エヴァ破を観たらゲハの争いなんて糞だとわかる

このエントリーをはてなブックマークに追加
922名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 19:11:23 ID:F/m1k97fO
最大公約数って言葉はハルヒ以降よく見かけるようになった気がする

それまでは学校くらいでしか聞かなかった
923名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 19:21:19 ID:x02IKeG60
>914
俺みたいなアンチエヴァのオタクも結構いるはずで、そのほかにもアニメを見ないゲーオタとかを考えると、その計算ではすでに半数近くがオタで一般人というのは少数派になるが。
924名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 19:22:06 ID:zZ2ieNTw0
>>912
過去作を本当の意味で劇場版として作ったのが新劇場版なわけだけど、
わかりやすく噛み砕いている一方で、旧作を知ってる方が
初心者よりも深く楽しめるのはエヴァらしいよな。

尺の都合で参号機パイロットが変わったって話なんだけど
TheEndOf〜を観てた人間にしたら
「○○○を殺すよりはいい!」
の台詞は衝撃的だ(その前に、またアレやるの・・・とガクブルするわけだが)。
925名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 19:40:12 ID:9CWvSjHGO
>>923
世の中そんなにアンチなんていないよ。
むしろ無関心が多い。
一般人は興味がなかったらまず見ない。
対してオタク及び潜在的オタクってのは好きだろうが嫌いだろうが確実に興味がある人種。

一般人
見たい番組がないな → 金スマでも見るか
オタク
見たい番組がないな → エヴァでも見るか

この差はデカイ
926名無しさん必死だな:2009/07/15(水) 20:11:08 ID:OjMQbxmx0
>>921
だよな

見たとしても何が変わるわけでもないしw
無関係
927名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 00:08:27 ID:C4lYtNoW0
新劇の世界って旧劇のサードインパクトの後に再構築された世界とも言われてるね。
海赤いしね。

破はあとでDVDやBDで見るとしても、一度は劇場で見てきた方がいいと思う。
旧作でトラウマ感じてるのならなおのこと。
928名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 02:12:17 ID:1mUYO6Ts0
>>925
>>923
・一般人にはアンチはいないけどオタクにはアンチがいる
・オタクはアニメを観るという謎の偏見について
=なんで視聴率がオタクの最大公約数になるんだw
ってことじゃないの?
929名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 04:18:57 ID:IjormcDIO
>>927
巨大レイが崩壊>>首チョンパ

で吹き出した血しぶきが月にクッキリ残ってるし。
序の最後でカヲルが出てきた棺をちょうど横切ってる。

まあそう見せて実は、って落ちかもしれないけどね。
930名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 06:00:55 ID:OqThFqqE0
>>927
> 旧作でトラウマ感じてるのなら
それがわからんのだよなー
たまにエヴァがトラウマなったみたいな事言う人いるけど
何で?って感じ
やっぱあまり若い人には怖かったくらいの感じで、よくわからなかったんだろうな
931名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 07:14:25 ID:q2JgpSAeO
>>930
あのオチに共感できる奴、癒される奴って心を病んでると思うよ?
932名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 07:16:56 ID:OqThFqqE0
映画版の最後の最後の事だったら
「よくわからんけどスルー」でよくね?
933名無しさん必死だな:2009/07/16(木) 14:01:58 ID:mQqNsxEu0
>>908
なんぞこれ!!!
934名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 02:14:43 ID:OgC8Key60
>>930
当時小学生とかなら何かしらの場面がトラウマになってもしゃーないよ
ふつうに夕方にやってたもんだしさ

まあ>>927のはそういうのでもなく
単純に前作の後半ストーリーが気に入らなかった奴程度の意味だと思うけど
935名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 06:58:17 ID:9ioVNM3g0
小中学生に見せるアニメじゃないよなーと思う
936名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 10:51:18 ID:p8ilsNFE0
TV版てトラウマになるようなラストか?
そら開いた口は塞がらんかったが
937名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 12:27:06 ID:wFAUBRHMO
>>936
人によるんじゃない?
モンハン3を期待してPS3を買ったら
wiiに変更になりましたくらいの衝撃はあったかもよ。
普通は最終話が一番派手で激しい戦いが繰り広げられて
最後は大団円ってのを期待するしね。
938名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 13:05:50 ID:9ioVNM3g0
一番激しいのは一話前が多くね?
939名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 19:05:57 ID:7qZABTflO
激しい戦いが一話前のアニメはたいてい糞アニメ
940名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 19:13:50 ID:rSpv1/v/O
TV版ラストは最初意味不明だったけど、劇場版ラスト見た後に理解出来たよ
どちらのラストも何度か見てるうちに悪くないと思えるようになった
もう少し分かりやすくしても良いとは思うけど
941名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 20:26:41 ID:vYOTJI4s0
今日見てきた。
すごかったけど、衝撃みたいなのはなかった。
パンツシーンが多かったな。
子連ればかりだったけど、よかったんだろうか。
942名無しさん必死だな:2009/07/17(金) 21:47:02 ID:GJtgeK/C0
確かに劇場で見たら大迫力だった


全裸アスカの大開脚に俺のバベルの塔が、しもべの星ミカエルをぶち抜いたぜ・・・。
943名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 05:08:53 ID:u1nrA18A0
子連れでエヴァ見に行くとか、どんだけ〜wwww
っていうか、年齢制限無いのかよww

