べても全ては出てこないか
MiiFlashみたいなのがあれば先行して製作にまわるんだが・・・

それにしてもWiki乱立しすぎw
855名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:39:36 ID:AIudXKCd0
動画で少しだけ確認は出来るね。
はじめてのドラクエの動画に、
DQ5の主人公っぽい見た目のキャラとかいたな。
856名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:40:22 ID:nNEJ0k6IO
今回は一本目のソフトは普通のキャラを作って二本目のソフトではネタキャラで冒険しようかな

チャオズとかミスターポポとかヤジロベーとかカリン様の顔はあるし
857名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:40:57 ID:AIudXKCd0
主人公
ビアンカ
フローラ
デボラ

とか、再現出来るかな〜。
858名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:42:48 ID:xQIOn/Ym0
>>857
デボラ髪もあったから一通りは出来そう
>>855の動画ね
859名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:43:55 ID:Cqd0UxEMO
じゃあ

主人公
ハッサン
サンチョ
ライアン

はどうだろう
860名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:44:11 ID:nNEJ0k6IO
過去作がどう絡むかなあ

シリーズファンにとって驚きのテンカイがあるみたいだし、
一番最初のアクション風のやつの時はロトとかアリーナとかの装備があったし(数年前だから消えてるかもだが)、
すぎやんが過去作の曲を入れたって言ってたし
861名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:47:41 ID:s3Vcm8pY0
>>860
・クリア後に隠しダンジョンで各シリーズのボスと戦える
・クリア後のキャラクリエイトでこれまでのシリーズキャラのパーツが新たに追加

俺の貧相な頭じゃこの程度しか思いつかんな
862名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:49:31 ID:HZMWFh2AO
・仲間の一人がひきかえけんになる
863名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:49:45 ID:AIudXKCd0
配信クエストの中に

依頼主 ロザリー

私の恋人が恐ろしい事を始めようとしています。
だれか…彼を止めてください…。

こんなのが(ry
864名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:50:50 ID:agQPs7xi0
なんかの記事のキャプでバズズらしきモンスターのイラストだったかがあった記憶があるが……
865名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:52:07 ID:CSxUL9uR0
>>859
>主人公
>勇者ライアン
>おてんばライアン
>踊り子ライアン

!!!!!
866名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:53:05 ID:iuBcOzUp0
最近積んでたノスタルジオの風を崩してるんだが
オーソドックスすぎて面白いな
メロディが可愛くて仕方ない
FF3っぽいなと思ったら開発はマトリックスなのね
867名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:53:50 ID:WEZNd3RK0
>>719
キャプテンラブはいろんな意味で脳みそを溶かされました
……後々遠藤久美子が黒歴史にしてたなあ、面白かったのにw
868名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:54:10 ID:rgfB9gw70
何故かsage外れてた、すまん

過去作との露骨なリンクはやらないんじゃないかな
雰囲気は匂わす程度のリンクはやるかもしれないけど
GBAFF1&2にFF3のボスが出て来たけど、そんな感じとか
869名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:56:12 ID:iuBcOzUp0
>>865
見た瞬間に衛藤ヒロユキの絵でしか浮かばなかった
870名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:58:28 ID:33mubxvW0
>>869
あれ?俺レスしたっけ?
871名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:58:40 ID:oMP22EZI0
>>863
それなんてFFT?
ギルバートとアンナは嬉しかった
872名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:00:06 ID:+Gz5qWkl0
>>869
そのレス見た瞬間全員キタキタおやじの顔をしたPTしか浮かばなかった
873名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:03:29 ID:MW36wI+y0
874名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:03:32 ID:Qo9kRoul0
そうかグルグルという手があったか
875名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:06:37 ID:C6UHuQCB0
そろそろ魔方陣トレーニングを
876名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:07:24 ID:C6UHuQCB0
大事なところを誤字とは・・・魔法陣
877名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:08:01 ID:agQPs7xi0
>>875
つ ロストマジック
入手難度については考慮していない。レベル5がジブリと組んだやつ待ってもいいとは思うが……いつ出るんだアレは?
878名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:10:54 ID:qQ+UL0Ze0
グルグルのゲーム出ないかね?
DSならタッチペンで魔方陣、Wiiならリモコン振って魔法陣や光の剣とか
879名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:11:07 ID:TCGLLSH00
Wiiのタクトじゃあかんのかい?
880名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:12:05 ID:C6UHuQCB0
あの変な空気でやりたいw
881名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:12:43 ID:BzZN4/Y1O
胴の長い猫を出すのか
882名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:13:22 ID:qQ+UL0Ze0
>>880
気が抜ける鳴き声を出す猫や変なじじいを召喚したいんですね、よくわかりますwww
883名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:15:52 ID:CSxUL9uR0
魔法陣を描くと言えば最近出た魔女になる。を……

