GT5本編が11/27発売決定?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://www.ps3hype.nl/nieuws/3543

昨日、GT5の発売日を11/27と掲載したことに関してPlay.com(UK)がに問い合わせたところ
「今表示している発売日はパブリッシャーまたは開発者から情報提供されたものです」
と返事が来たらしい


これで年末の弾は出そろった。
あとは薄型&互換復活&値下げでPS3勝つる!
2名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:33:52 ID:6g2OZyYa0
ついに出るのか
3名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:35:15 ID:UuR0D4l+0
今度はガチかな?
4名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:37:32 ID:RjISjoId0
前はForza3より先に出るとか言ってたが今度は後か。
5名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:38:23 ID:iet/cQiQ0
9月じゃなかったのかよwwwwwwwww
forza3の後だと、大変そうだねぇ(ニヤニヤ)

一つしかウリが無いゲームと、
たくさんのウリが有るゲームとじゃ
キツそうだなw
6Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/20(土) 23:41:02 ID:+UHUJ64i0
GT恒例の延期があるだろうから12月発売と見てれば問題ないな。
12/29あたりがガチかと。

ただPS3は不具合あろうが後でアップデートでどうにもできるから予定通り11月末なのかもしれない。
いわゆるホリデー需要とやら見込んでるんだろ。
日本だとクリスマス商戦。
悪い時期じゃない。

やっと来るのかGT
5年越しの新GTに皆震えるがいい
7名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:44:50 ID:omU/MvT/0
8月に欧州のゲームイベントあるから
タイミングとしてもばっちりだな
8Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/20(土) 23:46:10 ID:+UHUJ64i0
TGSではガチンコ対決になりそうだな。
困った事に全然全容がわからないから、Forzaチームは対策に苦労するだろう。
9名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:47:10 ID:HEFL3Q+Q0
リアルタイム天候変化したりするんだよな、楽しみだなー
10名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:49:48 ID:RjISjoId0
破損は勿論の事横転だって当たり前のように取り入れているだろう。
あのグランツーリスモなんだし当然だよな。
11名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:49:51 ID:xfDzkb370
もしスペッコ4だったら
12Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/20(土) 23:50:42 ID:+UHUJ64i0
天候変化もあるし時間変化もある。
あとダメージ表現。
フルHD/120fpsで100万ポリゴンカーが1000台以上、200コース超。

とりあえず11月に体験版出して終わりという展開だけは予想しやすいが、やめてほしい。
13名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:52:03 ID:HEFL3Q+Q0
5年待った甲斐があったな
14Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/20(土) 23:52:07 ID:+UHUJ64i0
ちなみに本編を出す前にプロローグの最終アップデートが来る。
フォトモード搭載と、オン対戦部屋立て、あと破損表現。
これはアップデートで実装すると言ってたので11月までにやるだろう。
そうしないとプロローグが未完のまま本編になってわけがわからなくなる。
その本編も大半がアップデートで未完になりそうな気がしないでもないが(´・ω・`)
15名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:52:43 ID:AtduecF90
GT5で実現するもの

・GT4に登場した全車種+300台以上
・100を超えるコース
・リアルな破壊表現と挙動
・車体の裏まで再現された50万ポリゴンカー
・天候変化
・PS3でしか出来ない本物のHDR
・googleマップ上を走れる
・快適で高品質なオンライン
・完璧な60fps、1080P
・HOMEの車庫から出走可能
・HOMEアバターが搭乗
・PSPとの連携
・新コース・車のPSN配信
16名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:53:56 ID:mwSOqVht0
バンブルビーーーーーーーーーーー
17Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/20(土) 23:54:10 ID:+UHUJ64i0
という事で順番的には

プロローグの最終アップデート→PSP版GT発売→GT5本編体験版配信→東京モーターショーでアンヴェイルイベント→GT5本編第一章発売(ただし一ヶ月程度延期)

と、週単位の忙しさなのでポリフォニーの人みんな頑張って!!
18名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:54:13 ID:+tWIviTN0
FORZA3も出るしもうGT5は出さないほうがいいんじゃないか?
伝説のソフトのままでいたほうが・・・
19Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/20(土) 23:55:06 ID:+UHUJ64i0
その間に欧州のゲームイベントと東京ゲームショーもあるから大変だな。
SCEの秋のカンファレンスもあるしな。
(,,゚Д゚) ガンガレ!
20名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:55:38 ID:Qm+MQK7aO
あれ…?
9月だったよね…?
おかしいな…?
21名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:56:07 ID:TA1OTq+G0
TGSで試遊台なかったらむりっしょ
22名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:56:35 ID:rZ1+laly0
褒め殺しスレですか
23名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:56:38 ID:HSOZz6dr0
どうせ、同梱版でCM打ちまくるんだろうから
クリスマス〜お年玉までの狙いで12月3日とかじゃねーの?
24名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:57:11 ID:+SfDwBoy0
当然トランスフォームするんだよな?
25名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:57:17 ID:/Z+eipHW0
>>15
スパイダーマン3の映画の中を走行できる!みたいなことをPS3の発表会で見たような気が
26名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:57:27 ID:Qm+MQK7aO
GはまだGTを見限らないのか。
よくついいけるもんだ。
27名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:58:07 ID:+SfDwBoy0
まぁ、欧州でこの発売日なら、日本はまた11/11で本体値下げ&同梱パックは決まりだな
28名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:00:52 ID:W/tURNAs0
日本 GT5→FF13
世界 GT5→GOW3の流れか

その前にアンチャ2やMAG、日本は9月のゲームラッシュで在庫使うと
GT5一本で欧州年末戦えるだろうなあ
29名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:03:04 ID:4K+4Z0L+0
なんでE3で発売日発表しなかったの?ってなるよね
うそ臭い
30名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:03:22 ID:xfDzkb370
持ち上げるだけ持ち上げて
駄目なら一気に叩き落す!
31名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:04:37 ID:7hRbPS9q0
>>29
forza3の発売日聞いて焦ってマスターアップしたんじゃね?
100車種しかまだ作ってなくて、残りは後日配信とかなったら面白い
32名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:04:44 ID:HSOZz6dr0
>>28
GOW3は開発会社が倒産の危機について
33Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 00:04:57 ID:ljaHyDxh0
重要なのは、PSP版の制作と、GT5Pのアップデータの制作と、GT5本編の制作と、取材旅行を同時にこなせるかどうかだ。
今までプロローグのアップデート(車3台追加)くらいに半年もかけたりしてたし(´・ω・`)
34名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:06:07 ID:JB0kl2430
>>32
何それ?
35名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:07:10 ID:DXE5pZ8F0
>>34
アクワイヤがドドンパチ白ラベルのソース窃盗&流用でアリカに訴訟される
損害賠償払って吹っ飛ばないで耐えられるの?
36名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:07:59 ID:OvTpN37E0
2ヶ月延期か。まあ、それくらいならいいや。
絶対出せよ
37名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:10:34 ID:BVC5rinb0
GT5って朝から並ばないと買えないかな?

エロい人教えて。
38名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:11:43 ID:yl50nkB50
>>35
それって5pbの件だよね
39Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 00:13:44 ID:ljaHyDxh0
>>37
予約すればOK
40名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:13:59 ID:DXE5pZ8F0
>>38
売ったのは5pbで開発がアクワイヤ
で、アリカは5pbは許すけど
そっちを訴えるって社長&副社長が言ってるって副社長がブログに書いた
41Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 00:14:01 ID:ljaHyDxh0
あ、オレはエロくないからね
42名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:14:41 ID:BVC5rinb0
>>39
thankyou
43名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:16:24 ID:ystoii950
9月じゃなかったの?
またいつまでたっても出ないの?
44名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:16:45 ID:fX0xEmIZO
>>41
美樹とのこと…、もう忘れちゃったの?(´;ω;`)
45名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:17:13 ID:Xg8RTsIq0
>>40
アクアシステムとやらはアクワイヤなのか?
46名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:17:25 ID:pPjJtDwn0
>>11
うわぁ・・・ありえる
47名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:18:21 ID:5nQuYxA/0
本当に発売するなら今から社を挙げて祭りあげてるだろ
48名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:18:35 ID:R84ry+Is0
あまり9月に集中するとあれだから助かるね
49名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:19:29 ID:DXE5pZ8F0
>>45
すまんアクアシステムだ
アクワイヤは天誅とか忍道作ってるつくってるとこだったぜ
50名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:20:22 ID:3RIZPEG10
延期するからには天候変化とか実装するんだよな!?
51名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:20:48 ID:yl50nkB50
>>47
逆に早く情報出すとハードも安くなるとか思われて買い控えされるだろ
52名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:21:51 ID:PkG1gzkX0
どっちにしろ詰んでるよな
53名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:22:20 ID:o5gc4S650
たかがレーシングゲーでそこまで騒ぐものなのか
54名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:25:13 ID:rRl8xs+M0
当然気象衛星とリンクして天候をリアルタイムに変化させるんでしょ、
あと衛星とリンクして他の車へのドーンハンマーによる攻撃もつくんだよね?
55名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:26:53 ID:7hRbPS9q0
>>49
酷い間違いだな。失礼すぎる
56名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:27:27 ID:yl50nkB50
>>53
そりゃワールドワイドで1000万超える実績持ったソニーの切り札だからな
57名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:28:24 ID:Xg8RTsIq0
>>49
アク違いにしても酷すぎるw
58名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:28:53 ID:djZPo72n0
>>15
散々風呂敷を広げて広げて広げる日々だったんだなあ。いっそ哀れだ。もう泣いて謝ることも出来やしない。
59名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:29:55 ID:eFepPvrb0
>>49
こういう奴が2chでデマを垂れ流すんだな
自分でも咀嚼できてない情報をぺらぺらと・・・
60名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:49:38 ID:YeVF5bey0
>>53
ソニー陣営最大の独占ソフト
61名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:49:39 ID:wiKLGrFU0
ほんとにでるならe3でゲーム動画だしてるし
あほくさw
62名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:51:08 ID:hcvpEV410
ソニー系の「出る情報」で踊らされる人とかまだ居るんかいな
63名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:52:24 ID:cSQ73Xty0
ソニーって別にPS3になってから酷い延期なんてしてないような
ただ発表までが遅いだけど
もう5年かかってるんだぞ
64Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 00:53:45 ID:ljaHyDxh0
とりあえず、ダメージに関しての再現性が気になるな。
他社が当たり前のようにダメージ取り入れてる中ずっとダメ無しに拘ってきたGTがどのような答えを用意してるのか。

ま、GT5Pの最終アップデートでその片鱗がうかがい知る事はできるだろう
さすがにTGS前にはアップデート来るだろうしな。
65名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:54:53 ID:QO0htB9E0
>>63
発表は早いよ。
発売までが遅いだけで。
66Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 00:55:34 ID:ljaHyDxh0
GT5P最終アップデート→TGS→PSP版GT発売→GT5本編体験版配信→東京モーターショー→GT5本編発売

こういう流れ
あと5ヶ月あるし、8月までにアップデートくればあとはTGSから怒濤のGTラッシュでパラダイス状態
67Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 00:56:36 ID:ljaHyDxh0
今ごろPSPチームとプロローグチームと本編チームが最後の追い込みで不眠不休状態なんだろうな。
みんな(,,゚Д゚) ガンガレ!
68名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:56:57 ID:wWdmgfEw0
俺の誕生日に発売すんなよ 縁起悪いだろ・・・
69名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:08:28 ID:cSQ73Xty0
>>65
発表してから発売日発表までが長いんだろ
70名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:25:33 ID:vSapO/WiP
>>5
確かにGT5の16台同時走行、超絶グラ、ダメージ、
天候変化、時間経過、横転に比べて、

劣化GTの痛車トレード、今時、8台同時走行、クソグラ、激遅ロード
ふにゃふにゃダメージ、ふわふわ横転じゃ勝負にならんなW
71Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 01:31:24 ID:ljaHyDxh0
>>70
しかもGT5はフルGD/120fpsで1000台以上、200コース超。
最大40台のNASCAR、大自然が相手のWRCもライセンシー。
コドライバーもちゃんと乗ってる。

本格エクステリアカスタマイズに快適トレード、超絶グラ、爆速ロード
パーティクル駆使してパーツ単位で精密に破損シミュレート、リアルな横転でガラス片まで飛び散るその様は
もうForza3の敵じゃないだろう。
72名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:32:03 ID:fX0xEmIZO
>>66
お前…
ガッカリ健康法はほどほどにしとけよ…?
73Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 01:34:07 ID:ljaHyDxh0
もしGT5がグラ劣化してたり、収録車種が400未満とか、コースの大半が後でアップデートとか、
出走台数が何故か減ってたり、破損がショボかったり、エクステリアカスタマイズ無いとか、横転しないとか
オンラインがラグラグとか、インスコ必須の激遅ロードとか、空飛ぶバグそのままとか
ピンボール挙動改善されてなかったら、世界の笑いものになるからな。
74Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 01:35:05 ID:ljaHyDxh0
しかもそんなショボ仕様でさえも11月に間に合わず延期とかだったら、もう出す理由何もないからそのままPC版作っていいよ。
75名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:37:02 ID:yEwFGkf+0
>>1
あははははは

バカでー
こいつ山内の約束なんか信じてるよーw
76Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 01:39:33 ID:ljaHyDxh0
>>75
だまれ、GKのくせに!
77名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:41:04 ID:B2IMefzwO
車種は結果的にそんくらいてことです。
後から、有料でダウンロードすることで増えます。
コースも買ってください。
すべて買ったものが完成版です。

くらいに考えたほうが良さそうね。
グランプリとタイムアタックとGoogleMapと連動くらいしか、ディスクに入れて来ないと思うね。
78名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:42:42 ID:fX0xEmIZO
>>74
お前、もう十分GTに操を立ててるよ…もう楽になっていいんじゃねーの…?

