箱庭シミュレーション『Tropico 3』が箱で発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 12:47:31 ID:zvTo6Ij00
将軍様だ
3名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 12:50:27 ID:snAHvFHZO
これは買う
4名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 12:51:18 ID:jngUZy47O
これは楽しみ
5名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 12:51:54 ID:4FVV7+xWO
評判待ち
6名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 12:52:49 ID:AniN2wDcO
よろぴこ
7名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 12:52:51 ID:KcbbTdBKO
>>1
乙ピコ(=゜ω゜)ノ
8名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 12:53:41 ID:O3pymrFJ0
Tropico1はマジで神ゲーですぞ、プレジデンテ。
9名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 12:53:50 ID:NiHCS7L90
たかぴこ
10名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 12:55:47 ID:fPhtaqWs0
ローカライズされるわけねーじゃん
11名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:02:49 ID:Am4qj6ykP
兄貴がもってたけどこれ案外難しいんだよな
何回やってもクーデターおこされて国外逃亡ENDだった
12名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:02:52 ID:6aYVGbzl0
>>8
ぺんちあむふぉーの俺のPCでも動くかな。
グラボはAH3450っつー安いのだけど。
13名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:03:32 ID:ca+9RMK90
>>12
1は動くだろ、さすがに
14名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:03:48 ID:oVEaf7Pp0
ローカライズしてくれないと困る
15名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:05:02 ID:Usl6Ffac0
キューバ経営シミュか。
16名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:05:11 ID:bkZiDQJ90
トロピコが出る・・・だと・・・?
17名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:05:37 ID:aVrfbG300
3って初代Tropicoのリメイクだっけ?
18やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :2009/06/24(水) 13:23:26 ID:SC4x8+F90
期待せざるを得ない
19名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:26:30 ID:dBJNxzoE0
なにこれ?
アフリカのパクリ?
箱○はパクリソフトしかでねぇなw
20名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:28:52 ID:ydF/z5ip0
箱ででんのかー
1,2の廉価版ももうすぐだし楽しみ
21名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:34:50 ID:JMzJgboC0
>>19
あんな低スペックハードが故の象がスーッって動いたり
見えない境界線でそれ以上進めない似非箱庭ゲームと一緒にするなよ
22名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:41:51 ID:yshMAuSX0
>>19
え〜〜〜ww
23名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:42:00 ID:RyAutPiS0
>>19
アwwフwwリwwカwww
24名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:50:09 ID:r0chIQ2/P
>>19を見に来ました
25名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:51:38 ID:7CbQLUxi0
>>19
人気に嫉妬
26名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:52:33 ID:lcPe570d0
え? マジでトロピコ出るの?
27名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:53:49 ID:Hn5kubinO
>>19
頭膿んでんのか?
28名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:54:01 ID:JBFebsosO
アフリカってどれぐらい売れたんだっけー?
29名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:54:22 ID:zwd6Ht6r0
どんなゲームか知らないけど、とりあえず驚いたフリしておこうってレスがほとんどですね
30名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:54:50 ID:i1vKV2o90
これはSim要素以外にどんな遊びが出来るんだ?テストドライブみたいに適当に散策したり
魚を釣ったり出来ないの?
31名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:56:08 ID:0xEP3CO80
また買う買う詐欺か
32名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:56:59 ID:6aYVGbzl0
>>29
単純に優良箱庭シミュが出るのは嬉しいよ。超ビッグタイトルではないけど小さくも無い弾だな。
33名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:59:03 ID:ojjGm/cg0
34名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:59:55 ID:9gPdCZo10
Windows版トロピコはプチプレミアついてるからなー
これを機会にこのゲームに触れてくれる人が多くなると嬉しいな
35名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:00:06 ID:LjCiMCnR0
トレイラーを見てもどういうゲームなのかサッパリ分からん。
この感じはピニャータを思い出すw
36名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:00:12 ID:JMzJgboC0
ttp://www.tropico3.com/en/images/1b.jpg

箱庭ヲタからしたらこの中を歩けるだけでも勃起ものだなw

PS3ではメモリ不足だから草木のない見えない壁に囲まれたアフリカが限界ww
37名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:00:40 ID:tjf0iqHr0
sugeeeeeeeee トロピコ3箱○で出るのか!
頼む!スパイクあたりローカライズしてくれ〜
字幕だけでいいからお願いします!
38名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:01:31 ID:i1vKV2o90
>>33
面白そうだな。テストドライブ2の自由度が低くてジャスコ2がイマイチだったら
こっちでもいいな。
39名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:01:54 ID:ojjGm/cg0
Kalypsoは23日、PCのみで発表されていたTropico 3をXbox 360でも発売する事を正式に発表しました。
Tropico 3は、南国の島を舞台にした都市開発シミュレーション・シリーズの第3作目。