――キャラはともかくゲーム的にはお勧めしない。
884名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:16:05 ID:agQPs7xi0
ただし今の御時世にWiiで出すとなると恐らく

ポリゴン

になりますがよろしいですか?

フルポリでヌルヌル動くキタキタおやじは見たいような見たくないような……w
885名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:17:44 ID:qQ+UL0Ze0
フルポリゴンのギップルのふんどしは見たいです
886名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:18:26 ID:pN2+eMGyO
>>860

ロト
アベル
アルス

が今までの勇者の名前だっけ
小説版を入れたら、リュカとかいろいろ増えるが
887名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:23:55 ID:dktlKgtJ0
アニメの完結と共にゲームが出るといいのになグルグル
888名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:29:50 ID:+bkLV8Sk0
メロイ・エロウ
メッツ・コール
ドク・ターペパ
この3人は作らなくては、フルネームでは無理だが
889名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:38:33 ID:DaRWnYRZP
>>888
ペ・プシ・ソも入れてやれ
890名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:39:40 ID:iuBcOzUp0
グルグルDSとか出たら
本スレは「ベームベームが召喚出来ません!」で埋まる予感
891名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:51:45 ID:8r1eR4MdO
肩の後ろの二本のゴボウの真ん中にあるスネ毛の下のロココ調の右ですねわかります



グルグル原作はいい最終回だったと思う。よくまとまってよくオチもついて。
GBで出てたなー。ほんとにDSでも出ないものか。
892名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 00:06:13 ID:qs0rXZlM0
>>886
エニクス(6のデモ)とかソロとかソフィア(4リメ)とか…。
小説だと
アレフ
アレン、コナン、セリア
アレル
ユーリル
ティムアル・エル・ケル・グランバニア(ティミー)
イズュラーヒン(イザ)
アルス
だったか。
893名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 00:12:31 ID:V1JU3rRU0
PTメンバーの性別はどうするかな。
女性優遇がシリーズの伝統とはいえ全員女というのは厳しいな・・・
894名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:09:57 ID:ybIzI+V2O
>>893
薄汚いちんぽこ動物をパーティに入れねばならん必然性が見当たらぬ
895名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:26:33 ID:1cpILcC90
深夜とはいえ少しは言い方を自重しろ
896名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:31:10 ID:7DJzcT82O
紳士たれ!
897名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:34:17 ID:FBDFlMa90
それは おじさんの きんのたま! ゆうこうに かつようしてくれ! おじさんの きんのたま だからね!
898名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:34:47 ID:+m/9KA4d0
脳内キャラクターの脳内スターシステムによって
世界樹とかから何人か持ってこようとか、そういうアホなことを考えているのは俺だけか
899名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:35:14 ID:FyLtLogtO
もういっこ あげるよ!!
なにせ きんのたま だからね!!
900名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:49:45 ID:ybIzI+V2O
>>895
ごめんなさい
普段いるのが下品極まりないスレで
日常語な感じで書いてました
901名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 01:50:29 ID:MvpDyDI+O
モーモーミルク ごっくん してくださいね!
902名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 02:30:14 ID:F39Qb1KN0
>>857
先日、エルミ2のスクショをいじって「家族旅行」というタイトルで2例作ってみました。
ttp://ranobe.com/up/src/up373084.png
ttp://ranobe.com/up/src/up373085.png
903名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 02:34:02 ID:O0W4RMQi0
1枚目、息子は金髪で娘が黒髪ということは……
904名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 02:50:31 ID:F39Qb1KN0
エルミナージュ2では、モンスターと人族の結婚・出産も認められています。