「これがクリア出来たらもう一度信じられる!」…か。
いつまでやるのかは君の自由なんだけどね。
79Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 01:44:31 ID:ljaHyDxh0
>>77
GTのウリのライセンスモードも入れるだろ。
あとHome連動。

並行開発でどこまで進んでるのか謎だがあと5ヶ月で出すって事だから近々スクショくらい出てくるだろ。
来月になっても音沙汰無しなら少しだけ不安になった方がいいかもしれないが。
80名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:45:01 ID:7hRbPS9q0
このGたまとかいうのは有名な病人なの?
81名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:45:53 ID:lYxCm1dnO
Gたまが皮肉言わなくても大丈夫だよ
82名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:46:06 ID:t+fHP3sD0
はい。
83名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:46:47 ID:Ibk2bn3IO
箱信者だがこれはフォルッアオワタな
とうとう押し入れに入れっぱの箱○売ってPS3買うときがきたようだ
84Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 01:47:09 ID:ljaHyDxh0
>>78
GTHDC自体無理があった。
あんなもん作ってる暇あったらPSP版先に出しておけば良かった。
それからじっくり開発して、去年末あたりにGT5Pで丁度良かった。

今頃PSP版出してどうすんだというのもあるし、プロローグのアップデートくらいサクサク終わらせろよというのもある。
そして何よりGt5本編の情報少なすぎ。
85名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:47:31 ID:lYxCm1dnO
>>80
いつまでも出ないGT5に愛想尽かした元GT信者
86名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:47:47 ID:P/cucZM1O
なんだ年内に出るのか
弾不足のSCEに、せっつかれて中途半端な内容になりそうな予感
まあどうあれ売れるんだろうな
87名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:47:59 ID:fX0xEmIZO
>>80
有名な病人で回復したけどそれが原因で別の病気になり、あふぅとか言い出す始末。
88名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:49:42 ID:cSQ73Xty0
Gたまって日によってGT持ち上げたりフォルツァ持ち上げたり
意見がバラバラだよね・・・
89名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:50:04 ID:7hRbPS9q0
>>85>>87
なるほど。サンクス。
Gたまとやら、あんまり無理すんなよ
90名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:51:27 ID:W6RWwXyR0
>>15
これがGT5か
やっとPS3を購入するゲームが発売だな

Forza3ぶっ飛ぶぜー
91Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 01:52:30 ID:ljaHyDxh0
オレの優先順位

GT5本編>Forza3>>>>>|絶壁|>>>>|時空の割れ目|>>>|禁断の世界|>>>|あの世|>>>GT5P

オレが叩いてるのはGT5Pだけ。
あれは正真正銘の糞。
未完成の出来損ないの体験版以下の世に出してはいけなかった代物。
徹底的に叩く。
92名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:53:19 ID:fX0xEmIZO
>>84
色々思うとこがあるのな…。
それだけ思い入れがあるのが幸せなんだか不幸なんだか。


まぁ見届けるつもりみたいだし止めはしないよ。
93名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:53:59 ID:lYxCm1dnO
アイマスはどの辺にくるの?
94名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:54:51 ID:Ibk2bn3IO
冬に薄型+値下げとGT5、FF13投入でマジ終わったな箱○とwii
95名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:57:16 ID:W6RWwXyR0
GT5はチューンも出来るんだろうな
エンジンやサスのセッティングは当たり前としてアルミ変えたりエアロ付けたりとか

できればForzaみたいなペイント機能も実装してほしい
96名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:57:32 ID:Lj0KvHjB0
とりあえず、11月前後に発表されるであろう延期の理由を挙げていこうぜ
97名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:59:17 ID:oeeloWlh0
さすがにGTは本体の発表と合わせて出しそうだし
絶対延長は無いと思うほんとなら
98名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:00:16 ID:fX0xEmIZO
>>96
F1が分離したから権利がどうのこうの
99名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:02:19 ID:lYxCm1dnO
>>96
ヘルガーン兵の攻撃なんたらかんたら
100名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:08:02 ID:zMIVvER00
いまさら感が強い
101名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:09:34 ID:Am1RuKff0
グランツーリスモ5コンセプト 無料配信、ってオチにならないよな。。
102名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:15:52 ID:O5JLICA90
なんかもう最近GT5のことを話題する事自体可哀想になってきた
103名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:45:46 ID:9P7yWOYl0
>>96
作者取材のため…
104名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:20:56 ID:LEJmbYJd0
PS3信者、GT信者はもっと盛り上げろよ
発売決まったんだろ?何このレスの少なさ…
105名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:27:07 ID:W6RWwXyR0
GT5Pなんて半端もんを売りつけられたユーザーはもっと怒っていい
106名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 04:37:22 ID:FTPOXvlhP
プロローグってついてるんだからそもそも買わなきゃよかったのに
107名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 07:38:26 ID:NOZ9eF1GO
GT4Pもあったのに何言ってるんだ
108名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 08:07:13 ID:m0kMFtNgO
体験版の続編の続編の続編を売り物にする天才
109名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 08:10:49 ID:sq6VNZxP0
見た目で誤魔化せるものなら後だしの方が瞬間的には売れるだろ
フォル3でシミュ系車ゲーってやっぱいいなぁって思わせといて
見た目だけは凄いから買ってやるまでは魔法が続くからね
間違い無くフォル3より売れる方法は「後出し」だろ
110名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 08:11:19 ID:9iM3fV2fO
GT5P買ってた人には安値でPSストアからDL販売するんじゃない?

SCEからGT5って見捨てられて無かったのねヨカタ
111名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 08:14:29 ID:m5Nd7JxYO
来年のE3では見れないのか…

寂しいぜ
112名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 08:18:52 ID:V/Ixrqg/0
9月発売説崩壊涙目w
113名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 08:23:16 ID:2soZff3U0
今年発売するのか・・・
しかし>>1みたいな内容、実現するとしても確実にDLC扱いじゃないか・・・
それも膨大な量の。
しかもそれらのDLCが全て有料だったとしたら・・・
だとしたらもしかしてTOV、TOVsはこれの実験と話題逸らしを兼ねてあんな仕様にしたのか?
114名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 08:23:26 ID:NdvZCOoO0
バグまみれでリリースしても、
オンラインでパッチ当てるから平気ですw

過去に実績がありますwwwwwwwwwwwwwwww
115名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 08:29:48 ID:QO0htB9E0
〜一年後〜

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;    GT5は2009年に出る
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
116名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 08:30:36 ID:soAE466c0
Play.comの回答が物凄くテンプレ回答に見えるのは俺だけ?
117名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 08:48:07 ID:qYMs4vVBO
任天堂の命日になる日なんだから、
あまり焦らさないでさっさと決めてやれよ…
118名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 08:49:14 ID:c16tuE8u0
9月から早速延期かよwwwwwこりゃ今年でねーな
119名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 08:51:02 ID:EYbCU4hf0
どうせエアロまた付けれないんだろうな
120ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2009/06/21(日) 08:51:51 ID:L893R3yS0
確実に延期して来年以降になる(´・ω・`)
あと2年ぐらいはかかる
121名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 08:54:08 ID:ju+iOJwTO
絶対に今年中に出ない
122名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 09:03:14 ID:FTPOXvlhP
山欝が出すって言ってないから出る
123名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 09:09:30 ID:9xVmG2eq0
>>110
そんな優しさを見せるはずが無いと思うが
GT5P持ってた人に無いも配慮が無い状態で尚且つ普通のPS3ソフトより一回り高い金額で発売では
124名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 09:25:42 ID:lYxCm1dnO
500億円の利益はGT5を完全版にする為の分割DLCで生み出します!
125名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 09:30:43 ID:0aCwHhp1O
>>9

> リアルタイム天候変化したりするんだよな、楽しみだなー


Forza2にはない機能だからな
126名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 09:33:10 ID:Jw9FiLb70
リアルタイムに発売日が変化
127名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 10:27:11 ID:vSapO/WiP
>>114
フリーズバグを認識しててもパッチすら出さない
orz2より100倍マシなような・・・
128名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 10:28:42 ID:2soZff3U0
・FF13        ・FF13ヴェルサス
・FF7リメイク    ・DQ9
・KH3         ・メタルギアソリッド4
・バイオ5       ・DMC4
・サイレントヒル5  ・モンハン3
・テイルズ新作   ・リッジ7
・白騎士物語    ・鉄拳6
・グラディウス新作 ・バーチャファイター5
・ソニック新作    ・機動戦士ガンダム ターゲットインサイト
・アーマード・コア4 ・真・女神転生シリーズ新作
・侍道         ・グランツーリスモ
・みんなのゴルフ5  ・ぼくのなつやすみ
・パワプロ       ・CODED ARMS ASSAULT
・アクアノートの休日 ・ダービースタリオン
・Sirenチーム新作  ・Eye of Judgement
・アフリカ       ・ワイルドアームズ6th
・零新作        ・TOX
・エースコンバット6 ・フロントミッション6

・「ICO」と「ワンダと巨像」上田文人氏の新作


これが遊べるのはPS3だけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない
129名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 10:28:47 ID:uMZw9urf0
夢見る末尾Pがんばれ!!
130名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 10:30:40 ID:4+3Y71t/0
>>95
当たり前だろ 信号待ちの間にヒゲを剃ることだってできるぜw
131名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 10:31:37 ID:vSapO/WiP
末尾PはPS3でも簡単に2chが出来る証拠なのさぁ〜


PS3最高!
132名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 10:37:14 ID:WObzYFoL0
ハワイ全土のマップ入ってるってマジ?
133名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 10:41:22 ID:hLiYCwlT0
未だ見ぬGT5のダメージ表現より、現在進行形のPS信者の精神的ダメージのほうが面白い
134Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 10:42:48 ID:ljaHyDxh0
>>132
全世界どこでも走れるょ
135名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 10:43:44 ID:vSapO/WiP
どうせ、GT5のinGAME映像が公開されて
またまた空気化するんだろ>orz3はw
136名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 10:50:20 ID:4+3Y71t/0
>>134
残像拳だってつかえるしね
137名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 10:51:42 ID:YeNYlyDD0
GTPSPのパッケージに騙され、
PS3発売日の来月にGTHDが発売されると騙され、
GT5Pやるやるアップデートに騙され、
今度は年内発売に騙されるお前らが好きだ!
138名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:20:50 ID:kuxQ1BufO
だね 年末発売と発表したのに半年延期、
4AAと大口叩いたのにNOAA、
12台同時走行のハズが8台走行、
発売したらバグまみれ、FM信者はアフォすぎるw

139名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:23:36 ID:+RnVJ8Us0
新規PS3ユーザーの為に新パッケージにし直すだけだよ、知らなかった?
ジャパネットが新発売と言って新古品を売りつけるのと一緒と思われ。
140名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:26:12 ID:AHXCy9/r0
本編には、車100台ぐらいしか収録してなくて、
あとはDLCで購入だったら笑えるんだけどなw
141名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:26:50 ID:W6RWwXyR0
google map上走れるんだよな
ゲーム内で自分の家の前にフェラーリで乗りつけたり出来るって事か

すごいなGT5は
142Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 11:28:39 ID:ljaHyDxh0
ForzaがバグまみれならGTはバグの万博状態だな(´・ω・`)
PSPに載るくらい軽量のシミュエンジンの中身を誰か詳しく。
そりゃ16台だろうが余裕だろうさ。
メモリーが許す範囲内では。

とりあえずGTはシミュエンジンを一新しないと話にならない。
カーカタログ謳うなら1000車種オーバーをきちんとローンチに用意しろ。
カーライフ謳うなら広大な都市Map収録して自在に移動できるようにしろ。
破損やる言うなら他社に負けないくらい精細な破損表現やれ。
できないなら出す意味ない。
143名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:29:46 ID:djZPo72n0
>>141
イメージ写真とかSSを見たことある?
全然イメージが湧かん。
144名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:30:16 ID:LEJmbYJd0
>>138
PS3信者の私はアホですと言ってるような物だよ
forza2

(2xAA in-game, 4xAA replay & vehicle select)
145Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 11:30:18 ID:ljaHyDxh0
これだけ待たせて他社並みとか他社より劣るとか、そんなアホな事あるはずがない。
もちろんGTにしか出来ない新要素も入れてくれるんだろ?
何でも他社の劣化パクりで、シミュはゴミ、アップデート商法で売り逃げ満々だとしたらオレは徹底的に叩くぞ。ぉぃ
146Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 11:33:46 ID:ljaHyDxh0
>>141
それくらい当たり前。
天安門でカースタントやったり、アマゾンの密林をラリードライブも可能。
フレ集めて「今日はサハラ砂漠走破やるぜ!」という事も可能。