Tropico 3をXbox 360でリリースする事はKalypsoにとって初めての体験であり、家庭機市場への参入の
エキサイティングな第1歩となります。

Kalypsoは更に、2010年にはXbox 360とPCにて4タイトルを発売する予定がある事も明らかにしています。
Tropico 3の開発を手掛けるのは、Glory of the Roman Empireなどで知られるブルガリアの
Haemimont Gamesで、この9月に欧州で発売となります。


>Kalypsoは更に、2010年にはXbox 360とPCにて4タイトルを発売する予定がある
>Kalypsoは更に、2010年にはXbox 360とPCにて4タイトルを発売する予定がある
>Kalypsoは更に、2010年にはXbox 360とPCにて4タイトルを発売する予定がある
40名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:02:54 ID:i1vKV2o90
>>36
誰かの作った街に自分がカスタマイズした車で遊びに行けたらいいな
41名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:03:14 ID:TuXznAQO0
街建設経営シミュレーションみたいなもんか?
42名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:03:27 ID:5DC9m9VZ0
これはガチで欲しい
シミュレーションだけにローカラーズお願いします!
43名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:03:36 ID:rABmq3SP0
ぼくのぴこが箱○に来ちゃったのか
箱庭内を歩けるのには期待するけど、生活感とか無い残念な出来にならない事を祈る
44名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:06:30 ID:r0chIQ2/P
どういうのか分からんけど
歩ける南国シムシティでおk?
45名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:07:35 ID:6aYVGbzl0
南国独裁者ごっこツールだと聞いた
46名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:07:39 ID:snFF+JLu0
初代トロピコのレビュー(3は初代のリメイク)
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20011207/tropico.htm

トロピコ3関連記事
ttp://www.4gamer.net/games/078/G007835/
47名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:07:51 ID:kGPMott0O
汚しテクスチャとかはないだろうから、生活感はないんでね?
A列車の車窓モードみたいなもんだろ
48名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:09:11 ID:HBDnmrsI0
選挙の時期だと?私はトロピコの島民から愛されている。そんなものやる必要は無い。
・・・アメリカがうるさいのか。しょうがない。1年後に選挙だ。
なに?3vs128?対立候補が圧倒的に優位だと?糞、愚民は何もわかってない。
とりあえず減税だ。住民にばらまけ!。よし、金さえつかませれば従順なものだ。
35vs96か。あと3ヵ月だと?・・・対立候補は今どこだ?バナナ林の中?
よし、事故に見せかけるんだ。銃弾が撃ち込まれた死体をどうやって事故扱いにするだと?それはお前が考えろ。
・・・悲しい事故だった。対立陣営が新しい候補を立てたようだな。うわ、私の仕業にされて結束してるじゃないか。
52vs81。しかしもう時間がない。仕方がない。投開票だ。開票は非公開だ。わかってるな?
・・・ふはははは。勝った。3票差だ。私は住民に支持された。反政府運動をしている輩を牢にぶちこんでおけ。

こんなゲーム
49名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:09:21 ID:1jwYW/h70
このゲームの特徴ってどんなのがある?
50名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:09:57 ID:D/aJj3V/0
トロピカル
51名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:10:44 ID:ca+9RMK90
>>49
選挙がある
52名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:12:17 ID:+bdPZw0HO
なんか知らんが面白そうだな。これは期待できるわ。
53名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:12:53 ID:lDKfYiSdO
>>48
おもしろそうだ。
だが大学受験時に英語の偏差値カスだった俺はローカライズしてもらわないとやれないな……。
54名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:13:27 ID:LjCiMCnR0
>>48
何その殺伐ゲーw
画面の印象と随分違うなw
55名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:13:34 ID:i1vKV2o90
これのモデルってベネズエラとかなんだろうなあ。ジャストコーズやマーセナリーズ2みたいに
56名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:14:19 ID:euZnIRX2O
>>48
お前天才だな
めちゃくちゃ興味沸くわ
57名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:15:05 ID:6aYVGbzl0
ラテンのBGMに乗せて>>48みたいな凄惨な殺戮激が繰り広げられるのか…
クソッ!おもしろそうじゃねぇか!
58名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:17:15 ID:mb4o0UzU0
>>48の罠に落ちそうだ
なんかジンバブエ経営できそうw
59名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:18:28 ID:7bDOtR3Y0
こういうゲームは英語できないときついだろうしな
ローカライズたのみこむか
60名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:19:21 ID:O/vDUSkX0
ピニャですらメモリ厳しかったのに大丈夫なのか
61名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:21:21 ID:D/aJj3V/0
ちょっと調べたけど2から3てもう違うゲームぢゃないか
62名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:21:23 ID:Y0RqcDik0
>>1のリンク先の「建設&経営シミュレーション」という説明と
トレイラーの内容に、何の関連性も無くて困る

