level5の技術レベルが低レベルな件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
124名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 21:52:25 ID:M1JnnHl/0
合成系は、攻略本見ないと最強作れない・一度失敗したら二度と最強装備作れないという、最悪の
システムだからな。
125名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 21:55:43 ID:CQ++H4HU0
凝ったアイテム生成やレアアイテム探索とかは、決まったストーリーがなく
延々と続けられるゲームの方に合ってると思う。オブリやモンハンみたいな。

ストーリー重視の一本道RPGの場合、あんまし複雑なのを入れてもしょうがないよね。
クリアすれば終わりだから。
126名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 22:21:40 ID:i3/AC2dMO
なーんかセンスがズレてるんだよな
社長の日野氏がスタジオジブリかぶれっぽいのがプンプンしてくる
127名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 22:30:52 ID:9ha/DoPyO
ドラクエ8はまだ許せたけど本気で白騎士には失望した
128名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 22:36:37 ID:yHmr+rtg0
白騎士のひどいのは、話が全然完結していないところなんだよなぁ

.hackもそうだけどあれはメディアミックスもので、最初からVol1とかつけてあって、
発売スケジュールもあらかじめ発表して、買う側もわかってて買ってたから、まだマシだったんだよな

白騎士は第一章とかつけとくか、「続く」みたいな終わり方にしなけりゃよかったのに
129名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 22:40:12 ID:CQ++H4HU0
古き良きアニメ調でもいいけど、もう少しセンスが良くないと。

鳥山明や手塚治虫的世界観を狙って、コロコロのB級マンガ風のダサい
デザインになってるのが多いね。グラも脚本もなんか垢抜けない。
130名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 23:03:40 ID:cQXWEqk60
白騎士は、本スレで「無料のスロットマシン」って言われてた
ストーリークリアして、ライブパートちょっとやって、沈黙マラソンについて行けずに、やめちゃったけど、どういうことなの?
131名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 00:48:42 ID:Fr5FbZfs0
>>108に同意だな
ドラクエ8の新システムって糞ばっかり
9の開発はしてほしくなかった…
今後ドラクエの開発からは降りてほしいよ…
132名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 00:51:33 ID:rS8rWe3P0
加齢臭のするおっさんは昔のドラクエをしてればいいよ
昔話ばかりする
133名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 00:54:07 ID:Fr5FbZfs0
こんな糞会社に信者っているんだw
134名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 01:07:50 ID:cKZkE4Yf0
スキルはともかく連金釜はダメだろ
違う種類の最強武器つくるのに他の種類の最強武器消費とかバカかよ
135名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 01:13:16 ID:oMOjHRyn0
とある魔術の〜なら最強クラスだよ
136名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 01:13:58 ID:wIuyLudFO
レベルファイブはエニックスにめちゃ気に入られてるからな
ドラクエを任せる事ができる開発会社はここしかないってベタ惚れ

んでこのザマ
スクエニ内で旧エニックス陣営の権限を失墜させた三流会社
137名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 01:20:34 ID:SIqtW4sP0
>>108
以前DQ8の開発インタビューでまさにその通りの事を日野が言ってたよ。
「自分は思いついたものをなんでも突っ込みたい。」とか
「TFLOのデータも色々流用しようとした。」みたいな事を。
でもそれらを全て堀井がNGにした御陰でDQ8はまだあの出来だったみたい。
日野が好き勝手やったら出来上がるのはローグギャラクシーとか白騎士。
138名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 01:20:53 ID:pr1UWSuTO
>>136
どっちもクソ
139名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 06:42:44 ID:RrDY+lOi0
現在世界中でメガパブリッシャーを押しのけ販売上位に居座り続けてる
メーカー相手に一部のゲオタが騒いだところで話にならんとは思うが
技術力があるとはいえないな、ただ任天堂以外で物を売る事がわかってる
企業だとは思う
140名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 06:55:00 ID:mIbtx/AjO
白騎士100時間RPG

三部作ぽい?

発売したら未完でした(笑)
続編情報ナシ…
最悪だろ
141名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 08:01:22 ID:CfXlFAR/O
レベル5開発のゲームをざっとみて9を買っちゃいけないと思った俺は勝ち組
海外ではB級のオーバーロード2すら越えられない国内A級RPG
142名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 00:07:02 ID:Opd8bAvB0
ドラクエはチュン製作が一番良かった
143名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 14:38:35 ID:LnUArLZN0
8は良かったんだけどなあ。

どうにも9には日野のハッタリを真に受けて失敗した臭いがする。
144名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 15:11:33 ID:6ODbKUM30
8は良くないだろ
シリーズ屈指の駄作
145名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 15:15:54 ID:VNMDpEsT0
LV5にとっては、旧エニックスに好かれて、
DQの仕事を貰うまでが『仕事』。

