アクティ、アクティって…

このエントリーをはてなブックマークに追加
12名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 07:49:07 ID:98YAVkEU0
>6
ギターヒーローとCODは持ってる。
13名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 07:53:21 ID:fzKez8kM0
360版CoD4だけど3週間ぐらいは熱中できたがふと飽きた
もう二度と触ることはないだろうな
高く買い取ってくれたけど余程数が無いのかね
14名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 07:58:44 ID:TsGJvJi0O
COD4はオフは自由度低すぎてつまらんオンは並
初めてFPS触った人間が必要以上に持ち上げてるだけだろ
15名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:00:05 ID:curpCxsk0
アメリカ人のレビュアーってFPS初なやつばっかりなのか。
16名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:04:09 ID:L8X4J9qn0
>>14
COD4で初めてFPS触った人間で、その後HALO3、ロスプラ、ロスコロ、WaW、L4Dと
プレイしていったがCOD4が一番合ってた(現在オン5週目)

オフ?ナニソレ?
WaWなんかキャンペーン1話もやってませんが、何か?
17名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:23:52 ID:eGS5PACV0
洋ゲーに限らず良い和ゲーも沢山あるのに
ドラクエマンセーしてる人間の心理がよくわからない
18名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:25:58 ID:kWQpoO520
>>14みたいな奴がKZ2は神ゲーとかいうんだろうな
19名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:26:12 ID:eGS5PACV0
誤爆
20名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:26:13 ID:GZCqQt8IO
COD4買ってキャンペーンやらないのは損してると思う
21名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:37:33 ID:6XeaQ+HBO
出る杭は打たれるっていうが、
ちょっとアクティが話題になると急に妙に書き込みが増えたな。
CODは評価されすぎとか、
オフは糞若しくは並、オフやらずにオンだけやるおれカッコいいとか。
この辺はゲハのお馴染みのパターンだなw
22名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:40:43 ID:EIYOe9UxO
CODを360やPS3でやること自体つまんねえよ。
あんなヌルくて精度の悪いエイムで楽しいのかね?
FPSはPCでやるべき。生きるか死ぬかの瞬間を味わえるのはマウスだけだぞ。
23名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:46:35 ID:1b3OxDe7O
・・・うわぁ、また典型的なのが
24名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:47:56 ID:MjuCLKttO
>>22
この手のスレには必ずゴミクズみたいな優越感に浸るPC厨が現れるな
25名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:49:12 ID:yzGjdUvq0
>>22
ロスプラでお前のようなマウス厨が部屋荒らしてて
「こうはなりたくねえな」って心底思いました
26名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:49:38 ID:BvneDZkUO
釣り針大きいです
27名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:59:24 ID:gUSMGPZxO
>>22
生きるか死ぬかみたいなガチガチあんまり好きじゃない
俺はパッドでのお互いギクシャクしたプレイの方が逆に面白いな
ネタプレイもしやすいし
28名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:13:17 ID:YgHOqsU6O
PCでゲーム(笑)
29名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:20:07 ID:Ze++8WDs0
PCゲーはチートする奴が多すぎて論外だわ
そのせいでチートしてなくても少し良い成績出すと
発狂したかのようにチーター呼ばわりする奴らばっかだしな

ちゃんと管理されてる上に常連が気さくな連中なら神ゲーになるけど、
そんな居心地の良い所滅多に見つからんからフレと適当に遊ぶだけで十分
30名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:26:17 ID:NzC6Jx4RO
>>21
実際オフはそんなに面白くなくない?ストーリーの見所も核が落ちたとこと
最後のハンドガンのシーンぐらいだし。最初の船脱出もあったか。
何かこれSUGEEEEEみたいのがあまり無いんだよな。全体的な品質は高いんだが。
結構退屈だったわ俺は。オンは未だにやってるぐらいハマったがな
31名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:29:34 ID:F4qA1qCl0
>>1
ActivisionBlizzardだと長すぎて言いづらいし
ActivisionはActivisionで、ブランド名として
普通に残ってて紛らわしいんだよ。
そもそも合併してActivisionBlizzardになったの
なんか、昨日まできれいさっぱり忘れてたわ。
32名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:37:33 ID:e7pjTiSl0
何で家ゲでFPSが多少遊ばれるようになってから、シングルとマルチをオフとかオンとか言うようになったの?
33名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:41:03 ID:f9mKwb2FO
マウスでエイムカーソル動かしてクリックカチカチッ^^;
っていまいち撃ち合ってる感じがしないのよね
34名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:43:06 ID:GMoqx22h0
>>32
マルチプラットフォームと区別するためなんじゃね、いや本当のところは知らないけど
35名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:43:19 ID:F4qA1qCl0
>>32
PCゲーだとオンライン対応は当たり前だけど
家ゲーだとオンライン対応が当たり前になってきたのは
わりと最近だからじゃねぇ?
36名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:46:43 ID:uol8r2miO
なりすめし一丁(^-^)つ笠
37名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:47:10 ID:Xmj5+P3o0
快速アクティ
38名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:49:38 ID:i5a73teMi
それまでFPSの経験がないからわからんかったんでしょ。PCでやってた人は来ないしさ。