うん、そういう可能性もね?
905名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 02:59:23 ID:1gJGNdFF0
ということは2枚目はスミスの子供か
906名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 06:26:28 ID:ZYIudw5X0
907名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 07:29:42 ID:LD0KdtBY0
日本で外国人がくる観光地の3位がポケモンセンターで吹いた
908名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 08:14:31 ID:0PSHuATS0
もうタイトルは分かってるけど、一応今日本公開なので
ttp://www.square-enix.co.jp/0706/
909名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 08:21:11 ID:5f8oXjFd0
>>908
今回もテクスチャで良い仕事してくれるのかな?それともスクショ風のままで行くのかな?
910名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 08:27:23 ID:2r5qhB6D0
>>902

どうせなら一枚目の方のビアンカと息子を
二枚目と入れ替えた方が良いような。
姉妹どwww
911名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 09:51:41 ID:hs1bBbKyO
光の4戦士というと、ティガ、ダイナ、ガイア、アグルか
912名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 10:09:40 ID:2gJ4iM0uP
ジュゲムの雲とか仕掛け自体は昔からあるが、ニュースーマリWiiに搭載されるなんて記事
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090706AT1D0500D05072009.html

ここ最近はでかい発表の前に日経が報道(orちらつかせる)感じがあるけど
何か近いうちにあるのかな
913名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 10:44:02 ID:GfQyPXakO
まあDQ9とMH3が出たら次の仕掛けをしてきてもおかしくないよな
9月だけでも大量の弾があるのに一体どうなるんだって感じだが
914名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:05:32 ID:juvxdDum0
自動クリアじゃなくてスキップ機能なのか?
まぁクリアできないのを飛ばせるってのはマリオシリーズじゃ寧ろ常に用意されてる気もするが
ジュゲムの雲以外でもワープがそうだし、
マリオ64やマリギャラならそもそも今行けるステージを全てクリアしないと先に進めない訳ではないし
915名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:05:42 ID:boRrTZJGO
そんなにたくさん出されても詰みが増えてしまうだけとです…
916名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:07:52 ID:19CTt02yO
素直に面選択にすればいいのに何故?
何にせよ使わないご褒美(実績とか)は絶対欲しいな
917名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:13:57 ID:hs1bBbKyO
ご褒美って…
使わないことで使ったヒトと違う経験ができる事自体がご褒美じゃあないのかねぇ?
何か、昔から似たような評価システムはあったけど「実績」と呼ぶようになってからやたらと自己顕示性が強まりすぎな気がするなぁ
918名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:17:16 ID:juvxdDum0
ご褒美やら実績やらのためにゲームやるのか?とは俺も思うけど
最近はもうそういうのを用意するのが自然みたいだから仕方ないんじゃね
気にしすぎて返ってやらされてるような感じにならなければ問題無いだろう
919名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:19:26 ID:hs1bBbKyO
あ、自己顕示性一辺倒でもないなぁ
何でもかんでも「与えてもらうモノ」であって、受動的になったというか
920名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:19:30 ID:5f8oXjFd0
SO3のアレとかは大嫌いだったなー。箱○の実績はシステムは嫌いだがネーミングは好きなのが多い。

ご褒美入れるなら入れるでそういうシステムが好きな人が好みそうなご褒美入れとけば良いんじゃね?
921名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:21:45 ID:meMCDRAkO
目の前に人参があったほうがモチベが違うし、感慨深いじゃない

