Valve社「PS3の構造上の欠陥に付き合う気はない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
Valve「あまりに複雑なPS3をシャットアウトします」

E3にてValve開発者数人と話す機会があった。
ValveはなぜPS3で開発しないのか少し尋ねてみた。

ゲームデザイナーTom Leonard:
「PCとXbox360はより分かりやすいハードです。
 PS3ではっきりしない構造上の決定に汗水流す代わりに、ゲーム制作経験上、
 我々がしたいことに集中できます。
 私は技術的フェティズムのために90年代にこの業界に入ったのではない。
 人々を楽しませたかったから業界に入ったのだ」

http://loot-ninja.com/2009/06/09/valve-shuts-out-too-complicated-ps3/
2名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:39:51 ID:ypt1vjgw0
>私は技術的フェティズムのために90年代にこの業界に入ったのではない。
>人々を楽しませたかったから業界に入ったのだ

そうだよな。PS3の仕様云々関係無しにこれを忘れてるクリエイターが多すぎると思う。
凄い技術だろってのを見せ付けたいだけで、娯楽だという事を忘れてる人が。
3名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:39:58 ID:XC9vNqVz0

天才プログラマーとして名高いidソフトウェアのカーマック氏が
ソニーファンボーイを痛烈批判。
http://www.gamespot.com/news/6195274.html

>カーマック氏は、大容量のBDディスクが開発する上で都合が良いのは確かだが
>その他の全ての点において、PS3よりXBOX360の方が優れたハードウェアであると締めくり、
>多くのソニー支持派が空威張りをしていることに苦言を呈した。
4名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:43:02 ID:9JOCfElN0
PC厨登場のヨカン
5名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:43:29 ID:mO/46ddN0
>>1
Valveは何でいつも挑発的なの?PS3なんてほっときゃいいじゃん(´・ω・`)
6名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:44:19 ID:8DiYeGCrO
何かもう世界的意見は固まったみたいだな。

後は日本のカスメーカーが何時追随するかだけか。
7名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:46:06 ID:Z7xcaOtH0
ウィンテルの技術的フェティズムには商売上仕方なく付き合うくせにw
8名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:46:18 ID:lvX2Q3ra0
著名人を雇い、一般人に冷や水を浴びせる
一番やってはいけない愚作だ
9名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:47:27 ID:Wg8z+huo0
ファビョるな、こりゃ。
「技術力がないからだ!」とかw

そういう問題じゃないっつうのに。
10名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:47:32 ID:fZfqsUM/P
YAZAWAとかオーディンのこと?
11名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:48:07 ID:GecVdZxX0
平井「SCEはプログラムし易いゲーム機は提供しない(キリッ
ttp://kotaku.com/5135863/kaz-hirai-feels-faint-needs-to-lie-down

>We don't provide the 'easy to program for' console that [developers] want, because 'easy to program for'
>means that anybody will be able to take advantage of pretty much what the hardware can do, so then
> the question is what do you do for the rest of the nine-and-a-half years?

「私たちは開発者が欲しがるような「プログラムしやすい」ゲーム機を提供しません。なぜかというと
「プログラムしやすい」というのは誰でもハードウェアの能力を大いに利用できてしまうからです。
で、問題となるのは、残りの9.5年間をあなたは何をして過ごすのってことなんです。

>問題となるのは、残りの9.5年間をあなたは何をして過ごすのってことなんです。


T H E キ チ ガ イ
12名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:48:43 ID:VQOoAFcA0
>>6
追従した結果今後の予定がこんな感じになりました
もう固まったみたいです

     PS3             箱○

   .  FF14(MMO)  vs   ドリクラ(エロゲー)
ラストガーディアン(ACT)  vs    タイムリープ(エロゲー)
     FF13(RPG)  vs   タユタマ(エロゲー)
 ヴェルサス13(ARPG)  vs   まもるくん呪(2DSTG移植)
   .龍最新作(ACT)  vs   メモリーズオフ6(エロゲー)
   ロロナ(経営SLG)  vs   虫姫(2DSTG移植)
  TOV完全版(RPG)  vs   僕はこのままでは終われない(ジャム爺)
   あやねΣ(ACT)  vs   さかりケツイ(2DSTG移植)
   アガレスト0(SRPG)  vs   マグナカルタ2(韓国ゲー)
  .ガンダム戦記(ACT)  vs
 .クォンタムセオリー(TPS)  vs
   塊トリビュート(ACT)  vs
       仁王(ACT)  vs
トリニティユニバース(RPG)  vs
    WA(エロゲー)  vs
 ラストリベリオン(ARPG)  vs
    ジルオール(ARPG)  vs
      .トロもり(ADV)  vs
13名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:49:27 ID:Xb7XD8I00
>>7
その2社はコンパイラもライブラリもマニュアルもちゃんと作るだろw
丸投げでほうりだすどこかとくらべてはいかん。
14名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:49:52 ID:ymrJiMRcP
>>10
ガチでキチガイだなwwwwwwガチガイwwwwwwwwwwwww
15名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:50:16 ID:orPjqYt4O
>>1
こりゃ正論だな
16名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:53:11 ID:hJX+iyo9O
PS3からのソフト離れは前からあったが
まさか企業離れの流れがここになって来るとは…
17名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:53:32 ID:stAsmovV0
>>12
遠まわしにPS3を馬鹿にしてるな
18名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:54:46 ID:NKH+xR7b0
まぁ本当に人を楽しませたいだけならwiiで作るよね
そうでないなら出来るだけ多くのハードでマルチ作るよね
19名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:54:50 ID:FMRwPPC/0
>>12
次はこのコピペがν速で溢れるわけですか
20名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:55:08 ID:cmOZriqv0
そうですか、
故障率33%は構造上の欠陥ではないのですか、そうですか
21名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:55:36 ID:Bk2O5D7L0
今さら小粒の和ゲーいくつ出ようがフルプライス出して買うほどの魅力などないわ
過去のPS3の糞ゲー続きを見たらもうね
22名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:57:07 ID:763RCC2n0
。゚(゚^Д^゚ ≡ ゚^Д^゚)゚。 ぎゃっはっはっは
23名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:57:43 ID:0Lc+4cCp0
>>19
せめて発売日が決まってから書いて欲しいもんだ
コナミニ5本開発中止とかやられてるくせに
24名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:57:46 ID:MGQeungtO
>>20
PS3の欠陥も改善されるといいねwwwwwwwwww









ww
25名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:58:31 ID:LTVX+QiF0
>>1
まあ正論だな。
26名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:59:21 ID:76uGk5aL0
>>23
すでに>>12の様な物って哀れでしかないよ。
痴漢戦士パンツマンの最後の足掻きって感じでさ。
27名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:00:59 ID:Zm6vN5gt0
>>12
海外のPS3離れが始まってこれから日本のメーカーはどうする?って話なのに何で今の
発売予定なの?

影響出てくるのは早くても1年後のラインナップだろ。
28名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:01:38 ID:uk8Mmq910
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「ロロナは経営SLG」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

 
どう見てもギャルげーだよな
29名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:01:45 ID:vg/OeTUpO
>>20
MSでなくLGが悪い
まあLGみたいな糞に製造を委託したMSも悪いけど。

MSIやGIGAに製造を委託してたならこんな事にならなかったのにな


ちなみにWiiは松下と日立
PS3はASUSと鉄板
30名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:01:56 ID:0Lc+4cCp0
ゲハの勢いのところを昇順にするとGKの酷さが分かるからな
31名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:02:11 ID:jDdPTLnb0
来年の今ごろはゲハでPS3の名前を聞かなくなってるかもしれんけど
セガとかアクアプラスみたいに「義によって負けハードに味方いたす」みたいな
奇特なサードもいるから、まだ細々とゲームは出るかもね。
32名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:02:18 ID:XC9vNqVz0
>>27
つーか、>>12自体がPS3を馬鹿にしていることに気付いてやれw
さすがにカワイソウになってきたw
33名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:02:27 ID:hBeAGhty0
>>12
なんかゴミまじってね?ドット欠けみたいな
34名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:03:02 ID:WnXivf96O
1upで似たような記事があったけど、PSfanboyのファビョりかたが凄かったw
35名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:03:04 ID:eGF5/tx60
>>26
ゴキブリちゃん達を見ていると俺も頑張らないとって思えるよな
>>12見てたら、なんか涙出て来たわ
36名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:03:16 ID:MGQeungtO
>>26
意図的に色々外してるしなぁ。
てかあんだけ箱側にエロゲーエロゲー並べて煽っておいて、PS3側にもWAを混ぜてるのが笑えるwwwww
37名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:03:18 ID:KYYxAxQ5O
ValveってHL、CSのValveだよね?

PS3やばくね?
38名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:04:29 ID:rJLoc7uc0
>>5
よく聞かれて答えてるだけじゃね
39名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:05:06 ID:THWD7qHR0
>>12
そのVSって突っ込んで欲しいんだろ?
「ドリクラとFFを比べるなw」とか言って欲しいんだろ?
40名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:06:38 ID:aMQjxzCP0
>>12は小粒タイトルしか並べてないしな。
業界を動かすような強力なタイトルのリストが見てみたい。
41名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:09:06 ID:QdhDlpKo0
MS子飼いのValveが何言っても説得力無いんだよw PS3離れどころか最初から出す気もないくせに
42名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:10:11 ID:xP7PYocp0
Activisionに続きLeft 4 DeadのValva社もPS3に苦言を呈す。どうしてこうなった
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245690942/
2 名前: プリムラ・ダリアリカ(チリ)[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 02:17:49.15 ID:F5EhDABq
続編商法してる会社が偉そうなコト言うなやカス
ゲイブ死ね

5 名前: キキョウソウ(長屋)[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 02:22:33.33 ID:XGWZHSeg
あの糞グラ・糞ボリュームで何をいいますか

22 名前: サルトリイバラ(兵庫県)[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 02:33:43.36 ID:lCUDgAgL
>>10
PSマンセースレは大体パートスレ化するよね

28 名前: キキョウソウ(長屋)[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 02:56:19.05 ID:XGWZHSeg
>>22
出たよw気のせいだろハード信者の証

43名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:11:21 ID:+kH823ow0
>>41
よし、じゃあアクティビジョンだったら説得力があるか?
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-38653620090622
44名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:12:23 ID:QdhDlpKo0
>>43
PS3でソフト出なくなってから言ってくれる?w
45名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:13:29 ID:vg/OeTUpO
>>41
HalfLifeやCounterStrikeも知らないゴミが
46名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:15:13 ID:QdhDlpKo0
〜かもしれないって言ってるのにさぁ さも現実に起こってる事として騒ぎ立てるのは愚かでしょw

そんなもんで騒いでいいなら日本から箱○なんてとっくに消えててもおかしくないんだから
47名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:15:19 ID:eSTJ7Rqu0
>>44
ソフト出ないもなにも、アクティが公にPS3の批判してるじゃないか
48名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:15:49 ID:0Lc+4cCp0
発売日決定リスト(マルチ除く

06/25 まもるクンは呪われてしまった!
06/25 タイムリープ
07/30 Gears of War 2
08/06 マグナカルタ2
08/27 DREAM C CLUB
08/27 メモリーズオフ6 Next Relation
08/27 メモリーズオフ6 〜T-wave〜

PS3
6/25ロロナのアトリエ〜アーランドの錬金術士〜
7/16 プロ野球スピリッツ6
7/23 塊魂 TRIBUTE(残飯
7/23 トロともりもり
8/06 ジャンラインR(残飯
9/10 トリニティ・ユニバース
9/17 テイルズオブヴェスペリア (残飯


と決まってる本数は変わらなかったりする。PS3だけ9月まで入ってるのは気にするな
49名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:16:44 ID:p4jj47ZY0
やっぱりXBOXはMSが作ってるだけあって
そこら辺の互換性はかなり手堅く作ってるのかなぁ
50名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:17:09 ID:QdhDlpKo0
>>45
は?誰も一本も出してないとか言ってませんがw 日本語も理解できないんで?
51名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:18:34 ID:MGQeungtO
>>50
日本語でOK
52名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:18:37 ID:DWI3dRlF0
>日本語も理解できないんで?
53名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:20:41 ID:QdhDlpKo0
>>47
で?だからアクティが実際にPS3から撤退したんですか?
起こっても無い事で歓喜してて楽しいなら別に結構ですけどw
54名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:21:13 ID:m+hhQ3DM0
どうやら頭に欠陥持った少年のようだな
55名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:22:03 ID:qgYPutAN0
>>53
日本語も理解できないんで?
56名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:22:08 ID:XC9vNqVz0
>>53
やっぱり、痴漢戦士がアクティにこれだけの発言をされた事に対して
全く危機感を持ってないアホだと、実感させられたwww
57名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:22:16 ID:hBeAGhty0
>>53
お前の主張がわからん
58名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:22:32 ID:NtLIbZvG0
ID:QdhDlpKo0「俺って、日本語も理解できないんで」
59名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:22:54 ID:WsZs1Ltj0
>>54
PS3好きなんだから、当然だろ?
60名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:23:26 ID:g78NfBWLO
ピリピリしなさんな
冷静に冷静に
61名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:23:34 ID:KYYxAxQ5O
>>50
日本語もできないんで?

つか、大手サードから批判的なコメント貰う時点で

サード頼りなSCEからすればヤバい材料。
62名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:26:25 ID:nXzdDvFSO
世界も一機種に絞り始めたか
63名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:26:53 ID:QdhDlpKo0
頭に欠陥ねぇ・・・・撤退撤退って妄想して喜んでる方が余程どうかしてると思うけどw
64名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:27:01 ID:8kXojcLh0
バルブがPS3でゲーム作るの手間かかるから作りたくねぇって言ってるんだろ?
バルブじゃ説得力ないっていうから>>43がアクティが同じ事言ってるソース出した




違うか?違うのかこの流れは?
65名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:28:11 ID:hBeAGhty0
>>64
でもいつのまにか撤退するしないの話をしたくなったらしい
66名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:28:45 ID:eGF5/tx60
>>63
悪いが、それはお互い様だろ?w
他機種のネガティブなニュースは祭るのがマナー
ゲハにいて、その発言はおかしいわwwwww
67名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:29:39 ID:XC9vNqVz0
>>63
360の日本テタイテタイ病は治りましたか?wwwwwww
68名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:30:05 ID:QdhDlpKo0
>>61
そんなんでヤバいってんなら、EAに「箱○は限界に達した」なんて言われてた方はどうなるの?
69名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:30:30 ID:IPSjpXTfP
>>41-66の間に撤退と言ったやつはID:QdhDlpKo0しかいないのにね。
違うスレでもやってるから頭おかしくなったんだろうか

70名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:30:30 ID:GMdHu1kY0
>>1
PS2の頃から開発者はみんな思ってた事だからなw

今の不満爆発はなるべくしてなった。理解してないのはソニーと戦士だけw
71名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:30:44 ID:KYYxAxQ5O
PS3の将来を悲観しているのです。
池沼の子を持った親を見た時の気持ちですよ。

かわいそうに…
72名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:30:57 ID:mvLxC4E40
PS3は日本で微妙な和ゲー売りながら、細々と暮らすのがいいと思う。
日本人ならまだ買ってくれる人がいる。
下手に世界に打って出ないほうがいい。
73名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:30:59 ID:aMQjxzCP0
>>63
赤字事業の撤退を願ってるのはソニーファンや株主。
継続を願ってるのはアンチソニー。
74名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:33:47 ID:G3q8LryJ0
>>71
PS3に欠陥はありません
これはこの子の個性なんです
差別はやめてください!
75名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:33:53 ID:XC9vNqVz0
>>68
アクティ撤退示唆>>>>>>>>>超えられない異次元空間>>>>>>>>>EA箱○は限界

お前、本当にどういう状況か理解してないアホだなwww
76名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:34:34 ID:8kXojcLh0
まあバルブはsteamあるからコンシューマーほっぽっても生きていけるだろうな
77名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:35:11 ID:ToV53Zph0
\(^o^)/
78名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:35:20 ID:WsZs1Ltj0
ハンディカムとベガスとウォークマン使いの自分は、SCEに消えて欲しい。
79名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:36:34 ID:QdhDlpKo0
>>75
脳内で事柄の優劣決めちゃってるお前が何理解してるっていうの?w
80名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:36:44 ID:KYYxAxQ5O
生まれた時はあんなに愛されていたのに

未熟児と言うか奇形児と言うか、
大手からいらない子発言されて
付き合うことすら拒否されて

なんのために生きるのか
なんのために死んでゆくのか

あぁPS3よ
どこへゆく
81名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:36:50 ID:2fzbk25P0
EAのは別の奴が「限界?ねーよwww」とか言ってたろ
82名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:37:09 ID:WW6PK2zm0
>>72
ただでさえ赤字なのに無茶言うなよw
この状況でもPS3のソフトもハードも海外の方が日本よりはるかに売れてる
なのに海外死亡してどうやって日本だけで生きていけると言うの
83名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:37:37 ID:XC9vNqVz0
>>79
日本語もできないお前に言われる筋合いねーよwwww
84名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:38:19 ID:Rns7J5vm0
自分が思うように表現する事以外のハードの技術的な部分に煩わされたくないなんてのは
製作者なら誰でも思ってるような事じゃないか?
85名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:38:40 ID:IPSjpXTfP
これがレス乞食なのか!突っ込まれたことには無視してただレスしてほしいレス乞食なのか!
86名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:38:58 ID:VSWJQc7WO
>>72
それすらPS3よりWiiで出した方がはるかにコストが安い罠w
スパロボをWiiで出されたのは痛恨だったな。
なんちゃってHDよりSDの限界に挑戦した方が楽だしwww
87名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:40:48 ID:tRdSyYOR0
1機種だけホリデー前年割れの酷い結果でまだ勝つる!、って言ってんのはアホ丸出しだから
いつものように日本限定でザリガニディフェンスやればいいんだよ。
何普通にファビョって発言の内容を否定なんて無理な擁護やってんだよw
88名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:41:28 ID:GMdHu1kY0
>>84

根本的に間違ってるからな

「私たちは開発者が欲しがるような「プログラムしやすい」ゲーム機を提供しません。なぜかというと
「プログラムしやすい」というのは誰でもハードウェアの能力を大いに利用できてしまうからです。
で、問題となるのは、残りの9.5年間をあなたは何をして過ごすのってことなんです。

ハードの性能を100%引き出すのは本来はベンダーの仕事。
開発初日から100%の性能を引き出せるのが理想(現実には無理だが)
性能引き出せてからがスタートライン。という事を理解していないカス
89名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:42:41 ID:aMQjxzCP0
SDってだけでマリギャラを糞グラ呼ばわりするくらいだから、
PS2やPSレベルの低予算タイトルでも表示がHDならPS3ユーザーは満足するんじゃないかな。

実際、PS3販売本数上位の龍が如くや無双や白騎士のグラフィックはPS2レベルだし。
90名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:45:08 ID:rJLoc7uc0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵) Steam.....
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ   
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
91名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:46:30 ID:8kXojcLh0
>>90
ゲハでこいつを見るとは
92名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:46:52 ID:WsZs1Ltj0
QdhDlpKo0先生があと20年早く生まれていたら、「アイドルはうんこしない」と本気で言ってそう。
93名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:47:38 ID:GpozkFE90
>>79
アクティ「PS3は商売にナラネ」
EA「360の性能を使い切った」

これが等値だと思ってる救い様の無いアホがお前。
94名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:50:25 ID:WD5LyD400
EA(経営部門)「360のスペックはそろそろ限界でしょ?」

EA(技術部門トップクラス)「限界?どこが?俺らならまだまだ行けるが?」

AB(経営部門)「PS3の先行き不安と開発費の高さには辟易している」
95名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:52:26 ID:WD5LyD400
PS3の性能が云々って言う奴は何で決まって絵描きやら経営者みたいなプログラミングかじったことも無いような奴らなんだ?w
360の場合はカーマックという世界でもっとも有名なゲームプログラマーに評価されてるが
96名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:54:26 ID:z39H5vCCO
>>94
EAの経営陣の馬鹿っぷりを晒しただけだったね。伊達に全方位マルチで赤字垂れ流してないわ。
97名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:54:32 ID:WWA90afb0
ID:QdhDlpKo0がスモーカー並みに奇声を上げてるスレはここですか?
98名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:55:53 ID:aMQjxzCP0
PS2が最低スペックだったことを知らない絵描きがいたね。

>野村哲也
>複数ハードだと、スペックの低いほうに合わせて作る必要があります。
>「FF」というのは現存する最高のスペックのハードの性能をフルに使って制作するものなので、
>個人的にはマルチという考えはないですね。
99名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:58:00 ID:ZYTsgBwW0
MSの奴等が作った会社だろここ。
超アンチPS3の筆頭のデブが作ったとこ。
そりゃPS3で出さんわな。
100名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:59:20 ID:YpMNlHge0
id Software カーマック氏
「BDは確かに良いね。容量の心配しなくて済むし。
でも、それ以外は360が全て上だよ」
101名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:01:01 ID:HbekVTVj0
しかしバルブを嫌いな連中も
「PS3がゲームを作りづらいハード」ってことは
認めざるを得ないんだよな
102名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:01:03 ID:mD273jyGP
Half-LifeのValve,>>3のidてQuakeの所だよな?
で、UnrealのEpicも箱派なんだっけ?

FPS御三家メーカーにそっぽ向かれたのか…
103名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:02:33 ID:+SVOHnQzP
「私は技術的フェティズムのためにこの業界に入ったのではない」
ワラタw
104名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:03:03 ID:WD5LyD400
逆に言えばPS3に注力してる奴らはマゾ野郎だって言ってるんだなw
105名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:03:51 ID:GecVdZxX0
一方平井は技術的フェティズム以外やることは無いと語った
106名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:04:05 ID:fWolLKDy0
>>94
EAはとりあえず専用鯖はやめてくれ
107名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:04:54 ID:g78NfBWLO
誰かと思ったらコゲスレで必死になってる人か
108名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:07:26 ID:GMdHu1kY0
>>103
スバッと言えるのがカッコイイね。
そこにしびれる憧れるぅ!

日本のメーカーはしがらみあるから強くは言えないし、
あまりそういうの言わない国民性だし(お前んとこが技術力ないだけだろ?とか突っ込まれるのを恐れる)
でもこの調子じゃ半年後はわからんなw
109名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:08:34 ID:Shb9uvXU0
Valveは二年ぐらい前からPS3は糞って明言してるぞ
今回改めて発言したのみ
110名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:09:06 ID:fWolLKDy0
>>3
ファンボーイに開発者が文句言うってすげぇな・・・

任天堂ファンボーイにWiiの成功した理由のひとつにソニーファンボーイのように質が低くないから
とか言われてたよなw
111名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:10:00 ID:vI/4FQpu0
>>109
ここのスレタイ見て「なんでまたこんな古い発言でスレ立てたんだ?」と思ったよ
112名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:10:46 ID:uYUgSzx/0
>>5
元MSの中の人が作った会社だからじゃね?
113名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:11:37 ID:mD273jyGP
>>109
自分らは出す気無かったのにEAが勝手に作成した
PS3版HL2の出来が悪すぎて怒ってたなww
114名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:12:45 ID:YpMNlHge0
>>113
流石に「勝手に」ではないよw
当然Valveが許可は出してる
115名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:13:07 ID:Rns7J5vm0
L4D2の発売が決まった事で
ヒゲみたいに「PS3は?なんでPS3で出さないの?」としつこく聞く奴がいたんじゃね
116名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:13:22 ID:qgHk5bRN0
>>110
海外サイト見るとマジで驚くよ
日本が楽園に思えるぐらい沸いてるマジで
117名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:18:25 ID:5bnEmhr60
さぁSONY降ろしが本格的になってまいりました。
来年のE3は凄い事になってそうだなw
118名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:19:54 ID:eGF5/tx60
予言してやるよ
来年のE3では、スクウェアエニックスがファン待望のFF13の世界初公開映像を引っさげて登場する
ヒントはバハムート
119名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:20:12 ID:GecVdZxX0
来年のSCEのE3の目玉はFF13(マルチ)とGT5(開発中)だな
120名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:20:39 ID:h8xzCVd40
ここ360ですら自分とこでやってないのにPS3なんてありえない
121名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:22:13 ID:OGYn3Oa/0
来年のE3は肩叩きの列が出来てそうだ
122名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:22:20 ID:zpg+eWToO
>>117
来年の出展はFF13とGT5だけだな
123名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:23:49 ID:LskTgIQH0
あー、海外だとFF13もう1回E3に出る可能性あるのかw
124名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:24:06 ID:2fzbk25P0
まだ出ないのかよFF13w
125名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:26:02 ID:7vYx/ruFO
>>121
連続肩叩きとか演出としては最高に面白そう
126名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:30:14 ID:yjny92vVi
>>5
チョニーがバカだから正しい方向に導こうとしてるんでしょ

チョニーには自浄能力がないんだから感謝しな
127名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:30:14 ID:hJX+iyo9O
>>118
和田『バハムートは変形してヘリコプターになります』(キリッ
128名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:47:14 ID:DIS2WV7lP
>>7
付き合ってないからx86が残ってるんだが?

