U-WARS、PC、Xbox360、PSPで発表。PS3は無し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
U-WARS、PC、Xbox360、PSPで発表
ttp://www.strategyinformer.com/news/4739/u-wars-revealed-for-xbox-360-pc-and-psp
BIART社は今日、U-WARSをPC、Xbox360、PSPで発売することを発表した
発売は2010年予定
リアルな水中を舞台としたタクティカルFPS
---
2名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 01:45:10 ID:3Jn/GK6d0
むしろPSPで可能なのにWiiが無いとか
3名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 01:45:57 ID:rO4sCIDFO
すりーさんボッコボコっすね
死なないでね
4名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 01:46:18 ID:FaeFR2NS0
箱はPSPとのマルチがお似合いの低性能wwwww

とかいう奴が現れるのか?
5名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 01:46:21 ID:UriLpjvc0
どうしてこうなった
6名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 01:47:15 ID:vWdUk/4Z0
FPSなんていらねえし!!
7名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 01:47:27 ID:6IUcDV/j0
本気でPS3消えちゃうんじゃねーの?
8名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 01:48:05 ID:gHRMWk370
なんかアクティ騒動以来当たり前になってきたな>PS3ハブ
まあ↓のほうで、海外なんてどうでもいいってレスがつくんだろうよ
9名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 01:48:22 ID:RqsV8ihD0
箱とWiiのマルチなんてタイトルも出てきてるしねぇ
去年のホリデーで惨敗を見てから開発始まったタイトルが
発表され始める時期になったってことだろうね
10名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 01:49:14 ID:pvWb3nkR0
もう転げ始めちゃったな
開発開始から発表までのラグを考えたら、今年に入った辺りには既に始まってたんだろうけど
11名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 01:50:56 ID:3pWdB9oZ0
http://lwm.jp/extra/archives/000377.html
たしかにPS3の文字はないね
12名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 01:54:47 ID:VOWRyAOo0
SCE自信もPSPにやたら力入れ始めたし、
PS3は諦めたってことか
13名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 01:57:15 ID:20d2YCkF0
これだけされて何もしないの?SCEは
14名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 01:58:52 ID:PZ2MnUq0O
この糞ゲーが据置箱○独占で出たとしてハード売上伸びるの?
PS3、wiiになんか影響あるの?
日本人ユーザーは買うの?売れるの?
15名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 01:59:14 ID:5MG0OmVA0
なぜPSP?と思ったけどそういやCOD4でDS版ってのもあったな
・・・黒歴史っぽいけど
16名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 01:59:35 ID:QTj/VbbJO
発表同時からPCと箱だけよ

まぁPCと箱のマルチ予定作まだ30本以上あるしトロピコとかみたいに今後も増えていくとは思うけど
17名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 01:59:53 ID:gZThDuOH0
何この良く分からないマルチ
18名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:00:59 ID:4yw9lrj50
>>13
頼み込んでなんとかPSP版を作ってもらえるようになったんだろ
PSPで出してもらえてSCE歓喜
19名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:01:43 ID:I0SH6Hwl0
PC360マルチで携帯機用にPSPって感じだね
ただPSPでFPSってMoHが出てた気するが操作性どうなんでしょ
20名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:04:40 ID:I54JsdCX0
PSPのほうがやばいんじゃないか? 海外ではマジで死んでるよ?

■MHP2G、イギリスでは初登場27位

PSPソフトでは1位かつ唯一のランクイン。
なお、スターオーシャン4は4週目37位(15→23→27→37)、テイルズオブヴェスペリアは初登場35位だった。


イギリス 2009年26週
01 (_) [360] Fight Night Round 4 (EA)
02 (_) [PS3] Fight Night Round 4 (EA)
03 (01) [PC] The Sims 3 (EA)
04 (03) [WII] Wii Fit (Nintendo)
05 (02) [360] [Prototype] (AB)
06 (06) [WII] Ea Sports Active (EA)
07 (07) [WII] Grand Slam Tennis (EA)
08 (13) [360] Ufc 2009: Undisputed (Thq)
09 (04) [PS3] Ghostbusters: The Video Game (Sony)
10 (08) [DS] Professor Layton And The Curious Village (Nintendo)
(略)
27 (_) [PSP] Monster Hunter: Freedom Unite (Capcom)
35 (_) [360] Tales Of Vesperia (Atari)
37 (27) [360] Star Ocean: The Last Hope (Square Enix)
21名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:05:59 ID:87G8NAB50
>>20

EAばかりだな
PCゲーのシム3とか入ってるし
22名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:07:43 ID:Tphad0Dj0
どんどん外されるようになってきたね
いい傾向だ。

