間違いなくHalo3ODSTは200万本も売れない

このエントリーをはてなブックマークに追加
17名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:04:19 ID:5Q4mZgyA0
>>13
最初に追加要素っぽく言ってた頃から随分変わったんだよ。
価格がフルプライスと発表された時に公式コメントが出てる。
つか、HALO3が1枚なのにODSTが2枚組って変だと思わなかったのか?
18名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:07:10 ID:hQ3FtpMC0
間違いなく300は超えるだろjk・・
新キャンペーンとβやりたい人相当いるぞ
19名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:07:13 ID:koQn5KEd0
つか少し前にも同じようなスレ立てたバカがいたんだがPS信者は学習能力ないのか?
20名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:07:51 ID:H2kOPU19O
ODSTはわからんがReachはかなり売れる気がする。
あの時代のあそこのストーリーはガチ。
21名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:07:56 ID:gPgAnqMY0
>>19
学習能力があったらPS信者にならない
22名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:09:05 ID:pHOa46+GO
確かヘイローウォーズですら
100万以上売れてるんだぜ
23名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:09:28 ID:VW5p/KqsO
そんなヘイローにビビんなよ
24名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:09:50 ID:wWdmgfEw0
同じ時期発売のPS3独占タイトル全部合算しても余裕勝ち
25名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:10:19 ID:rYoVRY4O0
ハロワが売れてないからODSTは売れないだっけ、似たスレ
26名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:12:05 ID:x5x/fy9I0
500万いくかどうかは微妙じゃね。
でも初代HALOが600万だからなぁ
reachは800万行きそう。チーフが1人生き残った戦いとか気になりまくる。
27名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:12:12 ID:CqNq5EkW0
どーせ>>1は国内で200万だって逃げるんだろw
28名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:21:26 ID:koQn5KEd0
>>25
確か「ODSTはKZ2より売れない」とかそんな感じのスレだったきがする
29名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:22:23 ID:RI9tCdQ8O
>>13
君らの大好きなPSPにMHP2に追加要素つけただけのMHP2Gというソフトがあってだな
30名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:22:55 ID:0RiNg8BPP
しかし最近HALOスレ経つようになってきたからうれしい。内容はともかく。
31名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:31:19 ID:hQ3FtpMC0
Warsが爆死とか言って喜んでる人たちに何言っても無駄
32名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:38:46 ID:LCqyMppL0
ヘイローはTPSにさて出来れば買うんだがなぁ
3は買ってやったけどやっぱFPSは酔うからダメダ
33名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:44:12 ID:pDWZUoke0
むしろ1からやることをお勧め

1はチーフが冬眠から目覚めたばかりってとこから始まるから
自分の動きがぎこちなくても萎えないし、ストーリは一番引き込まれるしな
クリアする頃には免疫できてる
34名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:45:14 ID:hQ3FtpMC0
TPSのHALOなんていらねー・・・
もちろんT/F切り替えなんて半端なのも論外。それなら完全TPSで出した方がマシ
35名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:54:12 ID:3YBEhJiwO
次のHALOキラーはなんだろうねwww
36名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:59:02 ID:Ibk2bn3IO
海外というか北米ではヘイロー熱はもう冷めてる
海外のゲームを専門とした掲示板では、ヘイローシリーズはもう飽きたから買わないっていう意見が多い
37名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 04:00:20 ID:rYoVRY4O0
> 海外のゲームを専門とした掲示板
を貼ってくれ。
38名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 04:07:30 ID:sIcbvAFpO
>>36
いまだ、オンライン人口ダントツ1位なのに冷めてるねぇ。
飽きた人もそりゃ居るだろうが。
39名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 04:11:05 ID:pHOa46+GO
>>36
ちゃんと調べてから書けよな
恥かくだけだぞ
40名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 04:14:48 ID:NncBIni5O
PS3ユーザーの妄想癖はとどまることを知らんなwww
ちゃんと病院行けよ。
41名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 04:17:49 ID:YahfKl/cO
>>36
お前オンライン接続人数確認してから書き込めよw
42名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 04:18:50 ID:wWdmgfEw0
常時3万は当たり前