ああ日本でしか普及してない変なヤツがあったな
名前忘れたわ
129名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:48:49 ID:V7ZC/J4i0
x86って低性能過ぎて技術の進歩を阻害したよね
そろそろARMに食われるよ
130名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:54:41 ID:v6MYwRks0
PS3の欠陥は直らないし改善されないよなw
131名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:59:06 ID:Z7xcaOtH0
EAが出来ることを出来ないっていうのは
開発力がない泣き言ってことだなw
132名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:05:11 ID:HbekVTVj0
ソニーにハード開発力がもっとあればこんなことには…
133名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:09:29 ID:1Ke3m3WHO
バルブなんて日本人は知らないよ。
別に大した影響はない。
134名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:10:04 ID:Qyf8yVA60
FF14発表以降PS3叩きスレが増えたね
体が覚えてるんだろうな
FF7発表後、一気にPS大勝利になってしまった
そうはさせまいと
135名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:10:48 ID:EDaiRIKAO
PS3は独りよがりか……

確かにそうかも、高級レストランって発言も独りよがりだしな
136名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:11:03 ID:GecVdZxX0
FF14楽しみだな
早く推奨スペック発表して欲しい
PC買い換えるから
137名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:11:10 ID:eGF5/tx60
>>134
お前は何を言っているんだ
138名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:13:04 ID:1Ke3m3WHO
>>134
何か納得したわ……
ファイファンが出るまで夢を見てるんだな。
139名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:13:42 ID:5bnEmhr60
>>134
いや、FF出る前にMH3とWiiスポ2でまた差が大きく開くっしょ。
海外は本気で終了。
来年のE3はPS3外してくるとこ増えるだろうね。
140名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:13:56 ID:DEbvqZse0
パラダイス鎖国が始まる
141名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:14:44 ID:KHSYelDmO
PS3は性能が最悪
360は普及台数が最悪
Wiiは所持者の性癖が最悪

ってことか
142名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:15:45 ID:SEHjhk0I0
>>127
サイバトロンとデストロンどっち?
143名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:16:10 ID:1Ke3m3WHO
>>139
MH3なんて国内だけで世界で売れないだろ。
144名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:16:17 ID:GecVdZxX0
海外ソースの話で何言ってんの。
真性のパーだな。
145名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:17:16 ID:WWA90afb0
>>141
PS3はHD機として性能が最悪かつ世界的に普及台数が最悪かつ所持者の性癖が最悪、だろ
なすりつけんな
146名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:18:01 ID:SEHjhk0I0
>>143
国内外併せて200万だか400万だかが目標でなかったっけ?
147名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:20:08 ID:oqvOOmeG0
日本のメーカーがGT新作出すよーw、FF13は関連作品いっぱいだすよー
って嘘か本当かわからんこと言い出しても何年だって信じて待ち続けられるのに、
どうして海外メーカーがPS3について語ることは信じられないんだろう
148名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:21:17 ID:k4iNqeZ20
>>145
性癖は少年をレイプした妊娠コテやボクサーさんが最悪ですよ!
HD機として最悪ってニ機種しか無いがな
149名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:22:58 ID:HbekVTVj0
大丈夫
どれだけ話題を逸らそうが
どれだけ箱を貶めようが

「PS3は開発しづらい」

この一点においては絶対に認めざるを得ない
だから他の話題を出そうとする
そうしないと反撃できないから
150名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:26:55 ID:KHSYelDmO
ちょっと修正した

PS3は開発のし難さが最悪
360は日本での普及台数が最悪
Wiiは信者の性癖が最悪
151名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:29:29 ID:Xq5GP7oBO
まあそうだな。つーかPS3が360に勝ってる点なんて一つもないよ。
ブルーレイが再生出来るってことだけだ。
152名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:30:30 ID:SEHjhk0I0
>>149
> 「PS3は開発しづらい」
認めるも何も、わざと開発しづらくしてあるんだぜ?
ソースはリッジ平井
153名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:32:58 ID:eGF5/tx60
>>151
あるじゃねーかw
154名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:33:18 ID:HbekVTVj0
>>152
それで最初に戻るわけだが
「そんな性癖につきあうほど暇でもバカでもない」
ってこったわな
155名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:33:34 ID:z39H5vCCO
>>152
残りの9.5年間、何をするのですか!


アクティ「他機種で開発します。」
156名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:33:51 ID:GecVdZxX0
>>150
もう寝ろ低能。
157名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:34:11 ID:gXiCalT30
まあMSは独禁法違反臭いけどなw
箱がメジャーになったら問題になるだろ

でも別に問題はMS側だけじゃないからな。結局は同じか
158名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:36:39 ID:6yiAznCC0
>>3
ごきぶりの唯一の売り文句が
無様に否定されてわろす
159名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:39:54 ID:Zw3ooQfm0
>>157
ソニーがいなくなっても任天堂がいるから大丈夫。
またセガがハード作ったらと一瞬考えてしまったがないよなw
160名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:43:28 ID:k9oUDNeaO
>>150
> Wiiは信者の性癖が最悪

詭弁のガイドライン

2:ごくまれな反例をとりあげる
4:主観で決め付ける
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
161名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:44:02 ID:VgGC1ToyO
>>159 もうすぐ出るだろ情弱w

中国メインとか自殺もんだけどなw
162名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:48:38 ID:KHSYelDmO
うわw過剰反応されたww
163名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:50:59 ID:SEHjhk0I0
>>132
ちょいと戻るが、ソニーに足りないのはソフト開発力と
ソフト部門とハード部門の橋渡しが出来る人材だな

なにがSPEは2のべき乗が美しいだ
164名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:51:14 ID:eGF5/tx60
>>160
そのガイドライン自体が詭弁っていうジョークを理解した上で張ってるんだろうか
165名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:57:00 ID:nJr7eRLm0
まあ、誰も開発者の独り善がりなオナニーなんか見たく無いってことだ
SCE「お前等ウチでソフト出したいんだろ?売りたいんだろ?」
って胡坐掻いてたツケとしか言い様が無い
166名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 05:59:49 ID:k9oUDNeaO
>>162
敗北宣言入りましたw
167名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 06:03:02 ID:qQg9niCP0
ソニーのヒエラルキー

デザイナー>>>>ハード>>>>>>>>>>>ソフト
168名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 06:10:50 ID:837tF2HQO
>>164
そのガイドライン自体は詭弁かも知れないが
実際に詭弁であることには変わりないぞ
169名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 06:20:33 ID:k4iNqeZ20
元MS社員が作った会社だしねえ。
170名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 06:21:29 ID:KHSYelDmO
俺はどのハードもダメだなぁっていいたかっただけなのに
噛みついてきたのは任天堂信者だけ

よっぽど触れられたくない話題だったのかなぁ
171名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 06:24:25 ID:EDaiRIKAO
次々とサードが離れていくな

Wiiといい勝負だ
172名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 06:27:50 ID:HbekVTVj0
ソニーも任天堂の半分くらいでも開発力があればこんなことには…!
173名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 06:30:01 ID:k9oUDNeaO
ID:KHSYelDmOの涙目ぶりおいしいです^^
174名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 06:32:46 ID:70a4ddTf0
最後のはジョークのつもりだったのにね
175名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 06:35:32 ID:5xpU4sDg0
任天堂に開発力…?開発力は別に普通の様な
176名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 06:36:17 ID:OEcUwTn/0
ここは前からずっと同じ事を言い続けてるし
ここが作ってPS3版が出る時は、EAのカスみたいなとこがやった劣化移植だしな

PS3版?EAが勝手にやる事だから、俺らはシラネって感じだぞ
177名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 06:36:36 ID:70a4ddTf0
ソニーが普通じゃない
178名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 06:38:22 ID:s8FhTWFg0
>>149
>「PS3は開発しづらい」
だから仮にPS3が値下げしたとしても、もう詰んでるんだよな。
ソフトが出ない、出たとしても完成度が低いハードは幾ら安くても要らないし。

360の故障率の高さは改善できるけど、PS3の開発し難さは改善できないし。
(開発難の主原因であるCellを外してしまったらそれはPS3ではなくなるから)

ActivisionはPS3が値下げできないのを解ってて、敢えて要求したんだろうなぁ…。
SCE側に非があることを明確にして撤退する口実にするために。
本当に値下げされたって、商売が成り立たないハードではやりたくないだろうし。
179名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 06:42:48 ID:5xpU4sDg0
>>178
病気だなw
180名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 06:49:19 ID:s8FhTWFg0
>>70
ただ、PS2はハッタリスペックとPSが勝ちハードだったことのブランドイメージと
DVD需要でまかり間違って売れてしまったからな…。
開発しにくかろうが実際にゲームをやるユーザーの割合が少なかろうが普及台数が
あればサードは参入せざるを得ない。たとえ開発者が嫌でも経営者はそう判断する。
(その結果が続編地獄、合併・倒産地獄だが…)

今このタイミングで海外大手の離反が相次いでるのは、もうPS3に逆転の目は確実に
無いと判断されたからだろうな。
181名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 06:52:56 ID:SEHjhk0I0
>>175
たしかに、金があるから煮詰めたり冒険したり出来るだけだな
それが他の企業には難しいだけだ
182名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 06:54:16 ID:/5GGcR0rO
ID:KHSYelDmOはなんでWiiだけ印象論なんだろうねw
183名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 06:56:50 ID:70a4ddTf0
>>182
だから最後の三番目にオチもってきたギャグなんだって
184名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 07:01:32 ID:n2MH4am80
信者が最悪なのはソニーファンボーイだろ
カーマックもそう言っている>>3
185名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 07:12:21 ID:+8Q1TNF1O
>>127
マジでやりそうだから困るwwww
186名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 07:29:06 ID:2a7JYDwv0
>>68
EAのヤツは、すぐさまクライテリオンの開発者が、んなわけねーってツッコミ入れてなかったっけ?
187名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 07:40:06 ID:kKcw37OD0
http://www.joystiq.com/2009/06/13/criterion-thinks-if-youve-maxed-out-the-360-youre-not-trying/

これだな。「限界とか言っちゃってるようなやつは無能なだけ」
クライテリオンは謎の技術力を持ってるしな
188名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 07:52:17 ID:SIZZGTW+0
EAの「360は限界に達した」発言は
ガンダム無双発表のときのクタちゃんの「コーエーさんはPS3の性能を出し切った」発言と同系統のもんよ?
189名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:01:24 ID:5k8AHPYQ0
ガンダ無双の時はクタいたんだな・・・
てかクタ他社の機種馬鹿にしてた互換性について謝罪しろよ
190名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:13:43 ID:jnq9rRXY0

「Red Faction Guerrilla」開発者インタビュー

――PS3版の開発が難しいという叫びが各スタジオから聞こえてくるのですが、
「RFG」のプロジェクトではどうでしたか?

ケネディ氏
正直いってPS3版の開発はとてもとても難しかったです(Very Very Difficult)。
我々は「RFG」のPS3版の開発にあたってはSony Computer Entertainmentから
PS3のエキスパートを雇いましたが、それでも苦労しましたね。

まず苦労したのがメモリシステムですね。PS3はメインメモリが絶対的に少ないんです。
よくコミュニティで「PS3版が遅れるのは開発者が怠け者だからだ」なんて陰口を書かれますが、
たぶん、PS3のプロジェクトに携わっている全ての開発者はいうでしょうね。
「そんなことはない! 精一杯努力している!」って。
191名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:15:13 ID:jnq9rRXY0

http://kotaku.com/5043904/kicking-zombie-ass-in-360-left-4-dead-why-no-ps3-version

Valve L4D開発者 Faliszek

PS3版がないのは大部分、開発上の問題だ。
PC版からXbox360版を製作するのは殆ど「Aボタンを押すような」ことに近いくらい簡単だ。
しかしながら、PS3版を作成することは、基本的にスクラッチ(ゼロから)から開始する必要があるんだ。
192名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:33:37 ID:6GYq81PMO
あの超名作のハーフライフ2がPS3だとカックカクだからな。
やりたいことやってるゲームだとPS3の構成に合わないから
画面がめっちゃショボくなる(^_^;)
193名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:39:34 ID:Ln0tsUmBO
技術フェチwww
194名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:42:11 ID:oJk1BHcg0
>>12
ゴキブリかわいそう・・・
195名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:42:17 ID:K02e7/MdO
ソフト開発を舐めまくったハード屋(クタ)が、自己満足でゲーム機を作るからこんなことになる
196名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:43:54 ID:kKcw37OD0
「技術的フェティズムのためにこの業界に入ったのではない。
 人々を楽しませたかったから業界に入ったのだ」

一方平井サンの発言
「『簡単にプログラミングできる』ということは誰でもハードウェアのほぼ全てを活用できるということであり、
 そうなると問題は残りの9年半どうするか?ということになってしまう。」
197名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:45:17 ID:oJk1BHcg0
>>48
9月にTGSがあるのを忘れてるゴキちゃん達ってかわいそうだよなw
198名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:51:10 ID:svuHpR4s0
>>1

× フェティズム
○ フェティシズム (fetishism)
199名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:53:13 ID:OWrLnZ9/0
200名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:00:58 ID:V/My99qQ0
小島もPS3は開発が難しい(だがそれが良い)って言ってたな
201名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:03:14 ID:sa2YuALJ0
Valveの言いたい事は分かるが、ここまで噛み付く程の事されたか?といつも思う。
202名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:05:21 ID:OGYn3Oa/0
正直に言ったまでだろう
203名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:05:42 ID:WHK07f/D0
つーかこれ、聞く側も最初からこういうコメントを期待してたろ?
204名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:07:20 ID:FgWXjTEcO
仮にもし箱○の故障率30%が事実だったとしても
PS3たんの構造上の欠陥率100%にはかなわねーな

205名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:08:03 ID:MTcYQ7OA0
EAがグチグチ言ってくるんじゃね?
206名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:08:13 ID:V/My99qQ0
>>201
何で開発しないのって聞かれたから普通に開発が難しいからって答えただけじゃね?
昔スクエアがそれをやって思いっ切り報復されてたけどw
207名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:09:10 ID:kKcw37OD0
208名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:09:11 ID:SHC/VOqLO
>>64

正に正論だが、花畑戦士には通用しない。
209名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:09:57 ID:aWmNaJD10
>>201
PS3の開発が俺らが思う以上に難しいんじゃね
箱やPCがレゴブロックで城を作る感じなのに、
石とハンマーとノミ渡されたら発狂もしたくなるだろ
210名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:10:51 ID:aWmNaJD10
>>1
Valveは実際に、技術オナニーじゃない、
なぜか面白い遊べるゲーム作ってるから、説得力はあるよね
211名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:11:24 ID:SIZZGTW+0
>>209
それで立派なもん作れれば良いけど

作って見たらレゴの方が綺麗でした…じゃねぇ
212名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:12:26 ID:SHC/VOqLO
>>100

> id Software カーマック氏
> 「BDは確かに良いね。容量の心配しなくて済むし。
> でも、それ以外は360が全て上だよ」




言われちゃったね…

213名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:12:31 ID:kKcw37OD0
彫刻ならレゴを上回れるが、別にハードウェアで上回ってる所も無いしなあ
214名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:15:41 ID:nJr7eRLm0
ユーザーがレゴでゲーム作れるゲームをPS3で出せばかつる
いや、冗談抜きでステージ作成できるレゴゲー欲しいんだけどな

ってなわけでKoduに若干期待してたりする
215名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:16:18 ID:bcMKM4cV0
>>212

ハードディスクへの部分インストールが認められればPS3に優れたところなんてなくなるのかもしれない。
ただ、アンチャやキルゾネ2みたいにカリカリにチューンすればすごい物が作れるという証明はできてるけど、
そこまでPS3のために頑張ってくれる企業はないのかも。
216名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:16:23 ID:ZQKZ2Aft0
>>214
LBP
217名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:19:03 ID:SkTZ6zkc0
Valveは、ヘイロー2のネットワーク対戦を担当したメンバーが作った会社。
218名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:22:53 ID:nJr7eRLm0
>>216
いや、あれは求めてたモンと違うのよねえ
219名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:24:23 ID:aa3PaWwb0
>>217
捏造乙

http://ja.wikipedia.org/wiki/Valve_Software
Valve Software(バルブ・ソフトウェア)は、アメリカ合衆国のコンピュータゲーム製作会社。1996年に元マイクロソフト社員であったゲイブ・ニューウェルとマイク・ハリントンにより設立された。
220名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:25:39 ID:kKcw37OD0
221名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:30:19 ID:KN/OhHgUO
アンチャもキルゾーンもどこが凄いんだか?

そんなもんより面白いゲーム作れ
222名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:33:14 ID:PHEHb1gk0
>>1
経営者は採算面でPS3が無駄だって言ってるし
開発者は構造上の面でPS3が無駄だって言ってるし

どうすんですかPS3
223名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:34:36 ID:0+4i/bvw0
つまりアメリカ人が日本企業叩いてるだけだろ
224名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:35:31 ID:C+ltxNAb0
サードパーティってのはただでさえ少ない体力を使って商売してるわけで
いちいちハードの解析なんてやってる暇ねーよって事だろ
極力やりやすい環境で、いいゲーム作らせてくれたほうが開発者も楽だし金もかからないのに
ソニーの技術者様がナゾかけみたいなハード持ってきて「どう?難しいでしょ?簡単に使いこなせなくしてみました(ニヤニヤ」ってやってんだ
しかも世界再開売り上げの未来の無いハードのくせに
そりゃ誰でもブチギレる
225名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:36:39 ID:GMoqx22h0
Valveは自社の経営方針によって技術的な追求が出来なくなったって事情がある
HL2のEP形式のこと、短いスパンでリリースしようとするとエンジンを大改造する余裕がない
ただ結果的に当初の予定と大きくズレているためダラダラ作ってるだけだろと批判される
ユーザを待たせるのはお手の物…Valve Time…

L4D2は集中砲火浴びてるしvalveはHL2以降どんどんユーザと乖離している印象は受けるな
まぁ個人的にはゲームを買うだけで会社はどうでもいいけど
226名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:37:22 ID:SIZZGTW+0
>>224
発売前の計画じゃ

PCを遥かに上回る世界最高性能で
PS2を遥かに凌ぐ売り上げを誇る絶対王者のはずだったんだよ

だから「それに見合った」開発工数がかかるような設計にしたってことでさ
227名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:40:02 ID:bcMKM4cV0
>>223

wiiはたたかれてませんよね。そういうことです。
228名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:40:30 ID:kKcw37OD0
>>225
TF2は無視ですか
229名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:41:36 ID:7Cig4SJX0
>>224
それなんてサターン?
230名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:42:33 ID:KN/OhHgUO
なんか無理矢理アメリカvs日本の構図にしようとしてるアホがいるが、
今回の場合はソニーが日本の恥さらしだよな
231名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:44:42 ID:VGz+7BvQP
>>225
つーか、その独立性がValveのいいところなんだからさ。

Valveは株式会社じゃないんだぜ?
株主にゲーム作り邪魔されることもないし、乗っ取られることもない。
そのぶん資金調達が難しいはずなのだが、そんなことものともしない結果を出してる
232名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:46:25 ID:aWmNaJD10
>>214
つツクールシリーズ

ちなみにxbox360で動くゲームも作れるけど、ちょっと前に出たやつは色々仕様がアレなんでダメだそうだ。
今後に期待
233名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:50:41 ID:97CJLFHa0
みんなから嫌われるPS3
234名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:51:53 ID:i4Ebf8QK0
>>1>>3で全てが終わってるスレってのもすごいな
235名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:58:52 ID:aZ+2NqQi0
>>225
その”技術的な追求をしてないゲーム”が、何故かPS3では処理落ちするんですが…

まあそれとは別に、Valveに言いたい事は山ほどあるのも事実だがw
この”忍耐”は何時まで続くのかとか、PC版オレンジボックスの件とか。

”ValveのEp形式の欠陥”に付き合わねばならんユーザーのことも考えろやw
236名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:08:54 ID:xOEbSf4yO
PSWのゲームを好んで遊ぶ世代は、「社会経験の無い」や「社会の仕組みを理解していない」、子供と大きな子供達だけ
日本には、何にも知らなくても考えなくても生きていけちゃう社会だから、プレイステーション3が中途半端に300万も売れてしまった
ゲームソフトは、結局工場で機会で自動で大量生産されるんだから

難しいわけ無いじゃん!

今までの発言の数々を見れば分かるだろうが…
このレベルの事を、本気で言う人達に支えられてきた

余りの世間知らずに、本当に痛く、池沼や変態と診断されてもおかしくない連中ばかりだ
この連中は、信じられない位に思考能力は無い…
新聞やニュースを見て分かるとおり
社会の毒に成る事はあってもクスリに成る事は決して無い
ソニーも少なからず国内企業だと自負し愛国心があるなら
基地外に刃物やクスリを与えるような、嘘で固めたイメージ戦略を改めよ
237名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:17:01 ID:w7V10W9D0
まあ、パンツ痴漢もPS3がゲーム機として欠陥品な事は、
もう分かってるからファビヨってるんでしょ。
238名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:22:06 ID:07zw1mRV0
>>7
intelのフェティズムに誰も付き合わなかった結果、今のx86_64がある。
ia64なんか誰もついていかなかった。
239名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:27:35 ID:pqUQ5NFg0
valveの話をゲハでする時代か
240名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:27:52 ID:eGS5PACV0
>>237
わかってるなら他機種叩きじゃなくてPS3に怒りをぶつければいいのに
241名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:30:01 ID:We7Ivnq0O
今更イメージ重視から脱却なんて
残るものがあるんだろうか…
242名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:31:24 ID:RXp4MgcA0
最初からValveに続いていればよかったのに
箱○より開発費かかりまくって売れないんだし
243名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:39:10 ID:dBa4TAedO
PS3クォリティーの称号を手に入れる為の試練だからな
まずはここでふるいにかけられる
244名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:39:35 ID:Zc8mCCpL0
箱でエロゲーが良く出る理由が分かったわ

SCEの囲い込みが大手だけで
それ以外は特別囲ってないから箱に悠々と自社のソフト出せるんだな
元18禁ゲーの初期費用とか考えたら箱を選ぶのは当然だもんな

最近はそういうところも無理して囲い込もうとしてるみたいだけど
そしたら既に囲っていたはずの大手が見限りをしようとしてるという悪循環
245名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:42:22 ID:uQJJD3lyO
今だにPS3であそぶだなんてもったいない。
246名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:42:56 ID:QK36s14b0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    彡三痴 漢三三ミ    痴漢。。。    \     . ┃
┃    /─  ─  ヽ ヽ  /─   ─   ヽ   ヽ    ┃
┃    | ̄ ̄|__| ̄  ̄|  l | r ⌒ヽ__r ⌒ヽ   \   |  ..┃
┃    |__゜.| |_゜__| ̄6)/ヽ__゜ノ ヽ__゜ノ ̄ ̄ ̄|   ヽ  .┃
┃    |  o o     l / |  (.o  o,)/      |/ 0) ....┃
┃    ヽ ∠ゝ /  / / | ・ i∠ニゝ i. ・     、_ノ|  ..┃
┃ ,-、  〉 `- ' /  /  |  ヽ・ノ `ー ' \・ ・  /  /    ┃
┃ / ノ/ ` ー ─ '   ⌒ ̄ヽ__──    ┌、 ヽ  ヽ,  ┃
┃/  L_             /         _l__( { r-、 .ト ┃
┃   _,,二)        /           〔― ‐} Ll  | l) ).┃
┃   >_,フ        /           }二 コ\   Li‐' ..┃
┃ps3最強!!!!! ソニー最高♂♂♂ ソニーは神♂♂♂♂   ┃


247名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:43:02 ID:VeAC+DlvO
>>244
エロゲなんかでてるか?
248名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:44:16 ID:+zUAQ6MQ0
249名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:46:08 ID:VGz+7BvQP
L4DのPS3版の噂についてValveが公式コメント
ttp://xboxevolved.e-mpire.com/article/Left_4_Dead_2/5571.html

Valve社のDoug Lombardi氏:
「それは誤植です。トレイラーをチェックしてください
 "Xbox360とPCの独占"と明記されています」

---
終了〜w
250名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:47:50 ID:ge2b4PL40
で、割れ厨と付き合っていくわけか
ゲーム業界って大変だな…
251名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:48:45 ID:Zc8mCCpL0
WA(エロゲーって違うのか?

