【家】キャッスルクラッシャーズのプレイヤー数100万人突破【売却】

このエントリーをはてなブックマークに追加
20名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:40:33 ID:gtutDe94O
XBLAにガンスターヒーローズ来たんだし
トレジャーの作品をもっと出してほしいよな
やっぱ次はガーディアンヒーローズを…
21名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:40:47 ID:m3BkLpBK0
派手にウンコ漏らす熊とか、糞を漏らすのを推進力に空を飛ぶ鹿とか
そういう意味でウンコゲーなんじゃないかw
22名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:41:04 ID:/UkXqmbc0
>>18
マジ楽しいウンコゲー
23名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:41:15 ID:O5CsoFAHO
>>18
いいうんこゲーって事だろ
24名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:43:07 ID:qfCQb7dO0
ウンコ(が沢山出てくる)ゲー
25名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:43:36 ID:uDRpg+O5O
とりあえずうんこはID:/UkXqmbc0
26名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:44:41 ID:WsZs1Ltj0
朧も協力プレイ付きでXBLA配信してたら、マーベラスも倒産しなかったかもなぁ。
27名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:47:58 ID:D3tU5YH90
ネット対応で開発費が増えつつ、配信だから一本辺りの売り上げも減る。
何でもかんでXBLAならって訳にはイカンでしょう。
28名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:52:27 ID:82CKNhpk0
箱信者の中ではマベは倒産しているらしい
29名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:00:08 ID:VGz+7BvQP
ネット対応したって開発費は増えないし、
配信にすれば流通などの中間費やプレス代は要らない
30名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:14:26 ID:/UkXqmbc0
>>29
いや、増えるだろー、少しは

それより何より、ヴァニラのシガタケさんとかのドッターが死ぬw
31名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:54:17 ID:LESG2OvSO
>>29
流通を抜くっつうのは費用削減にはなるが関わる人も減ってしまって、関係者1人当たりの拡販活動負担が増えちまうんだよな。
より多くの人間を商売に巻き込むと費用も増えるが、それぞれが自分の食い扶持に関わるから頑張る人も増えるんだよな。

今の落ちぶれた日本ゲーム業界は、単純に人切りすれば立ち直れるような状況には見えんがなぁ。

ブランドに固執してる客がほとんどな上にどん欲にゲーム欲する人間も減って受け身な客ばっかりだから、ネット配信のみなんて商売成り立つのは当分無理だろうな。
32名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:02:22 ID:WsZs1Ltj0
朧なら、ステージ1体験した人がそのまま購入しそうだがな。
全世界配信でも問題ない内容だし、何故日本に限定?
33名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:25:41 ID:V0bKUPN80
一方、ダブルドラゴンは・・・(´;ω:;.:...
34名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:25:51 ID:eVUhIznq0
家売却クソワラタ
35名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:26:03 ID:LESG2OvSO
>>32
海外はもうネット配信限定の市場も立ち上がってると言っても過言じゃないからな。
ゲーム市場に占める割合は小さいだろうけど市場そのものがデカいから中小をまかなうには十分だし

その海外でヒットしてる日本発のソフトはほとんどブランド物だし、そのブランドも大作主義的なのばかりだからネット配信に向かないじゃん。
海外のネット配信市場がいくらデカくてもそこで勝負できるもののない日本の中小には関係ないよ。
36名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:32:57 ID:9w4xBRDS0
>>33
あれって、XBLA版の開発会社がぶッ津ぶれたらしいんだよね
XBLAでも、開発会社が消えたら、ソフト配信もなくなるんだというのが分かった
37名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:36:04 ID:yY3sQvkpO
>>24
蝙蝠みたいなボスもウンコ落として攻撃してくるしな

俺はそれよりも水ネコボスの毛玉吐き攻撃がツボにはまった
38名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:43:25 ID:e8Or01jMO
CAT FISH = ナマズ
と言う、ベタなネタを堂々とやってるのが好きだな
39名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:46:01 ID:1b3OxDe7O
ああ、あのクソゲーね


・・・買おうかな
40名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:46:52 ID:zsmEibiTP
このゲームを一言で表すなら

ウンコゲー

あのブリブリブリって効果音でマジ吹いたわくそがw
41名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:49:42 ID:1phw9/wv0
まごうことなきクソゲーです
42名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:51:36 ID:jHPglW8x0
>>38
あれそう言う意味だったのかw
43名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:52:08 ID:Xa4s8lyL0
>なおDenisDenisさんには賞品としてCastle CrashersカスタムのXbox 360 エリートや
>50個しか作られていない超限定のお城、ナイトのブロンズフィギュア、
>Dan Paladin氏のデッサン画など豪華な賞品が贈られるそうです。
>う〜ん羨ましい!