全然、本来の内容わかんねーw
63名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:21:27 ID:7bDOtR3Y0
トロピコ3公式
ttp://www.tropico3.com/en/
64名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:22:12 ID:tjf0iqHr0
ttp://www.4gamer.net/games/078/G007835/20090619026/

アバターでは,街の中を自由に歩き回って(あるいはリムジンに乗って)
視察できるようになる。それ以外にも建設速度のアップ,建物の調査,
デモの収束などが行えるほか,反乱を起こした人々を鎮圧するための
戦闘に参加して,銃撃戦までできるらしい

めっちゃ面白そう!マジでローカライズ頼む!
65名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:22:30 ID:7bDOtR3Y0
370 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 01:16:18 ID:b+ygFK+f0
>>365
乱暴に言っちゃうとシムシティの南国版
カリブ海の島の独裁者になるゲーム

住民の全てに名前とパラメータが割り振られていて、実際に生活しているところが見れる

学校を作って教育を施した住民は
良い職業に就けたりする

独裁者なんで当然粛清とかも出来る
一応、民主主義で選挙があるんだが
対立候補を粛清したりできる
逆にクーデタ起こされて宮殿包囲されたりもする

南国なんで西側諸国の”観光”ってのが重要な産業になってる
観光地には貧乏な原住民を歩かせるとマイナスになるんで
貧乏人は島の裏側の畑で労働させて
観光地には教育を施した金持ちを働かせるとかそういうことも出来る

軍国主義によるとロシアと仲良くなって
観光と民主主義を重視するとアメリカと仲良くなる

どちらか一方と極端に仲が悪くなると遠征艦隊派遣されてゲームオーバーになったりもする
66名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:22:35 ID:O3pymrFJ0
>>41
基本はそうだけど、このゲームの目的は「なにをしてでも大統領の座を守り続ける」こと。
国を発展させたり、国民の幸福度を高めたりするのはその手段に過ぎない。
経営シミュは往々にして終盤はただ街を大きくしていくだけの作業になりがちだけど、
このゲームの場合、年数が経つほど支配体制維持が難しくなるからかなりブラックな手段が必要になる。
選挙の時だけ金をばら撒いてみたり、対立する候補者を(大統領権限で)貶めたり、
そもそも選挙なんてやらねぇ、文句がある奴は軍で潰す、なんてやばいことも出来る。
そういうダーティなスタイルからあくまでクリーンなやりかたまでいろいろできるのがこのゲームの醍醐味。
あと、テンポが異常が良いのも特徴。時間の流れを最速にすれば数時間で終わる。だから中だるみがない。

ただしこれは1の話。 2は方向性がだいぶ違ってるし、評判もせいぜい良ゲーどまり。


>>48
(ある意味)正しいプレイスタイルだから困るw
67名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:23:06 ID:HBDnmrsI0
>>61
トロピコは1が名作で2が凡作。3は1をベースに開発されてる。
1のPC廉価版が今週あたり発売されてるから興味あるひとはどうぞ。
そして江原が好きになることでしょう

安らかに眠られよ。ルチャーチュ
68名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:25:52 ID:/91pnaQKO
>>48はネタに見えるがガチでそういうゲームだから困る
政治の傍らスイス銀行の口座に私財を溜め込んだりできる

しかも1のローカライズは秘書官が吹き替えだった
典型的なおべっか使いのお調子者の小悪党風味で雰囲気抜群

1の動画ならニコニコで見れるよ

ゲームの雰囲気掴みたいなら春香さんが南国の独裁者に動画
一話完結で雰囲気は掴める

ゲーム性については実況動画系

秘書官の胡散臭さを堪能したいなら耐久江原動画
69名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:25:52 ID:zPeWSFbT0
なつかしいな。終始ラテン音楽が流れてて雰囲気のいい箱庭ゲー。
めちゃくちゃ難易度高かった。
70名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:30:24 ID:XD3ajk/nO
3の為にPC新調しようか迷ってたからマジで嬉しい。レア物で高値になってた1と2の日本語版も再販されるし、こりゃトロピコ旋風が吹き荒れるぞ!!
71名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:31:50 ID:euZnIRX2O
性別選択とキャラクリある?
72名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:36:17 ID:7bDOtR3Y0
>>64をみるとわかるけどあるよ
73名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:36:55 ID:SfyoxSPkO
ピニャの超殺伐版?
74名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:39:11 ID:Up6wUsVM0
>>19
プレジデンテ、あなたの敵は増えるばかりです
75名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:43:26 ID:Wu6q2gii0
どっかローカライズやってくれるかなぁ
神様仏様高橋様
76名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:44:16 ID:rABmq3SP0
1と2の廉価版が再販されるのに話題にならないのは、PC版のみだからですか><
ttp://www.4gamer.net/games/002/G000232/20090522009/
77名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:45:05 ID:Up6wUsVM0
と言うかPCで日本語版出してるシリーズだし出るんじゃないの?
78名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:49:59 ID:bcJMbqU40
>>65
つまり中国共産党になれるゲームって事だな
79名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:51:42 ID:3qWZGS1s0
>>48
なんつーか轟音みたいなパンツマンが一番好きそうなゲームじゃないか
80名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:53:48 ID:Q/Pd9KJE0
パンツマンが好きなのはロリがきゃっきゃうふふするゲームだよ
81名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:54:28 ID:AFHfFjR60
CivRevoの売れ行き考えるとローカライズは絶望的だな
82名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:57:36 ID:ca+9RMK90
>>78
せめてカストロになれる、っていってくれw
秘書の名前的に
83名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:58:20 ID:JAH3S3NJ0
うわ。懐かしいw
Simcityが超苦手で続かない自分でも、トロピコだけは楽しめたw
なんというか、遊び続けてしまう。そしてまた始めてしまう。そんなゲームだよね。
84名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:01:13 ID:O3pymrFJ0
>>71
性格とか元職業などはある。それによって収入が増えたり人気が上がったりする。
ただし、必ずマイナスの要素も入る。