>>12
リ ス ト に 入 っ て る じ ゃ な い か

まさかもぞう(←ryではあるまい
252名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:51:34 ID:WWA90afb0
>>245
それが発狂してる理由だろうなw

他ハード所有者が楽しそうにゲームしてるのを横目に、
PS3の貧弱なソフトラインナップに耐えながら2chで工作の日々
それが2年半・・・
しかも状況は日に日に悪くなっていくというw
今から他ハード買っても、無為に過ごした2年半はもう戻ってこないんだよ・・・
253名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:00:23 ID:aWmNaJD10
PS3は、ネームバリューのせいで間違って売れちゃった
ゲーム業界の癌だからなw
赤字のソニーも含めて、マジで誰一人得しない存在
254名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:05:30 ID:V/My99qQ0
>>253
売れてなくね?
255名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:06:11 ID:j/s4/PxW0
>>254
日本じゃ300万台も売れちゃったじゃない

大したゲームも出てないのに
256名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:14:23 ID:jq24yPng0
小島がフェチだと聞いて
257名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:16:04 ID:wMEsea2o0
>>254
PS3は国内ではDCよりも60万台以上多く売れてるよ(`・ω・´)

個人的にはDCより欲しいソフトが少ないが・・・(´・ω・`)
258名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:16:59 ID:jHPglW8x0
>>257
DCってそんなもんだったのか。
俺もDCにはお世話になったな。
未だに2台持ってるw
259名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:21:12 ID:UzJQBT8c0
凄い技術も活かせなければ無意味
260名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:22:29 ID:ZggJGOUO0
海外ではほぼ360の勝利ムードだけど、問題は日本だよな。
どうソフトランディングさせるか。
下手すると日本のゲーム産業が大変なことになる。
261名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:25:01 ID:rFQxhJ2A0
よーするにPCのついでの片手間に出来るかどうかだろ
262名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:25:52 ID:eGS5PACV0
もうこんなにボロクソ言われてるのに平井はいい加減にPS3の100%の使い方教えてやれよw
各サードが高いロイヤリティ払ってるんだからさ
あと6.5年も手探りでやるのかよ
263名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:26:22 ID:SIZZGTW+0
日本市場がキツいのは

じゃあ、売れてるWiiで出せば良いかというと
任天堂タイトル以外は殆ど売れてないってことで

更に360の市場は狭すぎる

日本だとWiiがゲームハードってジャンルじゃなくて
別のWiiってジャンルで売れてる感があって

「Wiiっぽいゲーム」しか売れないんだよね

「普通のゲーム作ってリモコンに対応しました」
これだと全然売れない

次の世代になったらとんでもないガラパゴスになってそうな気がする
264名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:27:27 ID:i4u0c08kP
>>261
無理すんなよガキw
265名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:27:34 ID:UdN17lOF0
PS3の100%うまく使う方法

1、漬物石に
2、キッチングリルとして
3、墓石がわりに
266名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:28:04 ID:UmLlfAN/0
もうPCで売ればいいじゃん
ゲーム機なんて必要ないよ
267名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:28:11 ID:zmF9qphWO
>>262
当の開発者自身がPS3の謎仕様に苦しんでるからな
だからまともなライブラリも開発環境も出てこない
268名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:28:53 ID:rFQxhJ2A0
末尾Pに煽られた
269名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:28:53 ID:wMEsea2o0
>>260
セガサターンの時と似てるよ。
国内では健闘してたけど海外であぼん
結局国内でも下火になっていった

今回は世界2、3位と国内2、3位がねじれてるけど似たような結果になるんじゃないかな
少なくともPS3は国内需要だけでやっていける事業じゃないしね
DCの時のようにスパッと切るか、ズルズル続けるかは解らないけど
270名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:30:41 ID:V/My99qQ0
>>262
そんなもん教えられるくらいなら
GT5もブロックバスターなソフトもとっくに完成してるだろ
PS系ハードの性能を一番引き出せないメーカーが何を教えれば良いんだよ
271名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:33:56 ID:Vzbab23G0
>>269
サードだけ見ると国内だけでもそこそこやっていけるだろうけど
PS3事業全体を考えたら国内だけでなんて話しにならないからな
272名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:34:19 ID:p4jj47ZY0
コンソールは最初に3,4万円の投資をすれば、4年間はそのハードで最新ゲームを遊ぶことができるが、
PCゲーマー(特にFPSプレイヤー)が同じ期間にある程度の水準を保って最新ゲームをプレイし続けようとすれば、軽く20万円は飛ぶ。
273名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:34:46 ID:dBlpJ55Z0
Valve(というかGabe Newellか)の言うことは実にマットウだな
274名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:36:18 ID:9MQ1UdjG0
HL Ep3は何時なんだ!!
275名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:37:05 ID:rFQxhJ2A0
どういう計算だか詳細を書いて欲しいですね
276名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:37:13 ID:zFxR38QBO
PS3にはロロナ程度がお似合い
277名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:37:23 ID:i4u0c08kP
片手間でやるとか言ってるガキは死んじゃえよ
278名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:39:11 ID:r74fYdji0
人々を楽しませた結果がボイコットですか
どうせやらせなんだろうけど
Forzaといいすぐ話題づくりに走るな360の開発者は
279名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:41:05 ID:eGS5PACV0
何でSCEは開発の嫌いな事ばかりするの?ソフトいらないの?
280名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:42:00 ID:kqVsvxCW0
機械フェチには付き合えない
281名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:46:03 ID:rFQxhJ2A0
最新のGPUに対応した最新のゲームを遊び続けるのと
あくまでハードの中で最新のゲームを遊べるのを比べるのがおかしいだろ
品質と価格って違う基準で比べといてこっちの方が金かかるって
当たり前だろ
282名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:46:49 ID:R7RCbxMx0
>>68
この発言見てて思ってたけど、要はXbox360は限界まで能力を引き出すのが簡単
PS3は未だに限界まで能力を引き出せてない上に、その限界はXbox360より下

こう言われてるのと同じだよね…

>>249
パッケージ画像まで作って釣るなんて、手が込んでるね
283名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:49:16 ID:jHPglW8x0
>>278
A君が悪い事したらそのクラスはみんな悪い子理論ですね。

子供かよ。
284名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:52:14 ID:jHPglW8x0
>>282
360は誰でもピークに近い性能が引き出せますよ、
PS3はあと9.5年間ピーク性能を引き出すゲームが楽しめますよ、
って話だね。
285名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:59:04 ID:PImz12zg0
どうでもいいが正しくは「フェティシズム」な。
なんでソース英語なのにと思ったら原文ではism無しのfetishと書いてあるのか。
286名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:02:47 ID:uPKiHB570
PS3のピーク性能を引き出すより、
360で程々の性能まででもゲーム作った方が短期間で出来て
見た目大差無いって事なんだろ?

開発しにくくて、贔屓目で見て性能も360と大差ないPS3で開発するメリットを
SCEが提示しないと、某世界レベルなパブリッシャと同じ事になる。
287名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:05:47 ID:rQydxtWl0
バルブのゲーム出来ないPS3カワイソスww
アクティにも逃げられてもうだめぽwww
288名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:13:51 ID:cdGAjNSB0
>>287
糞箱のクソグラで満足してる情弱乙
普通はPCでやるだろjk


っていう人はまだ出ませんか?
289名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:15:36 ID:b7ZTuKIz0
さすがにValveゲーにグラフィック期待してるのはいないだろw
スチームが便利だからPC、なら分かるが
290名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:16:59 ID:p4jj47ZY0
グラフィックはどうでもいい
マウスが使えないのが問題
箱○版L4Dプレイ動画でハンターがそこら中飛び回ってるのを撃ち落とせずにモタモタしてる姿はマヌケ
291名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:20:31 ID:lwg9tZIN0
Valveの開発の遅さでPS3で開発したら・・・
292名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:21:48 ID:06srUg560
技術フェチwww
293名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:24:58 ID:Nt57ZJrv0
PCでやりたい人はPC板で語っていれば良いしね
CSでやりたい人はPCは全く興味ないしな
294名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:29:10 ID:cs4+6vB4O
箱○買ってからPCでゲームしなくなった
って良く聞くが本当だった
295名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:32:53 ID:b7ZTuKIz0
んなこたーない
296名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:34:19 ID:1kuRq+mF0
そういや俺もまったくしなくなったな。
フリーのフラッシュゲームくらいだ。
297名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:34:23 ID:npzvqJbY0
>>294
俺もそのタイプだわ
実際かなり多いと思うよ
298名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:36:46 ID:jHPglW8x0
>>293
2行目に気付かないで、ひとり熱く語るPC厨の多いこと多いこと。。。
299名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:41:15 ID:b7ZTuKIz0
同じゲームが出てるわけじゃないんだから、片方しかやらないってことは無いと思うんだがなあ
大作しかやらない人は360ってことなんかな
300名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:43:35 ID:SEDunLi0O
頭に欠陥のある痴漢ボクサーどもに、付き合う気は無い。
301名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:44:46 ID:S9juw9ae0
>>290
モニタの目の前でマウスとキーボードより
寝っころがってパッドでプレイのがお気に入りの漏れは異端なんかな?
条件は一緒だろ、ハンターだって壁蹴りはなかなか出来ないぜ
(ハンター動画見てるとマウスとキーボードでやってみてえええって思うこともあるw)
L4Dの場合、あのもどかしさがおもしろさに直結してると思う
302名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:45:54 ID:jHPglW8x0
>>300
別にお前にかまって欲しいなんて誰も言ってないだろw

Valveがかまってくれるから十分です^^
303名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:50:30 ID:jHPglW8x0
>>301
俺もマウスは無理だな。

マウスじゃないとここまでできないんだよ!ってのは勝手にやってればいいと思うけど、
>>290みたいにマウスじゃなきゃマヌケ!ってのはただの勘違い君。
304名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:54:02 ID:rFQxhJ2A0
ゲームハード・業界板ですからね
君たちに興味が無くてもPCゲームの話題も含みます
305名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:55:02 ID:VGz+7BvQP
含みません
PCゲーム版が既にありますw
306名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:58:02 ID:KqBZ4uPz0
>>300
そこはさ

じゃあボクサーはFF14できませんねwwww

くらいのこといわないとさw


パンツファンボーイはほんと煽り下手だな
307名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:00:24 ID:rFQxhJ2A0
>>305
じゃあドラクエ・FFも別に板があるからそこでやりましょうね
って話です
308名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:00:52 ID:th6HDiEj0
PCが優れてるのはわかるんだけどね
専用機ってやっぱどっか違うんだよなあ

まあPCがいい人はPCで遊んでればいいじゃない
僕らは劣化版で楽しみますからw
309名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:02:14 ID:C5wlpjYK0
PS3で出ないソフトのスレには必ずPC厨が湧く
310名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:05:06 ID:VGz+7BvQP
>>307
うん。だからDQやFFのゲームの中身の話はそっちの板で皆やってるでしょ?

ここで語るDQやFFは、ハード普及率やゲーム業界の勢力図への影響が
メインテーマで皆語ってるんだから、板の趣旨に沿ってる

で、お前の頭の悪さはどこからきたの?
血筋ですか
311名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:07:51 ID:7OAxYucb0
>>309
不思議〜(棒)
312名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:08:48 ID:rFQxhJ2A0
私の言うPCゲームの話だけ内容に限定するのは何故ですか?
313名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:08:53 ID:jHPglW8x0
>>309
これが真理なんだよねー、神秘だねー
314名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:11:10 ID:cdGAjNSB0
FPSのキーボードで移動とか無理だったなぁ
だからと言って、パッドだったら上手いかと言ったら
そんな事は無いんだけどね。
315名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:13:07 ID:VGz+7BvQP
ここでマウスvsパッド論争に持ち込んでうやむやにしようとするPSW工作員登場

水戸黄門並のバレバレ展開でアクビが出ます
316名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:16:09 ID:MkiYmxp30
俺ヌルゲーマーなんでPCだとFPSとか無理。
いまさらMMOやるほど人生捨ててない。
気が向いたときにぬるい仲間とさくっとやれるってのがCSのいいとこじゃないか?
だから俺は360があれば十分。
これだけでも詰みゲーがあるって状態なのに。
317名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:17:51 ID:1w6tMAdb0
どうして急に自己紹介したくなったの?
318名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:17:51 ID:eRqiwB+50
マウスのエイムってなんか
光線銃を画面10センチのとこで狙って「俺超ツエエエ」のイメージ。
100%偏見なんだけど。
319名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:17:55 ID:lNHnATxFO
PC厨がPS3のソフトを糞グラと煽る事もないんだよねーw
320名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:18:59 ID:4AwaPvZv0
>>301
けっこう多いと思うよ。
昔はDuke3DからLAN対戦してた自分も、
360買ってから、けっこうPADで遊ぶようになった。
もともと必死にランキングを競うタイプじゃないからかもしれんけど
FPSでも銃の発射時の振動や、近くで手榴弾が爆発した時の振動は
楽しさに繋がってると思う。
PC版を買っても、最近じゃ360コン付けたら、認識そのまま同じ操作になったりして便利w
321名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:19:19 ID:7OAxYucb0
>>319
不思議〜(棒)
322名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:20:32 ID:eGF5/tx60
>>319
この間沸いたPC厨なんて、何でか知らないけどキルゾーン2をマンセーしてたぜwwwwwwww
323名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:20:42 ID:cdGAjNSB0
取り合えず、子供のけんかに大人が出てきて
俺の方が強いって言っちゃう感じ。

>>319
その場合はコンシューマー全部が糞グラって言ってるお^^
324名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:22:23 ID:aWmNaJD10
マウスエイムが正確なのは認めるけど、
箱のトリガーの気持ちよさに適うはずも無い
作業じゃないんだから、楽しくやりたいよね
325名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:22:48 ID:rWFQJ/NCi
FPSのソフトでPS3の不利
スレの流れがこんな感じになって来たら突然
FPSはPCでやるものってレスが出てくる不思議
326名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:23:40 ID:jnq9rRXY0

初代レインボーシックスからPCで遊んでいた自分としては
360はもう素晴らしいゲーム機としか思えん。

今でもPC版はCheatとMOD遊び目的で買うけど。
327名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:23:56 ID:FDmtEeF+O
本当に上手い奴はマウスでもコントローラでも上手い
328名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:24:27 ID:rFQxhJ2A0
困ったらGK認定か
うやむやにしてるのはどっちだよ

ほら、皆パッドだマウスだと
君らに興味がなくて業界に関係ない
中身の話をしてますよ
329名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:26:14 ID:jHPglW8x0
>>328
お前が空気読めてないだけだよ。いい加減気付け。
330名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:26:41 ID:ClnWrvUB0
L4Dは3D酔いがひどくて尽く放り投げてきた俺がはじめて大丈夫だったFPSなんだ。
しかもパッドでも十分楽しめるFPSでもあった。

なんでかは知らない・・・なぜだろう?
331名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:27:45 ID:cdGAjNSB0
PCの話したいなら、専用のスレでも立てれば?
スレチの話題が続いたけど、ここはバルブがPS3に苦言を言ったスレなんだし。
332名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:28:17 ID:pqUQ5NFg0
L4Dは暗いし狭いから酔いやすいと思うけどな
箱○版はFOV75で固定だと思うし
たんに夢中だったんじゃね
333名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:29:24 ID:5k8AHPYQ0
あんまり上下に動かない
動きが速い
楽しい
だからじゃないかな

FPS大丈夫と思ってたけどHl2とPREYは酔った酔った
334名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:29:42 ID:0Fh3+FRgO
>>330
FPSで戦うことよりパーティーゲームの要素が強いからじゃね
335名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:30:41 ID:rFQxhJ2A0
>>331
俺も混ぜろって趣旨の発言してる人間に
他所でやれってのはおかしいだろw
336名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:31:46 ID:0Fh3+FRgO
酔いと言えばコンデムドは二つとも酔いそうにはなったな。
まぁマルチするわけじゃないから1ステージずつ進めていったけど
337名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:31:57 ID:ClnWrvUB0
>>328
なんならたてて上げるよ?


タイトル「FPSをコンシューマ機でやるやつは情弱w」

本文
パッドでFPSとかwwwwww
マウスのエイム以外考えられねえってwwwwwww
ぷぎゃあああああ


これでいいか?
338名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:32:13 ID:padGOHXb0
COOPで4人同時に特殊解除で一番必要だったのはエイムじゃなくて耳だったな
同時にFMOのようなVC連携
物凄い精度の銃を精密に撃つだけがFPSじゃないって教えてくれた良ゲーだった
339名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:32:52 ID:rWFQJ/NCi
>>333
PREYを酔わずに出来る人間はニュータイプ
340名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:35:01 ID:rFQxhJ2A0
>>337
なぜ俺に聞く
マウスパッド論争やってる連中に聞けよ
341名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:35:03 ID:ClnWrvUB0
>>334
たしかにcoopが一番楽しい。
それにさ、俺へたくそなのに薬とか分けてくれてみんなやさしいよね。
キル多いけどダメも一番とかいっつもなのに悪評入ったことないい。
まあ真っ先に突っ込んで行く俺があほなだけなんだけどw
ごめんよ、みんな
342名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:36:17 ID:ClnWrvUB0
>>340
じゃああぼんしとくわ
ずっとほえてろ
343名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:38:23 ID:VGz+7BvQP
>>340
血筋ですね
344名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:38:30 ID:padGOHXb0
>>341
むしろ
ああ、あのルイスはそういうキャラの設定なんだな
と納得し、
肉の盾として機能するから破綻するどころかむしろ歓迎される
345名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:39:49 ID:mtZY2Noz0
Valveのゲームって視点の移動スピードがデフォルトだとかなり遅かった印象があったな
そのおかげで酔いにくいんじゃないか?
346名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:40:08 ID:QdhDlpKo0
>>107
KZ2やらGOW3見るとコイツ等ってただ単に自分達の技術力が無い事を棚上げして何言ってんだって感じだねぇ
まーそもそもValveなんてMSの子飼だしw 説得力も糞もない
347名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:42:39 ID:cdGAjNSB0
>>335
混ざりたければ混ざればいいじゃない、スレの内容に沿ってさ
コンシューマーでの話してるのにPCの話されてもねぇ
348名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:42:53 ID:GYkPUev30
>>345
でもポータルは酔った。
慣れたけど
349名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:44:35 ID:dBlpJ55Z0
ValveにもCarmackにもダメ出しされてんのか(苦笑)
350名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:46:22 ID:rFQxhJ2A0
>>347
自然、話題の中でPC版の話が出ることすら
排斥しようという発言に反論してるだけ
351名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:47:44 ID:mtZY2Noz0
>>348
ポータルは視点移動スピードじゃなくてカメラ自体がスピード出るからなw
しかも壁に入って床から出てくるしww思い出したら気持ち悪いwwおぇwww
ただあれはTPSじゃあ無理2Dはあったけど
352名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:48:23 ID:jHPglW8x0
>>350
普通に空気読んでレスすればいいだけだろ。

お前の屁理屈に付き合いたいなんて人間がいるとでも思ってるのか?
俺も相当馬鹿だけど。
353名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:49:15 ID:0YOhiC5w0
>>346
まったくだ世の中無能開発者ばっかりだ
PS3は一握りの天才開発者だけでソフト出しまくって天下を取るぜ
これからはゲリラやNaughty Dogが毎年10本ぐらい新作作ればOK
354名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:51:09 ID:cdGAjNSB0
>>353
SCEが任天堂並みに売れば問題解決だね
355名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:52:58 ID:JAVjJQmV0
とりあえず、マウスはマリオペイントの蠅叩きにしか思えんからイマイチ
以上

L4Dの360版の不満は笑えないことだなぁ、どうにかして2では入れて欲しいものだが
356名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:00:59 ID:lKzB3qws0
クタ:PS3は思いっきりゲームを作りにくく作った、トップガン、腕をふるえ
 ↓
トップガン:俺はゲーム屋であって技術フェチじゃねえ
357名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:04:59 ID:8rYLnnEO0
>>356
ゲーム屋の癖にグラ偏重とか言っている事とやっている事が矛盾しすぎじゃね?
だったらDSででも作ってろよと思うわ。
358名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:07:38 ID:wTMBzf8F0
>>355
コマンドチャット?もあるといいのにねぇ。
359名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:11:26 ID:GpozkFE90
>>357
VALVEがグラ偏重?
面白い冗談だな。
360名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:14:57 ID:jHPglW8x0
>>359
VALVEはそうじゃないだろ、って話をしてたと思うんだけど。。。
361名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:16:30 ID:8rYLnnEO0
>>359
次世代機で出しているところは何処もグラ偏重だよ。
ゲームとしての面白さならPSレベルでも十分表現は可能。
つまりDSクラスの性能さえあればゲームとして成り立つ。
362名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:17:21 ID:rFQxhJ2A0
今時珍しいくらいの
「ゲームらしいゲーム」主義者だな
363名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:20:08 ID:Xg1uv/GK0
>>361
とりあえず、Valveのゲームやったことない人だね。
物理エンジン駆使した全く新しいゲームの見せ方とか、
時代を先取りしたようなSTAEAMとか、PS2じゃ不可能な事に意欲的なんだよ。
グラって一言で言っても、CoD4みたいな高度な演出はゲームの面白さなんじゃないの?
364名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:20:31 ID:GpozkFE90
>>361
お前は「偏重」の意味を辞書引いて調べなおして来い
365名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:22:32 ID:06srUg560
偏重はフェチと道義
366名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:25:19 ID:GOXHSk820
今までPCとかで作ってきた連中にノウハウも一切捨てて
「PS3で作れ、ついでに能力も引き出せ。」なんて言われたら「やだよ、めんどさい。」ってなるのが普通だろ。
367名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:28:52 ID:ZQKZ2Aft0
>>361
ゲームの作りによる。
のびのびBOYなんかはPSでは無理。
のびのびBOYが面白いかどうかはさておき。
368名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:31:56 ID:rFQxhJ2A0
俺の屁理屈の方が食いつき良さそうだな
369名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:37:53 ID:pqUQ5NFg0
5年前のエンジンで頑張ってるvalveにグラ偏重って
370名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:45:14 ID:YO138eqp0
>>346
そのKZ2とかGOW3とかどんだけPS3に出すのに時間かけてると思ってんだよ
んでもってKZ2はゲーム部分はショボショボだったな
GOW3もE3で出たトレーラー見る限りはグラぜんぜんたいしたことねーじゃねーか アホか

出したい絵を短期で出してゲーム部分を詰める
これが本来ゲームメーカーのやりたいことだろ
お前Valveのゲームやったことあんのかよ あんだけちゃんと考えてゲーム作ってるとこあんまないぞ
FPS界のトレジャーと言ってもいいんじゃないかと俺は思ってる
371名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:16:47 ID:VGz+7BvQP
>>368
ゴキブリが茶羽根出したなw
372名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:31:19 ID:fprGO+Li0
>>1
任天堂は絶対に楽しませることを忘れないのがすごい

任天堂がユーザーのことを忘れてた時代なんて実は一度も無いんだよな。あの64GC暗黒時代でさえも良質のゲーム出しまくってんだから。


一方ソニーサムスンときたら。なんだよノンゲームってw
373名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:40:36 ID:IBkkhD8G0
いまだにKZ2とか持ち上げてるチンコ痴漢いるのかよww
鍍金の剥がれたクソゲーは捨てて本物の戦士は今アンチャ2持ち上げてるぞ
374名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:42:13 ID:rFQxhJ2A0
結局ここに話は戻るんですよ
「ValveはMSの子飼いか、
 それともPCメインで360はついでにやっているのか」
375名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:43:34 ID:C5wlpjYK0
Valve、噂となっているPS3版『Left 4 Dead 2』に関してコメントを発表
ttp://gs.inside-games.jp/news/192/19248.html

先日公式サイトのプラットフォーム情報からPS3版の存在が噂されていたLeft 4 Dead 2ですが、
ValveのDoug Lombardi氏はその件に関して「あれはただの誤植です」とのコメントを発表しました。

公式サイトのプラットフォーム情報に"PS3"の表記があったことから始まったPS3版Left 4 Dead 2の噂。
今回はValveのコメントにより噂に終止符が打たれましたが、
PS3ユーザーは仄かな期待を抱いてしまったのではないでしょうか……。
376名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:56:12 ID:HbekVTVj0
>>374
そこスタートじゃないですよ

スタートは「PS3の開発環境はウンコなのか?」からですから
377名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:59:08 ID:bbe7np8s0
>>376
朝六時まで書き込みして今起きたの?ニートだから?
378名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:00:19 ID:wMqDXd+10
作りやすいはずの360なのにPS2版ソースを割らざるを得ない技術者もいるみたいで
379名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:01:34 ID:P6ENkX2EO
>>377
お前ストーカー気質あるなw
380名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:02:54 ID:7WVqBRMk0
割らざるを得ないってw
無能を棚に上げてなにを言ってるのかw

お前、アクアシステムの社員さんですか?
381名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:05:09 ID:g0rdtt+k0
ValveはホントPS3嫌いだなwwww
382名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:06:32 ID:bbe7np8s0
>>379
え?専ブラだからIDにマウスカーソル合わせるだけで1秒でわかるよ?
ID赤くなってるし。
383名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:09:17 ID:prALMsE10
>>378
下請け会社がやらかしただけ
384名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:11:12 ID:D3tU5YH90
>>378
異なるアーキテクチャのハードから完全移植が求められるゲームに関しては
どのハードでも「作りやすい」なんてものは無い。
環境の良し悪しとは違う問題。

つーか、360のPS2エミュレータ上で動いているのが「作りやすい」を表していないか?
385名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:23:17 ID:jHPglW8x0
>>378
作りやすいの意味を分かってらっしゃらないようで。
386名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:26:36 ID:YO138eqp0
普通のプログラマーならPS3は嫌いになるよ
なって当然の変態設計してるんだから
387名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:36:12 ID:YWXRSn7n0
ここ数日のゲハの流れみて思ったんだが、
今時アク鰤もvalveも知らないヤツがなんでゲハに居るんだ?
それがマジで信じられん。
388名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:38:29 ID:VGz+7BvQP
>>387
それがPSW、それがGK
純粋培養の戦士たちです
389名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:39:44 ID:ZDGHvvdo0
情弱って馬鹿にされる所以です
390名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:42:33 ID:lKzB3qws0
>>387
「その valve とやらは RPGだしてるの?」
ってな感じだろw
391名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:44:11 ID:bbe7np8s0
アクティやvalvenに一番縁も興味も無いのが妊娠さん
392名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:44:18 ID:CPAg4sck0
>>387
「アクティビジョンなんて二流三流の所には〜」ってのは笑ったな
ネタだろうけど
393名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:45:34 ID:V4c6jWIa0
ギターヒーローはDSで出てた筈だが。
394名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:47:00 ID:CPAg4sck0
CoD4もDSで出てるな
395名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:48:12 ID:RbAL6i2b0
>>390
そうだよな!

