DQ\はオンマルチ無しセーブデータ1個の糞仕様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
だめだこりゃ
2名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:43:43 ID:cuay0Pdt0
DQ9オワタ\(^o^)/
3名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:44:16 ID:w1qGjcEe0
ソースは
4名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:44:38 ID:9uaU0jlW0
捏造すんな
セーブデータ1個とかあるわけねえだろ
5名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:44:50 ID:iE5Y9gPw0
DQMJも1つでしたが何か?
6名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:45:12 ID:KgnXarzU0
子供一人につき1個お買い上げ下さい♪
7名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:45:24 ID:oma3fSP30
商売上手ですなぁ
8名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:45:51 ID:euuXr1t7O
まーた始まった
9名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:46:30 ID:yo7agwyG0
一方、セーブデータひとつのどうぶつの森DSは売り上げ本数500万突破してた
10名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:47:07 ID:cuay0Pdt0
あの〜、主人公キャラをいろんなタイプで育てたいんですけど
その場合は今まで育てたデータは消さないと駄目なんですかね?
11名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:48:36 ID:lvP4ZVzZ0
事実がどうかはいずれ分かるからどうでもいいが
セーブ数3つくらいは欲しいな
12名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:49:10 ID:LmRVyIHo0
ファミコンのドラクエでもセーブ3つあったのに…
DSってファミコン以下かよorz
13名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:49:11 ID:7+NzAaFzO
おまえらどうせ一人でマルチプレイするんだろ
14名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:49:24 ID:S5Xx2RbI0
ラスボスの名前はカーシモラル
15名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:50:56 ID:vVZlEH6pO
>>9

アレは住人作り放題だったろーが
16名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:52:25 ID:XplkQEPuO
>>10
主人公もいろんな職業に転職出来るんでしょ今回
17名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:53:22 ID:NnOhJNRqO
シレンDSもセーブ箇所1つだったな
1つってのは百害あって一利無しだと思う
複数あってコピー不可が最高だな
18名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:54:32 ID:cuay0Pdt0
>>16
DQ8みたいにスキルポイントを振り分けるみたいだけど、やり直しきくのかな
それとも白騎士みたいに転生システムがあるとか?
19名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:55:35 ID:GZtcZ4U+0
>>17
ドラクエでコピー不可とかでもダメだろ・・・
20名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:56:48 ID:LCqyMppL0
転職もあるし仲間キャラも好きに作れるし
セーブデータ1個でも問題無さそうだけどな
ストーリー分岐とかあるとさすがに複数無いとめんどくさいね
21名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:57:46 ID:GXuGRIo6O
セーブ1個ってネタだと思ってたらマジなのか
RPGでそんな糞仕様にするとかふざけんな。途中からやり直しとか出来ないじゃねーか
22名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:58:48 ID:KhdLvI9vP

ポケモンも1個な件
23名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:59:00 ID:LCqyMppL0
>>18
転職がそのまま転生みたいな感じなんじゃねーの?
転職したときにポイント再振り分けくらい出来るでしょ
出来なかったらクソすぎるw
24名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:59:07 ID:XplkQEPuO
>>18
やり直しが効くかはちょっとわからないけど自分なら新しいキャラを酒場で作るな
今回主人公が転職出来るんだし作成キャラ全て主人公みたいなもんだと思ってる
25名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:59:12 ID:ogiU97o1O
別に一つしか使わないけど、冒険の書は最低3つないとドラクエじゃない
26名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:59:13 ID:kZVbOdBH0
ドラクエなんて適当に進めても詰まないんだしいいんじゃねえの
冒険の書3が俺な!とか間違えて冒険の書1に上書きするとか
そういうのがなくなるのはちょっとさびしいけど
27名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:00:08 ID:dow5t0KlO
ポケモンとドラクエモンスターズ全否定か?
通信要素が強いゲームはセーブデータ数を意図的に抑えるんだよ
28名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:00:16 ID:NnOhJNRqO
>>19
ドラクエでコピーって使う?
正直、5の結婚相手を選ぶ時ぐらいしか重要な選択なんてないような
29名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:02:35 ID:VMXhRb0t0
マルチプレイのあるゲームって普通一つだろ。

モンハンもそうだしPSU、豆腐男もそう。
常識だと思ってたがPSWじゃ違うみたいだな。
30名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:02:36 ID:WbTjx0UF0
あえてマイナスがあるとすれば、マジコン(エミュ)擁護派の理由になる