これがデフォで入っているプレジデンテ候補の一例。
チェ・ゲバラ (キューバのゲリラ指導者)
フィデル・カストロ (言わずと知れたキューバのどくさ・・・前国家元首)
マクシミリアーノ・エルナンデス・マルティネス (エルサルバドルの大統領。クーデターで国をのっとった)
フランソワ・デュヴァリエ(パパ・ドク・デュヴァリエ)  (ハイチの大統領。秘密警察を使った独裁政治を行う)
アウグスト・ピノチェト (チリの大統領。やっぱり独裁者)
アントニオ・サラザール  (ポルトガルの独裁者)
アルフレド・ストロエスネル (パラグアイの独裁ry)
ラファエル・トルヒーヨ  (ドミニカの独ry)

どんなゲーム化が分かりそうなものですね。
85名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:01:43 ID:miMEZh4n0
ローカイズってそんなに手間掛からないけど
シミュレーションだからネットの日本語訳をiPod Touchから見ながら遊ぶのもいいかもしれんな。
86名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:02:55 ID:3qWZGS1s0
>>82
カストロはアメリカに迎合なんかしない
87名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:04:37 ID:PD23lYF6O
>>82
SNKのゲバラマジオススメ
2Pがカストロを操作できるよ!
88名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:04:44 ID:1mKhRxRv0
というかメインはオープンワールドじゃなくて
ミニスケープの方の箱庭ってのを分かってない人がいる気がする
89名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:05:31 ID:8riJowPu0
うお!
まじででるんかあああああああああああああああああああああ
前から実況でたまにやってておれもやってみてーから箱に出ないかなーって思って宝
まじうれしい
90名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:05:45 ID:z/IdukCZ0
俺がやった箱庭ゲーといえばシムシティとRCTくらい
ここらよりおもしろいのか?
91名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:06:29 ID:kmeZ5oY/0
これは地味に来てる
92名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:07:36 ID:ca+9RMK90
>>90
選挙のあるシムシティみたいなもんだ。
93やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :2009/06/24(水) 15:09:02 ID:SC4x8+F90
グローリーオブローマンエンパイアも期待していいのかなぁ
94名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:18:57 ID:rABmq3SP0
トロピコ1のPC英語版のデモなら、まだあるな
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/data/tropico.html
95名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:52:15 ID:r0chIQ2/P
レス読んでみたらおもしろそうだからもし日本語版が出るならやってみたいが
出なさそうだし出ても売れなさそうじゃないか・・・
96名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:57:47 ID:OO8sb+RWO
マターリできるのかなぁ‥忙しそう
97名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:17:27 ID:1mKhRxRv0
>>96
時間を遅くしたり難易度下げたりでまったり出来るよ
98名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:22:22 ID:WC6gJzcQ0
やりたいけどいつ出るんじゃろ
日本でも出るんかいな
99名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:25:30 ID:EVYGxP8a0
日本で出してくれる可能性は低そうだが・・・・・・
俺達のMSKKが何とかしてくれる!!
100名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:25:52 ID:6u6wAv650
ああ懐かしいw
あの日本語版のナレーションが良かったんだよ。
101名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:33:58 ID:GoQQwAq40
内政だけ?
外交とか軍隊とか核とかあるの?
将軍様やってみてーなw
102名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:35:11 ID:gJsJuk1m0
こういうゲーム箱でもPS3でもあんまりないんだよね
日本で出たら絶対買うわ
103名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:36:29 ID:6aYVGbzl0
>>76
>以上三タイトル,これまでも入手性はそれほど悪くはなかったが

アホか。三タイトルどれも入手困難品ばかりじゃねーか。
つーかなにこの神再販。
104名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:40:14 ID:Up6wUsVM0
>>101
内乱はある 外交はアメリカかソ連かで恩恵がある程度かな
105名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:41:08 ID:8riJowPu0
おれタバコ畑いっぱいつくるんだ
106名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:41:11 ID:HYU8eea70
これは1がオススメなのかな?2の海賊王もちょいと気になるけど
107名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:41:40 ID:zLlKnOb+O
ええええええええええ
1をメチャメチャやったよ。いつの間に2が出てたんだ?