1位スターオーシャン4 スク・エニ 207,920
2位ブルードラゴン マイクロソフト 203,740
3位テイルズ オブ ヴェスペリア バンダイナムコ 188,827
4位ラスト レムナント スク・エニ 151,181
5位バイオハザード5 カプコン 113,460
6位インフィニット アンディスカバリー スク・エニ 113,195
7位ロストオデッセイ マイクロソフト 109,517
8位デッド オア アライブ4 テクモ 108,618
9位エースコンバット6 解放への戦火 (廉価版) バンダイナムコ 106,731
10位ビューティフル塊魂 (廉価版) バンダイナムコ 103,954



28位コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア アクティビジョン 54,752
47位レフト 4 デッド EA 26,888
396名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:48:58 ID:SEcXtOa50
PS・PS2の開発経験が一切使えない時点で後継機でもなんでもない。ただの単発ゲーム機。
基本的にCellのキャッシュ問題や変態的な処理方法、メインメモリ問題など開発初期からダメなのはわかっていた。
397名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:50:07 ID:YWXRSn7n0
>>390
RPGか。なるほど。
しかしやつらベセスダも知らない気がするぞ。


>>392
それってファミコン全盛期に「ハドソンって何?」って言うようなもんだよなw
398名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:51:12 ID:jHPglW8x0
>>395
この人急にどうしちゃったの?
399名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:54:38 ID:D3tU5YH90
>>397
ベセスダはドラゴンクエストウォーズで知れ渡ったはずw
400名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:55:37 ID:eW9sXqBP0
実際の箱○持ちの殆ど<その valve とやらは RPGだしてるの?

・XBOX360売り上げベスト10
1位スターオーシャン4 スク・エニ 207,920←JRPG
2位ブルードラゴン マイクロソフト 203,740←JRPG
3位テイルズ オブ ヴェスペリア バンダイナムコ 188,827←JRPG
4位ラスト レムナント スク・エニ 151,181←JRPG
5位バイオハザード5 カプコン 113,460
6位インフィニット アンディスカバリー スク・エニ 113,195←JRPG
7位ロストオデッセイ マイクロソフト 109,517←JRPG
8位デッド オア アライブ4 テクモ 108,618
9位エースコンバット6 解放への戦火 (廉価版) バンダイナムコ 106,731
10位ビューティフル塊魂 (廉価版) バンダイナムコ 103,954
401名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:57:11 ID:jnoP/NOz0
>>378
日本語、難しいですか?
402名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:00:09 ID:HbekVTVj0
なんでPS3の構造上の欠陥の話が
箱のRPGの話になってんだよw
403名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:01:41 ID:jHPglW8x0
>>400
話題、そらし、できましたか?
404名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:07:22 ID:Xb7XD8I00
>>186
クライテリオンは最初PS3マンセー派だったのに
ここまで言うことかわったんだな。

実際にいじって現実見るこうなるよなぁw
405名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:14:30 ID:m3BkLpBK0
昔小島監督も言ってたよな、夢を見ていたって
皆段々夢から覚めてきてるんだろうな
406名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:19:15 ID:IBkkhD8G0
PS3の変体設計、低性能は変わらないからチンコ痴漢は話題逸らしに必死www
407名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:20:17 ID:HbFboER6O
>>404
クライテリオンはPS3派だったのかw
マゾだな〜w

でも、いざとなれば、あいつ等は訳の分からない超技術を持ってるから、どんなハードでもやっていけそうだけどな

実際、PS3と箱で出したソフトにほとんど差がなかったし。
408名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:32:32 ID:KYYxAxQ5O
金の切れ目は縁の切れ目とは
よく言ったもので。
409名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:36:40 ID:6iIYaifeO
三年も夢から覚めない方もどうかしてると思うけどな。
三年寝太郎か。
410名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:46:30 ID:VGz+7BvQP
CriterionはPS3派じゃないよ

PS3では開発が難しいから、PS3をリードプラットフォームにすれば
片方の機種が開発遅延して発売待ちになったり、発売日がずれることがない。
だからPS3をリードプラットフォームにする。

という理由はバンパラのリードプラットフォームをPS3にしただけの話。

で、出来上がったゲームは両機種ともに全くそん色ない出来て素晴らしかった。
オープンフィールドのサンドボックス型レースゲームで60fpsという快挙。

言いかえれば、PS3での開発が困難なことを最初からよく理解してただけw
411名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:51:51 ID:cdGAjNSB0
DMC4もそんな感じだっけ?
先にPS3で作っておいて、その後箱○版を作るって感じで。
412名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:55:09 ID:jnoP/NOz0
先にPS3版を作ってしまって、コストが無駄にかかったんだよなDMC4。
ま、これは仕方ない。
413名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:56:05 ID:HbFboER6O
>>410
あぁ、そういう事か
よく考えれば、そうだよな。

しかし、バンパラの出来にはビビった
個人的に好きなジャンルではないけど、触った瞬間に凄いゲームだと理解出来たもんな〜
414名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:01:03 ID:Bk2O5D7L0
”移植”ってデータ使い回しで楽だろとよく言われるが
同じ動作を他のハードで全く同じように再現するのは大変だと思うんだよな
よっぽど標準化された仕様書とか整ってないとさ

だから最初からマルチで動作できる仕様で作る方が楽だとは思う
マルチ対応の共通開発基盤だとハードの利点を活かしにくいとも思うが

何が言いたいかと言うと後からPS3対応しようとするのは非現実的選択なんだろうってこと

415名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:04:10 ID:YO138eqp0
>>407
PS3に関して言えば「超技術」なんてものは無いよ
基本的に地道に高速化を行うしか無い。経験をつめば多少高速化の手順がわかりやすくなるってだけ。
EAの場合、そういう一定の人材をライン毎に転がしまくってるだけ
416名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:07:01 ID:SEcXtOa50
まっとうに考えれば、これからは1ハードに特化した開発が出来るからクオリティが上がってウマー
417名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:16:09 ID:HbFboER6O
>>415
俺の書き方が悪かったですね。
作品を作る労力を簡単に書きすぎました

でも、他社の技術者がやらないような
やりたがらない様な地道な作業が出来る事は
立派な技術だと思います。

バンパラのクラッシュシーンなんて素人目から見ても正気の沙汰ではなかったですもの
それをPS3でやったんですから、俺から見たら超技術としか形容できなかったんです。
418名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:24:15 ID:eVUhIznq0
ValveとActivision

よく考えたらPS3って、とっくに北米の大手から見捨てられてたんだな
419名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:25:44 ID:vYDxgo050
見捨てないさ::
420名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:27:09 ID:EZIRi3fI0
おもしろいゲームを提供するのが仕事であって、ハードを使いこなすことが仕事じゃないんだよね
421名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:31:59 ID:lKzB3qws0
面白いゲームを作るために必要な技術蓄積ならともかく
PS3を使いこなすための技術蓄積って、ただの「手間」だからなあw
422名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:39:41 ID:KB6OdjuxO
ゲーム業界の人って調子に乗った途端に毒を吐くよな…
こんな人達が楽しさを提供するだなんて矛盾してない?
謙虚で向上心に満ちた人って海外では見たことない。
知ってたら教えて〜
423名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:41:35 ID:YO138eqp0
>>417
いや、あやまらなくてもいいよ
なんかPS3は頭がよければ使えるんだ!って思ってる人がGKには多いからさ。
そういうもんじゃねーんだよってのが言いたかっただけ。
>俺から見たら超技術としか形容できなかったんです。
職人芸だよね。そこは素直に評価すべきところ。
MGS4とかさんざんな言われようだったけど、開発者には賞賛の拍手を送りたいよ。PS3でやりたい映像をつくりだすためにものすごい苦労してる。
ゲーム内容とPS3での開発をGOしたお偉いさんはゴミだと思うけど。

>>421
しかもPS1→PS2→PS3
と見事に前世代の技術が使えない事がすでに判明してるからね
本当にムダ
424名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:42:56 ID:zdRZ3S8p0
>>422
糞ハードを出すハードベンダーにとって楽しくない発言をしただけでそこまで言われる理由はない
425名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:48:19 ID:3mS4AVoR0
>>422
技術屋で本当に出来る人は、「バカなモノやヒト」のことはたいていボロカス言うけどなぁ。
言い方が温厚な人でも、内容は本当に辛辣だったりするし。
外部に対しては言わない人もいるだろうけど。

向上心があってやりたいことがハッキリしてるから、それ以外の余計な手間がかかるシステムについては
ボロカス言ってるんだと思うけどなぁ。
426名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:52:42 ID:5bnEmhr60
>謙虚で向上心に満ちた人って海外では見たことない。


一番作りにくい
一番売れてない
一番金とられる
一番儲からない


この状況を改善しようとしないで
夢の世界でいつか勝つとか言ってる会社に
「目覚ませやボケが」と言って何が悪いのか。
427名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:55:21 ID:kKcw37OD0
小島監督は謙虚だよねー(棒)
428名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:56:25 ID:6xu5NYfD0
Wiiは相手にもされてないんdな
429名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:57:16 ID:DQi+LS7oO
>>426
ベセスダのトッドは暴言吐かないかな
間違いなくトップクリエイターなんだが
430名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:59:14 ID:joFoEWxL0
セガ「来るなっ!!」

セガ「欠陥ハードPS3に付き合えるのは俺だけでいい!」
431名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:00:00 ID:kKcw37OD0
ギターヒーローってwii版が一番売れてなかったっけ
432名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:00:29 ID:EZIRi3fI0
>>422
どこの業界でも技術屋なんてこんなもんだよ
プロ同士が顔つきあわせているので、ズバズバやる

謙虚でとかw、おまえ技術系の会社で働いたこと無いだろ?
433名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:05:35 ID:4N2q7Afv0
>>1
>私は技術的フェティズムのために90年代にこの業界に入ったのではない。
>人々を楽しませたかったから業界に入ったのだ

これは見事な正論。
ユーザーも楽しみたいからゲームを買うんだし。
434名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:06:39 ID:uzH7YMDa0
PS3版オレンジボックスは外部委託で移植したんだよな
悪い話は聞かないけど、出来はどうだったの?
435名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:08:09 ID:pMNf5ERs0
>>422
それは君が海外を見たことがないだけだね
 
436名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:08:21 ID:DOAKRDcCO
>>434
むしろ悪い話しか聞かない気がするが。
437名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:11:17 ID:uzH7YMDa0
>>436
あ、そうなん
よく考えれば悪い話ってか、話自体聞いたこと無かったわ
438名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:11:44 ID:FqtuoKKXO
なかった事リストに入ってますよ(笑)
439名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:17:26 ID:CPAg4sck0
PS3版にはDLCがない事に対して
販売元のEAではなくてvalveにPSfanboyが文句を言ってたというのは聞いた事がある
440名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:20:10 ID:p9PipPKM0
Half-Life2 OrangeBox (360/PS3比較動画)‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1782106
441名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:31:59 ID:dXL/hMms0
>>432
謙虚をなぜ笑いものにするのか知らんが人格、人徳によって備わるもんだぞ。


>>432
>>435
お前らは本物のプロや職人を見たことないだろ。
442名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:32:54 ID:kKcw37OD0
いや、そういうスレじゃないから。
443名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:33:23 ID:QI9W4GVyO
>>421
ただの手間じゃない。
余計な手間だ!
444名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:37:27 ID:EZIRi3fI0
>>441
昭和の時代の方ですか?(笑)
一度、外人と仕事してみるといいよw
445名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:37:58 ID:QVq+EKS30
技術屋って基本性格は悪いよw
446名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:40:07 ID:rK/ZSLdM0
>>422
>ゲーム業界の人って調子に乗った途端に毒を吐くよな…

「著名建築家の図面」クタのことですか?
「DSはおこちゃま」佐伯のことですか?
「バックミラーに誰も映ってない」平井のことですか?
447名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:43:24 ID:EZIRi3fI0
>>445
どんなことでも、なぜ?、どうして?など、とにかく疑ってかかることから始まるw
448名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:58:35 ID:QVq+EKS30
>>447
別に考えなくてもいい事まで聞いてくるから指示する方からすると大変なんだわw
まあ、あっちはあっちでウゼーと思ってんだろうけどね。変人多い
449名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:59:08 ID:xOEbSf4yO
いま、ふと思ったんだけど…
海外メーカーは全て360だけに移行して
国内メーカーは逆にPS3だけに移行する

そうすると…
しょぼい旧世代ゲームらしいギャルゲーが、我ら日本から世界中のPS3のこれしか無い需要に後押しされて

ワールドワイドで完全棲み分けが出きるのでは?
Wii
任天堂と世界中のメーカー
360
海外メーカーと国内の数社
PS3
国内ソフトメーカーの95%のドカスメーカー専用
450名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:01:45 ID:DwMU141x0
>>447
むしろそれがないと新しい事なんて何もできんからなぁ。
451名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:13:28 ID:jnq9rRXY0

http://kotaku.com/5043904/kicking-zombie-ass-in-360-left-4-dead-why-no-ps3-version

Valve L4D開発者 Faliszek

PS3版がないのは大部分、開発上の問題だ。
PC版からXbox360版を製作するのは殆ど「Aボタンを押すような」ことに近いくらい簡単だ。
しかしながら、PS3版を作成することは、基本的にスクラッチ(ゼロから)から開始する必要があるんだ。

452名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:15:44 ID:b1JrD+UAO
つーかろくなソフトつくってないじゃんここwwwwwww
L4Dとかなにあのしょぼグラwwwwwww
453名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:17:06 ID:GRa/v9Z40
グラ(笑)
454名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:18:03 ID:DwMU141x0
神グラ(笑)の散るぞ〜んより人気ありますけどね。
455名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:18:05 ID:dPsVkUCC0
>>440
ああ、これ見たことある
HL2の映像だったのか
456名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:18:40 ID:dPsVkUCC0
>>452
話がループするんで消えてくんない?
457名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:22:02 ID:2Y2N3q+H0
>>456
じゃあこの後このスレで何の話をするの?
458名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:23:57 ID:w9+oVJJX0
PS3の構造上の欠陥ってなにか・・・でしょう。
459名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:29:30 ID:m1M5FCC20
CELLじゃない?
460名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:30:04 ID:HfeZSHP10
スクリーンショットのグラばかり比較してもしょうがないのよね。
HD機のゲームだと、AIで動く大量の敵やNPCを出したり、破壊可能の
オブジェクトを多数表示させたり、広い範囲を描画したりする必要がある。

PS2と同じゲームシステムでグラだけ綺麗にしても駄目。
360でも、バンナムRPGなんかはPS2からほとんど進歩が見られなかったからね。
461名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:30:42 ID:6GYq81PMO
早くHL2のep3出せや
ネジにするぞ
462名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:30:57 ID:D6+/uGUu0
だからキルゾーン2なんかよりfarcry2のが綺麗だってのに…
PS3にも出てるはずだし、マンセーするならfarcry2だろjk
463名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:32:07 ID:DwMU141x0
一番の欠陥は
チョニーの自己中すぎる正確だとオモ。
最もその欠点がよく現れたのがPS3ってだけで。
464名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:36:48 ID:YO138eqp0
L4Dの新しいところ、スゴイところは遊んでみればすぐわかる
>>452みたいな口だけ君はどうしようもないなホント

難易度の自動調整や仲間との連携を自然と導いているゲームデザインセンスなど
PS3ではこんなゲームないからな
465名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:37:09 ID:Xb7XD8I00
>>441
職人ほど文句言うぞ
相手の仕事の進め方が悪いときほど。

リーマンは体裁考えるからナァナァで済ますけど。
466名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:37:42 ID:loMn+2lx0
>>422
謙虚云々じゃなくて>>1はvalve開発者にとって単なる事実ですから

事実を事実として述べただけの話に何を謙虚とか持ち出してるんだかw
467名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:41:42 ID:CpRiubkJP BE:231921353-2BP(217)
まぁ文句をいうって表現が気に入らないらしいから
日本人らしく歯に衣着せぬ物言いくらいな表現にしてやったらいいんじゃね?w
468名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:44:06 ID:5bnEmhr60
日本の開発者だって海外じゃペラペラ喋るのになぁ
469名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:45:54 ID:EZIRi3fI0
会議や開発レビューの場で、自分の意見や考え疑問点を発言できないやつは、どんどん切られていくよ
謙虚にしてたら、すぐ下請けに出向
470名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:56:52 ID:EvYs5G710
携帯痴漢の的外れの話題逸らしが哀れwww
471名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:59:01 ID:SEcXtOa50
Cellって現在どんなことになってんのかなーって思ったらこうなってた

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1229437168/
472名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:13:47 ID:VGz+7BvQP
>>471
今のGPUの性能はCellの3倍以上だからなぁ
473名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:44:27 ID:0viFfRqf0
>>422
ラリー・ウォールって知ってるか?patch作ったりした凄いおっさんなんだが
この人がプログラマの三大美徳を唱えてるから一度は見た方が良い
474名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:55:01 ID:lOSpXZkU0
>>471
うわあ・・・PS3マジでかわいそ
475名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:59:48 ID:nZZmjDOj0
476名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:11:10 ID:2jF1kCetO
>>472
三倍?
と言うことは!?

ソイツの色は赤なんだね!!
477名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:32:13 ID:R7RCbxMx0
いいえ、ピンク+あずき色です
478名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:37:04 ID:3mS4AVoR0
>>473
おーい。
patchでもいいんだが、プログラマがゴロゴロしてるような板じゃないんだから、そこはPerlを挙げるのが
普通じゃないか?

宮本茂の業績を紹介するのに「アケ版のパンチアウトやエキサイトバイクのディレクターやった人なんだぜ」って
説明するようなもんだぞ、それ。
479名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:44:56 ID:W4Vz1xoI0
Perl・・・

foreach(@arr){
print "$_\n";
}

この美しさは異常。
480名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:23:33 ID:RqYMQcjB0
>>478
大山のぶ代を紹介するとき太陽にほえろの脚本書いてた人って言うようなもんか?
481名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:25:05 ID:Qa61DKtf0
菊池桃子をラムーのボーカルだった人と(ry
482名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:45:39 ID:cccgxBtt0
>>473
>>478

お前ら見事に>>422のトラップにかかってるよ
>>422が大人なのかこいつらが天然なのか

とりあえず仮面の告白でも読みなさい
483名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:46:10 ID:uPKiHB570
>>425
まともな人間が、クズ馬鹿を罵倒するのに無駄な時間使う訳無い。
それは、人を貶す事で相対的に自分の地位を上げたい、
知ったかぶりが得意な素人崩れのやる事だろjk

484名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:00:35 ID:rABmq3SP0
やっぱPC版サイコーだわ^^
ttp://www.gametrailers.com/video/nude-zoey-left-4-dead/51556


とか、こんな事をして遊んでる変態ばかりなのがPCユーザーです
だってPCゲーで一番多いのは、エロゲーですもんね
485名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:08:15 ID:scUOXf/c0
カーマックって過去にマルチコアやLarrabeeの方向性も否定していたけど・・・
486名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:57:02 ID:b+ygFK+f0
「SVNなんて使わない方が風情があって良いじゃん
だからSVNは削除
ソースはリビジョン毎にコピーして、更新は全部管理票に記録してね!」

って言われたら確かにはっ倒すくらいブチきれると思うが
そんな感じのことを言われたようなもんなんかね?
487名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 09:06:01 ID:wIQSI4xd0
>>483
自分に関わってくるなら罵倒でもなんでもするよ。
放っておいたら仕事の邪魔だから。
488名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 09:45:13 ID:HGrv62EJ0
箱庭シミュレーション『Tropico 3』Xbox 360での発売が決定
ttp://gs.inside-games.jp/news/192/19259.html


これまでPCでリリースされてきた建設&経営シミュレーションTropico。
最新作となるTropico 3がXbox 360でも発売されることが発表されました。
これはTropicoシリーズ初のコンソール進出であるだけでなく、
パブリッシャーのKalypso Mediaのコンソール市場向け第一作目となります。

Tropico 3はPC版、Xbox 360版とも2009年9月の発売予定。
PCユーザーにはおなじみのシリーズですが、こうした箱庭系シミュレーションの
少ないXbox 360ユーザーにとっては貴重な1本となりそうです。
489名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 10:08:49 ID:CcgVq6nyO
PS3でハーフライフの最新作は絶望的か。
いろんな面白いゲームが遊べないなんて使えないハードになっちまったな。
490名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 10:23:19 ID:KkJX8kz10
すべてのソースは3行で書くべきって言われるくらいだからな
開発が難しいことのデメリットは計り知れない
491名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 10:33:39 ID:nm8gKWCp0
ドリームキャスト…
492名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 10:35:51 ID:VsyuEt5RO
>>476
緑と黒のコラボと赤と黒のコラボかな
NVIDIAは緑が好きでATIは赤が好き
493名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:14:08 ID:cY9ZEFIJO
欠陥wwww
3行どころか一言で表してるじゃんwwwww
494名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:19:15 ID:FGjwY3LkO
PS3が複雑なのは 割れを防ぐため。
495名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:23:35 ID:TSJHdQtDO
つまり自社の利益を考えサードとユーザは後回しと。
496名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:30:09 ID:iR6DRg7T0
>>488
Tropicoはクソゲー
日本語版はチュートリアルからしてクソゲー臭プンプンしてた
これやるなら創世記シリーズ遊んだ方がマシ
497名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:18:50 ID:JlEm2T7N0
>>496
そうだね、そう思うしか無いよね・・・
498名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:57:34 ID:t/GOgp720
>>471

 TSUBAMEの開発を指揮した東京工業大学教授の松岡聡氏は今回、CellとTeslaを
比較した上で、Teslaを選んだという。最大の理由はTeslaが低コストだったことである。
「700TFLPS分の追加コストは約1億3000万円。他の選択肢の数分の1で済んだ。
 Cellは高くて、開発スピードが遅い。
 しかもTeslaと違い、パソコンで使える開発ツールが少ないのがネックになった。」
と説明する。

しかもC言語でプログラミング可能



Cellは最初から何もかも間違っていたな。
499名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:04:01 ID:75voQUtH0
パフォーマンスが全然出ないだけでCで書けるんじゃなかったっけ
500名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:59:30 ID:/NiEjti40
パフォーマンスが全然出ないならCell使う理由が無くなる
501名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:02:56 ID:75voQUtH0
Cellを使うことがパフォーマンスになるんだぜ!
502名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 00:48:36 ID:tMpLfe2B0
>>494
その上、割らなきゃいけない程の代物が無いしな
503名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 00:50:05 ID:FKlFRja30
ハーフライフ2〜EP2までまだやってないやつはやってみるといい。
今ある最新のソフトと比べて引けを取らないグラとデキだから。
ああそう。PS3版はやらないほうがいい。
無理には止めないが俺のせいにはするな。
504名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 00:52:54 ID:EdWz24uN0
PORTALにはかなり衝撃を受けたな
板垣はテクモでソースエンジンで主観視点ソロモンの鍵でも作ってくれりゃよかったのに…
505名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 01:06:53 ID:jlEQw7ITO
>>503
箱○版もグラはショボい
506名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 01:07:40 ID:yM0Bd8MP0
>>503
ハーフライフはなんであんなに酔うんだ?
マジで30分でギブギブ
507名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 01:11:31 ID:JD82HPJ90
>>506
ハーフライフその物がどれだけ前のソフトなのかって事だよね
PCでやってたけどコンシューマ懐かしくてオレンジボックス購入
フレームレートがきついので酔うのかもね
個人的には360版は満足だったな
508名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 01:25:29 ID:jPEi69TC0
HL2って5年くらい前のタイトルだしな
箱○出てない頃の最先端だと思った
509名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 01:32:09 ID:3BcJwLSl0
俺もオレンジボックスのHL2無印はクリアしてないわ
TF2とポータルばっかやってた記憶が
510名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 01:59:32 ID:R8aaQ2EIO
>>506

俺なんか、10分で机に倒れ込むぜ?
511名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 02:06:31 ID:SV6D/56mO
一年前は元気だったなPS3。
ゲームの逆襲
ノンゲーム宣言
nice wave
肩たたき
512名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 03:00:38 ID:IhEf7D6P0
>>489
酸っぱいブドウ理論を駆使して脳内で合理化を図れば余裕ッスよ
513名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 03:29:34 ID:OGqhCUuL0
>>511
まるで走馬灯のように…
PS3ありがとう