ゲーム中最強の敵を倒したご褒美に最強の装備とかも好き
もう使う相手いないとかそんな実用的な事じゃなくて
頑張った結果が形に残るって素敵だろ?
賞状やトロフィーと同じ
922名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:27:48 ID:0PSHuATS0
>>921
それは人それぞれだから一概には言えんと思うなぁ
923名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:28:14 ID:boRrTZJGO
バイオとか零みたいに着せ替えできるのも楽しいね
924名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:30:47 ID:Oa3uuphi0
空欄埋めには興味がない。
925名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:31:24 ID:juvxdDum0
ゲームの場合はそれを達成したデータその物が形に残ってるんじゃね?と思わなくも無い
926名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:35:25 ID:GfQyPXakO
実績とかである程度やりこみの基準ができるのはありがたいと思う
やりこみと言えばニンチャンの有野の挑戦DOLFIED99.9%クリアは見てて熱かったな
927名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:38:51 ID:58Q6JnLn0
プレイしてるのが楽しいっていうのが一番のご褒美だから何もいらねえ

つかクリアする喜びっていうのをゲームが全くできない人でも
味わえるようにするのは自分はいいことだとおもう
デモプレイをみて こうすればいいのかーとかおもって
何度もやりなおしたりして自分でもクリアできるようになる人もでてくるとなおいい
928名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:40:46 ID:meMCDRAkO
だからこう、頑張りがわかるようにだな

別にアイテムや特殊なエンディングじゃなくてもいいんだ
クリア済みステージのアイコンが赤色になるとか、スターが浮かぶとかだけでもいいんだ
929名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:46:21 ID:meMCDRAkO
…いっとくが別にシステムに文句言ってるわけじゃないぞ?
公式の攻略リプレイとか嫌いじゃないというか一昔前の攻略ビデオ思い出して懐かしいし

ただ、実績とかをそんなん要らんと切り捨ててる意見に反論してるだけで
反論いらんとかなら、そもそも実績否定もご褒美欲しい発言への反論だって事をお忘れなく
930名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:47:08 ID:hSjsxUry0
まあ、その辺は突き詰めると、どういうゲームが好きか、ってだけの話だから。
他者の好みを良し悪しで語るのは、あまりよろしくないだろう。
931名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:53:11 ID:5f8oXjFd0
自分がクリアしたという記録が残る事に満足感を見出す人であれば、リプレイデータの記録とかは良いかもね。
932名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 11:55:10 ID:OZyqnic00
応援団のリプレイは燃えるぜ
933名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:06:23 ID:CsNryQLvO
実績がいらないというか何のためにあるのかが感覚的にわからないなあ
934名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:09:30 ID:gq6kE2b30
>>908
FF外伝、公式サイトオープンしたな
オープン直前は8ビットな音楽流れてたけど
正式なものはオーケストラ+8ビットって感じかな?
935名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:12:45 ID:ZR9ruI8NO
>>933
気にしなければよい
ポコン表示も消せるし
936名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:14:15 ID:C5WlDprQ0
FFは外伝的なものを出した時、初めの1,2作目は出来がいいから期待している
937名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:14:42 ID:dIME4NBV0
クリアしてからのコンプリート要素へのご褒美が下手に充実してると次のゲームに移る時に
後ろ髪引っ張られる感じがしてちょっと複雑。
おまけぐらいなら止めて次のゲームに移ってもいいけど、クリア後が充実しすぎてると
漫画の最終巻だけ読んでないような感じになる。
938名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:15:57 ID:PvgPMcxv0
あっても困らなくて、あった方が良いという人がいるなら
そんなに否定する必要はないだろ
どうせここにいるようなプレイヤーは好きなソフトは縛りプレイとかするんだろうし
そのモチベが実績に釣られてでも、自分がやりたいからでも大して変わらないんじゃないの?
939名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:16:06 ID:meMCDRAkO
まぁ楽しみたい人だけ楽しめばいい要素だしな
ポケモン図鑑をコンプリートしたい人と、好きなのだけ育てたい人は別だし

むしろなぜつっかかられるのかがわからない。ほっといてくれと
940名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:16:51 ID:O0W4RMQi0
光の4戦士
ttp://www.square-enix.co.jp/hikarino4sensi/

カウントダウン終了。
DS版FF3, 4のスタッフがメインっぽいね。
941名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:18:00 ID:5f8oXjFd0
急にBGMが豪華になったw
942名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:18:06 ID:q2SGSfviO
ゲームに限らず、買ったものは自分が好き勝手に遊んでいいものだしね