これ、シムシティと違って住民一人一人が見えるからいいんだよな
108名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:42:13 ID:6u6wAv650
>>106
2はイマイチ。
1は神。
109名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:45:51 ID:HYU8eea70
>>108
さんきゅ、興味深いんでにこ動でどんなゲームかとりあえず見て来るわ
110名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:48:17 ID:VEzQOhDO0
とりあえず1 は動作スペック低いから買ってみてよ
ノートでも動くんじゃない?
111名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:48:27 ID:WRSZCxJS0
>>1
>Tropico 3はPC版、Xbox 360版とも2009年9月の発売予定。

もうPS3の存在が気にもされてないな。
HD機絞込みの波が来ちゃったか。南無南無。
112名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:48:37 ID:ca+9RMK90
みてみたら2でもそんなでもないな、スペック
113名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:49:16 ID:ca+9RMK90
>>111
PCゲーメーカーだからどうせついでなんだろうけどなぁ。
ありがてぇありがてぇ
114名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:52:24 ID:RqbIKPoj0
うわ、これ最高。
今までのPCゲームで一番360に欲しかったゲームだよ。
良かったー。
115名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:53:56 ID:RqbIKPoj0
絶対、日本語ローカライズして欲しい。
MSKK頼むよ。
116名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:56:07 ID:8riJowPu0
CivRevみたいにPS3でもDSでもなら日本語もでるだろうけど、
箱だけじゃ日本語厳しいだろw

そんなこといったらほとんど日本語厳しいってことになっちゃうから、
わからんがね
117名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:58:13 ID:HBDnmrsI0
幼女にロックオンして鑑賞する有意義なプレシデンテ生活を過ごして居たら、
突然IMFに島民の給与を制限される。
国庫がいつの間にか赤字になっている。
この広大なパイナポー畑があるのになんでじゃとよくよく見てみると、
運搬人が遠く離れた教会に懺悔しにいって帰ってきてなかったり、
ドック作業員の家が遠いので港に到着してまもなく帰ってしまい、港に山のようにパイナポーが積まれていたり、
農夫が反政府運動してて畑のパイナポーが腐って嫌な臭いを発していたりする。

そんなゲーム
118名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:58:42 ID:AFHfFjR60
>>114
白々しい喜び方だなw
どうせ持ち上げまくった挙句に華麗にスルーしてCivRevoみたいに三桁で終わるだろ。
119名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:59:46 ID:ca+9RMK90
>>118
PS3ででないからって僻むことないぜ。
PC版あるんだしさ。
120名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:01:03 ID:WRSZCxJS0
こうしてまた一人、OSはバイオ君が誕生するのであった。
めでたしめでたし。
121名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:02:11 ID:6aYVGbzl0
どうでもいいが、CivRevoは家庭用として作られたゲームでPCからの移植ではないんだが。
Civユーザーが求めているものとCivRevoがかみ合っていたとは思えないんだよな。
122名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:02:47 ID:RqbIKPoj0
>>118
いや、マジで嬉しい。
2ちゃんでも360に来て欲しいと前から書き込みしてたんだから。
123名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:04:05 ID:6JpqX6vC0
Simsとどう違うのかと思ったら、これは・・・>>117



買ってくる
124名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:04:09 ID:HBDnmrsI0
>>121
箱版とDS版両方発売日に買った俺への挑戦状かー