いままでネタを提供してくれた事にw
514名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 03:35:04 ID:WJSk90En0
360がWindowsのDXを活かしてきたように
WiiがGCの開発機材をそのまま流用できるように
PS3もPS2までのノウハウを活かせるハード作りができたはずなのにな
なんでリセットしちゃったんだろう
515名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 03:45:16 ID:PRxHfeqf0
>>514
伝統じゃない?
1→2も引き継げないらしいし
516名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 04:22:14 ID:JVIXJYKn0
>>514
PS2のノウハウなんて活かせるものないゴミだからだろw

その頃から奇形ハードだったし、他に応用利かないし。

ハード直叩きを賛美してたんだぜ?当時からくだらねーと思ってたけど、
昨今じゃ携帯機ですらファームアップデート前提だぜ?
ハード直叩きなんてナンセンスもいいところ。引き継げるもの、価値などない。
517名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 04:24:13 ID:yYHrFHRz0
>>12
ちょっとまて、虫姫まじ?
ソースは?
518名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 04:26:57 ID:mXftmWmX0
>>517
開発のブログ。
デススマ出した時に、虫ふた着手しているって言っているよ。
topもデススマ画像から虫ふた画像になってるし。
519名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 04:27:40 ID:yYHrFHRz0
>>518
うおおおおおおおおおおおおおおおおお ktkr!!!!!!!!!!!!!!
ついでにぐわんげもだしてくれ、まじでええええええええええええええええええええええええええ
520名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 04:31:21 ID:UMbMKrUl0
>>517
ttp://www.famitsu.com/game/news/1223648_1124.html
「虫姫さま ふたり」の箱○移植決定なんてもう2ヶ月前の情報だぞw
521名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 08:17:04 ID:dPOvKLjMP BE:742147968-2BP(217)
まぁ虫ふたの話は同時に発表あった
スカイステージに話題かっさらわれたからある意味しょうがないかもw
522名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 09:26:47 ID:kRNbqaYPO
ep3とポータル2まだかよ…
発売延期っていうValve社の構造上の欠陥に付き合わされる身にもなってくれ


ポータル2去年すでにアフレコは終わってるってマジ?
523名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 10:21:14 ID:Bjvbhyah0
>>522
なん…だと……
524名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 10:22:18 ID:erJGSg1SO
HL2ep3は1エピソードだけどかなり長いらしい。
まぁep3でHL2は完結するらしいから今シコシコと作ってるんだろう。
伏線の量がたくさんあるから大変そうだけど。
日本語吹替で出してほしいけどEAだから字幕かな
525名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 11:10:47 ID:ppCiTUFO0
ValveってGOYとったPortalつくった所で一応PS3版も出してるんだよな。
つまり開発できない訳じゃないどころか、ちゃんとゲームつくってノウハウ
を得た上で言っているのが >> 1というのが興味深い。

Sourceエンジンの移植が一応できてるのにこんなセリフ言わせるだなんて、
PS3は海外メーカーにとってよっぽど開発するのが割に合わない機種なんだな
526名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 11:20:08 ID:KiLaSwcW0
いや、移植したのはEAだから
527名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 11:24:04 ID:/YqoTs/60
>>525
ばーか
528名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 11:24:46 ID:ppCiTUFO0
>>527
まさに 必死だな
529名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 11:30:58 ID:OKbhJsRu0
>>525
日本でも海外でも同じだよ
いろいろ技術的なことを試行錯誤していた海外がいち早く「PS3はおかしいぞ」ってことに気がついただけ
海外は会社の上の人間とプログラマーとの接点が比較的大きいデベロッパーが多いってのも大きいと思う
プログラマーの言葉をちゃんと聴いて理解してくれるってことだね

日本は職人芸だけでPS2時代をすごしていたと言っても過言じゃない
もちろんPS2を動かす技術は高めていったかも知れないけど、「次」につながらない技術なんてナンセンス
さらには、プログラマーの言葉を信用していないっぽい要素も大きいと思う
530名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 11:38:28 ID:bbZgCrJe0
日本人はおかしいと感じてても正直に言わない奴が多いもんなあ
531名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 11:43:02 ID:3lZ43ha/0
>>530
何も理由とか言わずにひっそりと離れて行くのが日本人だもんね
532名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 11:59:59 ID:BzY2hAba0
どっちかというとSONY、SCEの構造上の欠陥じゃね?
533名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 12:07:21 ID:BzZ3DB9L0
今や海外メーカーの技術力は日本抜いてるのにPS3に移植出来ないとか舐めすぎw
534名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 12:09:22 ID:saYY4Kb/0
× 出来ない
○ したくない
535名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 12:10:51 ID:MnFPY86D0
SONYのウザいところは、
実際は低性能なのに
高性能だと騙して市場を
混乱させるところだ。
PS2しかりPS3しかり
536名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 12:13:34 ID:hIe2BL5O0
>>525
ValveはPS3版にノータッチだ
537名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 12:32:01 ID:O1doX/u40
PS2、箱〇、PCでゲームしてるオレは勝ち組ってことでいいの?

プロスピやりたいからPS3も買おうと思ってるんだけど
538名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 12:35:19 ID:f97yElUV0
>>529
日本では逆に開発陣がPS3を盲信してて経営者が困ってるところがあるぞ。
539名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 12:36:10 ID:JD82HPJ90
>>537
ゲームを幅広く遊ぶために俺は
PCはVistaとXPと両方用意する
古いPCゲームがタンマリあるので^^;
PS3、360、Wii、DS、PSPと全部持って、それぞれの欲しいソフト遊ぶようにしてる
540名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 13:46:14 ID:OKbhJsRu0
>>538
それって例のスクエニのおされな人のことだよね
ヤツにプログラムのことなんかわかると思う?
デザイナー出身者の多くは「それがどのようにして動いている」のか理解している人が少ない
そういう人が主導権を握ってしまっていると・・・

次世代機では相互の協力なくして緻密でリッチな絵を出すことは難しい
デザイナーが完全にプログラムのことを掌握する必要はもちろんないけど
ある程度の理解は必要。逆もまたしかり。プログラマーもデザイナーの見地で考える必要がある。
それができないのなら完全分業でそれを取りまとめる人間が要。

スクエニは完全分業型だから取りまとめる人間がおっぺけぺーだとしたら・・・
そういうことだと思うよ
541名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 14:16:20 ID:f97yElUV0
>>540
テティーダはプログラムのことなんか何も知らないでPS3のハッタリスペックを
盲信してるんだろうけど、なんで第一はそんなのに主導権を握らせてるのかねぇ…。
542名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 15:25:50 ID:AcC/7FmO0
技術的に詳しい人間が上に立つのがいいとは限らんけどな。理解がありすぎて、
なんの面白味も無い、妥協の産物しか作らない可能性なんかも考えられるし。
そういうのがさっぱり分からない人間の無茶な要求を、なんとか必死こいて実現したことで生まれた傑作も少なからずあるだろう。
まあテティーダは癌だけど。
543名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 17:29:31 ID:HFkiOt2B0
技術的に詳しい人がいなきゃ無茶な事を実現可能なレベルにまで
落とし込む事すら出来ないわけで
つまり今のSONYやSCEのように赤字を垂れ流す羽目になる
544名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 17:33:48 ID:17L9m9PY0
PS3の開発が難しいなんてことは、現場の開発者の言葉聞かなくても、
同発マルチだったはずが360版だけ先行発売されたり、
360→PS3の移植に時間がかかりすぎたり、中止になってる事実から容易にわかるけどな。
しかし、日本じゃ360が100万しか出てない一方でPS3が300万も売れちゃってるから、
簡単には切り捨てられないんだよな。
最悪の状態だな。
545名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 17:38:48 ID:0VPt5tIf0
技術的フェティズムこそPSの原点だろ
546名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 17:42:09 ID:1FvapEXlO
オレンジボックスってPS3になかったっけ?
ってかあのゲームこの会社関係無かったっけか…
547名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 18:00:05 ID:z2y+axfg0
>>545
いつの間にかオナニーになってたけどね。
548名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 18:03:56 ID:2pdL1fF50
>>546
PS3版ミカン箱は別の会社が移植。

ものすごいデキが悪いらしいが。
549名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 18:12:46 ID:Qo2r2nOI0
>>541
テティーダやらトゥリアムは、実際に現場で開発してる人間をマスコミに露出させないためのダミーなんじゃないかね。
そういう本当の中心人物の素性を晒して、他社に引き抜かれたりしたらまずいだろ。
550名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 18:15:22 ID:17L9m9PY0
PS3の開発やってるPGって使いにくそうな奴が多そうだな
551名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 18:25:59 ID:ho1y4/DYO
>>550
そうだね
合理的な思考をしない感じだね
552名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 18:44:04 ID:hd8ZbeyP0
合理的に考えたらPS3はまずあり得ないし。
553名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 19:15:43 ID:0HFKQuBR0
>>546
valveでなくEAが移植
あまりの劣化にファンボーイ達がvalveに文句言いまくったら逆ギレ
554名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 19:28:23 ID:1ONK5rXDO
>>553
それファンボーイが逆ギレしてて
valveはキレていいんじゃ
555名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 19:33:46 ID:G7izye8KO
>>554
ファンボーイは逆ギレじゃないだろww矛先を間違えただけでwww

valveもキレ先を間違えてるけどww
556名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 19:43:01 ID:1ONK5rXDO
>>555
いや、valveは間違って無いだろ
557名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 20:13:39 ID:ZrcDB+Ja0
PS3ファンボーイが逆切れしたのはPS3版だけDLCが無いことに対して
valveに当たるのはどう考えてもキチガイ
558名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 20:14:49 ID:4nXkaGY90
PSファンボーイは海外でも他機種のファンボーイからいろいろ言われるくらいですから・・・
559名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 21:12:07 ID:vOBpNVYa0
下っ端のプログラマがプラットフォームの指定なんかできるわけないだろ、
常識的に考えて…
560名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 21:23:20 ID:i3bSXwJX0
下っ端のプログラマ??
561名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 21:24:39 ID:IDkRKgfNO
飯うまww
562名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 21:34:00 ID:vOBpNVYa0
>>560
PS3で開発やってる人間がみんな好きでPS3なんかで開発してる訳じゃないんだよ?
563名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 21:34:02 ID:MK/sdBbP0
>>12
ジャム爺に萌えたwwwww
564名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 22:06:10 ID:ZrcDB+Ja0
valveは社長自らPS3イラネを表明してますが?
565名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 22:11:01 ID:i3bSXwJX0
>>562
もしかしてEAの移植スタッフの話?
話飛びすぎで普通に誤爆かと。
566名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 22:49:26 ID:DTdktAAh0
EAがOrangeBoxのPS3版をValveに要求

Valve、PS3なんかやんねぇよ。欲しいなら自分で作れ

EAヨーロッパがPS3版を担当、クソみたいな出来

PSファンボーイ暴れる

Valve、シラネーヨ。関係ねーから、パッチもPS3版はシラネーヨ
567名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 00:32:28 ID:bNSoxUW/0
ちょっとぼやけててフレームレートが低いだけでクソってほどじゃないよ
568名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 06:45:41 ID:mrCdeoEo0
>>567
それ・・・高品位がウリのはずのHD機の話かよ! って根本的な・・・いや
PS3はそれが通常か・・・。
569名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 07:33:22 ID:SnUJpKQs0
>>568
むしろそこが売りなんだよ
特に俺に
570名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 08:03:10 ID:/8SJR1D2O
571名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 08:08:47 ID:p+zXnesdP
>>529
それってIT関連に関わらず、ほぼ全ての業種についても言えるね。
海外では役職はあくまで役割だが、日本では役職=階級。
映画なら監督と言う言葉は、その映画においての役職に過ぎないはずが、
監督と言う肩書きと階級を得るために監督にならねばならない…とか。
今は映画を撮っていない監督が何人いることか。

何か言いたいなら偉くなってから言えよwwwwwwwwwwって感じの、
GKっぽいやり取りははどこでも聞くし、見かける。
小売やら大量生産の現場とかなら問題はないが、比較的大きく複雑な
プロジェクトとなると、各所の調整しないと最後が怖い。
爆弾仕込まれることも多いしね。
572名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 09:18:18 ID:XhrUD+cw0
>>570
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
573名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 12:25:57 ID:C6r2E8ReP
SCE「これから本気だす。はず。あまりソニーをなめないほうがいい。はず。」
Valve「あまりサードをなめない方がいい」
Activision「あまりサードをなめない方がいい」
574名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 13:06:57 ID:JiO+YxRW0
Valveってソフトメーカーではあるけど、
それ以上にスチームのホルダーってイメージが強いな。
ぶっちゃけ、もう一つのプラットフォームの持ち主みたいなもんだろ、Valveって。
575名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:05:21 ID:1omKID/7O
EAは販売だけど開発のvalveに見放されたのは痛いな。
ハーフライフとポータルができないってだけで人生の40パー終わりだよ。
576名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:05:53 ID:S44PdZZ20
安い人生だなw
577名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:07:35 ID:1ozdwdCM0
>>574
ですね
寡作だし
578名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:14:57 ID:P2SVewfbO
E3後のPS3は酷いな
579名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:16:12 ID:1ozdwdCM0
>>542
それはプランナーの性格であって技術に関する理解とは全く別だろう
理解はあるに越したことは無い
580名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:18:54 ID:L5KPUXt00
Valveって完全にPCゲー向きのとこじゃん
581名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:25:06 ID:OOPFj0y8O
valveのロゴがキモいからなんとかしてほしい…
いや、ゲームのベクトルとあってるんだけどさ
582名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:57:05 ID:kPVgPh9V0
まぁぶっちゃけvalveゲーの癖に60fps出ないとかありえないと思ってる
COD4でさえ解像度は違えど60fpsで動作してるらしいじゃないか
583名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:58:02 ID:qNFgpU6L0
PCゲームって何がどう面白いの?
584名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:03:28 ID:kPVgPh9V0
疑問に思うところが分からない
お前さんが洋ゲー好きなら自ずと理解できると思うけど
585名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:07:48 ID:zJTo8QH60
>>583
DooMで例えるなら

撃つ。避ける。・・以上快感!
586名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:33:03 ID:qG/UNjKF0
>>585
それ雷電Wじゃないの?
587名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:56:41 ID:JiO+YxRW0
FPSは追われるとマジ怖い
588名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:57:44 ID:zJTo8QH60
FPSの誘導弾(自分が食らう方)はマジ恐い
589名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 20:20:56 ID:cSf1EmHdO
>>544
サードがユーザーをそう誘導したんだから自業自得だよ。
590名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 21:12:01 ID:SkWL9EVd0
テレビの女ゲスト満場一致で前髪で目が隠れてるのはキモイって言ってた。
誰か>>570の人たちに伝えてあげて
591名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 21:34:26 ID:P2SVewfbO
正しい
592名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 01:49:53 ID:fwRSnUN40
>>544
日本のPDA市場を焦土化して撤退した『CLIE』の時を思い出した

…あの時も、後からやってきて本家のPalmよりもユーザー数が
多かったのに、撤退戦で市場壊滅させて逃げたからなぁ>チョニー

もし、ゲーム業界でそれやったら、世界中で訴訟合戦になってチョニー詰むけどなw

>>583
ゲームを快適にするために、幾らでもパーツに投資出来る事w

…初期の箱○ユーザーは、そんな生活に嫌気が差して移ってきた香具師が多い
次に多いのが、アーケードでの浪費に嫌気が差した香具師

漏れもな orz>アーケードに費やした金額に気付き愕然
593名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 02:44:05 ID:DHpnzDQZ0
>>225
L4D2は、valve timeとは逆にリリースが早いんだけど。
そもそも、L4Dが大人気すぎての批判だし。
594名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 05:19:19 ID:rY6Aq9Dw0
>>592
>漏れもな orz>アーケードに費やした金額に気付き愕然
595名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 10:34:45 ID:f/6WE5uLO
XBOX360だけに集中するなら人気作も早く続編遊べて映像も綺麗になるしいいことだらけやん
596名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 10:38:14 ID:9r0A93Vo0
SPE7個をフルに使わないと、性能的に360以下だもんな
中小メーカーじゃ無理
597名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 10:40:01 ID:qrrfSJvt0
>>595
早く続編出しすぎて抗議でたけどな
どうせなら新シリーズでも作って手駒増やしとけば良かったのにと思う
まぁ、PS3がなきゃこれだけ楽だというのは良くわかったよ
やっぱりゲーム業界再生の鍵はPS3が撤退する事だな
598名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 10:40:21 ID:Ft15ca230
>>583
今は据え置きの進化で並んでるけど、
昔はネット対戦出来るのが一番魅力だったな
599名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 10:42:43 ID:HShFt9yX0
OrangeBoxの時はイライラさせられたからな
600名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 10:51:04 ID:uGvAnk91O
PS2で懲りたから、ソフト開発者にハードを自由にイジらせないように設計してあるんだよ。
601名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 11:20:41 ID:xJj/c6a40
>>600
そういう問題じゃなく、高い金とっておきながら開発環境の提供が他の機種より
大幅に劣っていて、さらに開発資料として提供される プログラマのいじって
いい部分 すらSCEの都合でどんどん変わる

PS2黎明期には開発について同じことが指摘されてたことだけど、当時は
ゲームで設けるならPS2対応は避けて通れないみたいな雰囲気あったからなー。

いまは他に選択肢がたくさんある状況だから、当時と同じように
「最初は開発の方々には苦労してノウハウを蓄積してほしい。
 ゆくゆくは新型機の特徴をみせつけるすごいソフトをだして大もうけ
 できればサードも幸せでしょう」
みたいな手法が通じなくなってるんじゃないかな
602名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 12:00:27 ID:F1ixgvzU0
>>595
valveの場合そんなことはないよ。
そもそもこれまでだってPC1本でやってきたのと事実上変わらないし、
とにかく納得行くまで作りこむ会社だからね。

L4D2は本当に早すぎてびっくりだけど。
603名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 15:15:14 ID:CWEZ5zYqO
日本にもちゃんと出すのが偉い
604名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 16:46:26 ID:3gut97lG0
つかゲームデザイナーならその言い分は当然だが、実際プログラム組む人たちは
技術的フェティシズムを持ってないと絶対成長しないだろ
605名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 16:47:49 ID:arplSl5P0
>>604
>PS3ではっきりしない構造上の決定に汗水流す代わりに、ゲーム制作経験上、
>我々がしたいことに集中できます。

欠陥品相手に苦労するのは無駄ってこった
606名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 16:53:42 ID:JK77Q0Ty0
>>604
他で流用できない手法に置き換える必要があるPS3のための技術はいらない、ってことじゃないのかな。
607名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 16:57:36 ID:z0WdpDWF0
>>604
他では役に立たない。キャリア蓄積にもならない。
他ハードでできることの倍以上苦労をする
何かやるたびにバグ→何かやるたびにバグ(ループ →やりたいこともできない


無駄だとわかってるもんをやろうって奴いないだろ?
ゲームに限った話じゃない
608名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 17:26:16 ID:3gut97lG0
まあPCメインのとこだしPCとの親和性が重要ってことか
要するにコンシューマにはそこまで興味ないってことなんだろうな
バルブのゲームはPC板をスチムーで買うのがデフォみたいなもんだし
コンシューマに入れ込まれたら困る人多そうだからしかたないか
バルブ的にもそれが理想だろうしな
609名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 18:16:21 ID:TiZmBuMY0
PC云々言う以前にPS3のクソ構造ぶりはいろんなメーカーの発言で
わかりきってることじゃないか。
必死になって納得しようとするなよw
610名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 20:52:13 ID:6ppeVvO50
>>609
PCメインのサードがやっぱコンシューマはカスだな!
…って言った事にしないと困る宗教の教徒としては実に正常な反応だよな
611名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 22:05:52 ID:F1ixgvzU0
>>609
valve的には自ゲームはSteamで売れてくれるのがベスト。
360は実質ついでに出してるに過ぎない。
612名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 22:07:46 ID:laJkvc9H0
ついでにPS3版も出してくれればいいのにね ><
613名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 22:10:30 ID:Xnl1lRHy0
>>611
360版もミリオン単位で売れたんじゃなかったっけ?
ていうかそういう事じゃないだろ。
valve「も」PS3はクソっていってるだけだ。
614名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 22:19:15 ID:ssn3yfSV0
L4Dがさくっとミリオンいってたような
615名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:02:21 ID:VyTO8qBM0
欠陥ハードと言うけどさ?ソフト出してる場所あるんだけど、ソフトメーカー
自身作った経験とか構築されてないのかな?それとも本当にただ大変なのかな?
Valveとか言うだけで非難してて何が有名メーカーなの?
作る技量が無いだけとしか見受けられないんだけど・・・・
616名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:02:23 ID:qyp0bpfB0
まあ、PCだけじゃ限界があるからな。
日本に比べれば遥かに大きい市場だが、やはりコンシューマ機と比べるとちっぽけだ。
617名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:06:16 ID:65NhXrUH0
>>615
費用対効果の問題だろ。
PS3に360の倍のユーザーがいて倍のゲームが売れるなら、
倍のコストかけてもゲーム作るかもしれんが、
現実はコストばっかりかかって、ゲームは360より売れない。
ようはやる気にならんてことよ。
618名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:09:53 ID:yZF9VxbjO
糞PS3なんかにソフト出さんでいいよ
619名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:10:13 ID:8qwDNyPm0
>>615
ロイヤリティも高くて、利益のほとんどを持ってかれるって
どっかが不満もらしてなかったかな?
620名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:10:58 ID:VyTO8qBM0
Valveはやはりお金目当てなのかね?
>>私は技術的フェティズムのために90年代にこの業界に入ったのではない。
 人々を楽しませたかったから業界に入ったのだ」
なんってぬかしてるのに・・・
他のソフトメーカーを見習えよと思うな・・・Valveの言葉だけより
ソフト出してるメーカーの方が説得力あるよ
621名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:13:32 ID:JjX7rj/5O
>>620
利益を求めないなんて有り得ると思ってんの?
622名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:14:47 ID:VyTO8qBM0
利益前提でも一回も作らずに語っちゃうのがおかしいのかと思う
623名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:15:58 ID:ypWBfzee0
PS3でどんなに頑張ってもせいぜい、「360に比べても遜色ない!」「細かい所を抜きにすれば360版と変わらない!」
って感じだからな
624名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:16:02 ID:4+jbAPTs0
お前は紙を切るのに普通のはさみと高枝切りバサミどっちつかう?
同じ結果を得るために使いやすいほう使うのは当たり前だろう
625名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:16:32 ID:/TYlvGF4O
こいつみたいのがPSfanboy(笑)と馬鹿にされてるんだろうな。
626名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:21:11 ID:VyTO8qBM0
>>624
ソフト出してるメーカーは何を考えて利益を出そうと思っているんだろうね?
作っていないメーカーが作りづらいと言うからなんなんだろう?
627名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:24:34 ID:lmqPWTyg0
めんどくせえことが好きなのか?お前ら
628名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:27:40 ID:4+jbAPTs0
作ってない≠触ったことがない
629名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:32:39 ID:xsFfAwXV0
つーか作ったトコだって難しい旨の話してるし
平井タンだって
「私たちは開発者が欲しがるような「プログラムしやすい」ゲーム機を提供しません。」
なんて言ってんのにソコは擁護するところじゃねーだろ。
630名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:33:06 ID:R7Okq+1m0
>>私は技術的フェティズムのために90年代にこの業界に入ったのではない。
 人々を楽しませたかったから業界に入ったのだ」

これ、鰤にしか許されないコメントだな
valveとか金にしか目が言ってない
orangeboxがいい例
631名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:35:11 ID:/W+ZTl1h0
今時Valveの姿勢に関して云々言ってるヤツは脳に蛆湧いてる
632名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:35:33 ID:mpy0u8nw0
そんなインディーズの売れないバンドじゃねえんだから
633名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:36:30 ID:lmqPWTyg0
ソニートは資本主義とは無縁だもんな
634名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:36:58 ID:R7Okq+1m0
>>631
じゃーなんでEP2単体で売らなかったんですか
教えてください
635名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:42:10 ID:yLgbTVAcO
>>626
PS3ならば、言い訳ができるからじゃない?
ゲーム本編がつまらなくなった理由を「開発が難しくて…」みたいな感じで。

そういう意味で考えると、このValveの発言は凄いよ
「俺達は面白いゲームしか作りません。例えつまんないゲームを作ってしまっても、開発機とかのせいにしません」
という発言だからね
636名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:47:58 ID:W7CxZnHl0
珍しく良い会社だな
目利きもよく、ガンコ職人気質で
OpenGLよりDirectX一本で、技術を分散して育てたくないんだろうな
別にゲームで括らなきゃこんな体質の会社なんて珍しくないだろ
637名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:51:16 ID:z5C1A+zZ0
というかvalveほどゲーム製作に命かけてるところもない
面白いものを考える発想力とか、それを実現する技術力とかは欧米NO1じゃね?
638名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:51:44 ID:VyTO8qBM0
PS3貶して 「人々を楽しませたかったから業界に入ったのだ」なんって
低の良い事を言ってるけど利益丸出しジャン!
PS3貶さずにいつーの!
639名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:51:57 ID:z5C1A+zZ0
なんか野球選手ではイチローに似てるイメージだ
640名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:53:31 ID:VyTO8qBM0
訂正!
>>PS3貶さずに言えつーの
641名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:54:09 ID:jjTD/U+K0
訂正箇所足りてねーぞw
642名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:54:50 ID:VyTO8qBM0
気にするな!
643名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:55:46 ID:+fsJH0uX0
ソフト開発に対して真剣だからこそ
ソフト開発者舐めきった作りのPS3が大嫌いなんだろ
644名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:56:11 ID:Y5cV9B+K0
>>620
valveの開発者が、PS3にゲーム出さないの?って聞かれたから
『「PS3で作るため」だけに苦労するのはアホらしい。同じ苦労なら「楽しませるため」の苦労を取るよ』
って言ってるわけだよね。

『苦労するかもしんないけど、マルチで出して本数売るぜ』
お金目当てで動くってのはこっちじゃないか?

