バイオ5が怖かったって人居ますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
97くすりパワー ◆p3SPeDgFT8s/ :2009/06/26(金) 01:14:48 ID:/Xyzni6U0
確かバイオ6はバイオ5のエンジンを使って製作するって記事を
どこかでみたような・・・・・・
98名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 06:12:08 ID:08aZ9Wmn0
もはやクリスとウェスカーが出てなかったら何のゲームか分からん。
99名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 06:24:51 ID:RrDY+lOi0
coopとかジェバがとか色々言われてるが根本的に4よりつまらないぞコレ
周回プレイできなかった唯一のバイオ、ゲオで高値のうちで売ってしまった
なにがつまらないのかはよく分からんがなにかが欠けてる
100名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 06:42:11 ID:Ko0NaqGKO
妖しさが足りん
101名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 06:48:27 ID:RrDY+lOi0
グラフィックはFFを鼻で笑えるほど凄かったしクォリティーも高かったが
なぜか4より決定的につまらん、ボスが面白くないってのもあるけど
あともう怖さに関しては4より投げてる感じはする、まあ4が凄かっただけかもしれんが
今年でた和ゲーの中では5本の指に入るとは思うんだが…なんでだろう期待が高すぎたかな〜
102名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 06:50:08 ID:q7f4qAKa0
バイオショックもバイオハザードも全体的に見れば怖くはないゲームだな
呪怨とかみたいなネチネチした恐怖じゃないし
103名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 06:50:11 ID:pL2csVCW0
バイオ4は掛け値無しに面白かったな…売る気にならんわ、ありゃ
やっぱ稼ぎが幾らでもできるシステムがうんこだと思う
目の前に押し寄せる敵にこの手榴弾を投げるか投げないか
それとも思い切ってマシピスの弾放出するかってのがよかったのに
無限マグナム一本作ったらプロクリアとかふざけてんの?すげぇやる気削がれる
おれ推薦でこの大学来たよ、あれお前わざわざ勉強したの?うわ大変プギャーみたいなイライラ
俺はcoopもシェバもあれでいい。撃て/撃つなの指示ができればなお良かったがな
で、怖くないのも別にいい。でも1−1はアフリカの街の熱気と砂埃と異常な雰囲気がすっごい出てた
8割くらいああいう市街地でやってたら俺は絶賛してた。話大きくしすぎ
104名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 07:48:06 ID:ji5KRgVy0
バイオ自体ホラー要素が無い
105名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 07:54:56 ID:RrDY+lOi0
>>104
釣りだよな?
106名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 07:58:35 ID:IrEusr+F0
クリスの豹変振りが怖かったが
あの顔は明らかにステロイドの副作用
107名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 08:15:28 ID:tXQZRGGE0
さんざん言われた事だが、やっぱり4が面白すぎるのが原因。
と、最近4をピストル縛りでやり直してる俺が言ってみる。
108名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 08:22:38 ID:Ko0NaqGKO
シュールさもなかったな
109名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 10:49:11 ID:pZ+POaDn0
なんかストーリーに謎めいたものがなくなって
生物兵器テロとの戦争うんぬんとかになって
平凡な洋ゲーに埋没しちゃった感じ
110名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 14:28:22 ID:AQX2Q1cj0
リッカーとワニのところ位かな
あと、チェーンソーも攻略法がわかるまでは怖かった
111名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 14:30:05 ID:zkHYwwIt0
デモがとにかくやりにくかった・・・
歩きながら撃てればかなり変わると思うけど
112名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 14:32:52 ID:HiDZXwJx0
1が特別怖かったわけじゃない。単に弾薬とか無くて不利だっただけ。

