【XBOX360】プロトタイプ【神ゲー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
20名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:03:55 ID:fto6Wb3fO
ジェットセットラジオとか好きならオススメかも。俺もハマったしw
ニンジャガは本来こんなのを目指すべきじゃないの?
21名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:04:24 ID:/l6mBOAb0
>>20
>ニンジャガは本来こんなのを目指すべきじゃないの?
それはねーよ・・・
22名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:06:15 ID:3DF19paC0
ライオットアクトとあんま変わらん気がする
23名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:06:24 ID:SIZZGTW+0
プロトタイプ

あぁ、TOVのことね
24名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:06:36 ID:bZl6md8B0
実際にやったことあるの?
25名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:07:18 ID:DeIi4BGZP
でっかい爪みたいなのはXMENのパクリだよね
26名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:08:05 ID:/l6mBOAb0
ムチはベノムのパクリ
ツメはウルヴァリンのパクリ
27名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:08:49 ID:3Fnhx63j0
爪はバルログのパクリ
鞭はゼシカのパクリ
28名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:09:51 ID:oysAJIBT0
個人的に寄生獣?と思ったな
29名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:10:21 ID:6GYq81PMO
買ったけどゴーストバスターズのほうが面白かった
30名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:16:21 ID:1phw9/wv0
ストーリーや主人公の成長要素・成長内容は、凄く日本人に受けそうなんだけど、
一般人を平気で巻き込んでしまうのが、ヤバいだろwww
とあるタイミングから、ばっさり斬る事が出来ちゃうしwww

もっとも住人たちを端から(ネタバレなんで一応伏字)○○させておけば、問題は
解決できるんだけど、徐々に○○していくってのも、面白い要素ではあるからねぇ。
(改めて考えると、ニンジャブは、その点に関しては上手く処理したなぁ。)

アイデアのごった煮具合が面白いんだけど、総じて詰めが甘いと云うか惜しい。
ただ、「飛び回る」感覚が、やたら楽しいんだよね、これ。


31名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:20:37 ID:YgVAio7K0
こんな厨二病フードパーカータイトルよりSacred2買え
32名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:23:01 ID:aPfSzQAii
ビルの屋上からRトリガージャンプ
ムササビ→エアダッシュ→ムササビ→エアダッシュ→ムササビ
ここら辺は爽快
33名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:28:17 ID:oysAJIBT0
歩き中に一般人を腕でガシガシはね除けて歩く様は神々しさすら感じる
34名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:49:27 ID:QCMd0VJg0
期待を裏切られたって程でもなかったけど、思ったよりも微妙だった
35名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:51:04 ID:7r1xo0x20
内容上、これ以上リアルな絵にできないんだろうね

