真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ236

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
 地  獄  の  話  禁  止
大 人 も 子 供 も お 姉 さ ん も

◆注意◆
地獄に疲れた貴方も、たまには天界でマターリしてみてはいかがでしょう?
任天堂・SEGA・MSなど、本スレではできないゲームの話が基本です。
ただし、良ゲーを抱えて財布の中身と食生活が地獄になるのは自己責任でお願いします。
食糧事情を含め地獄ムードになる話題はおやめ下さい。
初期の食料支援は仕様です。>>10まで新メニュー(自分が食べられるもの)募集中です。
基本的にsage推奨です。

まとめ
真剣スレの住民が天界でまったりとゲームの話をするスレまとめ
ttp://akiba.geocities.jp/tenkai_hitosi/index.htm

前スレ
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ235
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1245161603/
2名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 16:15:09 ID:CPMGgmf50
関連スレ

あがた森魚 真剣遊戯(仮名)
http://jbbs.livedoor.jp/game/26668/
鯖墜ちの避難所・乗り遅れた話題・wifiフレンドコード交換・森へのお誘い・
ポケモンとかの濃い話・お食事の真剣な相談などはこちらで

真剣スレ住人が桃源郷でしっぽり話をするスレ★108-5
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1198749701/
エロ関連はこちらに(18禁成人専用!!子供はだめよ♪)

PSPが地獄で存命しているかを真剣に考える★368
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243751782/
今や懐かしの故郷。PSPの地獄の話題はこちらで

真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
http://www41.atwiki.jp/tenkai_cr/

天界人によるゲームの記録。内容については原則として以下のスレで。
天界チラ裏Wiki総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1191149213/
3名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 16:17:11 ID:CPMGgmf50
天界でまったりする皆様へ
・なるべくsage/sega推奨
・950くらいを過ぎたら次スレを気にし、立ってなかったら待つ
・ループは仕様
・妙に脱線するならあがた(>>2)へ誘導
・地獄の話、煽り、ブログヲチ(忍とか)を極力持ち込まない
・ネタバレ(投票チャンネルの結果含む)を含むネタはきちんとネタバレと宣言する(できれば複数改行)
                                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・欲しいソフトが売り切れでも泣かない&殺してでも奪い取らない、新作なら予約しておきましょう
・購入相談は自分の好きなジャンルやソフトを明記するとレスしやすいです
・レビューは歓迎しますが、夜書いた恋文同様に内容の推敲を忘れずに
・レビューに対するケチ付けだけならチラシの裏にでもドゾ
・あくまでも趣旨はまったりということをお忘れ無く(喧嘩腰イクナイ)
・迷っている人がいたら例のAAのアンカーで優しく誘導してあげましょう
・闇姫やDQWはいつ配信されるかって? 逆に考えるんだ、「いまのうちに積みゲを消化しておこう」と
4名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 16:17:26 ID:CPMGgmf50
カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ


 カッチャッタ   カッチャッタ  カレーガナクテモカッチャッタ

   ┌→    ┌→    ┌→
   ▲       ▲      ▲
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

以下AAはここでご覧ください
【カッチャイナー】天界AA保管スレ【カエリマスヨ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1182465630/
あと、イラスト化されました
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Hunayuurei.html
5名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 16:17:35 ID:CPMGgmf50
今後の発売予定ソフト一覧
ttp://news.dengeki.com/soft/schedule/
週刊ダウンロード販売開始予定ソフト一覧
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/dl/
       ∧ ∧ ∧ ∧
       ( ´駄`)(´w` )
      ゚○-○゚ ゚○-○゚
      (   `Y´   )
      \      /
        \   /
         \/
  地獄話になりそうな時にはいつでも呼んでね♪
                     by kawainasida

【お願い】
駄洒落保守の際には、嫌がる人がNG指定しやすいよう
( ´w`)< のようなキーワードを入れておくとベター





||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| このスレでのお約束
||   __  『 (´w`)は 回 収 』
 ̄ ∧,,,_∧ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [ ー。ー]') バシ
 と    ノ ))  バシ
  /    |  
__(,_,/´i,_,ノ___________

空気の凍結を防ぐため、とっとと回収しましょう
6名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 16:48:35 ID:UiGkfz57O
>>1


つ【チャレンジ・ザ・トリプル全部チョコ】


だけど貧しい私には水さえ無かった
あなたのカレー鍋に雨を
そっと積んでほしい
私の大事なゲームだから
7名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 16:53:50 ID:OpEY5rVa0
>>1


ところで明日は父の日ということでカレーを作ってみましょうか
8名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 17:16:44 ID:p9Xs///F0
かあちゃん、きのうもきょうもカレーだったよー
9名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:20:43 ID:8flpmzYu0
>>1

くえるだけでも ありがたや
はらに はいれば みなおなじ

天界人は
食材の多少を選ばず
味の濃淡を問わず
ただ、ひたすらいただきますだ!

つ【カレーの王子さま】
10名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:32:40 ID:DC96n5v1O
>>1
つ【圧力鍋でふかしたトウモロコシ】
11名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 19:58:15 ID:tAHizW/40
>>1
つ 【ドラゴンスープ(鍋ごと)】
12名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:05:19 ID:xX8xmfQz0
>>1
つ【地雷で作った焼きおにぎり】
13名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:12:08 ID:p8+2MO9d0
>>1

つ【バナナの皮】

皮は食べ物じゃないだろトモダチコレクションw
14残念!君の様子見という冒険は終わった…:2009/06/20(土) 23:13:59 ID:HEHXWboM0

   ┌→                                  ←┐  
   ▲             作 戦 成 功                ▲
  ( ゚∀゚)二二二つ―l ̄l                l ̄l―と二二二(゚∀゚ )
  /v / ←┐         天  界  民           ┌→ υ \
  ( (   ▲                            ▲    )  )
  ) )  ( ゚∀゚)っ―l ̄l      撃沈        l ̄l―と(゚∀゚ )  ( (
  ( (   )v )                          (υ(    ) )
  ) )  ( (         購入率100%           ) )  ( (
 ( (    ) )           。               ( (   ) )
  ) )   (  (            。 ブクブク・・・       ) ) ( (
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

15名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:26:08 ID:pjdPhcAM0
トモダチコレクション未購入なんだけど、Miiとかがヘンな物語を生み出す的な事が味わえる?
体験談プリーズ。
16名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:28:01 ID:2GQF0X9b0
FFCCTCBのE3トレーラー
ttp://www.crystalbearers.jp/
17名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:31:22 ID:Cwe1H4TM0
>>15
本スレ見た方が早いかも
18名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:45:23 ID:h6ba7YoS0
>>16
おお,何かオラわくわくしてきたぞ!

…欲を言えばクリスタルの理(ことわり)と発音して欲しかったw
19名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:49:11 ID:5Qz/8DfM0
前スレ>>1000
グッジョブと言わざるを得ない・・・
20名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:50:32 ID:qw/nuCiZO
天界住民のカレーもトランスフォームすれば容量増えるかな
21名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:52:54 ID:5Qz/8DfM0
あのタイミングで玩具のCMをやってくるとは思わなかったw
22名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:03:13 ID:Tfp1GqUm0
最近の子供はサイバトロンとかコンボイ司令とか知らないのかもなぁ……
23名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:03:41 ID:FO7yHAag0
gに逃げられた
もう実家に帰りてぇ
一人暮らしでのGはやばい
24名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:06:04 ID:FF/EvaMu0
>>23
さあ最終兵器バルサンの出番だ!
25名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:06:39 ID:FO7yHAag0
下宿で煙に反応するやっかいなセンサーつけられてるから無理wwwwもうやだwwww
いままでいなかったのにwwww
26名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:10:53 ID:AK40qmdu0
生ゴミはこまめに処分するのが基本だろ、G対策は。
27名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:10:57 ID:4sjGAisD0
>>25
霧のバルサンを使うんだ!

あとはSIMPLEシリーズの虫のやつを>>4して慣れるとか(棒)
28名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:12:25 ID:FO7yHAag0
>>26
生ゴミとカすぐ捨てるシー
くっすもうやだだだだ北海道大学に編入したいし
>>27
霧ならたばこセンサー反応しないのかな
明日買ってみるかな
設置型とどっちがいいかな
29名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:14:06 ID:tNironeP0
書き込むスレ間違ってんじゃないの?
30名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:18:36 ID:vH4jzUu10
生活板で語るべきだな、いっそ殺さないで放置という選択肢もなくはないぞ?(棒
31名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:21:20 ID:zWOl2plb0
>>25
アシダカグモさんをつれてくればいい
32名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:26:45 ID:WpTisHd80
バルサンは使い方を間違えるととても大変なことになるので素人にはお勧めできない!

ちゃんと使えば問題はないがw
33名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:28:54 ID:xoAyxCvw0
わざわざここで語るってことはアレだ。

割と栄養豊富かもしれないよ?
34名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:31:17 ID:/x2FRa210
>>22
数年前にアニメやってたり、
幼年誌に玩具展開受けた記事が載ってたりしてるので
(『ヘンケイ!』玩具はサイバトロンのコンボイ司令官名義だ)
全く知らないということは無いかと

トランスフォーマーがスパロボ参戦というのは難しいんだろうなあ
版権がらみが海外にまで及ぶから
PS2のトランスフォーマー(初代のほう)は
ゲームこそ出来損ないの無双もどきだけど、
シナリオが非常にトランスフォーマーっぽくて面白いぜ
35名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:31:23 ID:5iZnrGBW0
あれ、天界でGの話題となるとそろそろゲームでのGの思い出を語る流れじゃないの?
そういえばBOF2でG料理ってあったよな
まあ霞をも食む天界民と言えどもそこまではしないだろうが
36名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:32:28 ID:FO7yHAag0
>>35
ふっといてなんだけど俺もBoF2の最初のボスのせいでトラウマ
あとSH2のアナスタシアの償還するうげぇえ
37名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:32:38 ID:TZR+JRqp0
Gといえば母のアレだが、
個人的にはスーパースターフォースのあいつらも結構トラウマ
ほんとにつっこんできやがるから・・・
38名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:32:51 ID:KYNw0GQ70
素マジで気持ち悪くなってきたので勘弁してつかあさい
39名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:36:33 ID:HPfkGCGn0
>>22
ヒント:みんなのシアターWii

まあ、どのぐらいユーザー居るのか分からんけどw
40名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:36:36 ID:pZ4l45lG0
Gってゴッドかとオモタ
41名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:38:10 ID:/x2FRa210
>>35
箱○の海外コミュニティゲームに巨大害虫退治FPSなんてのがあるんだが

ゲームとしては思いっきり同人クオリティで
某防衛軍のようなゲーム的な爽快感とかは欠片も無いけど、
害虫度もがワサワサワサワサ沸いていたり
いつの間にか背後に沸いて出てきたりするのは
リアルを思い出して非常に気分悪かったぜ
42名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:40:12 ID:uEiaSyfF0
ホイホイさんはフィルターが選べて苦手な人も安心してプレイできたな
43名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:42:30 ID:D6AkK4tQ0
バットを持ち出してきて
SMAAAASH!って感じであのあれを殴ればよいと思うよ

VCでMOTHER出ないのかしら
44名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:49:04 ID:koXMcxb90
ttp://www.neoatlan.com/gokidx/index.html

なんとなく思い出した
45名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:50:14 ID:HPfkGCGn0
MOTHERに限らずFC時代のRPGがもっと増えてくれると良いんだけどね。
ドラクエとかメガテンとかWizardryとか。
46名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:57:06 ID:WpTisHd80
>>34
ヘンケイがヘンタイに見えた俺
47名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:01:34 ID:lCyrXarx0
Gと言えばパワポケを忘れてはいけないw
次回作は当然出るだろうけど、今度は裏サクセスでどんなGが見れるのやら
48名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:08:46 ID:DNqH83AM0
Gだすのはお約束なんだろうか
カサカサ動くのがきついw
アシダカ先生がいれば・・・
49名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:20:40 ID:uNKye10EO
ついにドラクエ9のCMを見た
実際にテレビ画面で見るとあの内容凄いw
50名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:45:22 ID:yarcwf14O
>>13
「夕暮れや 雷鳴響く 俺の腹」
「今度からバナナは皮も食うぜ!」
51名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:56:33 ID:hfZkA0df0
ラブプラスを買おうと思ってふと思った

DSのソフトって今最大容量てどのくらいなんだろう
そろそろCD-ROM1枚分ぐらいは可能になったのだろうか?
52名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:58:18 ID:up6xxsk40
256MB
ただし脅威の圧縮技術! じゃないのか
53名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:01:01 ID:hfZkA0df0
>>52
おぉ レスサンクス

DS本体叩いてみれば 文明開化の音がする って奴だな

54名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:01:57 ID:vH4jzUu10
>>51
まだCDには及ばないみたいだよ、ただし大容量ROMの開発に
任天堂が関わっているらしいしDSの次世代機が出る頃には解決してるんじゃないかな
55名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:05:38 ID:tNironeP0
NAND使ったら理論上128ギガバイトいけるはず
生産できるのは16ギガバイトまでみたいだけど
コスト度外視だろうね
どっちにしろDSでこんなに容量はいらない
56名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:06:17 ID:KtBZqfni0
PS1時代よりも圧縮技術は上がってるだろうし
それこそギャルゲーのボイスとかだったらCD-ROMレベルもなんとかなるんじゃないかな
3Dのテクスチャとかは工夫しないと厳しいと思うけど
57名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:07:47 ID:WpTisHd80
容量や性能があってもいいソフトもあるから一概には言えないような
ピクミン携帯機でやりたい
58名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:10:49 ID:vH4jzUu10
現実GCクラスの性能さえあればだいたいのゲームは事足りるだろうな
59名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:16:57 ID:jj9sf3W9P
NANDフラッシュメモリのチップは大分価格下がってきたし
2Gbitでもそれなりに安い部類なのかもね

DQ9辺りが採用してきたりして>NANDカード
60名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:21:16 ID:BMV29hAh0
>>59
容量よりもむしろ対クラックの手段としてあり得そう
61名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:56:20 ID:5iZnrGBW0
次世代DSに期待するのは画面サイズと解像度うpもかな
コストとの兼ね合いがあって難しいところだけど現在のDSゲームのインターフェイスを見ると
2画面の利点を持ってしても狭苦しいこともあってもう少し画面を広く使いたいんだよなぁ

>>59
毎週クエスト配信なんてこともやるならROMの方もそれに適した物になっている可能性はあるね
62名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:16:39 ID:WpTisHd80
DSiみたいに内蔵メモリとかSDカード使うのもメインになって欲しいところだ
最初からついてない分DSiだけだと広がりに限界があるからな
それこそVCと一緒に次世代の目玉とかにすれば一気に増えるだろうし
63名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:34:22 ID:jj9sf3W9P
>>60-61 あー、クラック対策として用いる可能性の方が大きいか

レイトンは配信内部に保持、アンロックキー形式だったのに対して、
完全にデータを配信するんだろうかな
64名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 06:14:51 ID:Af888SqH0
uoooooooooooooooo