まあ正直サクッとやるならOCCの方が良いけどな
125名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:05:04 ID:WC6gJzcQ0
L4Dの時みたいになぜか日本語訳付きってのもあるからのう
詳しいことわからんけど
126名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:06:24 ID:ZouWDA0u0
それなりのスペックのPCなら動くと思うから
PS3ユーザーはソフト数本我慢してPCをちょっとレベルアップすればいい
127名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:06:36 ID:HBDnmrsI0
日本語訳つくるなら江原のギャラぐらい出してもいいぞー
分割払いにしてくれるとありがたい
128名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:07:36 ID:ydF/z5ip0
>>127
援助します
129名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:08:21 ID:6u6wAv650
>>117
あるあるw
一人暮らしで掘っ建て小屋に住む6才の幼女。ただしガチガチの共産主義者とか居たりするなw
130名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:09:47 ID:O/vDUSkX0
>>125
valveゲーは元々日本語入ってる
そのPCのベタ移植だから
131名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:13:43 ID:Urg2Cr4y0
普通にPC版だな。こんなん家ゲでやるようなもんじゃない。
と考えてしまうのはたぶんSCEに毒電波を浴びせられて脳がおかしくなっているからなんだろう。
132名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:15:25 ID:rABmq3SP0
まぁ、インターフェイスと操作性が気になるのは確かだな
133名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:18:29 ID:HBDnmrsI0
就任早々クーデターが起きる。
何でだ?宮殿にぐらいしか兵士いねーぞ!
見ると宮殿の2人の兵士のうち1人がクーデターを起こした模様。
政府側1人の反政府側1人。ガチのタイマン勝負。
他の島民がシカトを決め込む中、宮殿前に乾いた銃声がパラパラと鳴り響く。
あ、政府側死んだ\(^o^)/
反政府軍(1人)は宮殿を攻撃しだす。じわじわと削られる宮殿のHP。
どうしよう・・・そうだ、この前医者にするために解雇した奴がいたな。
医者なので良い家に住まわせている。きっと政府軍に入ってくれる。
医者を解雇。思惑通り兵士に再就職。程なくして家の家賃が払えず退去。反政府軍に参加。\(^o^)/
134名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:18:36 ID:NpuixflfO
国中の幼女を集めてパラダイス
ってのできたらいいな
135名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:22:04 ID:OO8sb+RWO
>>97サンクス。
ならヌルい俺でもいけそうだな。
136名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:23:13 ID:GLQweFzG0
>>133
やべぇお前の文が面白すぎて神ゲーに思えてきたwww
絶対買うわ!
137名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:30:17 ID:HYU8eea70
動画見てるけど音楽もいいね
PC版26日再販かあ、ブレイブルーの合間にやるにもよさそうだ
こりゃいいゲームを見つけられたw
138名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:36:01 ID:6aYVGbzl0
今まで入手困難だった名作日本語版の再販は地味に嬉しいニュースだな。
ジャンルは違うけどMAFIAも超がつく名作だぜ。いろいろ欠点も多いけど。
139名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:37:35 ID:ysPGM1Qn0
嬉しすぎる
箱庭シミュレーション好きなんだ
AHXは糞だったけど
140名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:40:38 ID:b+ygFK+f0
短時間でトロピコの雰囲気がわかる動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6712570

チュートリアル動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2181796

秘書官のナイスな佞臣っぷりを堪能できる動画
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3458436

トロピコの奥深さが判る動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5170269

141名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:41:48 ID:ohwNJpEV0
トロピコのレビューならココが好きだわ
http://home.att.ne.jp/aqua/Agogen/gate/tropico/tropico.html

実際コレ見てほしくなって探し回ったし
142名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:42:02 ID:b+ygFK+f0
>>132
Tropico1ならパッドでも十分な操作性だと思う

グリッド式でマウス特有のドラッグとかダブルクリックとかの操作は使わないから
143名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:11:04 ID:2T8/dLq10
あぁ、カバンはわたくしが持っていてさしあげます。
144名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:03:16 ID:QuhVdbs5O
神ゲーらしいな
145名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:04:33 ID:VQcCGk8l0
シミュ不足だから誰かローカライズせえや。まぁ無くてもできるんだけど
146名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:12:50 ID:V2JoUUea0
こういうPCでしかやれないゲームを箱○でもやれるのはありがたいわ
PCでゲームやる気しねーしな
147名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:15:13 ID:b+ygFK+f0
スイス銀行の口座の残高XXドルで実績解除とか
トロピコの割と無意味なやりこみ要素に意味が出るのは良いわな
148名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:30:50 ID:kfB0ZIrO0
まーたゴミ箱のせいでPC版が劣化するのか・・・
こいつらクレクレ言うだけでやりもしないんだから出すだけ無駄なのに
149名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:32:24 ID:HW8mokf3O
もうPCゲーマー(笑)はいいよ…
150名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:34:55 ID:VQcCGk8l0
そのうちアメリカのPCゲー市場も現在の日本みたいになるんだろうな。ブリザードはわからんけど
151名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:35:51 ID:ysPGM1Qn0
むしろFF14の方が
PC版大幅劣化しそうだから止めろと
152名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:52:37 ID:GLQweFzG0
>>148
PS3じゃ出ないからって僻みに来ないでいいんですよ。あなたも箱○買えばいいだけなんですから^^;
153名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:06:47 ID:RwZ4r3vP0
1は箱庭シミュ中最高傑作
154名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:38:43 ID:b+ygFK+f0
最高傑作とは言わんまでもかなりの良作であることは確かだねぇ
一時期けっこうやりまくったわ