………そうか?
44名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:56:37 ID:1phw9/wv0
>>43
Dan Paladin氏のデッサン画は、マジで欲しいぞ
45名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:03:34 ID:qfCQb7dO0
朧村正は絶対世界で受けそうなゲームだとは思ったわ
ニンジャ出るし
46名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:17:44 ID:TYW4KQly0
ベルトアクションの名作がたんまりあったってのに腐らせたままのカプンコは何なの?
版権ゲーに傾倒しすぎて再販が厄介な物が多いし、高確率でNAJ?
47名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:19:02 ID:fprGO+Li0
ダブドラもう買えんのか
48名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:29:26 ID:3HMFcrpui
AVP出すなら今だぞカプンコ
49名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:54:36 ID:LESG2OvSO
>>48
版権モノは面倒だからなぁ。
キャプテンコマンドーあたりで。
50名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:56:27 ID:NMObJVrx0
朧ってまだ海外じゃ出て無いんだっけ
売れるといいねぇ
51名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:26:27 ID:mO/46ddN0
>>1
スレタイワロタww家売ってまでして作ったんだっけw
52名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:48:21 ID:um/Fw5L70
>50
E3で注目はされてたらしい

食べ物を美味しそうと感じてくれるかどうかが心配
53名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:59:58 ID:6dzrITw/O
>>48
だよなぁ据え置き機移植を何年も待ってるんだぜ?
AVP、天地喰1・2、キャプコマets…あぁ
54名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:27:57 ID:QlK0zhM90
要するにファイナルファイトの流れを汲んだソフトなので日本人に合うが、
30fpsなのが残念。
55名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:30:55 ID:E1Qmmku6O
ファイナルファイトとかよりくにお君に近いと思う
56名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:17:18 ID:x6C15KMs0
>>53
確実に無理だろうが
D&Dの2作を…。
57名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:58:12 ID:JhYtlU/O0
>>53,58
パワードギアを熱望するスレと聞いて
58名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:02:33 ID:tn/LzG3U0
>>20
Liveで6人対戦できるガーヒーとか最高だな
一人子供市民で背景をうろつきたい
59名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:06:30 ID:SFJFlGUq0
これ見た瞬間ガーディアンヒーローズのパクリだろと思ったけどおもろいの?
60名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:07:56 ID:ca+9RMK90
デモあるからやって確かめればいいのに
61名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:09:10 ID:im56j4QEO
個人的にはガーディアンヒーローの方が好きだけど
だから他のベルトアクションをやらない訳じゃねーし
長く楽しめる工夫もそこそこある
62名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:11:55 ID:75voQUtH0
ガーヒーは爺さんの話が長い上に飛ばせないのが辛かったなー
63名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 01:09:59 ID:cMiPoyS00
>>62
対戦は楽しかったな、どうでも良い雑魚キャラとか選べたしな。
地元じゃ何故かゴーダッツが一番人気でしたが。
64名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 06:29:47 ID:/NiEjti40
>>63
赤い鎧の女剣士の、長髪派と短髪派で割れて口論になった事が

俺は短髪派
65名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 06:32:18 ID:ypUbIJZH0
斑鳩はこのゴミゲーより確実に面白いのにこれより売れないよね
外人ってほんと宣伝に踊らされる情弱ばっか
66名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 07:10:09 ID:cvh/kpoCO
>>65
いや、STGとアクションならアクションのが売れるだろ普通
67名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 07:10:48 ID:7C1WQGeE0
宣伝wwww
68名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 07:13:17 ID:KooRezQ10
>>65
斑鳩は縦スクロールシューティング
キャックラは横スクロールアクション(RPG)
別ゲーすぎて比べてもしょうがない
好みの問題。
個人的にはキャックラは4人協力プレイできるしフレとやるとマジ楽しい
69名無しさん必死だな
ただゲームが浅い
キャラ増えてもやることほとんど同じだしな
それでも金骨でるまでやれる魅力はあるな