…居るんだよな。「セーブ一つしかないからうんぬん」をマジコン擁護の理由にする奴
31名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:06:59 ID:1fgCscLJ0
この地雷糞ゲームはセーブデータ以前の問題だろw
発売日からワゴンにいくんじゃねーのw
32名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:07:53 ID:QrlHfJWMP
>>29
マルチでもPC用MORPGならセーブデータは色々作れるのが普通だよ。
今はMORPG自体が希少種だけど。
33名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:08:08 ID:cuay0Pdt0
>>29
MHは3つですけど…
つかマルチプレイゲーでセーブデータ1個しかないっていうゲームの方が少ない気がするが
34名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:09:15 ID:WbTjx0UF0
>>33
考えてみればMHPはなんで三つなんだ?w
35名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:10:16 ID:23YqUMr0O
>>31
スネークとみんゴルの悪口は言うなよ
36名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:10:48 ID:S0x1ETeg0
DSでやったRPGはセーブ一つの多かったしあまり気にならんな
37名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:11:28 ID:cuay0Pdt0
>>34
複数キャラを作るプレイヤーがいるからでしょ
性別装備もあるしね
38名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:11:35 ID:D/vcXqU70
>>29
「セーブデータを複製出来ない、分けられない(マルチプレイ的に)」と
「セーブデータ枠が1つしかない」って全然違うだろ。
「1キャラにセーブ1つ」と「全体で1つしかセーブできない」のを混同してるんじゃないか?
39名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:11:44 ID:RS7AvD6HO
一方戦士はモンハンP2Gをアドホックで遊んだ。
40名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:12:15 ID:cuay0Pdt0
>>36
DQは3カ所セーブが伝統だし気になるわぁ
41名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:14:04 ID:Yu6sRsmh0
セーブ1箇所とかなめてんのか
42名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:14:28 ID:4XQ+6kUWO
>>39 kaiやPS3使えば見事オンラインゲーム化成功
43名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:16:37 ID:tFYxGMsT0
>>39
あれはアドホだから良かったような
44名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:17:44 ID:S0x1ETeg0
>>40
DQMJは一個
1・2はパスワードで7・8はメモリカードだったし
3個が伝統ってイメージは個人的にはあまりないかなあ
45名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:18:00 ID:cuay0Pdt0
まあDQ9はマルチプレイ自体必要なかったよなw
そうすればDQ3系のDQ新作って感じだったのに
46名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:18:31 ID:LOdV6Cxq0
こんだけマジコンが普及してんだからオンなんてやったってチーターの嵐でつまらんだろ
47名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:18:32 ID:cDq/ATw4O
時限イベントがいっぱいあるゲームでもなけりゃ複数セーブ使う機会はないような気がするが
48名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:19:28 ID:cuay0Pdt0
>>44
DQMを持ち出すのは無理がありますねえw
49名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:19:29 ID:9uaU0jlW0
今時1個とか時代遅れすぎるんだよ糞任天堂携帯機が!
50名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:20:01 ID:tFYxGMsT0
逆に1個になった理由ってなんだ?
51名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:20:48 ID:LOdV6Cxq0
ていうかソースは?
52名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:20:53 ID:S0x1ETeg0
>>48
DSのRPGはセーブ一個が多いって方に絡める方が良いかもね
53名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:21:12 ID:cuay0Pdt0
>>51
まこなこ
54名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:21:50 ID:nVTcUwTo0
こ、これは酷い、ロロナよりも売れないな
ゲーマーは買わない
ゲーマーを自認・自称するなら買ってはいけない
55名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:22:15 ID:nhkw+XO70
でもセーブが一個は正直困るな
56名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:22:19 ID:WbTjx0UF0
まあ、万が一キャラ作成が一人だけなら流石に叩くぞ
57名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:22:30 ID:oHQCj8JeO
>>42
敷居高くないか?
58名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:22:38 ID:LOdV6Cxq0
>>53
確認する気が失せた
59名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:22:41 ID:cuay0Pdt0
DSのRPGでもセーブデータ箇所が複数あるゲームの方が多くね?
テイルズとかFFとかDQリメイクとか
60名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:22:43 ID:ZTWIV1AL0
フラッシュメモリも安くできて
一人ひとつ買わざるを得ない最高の仕様だな
61名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:23:21 ID:S0x1ETeg0
まこなこスレ立てる時はどっかに全文コピペするなりしてから立てて欲しいところ
本家を見に行く気は起きないし、かといって内容確認せずに話すのもなんだしなあ
62名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:23:55 ID:cuay0Pdt0
>>58
でも多分セーブデータ1個でしょ
WDなら絶対そうすると思う
63名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:24:35 ID:tFYxGMsT0
P2Gで6キャラ使ってる俺は6本買えってことか
64名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:25:54 ID:cuay0Pdt0
DSiなら内蔵メモリに冒険の書を作れるとかだったらDSi買うぞ
65名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:27:20 ID:S0x1ETeg0
複数ないと嫌だって人はやっぱりお気に入りのイベント前でセーブしときたいとかそういう感じなのかね
66名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:28:48 ID:LOdV6Cxq0
>>65
キャラを複数作りたいんだと思うけど
最低でも男女で2つとか
67名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:28:53 ID:cuay0Pdt0
>>65
RPGは2週目をやりたいっていう人が多いでしょう
68名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:30:37 ID:S0x1ETeg0
>>67
1週目のクリア直前データも残しておきたいってこと?
69名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:31:43 ID:kZVbOdBH0
「2周目を気兼ねなく楽しめるようにいつもの音楽も用意しました」
70名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:31:43 ID:WlffRV6D0
>>65
それもあるし、万一不具合があった時のことを考えると
やっぱりセーブデータは複数用意したい。
71名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:33:28 ID:D/vcXqU70
>>65
それ以外でも、なんかとんでもない失態(ユニークアイテムを間違って処分とか)を
やらかしてしまった時のバックアップとして、2つのセーブデータを交互に
上書きしたりとかね。
兄弟でプレイするとかってのもあるんじゃない?
72名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:35:34 ID:S0x1ETeg0
取りあえず2個あれば文句ほとんど出ないってことなのかな
73名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:35:37 ID:M53W5r8p0
おいセーブ1個とかでろでろでろでろでーろんって音なったらどうんすんだおい
74名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:38:32 ID:S0x1ETeg0
>>73
デロデロはここ最近はセーブ中にメディア抜くとか電源切るとか
よほど無茶な扱いでもしない限り逆に聞けない気がする。
75名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:39:44 ID:3hwL/sgt0
セーブ3つくらいあったらコピーしておけば1つくらい記録消えても安心だけど
1つしかないと1発で終わりだからな。
76名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:41:34 ID:etlXdhq50
DSでセーブデータ消えたことある奴いんの?
77名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:42:04 ID:kZVbOdBH0
今時の構造でセーブが破損するケースだと3つセーブあっても3つとも消えると思うぞ
78名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:44:20 ID:up6xxsk40
http://jun.2chan.net/31/src/1245549811553.jpg
「この」冒険の書ってのはコラ?
79名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:45:59 ID:S0x1ETeg0
>>78
まあ、そもそもソースがまこなこの時点で
「DQ9のセーブデータはひょっとしたら1つかも?」
ってレベルの信憑性だし
80名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:46:09 ID:xCf7vcZb0
>>78
お祈りとは、勇者から聞いた内容を
教会の神父が書物に記している、という体裁なのでそういう意味では自然かもしれぬ
81名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:47:18 ID:ZTWIV1AL0
”この”ってあるからなー
82名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:47:38 ID:kZVbOdBH0
>>78
これまでのドラクエだとその台詞の後に冒険の書選択画面になるし
あんまり関係ない気がする
83名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:49:23 ID:S0x1ETeg0
次に公表される画面写真で「あの」とか表記されてたら混乱が広がるんだがなw
84名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:51:29 ID:GXuGRIo6O
マルチプレイが売りならセーブ1個所なんてしなくてもどのみち1人1本
ソフト買うだろ、こんなのユーザー側に不便押し付けてるだけじゃん
85名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:52:08 ID:cVI20thR0
>>76
消えたというかwifi通信で野良でホストに招かれてそのホストがチートアイテム使った影響で
自機がブラックアウトしてセーブデータ死んだ経験ならあるよ、300時間がパー
スクエニのFFCC-EOTというソフトね