数ヶ月ぶりに解除された(´;ω;`)
65名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 06:33:07 ID:uNKye10EO
おめ
でめ一週間で逆戻りする事もあるから要注意なー
66名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 07:24:40 ID:Fiz1nmMG0
>>24
先日バルサンで家事騒ぎになったうちの近所の人が通りますよ
張り紙ちゃんと貼らないと・・・消防車3台もきたわ
67名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 07:26:31 ID:rl7X2En40
危険 ガス発生中
と張り紙して更に大騒ぎですね
68名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 07:33:32 ID:Fiz1nmMG0
ドメスト禁止

てか字間違ってるし・・・○火事
69名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 08:11:00 ID:yarcwf14O
金銀二本予約でアルセウスフィギュアとかえげつねー事しやがる
70名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 08:41:51 ID:ng56+fFE0
友達と二本予約する俺に隙は無かった
71名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 09:34:22 ID:ObvLWQ3R0
規制解除と聞いて
72名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 09:35:03 ID:ObvLWQ3R0
イヤッフウウウウウウウウウウウウウ!!!!!
73名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 09:39:35 ID:3nX3Hwrl0
74名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 09:40:57 ID:3nX3Hwrl0
誤爆すまん
75名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 10:23:02 ID:SxlualNi0
>66
「火事はどこです火事は?」
「知らないよ!家政婦紹介所へ行け!」
「それ家事ね」
というやり取りがあったに違いない(棒
76名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 10:27:52 ID:+r6n+SYlP
>>69
ダイパのときに「ダイヤだけで充分」とダイヤだけを予約して買った俺だけど、
結局あとでパールを買ってプラチナを買ってとしたから、今回は金銀両方とも
予約するつもり。
77名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 10:29:53 ID:Xg8RTsIq0
プラチナはダイパに比べて戦闘テンポ良くなったって聞くけど
体感的にどれくらい変わったの?
ダイパのテンポでまた数百時間奪われるのはキツい・・・
78名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 10:37:50 ID:uNKye10EO
Vジャンプにドラクエ9の情報とかマップ出てるらしいね
近くじゃ売ってないんだよなー
79名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 10:48:51 ID:koXMcxb90
戦闘テンポは
ダイパ<プラチナアニメあり<RSEアニメあり=プラチナアニメなし<RSEアニメなし
くらいかなと思っている

GBA程ではないけど、快適にプレイできるよー
80名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 10:52:34 ID:+r6n+SYlP
>>77
体感(つまり主観)では1.5倍くらいかな。
バトル開始の演出がダイパよりずっと速いから、実際の数値よりもかなり速く感じる。
あと、なみのり時の移動が速かったり、全体的にテンポが良くなってるのは間違いない。
個人的には、プレイしている子供達の未来を考えて、話の細かな部分に変更が
加えられている点も評価したい。
81名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:09:35 ID:oSYTHHMrO
GB金銀当たりと比べたら近年作のが多少テンポ遅くなってるのかな?
82名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:52:43 ID:cxLG/iWxP
幻のスケボー復活はまだかね?
83名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:55:39 ID:ng56+fFE0
初ポケモンがダイパで、そのあとRSEに手を出したらあまりの速さに吹き出したわ。
その後ダイパはイライラしてプレイできないw
リメイク金銀はUI周りも改善されるみたいだし、もっと快適な環境になることを祈っている
84名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:11:06 ID:4AbIY3mxO
ダイパプはゲージスピードが遅すぎる
多量のHPがガリガリ削れてるのを体感させたいんだろうが、うざいだけだ
85名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:18:28 ID:rvA3qxrj0
個人的にはセーブスピードもなんとかしてほしいがこれはどうしようもないのかねぇ

どうでもいいが>>84がゲイパブに見えた
86名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:25:08 ID:4AbIY3mxO
>>85
ちょっとポケモン入れ替えただけで時間がかかるのは大変だったなぁ…

金銀は道具とかボックスとかがタッチできるみたいだし
きっとスピードも強化されてるって信じてる
87名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:36:46 ID:ULYKC2rY0
>>69
そういやそうだったなぁ。
どうしようか。



迷ったら>>4だな、うん。
88名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:49:07 ID:Tt9brFmVO
>>75
岸辺露伴乙。
89名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:59:05 ID:+r6n+SYlP
個人的にはプラチナぐらいのテンポだったら全く問題ないなあ。
ちゃんと努力値稼ぎをするのは、そうしたいと思ったポケモンだけだし。

それはそうと、今月のニンドリにアトラスのHOSPITAL(仮)の記事が載ってる、
4分の1ページだけど。
90名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:03:23 ID:dKm9/StN0
無限航路はムービーや挿入歌の音質がちょっと聞くだけでわかるレベルで劣化してたり
漢字フォントかなり削ってたりと、もう容量限界ですって感じがありありと
91名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:10:38 ID:SxlualNi0
昨日から無限航路やってるけど第一印象に比べて会話のノリがわりと軽くて驚いた
92名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:14:08 ID:7gI07VMg0
ゲーム性に関係しない所が削られる(FC版DQ3のオープニング等)のはかまわないけど
音ゲーとかで音質が落とされたりするのは問題だからなあ
93名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:16:52 ID:v42YH/URO
>>835
メイドイン俺のセーブ速度なんか見ていると
NANDカードを採用すべきだとは思ってしまうな>セーブの遅さ
94名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:18:16 ID:5ODBaJxK0
>>91
古き良きスペオペはあんな感じ
重く考え込む奴は生きていけない、状況に潰される前にユーモアをちょっと入れて
でも当たりは真剣にって
95名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:18:57 ID:Xg8RTsIq0
プラチナでも十分な速さになってるのか
こりゃ金銀リメイク買わなくては・・・
初ポキモンが銀だったんだが今回はどっちを買おうかな
96名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:19:28 ID:Xaw4P/GN0
おおっと、>>93君超ロングパスだー!
97名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:21:27 ID:cMizbL5/0
スネークとマングース買って来た。
ウミガメのスープは豊穣どころじゃないだろ。
俺結構マジでヘコんだわ。
98名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:31:31 ID:v42YH/URO
>>96 ぎゃー 派手にアンカ打ちそこなった><
99名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 14:10:37 ID:I3dIyACw0
>>94
いちいち悩んでたらそれで死ぬ世界だからね。

元のジャンルが好きなんだろうなってのがにじみ出るゲームは
それだけで点が甘くなるね。無限航路しかり朧村正しかり。
100名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 14:36:53 ID:Snhn+z4j0
Wiiの周辺機器って色々売ってるが、もしかしてクレイドルだけって手に入らない?
クレイドルってないと何か間抜けに見えるんだよな、Wiiを横置きするのとおんなじくらい。

せっかく持ち運べるサイズの本体なのに。
101名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 14:38:21 ID:FO7yHAag0
クレイドル?何それ
クレイトスじゃないよなーw
102名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 14:43:17 ID:5ODBaJxK0
スタンドの事?
103名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 14:49:16 ID:SxlualNi0
確かピカピカ光るクレイドルをどっか出してたはず
いや決してクレイトスさんの頭がピカピカと言ってるわけじゃあ
104名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 14:54:42 ID:0yXHkWV40
http://www.nintendo.co.jp/wii/l_goods/storage/03.html
でかいがこれとか

http://www.hori.jp/items/detail.php?id=609
余計なものが付いてるこれとか
105名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 14:55:59 ID:2WyCFrQT0
上部のカバーとかは売ってるのに、スタンドは売ってないんだねえ
106名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 14:56:03 ID:mqPLHBxy0
AmazonとかでWii スタンドで検索すれば幾らでもでてくるけどなぁ…
107名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 15:08:03 ID:Fiz1nmMG0
>>104の下
>●カラーバリエーションは、ホワイト、ブラックの2色です。
既に黒が用意されてるとは・・・読んでた?
108名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 15:19:36 ID:FBW2NC3v0
ふぅ…発売日に買った初代世界樹の迷宮を今頃クリアしたったぜ

これでやっとアークラができるぞー
109名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 16:02:39 ID:DTvCbNZ30
>>108
もしラスボス倒しただけだったら
まだやる事がある筈だ

君はアークラを始めてもいいし、
世界樹の迷宮を遊び倒してもいい
110名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 16:53:03 ID:WpTisHd80
ここで俺の超イチオシWii周辺機器を乗っけてみる

http://www.amazon.co.jp/dp/B000VLJGG2
111名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 17:32:48 ID:XvdZzXVi0
>>108
あれ・・・俺書き込んだっけ・・・
112名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 17:50:49 ID:dzV1N/rU0
>>109
う…うん、そっちはまったりと。

>>111
奇遇すぎるだろw
113名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 17:55:52 ID:dzV1N/rU0
ありゃ、IDが変わってら
114名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 18:36:54 ID:zvTXUY/J0
ここで名前あがってたから買ってみた無限航路
まだ中盤?ですが面白いです
人を選ぶとは思いますが興味ある方は是非
115名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 18:48:50 ID:qFLeehQt0
買いたいけど売ってないの('∀`)
116名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 18:52:01 ID:dD59jI5V0
上に同じそんなことをしてるうちにリゾート発売週・・・
117名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 18:58:26 ID:SxlualNi0
公式では初回完売・緊急増産みたいに書いてあるしそのうち買えるさ

ついさっき女装イベント見たが・・・なかなかだな!(棒抜き
118名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:03:05 ID:zvYlmDQd0
意外と言ってはなんだが、イベントCG多いよね
119名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:15:41 ID:9KEm6kOn0
よね
120名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:30:08 ID:0cSFoLRyO
無限航路はグロとまでは言わないが結構強烈なCGもあるね
121名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:53:40 ID:dA35EcZ7O
ああ、かなり強烈だな
ネタバレになるから詳しく言えないがファズ・マティのイベントとか
チェルシーは間違いなくヤンデレ
122名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:36:21 ID:haMEgnV8O
>>121
今まさにそのシナリオやってたさ。
へこむ。これマジで凹むよ。
幼少のトラウマが蘇ってきた。
思わずやり直したがやっぱりきついわ。
123名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:28:31 ID:TZR+JRqp0
アークラは何とか確保できたけど、無限航路がやっぱり手に入らない
どんだけ品薄なんだと
124名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:34:31 ID:zpCeDiZH0
問屋レベルで無いからな…尼もKHDSは復活したのに無限航路は品切れのままだし。
マケプレにはあるけどさ。
125名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:41:16 ID:pZ4l45lG0
126名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:42:29 ID:TZR+JRqp0
>>124
そんなレベルかw
そりゃしばらく無理そうだなw
しかし、セガらしいなあ・・・
127名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:43:19 ID:N3Zg35Rc0
無限航路は先週の時点で来週末に入荷するってのを店員スレ辺りで見たから今週末位には売ってるんじゃないか
128名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:44:22 ID:TZR+JRqp0
>>127
新品を手に入れたいから、ここで決めないと・・・
129名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:45:11 ID:zpCeDiZH0
130名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:45:25 ID:SxlualNi0
あれ、まだ再出荷してないのか
じゃあ昨日買えたのは単に運がよかっただけ・・・
というよりも田舎のショッピングセンターだからだな!
131名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:46:37 ID:EOxfM8J00
俺も買えたぜ

サティ万々歳だ
132名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:47:22 ID:ZzZRnlIk0
>>129
何故に今更エグゼ
133名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:50:23 ID:5iZnrGBW0
>>129
オペレーションシューティングスター?エグゼなのか流星なのか
134名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:51:39 ID:zpCeDiZH0
>>130
大手以外なら探せば案外あったりするお
KHDSも余りまくってたし…ネットに出したら瞬殺だったが。

ただ、大手以外がマケプレに手を出しても儲からないんだよな…
在庫処理したいみたいだったから普通の値段で出したけどさ。
135名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:53:24 ID:15XC3OrO0
>>129
どういうこっちゃ
エグゼなのか流星なのか・・・
136名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:01:54 ID:9NLE4U/40
ゼクスの新作はまだか
淫帝働け
137名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:02:59 ID:5iZnrGBW0
探してきた、番外編?
http://imepita.jp/20090621/567550
138名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:05:10 ID:Ami+eqhE0
いっそスーパーロックマン大戦でもやったらどうか
139名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:11:17 ID:7gI07VMg0
誰が喜ぶんだよw
って書くと「俺」とかレスが返るんだろうけど
140名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:13:43 ID:pAhQYyef0
有賀デザインのスーパーロックマン大戦はやってみたいのぜ
141名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:14:50 ID:zpCeDiZH0
スーパーロール大戦なら!

マジレスすると、シンボルカラーが全員一緒だから見分けづらいと思うw
142名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:16:12 ID:OqPYNmfl0
何気に、話のつながりこそあれ
複数種類のロックマンが共演するゲームってほぼ初じゃね?
143名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:16:18 ID:SxlualNi0
正直に言うとあのロールちゃんのポパイのような手足に恐怖を感じる
144名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:17:41 ID:OqPYNmfl0
ポパイみたいになったのはPSで出た復刻版の新イラストくらいじゃないのか?
145名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:17:58 ID:15XC3OrO0
>>142
流星1でEXEロックマンはほんのちょっとだけ出てきたよ
146名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:18:31 ID:azVb0r/k0
そんなこといったらFF7は・・
147名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:19:03 ID:zpCeDiZH0
ポパイロールは7〜スーパーアドベンチャーくらいの頃かな。
新イラストは割と普通。
148名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:19:46 ID:OqPYNmfl0
ちょっとだけ出てきたって言うなら他にも例はあるけど
あくまでも共演がメインとなるゲームは初じゃね?と言いたかった
149名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:20:46 ID:OqPYNmfl0
7辺りは全体的に頭身が上がってXみたいに足ぶっとくなってたからなあ
Xとの差別化が難しい感じにも見えた
150名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:22:20 ID:SxlualNi0
>144
ロールちゃんでイメージ検索してみたら確かにあんまりポパイ腕はいないね

あとなんかもの凄いウサギのキャラがひっかかるw
151名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:24:49 ID:WpTisHd80
カプコンはロックマンをもう捨てたのかと思ってた

捨ててないんだよな…?一応
152名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:25:47 ID:nxajgErI0
メディアランドで随分とWiiとDSソフトの特価品が出てるな…
153名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:25:54 ID:Q2JHgkai0
>>150
ttp://www.yamazakipan.co.jp/roll-chan/index.html
これか

>>151
捨てたと思えるほど間隔開いてたっけ?
むしろ最近結構出してるような
154名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:25:59 ID:OqPYNmfl0
シリーズ全体は全く捨ててないだろう
Xとか音沙汰無い物もあるけどさ
155名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:27:50 ID:WpTisHd80
Xが5あたりからいかにもあれなのが7まで続いて8でちょっとよくなったものの音沙汰なしだったからねえ
9とか出てるから最近少し盛り返した気がするけど一時期本当に捨てられたのかと思った
156名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:29:00 ID:OqPYNmfl0
いやエグゼとかはずっと出続けてたわけで
流星3だってまだそんな経ってないだろ
157名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:29:42 ID:15XC3OrO0
流星3が出たのが去年の11月か
あんまし経ってないな
158名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:31:19 ID:9TuGjjgJO
>>141