PS3の寿命は長くない。
23名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:10:36 ID:apkQWWCb0
24名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:10:56 ID:2KWrK1SeO
PCがメインのFPSじゃない作品(そこそこ名の知れたメーカーの)が外されてから騒げよw
25名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:11:50 ID:Tphad0Dj0
惨めな流れってのはこうやって始まり
あっという間に怒涛の激流になる。
26名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:12:05 ID:9eMQinNMO
>>24涙拭けよ
27名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:12:24 ID:GUbmJWv+0
どんどんPS3ハブられてるけど大丈夫?w
28名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:13:40 ID:+nFJemcc0
FPSもJRPGも年に2,3本出れば十分です
29名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:14:51 ID:24o1bvA20
>>24
スプリンターセル
30名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:16:19 ID:Uqo0WU9R0
>>20
海外TOVってATARIが代理だったのか
31名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:16:47 ID:VOWRyAOo0
>>29
あれはちょっと違うな
もともと独占で延期を繰り返した結果
32名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:17:47 ID:2KWrK1SeO
スプセルは元から箱のソフトだし
velvetもPCがメインで、ついでに箱に劣化移植の微妙ゲーなw
33名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:19:31 ID:24o1bvA20
じゃあL4D2だな
34名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:19:54 ID:OQ1pDWRj0
719 名無しさん必死だな 2009/04/15(水) 13:19:22 ID:PqMJY9sV0
>>624
ですね、日本ではゲハ以外は空気になると思います。
ただ今回のE3でマルチプラットフォーム全盛の時代がいよいよ終わるのが分かると思います
景気失速と開発費高騰で海外は明確にHD1機種、SD1機種に絞り込みを始めました・・・
35名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:21:57 ID:obtZjp/X0
>>32
今日びPCとコンシューマー機の性能を同軸に見る人いないと思ってた
36名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:22:09 ID:hmx/rjFI0
たしかにあくまで海外での話しだが
開発費が一番かかって売り上げ最低なら
外すのが普通だよね。

日本でがんばるしかないか
37名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:22:42 ID:GUbmJWv+0
それでもPS3にださねーことには変わりないのに元気だ
38名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:26:25 ID:hmx/rjFI0
やっぱり日本サードは開発費抑えたソフトをPS3で
発売していくのが一番なのかもね

でもゲーム開発者としていまだに海外向け国内向けって
考えてるのが情けなくないか?

39名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:26:52 ID:2KWrK1SeO
L4DでもあくまでPCがメイン(画質が重要なゲームじゃないがCS機とは別次元)
あとアクティブリザードが世界有数なソフトメーカーなのは、ブリザードの方の大きさによる
ブリザードはPCゲームがメイン
PCゲームは欧米を中心に凄い巨大な市場を形成してる
40名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:28:47 ID:Tphad0Dj0
>>36
日本だけでやるなら据え置きがまず外れる
現実DSかPSPしか選択肢が無い
41名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:29:39 ID:hmx/rjFI0
またPC厨かwww
じゃお前はPCでやってろよ
42名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:30:48 ID:gHRMWk370
箱○だと儲かるからだす
PS3だと儲からないからださない

ってことでOK?
43名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:31:09 ID:GUbmJWv+0
どんどん言い訳きつくなってるのがワロスw
それでもコンシューマーのPS3にはでませんよ
44名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:31:23 ID:2KWrK1SeO
PCゲーム&それを劣化移植した箱○ゲーム
その中にPS3を混ぜる事は、小さい開発スタジオには面倒いのはゲハ民なら周知の事実だろ
45名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:31:29 ID:Tphad0Dj0
何が巨大な市場だよ
そこまで堂々と嘘ぶっこけるのはやっぱり頭がおかしいからか
46名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:31:38 ID:24o1bvA20
お前、>>24で「PCがメインの」って言ってるだろ。
まず日本語を勉強してから来い。