完成度なんてどうでも良いんです、
動く物が完成すれば、それでお金がLV5に入ってきます。

ユーザーの事は、スクエニが考えれば良いんです。

旧エニクスの人を接待漬けにして傀儡にしてるから大丈夫、次も仕事貰えます。

これ、全部妄想だから安心して。
146名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 15:17:40 ID:0FbzcUZcO
ドラクエ9は買わないけど二の国は買う予定
147名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 15:20:26 ID:QIsAiUyL0
最近のレベル5のヤツって何があるんだっけか
誰か時系列で説明してくれ
148名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 15:21:52 ID:Sp/doOO3O
ドラクエ10はレベル5に作らせないでくれ
149名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 15:22:28 ID:JG0t+hmT0
ドラクエは7以外全部神
そんなドラクエ信者の俺が見ても、9は地雷臭がかもし出されているw
150名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 15:26:19 ID:HMk6Mdxv0
>>149
それ信者って言わない
151名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 15:27:55 ID:0FbzcUZcO
いや信者だろう
152名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 15:28:40 ID:qfZ1k9QC0
7はガッカリだったからな
153名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 15:30:40 ID:Akz8gBPNO
ドラクエのハードはFCやSFC、GBA程度でいい
今の時代にDSと言う選択も間違っていないと思う
しかし…
アクションでも無くターン性も変わらないのに…まともに動かないハードで、3Dにする必要は無かったのでは?

多機能で高性能なGBAとして、DSの特徴を生かしたドラクエで良かったのでは?
154名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 15:30:53 ID:HMk6Mdxv0
本物の信者は全作品を愛してるもんだぜ
155名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 15:40:11 ID:wnETcKq30
批判が出来ないなんて愛してないと思います
156名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 15:53:22 ID:Oo0gRAng0
マリオ64動いてたのにまともに動かないとか
157名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 16:00:41 ID:yXOGNdZcO
>>156
要するに技術力がないんじゃないか
158名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 19:26:25 ID:TOwnSQoL0
基礎プログラム使い回し・発展系のRPGとノベルゲー+aのゲームしか作らないんだから技術力もなくなるだろうよ

ダークロのグラが評価されたのがそもそもの間違いでドラクエに関わったのが悪夢の始まり
DQNの仕事が終わったら金輪際ドラクエに関わるな
159名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 19:39:30 ID:I25slrzd0
6以降のドラクエは
7で糞長いだけの劣化6になって
8でリアル等身のフル3Dになってバトルはじめ全体的にまだるっこしくなって

でこんかいのレベル5デスされたメタクソDQ9ですか、、、ぶっちゃけリメイク45の方が面白かったゾ(PSPS2DSともに)


160名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 19:46:34 ID:JpR1Wfpl0
6や7はくそ長い分内容があるから根強い信者がいるが
8はストーリースカスカ・戦闘のろのろ・システムガタガタの三連コンボで
使いまわしグラフィックと女キャラのおっぱい以外褒められてない
続投したスクエニもかなりキてるな
161名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 20:18:29 ID:Sp/doOO3O
>>155
宗教だよな
162名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 20:18:54 ID:9pbrieye0
イナズマイレブン2のPV観て確信した
こいつら設定だけは糞うめえ
163名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 20:21:48 ID:EQtOCT370
イナズマは売れない!爆死確定!って言ってた奴らはどう思ってるのだろう?
そんじょそこらのJRPG(笑)より遥かに売れたわけだがw
164名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 20:24:18 ID:9pbrieye0
まあイナズマ自体は穴だらけだったけどな
設定がよかった。ストーリーもベタだが熱かったし
今回システム面も改善するって話だからもっといけるかも
165名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 20:30:35 ID:3VhWKxR2O
レベルファイブの広報技術とコネだけはガチ
166名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 20:41:26 ID:9Q6+E6N00
開発とゲーム企画は入れ替えるべきだよな
167名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 20:56:11 ID:Ws/Is2Bj0
こういう連中が一番ユーザーにとっての害悪。
クソゲーしか作らないくせに商売だけは上手いから生き残る。
168名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 20:57:08 ID:9pbrieye0
マーベラスの人が歯軋りしながら言ってそうな台詞だな
169名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 21:30:57 ID:voGgULlFO
野村哲也みたいな
170名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 21:52:55 ID:6ODbKUM30
持ち上げられすぎだよな
糞しか作ってないのに…
171名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 22:29:24 ID:I25slrzd0
元々ドラクエって堀井氏を中心にエニックスが企画したのを
下請けデベロッパーがエニックスの注文通りに作っていた訳でしょ?

今回は(8もそうだけど)下請けであるL5から元請けのエニックス側、堀井氏に
色々とご提案(ぶっちゃけ日野ジョンイルのオナニー)があった訳だが
下請け開発の分際であれこれ注文付けるって有りなのか?
172名無しさん必死だな:2009/06/27(土) 22:32:28 ID:TRd8ySBaP
技術力はあるけど、ただそれだけってイメージがある
面白さとはまた別って感じで
173名無しさん必死だな
ひたすら色々な要素を詰め込んだだけなゲームが多いような感じ。

ダークロの頃はそれでも新鮮で良かったんだけどね。
それ以降のゲームも根本的な所は全部同じで変わってないというか・・・。