マリ見てのドリル娘とか、縦ロールだらけのスーパー・ツンデレ大戦になるわけだな
なんで縦ロールはツンデレなんだろう
159名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:32:36 ID:jj9sf3W9P
本家orXがずっと音沙汰なかったから
久しぶりという感覚を持つユーザは少なからずいたとは思うなぁ
160名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:36:17 ID:azVb0r/k0
>>158
縦ロール=お嬢様=ツンデレっていう図式かな
161名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:38:54 ID:WpTisHd80
ロックマンも2Dから3Dの変化に影響が出たなと感じる
ゴエモンもそうだけど2Dから3Dになるとやっぱりファンも戸惑うのかな
162名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:40:25 ID:zpCeDiZH0
おっとDASHの悪口は許さんぞ
…PSPでも売れなかったなぁ、アレ。

復刻ロックマンのイラストは全体的に躍動感があって好きだ。
163名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:42:07 ID:pZ4l45lG0
DASHやってないのにトロコブかった俺は何か間違っているような気がする
164名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:42:24 ID:ZzZRnlIk0
3Dだとよっぽど上手くモデリングしなきゃ2Dにあったカッコ良さが損なわれるというか何というか
特にイレハンの3Dはちょっと合わなかった
165名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:43:43 ID:WpTisHd80
>>164
出来は悪くないんだけどね、あれ
ただ2Dより安っぽく見えたかなあ
166名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:47:57 ID:OqPYNmfl0
>>161
3Dポリになった64の桃山やでろでろは普通に評判良かったと思うが…

と言うよりそれ以外がパッとしなかったのが問題か
正直出来が微妙なアニメとか、新世代とか色々あったし
167名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:48:19 ID:HPfkGCGn0
スパロボとかもそうだけど、2Dだと歪みやパースで出してたスピード感が
3Dでは出せない(出し辛い)のが一番大きな理由なのかな。


ところでこの三日ほど脳内で無限航路のメインテーマがリピートしっぱなしなんですが
これは7月末発売予定のサントラをカッチャイナ、と言う事ですね?
168名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:48:38 ID:ZzZRnlIk0
>>165
元のドットがあるからなあ、あの場合
完全オリジナルならまだ許容出来たのかもしれない
スマブラXくらいのモデリングなら3Dでもいいんだろうけど
169名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:48:40 ID:zpCeDiZH0
>>164
一部ロクロクのモーション使い回しなのが安っぽさに拍車を…
伏線のつもりだったのかもしれんが、似合わないよあのポーズ。
170名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:50:42 ID:OqPYNmfl0
モデリングもあるし、モーションの問題もあるよな
動きは2Dの頃とほぼ同じはずなのに、滑らか過ぎて返ってもっさりに見えてしまったり
171名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:51:27 ID:WpTisHd80
>>166
ゴエモンは64が主流になれなかったのとPSのほうがなあ
172名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:53:22 ID:15XC3OrO0
>>137
この雰囲気だと合作のように見えるが・・・
EXEの二人を主人公に流星の面々と関わっていくとかそんな感じ?
173名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:54:21 ID:ZzZRnlIk0
エグゼの2DACTがあったが
ああいうノリの番外編になるんだろうか
174名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:55:36 ID:WpTisHd80
マリオ64は3Dでもいい出来っていうか凄い出来だったなあ
その辺はやっぱり任天堂の底力かね
175名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:57:42 ID:5iZnrGBW0
ロックマン、ゴエモンがPS時代に乗り切れなかった同時期
SDガンダム人気にも陰りが見え始めてSDガンダム外伝が終了した関係性を考えると
ボンボンの影響はそれなりに大きかったかもなと思う
176名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:57:57 ID:Fiz1nmMG0
ロンチでチートとか勘弁してよw
あの後を引き継ぐのは地獄すぐる
177名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:00:04 ID:uNKye10EO
最近はウルトラもライダーも勢揃いがトレンドだから
岩男もそれに乗ったかな
178名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:00:36 ID:OqPYNmfl0
マリオ64って2Dマリオとはかなり別物なはずなんだけど
それを納得させる出来があったからなぁ
まぁ敷居も上がったけど…
179名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:01:48 ID:I3dIyACw0
>>170
3Dで2D的な間の演技させると、
わざと中抜きしてもfpsが下がったように見えるかもね。
180名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:03:05 ID:OqPYNmfl0
>>175
ポケモンヒットして大変な時期に
ロックマンX他主力を大量に打ち切る意味不明な事をやったからなー
まぁこれ以上はここでやる事じゃないが
181名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:03:54 ID:pZ4l45lG0
>>177
スマブラ、ディシディア、ドラキュラジャッジメント、テイルズオブバーサス

勢揃い流行ってるな。
182名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:04:55 ID:WpTisHd80
勢揃いが流行るってか単純にファンホイホイなだけなような
183名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:06:29 ID:OqPYNmfl0
まぁ長く続いていて人気があるからこそ
オールスターゲー、勢揃いゲーってのが成り立つ訳でもあるんだよな

そうでないとドリームミックスTVみたいなのが出来てしまう
184名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:10:55 ID:WpTisHd80
あれは勢揃いというか寄せ集めというか…
185名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:12:13 ID:KYNw0GQ70
この流れはアレか、ワイワイワールド3が出るのか
186名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:13:07 ID:XmlDV+zw0
で…電撃学園RPGも…
あれ決して良作とは言えないけど意外と楽しめた
187名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:14:02 ID:9TuGjjgJO
>>164

女神転生シリーズは3Dになって、P3やP4とかいい感じだけどな
3Dでも、きっちり萌えを表現できてる
アトラスが本気でギャルゲーを作ったら脅威だな
188名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:20:46 ID:HA2uC/440
ロックマンゼクスの続編を待ち続けている俺
アドベントは変身がテンポ少し悪かったけど
2DACTの楽しさはしっかり持ってたゲームだった
189名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:27:09 ID:WpTisHd80
元が人気があるかよく分からないシリーズから集めても微妙なんだろうな
それこそマリオとポケモンとディズニーあたり集めれば核爆弾が完成する気がする
190名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:29:40 ID:SxlualNi0
>189
見える、見えるぞ!ピカチュウとミッキーの着ぐるみが殴りあうCMが
191名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:29:42 ID:SaSFNw5h0
従来の2Dマリオからアナログスティック操作のマリオ64でた時って、GCからWiiへ変わった
のと同じくらいのインパクトあったなあ。
マリオ64がもしなかったら、こんだけ早くアナログスティックが各ゲームハードに
浸透してなかったと違うかなあ
192名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:31:01 ID:WpTisHd80
>>190
よし、なら最高のコラボとして世界3大ネズミを競演させるか!
ピカチュウとミッ○ーと…ジェリーくらいか
193名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:32:07 ID:unAVf3WCO
>>187
雪子を主人公にして乙女ゲーにするんですね
そして逆ナンを…
194名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:32:26 ID:RjQvx3ju0
高速のハリネズミじゃだめ?
195名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:32:38 ID:azVb0r/k0
ガンバやトッポジージョ、ポロリも集めてスマウスブラザーズですね
196名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:33:20 ID:SxlualNi0
>194
ピカ「お前はモグラだろ、生物学的に言って」
197名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:33:56 ID:FO7yHAag0
ハハッVSソニック
198名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:34:06 ID:cMizbL5/0
マキバオーの頭に乗っかってる奴とか。
199名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:34:06 ID:nxajgErI0
FPSなロックマンとか作ったりはしないんだろうか、
と思ったけど別にロックマンである必要性が無いな
200名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:35:21 ID:WpTisHd80
>>195
誰が上手いことを言えとry
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)    < カエリマスヨ
.        , '      レ  ー ーミ,;' ノ ))) パシ      
        ;          `ミ __,。ノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ..● ●
     //´``、     ミ ヽ     <( ; ´w`) ノ  
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))   〜( )へ
     ヽ.ー─'´)               〉  
201名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:36:33 ID:Lm0rWiy20
>>199
デッドラで我慢してください
202名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:38:05 ID:OqPYNmfl0
>>191
寧ろあれに並ぶ衝撃はまず無いんじゃないかと思う
横に進むだけだったマリオが3D空間を移動できるようになったんだぜ
世界の全てが新鮮過ぎて、もう最初のボムキングのスター取るだけでも凄くワクワクした

マリギャラはマリオ64より良く出来てると思うんだけど
熱中した度で言うとマリオ64になってしまうなぁ
203名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:39:54 ID:WpTisHd80
マリオ64で3Dの世界が開き
時オカでターゲットロックの世界が開いた
204名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:40:10 ID:azVb0r/k0
>>202
最初の城入る前の草原をウロチョロするだけで楽しかったなあ
走り幅跳びでイヤッホウイヤッホウしてさ

205名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:41:20 ID:I3dIyACw0
>>195
マイナーだがスピーディー・ゴンザレスも是非。
206名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:41:26 ID:WpTisHd80
スター0個でクリア出来るところまで研究されてるしマリオ64は愛されてるよなあ
ケツワープが凄すぎる
207名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:42:46 ID:OqPYNmfl0
まぁ衝撃受ける云々は年代の関係もあるんだろうけど
これから期待できるとしたらやっぱM+かなあ
208名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:43:14 ID:PSr10BPz0
個人的にマリオ64=箱庭マリオ
マリオギャラクシー=2Dマリオの進化したマリオ
って感じだな
209名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:44:19 ID:FO7yHAag0
マリオ64をやる機会をなくしてたからなぁ・・・
ずっとスタフォやってた
友達も結構いたんだけど対戦した記憶がないw
対戦はマリカーかたまごっちって感じだった
210名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:45:11 ID:WpTisHd80
>>209
スタフォ64もスタフォがもっとも輝いてた時期だったなあ

「ばかもん!ワシだ!」
211名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:47:00 ID:XKroJ3GM0
タヌキ以外フルボイスだったのに感動した>フォックス
212名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:47:20 ID:OqPYNmfl0
64版の対戦はパイロット含めた豪快なバランスを楽しむ物だと思っていた
ランドマスターで轢こうと思ったら豆粒過ぎて場所が分からないとか
ボムの爆風が回避不可能で即死ダメージ貰ったりとか
213名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:47:27 ID:FO7yHAag0
>>210
だと思う
セリフが異様にはやったw
多分自分らの世代(10代後半〜20代前半)が一番スタフォに接してる人が多いのかなーとか
214名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:48:18 ID:SxlualNi0
個人的にはマリオ64はあまりにも作りが自然すぎて凄さに気づくのに時間がかかった
驚きに即効性があったのは罪と罰の方だったな
215名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:51:01 ID:S/0qtfhE0
対戦はゴールデンアイばかりだったなぁ…
216名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:54:31 ID:OqPYNmfl0
兄弟間でよく対戦してたが
一番対戦したのは(超)スノボキッズかもしれん

DS版がWi-Fiコネクション始まる前に出たのが勿体無い
それ以前にキャラデザが無難になったのが一番痛いか
217名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:57:03 ID:HA2uC/440
>>215
任ハードでコントローラ4つ装備が周辺機器なしでできるのって64からだよね
ゴールデンアイやらスマブラやらマリパやらコントローラ持ち寄って対戦が熱かった
今ではDSかPSPがその役目なのかな
218名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:57:18 ID:pZ4l45lG0
スマブラ、マリオカート、F-ZERO、ディディーコングレーシング、マリオテニス、007、爆ボン1、2

対戦物には全く困らなかったw
219名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:58:28 ID:FO7yHAag0
GEは黄金銃ありだったからあの死ぬ音楽ばっか印象残ってるw
トイレも印象深いw
持ってないんだけどね
対人ばっかやってた
220名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:58:43 ID:N3QYgenG0
64といえばカスタムロボだな
初代もV2もやりまくったなー
221名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:58:45 ID:WpTisHd80
マリオテニスとかゴルフとかってWiiで出ないよね
Wiiスポにあるから譲ってるのかな
222名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:58:52 ID:azVb0r/k0
ニンテンドーパズルコレクションもよくやったなあ
ドクマリの4人対戦やってると目の焦点が合わなくなるw
223名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:59:45 ID:OqPYNmfl0
一昔前はGBで集まって遊ぶ時、
通信ケーブル持ってくるの忘れたりすると微妙な空気になったもんだった
224名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:00:32 ID:WpTisHd80
>>223
こっちは通信ケーブル持ってる人が少なかったりして持ってる奴が神扱いだったりもしたぞw
225名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:01:50 ID:VN1w5xGL0
>>221
テニスはWiiであそぶ、の方なら出てる
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rmaj/index.html
226名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:05:08 ID:7JXzFP+B0
マリオ64や時オカ出たときの驚きとか実際に見てきたせいか、Wiiについて「任天堂は今回
大きく方向転換を図った」云々といわれてもイマイチピンとこない。昔から新しいもの出して
るから「さすが今回もまた新しいことやって来たなあ」と思った。

十年後の任天堂ハードはどんなのか想像出来ん。もしかしたらモニタ見ながら遊ぶゲーム
じゃないものを作ってたりしてな。
227名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:05:41 ID:9XbrkdqB0
>>224
SFCのマルチタップと連射コン(両方ハドソン)持ちだった俺は
友達が来たら当然スーパーボンバーマンがレギュラーでした

それとドカポン321
228名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:06:43 ID:iExs/Y+S0
モニターを覗き込みながら遊ぶんだな、きっと
229名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:07:26 ID:RHrBBt0S0
任天堂機はFCとGBはまあ全ての最初だからおいといて
SFCとGBAは基本進化、64とDSが別のベクトルの進化、GCが基本進化、Wiiが別進化
大体1個おきくらいで大きく変えてくる感じかな、たまたまかもしれないけど
230名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:08:28 ID:yYXd7LP90
というかDSの次世代ですら想像できない
いや、想像くらいはできるけどまずその範疇におさまらないだろうな
231名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:09:14 ID:JE98Ee/rO
>>228
あ、それ知ってる!たしかバーチャルボ

…?誰かきたみたいだ。ちょっとまってて
232名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:10:56 ID:Emm/D8RT0
そろそろカラーのをですね
233名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:14:11 ID:m72BkhPH0
VBCだと?
234名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:14:38 ID:8zky8zsP0
235名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:16:07 ID:3lY/xCna0
オイ!鬼太郎!
ってこえが聞こえたような気がする
236名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:17:16 ID:yYXd7LP90
NATAL+>234でゲーム界に新たなる夜明けが訪れるかも!
237名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:19:39 ID:RHrBBt0S0
>>236
こんなガッチガチのものつけてやろうと思う人はいないと思う
逆に操作に戸惑うって
238名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:23:05 ID:KPw8S4Dv0
>>234
黒ボンか(棒
239名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:24:49 ID:9aYhhpU20
>>234
やはりこの形態自体に根本的な問題があるよなぁ
240名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:26:57 ID:6DNN7KRR0
>>234
生 き 物 衝 撃