未使用なんとか〜というチートアイテムが蔓延しているのよ

そいいう意味でDQ9はwifiマルチ廃止して良かったのかもしれない
86名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:52:26 ID:04KZL7Sv0
GKがいくらネガキャンしても予約は山ほど入ってます

もともとマルチプレイなんてドラクエファンは不要だと思ってたし
セーブデータの数が少ないから買わないなんて人もいない
87名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:58:28 ID:rmtpimlm0
ソースが糞なこかよ!
つーかアイツ何回引退宣言してんだよ、糞アフィこじきが
88名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:58:29 ID:nRbVwdqB0
>>78が出てから、
全ての書き込みが不憫に見えてならない
89名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:01:24 ID:lxyoVdUp0
オンマルチがないのはいいことだと思う
90名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:02:40 ID:dUG9UEqL0
>>51
ソースと言うか
今回のドラクエはマルチでアイテム交換が出来るから
セーブ数が1個じゃないとアイテムが無限増殖出来て
お金稼ぎとかが容易になる可能性があるからな
91名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:09:50 ID:LOdV6Cxq0
>>78
なんだ、普通に複数ありそうじゃん
しょせんまこなこソースか、見てないけど
92名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:10:51 ID:nRbVwdqB0
マルチでアイテム交換できるならセーブが一個でも出切ると思うんだけど。
93名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:11:48 ID:nRbVwdqB0
訂正
マルチでアイテム交換できるならセーブが一個でも無限増殖出来ると思うんだけど。
94名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:11:51 ID:nhkw+XO70
>>90
渡す時に強制セーブとか
途中で切るとアイテムやセーブデータが壊れる可能性があります、とか
95名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:13:36 ID:dUG9UEqL0
>>92
まあ、対策としては
ドラクエらしくないがアイテム交換したら
即オートセーブとかあるかもね
96名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:14:11 ID:4yVEVSFg0
Wiiで作る10には期待してますよ
9はパス
97名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:17:08 ID:nRbVwdqB0
>>95
オレはアイテム交換というシステムがあるかどうか知らないからなんだけど、
オートセーブ以外ありえないし、
アイテム交換できたとしてもセーブデータが一個である理由にもならない。
98名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:21:02 ID:dUG9UEqL0
>>97
セーブ箇所が2個以上あってコピーが可能なら
オートセーブがあっても増殖は出来るよ。
同じデーター2個作ってアイテム交換してオートセーブされても
オートセーブされた方を消して残った方をまたコーピーするとかで
99名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:21:08 ID:nhkw+XO70
ぼうけんのしょ1のデータをぼうけんのしょ2にセーブできるなら問題
ぼうけんのしょ1で作ったデータはぼうけんのしょ1にしかセーブできないけど
ぼうけんのしょ2を新しく作れるならそれほど問題ではない
100名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:25:41 ID:WbTjx0UF0
>>78
ニアお祈りをする
  ↓
(何故か”どの”冒険の書を選ぶ画面が無い)
  ↓
そしてこの冒険の書に記録しても良いです?(はい/いいえ)