MMOとかでもパーティのことPTとか言ってるのと一緒だな。なんつーか、洋ゲーマーじゃないんだよ。
もともと洋ゲーマーならそう言った用語も当然知ってるからな。
39名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:51:40 ID:vVLOMcco0
アクティと鰤はスクとエニとかFFとDQが同じ会社だけど別の会社っぽく扱われてるのと同じ感があるな
方向性もコンシューマ向けに(PCにも結構力入れてるけど)FPS、音ゲー等の一般向けソフトを出すアクティと
PC向けにRTS、MMO等のコア層向けの(コア層向けにしては売れすぎてるけど)ソフトを出す鰤でぜんぜん違うし
あれで同じ会社ですとか言われても受け入れづらいものがある
40名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:03:43 ID:/l6mBOAb0
COD4ってやたらオン持ち上げられるけど、どうってことないよね。
キャンペーンは最高に素晴らしいけどさ。
ってかCODシリーズってキャンペーンが毎回素晴らしい。3を除いて。
41名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:11:05 ID:GMoqx22h0
他の同様のゲームデザインのゲームに比べると良いのほ間違いない
と同時に演出で引っ張りまくるゲームだから好き嫌いが分かれるのも間違いない
42名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:03:33 ID:EIYOe9UxO
PCでFPSを馬鹿にする連中ってなんなんだ?こっちが元祖なんだが。
単にショボいカスPCしかもってねえだけだろ。
まあお前らは自動エイム補正とかキモい挙動で楽しめる脳みそでよかったな。
43名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:06:06 ID:L62upZ920
wwww
44名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:08:23 ID:F4qA1qCl0
>>42
PCのFPSを馬鹿にしてるんじゃなく
お前があまりにも痛い子なので、馬鹿にされてるだけだと思うよ?
45名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:09:47 ID:07zw1mRV0
>>42
マウスで操作は肩が凝るし、歩行もアナログじゃないんだよな。
そして何より、ほぼ全員が当たり前のようにボイチャを使ってる環境ってのは差がデカい。
46名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:12:10 ID:Xg1uv/GK0
>>42って笑い者にされる為にゲハにきてるみたいだな。
みんなで覆いに笑ってやろう。
47名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:47:53 ID:YIcAMK9IO
COD4のキャンペーンって初代MoHみたいにスパイしたり一人で無双したりしてなんかイマイチだった。
演出は凄いと思うけど。
48名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:59:35 ID:DhaL91dk0
既製品のノートPCにディスクぶっこんでダブルクリックで即遊べるくらいになれば
いくらでもPCゲーをあそぶ準備がある
49名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:17:37 ID:njCBVM/50
>>6
ピットフォール、ヒーロー

>>16
それだけF/TPSを遊んだのに、shadowrunに触れなかったのは残念だ…
50名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:15:56 ID:rWFQJ/NCi
>>49
オレンジボックスもな
HL2は古くさいけど、せめてオンならTF2オフならportalをプレイしてみて欲しい
51名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:24:24 ID:Gun+of6J0
>>24
本物のPC厨ならご自慢の廃スペックPCで常に書き込んで欲しいものだ
5251:2009/06/23(火) 13:25:35 ID:Gun+of6J0
アンカーずれた
>>24>>22
53名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:25:39 ID:xToVLD+1O
>>33
どっかで聞いたな
ボタンひとつでひとの命を奪う戦争

マウス動かしてクリックカチカチってそれっぽい
54名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:29:10 ID:Gun+of6J0
>>42
そこまで言うなら、お前ご自慢の廃スペックマシンの性能とやらを見せてもらおうか
55名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:43:07 ID:KhVKVMuy0
>>41
タイプとしては、昔から誰もが「こんなゲームつくりたいなぁ(やりたいなぁ)」とは思うけど、
「けど、実際作るのはしんどそうだなぁ」と、作りたいけど現実的に無理、ってあきらめてたタイプのゲームなんだよな。
それを大量チームの連携による物量と物凄くきびしいスケジュール管理でむりやり実現した、みたいな。
どこにでも作れるタイプのゲームではないわな。
56名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:53:55 ID:l9q0/d9I0
俺はサンバー派
57名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:08:14 ID:sgyLJVSHP
電車スレか
関東ローカルで他地域は判らんだろw
58名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:52:21 ID:cIP4ptQg0
パッドで指だけ動かしてエイムより
マウスの手首や腕も動かしてのエイムのほうが・・・ンギモッチイイ
59名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 10:33:54 ID:A71lid1E0
そもそもパッドのはエイムじゃない件。

別にだからってパッドがダメとはいわないが。
エイムしたいならPCを選ぶしかないってだけで。
60名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 10:40:38 ID:JK1Am8Kj0
そもそもパッドのはポイントじゃない件。

別にだからってパッドがダメとはいわないが。
ポイントしたいならPCを選ぶしかないってだけで。
61名無しさん必死だな
パッド: 狙ってトリガー
マウス: 選択してクリック