ザバーン、あばばばば
241名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:27:00 ID:RHrBBt0S0
一応メガネ型とかもあるがそもそもずれるたびに画面も動くからめちゃくちゃ酔うと思う

あと一番の難点だが
端から見るとキモイというか変人に見える。
それこそ>>236じゃないけどコントローラも持ってないと暗黒盆踊りしてるように見えてもおかしくない
242名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:30:12 ID:yYXd7LP90
メトロイドプライムみたいに空間にホログラフが浮かんで
そこをタッチするようにすれば解決よ
243名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:32:29 ID:ViI+Ut7TO
>>241
センチがどうしたって?
244名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:32:35 ID:m72BkhPH0
この際アフターバーナーやスペハリの筐体サイズなハードなら見た目がキモいとかないぜ!
245名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:33:47 ID:RHrBBt0S0
あと意外とありがちな欠点だけど
やっぱり周りが画面のぞき見れないってのは面白さ半減しないかなーって感じる
人のスーパープレイ的なもの見れないと外から見たら面白いかさっぱりじゃない?
246名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:34:59 ID:TPETZrqx0
例によって電撃DS&wiiを買って帰宅。
今月はファミ通とかで既出の情報が多くてあまり新味は無いね。

・ブラッドオブバハムート巻頭10P:でシステム詳細とスタッフインタビュー。
 シヴァのアレに関しては「部位破壊がグロくなる→じゃあ脱がせば良くね?」って理由らしい
・MH3とMHGとKHDSでほとんどのページが埋まってる…
・アイマスDS:「バージョン違い商法は今回やらないw 1本だけ。」
・逆転検事「美雲の職業に関して最初『泥棒』は駄目って言ったのにディレクターが
      じゃあ『大ドロボウ』でって譲らなかった」
・スパロボNEO「『政府』『軍隊』といった単語が殆ど出てこないラインナップにした」
       「今回は大人ではなく少年少女たちが中心となって話が進む」
       「いつもより90年代を意識した。年齢層で言うと20代と若年層の人が狙い」
・SaGa2GOD:カイの没デザインが4パターン掲載
・ゲイムマン氏による王だぁ!紹介記事
・女性ライターによるバイオミラクルぼくってウパの紹介記事
・キタエリによるマッスル行進曲の攻略…?
247名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:35:41 ID:TPETZrqx0
・今月の中村悠一「有罪×無罪」「ファイナルファンタジーX」
 どき魔女ぷらすが出ると聞き真実究明どころじゃない!
 中学生の背伸びしたい頃FFXを遊んだ。これがきっかけでゲームサントラに興味を持った。
・今月のマーベラスはしもとP
 初代ルーンファクトリーのOPムービーが長いのはゲーム内容の紹介を兼ねる目的もあった
 そのため先にムービーを作ってから作詞作曲をしてもらうという手法をとった
・今月のだいめーさん
 マッスル行進曲を直感でDLした。
 こういう場合、仮に出来が悪くてもその人の「見識」になる。
 それはネットやレビューで得た「知識」よりもずっと本人の糧となるのではないか?
 直感で買ったゲームに「新しい出会い」があるかもしれない
 さすがにフルプライスでやるのは酷なのでまずはDLCから訓練してみようぜ
・先月から始まった「最終回」っていう裏読者ページがカオスすぎて逆に怖い
・ちなみにE3記事とwiiスポリゾートは各1ページのみ。さすが電撃だぜ!

気になったのはこんなもんかな。駄文失礼しました。
248名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:36:35 ID:4vHdmttg0
頭に何かつける形のモニターってのは見た目に反して
ゲームプレイのために「腰を据える」という点では据え置きより重たいものだと思う
ゲームを中断して休むためには、頭にくっつけてる何かしらを外す必要があるわけで
目を逸らすとか、遠目に観るって行動ができないあたり、やっぱり普及しにくいものだと思う

金や場所のことを置いておくなら、まだ壁をモニターにする方が現実的な気がする…
249名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:36:42 ID:KPw8S4Dv0
>>242
スキャニングの文章は誰が描くんだw
250名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:38:34 ID:FB2qxyvv0
>>193
あはははは。ホントだ!ホントに不味い!あははははははははは。
251名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:43:17 ID:RHrBBt0S0
携帯ゲームやる人は外でも増えたけど流石にヘッドマウントディスプレイつけて外でやる人は強者だな
増えれば気にならないかもしれないが>>234みたいなのが町中にいっぱいいたらそれはそれで怖い
252名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:46:45 ID:I3g9cr4Y0
ヘッドホンでも肩がこるのにこんなブラウン管テレビみたいなのつけてたら10分も持たんなw
253名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:48:07 ID:m72BkhPH0
スパロボNEOはなんで新ゲが混ざってるのかといいたい
254名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:03:31 ID:EiwKKLc70
電撃とニンドリは同じハードの専門誌なんだが内容が全く違うという
255名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:04:38 ID:rChU1yZ50
美しい棲み分けじゃないか
256名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:04:42 ID:vsVcO01DP
棲み分けが出来ていいじゃなか

電撃の方は売っている店がめっきり減ってしまった
中身確認して買おうにも売ってないw
257名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:05:32 ID:6DNN7KRR0
最近になって、ようやく

ニンドリ:万人向けな情報、マリオ
電撃:インタビュー、声優ネタ、読者コーナー、MH

と方向性が固まってきた感じだね。
個人的に、電撃DS&Wiiはファミ通Xbox360と似てると思う、良い意味で。
258名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:06:34 ID:KPw8S4Dv0
ニンドリ買わなくなったのはいつからかファミツウGC+アドバンスに近くなったって感じてからかな
259名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:07:32 ID:oXulRY3a0
>>253
まあゲッターはスパロボのお約束ですから。
NGワード:K

NEOはターゲット層ど真ん中の人ですら
「……いや、俺は嬉しいんだけどいいのかコレ?」って感じでみんな戸惑ってるなw

260名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:08:45 ID:wZRgnjbh0
>>247見て思い出したけど、どき魔女ぷらす買えばどき魔女1買わなくていいのかね
それなら今のうちに安売りしてる2だけ確保しておこうと思うんだけど
261名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:11:12 ID:6DNN7KRR0
そう言えば、25日って今週じゃねえか。
ロロナは確定として、Wiiスポもここのレビューに釣られて買いそうだし、
他にも色々あって何買うか迷うな・・・
262名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:11:43 ID:on/58sh80
つーかユーキャンはどんだけどき魔女好きなんだよとw
相方の杉田智和がアマガミやってた時に「そんなゲームばっかりやるんじゃありません」って言ってた癖に!
263名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:12:44 ID:SpWQA1O80
今週はリゾートとパチスロドラキュラのサントラだ。
来週は闇姫だし、アークライズ終わってないし、ジラーチの厳選しなきゃだし・・・。
264名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:15:55 ID:RHrBBt0S0
伝説ポケモンは厳選してもたいして使わないのにそれでも厳選したくなる謎
265名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:16:02 ID:uT4dbUSB0
今日ライドウが終わってラタトスクにやっと移行した俺に隙はなかった
(主に積みゲの山的に)

あと零と428とアナザーとジャッジメントとTOVが未開封で山の下に・・・。
アークライズはまだまだ先になりそうだ(`・ω・´) シャキーン
266名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:19:54 ID:9XbrkdqB0
>>259
NEOほど「売れなくても俺は買うから一向に構わん」て作品はないと思う
いや、次に繋がるから売れては欲しいんだけど

狭い狭いところに150キロストレート投げられた感覚
267名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:21:22 ID:RHrBBt0S0
2Dだったらまだ後押しがあるんだけど3Dだからね
268名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:23:04 ID:cTXkIxEo0
>>234
     ___
♪ ∩/ || ̄ ̄||
  ヽ|......||__|| 7  どうしてこうなった!
 /`ヽJ   ,‐┘    どうしてこうなった!
  ´`ヽ、  ノ
     `) ) ♪
269名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:23:18 ID:oXulRY3a0
>>266
あそこまでターゲットピンポイントなスパロボ見たことないしなw

アイアンリーガーとか誰得w
270名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:25:35 ID:vq9lI8GZ0
DQ、某所ではどのソフトも発売日の24時になったら買えたのに
11日の7時〜じゃないと買えないっての今日知った・・・。
土曜の24時から始めるぞ!と意気込んでいたのに軽くショックです・・・。
271名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:28:00 ID:9aYhhpU20
まあこのまま新しい作品ともう少なくなってきた未参戦の人気旧作を
目玉に新作を作り続けるだけじゃジリ貧になっていくとは思う
NEOはこれだけ俺の昔見ていたアニメが揃っているなら買うわって人は多そう
GC、XOはライジンオーだけだったからまだ弾としては弱かったけど
今回は作品同士の相乗効果高いな
272名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:28:50 ID:OnhjERun0
なに、土曜の23時59分から始めたら問題はない
1分もはやいよ!(うに見える
273名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 06:46:38 ID:A+SMewc80
>>234
何このバイオショック
隣に幼女がいれば完璧じゃないですか
274名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 07:06:04 ID:Spf1Jt2m0
ttp://gs.inside-games.jp/news/192/19221.html

こんなんありますが、ワゴン漁りの参考になるだろうか?
275名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 07:30:50 ID:0heI3e480
>>270
スクエニはそう言う事はことのほか厳しいし特に目玉のDQなんだからしかたない
276名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 07:54:41 ID:NHH1ASKU0
DQに限っては普段10時回転の店ですら7時解禁でオープンしたりするので割と祭感があって好きだ
277名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 08:08:05 ID:/HplcKqpO
7月11日に天界が過疎化する未来が俺には見える
278名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 08:50:42 ID:ZeB0+/4y0
マリギャラのときも過疎ったよね。
天界だけでなくゲハ全体が。
279名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 08:50:44 ID:Yu5Wfj410
>>277
まぁ、毎度のことだしな
280名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 08:52:46 ID:RHrBBt0S0
スマブラの時は過疎化したな
281名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 08:59:34 ID:owmO7cYLO
どこかが大暴れして大幅規制 とかじゃなかったのか
282名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:17:55 ID:Yu5Wfj410
買わない人/買えない人ぐらいしか居なくなるw
283名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:34:30 ID:NHH1ASKU0
スマブラの時は凄かったのう
284名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:37:12 ID:OV5G1bIr0
今回はDSだからネットしながらができるけどね
285名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:37:50 ID:AS43yOzg0
スマブラは今でもやってるぜ
コンボが安定しないし日々精進だ
286名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 10:00:51 ID:/HplcKqpO
WiiとDSLの時の全滅報告の時も凄かったな〜
287名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 10:05:01 ID:AS43yOzg0
最近は落ち着いたものでハードの売り上げなんてどの機種もないし
つまらないというかちょっと祭りが終わった後みたいだな
次に祭りになるのは任天堂の次ハードか、はたまたSCEかMSか…
288名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 10:05:45 ID:AS43yOzg0
売上じゃなくて売り切れだっt
買えないのはたまったものじゃないが祭りみたいで面白かった
289名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 10:20:13 ID:4ZlnV4lbO
もしかしたらDSL入荷されてたりしないかなーとかよく調べもしないでなんとなくビックカメラ行ったら
ちょうど黒の発売日で並ばされたなあ
290名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 10:58:06 ID:N/PUelA40
ニンドリで今度DSで出る「おかえり!ちびロボ!」の記事読んだら、初代のカエル娘が母親になっていて、貧乏だけどやりくりして新たにちびロボを購入するという話だった。

モーニング娘。には思い入れが無かったが、ファンのその後の心境が少しわかったような気がする。
291名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:11:57 ID:wpGt9sAV0
ドラクエは解禁時間厳守しないと後が怖いんだよ。
292名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:16:22 ID:AS43yOzg0
スクエニは大型ソフトのために抱き合わせとか色々やるらしいからねえ
結構怖いところだ
293名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:18:56 ID:wt9xf4ZhO
みんなが9の話題で盛り上がってる中、敢えて1のプレイリポートを上げてくる奴がいると今から予想
294名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:22:53 ID:UCM40usx0
>>290
>カエル娘が母親
な、なんだっ(ry
ちびロボの記事どのくらい載ってる?ニンドリ久々に買ってこようかな
295名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:30:42 ID:ZeB0+/4y0
>>290
あれはまだ確定ではなかったような。
限りなく確定っぽいけど。
296名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 11:52:38 ID:DBvG/93eO
>>294
2ページで、右ページに母、息子、犬の紹介
母親の首にカエルのペンダント
297名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:56:20 ID:9kpi3cDHO
>>292

きのこは何の抱き合わせだっけ?
おかげできのこを1000円で買えておいしかったが店は頭が痛かっただろうな
298名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:10:36 ID:fdHn8uTE0
きのこって抱き合わせだったんだ
完全新作をそうするならBOBもDQ9辺りとそうするのかねえ

きのこはコジマで同梱版が大量にワゴン売りされてたから買ったよ
13800で普通に本体買うより安かったから凄い得した気分だった
299名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:21:43 ID:/HplcKqpO
当日何人の天界人がゾンビ化するか楽しみだ
天界発足以来初のドラクエ本編になるのかな?
300名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:24:14 ID:8cShV2hx0
ドラクエに興味が無いからちょっと疎外感が…w
301名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:24:39 ID:6DNN7KRR0
同じくw
302名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:35:12 ID:wt9xf4ZhO
この期にカッチャイナーすることをお勧めする
303名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:41:27 ID:/HplcKqpO
そうそう、それがいいw
304名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:46:50 ID:0ETa40A10
なに、船幽霊が天使に化けて地上に降り立ちカッチャイナを広めに行くって?
305名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 14:40:15 ID:7DFoFcmg0
DSはじっくり長く遊べる系が豊富すぎてヤバいな。
ずっと世界樹U積んだ状態で今度DQ9特攻しそうだし。
306名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 15:48:11 ID:ZWiG/dKp0
スクエニの抱き合わせ…というか仕入れ圧力は異常。
大手家電量販店やゲ○でもないのに微妙なタイトルを10本も仕入れても売れるわけないだろJK
「DQ9もありますし…」とか言われてもそのDQですら薄利(掛け率とか送料とか色々)なんだよ馬鹿
さらにAmaz○nで買った方が仕入れより安いとかポスター有料とか
マケプレ出す時もボッタ業者呼ばわり覚悟で出さないと赤字確定とかもうね(ry
有名タイトルだから置いておかないと評判下がるし…。

売り手としての愚痴はさておき、ゲーマーとしてはチョコボもきのこも大変美味しかったです。
FFCC2作と言い、KHDSといい、スクエニのある時期からのDSにおける打率は異常。

魅力さえ伝われば売れそうなのに、ワゴン化する数を投入して価値を下げるのは勿体無いなぁ…。
いや、店の赤字とかそういう問題ではなく、良いゲームがアレなゲームより低い価値で売られていくのがゲーマーとして悲しい。
307名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 15:51:56 ID:6DNN7KRR0
でも、それでも中古よりは市場に貢献してるからなあ
中古屋に金払うぐらいなら、ワゴンで買いあさったほうが数倍マシ
>ワゴン
308名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 16:04:21 ID:ZWiG/dKp0
中古だと小売は儲かるけど、製作サイドに金落ちないからね。
流通確保…としても、通販がある以上その価値も薄いしなぁ。
…まぁワゴン落ちするような商品は追加発注もしないから、
市場に貢献してるか、と言われると微妙な所だけど。

…コホン。愚痴ってスマンかった。
ユーザーとしては懐に優しいってのは純粋に嬉しいよね。
船幽霊としてもオススメしやすいしね!
だから出会った良いゲームへの愛を叫び続けるよ!
309名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 16:06:31 ID:6hAxwt6qO
チラ裏にでも書いとけ
310名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 16:16:14 ID:4vHdmttg0
7月のスレはドラクエ談義で盛り上がるんだろうか
ドラクエは嫌いじゃないが特に買う理由もないしなぁ

何かスレ住民的に7月オススメのソフトは…と思って>>5を見てみたが
特に見所ないのな…強いて言うなら初音ミク -Project DIVA-ぐらいか
ファンアイテムかと思ったら、結構力が入ってるようで地味に楽しみなんだこれ
もちろんニコニコやミクを知らなければ楽しめないものだとは思うけどね

今からドラクエ始めるならどれからやればいいんだろうか
確か1〜3と4〜6で物語がまとまってるんだったか?
311名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 16:20:42 ID:w0Ct3U5Z0
>>310
パンチアウトなんてどうだい?