『より沢山のユーザに俺のゲームを遊んでもらうためならどんな苦労/コストも厭わないぜ』
なんて事を本気で考えてる開発者や経営者もいるかもしれないけどさw
645名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:56:57 ID:D5hiYdoL0
一方その頃SCEはソフトメーカーからロイヤリティを他ハード屋より高くして利益を得ようとしていた
646名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:57:42 ID:BIVoMiFYO
>>642
すまん惚れた
647名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:58:19 ID:lPf8tsWF0
>>615
> 欠陥ハードと言うけどさ
欠陥住宅だって人が住んでるんだぜ…
648名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 00:59:04 ID:W7CxZnHl0
>>638
何故作らないのか?って質問されたんだからそれを素直に答えただけだろうに
ちょっと被害妄想すぎるんじゃない?
PS3で作りにくい、そう言ってる会社なんて今時珍しくないでしょ
じゃなんて答えれば納得するの?「PS3はちょっとアレなんで無理です」ってか?
649名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:01:36 ID:VyTO8qBM0
オブラートに包んで「わが社の利益追求の為です!」これでOK!
650名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:02:47 ID:/xT8xlAJ0
利益追求ならマルチで出すだろ。

ストレートに言えば「時間が無駄になるから」だろう
651名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:03:52 ID:P1g3CYVw0
ID:VyTO8qBM0
>ソフト出してる場所あるんだけど
>利益丸出しジャン!
>PS3貶さずにいつーの!
>PS3貶さずに言えつーの

なんか日本語おかしい・・・
652名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:07:26 ID:CDlxEI4/0
>>649
「ValveはなぜPS3で開発しないのか少し尋ねてみた。」
この質問に対して
「わが社の利益追求の為です!」

全然オブラードに包んでないだろ
PS3では利益が無いと言ってるよなもん
653名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:08:57 ID:wzQcxpzZ0
>>637
まあそれはTF2とかL4Dとか最近の話で
ソースエンジン初期はHL2とかCSSとか前作を改悪するクソゲーばっかつくってた
654名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:09:45 ID:erZhkpsd0
L4Dは明らかに過大評価
655名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:12:31 ID:VyTO8qBM0
>>私は技術的フェティズムのために90年代にこの業界に入ったのではない。
「あまりに複雑なPS3をシャットアウトします」
の言葉よりは良いかと
656名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:12:36 ID:iM+m6vsC0
>>634
もしかしてだけど、単体で売ってた事知らんのか?
657名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:13:20 ID:VyTO8qBM0
>>656
あ、知らないな
658名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:16:31 ID:erZhkpsd0
どんな言い方をしようがPS3はダメなんだから、ハッキリ言われる方がマシ
659名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:17:06 ID:Y5cV9B+K0
いまもsteam行けば単体で買えるじゃん・・・
660名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:17:53 ID:rNiyh8Au0
Valveとか知らんし別にPS3にソフト出さんでもいいけど
人々を楽しませるのに業界に入ったんなら機種とか関係無いんじゃないかな?
楽しませたいと考えるのは良いけど、難しいからやめるわってのを公言するのはいかがな物かと
661名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:19:18 ID:Y5cV9B+K0
寿命が永遠なら全てのハードに出してやるぜ
ってみんな考えてるよ!
662名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:19:42 ID:W7CxZnHl0
小島みたいに作った後で、やりたい事を大分削ったとか言い訳されるよりマシっしょ?
663名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:21:20 ID:+fsJH0uX0
無駄な労力を強いられるよりも、クリエイティブなことに力を入れたい
何もおかしく無いね
664名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:21:24 ID:ArtdoAKjP
>>635
L4Dは、ラスト1年を延々テストプレイに費やして、ひたすらバランス取りやってたって話。
スチムーのおかげで体力があるからできる芸当とは言え、ゲームは楽しむ物として作る
姿勢は評価できる。
665名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:22:01 ID:KxSbuck70
>>660
リソースが無限ならその考えでも良いんだけどね
666名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:24:05 ID:VyTO8qBM0
>>656
ググって見たがわからなかった
ソフト出してたら少し詫びる!
667名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:24:38 ID:iM+m6vsC0
>>657
何でお前が答えてんの?

659も言ってるけどSteam行けば今でも買えるし、尼でも普通に単体版が売ってる
668名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:25:32 ID:erZhkpsd0
>>666
PC版の存在知らないのか?
669名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:27:13 ID:VyTO8qBM0
PCか・・・PCやってない!最近PC買った初○者
670名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:29:46 ID:iM+m6vsC0
HL2発売→公式MODのTFとPOTALを同梱したみかん箱発売→今更単品を移植するよりはとみかん箱ごと移植

もしかしてTFとPOTALの分高いとか思ってるんじゃないだろうな
モンスター
671名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:32:53 ID:FPDNl4iCO
ソースエンジン使ってるPS3のゲームってないのか?
腐ったみかん箱以外に。
672名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:33:53 ID:mpy0u8nw0
んー…聞いたことないな…
というかValve以外で使ってるコンシューマソフトってあるか?
673名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:35:13 ID:p6zetVb+0
米国市場でPS3が深刻な売上減、CNNは「沈みゆく船」と酷評
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200812171200

米市場でのPS3の売上台数が前年同月比18.9%減の37万8000台に止まるなど、
深刻な出荷減少となっていたことが米市場調査会社、NPDグループが発表した
資料により明らかとなった。

競合するマイクロソフトのXbox360は前年同月比7.6%増の83万6000台、
首位の任天堂のWiiは前年同月比2.1倍の204万台と米国市場では既に
家庭用固定ゲーム機の勝敗は付いたとする見方が浮上してきている。

CNNの専門サイト「CNN Money」で人気を呼んでいるコラム記事
「SILICON ALLEY INSIDER」では、PS3が米国市場で伸び悩んでいる要因として
値段が高すぎる、PS3には売上げを主導する起爆剤的なソフトタイトルが
存在してないことなどを挙げた上で、200ドルでXbox360を入手できるこのご時世に
400ドルも出してPS3を購入しようと考える人は誰もいないだろう」
PS3は「沈みゆく船(Sinking Ship)」と酷評
674名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 01:38:04 ID:rXLgb30a0
>>672
PS3では無くて、コンソール向けということなら
Dark Messiah of Might and Magic: Elements
675名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 02:16:09 ID:CDlxEI4/0
>>655
つまりPS3の悪口は言うなってこと?
PS3にたいしての質問なのに?

なんか話が噛み合わないようだけど
俺は企業は第一に利益を求めるものだと思ってるんだよね
おまえは「人々を楽しませたかったから業界に入ったのだ」
という言葉をそのまま受け取って利益は無視してるようだね
676名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 02:23:37 ID:vZI1dvtZ0
別にValveがPS3が嫌いなわけでも、
他のメーカーがPS3ユーザーのためにマルチにしたわけでもない

ゲームの製作には一年以上かかるのが普通

Valveは当初からPS3はダメだと判断した
他のメーカーは(一年以上前の段階で)まだ先がわからないからマルチにした
どっちも、儲けるための判断でしかないよ
677名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 02:27:19 ID:VIlyNvAO0
関わったこと無いからゲームの開発の難しさとか全く知らないから正直よくわからんの
ハードが違うと難しさがそんなに違うものなのかね
678名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 02:35:53 ID:TkOgFUZ20
プログラムやった事無くてもその辺は普通に想像つくだろ
相手が人間かコンピューターかの差はあっても、自分の仕事で考えてみなよ
同じ仕事をするんでも相手の性格一つで簡単にも難しくもなるだろ
679名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 03:16:21 ID:iPrplsCW0
>>676
そんなPSW的発想で嘘言われてもw

Valveは最初からPS3やCellが大嫌いだし、
うちの開発リソースは限られてるからPS3なんかに割く人員は無い、
PS3用開発者はいないと言いきってる
680名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 03:27:06 ID:CDlxEI4/0
>>676
そうそう、マルチにしろ独占にしろ、その時の企業判断ってだけなんだよね
681名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 04:47:47 ID:+Oo4rpOP0
アクティといいValveといい
最近PSWにいいニュースがまったく無いな
682名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 05:32:03 ID:e9zzhOz+O
サードもそろそろ目が覚めてきたんだろう
徐々に弱っていく今のSCEは在りし日の任天堂やセガより惨めだな
683名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 07:39:04 ID:S5tdAdA80
>>679
ついでにNVIDIA嫌いも追加でw
684名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 08:04:53 ID:QfKyIutSO
>>1
360版だけではペイ出来ないと考えPS3版を作っていたんだろうが…
PS3版を作ることで、人手も期間も掛かってしまい商機も逃しやすい
挙げ句の果てにPS3版は純粋に粗利が少なくリスクも少なくなくユーザー分散をさせてしまう
今後を考えるとPS3は考えず
360(&PC)を作るだけで
手間も掛からず
商機も逃さず
PC版なら数は出ないが純粋に粗利もデカい!
充分に360(&PC)だけで食べていける市場になったから
手間もリスクも高くなるPS3は切り捨てますって事でしょう?

仕方がないよね?
685名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 08:06:15 ID:iPrplsCW0
>>684
妄想乙

PS3版なんて最初から創ってないし考えてもいない
686名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 08:25:57 ID:QfKyIutSO
>>685
そうかこのメーカーはそうだな…
だが、他のメーカーは>>684こんな感じでしょう?
687名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 08:27:56 ID:UCRAiqQ00
>>686
でしょうな。
 
PS3のブラウザでHuluの視聴が不可に
ttp://kotaku.com/5303207/that-hulu-that-your-ps3-wont-do
今までPS3のブラウザのFlashプラグインにより、視聴が可能だったHuluだが、
先日突然視聴できなくなった。

原因はPS3のFlashプラグインにあるのではなく、
6月26日のHulu側のアップデート以降、
HuluがPS3ブラウザからのアクセスを意図的にはじいていることが判明

いろんなとこにPS3は疎ましがられてるという昨今ですな。
688名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 09:35:05 ID:NOzYi1t+0
valveがPCでstreamというソフトのDL販売・管理システムを
作って、これがPCゲームにおいて一大プラットホームになっている
ことをしらんと、話の意図が読めんよなあ。valveからすれば
360版はついでに出しているだけ。まあ、ついでで済むぐらい
移植が楽というのもあるんだけど。
689名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 09:45:11 ID:iPrplsCW0
ついでで出してるはずが、200万本突破してるわけで。

ついでというのは軽視したみかたで、既に重要な収入源になってるよ
690名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 10:03:21 ID:i9bZCBHm0
Valvaは初代PSあたりからPCゲーム作ってきた老舗ソフト開発メーカーだからな。

ネットワークの普及でソフトウェアの流通形態がダウンロード販売に向かうと
みるや、いち早くsteamというソフト配信プラットフォームを構築。構築するだけ
でなく自社でキラータイトルになるゲームも用意してきた。
そのキラータイトル自体をプロモーション材料にして、sourceエンジンという
開発環境も販売している。

”この先どう身を立てていくべきなのか”を読み、きちんと実践してきた会社。

そういう所の発言だから、軽視できないなー
691名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 10:19:49 ID:Wtu6L2Ck0
PCゲーム市場はコンシューマ市場に比べれば遙かに小さいからな。
692名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 10:49:17 ID:+Oo4rpOP0
「ついで」ですら出しても貰えないPS3
693名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 11:01:35 ID:eoMGYvYkO
GKの構造上の欠陥に付き合う気はない
694名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 11:12:04 ID:gWt4HAhs0
>>691
市場としてみると相当デカいんだぜ

>昨年1年間に2億5500万台の新しいPCが売られ、世界中で2億6000万人以上のユーザーがPCでゲームをしているといいます。
>どれもPCのプラットフォームには、まだ開拓されていない膨大な潜在力があることを示します。
http://gs.inside-games.jp/news/160/16093.html

PCゲームsims3、発売から1週間で140万本を突破
http://www.4gamer.net/games/047/G004759/20090610043/

「World of Warcraft」のユーザー人口が1150万人に
http://japan.gamespot.com/pc/news/story/0,3800075348,20385843,00.htm

「America's Army 3」,2000万人を超す接続者でプレイが困難に
http://www.4gamer.net/games/083/G008308/20090619066/
695名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 11:16:08 ID:Wtu6L2Ck0
>>694
ミリオンセラーの数なんか全然及ばないだろ
696名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 11:18:51 ID:HOZlANNd0
販売本数は信用できるが接続者数は信用できない。
ハーフライフのIDとか俺一人で5個持ってるし。
チートでBANされて買い直し需要 まあこれはこれで儲かるのかね。
697名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 11:30:27 ID:hz73xDPM0
コンシューマに本気ならcrytek見たいにsourceをマルチプラットフォーム化してくるだろう品
移植が楽だから360支持なんだろうけどまあPCメインだからこそMSに要請されたら断れない事情もあるだろうな
valveの立場と状況を考えると360以外のハードに肩入れするメリットがない
そら技術的フェティズムと褒めるPS3と言えども汗水流す決定はしないだろう
698名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 13:38:50 ID:nn7Ln232O
単に構造上の欠陥に付き合う気が無いんだよ
699名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 13:41:54 ID:mpy0u8nw0
そういやファミスタがCRYSISがPS3独占で出る出る言ってたけど
結局Crytekもマルチ路線なんだな
700名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 14:43:14 ID:nATRjxqNO
>>696
販売本数も接続者数も信用できない
同時接続者数これ最強
701名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 14:52:52 ID:hYyu6joc0
PS3独占が正しいのは
日本市場で5万前後の和ゲーをPS2クオリティで出すときだけだな
702名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 15:05:45 ID:iPrplsCW0
>>699
そりゃファミスタが妄想垂れ流してるだけでソース無しの捏造なんだから
Crytekがファミスタの思うように動くわけないじゃんw
703名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 15:13:12 ID:FxaDXcP/0
そもそも、わざとソフト開発をやりづらくした
各社が莫大なコストを費やしてPS3用ソフトを作る事で疲弊させ、SCEの一人勝ちを狙った。
ハードだけじゃなく、ソフトのライブラリもサード向けには糞なの以外一切公開しない。自社だけが作りやすくソフトで儲けるためだ。

こんな事言っちゃうメーカーにどこのバカが付き合うんだって話だわなw
PS2時代はPS2の一人勝ちだったからしょうがなくサードは涙を飲んだが、PS3は全く売れず市場として死んだもんだから
各社からそっぽを向かれた。

サードがソフトを作りやすいように開発されたWii・XBOX、サードの疲弊を狙ったPS3、完全に明暗が分かれたよな。
704名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 15:24:01 ID:Ly4ubV150
>>699
PC一本で行きます→PC一本じゃ厳しいからゲーム機も考える→PS3独占で行きます

マジだったらCrytekは大馬鹿どころじゃないな
705名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 15:34:27 ID:NZIV4ghv0
痴漢の言い訳見苦しいなwww

ただ単純にPS3は低性能の欠陥品で開発者に嫌われてるだけだ
706名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 15:52:03 ID:ZmfBe3Z90
>>689
もしPS3でL4D出せば、どう少なく見積もってもウン十万本は売れるだろうし、
下手すりゃ100万本行くかもしれん。valveならサーバー自前だって余裕だしな。
儲けっていう観点で言うならどう考えてもPS3でも出すべきだ。

それでも出さないのは何故?
707名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 16:05:06 ID:gWt4HAhs0
>>706
いやだから、Valveにとっちゃコンシューマーなんてオマケなんだって。
箱でもorangebox出たけど、完全放置だろ? PC版は無料アップデートしまくりなのに。

Steamの莫大な販売とロイヤリティだけで、十分やっていけるんだよ。
ちょっとした小遣い稼ぎに、移植の簡単な箱で出してるだけであって、
1から作り直しの糞面倒なPS3で出すほどのメリットが無いってだけ。

そんな暇あるならL4D2やHL2EP3の開発に回すよ。
708名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 16:07:55 ID:OhuqP+DI0
アクティビジョンが言うとおりだろ
PS3でいくら売れても儲けは少ない
「ついで」で選ぶようなハードじゃないってことだ
709名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 16:10:03 ID:iPrplsCW0
>>706
言ってること全てが現実無視したオナニー発言

これが痴漢戦士の限界。
710名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 16:44:19 ID:8dLREByz0
>>677
大雑把な例えだが、一定以上の技量を持つ中華料理人がいて
まともな店の厨房で炒飯つくるのと、自炊しない人の家の台所で同じく炒飯作るのとでは
どちらが早く、旨く作れると思う?
結果として炒飯と呼べるものはどちらでも作れるとは思うけどね。
711名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 16:51:05 ID:+Oo4rpOP0
ハナから世界最下位PS3なんて相手にしてないよ
712名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 16:55:04 ID:IxnCcxxDO
>>706
売れるだろうけど、そこに人的、時間的資源というリソースをさく価値がないという判断をした。

そこに投資してる間にライバルは技術力を上げ、差をつけられたら意味がない。PS3市場は長続きしない、美味しいない市場だって事。
713名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 17:34:43 ID:ZmfBe3Z90
どれもの

>ついでというのは軽視したみかたで、既に重要な収入源になってるよ

の本質的な答えにはなってねーな。
なんか上の方で書かれてる事のコピペみたいなのばっかだし。
714名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 17:36:31 ID:vZI1dvtZ0
>>713
まぁ、お前さんは頭の中の妄想に、世界を合わせようとしてるんだから
周りがズレて見えるのは仕方ないよ
715名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 18:01:25 ID:4xsN1tH+0
>>706
利幅が充分確保できない事業はリスク高いからやるべきではない。
1タイトルの爆死が倒産に繋がりかねない。
716名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 18:07:11 ID:8dLREByz0
>>713
移植費用がほぼ誤差の範囲で200万本売れるのと、
新作を作る並のコストをかけても100万本が天井なら、
全く比較にならないんじゃないの?

それなら、
更に新作を作ってPC版と箱○版作った方が儲かるって単純な話じゃないの?
717名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 18:09:46 ID:L7jidLWu0
>>713
>>1
「私は技術的フェティズムのために90年代にこの業界に入ったのではない」
「人々を楽しませたかったから業界に入ったのだ」

で答えが出ているじゃん
儲け第一主義じゃないってことだろ
718名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 18:14:46 ID:VyTO8qBM0
>>693
それの方が一番欠点だよな
719名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 18:25:24 ID:WyppR6P30
バルブが儲け第一主義だったら、テストプレイにこんなに力いれねーよw
まあある意味、きちんとした物を作れば売れるって事は知っているだろうから
楽しい物を作りたい≒儲け第一主義と言えない事もないだろうけどw
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090329_80132.html
720名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 18:33:55 ID:CjRbITAr0
>>719
どこのAperture Scienceだw
721名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 18:34:49 ID:sqKcsRkk0
ValveはそろそろWiiでなんか作れよ・・・
「これまで手を出してなかったのはリスク」
とか言ってなかったっけ?
722名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 19:20:30 ID:aQMa1SvG0
まあValve自体、MS社員が脱サラして立ち上げた会社なんだが
723名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 19:32:09 ID:FK98MnM90
>>720
ケーキは食べられますか?
724名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 19:33:51 ID:sqKcsRkk0
>>723
関係ないがPortalのケーキはさすがアメリカ人って言うか、
あまりうまそうに見えないw
725名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 19:34:28 ID:ZIB7nWMn0
>>719
直接観察テストとか任天堂の宮本が好きそうだ
726名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 19:36:51 ID:CjRbITAr0
[引きつった叫び声]
727名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 21:28:31 ID:O8JefVKC0
>>724
……まぁ、あれは普通の「ケーキ」では…
728名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 21:31:46 ID:0n/+7jmH0
>>721
Wiiで痩せる!ダイエットプログラム
とかは他会社に任せとけばいいと思う。
729名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 22:03:29 ID:0YRUuulS0
>>724
お前があのケーキの意味を理解してない事は良くわかった
730名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 22:44:58 ID:DCJQz3E+0
PCで出してるけど売れてるの?
割ればっかじゃないの?
PacSteamやチートも多くの人が使っているらしいよ
そうなるとやっぱりXBOX360を無視できないだろうし、
これからはXBOX360中心になる可能性もあるんじゃないか?
731名無しさん必死だな:2009/06/28(日) 23:23:25 ID:OP1xgMSd0
まあ、いろいろな可能性は考えてるだろうな。
732名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 01:32:14 ID:ZQUKw4x60
Wiiで出すにはリスク大きいよなあ
WiiWareもPCがあるからそこまで必要とは言えないし
733名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 01:32:38 ID:+vjAWh7P0
>>730
いや、valveのゲームでチート使うと垢BANされるから
アカウントがBANされるとsteamで買ったソフトでマルチが出来なくなる
734名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 03:06:55 ID:pV0J1tzk0
PS3版の開発費は箱○版の5倍
海外ではものすごい大差で箱○版が売れる
PS3で出してもロイヤリティーがヤバいし、制作費がアホほどいるし
先にPC版作って、Aボタン押すのと同じぐらい簡単に箱○版は完成するが
PS3版は最初の最初から作らないとダメ、つまりPS3版作るのにさらに数億以上いる
作っても売り上げは見込めない、つまりPS3版出すメリットなし
735名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 03:30:07 ID:ZQUKw4x60
>>733
チートは許可されてる場所かローカル(オフ)でしかやれないよね、当たり前だけど
不特定多数の公共の場と知り合いしかいない密室の部屋の中ではルールが違うのは一般論だし
736名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 04:05:05 ID:eetWejeHO
アクティが撤退しようとしてる市場だからな
737名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 05:19:56 ID:OmUAKo/r0
割れが嫌なんだったとしたら360はまず選択肢から消えるでしょ
738名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 05:44:09 ID:N3D0hmiK0
また因縁かよ。

ほんとどうしようもなく下劣で卑劣な連中だなGK
さすが朝鮮企業SONYの手先w
739名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 07:20:20 ID:Oul9h0nf0
>>737
つまり割れてる箱市場より魅力がないのがPS3市場ということか
740名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 08:07:23 ID:NXof5Vdr0
 Valveが生み出したPCゲーム復活の秘策

>価格は下げたが,その代わりに数を稼げたので,結果として売り上げは通常時よりも多くなったのである。
>もちろん,ゲームを低価格で販売すれば,違法コピー問題が吹っ飛んでしまうという簡単な話ではない。
>だが,PCゲームが売れなくなったのをただ嘆くのではなく,「どうすればPCゲームが売れるのか」を実践しているValveには,
>素直に称賛の拍手を贈りたい。
http://www.4gamer.net/games/036/G003691/20090227016/
741名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 08:44:05 ID:1yobA7bR0
PS3版CoD4面白そ〜。
MW2もオンラインやるならPS3版一択だねwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7188278
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7187997
742名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 09:45:14 ID:SjvvE5bv0
>>690
>Valvaは初代PSあたりからPCゲーム作ってきた老舗ソフト開発メーカーだからな。

老舗って言うには新しいような…
特に海外じゃPCゲーがずっと出てたワケだし
743名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 10:32:19 ID:+gANScvc0
>>741
もう続編が出ないハードだけどなw
744名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 11:25:02 ID:SQx7FE4N0
>>730
XBOX360中心になる可能性なんてないな
steam舐めすぎ
745名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 12:11:56 ID:6b7Q4L+i0
>>742
もう見当違いな所へむりにつっこむ位しかできることないもんな。死亡哀れ(チーン
746名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 13:13:49 ID:bpvsknsg0
>>745
まだ10年そこらで老舗っていうのはギャグだよな
逆に老舗じゃ無いからこそこうやって無駄を省ける
747名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 13:14:36 ID:pPf9xuok0
the PS3 is a lie !
the PS3 is a lie !
the PS3 is a lie !
748名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 13:18:32 ID:MhXckJqG0
PCは市場自体がちっこいのが難点だな
749名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 13:19:04 ID:e2fGD3Yi0
>>741
チートだらけってレベルじゃねーなw
750名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 13:21:52 ID:wDgRkqL50
まあ確かに老舗ではないが
751名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 13:28:37 ID:q70BFAZ80
海外の中堅どころは淘汰されてるだろ
752名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 13:39:06 ID:qmvtKXJf0
まぁPS3はソフトの開発が箱○以上に大変で尚且つ金もかかるってんなら淘汰されるのも無理ない罠
国内では下手に箱○より売れちゃってるだけに
国内限定で売れるようなゲームしか作れない国内サードは大変だな
753名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 14:27:44 ID:b1C1Fq/y0
>>747
ちょっと違う。bull shit(牛の糞)だ
754名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 14:38:40 ID:v4YIH2T80
Valveもあんましムービーやらに金をかけまくる所じゃないしね。