あ、PS3とマルチだっけこれ
36名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:32:02 ID:Nt57ZJrv0
バイコマの方がゲーム性はしっかりしてるだろ、、、
37名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:24:14 ID:1/J3CGB/O
トランスフォーマーリベンジはおもしろいかな?
38名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:30:51 ID:fto6Wb3fO
>>30
ビル壁走り→ジャンプ→空中ダッシュ→ムササビ、みたいなのなー
あれがJSR好きにピンと来たのよ、一般人巻き添えはあんまり気にしてないw
39名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:40:17 ID:FqtuoKKXO
初出映像より劣化してるんだけど
PS3とマルチしたせいかな?
40名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:40:55 ID:0R7Y/B8y0
マジレスすると同時期に出たレッドファクションの方がはるかに面白いよ
セインツロウ2と同じとこが作っていていい出来だ。マーセナリーズに近いかな
プロトタイプは1億点くらいあげたいくらい素晴らしい所と
作った奴をぶっ飛ばしたくなるような駄目な所が混在してる
41名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:42:21 ID:sMCvEUK30
>>21
問題はJSRとも箱庭以外全く共通点がないと言うことだ
42名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:43:20 ID:pOjZ83mAO
このゲーム説明書薄すぎだろw
43名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:05:48 ID:R7RCbxMx0
まるでXbox360独占のようなスレタイが卑怯だな
そもそも蜘蛛男の焼き直しって言われてるのに神ゲーは無いな
44名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:09:29 ID:NGdf5sY30
面白そうだな
探してみるか
45名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:34:07 ID:1phw9/wv0
>>40
ゴリラは早いトコマップなりルールなり増えないと、オンが急激に過疎りそうな予感がすると
云うか現在減りつつあるからなぁ。
ローカライズに期待しつつ、オンばかりやってて、もうすぐハンマーがUPGするとこまできたわ(゚∀゚)
46名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:55:49 ID:S9juw9ae0
佳作
47名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:25:25 ID:vdY1DUClO
俺の望む全てが入ってしまっている。 続編が出なければ最後のゲームになるかも…。欲を言えば金髪姉ちゃんでブレード振り回してみたかった。
48名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:35:30 ID:R7RCbxMx0
>>47
X BLADEマジおすすめ
49名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:37:26 ID:McsY+QHZ0
興味あったけど海外レビューが微妙だったからスルーした
50名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:39:56 ID:/NjEul7i0
>>43
卑怯wwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:45:10 ID:vdY1DUClO
確かに金髪キャラでブレードだなw
ちょっと違うけど
52名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:51:40 ID:l8b/oAE10
>>51
WETはどうよ
53名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:55:11 ID:Qs2oGc9HO
>>49
どっちかと言うと日本人向けだぞ。
設定とかアクションが厨2だ。
アームズとかゼットマンとか好きな奴にはツボだと思う。
54名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:55:50 ID:Mt7Jf7VZ0
アサクリレベルの中二ゲーにしか見えんのだが
おもろいの?
55名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:55:55 ID:1Y9l5TLbO
良作
56名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:57:54 ID:/BV1Mvy10
日本で発売予定あるの?
57名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:58:55 ID:uQkQhWUf0
>>48
クソゲー勧めんなハゲw
58名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:08:33 ID:RuReZJv80
アメコミ映画とかアメコミ、ダークヒーロー大好きな人なら絶対燃えると思う
あと「陰謀の網」がなかなかに面白いぜ、
・Alexの前日譚
・Greeneたんの経緯とか観察記録
・軍人連中が過去に関わった事
とかとか、1分くらいのショートムービーを大漁に用意してストーリーを補完してると言うのもなかなか
ただ、「人間を取り込め!」ってのはワロタがw
59名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:46:31 ID:Qrg2kYox0
いいゲームだけど操作性の悪さがなあ
初めて説明書見ると操作の複雑さにびっくりする
XとB(□と○)同時押しとかアホかと思う
60名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:49:01 ID:chJ/ViK6O
弐瓶のアバラが大好きな少数派の俺にとってまさに神ゲー。
61名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:59:12 ID:m5wUUxLV0
X+Bは正直キツいわ
まあそんなに頻繁に使わないワザだからいいけど
62名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 01:00:51 ID:7C1WQGeE0
>>58
なんとなく石村のレポート集めてるのに近いんだけど、ムービーで
さくさく見せるところが、良いんだよなぁ。

神とは言わんが、そこそこ良ゲーだと思う。
63名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 01:02:27 ID:occVqvkdO
まぁ人によってはネ申ゲーになるほどのポテンシャルはあるよね
総評は良ゲー前後だと思うよ
64名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 01:03:44 ID:0AGkMD8U0
動画見てうおおおやりてーと思ったら日本版が発売されてなかったでござる
日本版が決まったらまたスレ立ててくれ
65名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 01:06:48 ID:NiW5ITts0
10時間程度でクリアできるもんな
買うほどのもんじゃないよ
66名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 01:06:57 ID:7C1WQGeE0
>>64
日本版は、無理だろw
67名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 01:15:39 ID:S8pLIYZJ0
まぁ主人公の中二性能にハマるかどうかかな。
俺は面白かったよ。ただゲハにスレ立てて一体何がしたいのかわからん。
68名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 01:52:00 ID:RuReZJv80
アメコミヒーローとダークヒーローの要素を「1人のキャラにまとめる」と言うのはメチャ大変だったろうなー・・・

>>62
1人1人の記憶が「ほんの少し」しか無いと言うのもあるからなんだろうけど
ソレを紡ぎ合わせて生み出される同時進行されるバックストーリーがなかなかに面白い

あとはミッション時のムービーに出てくる「巻き戻し」みたいな演出が気になって仕方が無いのよねー
69名無しさん必死だな
プロトタイプってマルチだよね。
なんで戦士は話題に出さないんだろ・・・