確定じゃないかw
101名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:28:41 ID:EkuU+kaI0
お?>>78を見て
セーブデータ複数ありそうで良かったじゃん
って流れ?
でもマジで1個だったら「セーブデータ複数ありそうで良かったって言ってた奴いたしDQ9オワタ」
って言われちゃうがそれでもいいのかい?
102名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:37:17 ID:nRbVwdqB0
>>98>>99
なるほど、もしマルチでアイテム交換が出切るのだとして
セーブデータが複数ある場合は、コピーではなくて
バックアップ要素の意味合いが強くないとならないわけだ。

ぼうけんのしょ1からぼうけんのしょ2へコピーしたとしても、
ぼうけんのしょ1を削除しないとぼうけんのしょ2をプレイできないとか。
103名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:38:00 ID:WbTjx0UF0
で、実際DQ6を起動させて吹いた

ニアお祈りをする
  ↓
この冒険所に記録しても良いですか?(はい/いいえ)
  ↓
(三つの中から選ぶ)
  ↓
いつもの音楽

選ぶ方が後じゃねーか!
104名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:40:38 ID:RjQvx3ju0
今までのドラクエでは、だいたい、

「生きとし生けるものはみな神の子
 わが教会にどんなご用かな?

選択:おいのりをする

「では神のまえにこれまでのおこないを告白なさい。

「そしてこの冒険の書に記録してもよろしいかな?

選択:はい

「なんばんの冒険の書に記録するのじゃ?

という流れだったのだが、覚えていないのかな。
105名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:44:32 ID:WbTjx0UF0
今考えると順序滅茶苦茶だな。上書き確認すらしてないしw
だが、DQMも「この冒険の書に記録してもよろしいかな」みたいな文章だった気がする

現在確認中
106名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:44:37 ID:NJaKtd8H0
DS版ドラクエ4・5はいくつだったんだ?
107名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:46:03 ID:nhkw+XO70
問題はその何番の冒険の書に、があるかないかだな
あったらよほどの措置をしない限りコピーが出来てしまう
なかったら途中経過をセーブ出来ないので後戻りが出来ない
マルチプレイの場合友人とのレベル差があったりするとちょっと困るかもしれない
アイテムの受け渡しの際に強制セーブ、冒険の書自体は複数作れるけど
同じ冒険の書に上書きするしかない、というのがまぁ現実的な落とし所かねぇ・・・
ちなみにボス前などでのセーブを防ぐために、ロードすると前セーブした教会から、とかになりそ
108名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:54:14 ID:qMnU0DeM0
セーブデータが複数個作れても、
複数箇所にセーブってのは無いんじゃないかと思う。
連続して二箇所にセーブして、通信してアイテム渡して・・・って感じでDUPEできそうだし。
アイテム渡しがそもそもできないかもしれないけど。
109名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:58:39 ID:dUG9UEqL0
だから、解決策としてセーブが1箇所か

もしくは複数(3箇所だと思うが)ある場合は
コピー不可にするはずだから、兄弟、家族の場合での
プレイはいつも通り楽しめるが、
個人でイベント前(DQ4なら各章毎、DQ5なら結婚前夜)
に残すみたいな事は出来ない可能性があるかな。
クリア後にセーブデータ-は残しておいてレベル1から
プレイする事は出来ると思う。