やるって言った事やらないなら「できませんでした、ごめんなさい」くらい言わないとな。
社会人として。
何も無かったかのように振る舞ったらマジで許さない。
147名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:33:57 ID:+RnVJ8Us0
googleマップを走れてもポリゴン精度悪いしテクスチャーもデタラメなんで
飛び出す絵本程度にしかならんけどいいの?
148Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 11:34:50 ID:ljaHyDxh0
>>147
BDに精細モデル入れるんだろ。
149Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 11:35:06 ID:ljaHyDxh0
何のためのBDだよ。
PS3なめんな!
150名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:35:09 ID:hLiYCwlT0
>>140
小刻みなDLCで開発費回収プランはありそうだな
151名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:35:32 ID:4OoFeBQ60
ホリデー商戦用のプレゼンであるE3であんな扱いだった時点で
今年発売されることはあり得ないんだが、その辺は突っ込んだら負けなのか
152名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:37:28 ID:NTPLPYi10
>>151
負けです。このスレ的に。
153名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:38:18 ID:ChyB4A5q0
GT5ってのは、出さない事で夢を提供し続けるという存在じゃなかったのか?
本当に発売してしまった時点で価値ゼロじゃない
154Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 11:38:19 ID:ljaHyDxh0
あんな扱いって言うがあれだけのクオリティの実機映像見せられたら普通に興奮するだろ(´・ω・`)
155名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:39:10 ID:+RnVJ8Us0
>>149
BDに収録されるのは精細なマップではなく六角大王と予想してみる。
156名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:39:17 ID:FGlqUfcOO
>>151
「11/27発売」とは言われたが
何年とはまだ……
157名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:39:34 ID:CQTgYKd00
自由にリプレイを作れて、更にPS3のCELLでそれをH264+AACにエンコして出力できる
機能があったら神ゲーだと思う。
音楽の取り込み機能とか映像のエフェクト機能とかもあると更に良い。
158名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:45:03 ID:XKkwZgTr0
おお、ついにGT5が来るのか。
さっさと発売してあぐらかいている任天堂を焦らせてくれよ。
その方がゲーム業界は活性化するからな。
159名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:55:58 ID:+RnVJ8Us0
来るっつか、逝くのだろ。 資金繰りでしかないし。
160名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:58:47 ID:494JWiXb0
誰だよ9月に出るって言ってた奴は
161名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:01:36 ID:EYbCU4hf0
そうか来年の11/27か
162Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 12:16:59 ID:ljaHyDxh0
>>157
それならForza3が先にやってしまいかねないので、それだけじゃダメ。
エンコ出力してYouTubeにアップロードまで出来ないと。
163Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 12:17:16 ID:ljaHyDxh0
>>160
山内P
164名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:21:25 ID:MZSL3QGw0
>>「今表示している発売日はパブリッシャーまたは開発者から情報提供されたものです」
※ただしソースはソニー
165名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:23:57 ID:W6RWwXyR0
>>146
そうだよね!当たり前だよね!
俺GT5で万里の長城走破してみるよ

あとナスカの地上絵カップもやってみたいな
166名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:24:28 ID:LEJmbYJd0
GT公式サイトに載ってるんだがな

>アメリカ・ロサンゼルスで開催されていた「E3 (Electronic Entertainment Expo)」において、
>『グランツーリスモ』PSP®版が「ベスト・レーシングゲーム」
>「ベスト・マルチプレイヤーエクスペリエンス」に選ばれました。

これはいいのか?

「PSPの中のベストレースゲーム」として選ばれただけなのに
E3の中でベストレースゲームがGTみたいな書き方してるんだが?

実際全てのハード総合ではforza3がベストに選ばれてるのに
なんだこれ?


167名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:28:14 ID:ChyB4A5q0
>>166
数字のトリック、言葉のマジックはソニーの十八番
168名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:31:02 ID:LEJmbYJd0
>>167
「PSP部門で」と入れるべきだろ?意味変わってくるぜ
おかしいよ?ポリフォニー
169名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:31:25 ID:kosgHpzG0
>>166
ソニー公式だろ?だったら全く問題無い
ただしソースはソニーって昔から言うじゃないw

ホントはお前らもGT5本編はGT5Pの焼き直しでgdgdって事わかってるんだろ?
170Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 12:31:46 ID:ljaHyDxh0
PSPでGT動いてる時点でベストに入れるべきだろ。
何言ってんの?
これは全世界で1000万本狙うタイトルなんです?
171名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:32:35 ID:L0v8wlG40
発売日が伸びたり縮んだりするのは毎度のことだからいい
ただ今年には絶対発売しろよ
172Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 12:34:21 ID:ljaHyDxh0
>>169
焼き直し?
前回のアップデートから一年以上ほったらかしで焼き直しなんて事あるかよ( `_ゝ´)

車体もコースも全部モデリングしなおしだろ。
破損モデルやるんだし。
あとエクステリアのカスタマイズに伴う外観変化もある。
フォトモード入れる以上今までみたいな一枚絵の背景もダメ。
完全に空間全体を再現するようにしないと。

なので焼き直しレベルじゃダレも許さないし認めないだろう。
そもそもそれじゃGT5本編にはなれない。
プロローグの最終アップデートレベル。
173名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:34:56 ID:DgPog6CM0
とりあえず、GT信者は開発費のこづかい稼ぎにPSP買ってやれよ。
俺は買わないけど。
174名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:37:59 ID:W6RWwXyR0
>>166
「PSP部門で」という文字を担当者が入れ忘れたんだろ
ForzaのSSを3回だけ間違えてGTのCMに使っちゃった時みたいなもんだよ

GT5の担当者さんはそそっかしいなw
175名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:37:59 ID:LEJmbYJd0
Best Racing Game
Forza Motorsport 3
Runners-Up

Dirt 2
Gran Turismo PSP
Mod Nation Racers
Need for Speed Shift

ちなみに全機種だとGTは蚊帳の外

176名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:39:28 ID:LEJmbYJd0
あぁごめん入ってたw
177名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:39:40 ID:OMpP1gU7O
>>174
PGR3のSSを使ったこともあったからな
GTの担当はかなりおっちょこちょいなんだな
178名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:41:16 ID:W6RWwXyR0
>>177
あ、ごめんForzaじゃなくてPGRだったね
GTしか興味ないから間違えちゃったテヘ
179名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:47:34 ID:k/GHWdCq0
今までの山内氏の発言から考えると
破壊シミュと天候変化、ホームから出走だけはガチだろうな。
これがなかったマジで詐欺罪もの
180名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:50:50 ID:vJJx6jGm0
>>177
「自分の物は自分の物、他人の物も自分の物」ってことなんだろ

他にも「騙されるやつが悪い」、「言ったもん勝ち」、「バレなきゃ何をしてもいい」
など、ずる賢く生きたやつが勝ち組だと身をもって示してくれているんだ
SCEとポリフォは

勉強になるじゃないか
181名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:54:07 ID:fX0xEmIZO
おい、山内早くしろーっ!!
G様が際限無くハードルを上げているぞ!
どうなっても知らんぞーっ!!!
182名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:05:46 ID:tYFNFc020
去年もこんなスレ立って、半年くらいしてから体験版の続編(笑)が出てたなあ。
183Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 13:13:05 ID:ljaHyDxh0
>>182
2年前もこんなスレ立って結局プロローグに変わってそれも体験版で、しかも未完成だったという凄いオチだった。
で、オレはこれはマジであり得ないと思って叩いたが、それでも買った馬鹿がゲハにも何人もいたというから驚く。
184Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 13:14:18 ID:ljaHyDxh0
プロローグを買うヤツがいて、しかも底辺からそれを支えたりしたから翌年もプロローグというとんでもないファンサービスまで来たわけだ。
GTHDの時にざけんな真面目にやれと怒鳴りつけ、PSP版を先にはよ作れと尻叩くような信者ばかりだったらこんな事にはならなかった。
185名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:14:26 ID:aaHoWSFA0
薄型PS3(値下げ込)と同時ならちょっと考えるかもしれない
186名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:15:26 ID:tYFNFc020
>>183
こういうスレを立て続けることによって
誰かが何かをメンテナンスしてるんですかね??
187名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:15:37 ID:FTPOXvlhP
G様というか、結局は出せない自分らがハードル上げてるんだよね
個人的にはGTは良グラで広く浅くやってくれるだけでいいんだけどなぁ
188名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:16:05 ID:4dNGCvyY0
薄型とかファン入れられるのかよ。
189名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:17:23 ID:tYFNFc020
>>187
上げてないでしょ。とっとと出せば済む話。
190名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:19:15 ID:nedLn6j10
>>91
お前が車ゲーを愛してるのは十分に伝わった
頑張れ
191名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:21:00 ID:rLmIwOFu0
やっとでるのか!
>>6よかったな
192名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:26:19 ID:FTPOXvlhP
>>189
モタモタしてるからハードル上がってるってこと
山欝の変なプライドがなきゃもう出てるんじゃないの
193名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:28:22 ID:/z4J1N150
発表から発売までが長すぎて
予定していた内容よりも他社から出た同ジャンルゲームの方が優れていたなんてのは
PS3では良くある事じゃないか
194名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:28:35 ID:tYFNFc020
>>192
プライドと言うより
出せない言い訳が「凄い物を作ってるからだ」
なんでしょ。立場的にもうやばいんじゃないの。
195名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:33:36 ID:AGFu+eIY0
>>181
どうにもならんからまぁもちつけ
196名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:34:36 ID:k/GHWdCq0
>>187
GTはもう実際に広く浅くライトゲーマー受けがいいゲームに
シフトしてるだろうね。
Forza2を見てシム方向を目指すのはやめたのだろう
197名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:40:38 ID:k/GHWdCq0
昨日あたりにコーヒーに例えている奴がいたが
まさにForzaが自分で豆選び所から始められるコーヒー入れだとすれば
GTは缶コーヒーでしかない
198名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:43:17 ID:fX0xEmIZO
GTもPS3も行き詰まり感がすげーな。完全に自業自得だからどうしようもないけど。
199名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:45:15 ID:PfOJRlqfO
200名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:47:01 ID:PfOJRlqfO
>>180
まるでWindowsやOfficeなんかのことみたいだな。
201名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:48:06 ID:z20BDB9YO
>>197
GT信者「タブ開けるだけで飲める缶コーヒー凄スwww
豆引くとかwwwどこのヲタですかwww」

こう言うことですか。
202名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 14:05:13 ID:AGFu+eIY0
>>197
まぁ味の違いもよくわからん癖に雰囲気だけでマンセー
するとことかは言いえて妙だなwww
203名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 14:20:40 ID:BQX1ixMz0
GT4っておもしろい?
204名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 14:27:28 ID:aBEOw+QQ0
破損表現なんて30fpsのスポーツ系レースゲーによく見られる手法じゃん
程度としては破損の方が広く浅く受けるだろ、見た目の変化だからバカにもすぐわかるしな
205名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 14:31:33 ID:aBEOw+QQ0
>>183-184
しょうがないじゃん、その体験版がForza本編に肉薄するほど売れてるんだから
206Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 14:32:27 ID:ljaHyDxh0
>>203
つまんない(´・ω・`)
207Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 14:33:36 ID:ljaHyDxh0
>>204
他のレースゲームの進化知らずにGTしかやってこなかった人には
「スゲー、ぶつけたらぶっ壊れるよ!これ!!」というくらい衝撃はデカいだろ。
208名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 14:35:26 ID:12wWjTWk0
ぶつけたらこわれるなんてデスダビとかPS1時代からあっただろw
209Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 14:36:22 ID:ljaHyDxh0
ただ、単に破損させるだけでシミュエンジンがGT5Pの流用だと何の意味もないというか、本当に外観が壊れるだけのピンボールレースが展開されるから、
まずはシミュエンジンを作り直さないとな。
路面μもダートやスノー、レインやマッド入れるようだからしっかり検証しないと。
各コース(200コース超)しっかりと現地で取材してるわけだから、細部まで再現してくれるだろうし。
車体ポリゴン数だけでなくコースも高精細にしないとならないし大変だな。
210名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 14:36:46 ID:aBEOw+QQ0
デストラクションダービーは壊すのが目的だからちょっと毛色が違うべ
211名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 14:39:59 ID:aBEOw+QQ0
>>209
基本的にパラメータいじるだけじゃないの?
破損シミュも実車ぶっ壊してやってるからそれなりのクオリティに持っていくはず