つかFF外伝のサイトはどうなったんだ?
943名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:18:07 ID:C5WlDprQ0
くだらない事で言い合っているもまいらに、「よそはよそ、うちはうちでしょ」というママンの名台詞を送ろう
944名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:20:11 ID:PvgPMcxv0
>>940
雰囲気が好きだ
面白い物になると良いなあ
945名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:21:36 ID:Q9Oryk7s0
スタッフのメッセージ読んで気になってきた
問題は発売日だな・・・
946名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:30:04 ID:gq6kE2b30
10月辺りじゃね?
947名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:30:34 ID:OZyqnic00
なるほど、RPGとJRPGは似て非なるものなのか。
わからんでもない。
948名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:36:28 ID:BkvI5EuL0
>>943
でも成績は思いっきり比較するんですね判ります
949名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:42:07 ID:gTKqW9h9Q
>>933
そのゲームを買って積んだままなのか
ちゃんとクリアしたのかがわかるってとこかなぁ
実際のところ箱○だからまともに機能してるだけで
他のハードにも実績システムが有効かって言うと疑問
950名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 12:47:04 ID:GChDy/Ci0
>>940
DSリメイク版FF3っぽいのを、完全オリジナルで作るようなものかな?
つーか、秋予定とか勘弁してつかぁさいorz
951名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:03:42 ID:UJpJ5cZXO
>>936
Sa・Gaのことか…
Sa・Gaのことかー――――――っ!
952名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:07:29 ID:qOx7Vizw0
>>936
3作目(小王含めれば4作目)のFFCC EoTは面白かったぞ。
953名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:07:39 ID:/kUtpng30
FF外伝と銘打った聖剣伝説は三部作全て良かったな
954名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:09:43 ID:MMAQ+mCy0
>>951
きくまでもなかろうよ!
955名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:09:45 ID:Zafa0IqOO
三部作だなんて!
LoMは忘れないで!><


あと>>950次スレ行けるか?
956名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:13:36 ID:O0W4RMQi0
>>950の反応がないようなので次スレいってくる
957名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:15:25 ID:O0W4RMQi0
天界でまったりする皆様へ
・なるべくsage/sega推奨
・950くらいを過ぎたら次スレを気にし、立ってなかったら待つ
・ループは仕様
・妙に脱線するならあがた(>>2)へ誘導
・地獄の話、煽り、ブログヲチ(忍とか)を極力持ち込まない
・ネタバレ(投票チャンネルの結果含む)を含むネタはきちんとネタバレと宣言する(できれば複数改行)
                                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・欲しいソフトが売り切れでも泣かない&殺してでも奪い取らない、新作なら予約しておきましょう
・購入相談は自分の好きなジャンルやソフトを明記するとレスしやすいです
・レビューは歓迎しますが、夜書いた恋文同様に内容の推敲を忘れずに
・レビューに対するケチ付けだけならチラシの裏にでもドゾ
・あくまでも趣旨はまったりということをお忘れ無く(喧嘩腰イクナイ)
・迷っている人がいたら例のAAのアンカーで優しく誘導してあげましょう
・DQ9が〜で〜るぞ〜♪(FWのCMソングのノリで)
958名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:17:29 ID:InfQTcmu0
>>952
ffccはもう外伝じゃなくてffccってシリーズかと
959名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:18:19 ID:O0W4RMQi0
はい、次。

真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ240
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1246853665/

誤爆したのは無視してくだしあ
960名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:18:54 ID:qOx7Vizw0
>>958
FF外伝ってそういうの多いよね。SaGaとか聖剣とか。
「光の4戦士」も人気出たらシリーズ化するのかなあ。
961名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:19:15 ID:NEepyUq/0
>>959
962名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:20:05 ID:Zafa0IqOO
>>959乙!
963名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:21:31 ID:ICKY11RS0
>>960
四魔貴族とか七英雄とかが主人公ですね
964名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:24:40 ID:+YKt62C7O
>>959
乙!