この2択の可能性が高いと思う。
110名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:59:57 ID:nhkw+XO70
アイテムを渡せる、というのは、たとえセーブできるのはプレイ開始時にロードしたぼうけんのしょだけで
他のぼうけんのしょにはセーブできない仕様だったとしても
複数のぼうけんのしょが作れる場合、一つだけ、強いぼうけんのしょ、があれば
一旦人を経由して弱いぼうけんのしょに強い装備や道具を渡したりできるわけだからな・・・
あまりいいとはいえんな、ぶっちゃけ消費アイテムくらいにしといた方がいいと思うが
まぁそこらへんは個人のプレイスタイルに委ねるつもりかねー
111名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:01:00 ID:kZVbOdBH0
DQ10でWiiが出ても結構制約あるんだよな
ゲームタイトルごとに1セーブデータで管理してるから冒険の書の数は固定になる
もしもオンありならSDコピーも制限してくるはず
112名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:02:48 ID:NJaKtd8H0
>>110
カジノですぐにメタルキングの剣をゲットして俺TUEEEプレイする人って結構いるし、そういうのもありだと思うんだがなぁ
113名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:03:08 ID:WbTjx0UF0
それでも3つは確保するだろw>Wii版
流石に、一人一台狙いのDSDQ9は兎も角、Wiiのそれでセーブデータを一個だけとかわけわからんわw
114名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:04:18 ID:mXGAgilR0
セーブデータ複数だと
兄弟でやる奴とかが協力プレイ出来ないだろ!
115名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:06:51 ID:nhkw+XO70
>>112
まぁ俺TUEEEがしたい人はすればいいんだろうけど
あまり健全ではいえないかな、と思ってw
もちろん個人の勝手なんだけどなw
学校のクラスで一人だけぶっちぎりで進んでる奴いたりすると
激しく先の町で買える武器買って俺にくれーとか言う奴いそうだw
116名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:07:51 ID:dUG9UEqL0
>>110
さすがに堀井さんもそのことは考えていて
武器防具は交換不可にしているらしい。
問題は力の種とかあるとしたらスキルの種
とかのステータスUPの物や少し高値で売れる
アイテムの扱いをどうしてるかだね
117名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:08:11 ID:/Myboexk0
>>110
仮にそれが出来たとして何も問題ないだろ
要は強くてニューゲーム
118名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:10:24 ID:nhkw+XO70
>>116
そなんか、そのくらいならまぁモンハンみたいなもんだな
119名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:10:40 ID:WbTjx0UF0
>>117
モンハンでは一応できなくなってるぞ
120名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:13:25 ID:uCny1C+XO
落とし穴とかよりギルドカードとかそこら辺パクれよぅ
121名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:17:18 ID:nhkw+XO70
まぁセーブデータがコピーできようと
武器防具や強化アイテム、イベントアイテムと
一部の強力なアイテム(賢者の石やタンバリンみたいな)が受け渡しできなければ問題にはならないな
122名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:21:00 ID:dUG9UEqL0
>>121
だからといってセーブコピー可で
アイテムを増殖できるのに気付いているなら
そんな仕様は残さないと思うな
123名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:22:45 ID:nhkw+XO70
>>122
しかし薬草とかだったら増殖してもあまり意味なくないか・・・
まぁせかいじゅのしずく、とか、エルフののみぐすり、あたりは受け渡し不可能にしてくるかもしれないけどもw
124名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:26:37 ID:WbTjx0UF0
その辺は存在すらしてないと予想
こういうジョブ毎の役割分担を重視するゲームで他職が他職の利点を食うアイテムは実装するとは思えない
125名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:36:32 ID:nhkw+XO70
>>124
いつものように売ってないだけで
カジノの景品とか宝箱とかで入手はできるんじゃなかろうか、さすがにw
126名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:37:53 ID:WbTjx0UF0
MMOなら課金アイテムクラスだぞそういうのw
世界樹のしずく(全体HP回復)はまず無い。あって世界中の葉(蘇生)…いや、それすら怪しいな
127名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:43:09 ID:dUG9UEqL0
合成システムがあるから合成アイテムの
素材とかが交換できるかもしれないね。
合成素材アイテムとかが交換できたら
武器防具が作れるからやはり増殖は
バランス崩れるから
>>109の仕様の可能性があるかもね
まあ、何が交換できるかしだいなんだけどね
128名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:47:33 ID:nhkw+XO70
>>126
いや、MOだしw
しかもマルチプレイ前提なわけでもないからなー
129名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:59:19 ID:S0x1ETeg0
マルチプレイでは使用不可とかそんな感じじゃね?
存在しないとシングルプレイで不便だ
130名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:53:02 ID:EvCx+z+X0
てか、このスレがゲハにある必要なくね?
131名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 07:19:51 ID:ZhU+441g0
>>130
本スレだと書いている内容も見ないでアンチ乙か
もう一本買えで終わって話にならないからな
132名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 07:21:00 ID:u71fUkrK0
というか21世紀のこの時代に、セーブデータ1個とかあるわけないだろ
そもそも、本体とかSDカードとかに記録できるようにしろよ
133名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 08:04:30 ID:AKN2H3oRO
転職出来るから、そこは気にならないが
性別固定装備があるからな
ルイーダで好みのキャラ作って着せれるのか?
134名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 08:32:52 ID:5xFeVEAhO
やはりDSでは容量不足と言うこと。
グラもしょぼいし、ファミコンのよう。

今からでも遅くないから発売中止してPS3用に作り直すべき。
135名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 08:39:13 ID:66mE8B+U0
セーブなんていらねーよ
136名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 08:48:04 ID:tiiq4NP90
アカウント分けてセーブできるようにしてるんじゃないかな
それならアイテム交換も問題ないだろ
137名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:01:34 ID:VyucXRYkO
>>132
FPSとかTPSやった事無いな?