200コースある内の全部が全部現実にあるコースとは限らない
仮想コースもかなりあるはず
212名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 14:41:52 ID:aBEOw+QQ0
デストラクションダービーで思い出したがESPN Street Gamesは中々面白かった
2は糞だったけど
213名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 14:51:15 ID:fX0xEmIZO
まて。
ぶつけて壊れるだけならマッハライダーだって再現してたぜ?
214名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 14:54:30 ID:V/Ixrqg/0
>>205
Forza2は400万本超えてますけどw
どこの何が肉薄?
215名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 14:56:38 ID:aBEOw+QQ0
GT5pは数週間前のデータで367万本だったよ
十分肉薄していると言える
216名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 14:58:15 ID:aBEOw+QQ0
>>213
いや、壊れて終わりならいくらでもある
部位破損欠損してもなおプレイできなきゃ意味がない
217名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 15:32:19 ID:498JMkgF0
俺の誕生日に出るのか
218名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 15:57:18 ID:SoZ7FO2T0
>>151
君何なの?
鬼ごっこでみんなが遊んでる最中に
「いや、別にお前本当の鬼じゃないし、お前にタッチされても俺の生活にデメリットとか無いし」とか
いっちゃうタイプなの?
219名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 16:30:52 ID:46b+iS4l0
>>215
GT5P売れすぎだろ・・
まあ売り上げではGT5圧勝だろうな。
220名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 16:33:25 ID:SMlOVC2P0
スペッコ4とかBスペッコとか
変なサブタイトル付いてたら全力で叩くんで4649
221名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 16:58:06 ID:k/GHWdCq0
本当に年末に出るなら
タイトルは「GT5 specA」になると思う。
ポリフォニーのペースからいって800台揃えるのはあと3年はないと無理。
222名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 17:02:16 ID:12wWjTWk0
【GT5 vs Forza3】Microsoftによるインターネット上での組織票の呼びかけやサクラが発覚!【全米震撼】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1244737584/

サクラつかって負けるくらいならやらなきゃいいのにw
223名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 17:08:41 ID:SMlOVC2P0
エリートが集うのはGTだけだからな

ID:12wWjTWk0
http://hissi.org/read.php/ghard/20090621/MTJ3V2pUV2sw.html
224名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 17:14:40 ID:8zekrSOpO
さすがGT信者は超エリート集団だな
225名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 17:19:47 ID:cBMRrOp+0
本当ならForza3の発売日が決まって急遽決めたとしか思えないな
GT5の発売日をちらつかせることで、GTユーザーがForza3に乗り換えずに待つ事が狙い
年末ギリギリまで引っ張った挙句予定通りの延期発表か、
現状出来ている要素だけでとりあえず販売して
「GT5は常に進化し続けます(キリッ)」とかいって未完成本編を発売ってとこだろ
226名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 17:23:07 ID:QO0htB9E0
>>225
やめろよ。ちょっとリアルに起きそうじゃねーか。
227名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 17:35:02 ID:8zekrSOpO
未完で出した後は数回どうでもいいバージョンうp&フルプライス再販後放置ですね、わかります
228名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 18:09:24 ID:BVC5rinb0
229名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 18:42:17 ID:8KZctGpX0
元が高すぎたんだ
230名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 18:46:08 ID:wWdmgfEw0
キルゾン信者みたいんだな

グレネード投げたら避ける! って 10年近く前のFPSでやってるっちゅうに
231名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 18:47:58 ID:yyeiyYDxO
今じゃマリパ以下レベル

つーか どうせspec4だろと
232名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 18:58:27 ID:nQpKcvAZ0
オオカミが来たぞーーーーーーーーー!!ってまた言ってるのね
もしピチTがピノキオだったら鼻が伸びまくりだね
233名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:03:59 ID:9CNJOsdy0
自分としては東京モーターショー2009
とあわせて発売だと思ったんだが・・・
234名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:07:34 ID:QPUri+KL0
今年の東京モーターショーなんて
ポルシェやマセラティをはじめとした海外メーカーが
不参加を表明してるからタイミングが悪すぎる
235名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:16:09 ID:aBEOw+QQ0
>>225
非常に言いづらいのだけど、GTプレイヤーの大半はForzaを相手にしていないと思うよ
認知している人もかなり少ないんじゃないかな、このスレでForzaの名前を挙げてるのはForzaプレイヤーだけだしね
なんというかブス女が「あの男は私に気がある」っていう勘違いに似てる、自意識過剰というやつだ

ForzaプレイヤーはForza3が日本発売日未定なのを心配した方がいいと思うよ
236名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:18:33 ID:ESByCsbYP
>>235
ゴミのような鎖国意見だな

237名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:18:37 ID:+RnVJ8Us0
GT5P買った俺にアップグレード版を\200で提供してくれ>ポリ
238名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:18:39 ID:QO0htB9E0
赤IDが言った所で説得力ないですぅ
239名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:18:52 ID:r6+izOyRO
下手なたとえだ
240名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:20:22 ID:Fp9yiyEz0
日本発売日未定だけど「日本語版だす」とははっきりいってるから。
241名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:20:26 ID:E1fL453S0
>>235
10月29日
242名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:20:30 ID:/z4J1N150
>>230
マジでそんな事言ってたの?w
持ち上げる為に何でも言ってんのか本当に知らないのか判断しかねるなw
243名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:23:18 ID:ESByCsbYP
マイクロソフト、「Xbox 360R E309 Media Briefing」 にて
Xbox 360 向けの最新ゲームラインアップを発表
ttp://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20090602-2.htm

『Forza MotorsportR 3』 (※1)、
『Tom Clancy’s Splinter Cell Conviction?』、『Left 4 Dead 2』、『Alan Wake』 (※2)、
『Shadow Complex』 (※3)、
『CrackdownR 2』 (※4)、
大型タイトルの『HaloR 3: ODST』 (※5)、
『Halo: Reach』 (※6)

(※1) (※2) (※3) (※4) (※6) 日本発売予定。発売時期は未定。
(※5) 日本では 2009 年秋発売予定です。
244名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:27:41 ID:aBEOw+QQ0
いや、Forzaが凄かろうがショボくれてようがどうでもいいんだよ
そのものに魅力があるなら他の競合ゲーに対するアドバンテージがあるならそれを語ればいいだけで
今の状況ってブス女がまず自分が可愛いという仮定の上で「ワタシが可愛かったとしたら他の女の子は困るよね」
みたいな議論になってるじゃん
245名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:30:28 ID:23YqUMr0O
FF13がちょうどそのブス女にぴったしだな
246名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:33:33 ID:QPUri+KL0
ブスだけど付き合ってて楽しい女子 vs 美人だけどつまらない女子
247名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:34:45 ID:aBEOw+QQ0
お笑い芸人もブスが多いしな
ブスの方が楽しませる才能に長けている
248名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:35:52 ID:QO0htB9E0
その前に自称美人は最近姿すら見えん訳だが。
249名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:37:08 ID:QO0htB9E0
ああ、失礼。
携帯機で出るんだっけ。もう諦めたのかな?
250名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:37:28 ID:ykLwqjSp0
美人だけど触らせてくれないもんなw
251名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:39:22 ID:12wWjTWk0
勘違い不細工がスレ荒らすからね
ふぉるつぁの話なんてほんとどうでもいいのに
ここはGT5のスレですよ?
252名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:40:51 ID:LFlTNQ5m0
9月じゃないのか
253名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:41:24 ID:aBEOw+QQ0
発売日未定なんだから
「あいつはブスだから触らせてくれるだろう」
という希望的観測な状況だね
254名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:43:24 ID:CQTgYKd00
>>252
来年の9月が今年の11月に前倒しされたに決まってるだろ?jk
255名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:43:56 ID:SEvaFjAc0
PSP版とPS3版が同時期に出るはずがない。
いつでも発売できるGTを被せるなんてありえない。
256名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:44:06 ID:jygkUCliO
真っ先にファミ痛が記事にしそうなもんだが、
まだ記事は出ないのか?
257名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:52:17 ID:nQpKcvAZ0
まあ毎度毎度PS関連本体の発売には「GTが出るぞーーー」ってやるし
GO買う気のある人はちゃんとGTが発売されたの確認してからGOを買った方がいい
258名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:00:54 ID:Xg8RTsIq0
>>232
しかし伸びたのは発売日であった
259名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:17:19 ID:FTPOXvlhP
所詮ゲハだしフォルツァの話題が出るのは仕方ないと思ってるが
こいつらはまともな箱○ユーザーにも疎まれてるんじゃないかと
260名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:36:46 ID:vjW5SaZN0
Forzaは製作者自ら投票でイカサマしたのがまずかったな。
これでForza3に自信が無いことが浮き彫りとなった
期待しない方が良さそうだね
261名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:39:51 ID:IADvJDDoO
プロローグ4とかいうオチじゃあ、、、
262Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 20:43:12 ID:ljaHyDxh0
>>260
人気投票の結果見れば一目瞭然。
GT5がダブルスコアでForza3を下すよ、売上では。
もし、売上で負けるような事があったら、まるでGT側が不正したみたいに思われかねないからな。
当然1000万本売れるはず。
263名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:44:18 ID:SEvaFjAc0
>>262
日本で?世界で?
264名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:46:12 ID:5IlbJgYI0
世界ででしょw さすがに日本で1000万は無理。
265名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:50:50 ID:Cd0OSzIv0
これまでと同じレベルで売れるなら
1000万VS400万で確かにダブルスコアだが

GT5Pですら欧州ではフォルツァ2に勝ってるんだよな

日本じゃ10倍ぐらいかな差
266名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:51:53 ID:z803ifys0
GT5は1000万売れるかなぁ?
267名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:52:42 ID:vjW5SaZN0
>>262
逆だろ

まず有り得ない話だが
GT5がForza3より売れなかったら
MSがまた何かしとのかと思われるわw
268名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:54:58 ID:Cd0OSzIv0
>>266
さすがに落ちるとは思うけど800万ぐらいはいけるんじゃないかなあ
これぐらいの大作だと普及台数とかほぼ関係ないからね
269Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 20:55:05 ID:ljaHyDxh0
>>267
あり得ない話はする必要が無い。

それにMSが何かするくらいやる気あるなら日本のトップシェアは今頃箱○になってるぞ。
現状見渡してからモノを言え、このクズが。
270Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 20:55:55 ID:ljaHyDxh0
>>268
アップデートをコンスタントに続けるならジワ売れで最終2000万本越えるだろ。
同梱もあるだろうし。
271Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 20:57:12 ID:ljaHyDxh0
みんなGTを甘く見過ぎ。
MSが工作しようが何しようがGTは5000万本売れるタイトルなんだし、5は当然1000万本あたりが目標。
それくらい売れればDLCもコンスタントにどんどん出るだろうしな。
PS3ユーザーは全員買ってもいいレベルの作品。
272名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:58:55 ID:vjW5SaZN0
汚い裏工作ではユーザーの心はつかめない。

今回の工作によりForzaファンは確実に減ったね。
GTなんて敵じゃないとの発言はただのハッタリだった。
Tune10はむしろGTにおびえていたわけだ
273Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 21:01:24 ID:ljaHyDxh0
>>272
Tune10という会社について詳しく
274名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:01:38 ID:E1fL453S0
>>272
GT信者はこれ見て減るんだな
275Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 21:02:29 ID:ljaHyDxh0
つーか、公式フォーラムで堂々とやってたら裏工作でも何でもないだろ。
ポリフォニーは公式フォーラムで堂々と検閲をやってのけたから何でもありだろうが。
276名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:03:32 ID:ksuUv2Zu0
現段階でコンセプトムービーしか出せないんだから本当に発売できるのかがかなり怪しいんだけど、
それはそれ、PS3の三大期待ソフト、FF13、MGS、GT5のうちの一つだし、応援してるよw
思う存分に祭り上げてくれ
277名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:04:13 ID:vjW5SaZN0
>>274
俺はGT信者ではない
Forza2もGT5Pも持ってる

今夏の汚い工作にはマジで失望した
日本だったら会社潰すレベルだ
278Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 21:04:16 ID:ljaHyDxh0
T10→善くも悪くもファンと同じ目線のゲーム開発やプロモ、要望はできるだけ参考に

ポリフォ→ファンは下僕、つまらん要求は却下、不具合の指摘は抹殺
279Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 21:05:48 ID:ljaHyDxh0
>>277
GT信者じゃないのに、なんでGT発売にワクテカしてるスレに来てForzaの表工作(?)の話に1人だけ夢中になってるんだ?
頭の中の人にちゃんと伝えておけ、ボケ。
280名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:07:39 ID:SMlOVC2P0
Forza3開発チームネット投票でサクラを動員して工作2
322 :名無しさん必死だな[]:2009/06/21(日) 20:28:28 ID:vjW5SaZN0
>317
MSはマジ汚いからな
綺麗なソニーとは対照的だ

今度からMSのゲームが
何かで選ばれても「どうせまた裏工作だろw」と誰もが思うだろうね
Forza3も爆死確実と思われる
2はそもそもHD機でGTがまだでてなかったから暇つぶしとして売れただけ
まだ体験版でしかないGT5Pに売り上げでせまられる始末w

PS3はXbox360に比べて利用できるRAMが少ない
141 :名無しさん必死だな[]:2009/06/21(日) 20:51:05 ID:vjW5SaZN0
>1
まあこんなの開発会社が技術低いだけなんだよなw

360じゃ絶対に不可能なクオリティであるアンチャ2やGOW3、KZ2を見れば分かるだろうけどね
PS3専用の作り方をすれば360なん手も足も出ない
グラフィックのゲームが作れる
281名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:08:37 ID:1fgCscLJ0
おい、任豚どもまんねり糞かーとなんてやってる場合じゃねーぞw
282Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 21:10:38 ID:ljaHyDxh0
つーか、vjW5SaZN0 は何なんだ?
ボケ老人みたいに同じ言葉繰り返して。
誤変換多いし、レスポンス悪いし。
仕事でやってるならもっとしっかり働け。