欧米のHDゲームは制作費がかかりすぎると良く言うけど、日本のRPGの方が
制作費はかかってる様に見える。
PS2時代から、ムービー漬けだし余計なやりこみ要素を入れすぎるしね。
755名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 14:51:25 ID:oPNEhV2JO
>>752
ソフト出してもらってるって態度を示さないと終わる。
PS一強の時は出させてやってるで通用してたけどね。

ゲーマーに対しても、この機能すごいでしょう?じゃ通用しない。
756名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 15:20:35 ID:ofrVCXUw0
>>752
過去を見ると、国内で2位、世界で最下位ってハードは
国内でも必ず悲惨な終わり方をしてるからな。
国内では何とか市場があるっつっても、いつまでも持つか分からんし。
757名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 15:24:23 ID:DgJM3B4l0
海外でのiPhoneの猛追で、PSPも携帯機最下位になるかもね

そうなるとPSPも悲惨な死が・・・
758名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 15:29:17 ID:liiQ7wfo0
>>753
Portalネタじゃないのか?
759名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 15:38:17 ID:tfztt10b0
L4Dも当初はもっとストーリー性があったはずが、邪魔だろ
ってことで、ストーリーらしいストーリーはほとんどない。
でも、大ヒット。ヒットしすぎて続編出すのは早すぎ署名が
起こる始末。
760名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 15:42:59 ID:b1C1Fq/y0
>>758
そっか。ゴメン
Valveスレだからそっちの可能性もあったんだな
761名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 16:46:33 ID:Cn/8stBc0
マップ毎にショートストーリーはあるんだけどな
おのおのマップ内で解決するから問題もない

HLのcoopに良くある長々しい待ち時間も無いしな
(ただし参加者達が好き勝手に行動してカオス)
762名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 20:14:25 ID:eetWejeHO
360とPCでボロ儲けだしってな
763名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 21:13:21 ID:uqPfiDQ90
できれば箱○でもsteam使えるようになって欲しいわ
もっと容量のでかいHDDが出て、steamショップとか出来たら最高なのにな・・・
764名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 21:15:26 ID:+vjAWh7P0
いや、できなくていいから
つーかやめてくれ
邪魔だから
765名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 21:15:27 ID:b1C1Fq/y0
>>763
頭大丈夫か
766名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 22:06:14 ID:5W787SY30
>>763
E3 2009で発表されたゲームオンデマンドは?
767名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 22:13:21 ID:NXof5Vdr0
Steamは楽しいぜ。
毎週のようにセール&製品版無料体験会。
無料でガンガンアップデートに、神MODとカスタムマップ天国。
768名無しさん必死だな:2009/06/29(月) 22:21:21 ID:c9dCeZuc0
pacsteamでおk
769名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 01:53:26 ID:KjuZjpu20
規格設計上の欠陥PS3
製造設計上の欠陥Xbox 360
770名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 02:06:13 ID:W1g4O5La0
定期的にPC厨が湧いてるのは仕様ですね
771名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 07:37:31 ID:BtAVgdAf0
そうだそうだ。ここはPS3の見放されっぷりを考えるスレだぞ。
PCゲーはまだ独特の楽しさあるがそれが主題じゃないだろ
772名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 07:37:34 ID:Frx0ArNr0
>無料でガンガンアップデートに、神MODとカスタムマップ天国。

まぁ、物言いが例の人たちにそっくりなんだけどな
773名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 09:00:34 ID:gCCf+lRl0
例の人たちの頭の悪いところは箱ユーザーはPCでゲームしないと思ってるところ
774名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 09:08:01 ID:4PHS3TJw0
>>770
今後PS3がハブにされるとさらにこういう人たち増えるかと
775名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 09:32:27 ID:KmhMuwhy0
>>683
> ついでにNVIDIA嫌いも追加でw
いやXenosのアーキテクチャ開発者がValveにいるからが正しい
776名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 10:31:16 ID:7/+fjlB50
というかValveは元MS社員が作った会社という
777名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 10:47:23 ID:MJKX3Z9C0
箱○の多くの人たちはUnrealScriptを極めているだろうからすごいと思う・・・
http://udn.epicgames.com/Three/UnrealScriptReference.html
http://udn.epicgames.com/Three/GearsModHome.html
提供されたゲームを割って遊ぶだけPC厨とは全然違うんじゃん!
778名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 14:07:36 ID:ClJ2/POU0
典型的な井の中の蛙
779名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 14:15:52 ID:WyReIjpz0
Cellとかいう井戸に囚われた蛙ならテクスレ(笑)に山ほどいるだろ。
780名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 20:42:36 ID:MEaKcGW00
低性能欠陥機PS3を擁護するため無い知恵絞ってPC厨になりすますチンコ痴漢wwww惨め
781名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 21:06:01 ID:+QeJB0L6O
日本のサードもこれくらいハッキリ言っていきゃいいのに
782名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 21:24:31 ID:DRWo/i9r0
valveがFF14つくったら凄い面白いの出来そうだ
しっかりしたストーリー、インタラクティブ性、エキサイティングなバールのようなもの・・
783名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 21:30:45 ID:IPtKk0Jh0
しっかりしたストーリー?
784名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 21:44:01 ID:BtAVgdAf0
俺Valveのゲーム好きだけど>>783 には、同意せざるを得ないw

向こうのゲームって一応ちゃんとストーリーあるんだけど、日本のゲームみたい
にキャラ同士が演技して結果的にプレイヤーむけの説明になってる様なシーンって
ほとんどないから今一伝わりにくいんだよな
785名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 21:44:07 ID:wsfNsr7k0
ValveってMMORPGの実績あったっけ?
786名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 21:47:36 ID:5UYO9Ugx0
無いなら作れば良いじゃない
787名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 21:52:01 ID:uJw67VYdO
>>784
マルチプレイならそんなもんは要らんし寧ろ邪魔だ。
L4D位の味付け程度があればあとはプレイヤーがごっこ遊び出来る。
788名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 21:53:54 ID:BtAVgdAf0
話ができない奴って本当に居るんだよね…
一体だれがL4Dみたいなマルチの話してるんだよ
789名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 21:54:08 ID:ClJ2/POU0
なんかL4DでやたらとValveが崇められるようになったね
(あれも元々違う会社が作ってたけど)

仮にFF14作れってならArenaNetの方がよっぽどすげー良作作れると思う
790名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 22:12:02 ID:uJw67VYdO
>>788
FF14がマルチじゃないとでも?
791名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 22:19:43 ID:ZFMp5rpA0
この話>>782のしっかりしたストーリーから始まってると思ったんだが・・・。
なんでMMOにストーリーなんていらねって話になってんだ?
792名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 22:43:41 ID:iTk6hvey0
>>789
ぶっちゃけ鰤最強
793名無しさん必死だな:2009/06/30(火) 22:45:14 ID:Qeu/E9qQ0
>>789
ArenaNetの名前が出て来るということは元GWs民?
懐かしいなぁ・・・たぶん今入ったら5年目だか6年目のbirthday gift貰えそうだ
794名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 08:57:09 ID:TItXoorYO
>>791
MMORPGにはある程度のメインになるストーリーは必要だけど、
プレーヤーは別に言いなりになる必要は無いんだよ。
ただFF11の場合は無理にでも廃人仕様のメインストーリー進めないと駄目だったから、
14もかなり不安だな。
まあ俺はMMORPG自体二度と手を出さないけどな。
795名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 08:58:49 ID:/ZXlsQaxP
>>789
ArenaNetはMMO作らないだろ
CMMOだっけな、MOとMMOとの中間のゲームを
目指してる会社だからなぁ
796名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 11:15:27 ID:TnNE7f1w0
>FF11の場合は無理にでも廃人仕様のメインストーリー進めないと駄目
ミッションは高レベルプレイヤー向けだから当然だし、別に無理に進めなくても良い
797名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 13:43:39 ID:1FcQvRbU0
誰がどう見てもFF11のメインコンテンツであるミッションを勧めなくてもいいとかないわぁ

しかも、高レベルプレイヤー向きというのも嘘だし。
レベルは基本Maxにしつつ、そこから装備やら薬やらメンバーやら揃えて
それで何度もトライするとが普通だろw

レベルだけで解決できたら誰も困らないし批判しないって
798名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 13:57:12 ID:TnNE7f1w0
未だにイメージだけで語ってるんだなぁ
799名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 13:58:32 ID:m/V/oWCT0
>レベルは基本Maxにしつつ

もうこの時点で廃人仕様だろ…
これが普通とか思ってる時点であんた普通じゃないんだよ
800名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 14:31:04 ID:1FcQvRbU0
>>799
日本語よめないんだな

俺が語ってるのはFF11内での現実であって
俺の常識じゃないんだが
801名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 14:33:21 ID:ClwkCcE80
ニート自慢も大概にしとけよ。スレタイ読めないほど脳が退化したのか?
802名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 14:33:42 ID:m/V/oWCT0
>>800
お前こそ日本語わかりますか?

FF11というゲームが廃人仕様であるのが現実で
それが普通と思ってるお前が異常だっつってんだよ
803名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 14:37:25 ID:lksOMrkq0
どっちが日本語わかって無いのか知らんが
FF11入ったらLVMAXじゃない奴は誘われないってのは本当だろうな。
新規はまず入り込めない状態。

げーむとして寿命だろうね。この時期、FF14が出たのはよくわかる。
804名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 14:39:11 ID:1FcQvRbU0
>>802
日本語も読めないし頭も悪いんだな

俺は「それが普通」とは思ってないし、それに類する表現もしてないのだが。

FF11は異常であるのに、「メインミッションは無理に勧めなくていい」などの
FF11が異常でないかのような発言があったから、
FF11は異常であることを具体的に描いただけだ

なんでそれが理解できないのかなボンクラ君は

それと俺はFF11プレイヤーじゃないから。
XboxLiveで別ゲームで一緒に遊んだ人複数がFF11プレイヤーでもあり
色々事情を聞いたことがあるだけ
805名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 14:43:01 ID:m/V/oWCT0
>>804
自己紹介とかいりませんけど〜?

つうか、プレイヤーでもないのに語ってたの?
聞きかじりで語ってたの?

>それで何度もトライするとが普通だろw

あと、この文章の主観はお前だろ?
なぁ、どういうこと?
お前が「普通」と思ったんだろ?馬鹿?馬鹿なの?
806名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 14:44:06 ID:RKcan8wF0
っ スルー耐性
807名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 14:44:13 ID:TnNE7f1w0
FF11やったこと無い奴が語ってんなよボケ
808名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 14:46:56 ID:m/V/oWCT0
>>806
突っ込みどころ満載のおもしろ知ったか君が湧いたのが楽しくてやった
今は反省している
809名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 15:31:02 ID:1FcQvRbU0
>>805
自己紹介したんじゃなくて、お前が理解出来てないことを書き加えただけだ。
行間をいちいち書かないとお前は全く何も読めない人間であることがわかったからな。

プレイヤーじゃないと語ってはいけない、というルールを決めてるのはお前の独りよがり。
別にプレイしてなくたっていくらでも現状を知るすべはある。
実際プレイしてる人に聞けばいいだけなんだからw
しかも複数人に聞けば情報のブレもない

俺がプレイしていようがしてなかろうが、FF11内での常識に変化などないのだから
プレイしてないことをあげつらって騒いで見ても、お前の無能さは何も変わらない


810名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 16:25:27 ID:TnNE7f1w0
FF11やってない奴がFF11内の常識語るなっつってんの、それが分かんないんだなぁ
811名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 17:52:28 ID:kDhz7fFl0
OK、気持ちは分かったがスレチだ。
812名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 18:29:49 ID:viO0a6CE0
FF11のプレイヤーってブロントさんみたいに面白い
人ばっかりだと思ったらただのゲハ野郎なのね。
813名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 18:33:29 ID:C+rz7GPZ0
ブロントさんとかは三国志とか新撰組みたいに
キャラと実際のモデルは切り離して捉えるべき

ブロント本人はマジコン厨とかの話もあるし
814名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 18:46:05 ID:uIgsuEpOO
バルブのスレだと思ったらFF11の話しかしてなかった。
815名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 19:23:11 ID:9tsWtqlA0
FF11だってPCゲーでもある
816名無しさん必死だな:2009/07/01(水) 21:46:04 ID:kEPvOuHxO
欠陥とまで言われるPS3ってw
817名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 20:35:54 ID:0RL5v+n00
バグハード
βステーチョン3w
818名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 20:37:20 ID:jL9KXcm7O
海外ではこうまで言われるくらい立場が弱いんだよPS3
819名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 20:50:53 ID:3HpKZhnKO
valveに見捨てられるなんて、可哀想過ぎるよ…。
みかん箱だけでもプレイできれば良かったのに。
あれ?海外ではPS3版出てるんだっけ?
でもPSWルールで日本語版以外はダメなんだよね(TT)
本当に気の毒。
820名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 21:54:08 ID:VJR19HYJ0
PS3はリージョンの概念は無いの?
821名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 22:02:45 ID:0KVW4Aez0
valvetの幹部ってマイクロソフト出身じゃなかったか?
822名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 22:33:19 ID:eVTkz0hyO
同じHD機でもトータルの性能も開発のし易さも
360の方が優れてるのは最早疑いようのない事実なのに
何故サードは初代PSの時の様に360に集結しようとしないのか?
もしかして本当にサードはもうSONYブランドやFFに縋らないと
生きて行けなくなってしまったのか?
いやそんなことはない!という所をみせて欲しい
(・o・)
823名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 22:33:43 ID:e/0S24Yg0
>>821
創立者2人が元MSG出身
824名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 22:42:33 ID:/mvNX+NR0
今更だがHL作ってる会社、今までValue社だと思ってた
825名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 22:43:09 ID:F92gLBvz0
マイケルシェンカーグループの元メンバーだったのか
826名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 22:44:12 ID:Yn+UqVRh0
ちげーよマッコリーシェンカーグループだよ
827名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 22:48:04 ID:vA7UNBiH0
>>822
日本じゃあ360に出したって「PS3の方が優れていると誤解しているユーザー」が買わないからだろう…
多分素で上のように思ってるユーザーが大半だろうし、PS3の構造上の欠陥についても一般ユーザーは知りようが無いし

モンハン3とか未だに「PS3で出せば最高のモンハンになったのに!」とか言ってる輩がいるしな…
メーカーの苦労も考えないでさ…
828名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 22:54:50 ID:6I+P78ub0
メーカーの苦労が十分な売り上げで報われるのなら、
モンハンだろうとL4Dだろうと出るだろうけどな。
829名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 22:55:54 ID:o4BmxcBO0
Valveのバナーロゴって見れば見るほどボブサップなんじゃないかって思ってしまう
830名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:06:49 ID:d2HGyorXO
>>827
だからヘタな同情はやめてサードが一気に360に移行すればいいだろって話だろ?
なまじマルチで出したり中途半端に独占出したりするから勘違いするんだよ。
まあはじめはPS3ユーザーがブーブー言うかもしれんか
ソフトがなければ今のWiiと同じような状況になってあとは衰退していくだけだし。
831名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:11:37 ID:vA7UNBiH0
経営的に考えて、企業の上の方が、360への完全移行をするリスクを容認するなんてありえないけどな
最悪の場合心中することになるから
832名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:13:55 ID:i28ABcogP
でも実際valveはそうしてるし、アクティもそうなる可能性を示唆してる
833名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:16:31 ID:vA7UNBiH0
>>832
両方とも米企業でしょ
日本じゃ360ソフトは売れても20万本程度だから気軽に乗り換えられるもんじゃない
834名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:17:57 ID:Kb3ostS30
国内のこと言ってるのはわかるけど
PS3オンリーもリスクありすぎなんでマルチばっかだけど
835名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:19:05 ID:i28ABcogP
日本の話か
流れ読んでなかったわ
836名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:19:51 ID:vA7UNBiH0
いや、国内の話ってはっきり言ってなかった俺が悪かったすまん
837名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:26:43 ID:g496NUrR0
サードがみんな360に移ったとしても360の売上がちょっと上がる程度だろうなぁ

海外じゃほぼ飽和状態だし、日本じゃサード目当てで買う人がいるならもっとPS3が売れてるだろうし…
838名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:36:47 ID:D6bvWq1E0
日本市場は日本のソフトメーカーが完全に360に移行しない限りPS3の優位は変わらないよ
839名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:38:30 ID:e/0S24Yg0
で、国内でしか水揚げが期待できないPS3タイトルがどうなってるかというと、
PSPと見まがうような超低コストタイトルばかり

>>833
カプコンとスクエニはPS3へ独占タイトルを出してないから、米企業だけに留まるとも思えないんだけどな
840名無しさん必死だな:2009/07/02(木) 23:51:43 ID:70vUc0+I0
カプコンとスクエニが率先して箱○引っ張ったのに、日本のユーザーは目を醒まさなかったからなぁ
841名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:02:48 ID:mzGEkMVo0
危機感ないようなこと言ってる人たちって、ソフトつくってる大手〜中小サード含めて、
日本市場そのものが見限られるという可能性は考えないのかねー

箱○やWiiなんかでのソフトの作りやすさはガチだし、FPS超大作みたいなの
は無理でも、日本お得意のゲームそのものの面白さが味わえるソフトは、
海外でも結構受け入れられる可能性ありそうだ
842名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:08:42 ID:4nMURmQm0
>>840
あれはスクエニがFF13の動向をモタついたのがいけない
箱○にも出るって言ってれば国内で出した自社タイトルも倍は売れてただろうに。自業自得だ
843名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:13:33 ID:HvEDbvbt0
まあ、あの3本の売り上げだけに関してはそうだろうが

今となっては「あの出来で何を言っても無駄」だな
844名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:14:53 ID:pUIn1fo60

こういうスレこそ常時age
845名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:18:57 ID:GaHX2Dj30
>>838
両方負け
という選択肢もあると思うのだが
846名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:20:33 ID:bDnoaIgb0
経営陣が一番心配してるのは、据置ゲーム全体が沈没する事だろ
今、元気といえるハード、DSだけだぞ。ぶっちゃけると。
847名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:32:23 ID:PQkvcnSY0
>>846
wiiも元気だよ
848名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:33:50 ID:gr7Tk0JQ0
てか、別に据え置き沈んでも携帯で商売になるならそれで経営層は気にしないだろw
849名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:34:40 ID:bDnoaIgb0
>>847
ここで言う「元気」というのは、かつてのFC〜PS2のように、大作・中堅所が切れ目なく発売される
状況を差す物としますね。
850名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:35:26 ID:hK3wtxtd0
PS3を明確に切れば据置きは再浮上できると思う。
851名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:37:11 ID:iJnK/t480
据置機の滅亡を謳ってるやつは信仰中のハードがつまらなくて自暴自棄になってるやつだけw
852名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 00:40:09 ID:hK3wtxtd0
>>851
俺もそう思う。
853名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 01:20:21 ID:SHqsUBc0O
今からでもPS2.5を出すべきだな
854名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 01:26:18 ID:UbGX49Tw0
正直どの据え置きもいまいち買う気にならないから
全てPCに集まって欲しい
特殊なコントローラーもPC周辺機器としてあればよいし
旧作配信サービスもPCの方が全機種の分を1つのPCに集められてHDD使えてよい
855名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 01:29:56 ID:hK3wtxtd0
俺のPCはWoW専用機。
折角だから高負荷なゲーム欲しくてCrysisとWarhead買ったがどちらもイマイチ。
やっぱ360が良いよ。
856名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 01:29:57 ID:J7dOM2cd0
PS3が不利なスレにはPC厨が必ず現れるの法則
857名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 01:32:27 ID:4+RRDyPg0
PS3ボロクソに言われる

戦士ファビョる

どうしても箱○のグラも汚いということにしたい

PCのほうが箱○よりすごいしグラいいしwwwww


つまりそういうことだ。
858名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 01:39:20 ID:PBq/AIK50
>>795
Guild Wars2はMMOなんだが…
859名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 01:49:46 ID:EtkUTXpE0
TC:Eは死ぬほど面白かったFPSだが競技人口がなぁ…
860名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 01:56:25 ID:/uLo1kGXP
L4D、夏の終わりごろにDLC配信
http://www.xboxic.com/news/5473
ロンドンでのプレスイベントで、ValveのDoug Lombardi氏が明かした。
861名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 09:06:38 ID:6qL2OIlq0
ArenaNetといえば、コンセプトアーティストの一人が、ODSTのメインデザイナーやってたなあ
862名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 09:14:41 ID:RjGeczK+0
GKも戦士もクソゴミハードPS3も知ったこっちゃないけどさ、
PCゲーの話を一言でもした途端に工作呼ばわりするのいい加減やめてくんないかな
863名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 09:19:11 ID:z5JwG1lIO
ゲハに来といて無茶をおっしゃる
864名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 09:21:38 ID:jAdcB3jP0
血管?
865名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 09:23:29 ID:H3Oz8J6KO
>>859
この板で初めてTCやってる人見た…
面白いのに人少ないんだよね
勧めても何それ?って状態だし
866名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 09:27:36 ID:LqGP9eyR0
>>865
その手のマイナータイトルって略称で出されても何それ?わけわからん!状態だしね
たまに略称みたいなのが正式名称だったりしてさらによくわからんし
867名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 10:53:25 ID:6/pHZcil0
なのにエロゲーしかないな・・・箱は。日本勢はなにしてんの
868名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 11:00:29 ID:Dt/XGDYpO
日本にはエロゲ焼き回しと、遅延ローカライズしかないというのに!
まもるくんやって夏を過ごせと??

てゆうか、いい加減泣いていいぞ、痴漢ども
869名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 11:08:50 ID:8t7jlDcrO
ドリクラまで本当に何も無いな箱
マグナカルタ?
見えてる地雷を踏み抜きに行くのは物好きだけでいい
870名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 11:21:03 ID:ZIBs/08Z0
>>869
どう考えても、ドリクラよりGoW2のほうがデカい弾だろ。
871名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 11:38:16 ID:RKcgzvVJ0
>>870
洋ゲーはソフトとして認めてないんだよ
たとえ完全ローカライズされてても。
872名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 11:39:58 ID:N4hPYeqVO
お前死ぬの?ドリクラw
873名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 11:47:35 ID:EmI88TXHO
認めてないってw
874名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 11:49:26 ID:j3EID9Ke0
ドリクラしか見えない >>871 wwwwwwwwwwwwwww
どんだけガン見してるんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
875名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 11:50:12 ID:peexSPOj0
PS3は
チート地獄
メンテ地獄
好評につき終了地獄
ロロナバグ地獄
PS3にだけ独占バグ地獄
PS3だけDLCハブられ地獄
 
キツイな
876名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 12:00:35 ID:lbdIEP/t0
>>875
チートは多いのか? ゲハではあんまり話題ならないが
877名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 12:02:43 ID:RKcgzvVJ0
なんで>>870>>872-874に突っ込まれてるか理解できない。
878名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 12:07:41 ID:peexSPOj0
PS3版CoD4面白そ〜。
MW2もオンラインやるならPS3版一択だねwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7188278
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7187997
879名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 12:10:22 ID:UbGX49Tw0
>>877
穴があったら突っ込みたいお年頃なんだよ
きっと
880名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 12:13:34 ID:8InMHPpoO
>>876
白騎士は一時期酷かったってのは聞いたことある。
まあ市販のHDDそのまま使えるらしいんでチートしやすい環境ではあるね。
881名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 12:47:51 ID:gPhkLr5n0
ValveがPS3でゲームを作るかもな記事
http://www.joystiq.com/2009/07/02/valve-up-on-idea-of-ps3-development-waiting-to-build-talented/
Orange BoxがMetacriticでPC版96点、箱○版96点、PS3版84点(実際は89点)だったのは、(作った)人間の問題。
PS3で作る能力のある奴が必要。
PS3のゲームを作る可能性は「もしかしたら」から最近は「いつ」に変わった


これマジ?
誰か正確な訳たのむ。
882名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 12:59:50 ID:727Tvjy60
>>881
ちょっち訳が恣意的かな

>Sounds like Valve-developed PS3 games are more a case of "when" than "if," nowadays.