とにかく条件付けて、勝ちならともかく、なんとか引き分けっぽく持って行こうと
してる時点でもうマトモじゃないだろ、この携帯。

あと、マスエフェクト2も挙げとくよ。
これは箱○先行だな。
47名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:31:41 ID:0TLh5fpR0
ずっと昔:HAZE、レジ、KZ2最高や
最近:アクチとかCODだけだし、FPSなんて日本じゃ売れないし
48名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:32:18 ID:F2AdHzmt0
>>41
なわけねぇだろ、良く見ろ
頑なに話題逸らそうと必死なだけだ
49名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:32:39 ID:hmx/rjFI0
DSかPSPで生きていくしかない…
確かにそうだな
ますます海外メーカーとの技術差が広がるか
アイデア勝負で生き残るかだな
50名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:32:57 ID:GUbmJWv+0
今現在ではPCよりコンシューマのが売れるのにね
51名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:33:05 ID:3fjf3NpS0
マルチはPS3が劣化。またはPS3は無し
 ↓
なぜかゲハにPCマンセーしてくる奴が出てくる
 ↓
PC厨「箱○はPCに比べれば糞だな。箱○性能低い」
 ↓
そのままPCに出てないPS3独占ソフトを持ち出して
「やっぱPS3だよなww」みたいな流れになる
52名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:33:13 ID:0TLh5fpR0
>>49
クッキングママみたいな奇跡を待つしかないのさ
53名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:34:23 ID:xtgGoGH/0
PSPあるならいいやべつに
54名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:34:50 ID:U+Uqwbul0
虎の威を借るPS3ユーザー
55名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:35:03 ID:Tphad0Dj0
ほんと恥ずかしい連中だよ
56名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:35:06 ID:2KWrK1SeO
いま書き込み規制で携帯からだが
FPSをCS機でやるなんて貧乏馬鹿だけw
57名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:35:26 ID:OQ1pDWRj0
PCは割れが横行しているからcrytekも
逃げ出したというのに
58名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:36:00 ID:2L6egiVj0
よしよし、どんどんいい傾向になってきたな
こうやってポコチンハードは駆逐されていけばいいんだよ
59名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:36:06 ID:hmx/rjFI0
あぁクッキングママって海外でも評判いいんだよな
やっぱり日本サードはアイデア勝負だよ
60名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:36:08 ID:AskCG6DH0
国内はNAJだろうから関係ないが、海外は箱の方が発売タイトル多くて出費も多くなりそうだな
ユーザーに優しくねーよ
61名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:36:46 ID:0TLh5fpR0
PC厨はPCゲーム板に引き篭もってればいいのに
わざわざ、ゲハに来てまでPC最高とかアホか
62名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:36:48 ID:U+Uqwbul0
>>56
もう無理すんなよ
これ以上やるともっとつらくなるぞ携帯
63名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:37:27 ID:24o1bvA20
>>56
ホント、CS機にはキルゾーン2とか、レジスタンスとか、HAZEとか
ゴミ以下の低レベルFPSしか無いしね。
64名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:37:31 ID:XP5HXmrQO
PC以外だとHDマシンと携帯ゲーム機一機種展開だな
もうHDハードでマルチ展開の時代は終わりつつあるな。
65名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:37:43 ID:gHRMWk370
>>56
COD4とHalo3で楽しんでる人も大勢いるので
ほっといて上げてください。
KZ2は・・・お察ししますが
66名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:38:42 ID:Tphad0Dj0
実際本物のPC厨なんてほとんどいないさ
PS3の性能じゃ箱○に勝ち目が無い事が頭の悪い痴漢でも理解しはじめた頃から
この手のが増えはじめた事からも分かるが。
67名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:38:55 ID:hmx/rjFI0
>>56
いちいち言い訳書くところかわいいなw
68名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:39:47 ID:JrC7RXk0O
PS3が不利になると現れるPC厨
GKが不利になると現れる自称中立派
69名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:40:34 ID:U+Uqwbul0
>>64
それだよな、お金かけて高性能ならPC、それ以外でHDゲームを気軽に楽しみたいなら箱○
SDゲームならwiiだな

PS3だけは何の役にもたたん糞スペックのゴミだよな
70名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:41:55 ID:RqsV8ihD0
最近の自称PC厨の出現率は異常ww
71名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:42:02 ID:0TLh5fpR0
>>69
ゲーム機のブラウザでネットがしたい
ゲーム機のBDドライブでBDが見たい
そんな人達に需要があります
72名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:42:11 ID:QXCtmYXH0
終わりってこうもあっさり来るもんなのね
PS4って形で報道されてたが、PS4なんて出ないよそのまま終わり
73名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:42:33 ID:hmx/rjFI0
唯一の利点であるBD見れるってのも…
BD再生時でもファンって回るの?
74名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:44:42 ID:U+Uqwbul0
>>63
ご自慢のKZ2を引っさげてPCアクション板に乗り込んでスレ立ててたが
2ってなんだ?1があるのか?って住民に言われてたぞ
75名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:45:08 ID:24o1bvA20
たまに「PS4も出しますよ」とこれ見よがしに発表するのは、サードと消費者を
同時に騙して、PS3はまだ大丈夫だと言う印象を植え付けるためだよな。

実際PS4を本当に発表しても、参入するサードはもう居ないだろうぜ。
76名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:49:01 ID:24o1bvA20
>>74
むりやり出荷して「ミリオン達成!」と大きく発表したのに、あまりのつまらなさから
ユーザーと販売店に50万本の返品を喰らった伝説のFPSの存在を知らないとは!