つーか、最近はこんなのしかいないの?
プレステ信者は。
283名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:11:42 ID:yEQWibVB0
工作については興味ないが
フォルツァの売上の大半を占めるアメリカで
GT5にアンケート負けたってのは結構でかいと思う
欧州ではそこまで売れてないからね
逆にGTはアメリカより欧州
284Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 21:13:50 ID:ljaHyDxh0
>>283
GT人気が不動というだけの事。
今までプロローグとか出来損ないだったから評価が低かった。
本編となると話は別。

当然北米でもGT5の圧勝だろうな。
じゃなければGT側に不正があったと思われても不思議じゃない。
285名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:16:57 ID:X98ZFMQx0
GT5Pで既にレースゲームの新スタンダードは確立されている
GT5でそれに様々な機能を追加するだけ
機能は少ないが高級な腕時計が多機能高級腕時計に進化する
安物の出る幕は無い
286名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:20:14 ID:sq6VNZxP0
実在するものを模写しただけなのになんで高級時計?頭おかしいか何かキメてるの?
287名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:23:06 ID:vjW5SaZN0
メニュー画面で自車にウットリできるレースゲームはGT5Pしかない

海外の製作者は車が好きじゃないんだろうね
288名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:24:14 ID:X98ZFMQx0
>>286
表面的な部分だけを見ていてはわからない
トータルのクオリティで見れば違いは明らか
なぜならPS3だから出来たオンライン時代の
新スタンダードレースゲームだからだ
289名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:25:24 ID:sq6VNZxP0
良く分からないけど昨日のトランスフォーマーなんかの映像の方が凄いんだけど
290名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:28:24 ID:rLmIwOFu0
GT2のオープニングには感動したし、しびれた

ID:X98ZFMQx0は句読点打たないとすこし読みにくい文章だね
291Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 21:32:57 ID:ljaHyDxh0
>>285
GT5Pのような出来損ないの失敗作をベースにしたらゴミみたいなゲームになるだけ。
もちろんそんな事は世界のポリフォニーは百も承知だから全部作り直してる。
だから5年もかかってる。
それだけ。
時計の喩えは完全に間違ってる。
292Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 21:33:54 ID:ljaHyDxh0
>>287
メニュー画面でうっとりできるならPCのデスクトップにでも貼っておけ。
293Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 21:34:50 ID:ljaHyDxh0
>>288
誰がどう見てもGT5Pのオンラインはゴミクズレベル。
あれが新スタンダードなら、既存のオンラインゲームはオーバーテクノロジーやオーパーツの類か?
294名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:35:55 ID:X98ZFMQx0
>>291
何言ってんだ?山内Pの例えだぞ?
作り直そうがなんだろうが高級時計には違いない
GT5Pでさえ「実車の挙動を忠実に再現」と豪語していたんだ
GT5ではどこまで進化するのか・・・
FORZA3がただの安物に堕ちるカウントダウンが始まった
295Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 21:36:06 ID:ljaHyDxh0
>>290
オープニング用に別ディスクがあったくらいだからな。
力の入れ方も半端なかった。
延期しまくったが、これも待たされた甲斐があった。
296Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 21:37:40 ID:ljaHyDxh0
>>294
山内Pのふりした広報担当のアルバイトか何かが適当に記事にしたんだろ。

本物の山内Pは不眠不休で世界飛び回って車乗り回してるんだから、そんな暇があるわけがない。
もちろん全てGTのためだ。
297名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:37:59 ID:X98ZFMQx0
>>293
山内Pが「新スタンダードを確立できました」って言ってたんだぞ
他のオンラインゲームは山内Pの言う、多機能安物時計ってことだろう
298名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:38:32 ID:c1VP0sfT0
逆に11月末だとFF13と被るんじゃねーのか?

FF13は12月24日って予想されてるけど
299名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:40:33 ID:yEQWibVB0
>>>298
FFは2009年冬だから
12月になってからでしょ
むしろGTで市場暖めてから出るってなら向こうもありがたいがと

そもそもGTは日本でも売れるけどどっちかというと対欧州だからね
300名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:41:12 ID:CQTgYKd00
>>298
アッハッハ、いやだな〜
その両方が同時に発売日を守るなんてことが、あるわけがないじゃないか〜

こいつめー( ゚д゚)σ)´Д`)プニプニ
301Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 21:41:21 ID:ljaHyDxh0
>>297
山内Pのふりした偽物だろ。
こんな出来損ない掲げて「新スタンダード」なんて、変な薬でもキメてなきゃ吐けない言葉だ。
302Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 21:42:00 ID:ljaHyDxh0
>>298
被った方がいいだろ。
どんどんソフト出さないとPS3マジ終わるぞ。
303名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:42:25 ID:wPNreoNi0
PS9でもキメてたんだろう
304名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:42:33 ID:SMlOVC2P0
現段階ではGT5は”出れば”Forza3より売れるだろうな
皮肉な事に出さない事で神格化されて期待値が異常に高まってるから
発売されて神秘のヴェールが剥がれ落ちたらGTブランド崩壊だ
GT6vsForza4(5?)の時には立場は逆転してるよ
305Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 21:42:35 ID:ljaHyDxh0
>>300
両方とも延期なら結局発売は重なるだろ(´・ω・`)
306名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:42:52 ID:X98ZFMQx0
すでに800車種近く完成してるだろうから、少しくらい見せて欲しいものだな
TGSまで待ちきれないよ
307名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:43:18 ID:RS7AvD6HO
>>277
つまり

公式サイトに他ゲームのスクリーンショットを
盗用するようなゲームを信用する奴は絶対にいない
公式サイトで通信インフラの整っていないユーザを
邪魔者扱いするようなゲームを信用する奴は絶対にいない
公式サイトのランキングをサーバ都合のために
全消去するようなゲームを信用する奴は絶対にいない

ましてや未完成品を完成品並の値段でユーザに売り付けたり
未完成品をアップデートしてなお未完成な代物を完成品並の値段でユーザに売り付けたり
なんてことをするゲームを信用する奴は絶対にいない

ということだな
308名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:43:40 ID:yEQWibVB0
GT5はわからんが
FF13はさすがに出ると思うよ
株式からもプレッシャーかけられたし
309Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 21:44:22 ID:ljaHyDxh0
>>304
まるで山内Pが公言破りまくりますみたいな言い方だな。
社会人として、出来ない事を平然と公の場で口にするかよ。
いや、口にしてもいいが、出来そうもないなら早めに「○○は無理です、ごめんなさい」くらい言わないと。
それを期待して待ってるファンが全世界に1000万人はいるというのに。
310Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 21:44:42 ID:ljaHyDxh0
>>306
多すぎて見せられないんだろ。
311名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:44:55 ID:dpqIReWQ0
>>15
ハードル高いな
312名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:45:23 ID:X98ZFMQx0
FF13と発売が被ったらFFがかわいそう過ぎないか?
313Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 21:45:46 ID:ljaHyDxh0
>>311
PS3の性能とポリフォニーの技術力なら余裕だろ。
これ以上の事やりかねない。
314Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 21:46:11 ID:ljaHyDxh0
>>312
今までチンタラ開発してる方が悪い。
315名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:46:39 ID:yEQWibVB0
FFは早くても12月なのにどう被るんだよ
日本のみだから日本だとFFの方が売れると思うけど
というかさすがにそこは調整するだろ
316名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:47:22 ID:yEQWibVB0
開発期間GT5の方が長いよね・・・
317Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 21:48:17 ID:ljaHyDxh0
>>315
調整なんかする意味ないだろ。
RPG層とレースゲー層はそんな被らないから心配無用。
FFが12月に出ようがGT5も11月に出る。
延期して12月に延びようがそれは変わらない。
318名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:48:22 ID:X98ZFMQx0
>>311
それはGT5Pが出る前の初期構想だ
そこからさらに練りこみ、アイデアを出し、5Pでのリサーチを踏まえたうえで
GT5は完成する。GT-TVぐらいで驚いていたら膀胱がいくらあっても足りんぞ
319名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:49:06 ID:b2uSeY+Y0
お前らさ、そろそろポリフォニーを許してやれよ…
320Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 21:50:48 ID:ljaHyDxh0
>>318
初期構想を既に他社が次々と実現してしまって、残ってるのはグーグルマップ上走るとか、
Homeと連動とか、PSP連動くらいしか無いぞ。
それでハードル高いとか言ってたら笑われるぞ。

EAもコドマスもビザーレもT10もみんなやってんじゃん。
321Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 21:52:23 ID:ljaHyDxh0
アタリがハワイのオアフ島丸々収録した事考えたらGTなら関東全域くらい入ってなきゃおかしいレベル。
何年開発やってると思ってるんだよ。
322名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:53:26 ID:X98ZFMQx0
>>320
一見すると形の上で他社に先を越されて見えるかもしれない
しかしそれは所詮ママゴトレベルでの話し
同じ事をしてもポリフォは質もセンスも違う
結果全てのレースゲームをGTが駆逐してしまった
これは罪と言えるかもしれない
323名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:55:21 ID:X98ZFMQx0
>>321
BDだぞ?DVDとは違う
関東なんてセコイ発想なぞちゃんチャラおかしい
324名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:57:30 ID:jKzQi7sQ0
ID:X98ZFMQx0はクズボクサーなんだろ
アホコテじゃあるまいし、どこまで持ち上げんだよksg
325名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:59:29 ID:ksuUv2Zu0
これが結構ガチだったりする
宗教は怖い
326名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:00:26 ID:rLmIwOFu0
GT5の同梱版が全世界で吹き荒れるのか・・・
つか、冗談抜きにハード普及に貢献できるソフトだと思ってるけど
特に海外なんかは
どーかな んー  ・・・
327名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:00:44 ID:X98ZFMQx0
>>324
GTファンでもないクズGKはご退場願いたい
328名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:01:34 ID:ffQ9SaLq0
>>326
出さないわけがない
SCE最強の弾だぞ
これとGOW3出して駄目ならもう打つ手ないと言っていい
329名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:06:32 ID:ksuUv2Zu0
GK的にはMGSよりも格上なの?
GT4がどれくらい売れてるのか知らないけどさ
330名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:08:28 ID:FnfKq+pvO
山内さんとしては東京ゲームショー用に弾を取ってあったのかね?
まさに隠し玉
331Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 22:08:36 ID:ljaHyDxh0
>>322
論点がズレてるぞ、
ハードルの高さの話のはず。
他社がやってる以上ハードルが高いなんて言い訳が世界のGTに通用するわけがない。

質やセンスが高いのは当然だろ。
5年も開発に時間費やしてるんだし。
他社は1年や2年程度のスパンでパンパン出してる量産型だ。
GTのようなハンドメイドと比較する事自体ナンセンス。
332名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:09:57 ID:wzWS6zV40
>>291
ポリフォ自体は、GT5Pを失敗作と位置づけた上で、
ちゃんと作り直してるのかな。そうだといいけど
333Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 22:10:06 ID:ljaHyDxh0
>>330
単にE3までにプレイアブルデモの完成が間に合わなかっただけだと思う。
T10は5月には完成させてたようだが(´・ω・`)
334Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 22:10:53 ID:ljaHyDxh0
>>332
あれを失敗と認識してないようならもうレースゲーム開発はやめた方がいい。
335名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:11:32 ID:MSeKMraC0
GT5P最終版でも出すの?
336名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:12:33 ID:FnfKq+pvO
E3の時さんざん山内さんの悪口言ってごめん
あのカンファレンスのとき山内さんは胸中では
「みてろよカスども。秋には平伏すことになるんだぜ、イフィフィ」
と燃えてたにちがいない
337名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:16:01 ID:ffQ9SaLq0
>>329
MGSを馬鹿にする気はないが
GTの方が遥かに格上
というかワールドワイドではFFよりも上だし
和ゲーのブランドとしてはマリオ、ポケモンに次ぐぐらい
日本でも正式ナンバーのは全部ミリオン売ってる
MGSは80万が最高
>>330
ゲームショーじゃなくてその前の
欧州のゲームイベント用では
欧州ファンにアピールしたいだろうし一番
338名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:16:22 ID:c1VP0sfT0
TGSのSCEはPS3よりPSPに力を入れるべきだと思うけどねえ

そっちの方での有力な弾がないと国内の年末商戦はまた任天堂に食われるな
339名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:17:17 ID:QB1ofqkL0
まじで今年にGT5出すならTGSまでには体験会だかなんだかでも実機見せなきゃ
340名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:19:20 ID:ffQ9SaLq0
>>338
MH3Pがあればねえ
341Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 22:19:37 ID:ljaHyDxh0
>>335
製品版が11月に延期になった。
当初9月予定。