"Sounds like"は「〜のように思われる」で記者の感想だね
883名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 14:14:33 ID:SHqsUBc0O
なんか湧いてるな
884名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 14:25:23 ID:12R2G87qO
>>857
寧ろFF]WのためにPS3には消えて欲しいが
885名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 14:26:59 ID:8BOPlFSC0
FF14がPS3で出す意味ないよな・・・
あんな256機種に合わせて作ったら、PC版も超劣化するのは眼に見えてる
やるなら360とPCのマルチだろう・・・
886名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 15:41:31 ID:SXMBJ4r1O
箱○とのマルチもちょっと…
887名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 15:50:51 ID:4nMURmQm0
最近の作り方だとマルチ前提だから全体のクオリティが落ちるって事は無い
PCでMMOやってる奴とかならわかるが、CS機はそれぞれのグラフィックオプションが低いレベルに設定されるだけ
888名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 16:48:22 ID:/rZBl6RO0
本当にそう思ってるの?
889名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:41:55 ID:kCCWwkEg0
遊びでMMOをやる人の為に、
最低限の動作保障された入門用のコンシューマ機が有っても良いんじゃないの?
遊びでやっていない人たちは、それ用にPC組むなりすれば良いのだし。
890名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:48:10 ID:xnqZSP7B0
遊びでMMOもPCだよね?
コンシューマ機にMMOが出ること事態が稀なんだから。
891名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 17:56:18 ID:d7J01+jL0
FF14がコンシューマで出るのは、FF11の時と同様に
一定のユーザー数を確保できる、と思い込んでるから
それにPCの方はハイスペックを要求するなら、尚の事コンシューマは必須

つか、>>889の遊びでやってないってのは、FF11は遊びじゃないんだよ!って人への皮肉
892名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 18:22:57 ID:SHqsUBc0O
結局PS3でわざわざ開発する意味がないと判断したんだよ
893名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 22:04:02 ID:XrGug8fg0
>>881
PS3でやる必要ない
あー、もちろん箱版も
894名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:08:42 ID:S3pM24xP0
valveのゲームやるためにわざわざPC組む必要性を感じないからなぁ

箱○で出たやつで面白そうだと思ったら買うって感じだし
895名無しさん必死だな:2009/07/03(金) 23:13:30 ID:a6hkLK3m0
勘違いしてる人結構いるけど、Valveが360に偏ってるっていうより、
PCから手間かけずに小銭稼ぎできるところがあるから片手間でやってるって感じなんだよな。
パッチもかなり遅れるし、ほっとかれること結構あるし。

PS3は手間かかるからわざわざやる必要感じないだけのことだろ。
手間かからない環境やら人材が揃えば手を出すことも考えなくはないだろうけど、
Steamでがっちりネット流通の代名詞的な地位を確立してるんだから無理する必要ないしな。
896名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:07:36 ID:p70U9IXN0
>>894
むしろ、ValveゲーはPCじゃないとやる気がしないな・・・
MOD(カウンターストライク)で大成功した事もあって、MODとカスタムマップへのサポートは世界一だし。

外人も面白いMOD作ってるよ。てかsourceエンジン使った完全新作だけど。
近未来の東京を舞台にしたFPS
http://www.negitaku.org/news/10911/
897名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:09:03 ID:XrGug8fg0
リリースそろそろだっけな?
温度の概念があるのが面白そうだなぁ
サーモグラフィってありそうであんましFPSに使われてないし
898名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:12:37 ID:19WDi5ox0
>>896
スチーム導入以降mod関連はしんでんだけどなw
ソースエンジンのmodなんて特に糞しかないw
899名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:14:23 ID:19WDi5ox0
まあなにがいいたいかというと
わざわざmod目当てにpcでやる必要性は皆無てことだ
900名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:16:17 ID:zA09dQwa0
>>899
確かにsourceエンジン以降のMODはPVKくらいしかパッとしないけど、
それでもカスタムマップの豊富さは凄いと思うよ。

L4Dとかあの公式数マップじゃ飽きるけど、様々な何百という神カスタムマップがあるから今でも楽しめるわけだし。
901名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:19:08 ID:nnz1yOHZ0
まぁそこら辺は好みの問題だな
902名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:20:03 ID:aN7OcCMh0
皆無ってのは主観入りすぎだな
903名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:23:18 ID:zA09dQwa0
まあMOD目的以外にも、

◇TeamFortress2
PC版 アップデートしまくり、国内賞金付きの大会を毎月のように開催
CS版 1年だか2年完全放置プレイ。

◇PC版 世界で一番有名なFPSカウンターストライクの国内イベント・世界大会豊富
◇CS版 そもそも初代箱でちょろっと出ただけ

ってな差もあるしな。
Valveゲーは。
904名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:26:12 ID:TFcDW+Sb0
まあ、それでも360にはソフト出す価値があると思ってるわけで
PS3の構造上の欠陥に付き合う気は無いそうだけどw
905名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:27:34 ID:zA09dQwa0
>>904
お前、IDが Team Fortress Classcだwww
906名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 00:58:55 ID:19WDi5ox0
>>902
ソースエンジンのmod=クソゲー

の印象しかないからなw
カスタムマップとかも結局、すぐ飽きて公式のしかやらなくなるしw
907名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 01:02:37 ID:fNqhxWTw0
InsurgencyはCoD4より面白かったがシビアすぎて初心者にはついてこれなかったみたいで残念
gmodはリトルビッグプラネットよりも遥かに高いポテンシャルを持っていてこれも素晴らしい
リアルでIQが高くないと奥の深さに気がつけなくてこれもまた残念

…あれ、ふたつしか思い浮かばないや…
908名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 01:03:58 ID:zA09dQwa0
InsurgencyとかDestryhiaとかPVKとかThe hiddenとか、sourceエンジンでも結構神MODあるんだけどね。

カウンターストライクやTFCのように流行ってはないけど。
909名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 01:08:28 ID:lCC7lxis0
どこぞのボケナスどもがブーたれたせいでL4D2が延びたらウゼーな
910名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 01:36:26 ID:todfLSFw0
またPC厨が湧いてるな、毎度毎度ご苦労なことで
911名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 02:07:46 ID:ebdGbpGW0
GMODは神MOD
912名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 02:47:54 ID:BH61ZKRJ0
>903
特定のゲームをずーとやりたいならPCでやってればいいんじゃない?

家庭用ユーザーは手軽に楽しみたい人が多いだろうしね
家庭用ユーザーでサポートが気に入らない奴はたぶんPCにいくだろ?
棲み分けできてるんだから問題ナシ
913名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 03:04:14 ID:1Smyk0/10
PC厨うぜえな
CAVEシューが移植すらされん糞プラットフォームに用は無い
914名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 03:08:26 ID:XJD4v+5h0
>>869
でも、FF13だって誰の目にも明らかな程の地雷なのに、
大勢の人が地雷に向かって踏み込んでいく姿が俺には見えるんだがw

女主人公、必要以上にスカした態度、バジルだのファシルだのトリオレだのロンドベルだのわけのわからん固有名詞連発、
重力を自在に操り、銃・剣・魔法のエキスパートという完全無欠・世界最強のキャラクター設定による緊張感の無さ、
古臭い戦闘システム、一本道&ムービーによる強制シナリオ進行、ショボイ召喚獣、etcetc

ここ最近で一番地雷臭のするRPGだと思えてしょうがないw
もちろん、PS3で出るような2DのRPGは除外する事前提だけども。
915名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 05:38:44 ID:SDksGY6zO
>>913
またえらく狭いなw
916名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 07:49:10 ID:lccYlR8K0
安西先生、いつかの先生の言葉が近頃よく頭に浮かびます。
お前の為にソフトがあるんじゃねぇ、ソフトのためにお前がいるんだ。
ここでは、誰も僕に新作をくれません。
先生やみんなに迷惑をかけておきながら、今おめおめと撤退わけにはいきません。
いつか僕のプレイでみんなに借りを返せるようになるまで頑張るつもりです。
シリコンバレーの国アメリカの―
その空気を吸うだけで高性能はCPUを創れると思っていたのかなー
917名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 07:51:04 ID:3Jl8dVrw0
>>914
それJRPGのお約束を書き連ねてるだけにしか見えないわw
918名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 07:56:58 ID:49F4J4Sg0
>>914
女主人公っていうのは
購買意欲を左右する要素ではあると思うが
地雷認定するような要素か?

FF6の主人公が女の子だから、前例もあるぞ

あと、バジルはおいしいだろ
わけわからんというのは取り消せ

万能キャラ設定なのは、初期は単独行動が多いような構想だったのかもな
919名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 08:10:32 ID:G0Rsq7EE0
Valve、PC版はXbox360版の売上を伸ばす
ttp://www.oxm.co.uk/article.php?id=11792
ValveがL4DのPC版の無料トライアルを開始したところ、
Xbox360版の売上が増加した

マーケティング担当のDoug Lombardi氏が昨日のイベント後にOXMに語にたいし、、
PC版の提供がXbox360版のセールスをドライブすると語った

「Steamでのフリーウィークエンドについて、興味深いことがあります。
 Steamでの売上が増加しただけでなく、PCとXbox360のパッケージ版の売上も増加したのです。
 我々はPCやSteamを超えたもう一つの枝のようなネットワーク効果を持っているように思える。
 それはとても強力なので、我々は出来るだけそうしたい。」

これが、L4D-2の製品版を発売する前にマルチプレイデモを配布する理由となった。
---
L4D-1のときは発売後に期間限定でマルチプレイデモを配布したが
今回は発売前に配布することに決めたのはこういう理由らしい
920名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 08:20:13 ID:5sF48HXU0
2って言ってもどうせ同じエンジンでしょ?
ゲーム内容の拡張に留めるなら有料DLCで供給すればいいのに
わざわざパッケにする意味が分からん
921名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 10:23:29 ID:3b9g/+ya0
OrangeBoxみたいに1と2を1つのディスクにまとめて
販売でもいいと思うんだけどなあ。
でもそうすると箱○版のアップデートとかが面倒か・・・

922名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 11:31:02 ID:fNqhxWTw0
>918

百合好きのあたくしにはちょっと興味があるわけですが >女主人公
らいとにんぐさんに女らしさの欠片も見当たらないことも不満ですし、
男キャラとくっつく展開になってしまうと地雷になってしまいますわ☆
923名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 11:53:05 ID:fNCtngCOO
L4DはD指定でいいと思う
924名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 15:58:29 ID:2LGDpO3E0
コンコルド介錯ってやつっすねぇ
925名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 16:23:34 ID:DB40TuQC0
PS3のせいで・・・

07年3月。Ascaron社というところがSacred2というDiabloっぽいゲームを発表
PCとXbox360で2008年Q1発売予定
「開発スピードは1ヶ月の差しかない」

ゲームショウでデモったり、トレイラーやSSを盛んに公開。順調風味

08年1月やっとパブリッシャが決定
 コンシューマ初参戦のCdv Software Entertainment。秋発売予定に

08年6月。突然PS3版も発表。PC版9月、コンソール版11月予定
 こっから転落開始

発売延期連発。09年Q1→コンソール版だけ09年Q2→3月24日
 →5月24日→5月12日やっと発売

09年4月、発売前にAscaron倒産。開発長期化が倒産理由
09年6月、Kalypso MediaがAscaron買収
 Kalypso MediaがToropico3でコンシューマ初参戦決定。PC、Xbox360。9月発売予定
 「2010年にはXbox360とPCにて4タイトルを発売する予定がある」
 「Xbox360は私の将来のラインナップにとってベターです」
 「しばらくの間はPCとXbox360に集中します」
---
どうみても倒産原因はPS3です
KalypsoはPS3に関わる気ゼロw
926名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:05:35 ID:zA09dQwa0
>>920

>ただValveではコンソールにおける追加コンテンツというシステムが自分達の嗜好に合わないという発言もしている。
>「PCでは追加コンテンツをリリースした場合、全てのプレイヤーがそれをインストールしているという保証があるのでやり易い。
> しかしコンソールにおいては、様々なコンテンツをDLCで分離して販売した場合、どのコンテンツをどのプレイヤーが持っているのかが判らなくなる。
> そうなるとその後の追加要素をどうするのかも考えにくくなる。更にXbox 360ではHDレスのモデルが存在するので、
> DLCを入手出来ないユーザーも多いという問題がある」。
927名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 18:06:18 ID:zA09dQwa0
>つまりL4D2の内容を分割してDLCで販売した場合、HDが無いので全く買えない人もいれば(HDが無ければフルコンテンツをDVDで販売しても1とは組み合わせられない)、
>好みの物だけ買うので所持するコンテンツが人によってバラバラになる。

>しかし例えばある武器のコンテンツを持っている人と持っていない人が別れたりすると、
>その後のゲームのデザイン変更をどうしたら良いのかの判断が困難になる。

>よってValveとしては全てのユーザーの所持コンテンツを常に同じに統一しておきたいと考えている。

>だがXbox 360にて追加コンテンツを全て無料配布というのは問題があるらしいし(EpicとMSで揉めたという話もあった)、
>そもそも全てをDLCにするには容量が大き過ぎるという障害もあり、また無料前提での大量の新規コンテンツ制作は困難という事情も当然存在する。
>そうなると一番の理想はまとめて新規ゲームとしてセットで売る事だという結論に辿り着く。
>まあそれならそれでフルプライスよりは安くすればもっと受け入れられ易いとは思うが、発想の課程については理解出来る。
928名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:45:15 ID:fNCtngCOO
橋の上のステージ熱いな
一気に欲しくなった
929名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 19:59:09 ID:kwx44xLU0
>だがXbox 360にて追加コンテンツを全て無料配布というのは問題があるらしい

バレッチはやっぱり凄いや!
930名無しさん必死だな:2009/07/04(土) 21:42:50 ID:lCC7lxis0
実はインアンもDLCは全て無料だった・・・はず
931名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 11:15:19 ID:PERQSszW0
PS3にはなんにもないなw
932名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 12:26:20 ID:cYhsP+f30
ValveってMOD重視みたいだけど、まさか海外でも日本でもMODを作っている人ってPC厨・・・?
日ごろのストレスは晴らすために、コンソールを馬鹿にして
裏では月に1回はみんなを驚かすMODを作ってるって考えると、
これからはPC厨を罵倒できない・・・だって俺プログラミングできないし・・・
933名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 12:27:36 ID:i3WrddNg0
少なくともSMODの作者はCSを罵倒したりしてないな
934名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 13:24:43 ID:v7IGWNa70
MODを作ってる人の主義主張なんてどんな理由で気にするんだよ
935名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 14:37:13 ID:ABphcYOyO
PS3って利点無いのか
936名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 14:39:43 ID:bBqMqe+G0
ゲーム以外は便利ですw
937名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 14:50:48 ID:v7IGWNa70
Valve、「PS3版Orange Boxプレイヤーが得たのは"連れ子版"だ」
ttp://kotaku.com/5307410/valve-ps3-orange-box-players-got-the-stepchild-version
ValveのDoug LombardiはCVGとのインタビューに答え、
HL2のPS2版とOrangeBoxのPS3版の移植経験は、もうしばらくの間はソニーハードでの
開発を思いとどまらせたと語った。

彼は決してPCやコンソールやその他機器での開発の違いに不平を言っているのではない。
しかしPS3版についてはオリジナルよりも品質が低いために、
PC版やXbox360版と同じ経験をソニーユーザーに届けることができるようになるまで
Valveは二度とPS3で開発することに興味を失っている

Kotaku:解説すると、Valve社内の人は誰もPS3で開発することに少しの興味も無いということです。
938名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:34:44 ID:S8Itu1UQ0
PS3発売当初家庭用ゲーム機としては高価ですけれど普及に自信のほどは?
という記者の質問に、
「だれがPS3をゲーム機だなんていいました?われわれは一言もいってません」
とか平然と言い放っていたのを思い出すなー
939名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:38:47 ID:8mNnLqYo0
>>938
カッコいいなー
940名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:47:50 ID:ahatkFI40
そんなこと言ってたのか。
目標設定がぶれてるからこんなことになる。
941名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:59:09 ID:ABphcYOyO
そうです家電です
942名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 18:59:23 ID:S8Itu1UQ0
一応ソース
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0607/kaigai276.htm

これ以外にも海外メディアの取材に答えたのがあったが、もう見れなくなってた
943名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 19:01:06 ID:YysyYvM10
BDが見れると言ってもBDレコーダーあるからなあ
再生のみのためにPS3起動する気にもならない
あとドライブの寿命がうんたらかんたらと聞いた事あるから
ゲーム以外で寿命が縮むの嫌w
944名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:14:43 ID:ABphcYOyO
レコーダーも安くなってきたしな
945名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 21:26:07 ID:mcVhHPdy0
360が汎用のHD使えればValveの言い分も全面的に支持できるんだが・・・
結局両社とも負担を押し付けてるんだよな、ユーザーかメーカーかの違いだけで
946名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:04:09 ID:RQd7seLG0
>>945

使えるだろ。
947名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 22:35:10 ID:YBj10wpG0
BDプレイヤーなんて1万9千円ぐらいで売ってるのあるしな
948名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:17:28 ID:ABphcYOyO
ブルーレイが凄い!
って言いつつコンポジ接続してるのが大半
949名無しさん必死だな:2009/07/05(日) 23:55:50 ID:NkZ30P110
PC版の方が操作しやすいしMODも沢山、その上安いってのは分ってるが、
気楽に遊べるの1点のみで360版ばっか起動してるな。

スチーム版L4Dなんて最近は2000円ぽっちで買えるし、
PC版うらやむくらいなら安いんだから買えば?思うがな。
950名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 15:50:25 ID:XtcisZZFO
PS3を使う理由は一つも無いな
951名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 15:59:20 ID:MhtxcXGr0
>>937
散々な言われようだなw
952名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:11:27 ID:W5QGUivh0
>>948
ゴミステユーザーは14&21型ブラウン管がデフォだろ だから問題なし
953名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 16:14:06 ID:NDbMqdjR0
やめてあげて
SCEのこれからのゾンビゲームはほぼゼロよ!

ああデッドラ2が出るんだっけ
1機種だけ遅れなかったら良いなw
954名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 19:00:22 ID:XtcisZZFO
デッドラ2とかPS3に出しても売れんの?
955名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 20:20:19 ID:eQ66Vhvs0
目標ブラー
956名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 20:41:57 ID:UCfsQFojO
デッドラ2、PS3だけ劣化するよ
957名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 20:52:02 ID:E2a2E9XHO
>>952
つうか24型でも最近は安すぎ

モニタ業界滅びるんじゃねーのってくらいに
958名無しさん必死だな:2009/07/06(月) 23:58:31 ID:pfN1r5Vt0
>>957
糞TNパネルばっかだけどな
IPSパネルだとまだ高い
959名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 00:23:49 ID:HJhZOppx0
パーソナルな用途のモニタ、斜めから見たりしないんだから
TNで充分じゃね?
960名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 01:15:50 ID:JJCrnJsj0
画面サイズがでかくなると、端と真ん中で色が変わって見えるのはすげー気持ち悪い
961名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 01:22:00 ID:xhBUvy310
962名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 01:48:19 ID:JJCrnJsj0
>>961
TNパネルのサイズ解像度ともに同じ物
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000WOOX3Y
acer 22インチ ワイドTFTモニタ(X223Wシリーズ) ¥ 14,760
963名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 04:14:02 ID:u3OsqR3PO
>>962
961はIPSも十分落ちてきてるって言いたいんだと思うぞ
てかホント安くなったな…
964名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 10:13:40 ID:HcowuEkJ0
>>949
気軽の定義が分からんというかなんというか・・・
自分はPCのほうが手軽だからほとんどPCでしかゲームしてない
理由は

steamからだとディスク入れ替えせずとも数クリックで起動可能
クライアント起動しなくても鯖の状況が分かる&直接マルチに参加できる

家にいるときはたいていPCの前だから即座に遊べるPCのほうが自分にとっては好都合
965名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 10:17:06 ID:pG8i0bQu0
安すぎワロタ
966名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 10:20:40 ID:pG8i0bQu0
>>964
自分の場合、仕事でも一日中マウスとキーボード使ってるんだから、
ゲームするときくらいマウス&キーボードから開放させてくれよ、てことでPCでFPSする気にならない。
まあネットするときは結局PCなんで多少の気持ちの問題だが。
967名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 10:23:31 ID:HcowuEkJ0
>>966
あー、そういうことか
それなら辛いかもしれんな
968名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 10:57:34 ID:gcAowF1J0
steamはまだ問題があるな
スト4買えなくなったし
969名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 11:12:07 ID:HJhZOppx0
Steamってどういうもの?ランチャー的なもの?
仮想ゲーム機的なもの?
ググったけど、わかり易いページが見つからなかった。

何かオブリが安いとか聞いたけど、安売り終わったかな?
970名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 11:22:23 ID:HcowuEkJ0
>>968
カプコンが日本だけハブったんだろ
http://store.steampowered.com/?cc=us

>>969
認証ツール兼オンデマンドサービス兼ランチャーみたいな?
あー、あとコミュニティも兼ねてる
安売りは終わったよ。昨日までならFO3が$19.99だった
971名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 13:13:38 ID:cykYbi9J0
ゲーム用PCと仕事用PCが兼用になったから、仕事のためにPCゲームはあんま起動しなくなったなあ
いちいち別のPC買うのもなんかやだし、てことでコンシューマばっかりやってしまう。実績もあるしw
972名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 16:51:52 ID:I+GbjvcR0
>>969
今どきゲーム事情■中村彰憲:Steamってなんだ?!〜Valve Softwareの展開する、ブロードバンド時代の新プラットホーム
http://www.inside-games.jp/news/230/23026.html

PCゲームの危機にNOを叫ぶ!『Steam』 Gabe Newell氏が語るPCの可能性
http://gs.inside-games.jp/news/160/16093.html
973名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 20:18:01 ID:u3OsqR3PO
SEとかだと帰ってまでPC起動したくねーって人多いな
オレは気にならんが仕事場には割といる
974名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 20:33:40 ID:Z0D1Vtq20
>>973
まさに俺だ。
一日中コーディングとかしてたらPC立ち上げたくない。

もともとマウスも嫌いだしな。
ゲームはコントローラーだけでダラダラやるから良いんだ。
975名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 21:14:54 ID:u3OsqR3PO
オレの場合昔からPCゲーやってたんで、その辺で好みが分かれてんじゃないかと
コントローラーでダラダラやんのも好きだけどなw
976名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 23:25:10 ID:BfzS/8NK0
Steamのゲームですら(気分的に)重くてFlashゲームメインだなー。

昔DOS/PC-9801VRAM直叩きでつくったゲームをWindowsに移植すると宣言しときながら10年ぐらい手をつけてねーや。
977名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 23:40:40 ID:cZd1iTqJ0
それはさすがにゲハ来るなって感じが
978名無しさん必死だな:2009/07/07(火) 23:42:37 ID:2ErcGUuW0
>昔DOS/PC-9801VRAM直叩きでつくったゲームをWindowsに移植すると宣言しときながら10年ぐらい手をつけてねーや。

すぐに作業に戻るんだ。
979名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 00:18:40 ID:L6fuoVAw0
PCでゲームってw
鉛筆でメシ食うようなもんだろw

そろそろ次スレを
980名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 00:21:12 ID:H2blRrD90
PCゲーム全体を否定してる奴はさすがに底が浅いというほか無い
とくに360ユーザーなら救えない
981名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 00:22:17 ID:gs4f5vWW0
また謎のPC厨が沸いてるのかw
PCでゲームなんて障害者しかしてねーのにw
982名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 00:26:07 ID:37u38N+H0
夏厨が湧いてんのか?まだ早いだろ
983名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 00:40:26 ID:ky1OHBfK0
年中厨だらけのゲハなめんな
984名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 00:44:31 ID:x63s7mBg0
>>979
そのたとえはわからん
解説きぼー
985名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 02:04:31 ID:/7nBvoKf0
箸でパスタを食べるようなもんだと思うがどうだろう
986名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 02:16:15 ID:tZ8tKVXN0
>>972
ありがたう
987名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 02:21:55 ID:tiokP+xw0
コンビニのパスタを食うには箸に限る。
988名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 02:30:39 ID:CBdTBlEo0
ミートソース以外は箸の方が食いやすいだろjk
989名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 02:30:55 ID:i0UITMpL0
>>985
今さっき食ったわ
レンジでパスタ茹でるやつ、マジ便利
990名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 02:49:49 ID:fjKgrnek0
家でもWindowsの起動画面見たりするとゲンナリするよなー。
991名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 04:04:11 ID:sKFCwCAS0
ぜんぜん。
いやならつかわなきゃいいじゃない。
コンビニやスーパーでも買い物しなきゃいい。(流通システムにWindows利用してる)
992名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 04:19:58 ID:QGiFgYeB0
なんかL4DとL4D2とクロスプレイ出来るように検討中だそうな
今まで旧作切捨てが当たり前(少なくとも同時にできなかった)なのに
ここの考える事凄いな
993名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 07:57:49 ID:0+wAzqxU0
マップが違うのはどうするの?
994名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 08:21:42 ID:tiokP+xw0
それらも含めてどうするかを考えてるんじゃないか?
995名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 08:29:13 ID:sKFCwCAS0
>>993
旧作のプレイヤーは旧作マップのみでプレイできる。
新作プレイヤーは旧作マップでも新作マップでもプレイできる。

アイテム類の制限とかもそれに準じるだと思われ。
996名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 10:22:06 ID:ee0/4LZY0
次スレよろ
997名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 11:51:41 ID:fjKgrnek0
>>991
は?そういうこと言ってるんじゃないんだが、頭大丈夫か?
998名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 11:57:21 ID:zOlubQPU0
スーパー、コンビニでWindowsの起動画面なんて見ないと思うが。
999名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 11:57:46 ID:tZ8tKVXN0
見えないところで使われてても別に気にならないよなw
1000名無しさん必死だな:2009/07/08(水) 12:12:07 ID:tiokP+xw0
1000ならPS3は無かったことに!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。