PCアクション板住人のアンテナもそんなに高くは無いと言うことか。

そんなゲームの続編を4年も掛けて作っちゃった連中のアンテナよりはまだマシだが。
77名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:49:14 ID:Xlx3lQBN0
>>36
こういう表があってな。

Wii: first in Japan, first worldwide
PS3: second in Japan, last worldwide
360: last in Japan, second worldwide

PS2: first in Japan, first worldwide
GC: second in Japan, last worldwide
Xbox: last in Japan, second worldwide

PSX: first in Japan, first worldwide
Saturn: second in Japan, last worldwide
N64: last in Japan, second worldwide

SNES: first in Japan, first worldwide
PC Engine: second in Japan, last worldwide
Genesis: last in Japan, second worldwide

*PSXはPS1の海外での名称
78名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:49:59 ID:hmx/rjFI0
KZ3も開発中なんでしょ
さぁまたE3出展記録を更新してくれw
79名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:51:38 ID:Tphad0Dj0
HALOを殺すどころか、新規タイトルのL4Dにも勝てなかったクソブランドのキルゾーンをまだ引っ張るのか
哀れなもんだ
80名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:55:24 ID:hmx/rjFI0
いやブランドを育てるのは大事なことだ
新しいことや当然プレーヤーが楽しいシステムを
追加して続編でも売り上げがあがっていくタイトル
出せば1000万のタイトルをファーストは
持っておかないと生きていけない。

Haloも最初からそんなに売れたの?
ごめん3からの新参ものなのでw
81名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 02:59:58 ID:W+lrb0Nj0

PS3厨=エセPC厨

こうして精神状態を保っていると思われます
82名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:03:10 ID:wjoNUjK30
>>80
Halo、Halo2とも600万本以上売れてます
83名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:05:15 ID:Tphad0Dj0
>>80
最初から爆売れ
84名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:06:36 ID:hmx/rjFI0
なんでHaloが順調に育ってるのに
KZが売れないのかな?
グラフィックはKZのほうが上なんでしょ?
やってみないとわかんないか
85名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:07:55 ID:87G8NAB50
HALOはプロモーションにアホほど金かけたから人気シリーズになったんだよ
任天堂のファーストタイトルも同じ、ここぞという時に金を惜しまない
ソニーのファーストタイトルが売れないのは宣伝広告費ケチってるから
特にLBPとかレビューで高い評価受けたのに全然CM流さなかったせいで売れなかった
86名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:09:03 ID:IQA9jVOT0
>>84
ゲーム性ではHalo3の方が段違いに上

・キャンペーンを画面2分割プレイ
・オン対戦を最大、画面4分割プレイ
・最大4人Coop
・キャンペーン&オン対戦のリプレイ機能
・画像や動画として編集して保存したりメール送信も可能
・オンユーザーを集めてのリプレイ上映会
・画面最大4分割プレイでのリプレイ上映会
・さらにオンユーザーを集めてのステージカスタム
・縦横無尽に走り回るワードホグやバギー、ホークその他色々
・爆風で飛んできたコーンに当たって死ぬような細かい当たり判定
・スナイパーライフルが兆弾
・ロケット弾をマシンガンで撃墜可能
・爆風でロケット弾の弾道が変わる
・その他多彩なルールで楽しむことができるオン対戦
87名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:09:09 ID:5ESANgBf0
何だよFPSかよw
そんなモンいらねぇっつのww
いつまでFPSやってんだよ、お前らいい加減飽きろよ
88名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:10:03 ID:j7Dqjdm8O
育てるのはいいんだがKZは結果がついて来てないからなぁ
育て方が悪いとしか
89名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:10:18 ID:hmx/rjFI0
ゲームの中身だけじゃだめなのか
SCEもケチったっていうかやるお金がなかったんじゃ…
借金まみれ赤字だらけのSCEに明日はあすのかい?
90名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:11:01 ID:Tphad0Dj0
いまだにHALO3が週販2万本以上売れてるのも宣伝のせいってか。
元の出来がいいからジワ売れするんだよ。
HALOの世界観設定なんて物凄いからな。
練りに練りこんだ世界観とゲーム性が受けただけ。