今の時代、あんな不利ゲーにしたらマゾいとか言われて嫌われるだけだよ
113名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:54:50 ID:FMhUf46g0
ユーザーに媚び過ぎてクソゲ化して行ってるのは確か。
114名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:57:10 ID:6GYHwuKU0
ワニは怖かった
スイスイかわして「余裕ッスw」とか調子こいてたら
視界外からバクってやられた・・・
115名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:14:50 ID:soRhetqoO
なんだ?またデモンズ神ゲースレか?
たしかにラトリアの塔とかマジでバイオ以上に怖かったが
116名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:35:16 ID:FbV1ydtl0
シリーズ1つもやってなくていきなり5からやったけど
ヘッドショットで頭吹き飛ばしたら変な触手が生えてきたのには爆笑した
しかも無駄に硬いだけの案山子で寧ろ腹が立った
117名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 09:55:36 ID:hpBkK62m0
デモンズやった後にバイオやったらぬるすぎて笑った
チェックポイントはいいけどチャプター選択で戻れば弾、金がいくらでも取れるのはないだろ・・・
118名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 15:47:11 ID:uvkGJLqL0
糞ゲーです
心底から失望しました
119名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 15:48:50 ID:9GAkl3Ww0
どういう人間がアレに恐怖を覚えるのかがわからない
気持ち悪がるなら分かるけど
120名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 15:57:27 ID:QMPOKxNk0
なんというか、1とリメイク1と4は、明らかに他のバイオと違うような気がした
2と3と5は、言葉に出来ないが、「すごく良くできたパチモン」みたいだ
121名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 16:00:28 ID:y9vr7v6y0
4のマーセナリーズを延々とやってるだけってどっかでみたけど的を射てると思う
122名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 18:27:45 ID:2usPbOHp0
でもクリスはカッコ良かったぜ
123名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 23:31:04 ID:CppM9F1J0
いや全然格好良くない
ミッションにはアサルトライフルぐらいデフォで持ち込めよw
マクミラン先生だったら秘密裏にミッション成功させるレベル
124名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 06:25:49 ID:4pb5GdR7O
バイオってMG系が弱いよね
125名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 09:47:37 ID:jqTZ0vm30
4のレオンもそうだけど
すごい任務うけてるのに初期装備はしょぼいんだよな
他の作品は準備が整わなかった理由があるんだけど
126くすりパワー ◆p3SPeDgFT8s/ :2009/06/29(月) 22:47:40 ID:8qjjekAL0
>>125
ベロニカでは、上陸の時に武器の袋を落としてたな
他の作品だと急に襲われたり、電車が発車しちゃったり
もともと凶悪犯相手とかのはずだったんで
化け物用の装備じゃなかったんだろうね

スターズでは重火器担当者が居たり、バリーはマグナム持ってたりとかはあったけど
127名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 23:01:01 ID:JNUxWwo40
怖くないな。
味方がいつもいる時点でも。
あんなのガンサバイバーとか別ゲームでつくれよ。
次回作は1の洋館で何度も扉開けるかんじでグラリアルなのにしろ。
4、5のシューティング路線なら買わん
128名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 23:03:42 ID:0dAw1Kc30
こんなゲームをバイオシリーズだとして世に放つカプコンが怖い
129名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 23:05:33 ID:KyUdli5j0
三上のいないバイオなんてあんなモンすよ
130くすりパワー ◆p3SPeDgFT8s/ :2009/06/29(月) 23:10:16 ID:8qjjekAL0
クリス、ジル、ウェスカーまで使った
超美麗映像
今までの伏線を取り込む大事なひと区切り
あのバイオハザードのナンバリングタイトル

これだけ条件そろっているのに、この物足りなさ(つまらなかったわけではないけど)
もったいなさ過ぎる
131名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 23:16:39 ID:nKVPWY6C0
その三上もアローンが無ければ間違いなくバイオを生み出せてなかった訳で
基本はパクリ
132名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 23:21:55 ID:Ew7DTiq/O
>>131
最近出たアローンはバイオ5より残念だけどね
133名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 23:25:23 ID:nKVPWY6C0
最近のは知らない
一番古い洋館の奴
窓ガラス割って敵が乱入してきたりで面白いぞ バイオよりも頭使うし
134くすりパワー ◆p3SPeDgFT8s/ :2009/06/29(月) 23:29:44 ID:8qjjekAL0
>>132
出だしのディザスターパニックホラーは
「おお、なんか雰囲気いいな!」だったけど
それ以降の公園うろうろとカーアクションの連続に疲れて実績全部とって売った
135名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 23:33:38 ID:gTEZt1L00
MGS4もバイオ5も期待してたのにガッカリゲーで日本のゲームはオワタと思った。
ロスプラ2が糞だったら俺は和ゲー見限るかも。
ちなみにバイオ5が怖いと言う奴は肝が小さ過ぎ。
リアルで生きて行くのが困難なレベルだと思う。
136名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 23:36:42 ID:3sMhkFgT0
明るい所らしい恐怖を見せるとか言ってたのはなんだったのか
137名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 23:40:17 ID:z9hkP4kVO
確かに怖くはなかったが十分おもしろかったぞ。
138名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 23:59:37 ID:CzBCqtpf0
>>116
ベネット乙w
139名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 00:28:24 ID:EOg14MgV0
たしかにバイオレンスホラーとはいえないな
140名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 23:06:48 ID:lo6qxcOk0
次回からはジャンルをサバイバル(笑)ホラー(笑)じゃなくてハリウッドアクションにしろ
141くすりパワー ◆POWERaSazI :2009/07/01(水) 23:32:35 ID:I66shlNh0
なんか4がやりたくなった
でもGCを出すのはめんどい
142名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 16:56:41 ID:AenN0ggN0
クリスってレオンに比べてダサくね。それもすげぇ差が開いてる感じで
143名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 17:00:55 ID:uas1jRp30
シェバが20代でジルが30代とかねーよ。どう見ても逆。
144名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:00:03 ID:4IhpFfIW0
ホラーではないのは確か
145名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:01:14 ID:V5PJZfxmO
0ではなかったな
146名無しさん必死だな
バイオ0とかバイオ4のアシュリーと行動とか
自分以外のキャラを守るって面倒で嫌だな。