もちろんその前にGT5Pの最終アップデートが来る。
10月にはPSP版の発売も近いし、東京モーターショーもある。
9月は東京ゲームショー。

多分、今年のポリフォニーには夏休みは無い。
342名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:20:55 ID:yCZxkt890
年がら年中休みまくっているポリフォニーが夏休みに働くなんて話を信用できるかボケ!
343Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 22:21:18 ID:ljaHyDxh0
>>339
8月の欧州のイベントに出展するんだろ。
つーか夏の販促のためにそろそろ体験版くらい配信しないとな。
344名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:22:13 ID:ffQ9SaLq0
今から体験版出したって中途半端なものになるよ
つーかGT5Pあるのに無料体験版なんて出すかな・・・
345名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:23:55 ID:wPNreoNi0
本編とGT5Pが別物であるというなら体験版配信するんじゃないかな
346Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 22:24:15 ID:ljaHyDxh0
GT5PとGT5は完全に別物だが(´・ω・`)
347Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 22:24:42 ID:ljaHyDxh0
GT5P→ドラクエソード
GT5→ドラクエ10

これくらい違いあるだろ
348名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:32:14 ID:z/OUP4KJO
>>339
11月にPSP用GTがあんのにあんな小さい会社でできんのか?
多分GT4データの流用だと思うが
349Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 22:33:09 ID:ljaHyDxh0
>>348
PSPのGTは10/8だ。
11月はPSPgoの発売。
当然同梱で売るだろうが。
350名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:33:59 ID:c1VP0sfT0
>>340
MH3から2ヶ月の間で発表か・・・?
ありえ・・・ないとは言えない、カプコンだから

オンラインの課金状況によりそうだな
351名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:34:36 ID:ffQ9SaLq0
TOVSとTOVだって一ヶ月ちょっとの差で連動ありで出してるジャン
352Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 22:34:52 ID:ljaHyDxh0
そもそもPSP向け開発スタートしたのは5年前だろ。
別プロジェクトで進行してたとするならば、同時期にPSP版とGT5本編が出るのはそうおかしい事じゃないし、
山内PもPSPとの連動をやると言っていた以上、大きく時期をずらすわけがない。
353名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:35:36 ID:nhkw+XO70
>>350
さすがのカプコンでもPの発売まで1年はあけるだろうし、発表ももっと遅いだろう
354名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:36:39 ID:ffQ9SaLq0
だがもう作ってるって言っちゃったけどね
355名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:46:35 ID:z/OUP4KJO
PSP用の発売日設定が無理あるだろ
GT5の発売日がクリスマス以降になるのが簡単に予想できる
356名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:48:14 ID:z/OUP4KJO
>>352
ポリフォニーって全員で100人位しかいないんだぜ?
だからGT5の開発期間が異常に長くなったんだが
357名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:49:10 ID:yCZxkt890
むしろ春くらいのが都合いいとか思っていそうだ。
年末商戦で任天堂に挑むのは無謀すぎる。
358名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:49:13 ID:nhkw+XO70
ぶっちゃけGTの開発で一番大変なのは車とコースのモデリングだろうから
モデルさえ出来てればあとはどうとでもなるんじゃね
359名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:51:57 ID:QO0htB9E0
>>356
バイト常時募集してんじゃん
360名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:59:35 ID:ffQ9SaLq0
>>357
任天堂じゃなくて挑む必要があるの箱○だと思う
このままじゃ一番売れるホリデーシーズン弾無しだぞ
アンチャ2やMAGもやや早めっぽいし
361名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:07:22 ID:Yk8+aD5CO
レーシングモディファイ復活してくれ
それが無理ならエアロは付けられるようにしてくれ
362名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:15:25 ID:vjW5SaZN0
>>333
Forza3程度のレベルでいいなら楽勝なんだろうけどな。

ポリフォニーは本物の次世代レースゲームを
見せるためにギリギリの所で奮闘しているのだよ。
まあ年末にはリリースされるだろうからご心配なく。

天候変化により本物さながらの耐久レースが遊べるはず。
路面に落ちている石1つ、髪の毛一本で挙動は変わる
363魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2009/06/21(日) 23:18:20 ID:/xXygO9U0
GT=冬っぽいイメージではあるので、年末の寒い時期に、
おこたでPlayしたいかも。
364Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 23:20:21 ID:ljaHyDxh0
GTやるならG25以外あり得ないだろ。
何言ってるやら。
365名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:21:34 ID:rVIBuV3lO
痴漢戦士は確定とか決定とかよく使うが、意味分かってんのか?
366名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:21:52 ID:wzWS6zV40
おこたでG25
367名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:22:33 ID:z/OUP4KJO
>>362
そうなったら本当にいいんだけどな〜

天候変化の動画とか出してほしいわ
368Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/21(日) 23:25:03 ID:ljaHyDxh0
>>365
未定とか予定の同義語だろ
369名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:37:05 ID:vjW5SaZN0
F1やっとるw
370名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:39:14 ID:XmJn0f5P0
やっとかよ!!!
371名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:40:12 ID:z/OUP4KJO
なんとか発売して後から追加ディスクは勘弁して欲しい
372名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:42:10 ID:BVC5rinb0
373名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:43:34 ID:L0v8wlG40
もう5年も待ってるんだから3ヶ月程度の延期なんて屁のつっぱりにもなりませんよ
374名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:21:02 ID:pMh3m5RW0
年の瀬に 必ず勝つる PS3
375名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:34:30 ID:FWf3GC5h0
なんだ?いつの間にやら山内期待されてる
376名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:45:34 ID:1YX34PaFO
>>362
本物さながらの耐久レースと言うからには
接触のダメージはもちろんとして
ラフにあつかったら、エンジンやギアボックス壊れてくれるんだよな?
まきちらした破片でパンクとか
377名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:51:49 ID:T2BKMO0K0
もうさ、実際のレースのオンボード映像をBDに収録して出せばいいじゃんか。

「右!左!アクセル!ブレーキ!ぶれーき!ターボ連打!ぎゅいいいーん!」ってな

これでグラのリアルさはどうあがいてもGTの完全勝利!
ドライブシム?最早だれもGTにシムの楽しさなんか求めてないだろ?

なんならタイムギャルでもオマケでつけようか?
378名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:55:00 ID:OFeef97b0
くお〜!! ぶつかる〜!! ここでアクセル全開!
379名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:56:18 ID:1YX34PaFO
>>377
それなんてレールファン?
380名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 02:14:33 ID:T2BKMO0K0
>>378
しかし、インド人はForzaに。

>>379
最初、音楽館と提携しての一文を加えようとおもっていたのですが、
貴殿はエスパーですか?



だれかレーザーグランプリかよ!ってつっこんでくれw
381名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 02:59:41 ID:KCO7mPJY0
>>377
3DOにはどの車が勝つか賭けをするだけというゲームがあったなw

GTGTマシン猛レース これで勝つる。
382名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:21:57 ID:tiUkorL70
738 :名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 07:25:27 ID:4nB9ZxXw0
GT5にはまったく新しい操作方法を採用すると開発者は言いました
それはいままで誰も思いつかなかったまさに「まったく新しい操作」と呼ぶべきものでした
http://playstationlive.blogspot.com/2009/06/5-days-till-launch-ps3-wheel.html
http://2.bp.blogspot.com/_gpg8aAursoU/SjTpz_w4bEI/AAAAAAAAAYc/auyXpeBWGoc/s400/ps3wheel.jpg
http://2.bp.blogspot.com/_gpg8aAursoU/SjTp4SLKkgI/AAAAAAAAAYk/cYWMh_f7xgc/s400/ps3wheel1.jpg

パクリ来る〜うw
383名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:32:03 ID:nzNVuif80
バットマンきた
384名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:57:46 ID:reFKGBpX0
>>382
流石にソニー信者の俺でもぱくりと言わざるをえない。
が、別にこんなもんだいぶ前から無かったか?ぱくりだけど
385名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 10:22:11 ID:N7ceA7SMO
このご時世にディスク二枚組のレースゲーを持ち上げなければならないなんて大変だな
386名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 10:40:24 ID:7aaippBX0
>>385
ダィスク2枚とか関係ないな、要は内容
GT持ち上げる方が大変だと思うが、色々と
387名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 10:51:40 ID:rSYiqB2u0
海外じゃ値下げとGT5で爆売れしそうだな
388名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 10:51:42 ID:EqRD3b+80
>>382
Been looking for a mario kart style wheel for your PlayStation 3? Well here it is.

この一番上のリンクのサイトにはズバリ書いてあるね。
"プレステ3向けのマリオカートスタイルのホイールを探していたって?
まさにそれがここにある。"

http://playstationlive.blogspot.com/2009/06/5-days-till-launch-ps3-wheel.html
389名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 10:56:52 ID:Z5OeXmBT0
まったく新しい操作(※当社比)
390名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:00:37 ID:VFVgD+390
壁走りペナなんてクソ仕様が外せないメーカーに、
天候やダメージが再現出来るとはとても思えないけどね〜
391名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:04:04 ID:KoaTpJPt0
>>390
タイヤの跡でさえ残らないんですからw
392名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:07:40 ID:KoaTpJPt0
天候っていえばウェットコンディションとか負荷が大きいけど
どうなるんかの。
PCゲーのGTR2はfpsスゲー落ちるよ
393名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:10:20 ID:JO+kzK2HO
なんでタイヤ痕つかないんだ?セガラリー2でもやってたのに
394名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:12:19 ID:Lj0HvjaP0
処理落ちするから
395名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:27:15 ID:VyucXRYkO
おーやっと出るのか

これでピンポール台を買わなくて済むな
396名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:28:01 ID:/Q805HBJO
>>392
GT4で雨は再現されてるから意地でも入れるでしょ
じゃないと劣化と言われても仕方ない
397名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:30:42 ID:N54vtxBu0
>>396
2台走行の雨モードか?w 4台だったもしれんがw
398名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:40:32 ID:Z5OeXmBT0
山内Pって、ゲーム作りに関して要領悪いな。
399名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:47:37 ID:hayi8J5Z0
>>386
お前が使ってるDVDは富士エアー製だな
400名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:54:37 ID:7aaippBX0
>>399
何故それを(;・`д・´)スパイか!
401名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:57:48 ID:GKQ0ho3D0
チャポター
402名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:07:08 ID:7GufGO0aO
ストツポ
403名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:08:46 ID:Wd2D9Ew70
オーポン
404名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:11:51 ID:S2tFHjNl0
海外サイトで出てるGT5の表紙って車種なんだろう?
405名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:43:28 ID:vOT0Plk00
欧州のゲームショーで発売日発表

東京ゲームショー、東京モーターショーでプレイヤブル出展

11月27日発売…って感じだったら盛り上がるだろうなあ
406名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:05:15 ID:7aaippBX0
>>401-403
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
407名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 14:25:35 ID:qC08Ef+g0
再生ジタン押しく続り
408名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 14:34:14 ID:d+s6EpOGP
>>404
シルビアZSE-X
409名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:38:32 ID:a5oE0PZK0
>>382
GT5------------
それはPS3コントローラと
マリオカートホイールを組み合わせた
まったく新しい操作方法
うぉぉぉぉぉぉーーーーー!!!!!
410名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:58:48 ID:1ZuvO7KF0
>>392
GTのウェットなんて4からあるし大丈夫でしょ。
もちろん見た目がリアルなだけで計算なんてちょっと滑りやすいだけですよ?
411名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:00:20 ID:1ZuvO7KF0
おそらくオフロードのみ破壊表現有りで
2台でしか走れないと思う。
NASCARはローリングで6台だろうけど
412名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:25:08 ID:bRV5h0Me0
PS3の超演算能力を持ってすれば、路面上に水の膜を敷いて、
流体解析によってグリップ挙動を変化させることくらい朝飯前
まさか、降雨量と路面の濡れパラメータをもとに、単純にタイヤの摩擦係数を変化させるだけなんてことはないよ
413名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:29:21 ID:In96Q3QZ0
この時まだ>>412は降雨量の概念すらない事を知るよしも無かった
414名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:36:39 ID:bRV5h0Me0
スパコン並みのスペックを持つというPS3なら、流体解析からハイドロプレーニングとかも再現してくれるんじゃないかと思ってるんだけど
降雨量パラメータに合わせて、雨を配置して、空を曇らせて、地面を濡れた色に変化させて、摩擦係数を変化させるくらいなら、誰にでもできる
415名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:40:42 ID:jfRrunKX0
>414
PS3でそれやるとタイヤと水溜りしか無いゲームになりそうだな
416名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:42:22 ID:weAKjIQ10
しかもバッチ処理だったりしてなw
417名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:33:50 ID:IDBfT/kS0
PS3コンの6軸検出って精度大丈夫なのか?
418名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 07:49:05 ID:1JGsznb70
tes
419Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/23(火) 07:50:18 ID:/PFBZ5tV0
>>417
Wiiコンよりはいい
420名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:05:16 ID:uARpLjlfO
超演算能力・・・

スパコン並・・・・・


本当GKは目出度い奴らばっかりだなぁ
421名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:40:25 ID:eRqiwB+50
フロントガラスが大破してビショビショのドライバー表現実装!
422名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:52:47 ID:Ys2IBfq90
こんどは11月かよw
423名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:56:09 ID:cvQpX0C80
まさかGTで破損表現とか…
壊れてほしいとか思ってるやつほんとにいんのかよ…
424名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:59:57 ID:mEQiSU+UO
そりゃレースなんだから壊れるリスクは必要だろ。
425名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:00:57 ID:VGz+7BvQP
6月19日の記事
MaxPayne3は2009年11月30日?
ttp://liveplaystation.webnode.com/news/max-payne-gets-likely-release-date/
英国最大のゲーム小売Play.comのサイトに、MaxPayne3の発売日が11月30日と記載されている。