キルゾーンは1からすでにクソゲー評価されてるゴミ
2はグラに力入れる事だけで力尽きた凡ゲー

駄目なもんは何しても駄目。
91名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:11:31 ID:ic4N5wNc0
>>85
口コミで広がってくと思うんだけどな〜
92名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:13:13 ID:9eMQinNMO
>>87いい加減RPG飽きろよ
93名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:13:24 ID:Xlx3lQBN0
>>87
「いらない」と言えるのは、選択肢がある人だけですよ。
出ないハードのユーザーが言っても、負け惜しみにしか聞こえないからねぇ。
94名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:14:01 ID:Tphad0Dj0
L4Dが宣伝したか?
L4Dは評判がいいからジワ売れしてキルゾーン2笑を追い抜いた。
中身が良けりゃキルゾーン2も売れ続けてたさ。

宣伝だけで売れりゃ苦労せんよ。
95名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:16:35 ID:Xlx3lQBN0
つうか、宣伝と言うなら、KZ2は2005年のE3から持ち上げてた訳で。
Halo3ほど短期集中の宣伝はしてないが、KZ2に使った広告費が低いとも思えんよな。
96名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:17:24 ID:hmx/rjFI0
確かにモンハンやってから
もう棒立ちコマンド式RPGには飽きたな…
"今の攻撃なんてかわせよ!最悪盾持ってんだから防御だろ!"ってな
FPSのオン対戦なんかフレ居ればずーっと遊んでるな
97名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:17:47 ID:Tphad0Dj0
駄目な酒は育てたら腐るだけだからな
その辺の安ウイスキーを10年寝かせりゃ分かるが

それと同じ真似をしたのがキルゾーン。
半分が返品された伝説のクソゲーの続編作ろうってのがそもそもの間違いだった。
98名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:18:42 ID:87G8NAB50
宣伝+αだと思うよ
KZは前作の評価あまりよくなかったてのもあるんじゃないの
99名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:19:39 ID:hmx/rjFI0
そういえばL4D2の日本発売日
まだ発表されてないよな
やっぱりTGSかな
大阪ゲームフェスタでプレイできることを祈っておこう
100名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:20:09 ID:Tphad0Dj0
LBPが売れなかったのもゲームとして面白くなかっただけなのに
宣伝のせいにしてる間抜けっぷりが情けない。
101名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:21:17 ID:87G8NAB50
面白いゲームだから売れると思ってる方がおかしいよ
102名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:22:35 ID:ummkcKnX0
Killzone 2(キルゾーン2)<北米版> 980円
http://item.rakuten.co.jp/coolstore/440024-1/
103名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:25:01 ID:hmx/rjFI0
面白いから絶対売れるも
宣伝に力入れたから売れるもないってことだな
まぁ当たり前だな
104名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:26:27 ID:Tphad0Dj0
特にLBPとかキルゾーン2とかその辺は何年も何年も何年も引っ張り続けて
圧倒的な知名度を誇った結果のコケだからな。
どんだけカスだったかよくわかる
105名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:28:10 ID:hmx/rjFI0
まぁ世界最下位ハードだからしょうがないか
どうしてこうなっただなw
106名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:28:18 ID:1FcQvRbU0
KZ2が売れないのか、何も挑戦してないからだよ

グラがどうこう騒いで見ても、ゲームシステムにもシナリオにも
何の挑戦も無い凡ゲー。

Halo1は広いマップ、多くの車両、オートエイム、パッドでFPSというゲームシステム的挑戦。
画面分割CoopやLAN対戦などの技術的挑戦があった

Halo2はXboxLievによるマルチ。TruSkillによる実力マッチングというネットシステムへの挑戦

GoW1は次世代グラフィックのベンチマークというだけでなく、
 ジャンプを否定しカバーを重視した斬新なゲームシステム、
 Aボタン1個で多彩なアクションが可能な簡単操作システム、
 ジャンプインアウト可能なオンラインCoopという様々な挑戦