FPSモードがあるみたいだから
選挙ガン無視して
クーデターはプレジデンテ一人で鎮圧するシュワちゃんプレイができるかもな
155名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:50:02 ID:D/aJj3V/0
昔SSのシムシティ買ったけど
即効赤字で詰んだ俺には無理だろうな
156名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 00:03:30 ID:Pv7xyUhi0
国内でも発売すんのかえ?
157名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 00:29:13 ID:fp0RrVOC0
>>154
やりてぇ
1から書かれてることが出来るなら神ゲー過ぎる
158名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 00:35:15 ID:0SXH1ANe0
おまえらパッド痴漢ごときが遊べるようなゲームじゃねーんだよ。
箱庭のオブビョンでもやっとけカス。

>FPSモードがあるみたいだから
>選挙ガン無視して
>クーデターはプレジデンテ一人で鎮圧するシュワちゃんプレイができるかもな
てかなんだよこれ早くも大劣化してんじゃねーか。
ふざけるのもいい加減にしろよ。
糞箱はほんとゲーム業界の癌だな。
道楽でやってたゲイツももういないんだからさっさと撤退しろ。
159名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 00:39:28 ID:A71lid1E0
>>158
うるせー粛清するぞゴルァ
160名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 00:39:57 ID:upu/tse60
もう何でもありだなps3信者
161名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 00:40:26 ID:AVRD8Z5e0
>>159
本気に取るからやめてやれよw
162名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 00:43:18 ID:XrC1tnrV0
1しかやってないが、吹き替えが良かったなあ。
163名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 00:46:14 ID:O3ZbVliC0
ここはなんと真っ赤じゃないか!w
164名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 00:56:01 ID:0CzrVinJ0
>>141
選挙のくだりはなんか今の日本を連想してしまうな…w
165名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 05:40:12 ID:hmtc9+9i0
シムシティみたくコマンドが全部アイコン化されてればローカライズ関係ないよな
166名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 15:17:15 ID:6eVCOjMN0
トロピコでるんかw
PC版で日本語出てるなら箱版日本語もでるだろ

箱○買ってくる
167名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 20:03:02 ID:WgGUXCYTO
トロピコって名前かわいいくせに、やれる事は、えぐいねぇ。
168名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 22:08:32 ID:RtlGfI4Z0
プルェジデンッテ
169名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 22:24:34 ID:h/nnBao40
暴動を起こしたテロリストを
大統領専用機で殲滅しに行くプレジデンテはいないの?
170名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 22:37:06 ID:RtyoAz0s0
専用のステルス戦闘機でな
171名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 22:58:06 ID:akUx7S4s0
XBLAにシリアスサム1のHDリメイクが夏配信らしいw

初代シリアスサムって凄い好きだったなー
172名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 23:25:27 ID:RtyoAz0s0
シリアスサムか…買おう買おうと思ってて結局買わんかったゲームだわ

シャドウウォーリアと迷ってそっち買っちまった
173名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 00:34:19 ID:t0wxGHMQ0
4亀の体験版だけでお腹一杯だったなw<シリアスサム
でもこういうヒャッホーイなFPSが増えてくれないかなぁ

>>154
マルチプレイで、一人はプレジデンテで神視点
他の人はFPSでクーデター側ってことも可能?!
174名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 01:27:21 ID:ReKwHTCS0
>>170
サムラーイ!
サムラーイ!
ブシドーゥ!

懐かしいなプレジデント・マンだ…
175名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 13:13:21 ID:h4PXKosgO
これが オヤジアクションの決定版!
176名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 12:33:51 ID:Ji9vCy5N0
海外じゃこういうSLGはPCでやるのが普通の認識だろうし
コンシューマに来るのは珍しいな。
177名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 13:04:23 ID:aF24EGCV0
実績とオンライン要素がどうなるか楽しみ
178名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 16:39:16 ID:tXG+7b2f0
基本的にSLGってマウス向きだもんなぁ
179名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 07:36:24 ID:FK/goAqK0
CivRevはかなりコントローラー操作向けによくできてたけど
PCとのマルチじゃあどうなることか・・・
180名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 07:42:45 ID:Bj/e1uRoO
ちっちゃい事は気にするな、それトロピコトロピコー
181名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 08:41:35 ID:FK/goAqK0
ウェーバウェーバヘ
182名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 11:35:55 ID:cg15tB1oO
この手のシミュレーションはNatalで操作性上がりそうじゃね?
183名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 11:44:17 ID:IfAqZVY10
ごめん
それには全く同意できない
184名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 11:59:37 ID:9w3h6l3C0
MSKK何やってんの?
早く日本語版発売の発表やってよ。
185名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 12:05:57 ID:S6v10poO0
で、お前らCivRevo何本買ったの?
186名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 12:07:38 ID:IfAqZVY10
普通に一本だろw
187名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 12:08:14 ID:iv9pvycB0
>>185
同じくCivRevo売れなかったPS3には出してもらえない理由考えてみようぜ
188名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 12:31:41 ID:kfUJSOs20
頼むマジでコレは出してくれ
189名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 12:33:50 ID:SNVMI6MbO
しびれぼはDS版買ったけど、オンライン目当てに箱○版も買ってしまいそう
190名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 12:44:23 ID:rXfPohDv0
>>148
PC版はグラ調整できるだろ。
何を言ってやがる。
191名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 12:44:28 ID:KcsIbkqJO
天帝無理ゲーすぎる
192名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 12:45:10 ID:Yg/qAh/F0
正直PC版を買う予定だったのだが、実績がある360版も捨て難い。
でもローカライズされるかは微妙だな。PC版ローカライズされるならされるのかなぁ。

