ゲーム原作の実写映画を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
16名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:13:03 ID:l72kLVNS0
クレイアニメ化でオールオッケー
17くすりパワー ◆p3SPeDgFT8s/ :2009/06/22(月) 17:15:20 ID:z4Zw9gCWO
マックスペインはどうだったんだろ?
観に行きたかったけど近場でやってなかった
18名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:20:00 ID:U4mMKzjH0
429 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 21:17:28 ID:7Gv4Fhdq
>>427
「マックス・ペイン」、一応本国では初登場一位だが…。

IMDbユーザー評価では現在5.5点
(総レビュー数33,857)

rottentomatoesではフレッシュ18%
(総レビュー数123)

ゴールデンラズベリー賞ではマーク・ウォールバーグ(「ハプニング」「マックス・ペイン」)が
最低男優賞ノミネート。(受賞は逃した)

まあ、あまり期待するなw
19名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:21:06 ID:KkUMHM0DO
>>15
スーパーマリオ
20名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:22:19 ID:Yb33hKxhO
スーパーマリオは続編ありそうな終わり方して続編なかった黒歴史が
21名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:22:50 ID:+oOTvfIi0
>>15
ときメモ映画化されてたのか
22名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:23:37 ID:NfpzRgYG0
スーパーマリオは普通に面白かったが
23名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:24:30 ID:E6slTgh90
サイレントヒルは良かったな。
HITMANはイマイチ。
24名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:26:28 ID:YEJcg2US0
>>14
なんかガイジンのコメントで「ギレルモ・デル・トロでセリフ一切なしなら許してやる」とかあったな
25名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:27:40 ID:KlWjARUD0
今後予定されている奴

・ロスプラ
・MGS
・Gears Of War

後何かある?
26名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:30:17 ID:xVam5jOT0
Halo
27名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:32:08 ID:lx33X+jLQ
あーマックスペインもあったか。

神宮寺三郎とかクロスとか実写化しないかなぁ・・・
28くすりパワー ◆p3SPeDgFT8s/ :2009/06/22(月) 17:32:21 ID:z4Zw9gCWO
>>18
あう、サンクス
あとでゆーくりさがして観ます
29名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:33:41 ID:KlWjARUD0
>26
残念ながらそれは企画倒れになりますた
30名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:33:56 ID:YEJcg2US0
バイショはポシャったんだっけ
31名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:36:37 ID:xVam5jOT0
それは知らんかった
他にも車輪男が映画化
http://woman.excite.co.jp/cinema/news/20090509/Variety_20090509003.html
32名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:37:43 ID:LoZWa6SBO
8月公開のGIジョーってライオットアクトの映画版だよね?
33名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:41:37 ID:xVam5jOT0
鬼武者はどうなったんだろう
34名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:41:39 ID:lx33X+jLQ
新手のギャグかソレは。
35名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:44:56 ID:aFEGQuAh0
>>1
ゲサロでやれ
36名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:46:42 ID:P8QoNokR0
>21
>ときメモ映画化されてたのか

・ヒロインの名前が「藤崎詩織」であること
・ラストでほんのちょっとだけ伝説の樹のエピソードが出ること

原作から残ってる設定はこのわずか2つだけで、あとは99.9%オリジナルのストーリーだけどな。
37名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:49:04 ID:uG4udjJI0
友人に「ついでに映画のデッド・オア・アライブ借りてきて」って頼んだら、
竹内力が元気玉で地球破壊するほうを借りてきたのも今ではいい思い出
38名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:55:09 ID:7mXvaSLP0
>>37
当たりの方で良かったな
39名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:02:56 ID:lx33X+jLQ
当たりだよね。
洋画の方は変なコスプレした金髪姉さん達がケインコスギと一緒に格闘挟みつつビーチバレーだもん。
40名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:28:10 ID:wzffQXgF0
ハリウッド版KOFってまだだっけ?
41名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:29:50 ID:KlWjARUD0
そういえば
「ひぐらしのなく頃に」も映画化されてるんだな・・・
42名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:32:17 ID:hFXUP5qm0
セガのザ・ハウスオブデッドも映画化されてたがそれはそれは酷い出来だった
43掘り出し物ききき:2009/06/22(月) 19:36:46 ID:x58WQN2s0
スーパーマリオ最高、、、
ハリウッドで唯一、4回見た作品
44名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:38:32 ID:JTSvlwe80
ギアーズってマジであんの?
あの腕とかどうすんだw
45名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:40:02 ID:PWIdbhPb0
そういえばドラキュラどうなった?
46名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:47:02 ID:1hQAX4w00
サイレントヒルぐらいしかゲーム原作の実写映画でまともだったの思い浮かばない
47名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:54:56 ID:3naIeb3u0
PCゲーのダンジョンシージが映画になってたような
48名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:22:18 ID:yK2Ff2zF0
>>44
クリフはマーカス役にザ・ロックを希望してるらしいけど
個人的にサム・ワーシントンが似合うと思った。
49くすりパワー ◆p3SPeDgFT8s/ :2009/06/22(月) 21:04:03 ID:z4Zw9gCWO
>>42
ハウスオブザデッド・・・
ありゃぁひどいもんだった、所々に無理やりゲーム画面入れたり、無駄撃ち無駄死にが多すぎ
ヒロインまで
50名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:46:36 ID:yJWa2HX00
>37
2の方がオススメよ