データ1つとか日常茶飯事だぜ
138名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:06:13 ID:7ouNzlYk0
お前らアホか?
*.savファイルのバックアップをとっておけばいいだけだろ。
1個でも全然問題ねえよ。
139名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:06:24 ID:xKAigbqG0
FPSとTPSを例に挙げるのは無理があるかと
140名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:12:48 ID:IJgsWK9Y0
セーブデータと連動『ドラクエIX』携帯サイト「星空の仲間たち」発表
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=14213&c_num=14
>同サイトでは、『ドラゴンクエストIX』のプレイデータを、Wi-Fi通信を利用して専用サーバーにアップロードすることで

たぶんこれだよ 
この専用サーバーにセーブデータをアップロードしたりダウンロードしたりできるんじゃないか?

>※別途、「ドラゴンクエスト モバイル」<月額100〜2,000円(税込)のいずれかのコース>への有料会員登録が必要。
アコギな商売だな・・・
141名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:17:30 ID:zFInyvVOO
他のジャンル引っ張りだしてまで援護するDQN豚って馬鹿なの?
過去のナンバリングは全て複数のデータを管理出来たのに出来ない
これは家族兄弟でも一本のソフトを複数の人間で遊ぶ事は許さないって事だ
142名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:19:49 ID:Tl2jktszO
マジコンなら、PCにバックアップできるんだろ?
143名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:20:42 ID:uO3IRJ+w0
>>132
このスレ最初から読んでみろよw<セーブ1個
144名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:23:59 ID:G72K0CC10
まさに購入厨涙目。
マジコン貴族大勝利になりそうだなw
145名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:29:27 ID:gmsnLNqk0
146名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:31:42 ID:I4D8Mb+y0
バックアップはどうするの?デロデロデロデロデロリンは勘弁だぞ
147名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:36:36 ID:I/f6fkCiO
つーか懐古コマンドRPG厨共が騒ぐから中途半端な仕様になったんじゃねーか
どーせDSなら発表当初のマルチ前提のがやりたかった
まあ周りの声で簡単に方向転換する方もする方だけどな
148名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:44:49 ID:Tu9sWhJPO
DSソフトのデータが消えるの見た事ない
149名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:45:18 ID:rxYFeMnGO
ユーザーにとってデメリットにしかならんのに擁護してる奴はなんなんだ。
150名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:48:19 ID:YWEsToRQ0
>>149
FFファンみたいなものだろ
文句言って直させればいいのに擁護擁護

共通はどちらも知恵遅れ用RPG
151名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:49:47 ID:I/f6fkCiO
>>148
セーブ中に電池切れると消えるゲーム結構あるな
DSのDQモンスターズがそうだった
152名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:53:55 ID:XIu/dEzn0
>>151
DSじゃないけど
キャラバンハートのセーブ中に
GBA落としてセーブデータ消えたの思い出した。
自業自得だが
153名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:56:33 ID:CEzOJGU4O
「〜も一つだというのに!!」

って言ってる人いるけど、〜は一つじゃないと不都合が起こるゲームばかりじゃないか
マルチできるだけのドラクエで複数セーブができてなにか問題が?
数売りたいだけとしか思えん
154名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 10:00:22 ID:CEzOJGU4O
>>150
FFって買ってから気づく不満点はあっても
買う前にやらなくてもわかる不満点はないぞ