あとは世界はあたしでまわってるのPSP版とか。
312名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 16:25:35 ID:ZWiG/dKp0
>>309
チラ裏に書いたらお客様に引かれます><
…ホントスマンかった。

>>310
明確に話が繋がってるのは1〜3と4〜5。6と8はそれぞれ4〜5、3と繋がりを仄めかしている。7は特に無し。
今からやるなら、クエスト形式とストーリーを追う形式の中間くらいにあって、キャラも個性的な4辺りがオススメかな。
4,5ならDS版もあるし。難易度は低めなので、高難易度を求めるなら2をオススメ。
9は3の形式に近いらしいが…基本的にどれも安定した出来なので、気に入ったら全部カッチャイナー
313名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 16:27:44 ID:6hAxwt6qO
9は語れる要素かなりあるし、当分の間はそれ一色だろうな
314名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 16:31:42 ID:48uHwzLR0
7月の予約済みはギアーズのみ。あとはグランドスラムテニスが気になる程度
そんなことより積みゲー崩そうぜ!になりそうな予感

今はリゾートが待ち遠しくて仕方がない
ついに理想の卓球ゲーム登場なるか!?楽しみだ
315名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 16:45:39 ID:SpWQA1O80
なんだかんだで7月は買うゲーム無いことに気づいた。
パチスロゴエモンのサントラは買うけど。

・・・そのぶん8月がものすごく地獄なことにも気づいてしまった。
316名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 16:50:50 ID:4vHdmttg0
各社7月はドラクエがあるから避けて通ってる気がする
そしてそのツケを払うのは我々消費者というわけだ…

いいぞ、もっとやれ
317名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:01:43 ID:SToyz7Gf0
ドラクエネタバレ避けるためにしばらくスレに人が来なくなるな
モンハン祭りでまた戻ってくる
318名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:08:16 ID:AS43yOzg0
DQ9ネタバレ スライムがいる
319名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:08:31 ID:0kmeW/rI0
ドラクエ発売前々日くらいからクリアするまで2chやめるよ
320名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:08:58 ID:ZWiG/dKp0
Wi-Fiで配信されるらしいクエストだかイベントだかはどの位の規模になるんだろ?
…ってかコレって7開発当初に64DDでやろうとしてた事だよね?
321名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:12:57 ID:ZWiG/dKp0
6/24 DSiWare DQW
ソースはみんチャンとの事
322名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:17:15 ID:AS43yOzg0
こうして>>319が戻ってくることはなかった…
ボリューム次第だけど長くなるかもねw

>>320
64DDなつかしいな
配信ボスとかいたりして、昔の懐かしいボスとか
323名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:18:15 ID:DBvG/93eO
ドラクエはやった事ないけど
ぼうけんのしょが消える音の着メロはちょっと欲しい
324名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:23:19 ID:N/PUelA40
最近になって積んでたトワプリをプレイ中。>>4の意味がようやくわかった。

終盤に近いと思うが、アクション苦手なので「エンジョイ金玉つかみ!」 に苦戦してる。片金はクリアしたが、手が出てくる時のBGMが生理的に駄目だ。
325名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:24:38 ID:0ETa40A10
購入予定ソフト全てが発売日決まってない人もいるよ!
美味しいご飯食べながら積みゲー崩すよ!
326名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:27:14 ID:SpWQA1O80
発売日決まってヌェーといえばアクロナイツとダンボール戦機と罪罰2と・・・。

罪罰2はポッと入ってきそうで怖いw
327名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:27:52 ID:a2XUoBYK0
最初7/23って話だったエルミ2は9月に行ったし、7月はミクとDQ9だけになったな。
6/25に買う物もなくなったし、積みの塔を崩すにはいい時間だ。
問題は、データ飛びで最初から始めてしまったエルミDSと、今更借りてきた
DQ5DSのおかげで塔が低くなる様子を見せない事か。
328名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:35:19 ID:wt9xf4ZhO
どき魔女は7月じゃなかったか?
329名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:36:55 ID:AS43yOzg0
いつもなら無謀にも特攻していくテイルズ勢がいるはずなんだが今回はスルーしてるな
330名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:38:34 ID:AS43yOzg0
>>324が何をやっているか分からない俺
一体どのゲームのことを言ってるんだ…極悪非道ミニゲームコロコロじゃないよな?
331名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:39:17 ID:syQjUPWtO
金銀リメまでプラチナの3本目とリーフグリーンが立ち塞がっている俺参上
エメにまで手を出しそうで怖い。
あとこの品薄のなか無限航路売ってるとこ見つけちゃって怖い。
332名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:40:38 ID:AS43yOzg0
金銀リメで過去のポケモンが揃いそうなのがうれしい
GBAはDSiだと出来ないしなー
333名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:51:46 ID:OV5G1bIr0
7月はDQ9だけだな余裕があれば無限航路もやってみたいけど
リゾートとアークラもやってるだろうからやらないかな・・・
334名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:26:25 ID:a2XUoBYK0
8月はMH3が初っ端に来て、8/6も気付けば激戦区なんだよなぁ。
ざっと目立ったのでも
据置で
 Gジェネウォーズ(Wii/PS2)、ポップン(Wii)、レッドファクションゲリラ(360/PS3)
 マグナカルタ2(360)、仮面ライダークライマックスヒーローズ(PS2)
携帯機で
 アイテムゲッター(DS)、ブラッドオブバハムート(DS)、ソニッククロニクル(DS)
 テイルズオブバーサス(PSP)
と結構な数が出る。中盤は結構スカスカなんだが……
335名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:30:44 ID:Yu5Wfj410
夏休み(お盆およびお盆帰省)商戦に備えるため
8月上旬までにソフト出せないのなら9月まで延ばしても大差ないだろ
毎年の事例的に考えて
336名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:31:19 ID:NHH1ASKU0
それはまぁお盆だからしょうがないかと
それにしてもアレだな、バンナムは馬鹿か?馬鹿か?
337名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:32:08 ID:4eorlgViO
今週末だけで地味に削られるのに、地獄絵図が夏には待っている
338名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:33:51 ID:Yu5Wfj410
7月はほんと地獄絵図(フェスティバル)だなぁ
339名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:35:45 ID:Emm/D8RT0
>>323
電車の中で鳴ったときの周りの反応を見てみたいw
340名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:40:46 ID:/HplcKqpO
いや…
地獄絵図は今週からもう始まる
来月以降のソフトラインナップは任天堂はまだ明かしてないし…
341名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:40:52 ID:OV5G1bIr0
8月はブラッドオブバハムートだなFEB2が無ければだけど・・・
342名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:48:27 ID:a2XUoBYK0
シリーズ大集合的なお祭りゲームに弱いから、Gジェネ、ライダー、テイルズが
予定に入ってはいる、が……Gジェネは毎回序盤で投げちゃうんだよなぁw
任天堂の奇襲次第ではGジェネ+ライダーも削れるかもしれんが、どうなるか。
343名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:23:43 ID:7nr6VvWb0
MotionPlus Walkthrough
ttp://www.gametrailers.com/player/51756.html

予習しましょう
344DQ6のネタバレ注意:2009/06/22(月) 19:38:56 ID:KPw8S4Dv0
4〜6はつながってないの?
6のラストでマスタードラゴン?がうまれたんだったかだし
デスコッドでトルネコとか息子とかいた気がするしw
345名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:41:01 ID:AS43yOzg0
1〜3がロトの話、4〜6が天空の話だっけか
7と8は繋がりはなんにもないはず
346名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:45:14 ID:ZWiG/dKp0
>>344
繋がりを臭わせる描写は多々あるが、ロト一族の話な1〜3や、語り部が居る4,5ほど明確で無い、かな。
リメイクだとさらに匂わせる描写は増えたが…リメ6はその辺どうなるのやら。

>>345
8は一応レティスがアレと同一の存在…のハズ。
世界まで繋がってるかは不明だけど。
347名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:47:52 ID:l5lf8UDVP
>>345,346
一応6と7はグラコス繋がりがあるはずだけど、
そのあたりもリメイクでどうなるか気になるな
348名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:48:08 ID:KPw8S4Dv0
まあおれ4やってないんだけどねw
いつか買いたいんだけど・・・

9の地図が8と同じとか言うのはデマだったの?
349名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:01:21 ID:SlzAfgIH0
9はジャンプに職情報が結構載っていたな
呪文はその職に付いてる時のみレベルアップで覚えていくとか
スキルシステムで覚えたのは他の職でも使えるとか

初期職は戦士・武闘家・僧侶・魔法使い・盗賊・旅芸人の6種らしいが
上級職の兼ね合いとかも考慮して最初の4人は悩みそうだ
350名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:03:08 ID:0kmeW/rI0
武闘家は必ず入れる
盗賊も捨てがたい
悩むだろうな
351名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:05:30 ID:KPw8S4Dv0
DQ3は最後のカギわからなかったからアバカム覚えさせて無理やり突破したようなw
であとでたまたま見つけた記憶が
352名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:05:34 ID:A+SMewc80
7〜8月って何気に地獄じゃんか
個人的には特に7月
高校野球道DSとかDQ9とかGoW2日本語版とか死ぬる
353名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:06:13 ID:U7URKlx50
354名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:11:40 ID:A+SMewc80
>>353
コンマイ・・・
あんたって人はぁあああ!
QMADS以来のコナスタ利用ですね
355名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:17:03 ID:ZeB0+/4y0
7〜8月が終わっても、9月には金銀リメイクにラブプラスか……。
356名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:19:15 ID:SpWQA1O80
>>355
忘れ物ですよ
つ「王様物語」
357名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:19:53 ID:OV5G1bIr0
サガ2も9月あたりに来てもおかしくないほど情報がきてるな
358名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:20:17 ID:h9Bo2e2G0
>>353
特別版に特別版特典と通常版特典をつけるってことかな。すごいな
359名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:24:12 ID:SlzAfgIH0
>>357
サガ2は10/8でほぼ確定っぽい空気だぜ
そうなると思っておけば実際に決まってから慌てるような事は無い
360名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:26:04 ID:wt9xf4ZhO
ラブプラスはDSi同梱版が3種類出てくるんじゃないかと読んでいるので、予約に踏み切れない

出ないかなぁ
361名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:30:46 ID:OV5G1bIr0
>>359
なら良いなw9月はラブプラスだけで済む
あとはスパロボNEOか・・・
362名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:31:59 ID:A+SMewc80
さ、サガ2が10月だと・・・?
今年も1本もゲームを買わない月がないというのか\(^o^)/
363名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:43:41 ID:ZeB0+/4y0
10〜11月くらいにnewマリWiiがくるんじゃねーか?
364名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:48:49 ID:OV5G1bIr0
そういえば戦国無双3とダイナミック斬はどうなってるんだろう
365名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:55:28 ID:6hAxwt6qO
アークラと無限航路がまだまだ終わりそうにないお・・・
どっちも寄り道しまくってるし、まだまだ中盤って感じだし
366名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:56:10 ID:0heI3e480
FEB2の情報もまだ無いんだぞ!
ああ怖い怖い
367名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:56:45 ID:umRyIOrS0
9月10月は箱○のE3で発表された大作ソフトが立て続けに出るのでやばすぎる
日本版は同日発売ではないかもしれないけど
368名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:05:45 ID:wZRgnjbh0
とりあえず購入確定してるのは
8月MH3
9月ラブプラス
って所か
>>365と同じで無限航路とアークラが終わる気しないからDQ9は保留中
あとはベヨネッタは決まったら絶対買う
369名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:05:55 ID:i0860wiJ0
FEB2って寒いときに出されてもなあ。
370名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:10:58 ID:Spf1Jt2m0
ラブプラスの値段を見て安いなと思ったのは毒されているんだろうか?
371名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:16:42 ID:gpp3YOmh0
>>370
安心しろ、ツインスティックの為にエアカレー中の俺から見れば格安だ
でも特典内容がわかるまでは保留かな
372名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:17:39 ID:FB2qxyvv0
どうぶつの森すら長続きしなかった俺がラブプラスを買おうと思っている。
長期間ほったらかしにしたら、書き置きENDとかなんだろうなあ・・・。
373名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:19:06 ID:wZRgnjbh0
これ系の特典はいらんなぁ
つーかこの特別版買うなら通常版2本買います
374名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:20:52 ID:itdFGY030
 一時期 話題になっていたカーヒーが安くなってたんで買ってきたんだけど
これって もしかしてwifiができないと楽しさ半減?
半年ほどネット環境の無い場所に引きこもる予定だから、1人で長く楽しめるものを買いたかったけど
なんか、一人用はチュートリアルとかって話を聞いて、ちょいと残念な気分
 そんな訳で、ネット環境が無くても1人で長く(2、3ヶ月)遊べるDSソフトって何かありますか?
ちなみに通勤ヒトフデも一緒に買ったので、できればパズルもの以外だと、ありがたいです
それと文学全集とぶつ森も持ってます。
375名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:21:04 ID:U7URKlx50
>>372
寝盗られENDだろ、jk
376名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:22:48 ID:KPw8S4Dv0
>>374
俺とwifiやろうぜ
377名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:22:57 ID:ErVjV2Hk0
>>372
つ「どんどん増えていく着信履歴」
つ「留守番電話のガイド音声と会話」
つ「空鍋」
つ「包丁を研ぐ音」
378名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:23:59 ID:A+SMewc80
>>367
そういやForza3も10月か
サガ2なくてもオワタ\(^o^)/
379名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:24:55 ID:ZWiG/dKp0
サントラのみ付属で+2000円くらいなら喜んで買うのに…。
サントラってそんなに原価かかってるのかねぇ?
380名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:26:16 ID:cfMCJr7s0
>>377
つ「死んでいる目」
381名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:26:41 ID:NADRWAug0
>>379
個人的にはこっちの方が重要w
>ラブプラスプレミアムアートブック
>「愛花」「凛子」「寧々」のA4サイズ豪華3冊セット。
382名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:28:40 ID:/GMpz1GP0
>>374
世界樹の迷宮
ダンジョンエクスプローラー 〜邪神の領域〜
ファンタシースターZERO
FFCCEoT

これで1年くらいはもつはず。
383名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:31:57 ID:oXulRY3a0
>>381
だがコナミだぞ?
いや特典がきっと微妙になるとかそういうことを言いたいんじゃなくてな。

ゲーム業界内で今も伝説として語り継がれる
「ときメモオンラインの悪夢(別名:公式テロ)」
ってのがあってな……

ええまたやっちゃってくれるんじゃないかと(ry
384名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:34:27 ID:gpp3YOmh0
>>374
カーヒーはwifiなくても普通に楽しめると思うが…
ポケモンと同じ意味でストーリーがチュートリアルになってるだけだよ
そもそも今でもwifiに人居るんだろうか?