MaxPayne3の発売日が公式確認
ttp://liveplaystation.webnode.com/news/max-payne-release-date-is-official/
Play.comに確認したところ、11月30日という発売日は
「ゲームデベロッパーから聞いた日付である」
という返答を貰った。

Max Payne 3 allegedly gets European release date, Rockstar disagrees
ttp://www.joystiq.com/2009/06/22/max-payne-3-allegedly-gets-european-release-date-rockstar-disag/
GT5やMax Payne 3などのリリース日を「開発元やパブリッシャーから得た公式な情報だ」
と掲載しているUKのゲーム小売Play.comですが、JoystiqがMax Payne 3のパブリッシャー
Rockstarに確認したところ、「リリース日はアナウンスしておりません」との返答が帰っ
てきたとのこと。

Play.comの捏造が判明。GT5の発売日もガセの可能性高w
426名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:05:37 ID:pyQQQ7B9O
あれ?なんかフォルツァより早いとか最近言ってなかった
427名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:11:23 ID:JI5gRsXr0
あと2、3回はE3でコンセプトムービー流すだろうな。
428名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:11:44 ID:XCumLD8lO
>>423
破損はリアルに近づけるなら必須
難易度は格段に上がるけどな
429名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:14:25 ID:XCumLD8lO
発売を焦らせると中途半端な物売ってきそうで怖い
430名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:15:22 ID:cvQpX0C80
>>424>>428
いや破損リアルったってやってる途中で壊れたら萎えない?
せめてオンオフ付けてほしいけどないだろうしなぁ
431名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:16:52 ID:eRqiwB+50
ポリシーとして「破損はさせません」と言った方が潔いんだけどな。
432名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:18:42 ID:mEQiSU+UO
破損オンオフは当然あるでしょ
433名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:22:10 ID:I7D7UrZ00
破損はあると思うけど天候変化や横転とか言ってる奴居るけど、それはどこ情報?
情弱なんで教えてくれ
434名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:24:57 ID:4nu0RedI0
破損オフロードのみと予想
435名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:35:16 ID:lh9hYJfv0
破損後はピットでリペアってできるの?
436名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:41:07 ID:eRqiwB+50
>>435
クルーによる修理の表現だって気が遠くなるような手間がかかるよな。
437名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:52:36 ID:9IPZT0yp0
あくまでクルマを美しく魅せる事を最重要視したゲーム
という方向で貫き通してくれても構わないんだけどな
シミュとか簡素化してグラ向上するなら、もうガンガン
そっち方面に特化してくれた方が嬉しい
どうせForzaも買うんだから
438名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:01:45 ID:mZf4f71G0
GT5PというGTシリーズの中でも最悪の黒歴史を忘れさせてしまうようなGT5楽しみです!
439名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:38:24 ID:cvQpX0C80
なんかここは破損肯定の人ばっかみたいだね
正直壊れてどうするの?レースゲームで破損って何が楽しいの?
440Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/23(火) 12:44:50 ID:/PFBZ5tV0
>>439
破損が楽しいのではなく、破損するリスクがあるからこそ、クリーン&セーフティドライブを心がけるようになる。
ぶつけても平然としてるから、コーナー進入時に強引にインにねじこんで、外側のマシンを押し出すようにコーナリングなんて馬鹿げた事が平然と行われたりする。

ネット対戦で安全にオーバーテイクし、クリーンなバトルを繰り広げた後の充実感はGTじゃ得られません。
また、ハイスピードコースでの破損シミュレーション有りの時の緊張感も得られません。

Forzaの場合外観だけでなく内部損傷もあるので、壊れるのを楽しむのではなく、壊さないよう、壊されないように色々と考えて走るから楽しいんだな。
ただアクセル踏んでコーナーでブレーキかけて、アンダー殺しながら走るだけのGTとは根本的に違う。
441名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:47:01 ID:eRqiwB+50
>>439
ピチTが破損を入れるっていった理由はなに?
442名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:49:51 ID:0nnrQfJX0
http://translate.google.com/translate?prev=hp&hl=nl&js=n&u=http%3A%2F%2Fwww.ps3-sense.nl%2F2009%2F06%2Fgran-turismo-5-release-datum-toch-niet-correct%2F&sl=nl&tl=en&history_state0=&swap=1

11月27日っていうのがマジだとするとその日にこれだけタイトル出るとか
ありえなくね?という内容

- Uncharted 2: Among Thieves
- Ratchet and Clank: A Crack in Time
- Massive Action Game
- White Knight Chronicles
- The Agency.
- Gran Turismo 5
443名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:50:32 ID:Nt57ZJrv0
>>440
GT5はそれすら超えた物で出すから開発遅いのだよ
444名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:52:40 ID:VGz+7BvQP
>>442
いつまで捏造を信じてるんだか
445名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:58:20 ID:0nnrQfJX0
>>444
ゴメン中読んで。

これだけのタイトルが11月27日に並ぶとかただ適当に
付けただけじゃん、という意。
446名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:26:02 ID:0YOhiC5w0
GTの場合壊れる壊れない以前にぶつかった時の動きがおかしすぎる
10年前のゲームそのままだ
バンクで追突された時なんか、車は水平を保ったままピョーンと宙に浮くからすごい変
この辺を真面目に作らないといつまで経っても壁ターンが横行する

ところでGさんは今でもプジョー乗りかい
447Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/23(火) 13:29:33 ID:/PFBZ5tV0
>>446
Cクラスはプジョー、Dは最近はポンティアック。
BはS2000かな。
A以上は操作がナーバス過ぎであんまし乗らない。
でも先週末のR1・シルバーストーングランプリ25周は結構楽しかった。
448名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:33:43 ID:0YOhiC5w0
>>447
結構マニアックな愛車になってるね。Cクラス→Sクラスチューンのデタラメなパワーも楽しいよ。
以前はGさんに勝ててたけど今は負けるだろうな
またオンに行って負けてみるか
449名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:37:04 ID:mEQiSU+UO
>>443
そりゃそうだろう。
>>440に書かれてることはForza2のことなんだから。
450名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:41:00 ID:0YOhiC5w0
なぜGTは走ってつまらないか考えてみた
挙動がリアルかどうか以前に、加速感、コーナリング中のタイヤの踏ん張り感が全然薄い
歴代GTは代々薄い
この辺はPGRの方が遥かに気持ちいい。エンスージアもタイヤの感覚は希薄だけど
加速感とステアリング反応の気持ちよさがあった。
FORZA2の上手いとこはフィーリングをしっかり演出した上で可能な限りリアルに計算し
それでいて滑り出しからコントロール不能までの領域を広く取っている
この味付けが絶妙だから、リアルでありながら気軽に対戦できるSCゲームとして絶賛されている
451Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/23(火) 13:49:03 ID:/PFBZ5tV0
しっかりシミュレートしてる上で高度なアシストが働くから意味があるんだと思うね。
GTはシミュレーションが変なまま、演算精度だけ上げて、やっぱりおかしいから補正かけて誤魔化して、そのアラが目立たなくなるように更に変なアシストかけてるから楽しくない。

グリップしまくればいいってもんでもないし、滑ればいいってもんでもなく、本当に楽しいのは、滑り出し(アンダー含む)の制御だろう。
サスが働いて、空力が効いて、駆動系がパワーを伝達してっていう根幹部分をしっかり作ってある感じ。
それはテレメトリーを平然と公開してる所からも自信としてうかがい知る事ができる。
452名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:49:35 ID:lcVxQS7C0
しっかりシミュレートしてる上で高度なアシストが働くから意味があるんだと思うね。
GTはシミュレーションが変なまま、演算精度だけ上げて、やっぱりおかしいから補正かけて誤魔化して、そのアラが目立たなくなるように更に変なアシストかけてるから楽しくない。

グリップしまくればいいってもんでもないし、滑ればいいってもんでもなく、本当に楽しいのは、滑り出し(アンダー含む)の制御だろう。
サスが働いて、空力が効いて、駆動系がパワーを伝達してっていう根幹部分をしっかり作ってある感じ。
それはテレメトリーを平然と公開してる所からも自信としてうかがい知る事ができる。
453名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:51:01 ID:aM0zEjui0
しっかりシミュレートしてる上で高度なアシストが働くから意味があるんだと思うね。
GTはシミュレーションが変なまま、演算精度だけ上げて、やっぱりおかしいから補正かけて誤魔化して、そのアラが目立たなくなるように更に変なアシストかけてるから楽しくない。

グリップしまくればいいってもんでもないし、滑ればいいってもんでもなく、本当に楽しいのは、滑り出し(アンダー含む)の制御だろう。
サスが働いて、空力が効いて、駆動系がパワーを伝達してっていう根幹部分をしっかり作ってある感じ。
それはテレメトリーを平然と公開してる所からも自信としてうかがい知る事ができる。
454Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/23(火) 13:51:17 ID:/PFBZ5tV0
なにこのコピペ
455名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:51:42 ID:SkTZ6zkc0
>>450

forza2の旧車でDクラスのをパフォーマンスだけSクラスまでアップグレードすると
だいたいそんな感じになる。

GT5はダウンフォースとタイヤのシミュレーションやってないから。

あと、タイヤの踏ん張り感については、コントローラの振動などでの
プレイヤーへのインフォメーションがどうしょうもないというのもある。
456名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:53:41 ID:0YOhiC5w0
>>451
FORZA2は内部的には反クラもあるからね。テレメトリ見てると解る
GT5PはG25対応してるくせにクラッチはOnOffのみ・・・
しかも一瞬待たないとギアが入らないクソ仕様
457Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/23(火) 13:54:06 ID:/PFBZ5tV0
>>448
どんな車でもPI揃えれば大体同じくらいの速さになるからなぁ。
中には反則みたいなのもあるけど、ガチで外人とやる時くらいしか使わないだろ、そういうのは。
458Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/23(火) 13:55:06 ID:/PFBZ5tV0
>>455
ああ、Forzaはパッドでも普通に遊べるからな。
よく出来てるよ。
ポリフォニーも見習った方がいい。
459名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:57:15 ID:uSukLxvO0
まず延期するな
460名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:58:07 ID:0YOhiC5w0
>>455
GTの踏ん張り感はFFBがどうしようもないってのもあるけど
滑り出し→滑る→収束の反応が変化が無いことにあると思う
突然滑ってズルー、ぴたっと止まる。前兆とか余韻とか全然無い

俺の感覚じゃD車をSにするとエンスージアっぽくなる
GTじゃあの緊張感は味わえない
461名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:58:20 ID:SkTZ6zkc0
GT5のライバルはゴッサム4で、forza2は眼中にすらないということを誰もが忘れてる。
眼中に無い=犬が勝てない相手から視線をそらす

462名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:59:42 ID:0YOhiC5w0
>>461
ポリフォに街を舞台に鬼ごっことか、そういう発想ができればいいな・・・
463名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:00:23 ID:8S8urpfN0
なんだこのスレおもしろいな。知ったような顔でものすごい悦に浸っちゃってるよw
464名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:02:05 ID:0YOhiC5w0
>>463
先生。無知な我々に御講釈をお願いします。
465名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:04:04 ID:uPKiHB570
>>463
GT5が出れば、書き込む暇無く皆没頭するからそれまでの辛抱だw
466名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:08:11 ID:9LWsEPqm0
誰だよForza3を牽制するためにForza3より早く出るって予想した奴・・・
結局延び延びじゃねーか
467名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:09:35 ID:SkTZ6zkc0
D車をSにするだけじゃたしかにGT5にはならない。
もちろん、ABSなんかは全オフだし、コントローラの振動もオフにしないと。
あと音もオフにする必要もある。(スキールオンなんてまともなものじゃ無いから)

GT5ってのはそれだけありえない貧小なゲームということ。
468名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:09:36 ID:0YOhiC5w0
>>466
まだ正式発表が無いだけだろう
PSP版より早く出るのは間違いない
469名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:15:27 ID:0YOhiC5w0
>>467
GTの挙動ってわざと気持ちよく無いようにデフォルメされてるような気がするな
もっと加減速をオーバーにして峠MAXみたいな超絶飛距離のドリフトが簡単に
出来た方がまだ楽しくなるだろうに
470名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:18:24 ID:da38wn090
何年後の11/27だ?
471名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:22:49 ID:HUIruJQU0
>>468
もういいから止めとけ
472名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:31:38 ID:uUVcJE5m0
実際は2010年末だろ
473名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:35:36 ID:zh1vOJVI0
今年出てほしいというか出せよ
マジで
そういやGT5の情報が欧州の雑誌に載るってまだだっけ?
474Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/23(火) 14:45:06 ID:/PFBZ5tV0
出せよというか、この会社PS3時代に入ってからの3年間何やってきたんだっていう話もある。
開発の遅さは異常。
今年11月でも遅いくらいなのに来年とか再来年とか言ってる奴までいるから困る。
シリーズ続編一つ作るのに7年計画なのかよ。
475名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:00:04 ID:RkS6lqVF0
GT5がForza3どころかFF13よりも後に発売されることを、この時はまだ誰も知らなかったわけで……
476名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:02:44 ID:zh1vOJVI0
FF13はもう大体出る時期決まってるからな
477おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/06/23(火) 15:03:19 ID:lwg9tZIN0
まだあと5ヶ月もあるのか