このゲーム、開始時は島民の学歴っつーか教育レベルが低すぎて
肉体労働しかできないんだよね。だからバナナとかパイナポーとかの輸出でがんばる。

んでどうするかというと金払って海外のインテリを呼び寄せて、学校の先生にする。
そいつら用に小奇麗な一戸建てを用意したり、パブを建ててやってたりする。
島民は飯場とかボロいアパートとかに住ませるw
その代わり、家賃は格安にしておいたな。
医者とかも島民じゃムリなんで病院建てるときは海外から人材を呼ばないとダメだった気がする。

んで、しばらくすると島出身の中卒高卒ぐらいの連中が出てくるんで多少頭を使う仕事もできるようになる。
そうやって教育レベルを上げると共にタバコの葉をシガレットに加工する工場を作ったり
ラジオ放送局を作ったり。工業化を推し進めていくんだ。

ちなみにビーチを整備してホテルやスパを建てまくって南国らしく観光で稼いでいく道もある。
193名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 14:01:30 ID:PcwcJ7UdO
>>105
住民に燃やされるのですね。わかります
194名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 15:29:16 ID:cyA9NRgI0
>>141
人口100人のトロピコ島にて、5000票の圧倒的多数の支持を
受けて大統領再選ってのは、よくあることだろ。
195名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 15:32:42 ID:cyA9NRgI0
途中送信しちまったw上記の部分ワラタw
196名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 19:16:51 ID:dnSqvHhN0
タイムリープ3700本の大爆死か…
PCゲーは箱じゃ売れないみたいだな。
197名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 19:19:25 ID:/L0lP9Kq0
たった一人のプログラマーで移植したみたいだが…それも半年足らずの期間で
198名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 19:38:07 ID:u9HB/ydF0
こんなゲームしらねぇよw
糞箱にお似合いだなw
PS3には新作たくさんあるし
199名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 19:41:35 ID:kfUJSOs20
三行目が泣ける
200名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 20:07:23 ID:PG+dJTKG0
タイムリープとかあういう絵は引くわ
ガチムチのほうがしっくりくるし
アイマス層ってギャルゲーならなんでもいいわけじゃないんだねぇ
201名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 20:07:28 ID:zE9xIqiv0
>>192
知識0の医者は嫌だなww
202名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 00:38:46 ID:YFtsMKOiP
オンゲーでもないのにβテストとかやるんだ
203名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 11:13:31 ID:aAexHg6P0
PS3の新作って既に爆死札が貼りつくされてるよねw
204名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 18:45:24 ID:epFpAwTw0
初代箱の時に目立ったけど、
箱の低スペックに合わせてゲームが制作されると、
一気に内容が劣化するから心配だ。

特にトロピコみたいに、大量の住民がAIで思考しながら
歩き回るゲームはメモリを食うから、箱対応だと
住民の数の上限とか減らされそうだな。
マップエディタとかも削られそうだし。

Windows専用にして欲しかったもんだ。
205名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 19:01:41 ID:ybi9NV9N0
無様なPC厨はジタバタしてればいいよ
206名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 19:04:45 ID:XsdDwbqg0
PC厨はFF14の方を心配しろよ
劣化確実だから
207名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 19:06:48 ID:zB+10UqI0
なんかPC新調しようかなって考えてるうちに360買っちゃって
PCゲーも揃ってるしローカライズも多くなってかなりうれしい状況なんだが
俺の大好きなポスタル3も出るらしいしPCはもうお古でいいかもしれん
208名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 10:19:04 ID:1GAwYGOA0
数年後FF11のPS2みたいに、クソステ3足引っ張るなよwwww
となるのが目に見えてるだろwFF14
209名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 13:50:20 ID:W/ia7Ngd0
>>208
しかし自称PC厨は叩かない不思議
GKが成りすましてる事がバレバレw
210名無しさん必死だな
比較的PS3に肩入れしてるネ実民ですら
FF14がPS3とマルチと聞いた時CS切れよ
劣化するだろ糞ボケがって言ってたのに
自称PC厨がFF14をスルーなのは不自然すなあ