あとA列車DSおすすめ
385名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:35:24 ID:vhOQmr+j0
>>383
そんなテロ行為の一つや二つエロゲメーカから年賀状が来る事に比べたらどうでもいい事さw
386名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:35:26 ID:6DNN7KRR0
いや、GB版カードヒーローならともかく、DS版はオフ専じゃ辛いでしょ。
いくらシステムが良くできてるとはいえ、オフのシナリオパートがお粗末すぎる。
オンあれば一生ものだけどね。
387名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:38:15 ID:NADRWAug0
>>385
なんという俺…
アンケート葉書を送ってから数年間CD付きの年賀状が実家に送られてきたのはいい思い出さ…
388名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:38:21 ID:ZWiG/dKp0
>>374
FFCCRoF
A列車DS
バンブラDX
FFTA2
DQMJ
あとパズル物だけど立体ピクロス
389名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:39:51 ID:QLU3pM1m0
>>383
つ「お買い上げ明細書なし」

……友人宅にでも送りつけて(ry
390名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:40:30 ID:Ax1wHrc3P
>>343
動作が安定しないときは、リモコン上面を下にしてしばらく置いてねなんて説明があるね

RedSteel2だったかのデモでリモコンを裏返しに
置く操作があったのはキャリブレーションのためか
391名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:42:52 ID:BKlZjlAU0
>ネット環境が無くても1人で長く(2、3ヶ月)遊べるDSソフトって何かありますか?

適当に思いつくのを羅列していくと

・無限航路   ・エルミナージュDS   ・カルドDS
・スパロボW   (・立体ピクロス、数陣タイセン、ピクロス、テトリス、もじぴ)
・光栄のDSのSLGはほぼハズレがない   ・脳トレ、常識
・KORG   ・賢くなるパズル

あと
・黄色い悪魔   あたりかなぁ
392名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:45:11 ID:AS43yOzg0
ゲーム買うのが億劫になってきた自分は年を取ったのかめんどくさくなったのか…
393名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:45:34 ID:oXulRY3a0
>>374
ド本命。

つ ファミコンウォーズDS
394名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:48:37 ID:FB2qxyvv0
なん・・・だと・・・

::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/ ヘルス機器/ l::::::::::::::::
      l    人  /  ラブプラス ./  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ  『愛花』 . /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )       /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::
395名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:50:32 ID:QLU3pM1m0
>>394
ナニ買ったんだw
396名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:52:15 ID:oXulRY3a0
>>394
……妹スレ領域のブツか?w
397名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:58:25 ID:U7URKlx50
>>388
DQMJ

わかってるんだが何度見ても「どき魔女」に変換される・・・
398名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:59:21 ID:KPw8S4Dv0
ドキュマジョ
399名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:07:16 ID:BKlZjlAU0
間違ってないだろ、多分

本家DQMJと違い、2〜3ヶ月遊べるかどうかは微妙だけれど
まぁ楽しめるゲームだし
400名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:28:21 ID:PkOgvaCEP
>>374
パワポケ
401名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:32:22 ID:/GMpz1GP0
だんじょん商店会2、ではないようだ……

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090622_295685.html
402名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:34:25 ID:vsVcO01DP
>>374
ナイツ・イン・ザ・ナイトメアを薦めよう。
今なら安いぞ。それでいて100時間は楽しめる。
高い敷居をまたいで嵌れれば、だが。
403名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:36:26 ID:Vht3suU/0
>>401
だからなんでRPGって言うんだ。
経営シムなら経営シムだろうに(ノ∀`)

面白そうだけどさ
404374:2009/06/22(月) 22:42:04 ID:UvyR0Fb70
皆さん色々とアドバイスありがとうございました。
今週末にでもゲーム屋に行って、お勧めの中から4、5買って行きます
405名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:45:04 ID:JE98Ee/rO
>>401
鉄を鍛えるアトリエか
406名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:45:39 ID:oXulRY3a0
>>403
経営シムでジャンル分けすると売れない(敬遠される)からだよ……。
407名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:46:05 ID:AS43yOzg0
DSは新作が多いな
しかし多すぎて追いつかない…店に行くのが億劫だ
DL販売始まればいいのに
408名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:47:21 ID:0heI3e480
今無限航路は売り切れだからな
一人で長くか・・・
つCiv
409名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:48:50 ID:wZRgnjbh0
>>401
あー、これファミ通に載ってるのみてちょっと欲しいなと思った奴だ
鍛冶屋になれるゲーってありそうでないよな
410名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:50:03 ID:cfMCJr7s0
>>407
任天堂はDL販売にはあんまり乗り気じゃないからな(´・ω・`)
俺は店頭で買ってから家に持って帰るまでのあの時間が一番好きだから
パッケージ販売でも一向に構わないけど
411名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:52:48 ID:54h8zE9V0
>>410
過去にはディスクライターやロッピー、サテラなんかがあったわけで・・・
412名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:55:58 ID:AS43yOzg0
wareもあるし上手く整えばそれはそれで大丈夫だとは思うんだが
問題はただでさえ店側が大変なのに売上数も減ったら関係劣悪になりそうだ
413名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:56:32 ID:/GMpz1GP0
店頭買いしたゲームは帰りの電車で説明書読むのが今も楽しみ。
最近は尼でポチるほうが多いけどな。
CD-ROM時代はCDDAトラックのBGMやおまけを期待して
ポータブルCDプレイヤーで再生しつつ帰ったもんだ。
414名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:56:46 ID:vhOQmr+j0
http://www.famitsu.com/game/news/1225168_1124.html
アイアンマスターとか言う武器屋の経営シミュレーションゲームが出るっぽいけど、
雰囲気的には良さそうだけど、どんなゲームが詳細が判らなさすぎる(´Д`)
415名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:56:54 ID:a2XUoBYK0
>>401を見たら、なんだかジオコンフリクトがやりたくなってきたぜ……
416名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:58:45 ID:0heI3e480
wareは埋もれちゃうんだよね
王だぁ!なんかは上手に浮上したけど高橋名人の奴はあっという間に
下に行っちゃった
珍ポ大とかはがんばってるけどね・・・
417名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:59:22 ID:QLU3pM1m0
>>406
騙して売っても良い事ないだろになあ

>>410
シッ、いつもの「事実と異なる任天堂叩き」の人だ。触れてはイカン
418名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:02:16 ID:5F2YXxz50
>>416
wareで埋もれる言ってたらパッケなんかどうなるんだよ
419名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:04:17 ID:AS43yOzg0
>>417
勝手に叩き扱いにされても困るぞ
あんたがパッケソフトとか全部網羅してるならしらんが
はっきり言って店に行くのも大変な人だっているんだし
420名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:04:20 ID:9kpi3cDHO
>>374

Civ DSしかやってない自分みたいな奴もいるぜ
おかしいな去年の予定だとPS3で超スペックなギャルゲーとかFF13のライトニングさんで楽しんでたはずなのに
421名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:04:45 ID:fqe+QpO80
パケに比べるとwaraは口コミがちゃんと機能してる方だと思うよ
422名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:05:14 ID:skMjjTHv0
>>374
風来のシレンDS2なんかもいいよ
423名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:07:45 ID:yYXd7LP90
>419
俺には>407が叩きには見えないので気にするな

ゥェァといえばポケモンスクランブルはどうなのよ
天界ではまだ話題になってないと思うが
424名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:07:54 ID:0heI3e480
パッケは僕らのお友達ワゴンとか、続編で前のが復活したりとか(レイトン)
やっぱりぱっと見の情報量の多さって貴重だよ
wareも360のもそうだけど、DLのは手軽で簡単に情報を見る事が出来ると
考えがちだけど、階層の奥まで行かないと情報が実は見えないんだよね
425名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:07:55 ID:3bze2uOe0
>>414
とりあえず確実なのは、略称がアイマスだと言うことだ
426名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:07:55 ID:9kpi3cDHO
>>402

あれ?仕事帰りになぜかそれを買ってしまってる
レスを読む前に買ってしまっていた。自分でも何を言ってるかわからないんだが
427名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:08:44 ID:ksuV4q9s0
>>414
Iron Master: The Legendary Blacksmith
ttp://www.gametrailers.com/game/iron-master-the-legendary/10648

動画なら有るよ
428名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:09:17 ID:5F2YXxz50
それはwareの市場が悪いって言うより、ショッピングチャンネルのインターフェースの問題じゃね?
確かに使い勝手が微妙な所はあるけどさ
もうちょいパッパと探せればいいのになと思う事はある
429名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:13:18 ID:0heI3e480
wareだけの問題じゃないよ〜
App storeとかXBLAとか同じ問題にぶちあたってるよね
キャッスルクラッシャーもニコ動を見なかったら多分買ってないな
多分お店でパッケひっくり返して見る時間よりずーっと長くかかるからじゃないかな、
これらのDLソフトの概要を把握するにはね
430名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:13:29 ID:drpjBk2t0
まあ、面倒くさければ、営業時間の長い、ゲームを売ってる店のそばに引っ越せば良いw
431名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:14:39 ID:AS43yOzg0
DSでも簡単ににんチャンみたいなのが見れるとまた楽なんだがね
確かに据置立ち上げてーとかやると少しめんどいしにんチャンでもカバーできてないソフト多いからなぁ
432名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:14:55 ID:L3vDovvg0
もっとこうN.O.Mみたいな感じにして
コミュニティ作っていこうって勢いが欲しい
今のショッピングチャンネルは無味乾燥すぎてなぁ

現行のwiiチャンネルのシステム自体をそろそろ見直しした方がいいんじゃないかなぁ
「wiiの間」とかみんチャンとか起動がめんどくさくて見てないって人も多そう
433名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:16:17 ID:uYXAd1t10
気軽に行ける範囲にあると、中々ありがたみが分からないものだけど
無い所には全然無いぞ、ゲーム店
434名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:16:28 ID:AS43yOzg0
>>432
verだけで簡単に変えられる問題じゃないんじゃね?
新ハードまでの課題になりそう
高性能ハードってのは映像だけでなくこういう利便性を向上させるのもまた一種の高性能だと思うんだ
435名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:16:54 ID:L3vDovvg0
>>430
近所に老夫婦のやってる昔ながらのおもちゃ屋ならあるぞ
LSIゲームとか置いてるよ
店頭に昔の駄菓子屋でおなじみPONY筐体があったりするよ。ちなみにガンスパイクが入ってるよ
436名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:17:39 ID:AS43yOzg0
>>433
うちの近所のゲーム屋はゲオだけになったな
後は全部潰れてしまった…
遅くまでやってるのはいいんだが品揃えがいまいち
437名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:17:53 ID:5F2YXxz50
まぁインターフェースの問題は性能が良くなったから良くなるってもんじゃないからなあ

特にゲーム業界だと、そういうのが少しおざなりにされてきた部分もあるし
438名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:18:12 ID:0heI3e480
とりあえず次のアップデートは電源ボタンを入れてAボタンを押せば
テレビのチャンネルをゲーム用のテレビモードに自動で切り替えてくれる
オプションを期待したい
みんなのテレビであれだけさっくさくに出来るんだから
それだけでずいぶん違うと思うんだよね
439名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:18:43 ID:oZ3GtwHN0
DSとWii、起動時間自体はそんなに違わないのにこの心理的障壁の高さの違いは何なんだろうか。
440名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:20:31 ID:AS43yOzg0
>>437
確かにセンスとかもあるからなあ
ただ立ち上げにかかる時間とかそういうのは性能で減らせると結構変わる気がする

>>439
DSとWiiというか携帯機と据置の手軽さの壁というか
○○しながら〜ってのがしやすいんだよね携帯機だと
441名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:20:58 ID:FB2qxyvv0
家族に了解とってー、テレビの電源入れて−、入力切り替えしてー
がめんどい
442名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:21:53 ID:AS43yOzg0
>>441
一方DSは電源ボタン押せばピコーンだからねえ
ある意味昔のFCのソフトみたいな手軽さ
443名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:22:24 ID:Emm/D8RT0
うちの場合
Wii、XRGB3、無線ヘッドホン、センサーバー(至近距離用自作の為)の電源
モニターの入力切り替え
これだけやらないと使えないw
444名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:23:05 ID:5F2YXxz50
Wiiの場合、本体の起動時間は大差なくても
結局チャンネル選んで決定した後に少し待つ事になるからなー
445名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:23:39 ID:vsVcO01DP
>>441
>家族に〜
あるあるw
446名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:24:25 ID:vhOQmr+j0
>>427
とりあえず、今言える事は武器作るのが面倒そうだw
システムの詳細出てから考えよう
447名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:25:01 ID:L3vDovvg0
設定で多少なりともカスタマイズできればなぁとか
例えばチャンネル選んだ時の選択画面を飛ばすとか。「はじめる」を押さなくてよくなるだけでもかなり違うはず
448名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:27:23 ID:AS43yOzg0
ただ昔はちょっと理不尽だったりめんどうでも納得できたのにとも思うw
人間は贅沢な生き物なんだなー
449名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:28:01 ID:54h8zE9V0
>>429
DL販売のメリットは在庫に左右されず安定供給できることだから
目指すはコンビニのように「いつでも好きなときに欲しいものが買えること」じゃないかな
・豊富なラインアップを用意して選ぶ楽しみを与えること
・たくさんの商品の中から目的の商品が探しやすいこと
・DL購入という形態がよく使われるようになること(市民権を得る)
あたりがキーになると思う
450名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:28:45 ID:5F2YXxz50
GCの時は起動ロゴ数秒待ったら即ゲーム開始だったから(スマブラDXの早さは今でも異常だと思う)
ぶっちゃけWiiになって返って遅くなってんだよね
451名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:28:46 ID:cfMCJr7s0
>>441
ウチみたいにテレビが1台しかなかったりすると据え置きという選択肢自体がなくなる('A`)
FPSがすごく・・・やりずらいです・・・
452名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:30:02 ID:l5lf8UDVP
>>428
特殊なURLみたいなので、ブラウザのリンクとかメール(Wii伝言板)から
ショッピングチャンネルやみんなのニンテンドーチャンネルの個別項目に飛べたら
かなり良い感じになるような気もするけど、インターネットチャンネルは有料だし難しいかな
453名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:33:40 ID:/PxgKjGwO
セーブデータの管理とか
DLしたゲームの管理とか