まてないな
478名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:06:19 ID:SHC/VOqLO
本当のGT坊ならそれくらい待てるはず。
479名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:07:45 ID:eRqiwB+50
プリウスの納車より早いぜ
480おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/06/23(火) 15:08:09 ID:lwg9tZIN0
いつ出るかわかんないものを何年も待つのと
発売日が決まったものを数ヶ月待つのでは
随分ちがうぞ
481名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:12:57 ID:0YOhiC5w0
>>477
GT4の耐久レースを自力走破してればすぐだよ
482名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:53:49 ID:niwi7zgE0
内部破損くらいポリフォニーなら朝飯前。壁にぶつかったら画面に血が飛び散って腕が千切れるくらい余裕。
483名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:59:06 ID:h8xzCVd40
>>473
6/27らしい
484名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:48:58 ID:I7D7UrZ00
挙動がどうのこうの言ってる奴多いけど、リアルでサーキットとか200キロオーバーで走った事ある奴あんまいないんだろうな。
100キロくらいの低速の挙動を話してるならそれはいいと思うけど
485名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:53:54 ID:lh9hYJfv0
高速で160出すともう怖いし
ゲームの挙動とリアルの挙動を理解・経験しなくちゃダメなのか
486おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/06/23(火) 16:55:56 ID:lwg9tZIN0
>>484
>100キロくらいの低速の挙動を話してるならそれはいいと思うけど

100kmの挙動がおかしいのに200kmでの挙動がおかしくないとでも?
スイスポなんか50kmでの挙動も変だぞ
スズキはクレームつけるべき!
487おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/06/23(火) 16:57:40 ID:lwg9tZIN0
>>485
それは怖い車でメーターみちゃうから怖いんだよ
今時のそれらしい車なら180kmでも全然怖くないよ
怖い車とそれらしい車だと、体感速度がまったくちがうし

あ、これ妄想な
488名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:57:45 ID:VGz+7BvQP
>>484
おいおい、GTシリーズは日本の市販車が山ほど入ってるのが売りだろうが。
その市販車の挙動もウンコなんだから言い訳できねーだろw

489名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:02:33 ID:POWuaFjV0
赤城の山道で120キロしか出したことないわ〜
猫目があるから車線厳守して安全運転です(キリッ
490おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2009/06/23(火) 17:07:09 ID:lwg9tZIN0
>>488
だなー

前にも書いたけどスイスポは実際に乗ってみた

はっきり言えることは、GT5Pのスイスポはうんこ

一部のバカがGT5Pでスイスポ乗って スイスポは駄目だw ってなる奴もいると思う
スイスポは良い車だ
スズキは文句言え

>>489 ←このひとふりょうです
491名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:07:46 ID:I7D7UrZ00
GT5P持ってないのにえらそうな事言ってすいませんでしたw
挙動そんなにひどいんですね、GT5は出たら買います。
492名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:15:59 ID:9IPZT0yp0
いや、買わなくていいです
493名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:19:30 ID:HUIruJQU0
100キロを低速と表現する時点で程度が知れてる。
F1でも100キロを低速とは言わん
494名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:22:23 ID:MOcWSujBO
>>491
とりあえずP買え。
歴代全GTを購入しGT4オンラインのテスターまでやった俺が見限るレベル。
250までなら出したことはあるな。単位は知らんw
495名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:32:48 ID:I7D7UrZ00
>>493
あなたのようなあげあしとりの知ったかさんが多かったので書いたんですが・・・
496Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/23(火) 17:41:13 ID:/PFBZ5tV0
GT5P、これはGTと呼んで良いのか微妙なタイトルだぞ。
GTのパチモンだと言われても信じてしまえるレベル
497名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:44:29 ID:uPKiHB570
最低でも、サーキット走行会ぐらいやった人じゃないと文句付けちゃいけないのがGT5か。
ドライビング&カーライフシミュレーターは伊達じゃないね。

漏れは、ゲームで良いからForzaで我慢するよ。
498名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:56:26 ID:bKaXMRXYO
リアルレーサーが大絶賛するくらいだしな。ピンポールみたいに跳ね返る車があったら是非拝見したいものだ。
499名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:00:30 ID:VGz+7BvQP
実際自分でレースコースでレースカーで200、300km出さないと比較しちゃいけない、
そういう発想が出ること自体が、GTの挙動周りに信頼性が無い証拠なんだよね

少なくともForzaでは、市販車クラスを自分でプレイしてみて
その説得力に十分納得できる

すると、もうちょっと早かったら?もうちょっと上のクラスならどうなる?
という発想の演繹の先に、レースカーの挙動もあるわけで、
挙動エンジンがしっかりしてるという信頼感があるから
乗ったことも経験したこともないレースカーの挙動にも納得できる。
500名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:09:34 ID:HYZcwemQO
500
501名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:28:05 ID:psIPo6vU0
ポリフォはGT5P買った人に優待価格販売するべき
実装を予定していた物ほとんど実装してねーじゃねーか詐欺メーカー
502名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:34:06 ID:aM0zEjui0
完成してるニュルも出し惜しみしたしな
503名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:20:43 ID:uPKiHB570
>>501
GT5PをUPしていって、本編にするって計画が嘘だった

何か訴訟出来るレベルな気もしてきた。
504名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:45:21 ID:hzIqwq5W0
訴訟できると思うけどやらないのが日本人
ただ、こういうのを許していると何回でもやるぜポリフォは
505名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:47:04 ID:MOcWSujBO
>>503
「実装します」ってのは商品の内容についての約束なわけで。まじめに消費者センターに取り上げられるレベルだろ。

部屋立てまだ?

>>495
擁護したいならPをやってからにしろ
506名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:47:36 ID:sfjnA92O0
つーかスローカーブーストがあるゲームはレースシミュ名乗っちゃいかんだろ
507名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:58:46 ID:uPKiHB570
>>505
部屋立てとな?
PS3なんて持ってないよ。
508名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:07:26 ID:MOcWSujBO
>>507
もともとクイックマッチだけじゃなくて部屋立て実装するはずだったんよ。車種しばりとかアシストしばりとかね。それをフリーにするかパスワードロックするかとか。

GT4オンラインには全部入ってたんたがスタッフ逃げ出したんだろうなw
509名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:10:29 ID:0YOhiC5w0
>>508
そのことでピチTが「これからのGTは、コミュニケーションをとってユーザーとともに作っていく」
とかなんとか言ってたような
510Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/23(火) 20:10:36 ID:/PFBZ5tV0
開発が間に合わなかったという理由なら、半年くらいした後のアップデートで実装されてただろ。
根本的に何が問題があって、部屋立てやフォトモードが実装できないんだろ。
普通、これくらいの事やるのに2年以上待たせたりしない。
511Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/23(火) 20:11:18 ID:/PFBZ5tV0
>>509
3年くらい前に「PS3はオンラインが強力だから、この素晴らしいオンラインを使って、凄い事やっちゃうけど覚悟OK?」とか言ってた
512名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:14:26 ID:0YOhiC5w0
>>511
GTだけでなく、最近は「PS3だから出来た!」って聞かなくなってきたね
ファミ痛の常套句だったんだけど
513Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/23(火) 20:20:29 ID:/PFBZ5tV0
正直、PS3のオンラインより箱のLiveの方が1年以上先に進んでる気がした。
今はどうだかわからない。
追い抜かれたのかもしれない。
Homeあるし。トロフィーもあるし。
514名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:23:07 ID:WdnuF65oO
出すなら早く出してやれ
悪いニュース続きで彼らもう発狂寸前だよ
515名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:30:27 ID:TA8WIHcL0
もう発狂してるよ

ID:vQhxdYcG0
http://hissi.org/read.php/ghard/20090623/dlFoeGRZY0cw.html
516名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:32:27 ID:prhuXRS/0
HomeはPSBBの二の舞。間違いない。PS3持ってるが全然立ち上げねえ。
たまにPSStore見ようとして誤爆するからうざくてしょうがない。
517Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/23(火) 20:33:48 ID:/PFBZ5tV0
でも箱○てアバターがあんまし機能してないよな。
518名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:35:07 ID:EdqX98kp0
ミキと違って性格の捻じ曲がったG乙
519名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:35:24 ID:prhuXRS/0
ほとんどアイコンと同じ扱いになっちゃってるな。もうちょっとアバター対応ゲームが増えれば変わるんだろうけど。
520名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:37:48 ID:PX03ArjA0
何時ぞや誰かが言ってたGT5M(モノローグ)の発表はまだー?
521名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:38:47 ID:SHC/VOqLO

>>1 ま た 延 期 か


522名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:41:15 ID:DwMU141x0
だからアイマスアバターを出せとあれほど(ry
523名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:41:49 ID:SHC/VOqLO

> 3年くらい前に「PS3はオンラインが強力だから、この素晴らしいオンラインを使って、凄い事やっちゃうけど覚悟OK?」とか言ってた



それって、数々のネット工作のことだろ。

524名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:44:20 ID:pzj51Nwv0
バイクと一緒にレースできるんだって?wktk
525Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/23(火) 21:45:53 ID:/PFBZ5tV0
>>524
それはGTHDの頃の構想だ。
あれは開発中止になった。
気が付いたらPGR4が先にやってしまったが。
526名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:32:36 ID:hWVcpSON0
ボリュームに関しての、発表はあったのか???
当然、過去最高なんだろうか!!!



527名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:59:06 ID:kPeNWE430
27日まで待て
528名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:05:14 ID:/bDGO0ilO
>>386
出てもいないのに批判とかワロス しかしボロクソ3が、
二枚組というワロス現実は変わらない 南無
529Gたま ◆1nTw0S75ug :2009/06/23(火) 23:11:09 ID:/PFBZ5tV0
>>528
なんか薬キメてきたの?
530名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:28:33 ID:uPKiHB570
>>513
PGR2(2003年11月20日発売)から旧箱でのオンライン対戦が可能だった。
その頃からオンライン対戦はXBOXにとって当たり前の事だった。

常識だけどさ。

優秀なポリフォニーの技術陣なら、360並みかそれ以上の事が出来て当たり前。
531名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 07:35:04 ID:OIE4y0UU0
>>529
なんか薬キメてきたの?
532名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 10:52:42 ID:7SdU6nci0
>>513
LiveがPSNよりも特に優秀な部分は

フレンドシステムだな
他のプレイヤーが接続中かどうか(そして何をプレイしてどのモード(マッチング)で遊んでいるか)を確認でき、
当然これはON・OFF可能、そしてゲーム中に現在プレイしているゲームのマッチングにフレンドを招待したり、
パーティーチャットで互いに違うゲームをプレイしててもボイスチャットが可能と、便利な機能があるよ。



アバターは秋ぐらいに機能し始めるっしょ。
MSもアバター使った無料のレースゲーム配信するみたいだし、サード製ソフトもそろそろ出始めるころ。
533名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 10:53:47 ID:7SdU6nci0
そういやアバター衣装もゲーム内報酬でいろいろ貰えるようになるみたいね。ようやくだけど。
534名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 12:04:43 ID:bCcerY6R0
>>495
サーキットで時速200キロオーバーだと挙動にどんな違いが出るのかkwsk
タイヤのグリップに関係する計算式がどこかの速度域でまったく別のものに変わるとでも?
535名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 12:23:36 ID:Ei/PggtSP
衣装や小物だけじゃなく、アバターモデルそのものの配信できる
アバターマケプレが始まるし、XNAでもアバターが使えるようになったし、
アバター利用はどんどん増えるだろうね
536名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 12:34:11 ID:oQhW+OauO
>>534
もう逃げちゃったんだしP持ってない奴に何言ってもしょうがないよ
537名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:26:41 ID:O3KFXWnz0
ネタスレかと思ってスルーしてたんだが
もしかして11/27発売って結構ガチなネタなの?
538名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:27:56 ID:8zaPsmZs0
でもやっぱクリスマスプレゼントにしますね、
で12/24じゃね?
539名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:44:44 ID:3B2pha/70
12月はFFが出るからぶつけないでしょ
自爆になる、新型PS3の情報がマジっぽいから(証拠となる事前情報がビンゴ)ありえそうだ
540名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:42:58 ID:xFSA4ogb0
FF13同梱版についてるキーを入力すると、GT5のスペシャル車種をアンロックできます
GT5同梱版についてるキーを入力すると、FF13のスペシャルウェポンをアンロックできます
こんな感じで。
541名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 09:15:15 ID:ioNzRYXr0
てst
542名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 09:48:08 ID:CV0cFJKfO
新型の薄いPS3でるならセットで買うかなー
543名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 09:48:33 ID:a9L1BDx/0
GT5でシヴァイクに乗れるんですねわかります
544名無しさん必死だな
>>542
俺も薄PS3出たら欲しい
今の大きさなら遠慮しとく