>>951
オレは3も好きだ
965名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:27:41 ID:GChDy/Ci0
>>959
●持ってるのに950踏んでるの忘れてたとか(´・ω・`)
966名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:54:35 ID:F39Qb1KN0
世間の反応を見る限り、4戦士はFFCCと同じく面白さとは関係無しにワゴンに
送られちゃいそうな予感はしている。
まぁ俺は一切合財気にせずに予約して発売日買いだがな!
967名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 13:55:59 ID:KHd3QTJ30
光の四戦士、ディレクターは時田さんかぁ。
今まで作った作品の中にライブアライブ入れて欲しいなー。
968名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:14:53 ID:O0W4RMQi0
ライブアライブは版権どうなってんだろ、あれ。
どこか太っ腹な会社が買い取ってVCで配信してくれませんかねぇ……(チラッ
969名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:21:39 ID:mA58/rXw0
光の4戦士は、暁の4戦士、更にはFF5へと繋がるんじゃないかとそんな妄想してる俺

>>968
スクエニと小学館が半々で持ってるんじゃないかなとは思うけど、
問題は漫画家達がどう言うかって所かな
970名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:25:32 ID:UJpJ5cZXO
>>964
いや、俺もあれはあれでけっこう面白かったんだけどね
神ゲー過ぎた前2作と比べると、少し下なんだよね…
971名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:26:39 ID:O0W4RMQi0
SaGa3は「別にこれSaGaじゃなくても良かったんじゃね?」と思われてるところがね……。
生まれて初めて予約して買ったソフトだし、大好きなゲームだけど。
972名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:26:53 ID:5f8oXjFd0
しかし「JRPG」って単語を、その筆頭クラスのタイトル抱えてるディレクターが使っちゃうのはどうなんだw
(確か元々は日本の堅苦しいRPGを北米ユーザーが小馬鹿にして良い始めた単語だよな…)

DQ風のクエスト形式からフローチャート式の作品になったのは他でもない時田氏が大きく関わった4だろうに。
「JRPG」がどの作品を指してるのかは分からんが、場合によっては自戒の意味でもあるのかな?
973名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:28:41 ID:zrVyrlb00
確かに、JRPGという呼び方は嫌いだ。
RPGか和RPGと呼ぶべき
974名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:30:22 ID:kcZeCSNwO
生まれて初めて予約して買ったゲームは

FCの「忍者ハットリくん」

いや、17歳ですよ
975名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:31:19 ID:mA58/rXw0
>>971
少数派なんだろうけど、SaGa1と2の「武器に使用回数制限がある」
ってのがコツコツやる自分に合わなかったんで、
3は結構好きなんだよねぇ

エリクサーが勿体無くて使えないようなセコい人間だから、あの制限の中で戦うのは疲れた
976名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:48:38 ID:Kh73ms7w0
>>972
クリスタルベアラー公式でFFの原点回帰的なメッセージが出てたりするから
スクエニ(旧スク)内部でも和製RPGの現状に対する危機感が結構大きいのかもな。
977名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:52:19 ID:MvpDyDI+O
そんな事より積みゲー数えようぜ!
978名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:53:07 ID:FrCfh51O0
1、2、たくさん
979名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 14:53:57 ID:5naX9otF0
>>972
その筆頭クラスの最新タイトル作ってる連中が以前「クリスタルはただの石」とか言ってたみたいだから、それに対する皮肉だろう。
あとはオンライン版作ってる奴等が「まだ出来ないんですか?先に出しちゃいますよ?」って言うんじゃなかろうか。
身内同士で何やってんだかって気もしないでもないけど。
980名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 15:00:44 ID:zrVyrlb00
ただ、FFの原典って結構微妙だよね。
1の王道ファンタジー世界(+少しSF要素)+2の悲壮的で味わい深いシナリオ+3の冒険という意味なら、
FF12がかなり融合できていたんだが、あれもまた賛否分かれるし。
981名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 15:03:32 ID:hs1bBbKyO
シンプソンズが初めて日本で紹介された頃の常套句が「アメリカのちびまるこちゃん」だったなw
今、洋ゲーをこういう説明の仕方をするとどうなるんだろ
982名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 15:15:08 ID:5f8oXjFd0
>>979
それだと「王道RPG」と「JRPG」を隔てるものが設定や世界観でしかないわけで、
「JRPG」という単語を使うのがどうにもなぁ…。
和製RPGが「JRPG(笑)」呼ばわりされてるのはそういう問題ではないわけで。