夜になると20万超え 土日になると30万超え

CoDより人多いですが?
43名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 04:19:52 ID:wWdmgfEw0
ちなみに今24万にいます
44名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 04:21:04 ID:I9ZLUBb2O
外人は馬鹿の一つ覚えのように買うと言ったり
もう飽きられてるから売れないと言ったり
いったいどうしてほしいんだ?
45名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 04:21:18 ID:AHLEOj0BO
>36大人気だなw
46名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 04:38:40 ID:csMlF6rX0
つーかいまだにhalo3売れ続けてるし
週2万本近く

バイオニックなんとかより上
47名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 04:59:08 ID:YhbCwMqa0
http://www.gamasutra.com/php-bin/news_index.php?story=23405

360ユーザーが最も欲しいと思っているゲーム第一位だったりする
48名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 05:07:20 ID:cpyoOj310
>>1
散るぞ〜ん2爆死したからって嫉妬するなよ
つーかキルゾンとHaloを同列に扱わないでください
Haloに失礼です
49名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 05:07:57 ID:wvBQMeA/O
時間毎には30万くらいだが
1日にプレイしたユニークの総計は、今でも100万を越えるとか言ってたな
50名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 05:11:44 ID:j9FvFj7zO
>>1
ODSTは新作キャンペーンがつくのに何言ってんだこいつ?


Haloブランド舐めすぎ。日本でいえばドラクエやFFみたいな存在だぞ。

勿論スクエニみたいな出す出す詐欺とかしない(笑)
51名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 05:29:11 ID:KV6mZlPj0
次のマリオは売れないと同等の発言
52名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 05:29:38 ID:aM8o2w8nO
前作3が900万越えだし
5〜600万は軽く行くと思うが
53名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 05:33:39 ID:I0/78OsQO
ゴキブリはマリギャラすら爆死扱いにして、実際に爆死した散るゾーン2を称賛するような奴らだからな
54名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 05:34:17 ID:V/Ixrqg/0
Halo Reachのβテスト権もついてくるからもっと売れるって
55名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 06:24:02 ID:wJPJi7dS0
新キャンペーン
Reachマルチβ
新マップ
今までのDLC同梱

3越えは無理っぽいが800万前後って所じゃね
56名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 06:56:39 ID:QoJm48Tp0
ODSTは300万くらいだと思ってたけど、
Reachのβが入ってるからね・・・500は超えるんじゃない?

追加要素って言う割にはボリューム増えたので・・・
ってことでフルプライスになったけど、
やっぱり元が追加って扱いだからねー。
Halo3ほど売れるわけがない。
57名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:37:41 ID:752LAUZK0
HALO3のオンライン接続数はまだへぼってはいません
58名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 15:05:57 ID:V/Ixrqg/0
HaloシリーズはHaloWarsがまたファン層が広がったよな
59名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 07:51:29 ID:29mKqxBY0
大体bungieは15年以上前からFPS作ってる老舗で、HALOはXBOXで出したから
やっと売れたというだけの話で、元々いいゲームを作ってる会社。

ブランドとしてはFFやDQというよりはマリオだね。前作と比較して不評みたい
なのはあっても、売れないってことはあり得ない。余裕で200万本行くだろう。
60名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:09:35 ID:dc2ET5Ks0
スタッフロールとか見ててもすげー思い入れが伝わってくるしな。
最近の日本のゲームで開発者の一言コメントが流れるのってあったっけ。
61名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:51:55 ID:2s+INAEt0
>>59
元々マック専用のゲーム屋だったのをわざわざMSが買い取って看板にしただけのことはある。
62名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:52:53 ID:yFKa5vkM0
>>61
Haloも最初Mac向けに開発してたのが延々と出なくて、
そのうちMSに買収されてMacゲーマー涙目だったんだよな。
当時Macゲーマーだったからよく覚えてるわ。
63名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:13:05 ID:VGz+7BvQP
そのかわり600万700万の人間を満足させられたんだからいいじゃないか。
Macに出してたらありえなかった
64名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:13:52 ID:yFKa5vkM0
>>63
うん。
俺も今では見事に箱ユーザーだし、Haloの移籍はよかったと思ってる。
当時の時点でも「もうこの企画ダメなんじゃね?」って空気が
少なからずあったし、あのままいってたらHaloどころか
Bungie自体が消えてたかもしれん。
65名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:59:13 ID:EAqWqtqZO
>>1
クソスレ立てんな
ゴミ野郎
66名無しさん必死だな
>>1
1000万本も売れないだったら
「あー、そうかもね」だったけど

200万本売れないってことはありえないだろ