まあどう考えてもモーコンが最強ですが
51ゲームセンタ−名無し:2009/06/22(月) 22:58:21 ID:zuBbuYiK0
>>2
アレは実写要素ゼロのフルCG映画じゃなかった?
52名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:01:52 ID:eQnkxvRq0
んだな
(CG)アニメ映画だからいちおうスレ違い
53名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:19:15 ID:lx33X+jLQ
どっかのサイトが四月馬鹿で作った
ゼルダのトレイラーは無駄に上手い出来だったなぁ・・・
テトリスのも笑えたけど。
54名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:54:26 ID:i8UCwdr10
ゼルダの映画できたら久々にシコるのに・・・
55名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:56:40 ID:b/u+08QYQ
デッド・オア・アライブで我慢して下さい。
56名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 07:16:49 ID:2a7JYDwv0
>>48
脚本家が、ザ・ロックが良いって記事は見たけど、
クリフも?
57名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:13:32 ID:iF1DwvlR0
>>25
鬼武者(公開日未定)、半分の月がのぼる空(2010正月)、ひぐらし続編(仮)
忌火起草(公開日未定)、デビルメイクライ(公開日未定)、鉄拳(公開日未定)
キングダムハーツ(実写かアニメか不明、公開日未定)
>>40
KOF、マチュアがトンファー持っていたぞw
58名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:15:21 ID:kLtr8CqS0
最近のじゃヒットマンとかそこそこ面白かったけど
時間短いし
59名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:17:49 ID:7WVqBRMk0
トワイライトシンドロームが無視されすぎ
60名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:18:05 ID:BMXlZNbQ0
半分の月がのぼる空はゲームじゃないじゃん
61名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:21:15 ID:f9mKwb2FO
未来忍者

は、映画じゃないか…
62ゲームセンタ−名無し:2009/06/23(火) 16:53:35 ID:xZxvP3Ex0
ビデオソフトがメインだったようだけど 一応劇場公開もされてたはず

つーか アレは自社内メディアミックスみたいなもので どっちが原作って関係じゃなかったような
63くすりパワー ◆p3SPeDgFT8s/ :2009/06/23(火) 17:46:42 ID:uf7Lz08VO
>>57
マチュア!トンファー!!?
オロチ八血衆の力を使ってくださいよ
64名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:25:16 ID:z5FFzhaJ0
タカラもトランスフォーマーがここまでの大作になるとはファミコンでコンボイの謎出してた頃には考えもしてなかっただろうなぁ。
65名無しさん必死だな
>64
「日本のスタッフに与えられた予算」だけで40億円もかけた世紀の大傑作
「トランスフォーマー・ザ・ムービー」を知ってたらとてもそんな発言はできないぞ。

>本作は、シリーズ時系列としては初代『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』と>『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010』の間のエピソードである
>映画『トランスフォーマー ザ・ムービー』と同時期を舞台としている。
>『ザ・ムービー』はサイバトロン総司令官・コンボイが戦死し、
>総司令官交代劇が描かれた重要なエピソードであるが、諸般の事情により
>日本では初代『トランスフォーマー』と『2010』の間の時期に公開されなかった。
>そのため、日本ではなぜコンボイが死に、総司令官がロディマスコンボイに代わったのかが謎となっていた。
>そこでこの謎を補完すべく、「君の手でコンボイの死の謎を解け!」という触れ込みで
>販売されたのがこのゲームであり、製品の発売と前後して「コンボイが死んだキャンペーン」なるものが行われ、
>TVCMも大量に流れた。
(Wikipediaより)