その辺を分かりやすくするのが課題かな

ショッピングチャンネルとか
ジャンル分けしてるけど


もっとアナログな
曖昧な言葉でもたどりつけるようにするのが理想だと思う
454名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:35:21 ID:SpWQA1O80
TOGサイト更新
http://tog.namco-ch.net/

赤のキャラが思ってたのと違うw
455名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:36:16 ID:DBvG/93eO
>>339
じいちゃん「(´・ω・`)?」
おっちゃん「((((;゚д゚)))」
あんちゃん「((((;゚д゚)))」
子供「(´・ω・`)?」
456名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:37:18 ID:skMjjTHv0
記録消えたときにわざわざあんな音仕込んどくなんてひどい話だよなw
457名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:37:42 ID:0heI3e480
まあ行き着く所はここみたいなあいまいでもあれとこれとそれとって
積み上げるようなのが一番理想ではあるんだが>DL販売振興
多すぎるとここでも埋もれるのがわりとあるからねえ
永遠の課題だねえ
458名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:39:06 ID:vhOQmr+j0
>>447
DSみたいにゲームメディアが入っていたら即ゲームが起動する設定は欲しいと思った。
DSiからなくなったけどw
459名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:39:52 ID:AS43yOzg0
多すぎても少なすぎても問題が起こる
需要と供給の問題というか世の中って上手くいかないものだ
460名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:43:09 ID:5F2YXxz50
>>453
まぁその辺はゲームに限らずソフト開発全部での理想だな
早々出来る事じゃないけど
461名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:43:44 ID:6DNN7KRR0
>>458
360とPS3ではできてるし、GCまではあったのに何でWiiには無いのか不思議だ
462名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:44:35 ID:oZ3GtwHN0
起動時間といえば「健康と安全のために」の注意書き、非表示にしろとまではいかないが
月一回くらいにならないのかね。
毎回表示されると読まずに飛ばすからかえって読まれないと思うんだが。
463名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:44:57 ID:yYXd7LP90
ピッ  「セカイハソレーデモーォーカワリハシナー

俺「((((;゚д゚)))」
464名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:45:26 ID:AS43yOzg0
>>463
近くにワゴン車がいたら危険度100%だなw
465名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:47:00 ID:oXulRY3a0
君らWiiのコンセプトまるっと忘れとらんか? 「家族に敵視されないゲーム機」だぞ?
もっと言えば家族みんなが触れてもらえるように、って社長は何度もいっとるがな。

ゲームディスク入れてたらチャンネル選択画面ぶっ飛ばして即起動、じゃあ従来と変わらん。
466名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:48:09 ID:AS43yOzg0
>>465
起動設定みたいなのがあればいいんじゃね?
1人で使う人もいるし
467名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:48:19 ID:5F2YXxz50
>>461
あくまでWii、GCソフトのプレイ機能も一個のチャンネルであって
これだけ優遇する物じゃないから
と自分の中では思ってた
468名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:49:45 ID:9TzGlWcaO
>>463
イエア イエア ドッカーン!!
469名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:50:14 ID:oXulRY3a0
>>466
家族の中に一人ゲーマーがいて、その一人が設定したらそれでおしまいだろうそれだと。
470名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:52:08 ID:DVCY59220
wiiは起動したらまず体重測るのが習慣だなー
471名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:54:10 ID:6DNN7KRR0
>>465
じゃあ設定にすればいいじゃん
流石にここは不便、アップデートで何とかならんのかな
472名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:54:48 ID:AS43yOzg0
>>469
それは話あうべきじゃね?
家族なんだからゲームより大事なことだぞ
473名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:56:10 ID:5F2YXxz50
Wii本体のメニュー選択がリモコンのポインティングのみなのは変わらないのかなぁ
クラコンやGCコンでゲームやる時に毎度毎度持ち直さないといけない
474名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:56:15 ID:9aYhhpU20
起動したとき既にディスク入ってた場合は別として
ディスク入れたのにそのゲームを始めないというケースはあまりないと思うが
475名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:57:59 ID:yYXd7LP90
>473
クラコンのLスティックで幸せになれる
476名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:59:52 ID:5F2YXxz50
ああLスティックなら出来るのか…SFCクラコンしか無かった罠
477名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:05:22 ID:AS43yOzg0
クラコンと言えばあの用途の分からないボタンは何に使うんだろう
LRボタンの内側についてるやつ
478名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:05:44 ID:bSMCU4vBO
Wiiはロードに配慮した小型ディスクなら
もっと良かったと今でも思っている
479名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:07:22 ID:gPwpwPOC0
wiiは持ち運びに配慮したハンドルがついていたら
もっと良かったと今でも思っている
480名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:07:32 ID:v0GS6dvO0
以前即起動だったのに今違う、その時点で明確な意思があってそうしているわけだからなあ
481名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:07:58 ID:ZMQm36tr0
Wiiは格闘に配慮したハンドルが付いていたら


…もう許してやれよw
482名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:08:28 ID:V7FKXPNY0
>>478
それだとプレイ出来ないソフトも出てくるだろうし、一長一短のような
何かを犠牲にしてじゃなくて普通ディスクでもロードが早くなるように任天堂には頑張ってもらわないと

>>479
新鈍器ですね
483名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:08:40 ID:7xEQA1vn0
Wiiは変形してちびロボになれば良かったと思うほど俺はイカレちゃいない
484名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:09:32 ID:0a/bWnZ70
GCの時はそもそも対応ソフトのゲームしか出来なかったから
即起動しない方がおかしいからなぁ
485名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:10:44 ID:dvRAyvQ0O
>>483
箱○が既に映画でやったネタだと聞いた
わたしにいいかんがえが(ry
486名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:11:55 ID:ylCiprrL0
>>483
変形機構は本社社屋が仕込んでるからなあ。
京都駅や京都タワーと

……え? 刺客?
487名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:14:09 ID:V7FKXPNY0
自分で使いやすいように設定を変えれるようにとか
後で色々変更が効くように拡張性を高めてくれるとうれしいね
今のWiiは拡張性はあんまりよくないからね
488名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:16:45 ID:ylCiprrL0
まあそんなことより今年の夏を無事乗り切る方法を考えようじゃないか!
489名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:17:04 ID:0a/bWnZ70
あんま設定とかが細かく出来過ぎると
今度は敷居が高くなりかねなかったりするからなー
見せ方とかでカバーできそうだけど

しかし任天堂ハードで拡張性って言うとどうしても
SFC以降ずっとついてた裏の端子みたいなのを想像してしまう
490名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:17:22 ID:Pl2emHTx0
他のハードと合体だ!
491名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:17:25 ID:3n/VPd800
wiiはミクロで出す予定だった外につけるやついろいろだしてほしいな 
492名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:18:20 ID:V7FKXPNY0
>>490
まて!それはセガが歩んだ道だ!
493名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:19:51 ID:ylCiprrL0
>>492
おっとメガドラタワーの悪口は

……まあ、少しくらいなら言ってもいいんじゃないかな……
494名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:19:59 ID:7xEQA1vn0
>492
GCもやってるけどな!
合体後もごく自然な形な所が良い
495名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:21:01 ID:V7FKXPNY0
>>494
そういえばそうだなw

メガドラタワーはなんでああも「無理だと思ってたら合体できちゃいました」感があるんだろうな…
496名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:22:24 ID:bueVQWEn0
スーパー32X発売日には各地でハードを求める人の行列が出来たというのに・・・
497名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:23:32 ID:2rTWNcnv0
>>496
志村ー、それ他社の(ry
498名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:25:21 ID:ylCiprrL0
>>496
それ他の会社のハードじゃね?
まあそもそも合体ハードって言ったらGCやメガドラどこらかディスクシステムがあるわけですがー。

結論:ハードそのものの拡張機器でのスペックアップはなかなか難しい(商売的に
499名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:27:30 ID:V7FKXPNY0
後付みたいな感じになるから結構無理が出るのと
結局それを買わない人にはそれを使ったソフトが売れないから敷居が高くなっちゃんだうよな
500名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:29:25 ID:bueVQWEn0
合体とまでは言わないけど、サターンの拡張メモリカートリッジとか対応ソフト少なかったのぅ
501名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:31:36 ID:7xEQA1vn0
64のメモリー拡張パックって元から入ってる黒い奴は只の補強材なのかね?
502名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:34:26 ID:0a/bWnZ70
>>501
あれ無いと64起動しないよ
メモリー拡張パックも、専用タイトルはほとんどなかったなあ

Wiiは言ってみればコントローラーを拡張する形になってるんだよな
モーションプラスもいわば拡張機器の一種だけど、どう転ぶか
503名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:34:43 ID:V7FKXPNY0
>>500
Wiiのザッパー対応とかが少ないのと一緒の理由だろうね
最初に全部つけると値段に問題が出るしなー
モーション+とかも最初からついてたらまた違っただろうし
504名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:38:55 ID:A7aRmZASP
>>502
ムジュラとドンキーは覚えているんだが
505名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:39:41 ID:lHyPTBmR0
>>495
それ何の台詞だったっけなぁ…
ライブマンのスーパーライブロボ初合体の回だった記憶が
506名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:41:42 ID:rg43+gwe0
>>504
専用はその二つぐらいじゃないか?
対応ならPDとかVKとかもうちょっと増えるんだが
507名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:50:05 ID:V7FKXPNY0
大きく変えるならハード一新させる方が楽なのかなあ
こっそりver変わっていったPS2は正直勘弁だが
508名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:53:19 ID:bSMCU4vBO
64DDにも必要なはず
ただ、あれを使うと心持ちフリーズが増えるんだよな
509名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:02:34 ID:0a/bWnZ70
>>507
実際そうだと思うよ
もしWiiリモコンをGCの周辺機器として出してたら今みたいにヒットしたかどうか
510名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:04:24 ID:V7FKXPNY0
>>509
インパクトとか新鮮さとかが変わってくるからなあ
新ハードとか新作ってだけでわくわくしてくるし
511名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:09:55 ID:7xEQA1vn0
Wiiリモコン初見時のええええ感とワクワク感は異常だったな
512名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:10:55 ID:3n/VPd800
俺はまっさきにFPSを想定したと思ったw
513名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:12:12 ID:OFBYZ94P0
>>500
あれは後付周辺機器の割には対応ソフトが多かったと思うけどな
それだけ周辺機器の跡付けというのは普及性が悪い
たとえ途中から標準装備になったとしても、だ

例外はPCエンジンのCD-ROM2→スーパーCD-ROM2とMSX2のFDDくらいのものか?
どちらともジリ貧の中での延命策としては上手く働いたほうだとは思う
デュアルショック(初代)も機能を十分に使いこなせてたとは言いがたいけど、普及はしたね
514名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:13:47 ID:OFBYZ94P0
>>512
ヌンチャクコンプレイ見たときは「これで『罪と罰』やりてぇぇぇ」と思ったものだ

本当にくるとは思わなかったぜ
515名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:16:22 ID:V7FKXPNY0
DSiのwareなんかは後付の割に結構出てる方だと思う
PSPのwareみたいなのは最初からついてたのにそこまで出てないはずだし
516名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:17:37 ID:ylCiprrL0
>>515
wareは確かにDSi限定だが「後付け」ってわけじゃ……DS全体から見たら後付けにはなるけど。
517名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:18:48 ID:C4j9oXuiO
>>486
四月馬鹿のあそこ
518名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:18:57 ID:V7FKXPNY0
>>516
一応DSi自体がDSの系列だから後からついたものかなーって
あれがDS系列じゃなくて新ハードだったら後付じゃないとは思うけど
519名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:23:32 ID:h/fel+D30
DSiにとってはwareがコアだからな
写真で楽しめるような人なら別だけど
520名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:25:07 ID:V7FKXPNY0
その辺は徐々に浸透していくといいけどね
DSiの次も間違いなく対応だろうし、けん制パンチみたいなもんだと思ってる

既にクリーンヒットしまくってる俺もいるけど
521名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:32:11 ID:v1srnaMs0
GBソフトとかの配信をやってくれればここにいる連中は残さず引き込めるはずだ< DSiware
522名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:38:30 ID:XpBEKPL6O
>>514
トレジャーの社長がインタビューで
ものすごく乗り気だったけど
実現してくれてすごくうれしい。
トレジャーだけでも任天堂だけでも
無理だからね
523名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:40:06 ID:3n/VPd800
磁力の力ってなんか頭痛が痛いみたいだなw
524名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:40:19 ID:aclaarApP
>>477
アタッチメントを介してリモコンを取り付けられるようにするとか
そんな話があったが、リモコンカバーの登場により消えたようだ

ttp://www.joystiq.com/2007/02/19/diy-nintendo-wii-classic-controller-clip-holds-your-wiimote-so/
525名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:41:08 ID:3n/VPd800
ごばく
526名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:44:20 ID:A7aRmZASP
microでGBAをプレイしていると
この路線もよかったのに、皆ゲーム機はガジェット化していくのう…
あのコンパクトさと小ささは良いと思うのだがなあ

GBAの後継機は凍結したというし、シンプルなものはもう出ないか
527名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:47:05 ID:V7FKXPNY0
>>524
こんな計画があったのか
てか合体できたとしてもLとRの間の3つのボタンの使い道がわからんw
528名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:47:10 ID:ylCiprrL0
>>526
でもGBAの路線って数字見ると結構ジリ貧だったからなあ……
529名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:50:39 ID:QkDbgvu40
無限航路クリア。
久々に高濃度のスペオペ分を補給できて非常に満足でした。
しかし、買う前はキャラ絵があれなんで中身もマイルドかと思ったら
CERO Bなのも納得な展開が結構あってちょっと驚いたw

さて、図鑑を100%にする為に二周目始めようか。
530名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:52:04 ID:A7aRmZASP
>>528
DSもPSPも好きだし、今の路線は嫌いじゃないんだがね
世の中の流れを考えると仕方がないのかな。
ま、面白い方向に進んでくれればそれでいいや
531名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:52:22 ID:aclaarApP
>>527 説明不足だった

そのボタンがクラコン背中に取りつけたものを取り外すトリガだったはず
532名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:54:04 ID:V7FKXPNY0
>>531
( ・∀・)つ〃∩ かれぇ〜 かれぇ〜 かれぇ〜 かれぇ〜 かれぇ〜

なるほどなあ、真ん中が外すボタンだよね?その両脇は普通のボタンだよね?
533名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:27:47 ID:IK5LzMRnO
>>522