Halo3は上で言ってる人いるから略。

とにかく売れたゲームは挑戦してる
107名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:28:45 ID:wjoNUjK30
LBPもKZ2も、凄いんだけど、面白いかと言われる…ね
108名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:31:06 ID:WxktR4OX0
>>95
>>104
確かにE3の度に顔見せてたタイトルだから、
知らない奴はいないほどの宣伝効果はあったろうね
109名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:31:08 ID:z7M718Yo0
>>106
初代HALOの頃はコアなプレイヤーからは
「CS機で、しかもパッドでFPSとか誰がやるんだwww」「武器少なすぎ、敵弱すぎ」
「壮大なストーリー展開とかw」「グラも微妙じゃん」
とか散々だったなぁw
最近じゃHaloWarsの時に同じ様なセリフを聞いたような気がするけどw
110名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:35:02 ID:Xlx3lQBN0
>>109
Halo1の最大の売りは「初心者でも楽しめるFPS」って言う点だからな。
111名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:35:36 ID:hmx/rjFI0
俺は箱○コンでやるFPSが楽しくてしょうがない
マウスでやるのはハエたたきみたいでいや
112名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:36:28 ID:hmx/rjFI0
ODSTではどんなことやってくるか
楽しみだね
113名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:37:58 ID:RqsV8ihD0
>>109
武器10個ぐらい持ち歩くのが普通だった時代に
持ち替えありだが、同時に持てる武器は2個とか
挑戦的なシステムだったし

バリアー制も、隠れてたら回復って死なないだろ、なんて
こと言われてたが、一番スゴイのはコンシューマーのFPSとして
それらを消化しながら、ちゃんとゲームとしての面白さを完成させた
ことだからな
114名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:44:16 ID:24o1bvA20
あと、マスターチーフのキャラもイカスんだよな。
敵キャラも味が有って良い。

マリギャラの主人公はマリオだって誰でも知ってるし、ゼルダならリンク。

でもレジやKZの主人公って誰?
即答えられる奴は少ない。
敵のデザイン・設定にもセンスが感じられない。
115名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:47:10 ID:hmx/rjFI0
Haloの成功があるから
今の箱○があるのかもね
116名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:47:21 ID:/tVQ5clb0
PS3デモで触った程度だけど、キルゾーンは本当に綺麗だったな
ただヌメヌメ動いてすごいエイムしづらかった。
あと主人公?をみて押井守の人狼思い出した。
117名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:55:52 ID:KKI3HG4S0
FPSをパッドでやるとか正気の沙汰じゃねぇな
L4Dを箱○パッドでやってる人がいたがハンター殴り落とすのも満足にできねぇでやんの
118名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:57:08 ID:24o1bvA20
>>115
MSはホントに、そことLiveだけは旧箱で上手くやったよ。
FPSが全盛の北米で、見事に良作のFPSをファースト自ら作り出した。


その頃、ライトゲーマーが市場を席巻し、RPGがキラーで、格闘がブームだった日本では
ねずみくすとTFLOと格闘超人が用意されていた。

……ふざけんなよ、コノヤロウ。
119名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:59:01 ID:Xlx3lQBN0
>>118
旧箱をさすがにライト層が買うのはありえなかったよな。
120名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 03:59:47 ID:aVeU112A0
ヲタ好みなアニメ絵の旧式エンカウント型棒立ちRPGなんてやってられるかよ

もう時間のムダにしか思えないな
所詮じれったい紙芝居なんだからつまんねー
121名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 04:02:33 ID:24o1bvA20
>>120
おっと、ロロナやTtT、トリニティユニバース、ディスガイア3の悪口はそこまでだ。

そんな事を言っても、その形式のドラクエが一番売れると思うの。
122名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 04:13:03 ID:WxktR4OX0
>>116
海外のクソゲー大賞にノミネートされたキルゾーン1もモーションとかヌメヌメ動いてた。
結果はご存知の通りで、にわか痴漢がキルゾーン2のモーションすげえ!
って言ってるのを見てこりゃ駄目だなと思ったらその通りだったね。
123名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 04:25:59 ID:UlH1urQB0
>>122
第一印象だけに性能の大半を使うからPS3の独占タイトルは売れないんだよ

Halo3を見習ってほしい
124名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 04:28:03 ID:WxktR4OX0
Halo3はオンのバランス調整のためだけに数百人動員したんだっけな
そういう見えない部分に金をかける事を極端に嫌うんだよねSCEは。
125名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 04:30:18 ID:Evg6/Nhh0
キルゾーン2はアサシンクリードと良く似てるね
中身が終わってる点が
126名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 04:33:03 ID:Xlx3lQBN0
アサクリはそこまで酷くはないぞ。
少なくとも最初の1時間は楽しい。
127名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 04:38:41 ID:Evg6/Nhh0
LBPもあの妙な操作感が面白くもなんとも無かった。
グラとか、物理計算は凄いと思ったが遊んでて気持ちよくなきゃ駄目。
128名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 04:41:07 ID:TnNE7f1w0
KILLZONEって、日本じゃ一部の洋ゲー好きが多少騒いでた程度だしな
当時はSEGA販売だったから食いついた人も居ると思うけど、大して評価は良くなかったのは事実