10のボイスは賛否両論だったし
155名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 10:42:52 ID:uU1E4NvB0
俺はマジコン使うよ。
悪いのはセーブ個所をひとつしか用意しないスクエニだ。
156名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 10:49:16 ID:G3IJq+MQ0
これ本当なら兄弟分売れるし、一人で2つ買う奴も増えるな。
ポケモンもこれで数字稼いで大ヒットだとか宣伝してさらに売り上げを伸ばした。
和田汚い。さすが和田汚い。
157名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 10:54:22 ID:apJm87VL0
1000万売るとはこういうことだったのか。。。
158名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:31:31 ID:diBVmKhW0
容量増やしてセーブデータ増やすよりそうした方が
コスト的にも優しいしな、さすが和田だよ
159名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:42:23 ID:LyjZqHZI0
いっそうの事、「天空」「幻」「伝説」の3バージョン用意して
それぞれ発生するクエストが少しずつ違うようにすれば
3倍売れるのに。
160名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:08:45 ID:juVBA3fq0
あまりオンマルチで騒ぐなよ
発売が3年後になるぞ
161名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:09:13 ID:lhWS6lqG0
>153
携帯での連動要素とか、アイテム交換とかが出てくれば、コピー不可属性がセーブに
付くのは当然じゃない?
もちろん、一カ所である必要は薄いけどね。
現状で、要素が全て発表されている訳じゃないから「必要ない筈」ってのは早計過ぎるんでないかい?
162名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:13:12 ID:DRSvPuQfO
>>155
もともと使う気満々の癖にw
理由にしたいだけでしょw寄生虫w
163名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:15:12 ID:G3VoGnxm0
マルチは騙されたなぁ〜
最近まで多くの人が騙されたな〜
164名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:20:22 ID:rOre/7IsO
セーブ一つはいただけないな
セーブは3つという伝統を守ってくれ
165名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:20:46 ID:Uniy5gyp0
旧箱のTLFO開発してたのもレベル5だっけ。
ネットワーク部分の開発が困難を極めて、開発中止になったとか。
レベル5はネットワーク実装が苦手なんじゃないの?
166名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:28:20 ID:5xFeVEAhO
ファミ通レビューではこの時点で-2点だな。
グラもしょぼいので、よくて30点くらいしかいかない。
167名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:38:41 ID:lMVxh2m30
DQ10はネバーランドカンパニー開発でお願いします
あそこはバグさえなければ完璧
168名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:42:16 ID:4nvV7NplO
セーブデータ1個はありえない
169名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:43:32 ID:LyjZqHZI0
DSiの内蔵フラッシュにセーブデータバックアップできれば
問題解決なんだろうが。売上げ上げるためにやら無いだろうな
1家庭で同じソフトを何本も買うのはなんか馬鹿馬鹿しい
バージョン違いでもあれば、買いやすくなるんじゃない?
170名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:50:22 ID:j89KUyEr0
>>169
それだったら通信要素なしでセーブ多いバージョンがほしいな
171名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:51:48 ID:rOre/7IsO
PSPならこんな事態にはならなかったのに…
172名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:03:14 ID:+DEzG8EF0
DQMJのときは改造厨ばかりでwifiでの対戦が本当腹立たしかった
9でもチートする奴が出てくるんだろうな…
173名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:03:43 ID:ZMUqWEIuO
>>1
DOAか
174名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:04:11 ID:/92f517b0
てか21世紀も10年くらい経つこの時代に
「○○山に××草という草が生えておる。それを取ってきてくれ」
とかっていうようなゲームなんてやってられるかよw
そんなこと言ってくる村人がいたら後ろからポケットにフラグぶちこんだるよ。
175名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:04:37 ID:x4lL1GYj0
>>172
今回はwifiで競う仕様は組み込まないんじゃないかな
176名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:09:27 ID:38PhB+E5O
セーブデータ一個ってマジかよ
DSでそういうゲーム多いけど、そんなに難しいのかねセーブデータ増やすのって・・・
177名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:12:42 ID:Zk0v3ouoO
オンマルチは技術力がなかったから出来なかったとしても
セーブデータ一つってのはホントにひどいな。

通信でマルチプレイはできるけど、レベルが違ってもゲームバランス保てるのかね?
セーブデータ複数ならレベルが近いのでやるとかも出来るのに。
178名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:21:56 ID:IGP5aOTt0
>>174
コロッケパン買ってこい。
10分前にはならんどけよ。
売り切れだったとか許さないからな。

だとOKなわけですね。
179名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:28:31 ID:57J13fDR0
>>174
配信サブクエストなんてそんなのばっかりなんだろうな
180名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:39:32 ID:D4vO5+CK0
>>178
5分で買ってきたぜ!!!
181名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 14:04:31 ID:LyjZqHZI0
PS0は、配信クエスト無かったらしいが
DQ9は、1年間配信クエストを順次配布するんだろ
DLしたクエストデータを全て内蔵メモリーに保存するって事だろう。
だから、セーブデータ複数作る余裕がなくなったんだよ。
182名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 14:47:37 ID:mFkrrZpw0
どうせ>>174みたいな配信クエストだろ。
やりごたえがあるとか言ってるから、時間制限とかモンスターを倒しちゃいけないとか、
くっだらない条件付ける気マンマンだろうけどさ。
183名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 14:59:23 ID:TEyCqZSR0
オンマルチはいらんけどセーブ保存数1個はありえない
184名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 15:00:54 ID:pA0x649p0
ドラクエMO - MO = セーブデータ1個
185名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 15:07:28 ID:FRjoiCSFO
クエスト制とかストーリーもない細切れでつまらないんだよね
モンハンはアクションだからいいけどRPGだとだれるだけだろ
186名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 15:12:55 ID:O4Q3YZzoO
ポケモンもひとつだし別にいいよ
187名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 15:15:42 ID:mQ9SdPZD0
神バランスの堀井がしっかり仕事してれば
いつも通り面白いだろうけどな
188名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 15:23:00 ID:62wZpG8B0
冒険の書が簡単に消えたら困るけど、滅多に消えないなら一つで何も問題無いがなあ
189贖罪の蜉蝣 ◆WWuJElXuou2X :2009/06/22(月) 15:26:32 ID:pmOOEDOwO
スクエニのことだから二個買わせたいんだろ
俺は買わないなおそらく・・・
190名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 15:29:50 ID:dFs1ux9O0
ドラクエが神バランス?
平坦なだけだろう。
191名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 15:30:18 ID:VjDfLtjNO
えー!!??みんなで冒険するんじゃなかったのこれ
この為に無線環境にしたんだが訴えてもダメか
192名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 15:31:04 ID:62wZpG8B0
>>191
面白そうだから訴えて実況してくれw
193名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 15:31:53 ID:DCE2IoF1O
友達いない俺勝ち組
194名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 15:32:30 ID:YyRObKSL0
>>181
クエストデータ配信じゃなくてたぶんキー配信。
たぶんだけどな。
100個クエストあるとしたら1〜5まで開放とか書いてあるプログラムを配信するだけ。
ドラクエの販売量でクエストデータいちいち配信はやらないと思う。
195名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 15:39:09 ID:WcmfAxKdO
>>194
そんな大したデータじゃねえよ。
特定キャラ配置+メッセージ+特定モンスターorアイテム数でフラグonスイッチ
これだけ。
ランダム生成ダンジョンはもともと入ってるから、
配信データ自体はKb単位
196名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 15:48:27 ID:Uniy5gyp0
キー配信だったらROM解析されて、すぐに全解除のパッチとか作られちゃいそうだな
197名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 16:16:29 ID:gmsnLNqk0
数KBのスクリプト配信するだけだろうな。
画像や音のリソースはROMにあるもので。
198名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:24:09 ID:QliVk9zB0
1ヶ月に1回12神将クエスト配信で1年の最期のクエストが裏ボスダンジョン
で中古問題は回避した!!と言いそうw
199名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:34:03 ID:RAO1eCCe0
DQならオンマルチもおもしろくしてくれるだろうという妄想してたが
200名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:35:32 ID:9mYX6yfz0
DSはないとおもいます。
201名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:37:12 ID:8Sp6JGa1P
キー解除に決まってるやん
スクリプトでOKなんてのなら地形データまでパターン化されて
それを並べてるだけになる
その方がひどい
202名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:46:16 ID:gmsnLNqk0
世にある自動生成ダンジョンはすべてそうなんだけどな。
203名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:01:34 ID:dFs1ux9O0
自動生成ダンジョンで面白くなるように作られてるなら問題ないけどね。
204名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:02:50 ID:GR/Pvu+r0
これがPS3PSPならPS2エンジンを流用できるのに
DQ9のアンケートには完全版をPS3かPSPに出すよう
みんなでスクエニに送ろうぜ
DSとの違いがわかればライトはみんなPS3を買う
205名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:04:49 ID:RAO1eCCe0
まだこんなに純粋なPS3信者がいたんだね
206名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:05:28 ID:Z5OeXmBT0
俺は行動を開始した、が遅過ぎだろ。
207名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:05:45 ID:gmsnLNqk0
>これがPS3PSPならPS2エンジンを流用できるのに
できねーだろ
208名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:11:38 ID:kUVeXQTN0
>>207
PS2のハードをエミュレートする分けじゃないから
PS2の専用部分を書き直せば使えるよ