昔親と映画行ってエッチなシーンで目かくしされたの思い出したわw
今の親は気にしないのかな?w
944名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 08:08:36 ID:cjJ657SNO
>>943
ただ乳首があるだけで騒ぎになるくらい今のアニメは骨抜きだからなー。
ガンダムなんか乳首だらけだったのに。
アスカだってシルエットしかわからんし。今は時間ですよなんか絶対放送できないだろw
945名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 08:30:57 ID:u1nrA18A0
そんなに乳首が見たいかwwww
946名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 11:03:16 ID:sqKy3OpA0
年齢制限あったような気もしたが、
保護者同伴ならいいのかな?
947名無しさん必死だな:2009/07/18(土) 21:36:54 ID:IRMFPk2FO
948名無しさん必死だな:2009/07/20(月) 15:04:05 ID:2Xlb+Yj90
今日2回目見に行った。
最後の予告で
シンジとレイを取り込んだまま
凍結される初号機
とか言ってたけど
レイと一緒にLCLに溶けてたら
絶対サルベージできないだろw
気持ちよくて。
Qはシンジとレイ抜きでやるしか無いなwww
949名無しさん必死だな:2009/07/21(火) 18:45:49 ID:jGBCkURW0
お前のかーちゃんだよー!!
ぶべら⁉

シンジ復帰
950カブー ◆TW/B4h2Zeg :2009/07/21(火) 21:32:39 ID:bSl+bJ1e0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  サマーウォーズを観たらゲハの争いなんて糞だとわかる
  iニ::゚д゚ :;:i まじで!ヱヴァ破2回観たけどサマーウォーズは4回ぐらい観そうだよ!
951名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 07:50:19 ID:xvi+9Ts5O
>>950
エヴァ見たときの予告で流れてたの見たけど
ああいう健全そうなのにはあまり魅力を感じない。
家族や隣人と仲良くしてみんなの為に何かするなんて
リアルで嫌でもやらされてるのに映画の中でまで
見たくはないよ。
どうせなら
『世界がどうなってもいい!○○だけは絶対に助けるっ!!!』
ぐらいの我儘をやりたい。
952名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 13:03:48 ID:9fQRVddY0
>>951
スイーツ(笑)
953名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 15:43:09 ID:pkuhMjKLO
見てきたけど尺が足りていないような。
これをすげーおもしろいとは思わんが続きはみたいと思った。
あの伏線ををどうやって回収するのか気になる。
954名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 17:40:08 ID:7KHfQGpZ0
え?Q二年後なの?
955名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 20:41:12 ID:pkuhMjKLO
来年夏公開予定じゃなかったっけ?
まあポリフォのように延期になるかもしれんが
956名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 21:14:55 ID:tVWuAW6W0
やっと見てきたが、そこまで絶賛するモンでもないなぁ
完結編を楽しむ為の踏み台としては、最高の出来かもしれんが

最後まで見てみないことには何とも言えない、つー訳でとっとと作れw
957無責忍者 ◆sVK0jISOIE :2009/07/23(木) 21:30:36 ID:AEqaPoFj0
>>951
ボクは守るんだ!世界もルナも!
958名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 21:40:53 ID:UzpH2wca0
>951
>『世界がどうなってもいい!○○だけは絶対に助けるっ!!!』

ジンマシンが出た。
959名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 22:04:24 ID:66Ka3Wx10
>>296
あーそうだったな、初期プロットはアスカ大怪我でシンジが男の戦いをするんだったな
960名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 22:05:43 ID:66Ka3Wx10
>>312
つか縦持ちしてた時点でWSしかない。

ちなみにバンダイだからWS使えたらしい。スポンサー。
なぜかカラーにWSとGUNPEYがあったとかwで
アスカがプレイしてるのはGUNPEYだとさ
961名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 22:08:38 ID:66Ka3Wx10
>>354
同人と言うか自主制作映画。
DAICON時代に立ち戻ったとも言える。

制作費から宣伝、配給まで全部やってるからな。
金に糸目つけず、っつってもそんな大それた予算じゃないはず。
962名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 22:30:51 ID:66Ka3Wx10
>>354
あとコンテマンは鶴巻含めて10人いたぞ。
963名無しさん必死だな:2009/07/23(木) 22:36:29 ID:66Ka3Wx10
>>898
カヲルは脚本段階ではマジで801展開だった
964名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 04:01:40 ID:C8K4orEB0
はっきりいって新劇は少年漫画の王道ストーリーなんだけど
旧世界の続きと考えると重みが出てくる。
965名無しさん必死だな:2009/07/24(金) 14:17:52 ID:TiaHWs/x0
買い物のあと暇だったんでついでに見てきたんだが・・・・・
ここ2年で見た映画で一番面白かったw

まさか「おくりびと」より楽しめるとは思わんかった
966カブー ◆TW/B4h2Zeg :2009/07/24(金) 19:08:54 ID:FZZ9JD+y0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>951
  iニ::゚д゚ :;:i 残念ですねぇ(色々な意味で)
967名無しさん必死だな:2009/07/25(土) 05:00:05 ID:3wMLjRha0
>>ID:66Ka3Wx10
どんだけ昔のレスしてんだよw
968名無しさん必死だな:2009/07/25(土) 15:07:32 ID:xVm0vUtF0
まあチャットじゃないんだし、いんじゃない?流れおさまってるし
969名無しさん必死だな:2009/07/25(土) 15:09:38 ID:xVm0vUtF0
結局今TBSで再放送してるテレビ版は、最初に放送されたテレビ版その物なのか、
それともDVD版なのか
970名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 21:58:57 ID:e87Xcbwo0
>>969
テレビ版じゃないの?
ビデオフォーマットかどうかは後半の話じゃないとわからんし
971名無しさん必死だな
>>970
何か、碇指令がエヴァの血をかぶったままだからDVD版じゃないのかって人がこの間いたので