で、KILLZONE 2が宣伝してないとか、良く言えるなぁ…CM流しまくりじゃねーか
129名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 04:42:16 ID:sZdMn9NxQ
HALO1のキャンペーンは今遊んでもおもろいからな・・・

CSのFPS自体は64の007とかDCなんかで結構頑張ってたと思う。
130名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 05:09:56 ID:QTj/VbbJO
>>85
LBPが宣伝に力入ってなかったとか…

欧州じゃタダで配った上MGSやFFのキャラまで使ったというのに!
131名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 05:12:05 ID:M81pnKJV0
昔から宣伝のソニーといわれてるしな
ハードだけなら騙せたかも知れんが、ソフトで騙すのは難しかったね。
132名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 06:00:59 ID:qJ8Ee3z40
びっくりするほど売れないもんなぁ

不人気なんだよ。SCEのゲームは・・・
ユーザーフレンドリィじゃないからね。
133名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 06:03:38 ID:qJ8Ee3z40
いよいよ海外メーカーのPS3外しが露骨になってきたね〜
終わったっぽいな
134名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 06:04:07 ID:fLz74jax0
SCEのゲームはどれも薄っぺらいんだよね
作りこみが全然足りない。
本来ファーストは、開発上有利な立場にある分、徹底して作りこめるもんなんだがSCEはそれをしない。
というか出来ない。

グラフィックがゲームだと思ってる馬鹿。
135名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 06:04:57 ID:TnNE7f1w0
まぁ、洋ゲーなんてやんねーよって人が多いから日本じゃ問題ないな
もうKILLZONE爆死のせいでGOW3、アンチャ2も持ち上げまくらなくなってるしな
136名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 06:08:33 ID:fLz74jax0
日本が世界最大市場だった頃は、それで良かったんだが
今は海外で負けたら事業そのものを終了しなきゃならない時代。
日本じゃ関係ないね〜といってる間にSCEが消える。
137名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 06:10:30 ID:jWYxcEW70
こんなすれで顔面ブルーレイしてたら、
マジで、これから毎日のように顔面ブルーレイになるぜw

PS3だけ外してマルチなんて、もう、当たり前の当たり前w
常識になってるしw
あと50タイトルはあるだろうから、顔面ブルーレイしまくらないといけなくなるよw
138名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 06:12:51 ID:vbskGG/lO
SCEだって
ぼく夏の新作PSPじゃねーかw
139名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 06:13:59 ID:fLz74jax0
SCEはとっくの昔に国内PS3は切り捨ててるからな
140名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 06:17:28 ID:TnNE7f1w0
売れないPS3より売れてるPSP、売らないといけないPSP goに力を入れているな
141名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 06:24:57 ID:HgKVM7MF0
まーたFPSか!
142名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 08:52:58 ID:Hiv8/rYh0
あれ!?PS3がないぞもしかしてPS3撤退しちゃったの?
143名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 08:56:15 ID:H9IHnGhk0
やはりPS3よりPSPだよな
144名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 08:56:37 ID:INptITG9O
PS3が無かったことリストに追加されました
145名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 08:59:03 ID:LfAXpU4J0
>>138
みんなのシリーズもPSPだっけか
日本でHDゲーム市場狙ってもしょうがないってSCE自身が言ってるようなもんだ
146名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 09:02:50 ID:+IxRi3670
Halo1はいまだにキャンペーンやってるわ。初フラッドが怖かったなぁ。
2はオン対戦めちゃめちゃはまったな。毎日クランの人達とやってたわ。
今ほど選択肢がなかったから楽しめたってのもあるけど、3はそこまでオンオフ共にハマりきれない。
147名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 09:03:37 ID:Hiv8/rYh0
HDなんてまだ早い
Wiiくらいが一番ちょうどいいだろテレビがHDTVなんて一般家庭に言うほど普及してないし
148名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 09:10:19 ID:Cx2X9djW0
>>147
世界最大のゲーム市場であるアメリカは先日、完全に移行したんじゃなかったっけ?
日本でもあと2年ですぜ?
弱小メーカーだってさすがに、コレくらい先は見てると思うけど
149名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 09:11:46 ID:Hiv8/rYh0
地デジに移行しただけだろ
地デジ=HDじゃない俺のTVも地デジ見れるけどSDだし店に行くといいけどHFTVは一般人にはまだ高い
150名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 09:12:07 ID:Hiv8/rYh0
地デジに移行しただけだろ
地デジ=HDじゃない俺のTVも地デジ見れるけどSDだし店に行くといいけどHDTVは一般人にはまだ高い
151名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 09:12:50 ID:eNVbkM7B0
Halo3ほどのがっかりゲーはそうないだろ
わずか数時間のボリュームに1の劣化版のラストステージに意味不明の結末
調子にのって日本で派生ソフト出しても速効ワゴンだし
152名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 09:13:32 ID:dzRXQUfV0
これもうPS3いぢめだろ・・・・。
まあサードの神経逆なでし続けてれば、こうなるわな
153名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 09:17:24 ID:QX++yIq20
>>151