ただ今更数年前の物引っ張り出してきてどうするんだという話しだけど
209名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:16:51 ID:9mYX6yfz0
DSで長時間遊んだら目が痛くなる
据え置きで出して欲しかったよ
KHはつらかった
210名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:16:51 ID:+d9I/4XJ0
ITmediaの記事で知ったけどほんとにwifi協力プレイないんだな。
しかも、当初からDSワイヤレスプレイのみなんてふざけた事言ってる
予約キャンセルした
211名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:16:08 ID:PC5M2cRh0
>>209
アクションでなければ目は疲れにくいはず。
212名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:44:20 ID:lDyDoA6P0
>>190
ドラクエが神バランスというか
他が手抜きなだけだな
まあ手抜きで作らなきゃ採算合わんってのはあるけど
213名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:59:29 ID:IJgsWK9Y0
このDQ9って開発費いくらくらいなんだろうね
DSのゲームは開発費安いっていうけど
214名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:03:35 ID:rxYFeMnGO
既にDSで出てる4、5より評価低くなるのは必至。
215名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:04:18 ID:X8B8CSyxO
なんだかんだで4年くらい作ってるっぽいしDSと言えど結構かかってるだろ
216名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:04:33 ID:Uniy5gyp0
DSゲーム史上最高の開発費がかけられてるのは間違いない。
2番目のゲームが何か知らないけど、その3倍以上はかかってるんじゃないかな。
ギネスブックに載ってもいいくらいだと思う。
217名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:43:51 ID:EvCx+z+X0
>>216
それだけ時間かけといて、マルチはなし、セーブはひとつか、
RPGが廃れるのも分かる気がするよ
218名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:09:12 ID:zun4PEau0
別にオンラインマルチのあるなしでRPGが廃れたりしねーだろう
219名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:24:13 ID:+RapKWLo0
オンラインマルチやりたがってるのはネトゲ厨だけだろ
220名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:02:05 ID:IJgsWK9Y0
セーブ1個なんて堀井さんが許さんと思うけどな
でも有料の携帯サイトとの意味不明な連動みたいなのしてるし(こんなのは全くDQらしくない)
迷走してる感はある
221名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:05:58 ID:CmN25sSQO
一家庭に親と子の兄弟で2〜4本買うって売り上げ数買い増しですよ。
800万はいくかな?
間違いなくDQ新記録にはなるな。
222名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:06:49 ID:jqDh5T9/0
金儲けに走ってるなー
ってかFF13の資金回収の役割を担ってるんじゃ・・・
223名無しさん必死だな
迷走してなきゃ、初期の聖剣オンラインの様な仕様で2007年度中に出てただろうさ