言わんとする事は分からなくも無いが、何だろう…誤用で褒められてるのに馬鹿にされてるような違和感がw


>>980
個人的には1〜3がFFの原点、4が以降のFFの源流って感じ。
983名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 15:19:40 ID:zrVyrlb00
ぶっちゃけ、光の4戦士も、元来のFFとはちょっと違う気がするな。
いや別に叩いてるわけじゃなくて、CC路線の亜流というか、FF5路線というか。
FF1〜3は、天野さんの絵とか、シルエットを駆使したOPとかのお陰で、
少年の冒険活劇というよりは、ちょっと神秘的で大人びたムードもあったと思う。
3なんかもドットの可愛いイメージが強いけど、設定画とか見るとかなりシリアスな雰囲気だし。
984名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 15:30:45 ID:gq6kE2b30
FFと付くからにはジョブやらクリスタルやら召還獣やら出てくるのかね
985名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 15:37:58 ID:juvxdDum0
FCの頃のFFが神秘的ってのは、あの色使いとか音色とかも含めての物だと思うぜ
986名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 15:39:16 ID:MvpDyDI+O
そんな事より積みゲー崩そうぜ
987名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 15:40:26 ID:O0W4RMQi0
FF3がもうすぐVCで配信されるから、またどっぷり浸れるぜ?
988名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 15:44:05 ID:GChDy/Ci0
>>986
DQ9までに無限航路の2周目は終わりそうだが、3周目とエキストラが終わりそうにありません><
989名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 15:45:34 ID:q2SGSfviO
↓では彦麿呂風に一言どうぞ
990名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 15:53:56 ID:Q9Oryk7s0
>>988
オレなんか始めたばかりだぞ
991名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 15:55:34 ID:lSIEDI5C0
幸い無限航路は時間カンストの末に図鑑コンプに達したが
次のゲームは手付かずのTOHっていう・・・
992名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:00:46 ID:Q9Oryk7s0
>>991
TOHは40時間でクリアしたなその後のおまけや2週目で100時間越えたけど
993名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:11:58 ID:F39Qb1KN0
4戦士は良い意味でFF外伝という雰囲気を受け継いでる気がする。
かつての聖剣伝説とかみたいに。

MPの概念が無いみたいだけど、ワイルドアームズ2みたいな感じで
APってのを消費して魔法やスキル使うんだろうか。
994名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:12:38 ID:juvxdDum0
戦闘難易度下げれば割と早くなるかな
テイルズ系は難易度選択出来るが、HPが格段に増えるから強いっていうよりだるくなるから困る
995名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:18:23 ID:Q9Oryk7s0
難易度関係の称号もラスボスを倒すだけでいいからな
996名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:18:52 ID:WAp3JBcw0
http://www.4gamer.net/games/094/G009490/20090706005/
「FF」シリーズでお馴染みのジョブチェンジシステムの発展系“クラウンシステム”により、職業を自由に選択可能。装備でグラフィックが変化するのもうれしい機能です。

これは買いだな
997名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:21:42 ID:MvpDyDI+O
まあ、光4も気になるが、今は目の前のDQ9だ
998名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:30:43 ID:Zafa0IqOO
DQ9スルー予定だったのに店頭PV見たら(ry
怖いなドラクエ…ドラクエ未経験なのにこれだよ
パケに力が無いな(キリッ とか思ってたこともあったのに、マターリでいいじゃんとか思えてきてな

ルンファク3も出ると聞いた…こっちも初ルンファク予約買いになるかもしれん
999名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:30:56 ID:boRrTZJGO
RPGでわんこそば、うーんもう一杯!状態はいつまで続くんだ…
1000名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:35:19 ID:MvpDyDI+O
1000ならDQ9がオプーナ9にすりかわる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。