数時間じゃ無理だと思うが・・・。Halowarsもワゴンながら四万近くにとどこうとしてるんだぜ。
日本でSFRTSで万単位売れるもんならやってみろ。どんな機種でも絶対無理だ。
154名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 09:17:52 ID:LfAXpU4J0
>>151
Halo3は俺も合わなかったけどHaloWarsは神ゲー
155名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 09:32:51 ID:BszNU8B50
ぶっちゃけ、ストーリー的には
Halo2が一番良かったな
156名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 10:10:40 ID:hmx/rjFI0
ハロワを買ったその数万の人は
ODSTに愛着を持って遊べると思う
157名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 10:12:46 ID:HztHopD/0
なんだ。またゴミ屑ハードペニスリがハブられたのか。
まぁ当たり前だな。
158名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 10:16:16 ID:hmx/rjFI0
ぼくなつのPSP移行は正解だろ
これからPSPGOも出すしそっちに注力するべき
159名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 10:22:56 ID:L/xd6UO4O
>>153
まぁRTSならピクミンが一番売れたがな
160名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 10:24:15 ID:s+J2VN070
>>158
その通りだな
PS3死亡
161名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 10:30:55 ID:UXqDoJi30
人殺しゲーなんていらないし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!






って奴すら現れない?元気ないなPSW


162名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 10:43:13 ID:Wu/Sa5ot0
Halo3はHalo1, 2 の集大成をHD機でやったらこうなります、
という感じで、ものすごい新鮮さは無かったけど十分楽しめたよ。
理不尽に難しい状況も無く、ステージ長も丁度よくて誰でも楽しめる。

ForgeとかFilmとかは、あまりmodとかフレンドとカスタムゲーとか
やりこまない自分は使わないままだったけど。
163名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 11:14:02 ID:ClwkCcE80
フレと4人集まって対戦のリプレイを見ながら「この攻め方上手いよねー」とかお菓子食べながら感想戦したっけなぁ

Halo3は今までのFPSと明らかに違った
164名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 11:18:59 ID:QrV3ASdmO
PSPでもでるのにPS3ハブかよw
165名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 11:20:46 ID:QlazyNJ70
でも、これって誰得?
166名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 11:22:37 ID:k9b92OKP0
>>165
開発とメーカーじゃね?
167名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 11:26:04 ID:ClwkCcE80
>>165
損をしない事も得
168名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 11:26:06 ID:BszNU8B50
428はしょーがねーだろ
売れてないんだし
169名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 13:38:57 ID:W/ia7Ngd0
PS3もう海外では完全死亡だな
170名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 21:23:10 ID:lxgz9xLC0
ほんとPS3無視されてばっかりだなw
171名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 21:24:15 ID:qJ8Ee3z40
もう海外の最大手も脱P宣言しちゃったし、中小中堅の海外メーカーも脱p準備始まってるね

ロロナとかそういう低クオリティのゲームしかPS3はできないんじゃね?

172名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 21:26:28 ID:PZ2MnUq0O
428で大喜びだもんな〜。
さすがに可哀相に思えてきたわ
173名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 21:29:03 ID:maiB3zAY0
この後出し移植ラッシュの意味するところはさ
サードによる「PS3狂信者はネタバレネガキャンをやめろ!」ってメッセージなのかもw
174名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 21:34:19 ID:VBUQx3RJ0
Halo3はHDのせいか多少モッサリだったのが何より残念。あと小技が削られてたり…。まぁ他は素晴らしいと思う。
175名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 23:01:27 ID:4CAcrBbZ0
U-WARS、PC、Xbox360、PSPで発表
ttp://www.strategyinformer.com/news/4739/u-wars-revealed-for-xbox-360-pc-and-psp
BIART社は今日、U-WARSをPC、Xbox360、PSPで発売することを発表した
発売は2010年予定
リアルな水中を舞台としたタクティカルFPS
---



176名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 20:30:38 ID:0RL5v+n00
PS3は大変だなw
177名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 20:32:36 ID:63B0y9eX0
>>174
小技?小技ってなんだよw
178名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 20:33:44 ID:dkW8Z7Fg0
PS3なんて最初から無かったんだよきっと
179名無しさん必死だな
>>77
DreamCast・・・・