Wiiで遊ぶ斑鳩はまだですか?
斑鳩の中古は八千円くらいして売り切れてるし
534名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:47:20 ID:mt/ZqoH60
535名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:51:38 ID:XpBEKPL6O
>>533
GC版を流用するとなると権利関係がめんどくさそう
箱丸版があるからあまり積極的でないのかも。
536名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 02:55:15 ID:0a/bWnZ70
DSが当初第三の柱とか言われてたんだっけ?
でも予想以上にヒットして、結局GBAの層もまとめて動いた感じだったんだよな
537名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 06:45:05 ID:uieXu4DD0
>アイアンマスター
アイマス第2弾キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
538名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 07:30:45 ID:uVUeAoEoO
旧ハードも併売していきます、と発表して出来てたためしがないような。それ
こそSFC登場時も言われてたし、御所の本音は元からDS移行のつもりではなかったのかな〜
539名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 07:56:04 ID:o3KSmhIuP
ラブプラスのイマジン特典
ttp://www.imagine-group.jp/magicalpack/loveplus_card.jpg
540名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 07:57:20 ID:15Atr8teO
ドラクエ9ブログに上級職業の話書いてある
基本職業レベルというよりクエストクリアが必要なんだと
多分組み合わせは必要なんだろうけどね
541名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 07:58:56 ID:9pR6aH3a0
海外スポーツ選手は『Wii Sports Resort』をどう思う?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090622-00000009-isd-game

> 任天堂は海外のスポーツ選手にゲームを遊んで貰ったインタビュー動画を作成しています。

ナイナイの対戦動画に続いて、別のCMも出すんかね。
542名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:08:47 ID:N5AQIw0Z0
>>524
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC-%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97-for-Wii/dp/B000PHX4KQ
NYKOからクラコンとリモコンを合体して使うガジェットがでてますよん
”外すボタン”も使うみたい
543名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:30:46 ID:gqa3u1bo0
>>391
>・黄色い悪魔
新髭なのか、ピカ様なのか、はっきりせい(棒

>>409
ハンマーは男を(女も)鍛えます(棒抜き
544名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:42:39 ID:tjSL2KW+O
>>539
子宮見えた
545名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:52:24 ID:yECispmLO
>>533
シルバーガンまだぁ?
546名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:07:25 ID:oJuX7wbG0
昨晩の時点でWiiスポリゾートの発送メールが来てた
どうせ配達日指定されてるからフラゲとかないだろうけど
これは出荷量が半端無いってことかな
547名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:32:46 ID:kXTRnf9ZO
つか、最近またまた任天堂周りのみに何かと難癖つけてくる馬鹿がやたら湧くようになってきたな…
548名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:39:11 ID:dvRAyvQ0O
任天堂以外に難癖付けるバカは前からいたから問題ない。寧ろバランスがとれて(ry
…勘違いされないように言うが、前からあった矛盾への皮肉だぞ?

天界が実質地獄みたいになりつつあるよね
上級天界スレとか別次元スレとかが必要になってきたか
549名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:41:24 ID:wyAeWV6F0
上級天界って何から栄養素を摂るんだろう…
体内に葉緑素を発生させる必要があるのかな
550名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:42:29 ID:/2hGYUHzO
中の人が一緒ならスレを増やしても解決できないよ
551名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:46:47 ID:ZO1/6Gkx0
後二日でスポリゾと体験版ではまったピュア
二週間後にはあたまわるPSPとドラクエ

俺はいったいどうすれば良いんだ……
552名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:47:50 ID:HB5u2Knx0
過去にも何度か、脈略も無く唐突に出てきた意見だが、そこまで高尚なものを求めてどうする…。
スレ名が「天界」だからって別に俺らは神とか仙人とかじゃないんだぞ?

食生活は仙人並かもしれんがw
553名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:52:22 ID:xwGZ0SdwO
未だ、カレーという流動食をいただいている身としては
霞で生活できる仙人の域にはとてもとても

あと、アレな方々は何処にでも湧くのでほっとくのが一番かと
554名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:56:23 ID:dvRAyvQ0O
まぁ嫌いなもの吐き出す場所なんて山ほどあるんだから
ここでぐらい自分の好きなものでものを語れよってことを前から思ってたんで脊髄反射でゲロっちまったのさ


話題転換になるかわからんが
最近携帯アプリのゲームに興味が
操作感は当然悪いが、名作リメイクやブレスオブファイア4の外伝があったりしてラインナップが魅力的
ぷよぷよ通とかロックマンが持ち歩けるんだぜ?
555名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:58:05 ID:ksYZrwavO
そんな事より積みゲーどうするか考えようぜ
556名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:00:28 ID:Gr0NV1o70
>>554
持ち歩けるだけなんだよなぁ。携帯アプリ。
モンスターランドを遊んでみたけど、遊べたもんじゃなかった。
ぷよぷよとかズーキーパーなら遊べるんだけど。
557名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:01:00 ID:HB5u2Knx0
>>554
俺の携帯はロックマンで埋まってる(1〜6,X1,X2)ぜ。
昇竜拳が出しづらくて困るw
558名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:03:33 ID:gRQuH8oO0
ズーキーパーも機種変更したら遊びにくくなっちまって結局やらなくなった
F700iのキーは丁度よい硬さだったんだけど、F904iにしたら途端に誤操作が増えて…

あと、基本的にアクション性の強いもんは向かないね
逆に言えばオーソドックスなコマンド式RPGなんかは相性いいんだけど
559名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:03:36 ID:dvRAyvQ0O
>>556
太鼓の達人なんかもいい感じだったぜ?曲に不満があるが
他にもグラディウスとか、遊ぶ物さえ選べば中々上等


>>557
おお、来月カプコンに登録しようと思ってたんだ
ぶっちゃけどうよ?
560名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:15:41 ID:HB5u2Knx0
>>559
操作性はアレだったり、ファラオショットが斜め下に撃てなかったり等残念な所も多々あるが、
復帰ポイントがやたら増えてたり、ボスの無敵時間が短くなってたり、残機が無限だったりと
難易度はマイルドになっている為、そこそこ遊べる。でも本家1の追加要素は鬼畜w
目だってパワーアップしてる点は何度も叩かれてた本家6の効果音が増えてる事かw

あとロックマンに関しては登録無しでプレイ可能だよ。
561名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:19:24 ID:xwGZ0SdwO
922SHの俺にはアプリのゲームは無理だな
テンキーの並びじゃないし
562名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:26:42 ID:dvRAyvQ0O
>>560
上手くバランスとってるのね
Xのダッシュを使ったアクションは大丈夫なんかな

まぁ登録なしでできるのか!やってくるノシ
563名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:34:52 ID:uhqQJ3EGO
携帯アプリは電池の問題がなぁ
携帯の電池は劣化早すぎる
564名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:42:01 ID:HB5u2Knx0
携帯は機種によって仕様はまちまち、電池も軽量化の為最小限だからなぁ。
基本的に皆の仕様が一緒(互換問題とかはさておき)なCS機ってのはやっぱり強みだね。
565名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:45:41 ID:C4j9oXuiO
>>543
続編、出ないかなぁ…
566名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:57:32 ID:GOwhkcxe0
>>501
アレは終端抵抗
SCSIなんかでもあるだろ?って今時の人は知らんか…
567名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:59:06 ID:fTT0nrUl0
ででんでんででん

ででんでんででん
568名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:13:43 ID:/2hGYUHzO
ターミネーターっていいたいんですね。わかります
569名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:17:56 ID:gqa3u1bo0
>>566-568
この流れわかるヤツがなんに……天界なら問題ないかw
570名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:52:59 ID:IK5LzMRnO
>>566

よく分からないですが
PC‐FXとPCを接続したりするのがSCSIですか?
571名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:57:48 ID:78g7/w8u0
SCSI-USBケーブルを買ったその日に
旧HDDがお亡くなりになった私が通りますよ。

アレで俺の創作ライフが吹っ飛んだ。
572名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:10:23 ID:AzIexRaN0
某飯田氏が作っていたWiiウェアのディシプリンが開発完了したそうで
しかし、いまだにどんなゲームかわからないままという状態はどうなんだろうw
573名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:12:40 ID:kXTRnf9ZO
Science
Con
Sumer
Institute

特殊科学家庭用ゲーム研究所だな
574名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:12:47 ID:15Atr8teO
Wiiの間見た?
イギリスはスゲーやー
何となく任天犬が売れた理由が分かった気がする…
575名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:14:30 ID:2rTWNcnv0
>>571
南無。尼で見たら\5000以上するんだね>ケーブル
古いPC98用HDDでも使えるものだろーか。
576名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:19:08 ID:uVUeAoEoO
Windowsで動くカセットレコーダーとかあるのかなぁ

あったところで用途が思い付かんが
577名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:21:58 ID:kXTRnf9ZO
>>576
COOLな何でも屋さんがラジカセで喋り安くなるんじゃあないか?
578名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:35:07 ID:JEdbt2XoO
>>574
わんちゃん飼えないの?
579名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:43:30 ID:YOG/PilJO
携帯アプリは、RPGやADVならまだできるけど、ACTやSTGには絶対に向かないよなぁ


というわけでバンナムさん、ワルキューレの栄光1〜2、TOB、TOC、TOWをWiiウェアかDSiウェアに出してください
580名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:44:42 ID:FbUBPav30
>>575
あまりに古いとSCSI通り越してSASIドライブの可能性が
581名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:04:33 ID:78g7/w8u0
STGのウルトラ警備隊が出たらどんなハードでも買う自信なら有るな
582名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:36:02 ID:/2hGYUHzO
先生、STGのマジンガーZも欲しいです
583名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:38:13 ID:v+XNTO9F0
ニンジャコマンドーはまだVCに出てなかったっけ?
584名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:50:02 ID:tjSL2KW+O
>>578
ミートパイにされちゃうからね
シェパードパイとか聞いたことあるでしょ?
585名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:59:52 ID:yECispmLO
ミートドッグがすぐに居なくなるんですが
586名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:06:06 ID:kXTRnf9ZO
じゃあ、クッキングママがバカ売れするのはママがパイにされちゃうから?
587名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:09:50 ID:JEdbt2XoO
そんな「たい焼きの中に鯛が入ってる」みたいなこと言うとカワイさんが来ますよ
588名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:12:10 ID:fTT0nrUl0
鯛の鯛かね。
589名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:21:37 ID:C4j9oXuiO
>>578
>>574をまだ見てないけど、欧米のペット飼育は色々と厳しい
国によっては生体販売(ショーケースに子犬が展示されてるアレ)とか禁止だし
虐待を取り締まるアニマルポリスなるものが存在する国もある

だからこそ、手軽に飼育体験ができる任天犬が売れたのかもね
590名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:32:33 ID:tjSL2KW+O
>>586
ママのパイをタッチペンでクッキングみたいな


アニマルポリスって字面からガチムチ黒人警官しか想像できない
確実にガム噛んでる
591名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:35:18 ID:fTT0nrUl0
アニマルポリスで真っ先に思いつくのはテイルコンチェルトかな。
ワッフルワッフr
592名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:47:06 ID:C4j9oXuiO
>>591
イメージボードから音沙汰ないけど、どうなってるんだろうな…
あと姫様はもっと自重すべき
593名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:47:27 ID:QfdaHjz60
>>590
その警官がガムを地面に吐き出してそのガムを食べて体力回復、とか想像してしまった。
594名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:49:40 ID:v+XNTO9F0
カプはもうベルトアクション作らんのかねぇ……
595名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:03:50 ID:xwGZ0SdwO
これは、美食戦隊薔薇野郎をVC配信希望の流れか
596名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:05:42 ID:9pR6aH3a0
ディナーターーイム!

きのこ + きのこ = どくきのこ
597名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:17:49 ID:WPmqhbgw0
アニマルポリス……ああ、デカマスターか
598名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:21:47 ID:C4j9oXuiO
>>597
違うよ、パワーアニマルを管理する人だよ
つまりガオレンジャーの紫さん
599名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:38:46 ID:YOG/PilJO
今更だけど、おきらく恋愛シュミレーション、本当に出ねぇかな
男性向けと女性向けを別売りにして、さらにキャラを一人か二人くらい追加して…
600名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:41:23 ID:15Atr8teO
それアークシステムのエイプリルフールネタだろw
601名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:43:17 ID:PImz12zg0
わんこ一匹のためなら人間十数人殺しても平気な「リベリオン」のクリスチャン・ベール
みたいなヤツかと思った。
ベルトアクションなら「ルナーク」。
602名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:44:05 ID:647ZM5800
ウィリゾをFGした人いますか?
いたらレビューお願いします
603名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:47:54 ID:6c9/4/r+0
ここでそういうのをねだるのもどうかと。
604名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:49:22 ID:iSP8aGxd0
いいじゃねえか
レビュー買いがあるのは事実だし、
(書いた事無い人には分からないかもしれないけど)
レビューっつうのは、読む人以上に書く人も楽しいんだよ。
605名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:51:44 ID:sZOp4cuO0
レビューのことじゃなくFGのことじゃないの?
606名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:51:53 ID:4yfADsr5P
どちらかというと
フラゲレビューのほうじゃないかな
607名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:51:58 ID:tNewvRs70
知らんがな
608名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:52:25 ID:15Atr8teO
フラゲの事だろ
609名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:57:40 ID:YOG/PilJO
泥酔したオヤジのことですね

フラフラ(千鳥足)→ゲーッ(嘔吐)

略して「フラゲ」
610名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:57:50 ID:PImz12zg0
フラレナオンがどうしたって?
611名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:58:11 ID:ZO1/6Gkx0
お盆をすぎると出てくるなぁ
612名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:59:33 ID:iSP8aGxd0
別にフラゲでもいいじゃないとは思うんだけどね
レビューどころか、いつもファミ通スキャンで盛り上がってる当スレだし

まあ流石に今日は早すぎか
613名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:02:55 ID:aR068W3F0
【Wii】Wii Sports 6試合目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1211887973/
取りあえずこっち行って動画でも見ろ
614名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:20:11 ID:15Atr8teO
615名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:22:32 ID:orNVKXo70
イギリスのひとは犬大好きなんだなあ
こういう方面では日本はまだまだおくれてるわ
616名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:26:22 ID:SQf6qHR+0
犬を預かる施設の力いれように感心した
あの面接に受かれる気がしない
617名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:28:14 ID:kXTRnf9ZO
散歩が嫌いな犬でも逮捕されたくないから外に無理矢理引きずり出さなくてはいけないとかが進んでるのか?
618名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:27:23 ID:A3xYxUWY0
欧米の価値観だと、きちんとした扱いをしなきゃいけない生き物と
そうじゃない生き物がきっぱり分かれてるんだよ。

向こうのゲームだと、馬を殺すのは悪だが牛はおkとかあるだろ?
ちなみに昔は有色人種も殺していい方の生き物だっ(ry

日本は犬猫のためにレスキューは出ないが、殺虫剤メーカーが
害虫を供養したりする。
遅れてるとか進んでるとかじゃなくて、文化の違いだよ。
619名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:44:23 ID:QfdaHjz60
へぇ、害虫の供養するのか。
620名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:46:28 ID:ksYZrwavO
天界住民はカレーを供養するんだな
621名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:48:16 ID:mTCmOFTC0
ポケダン新作が出るたびに任天堂はチュンソフトにドッターの供養に…
というネタを思いついたがあまりにも不謹慎だ
622名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:50:15 ID:6RnA77RB0
シロアリの供養もしていたな
623名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:52:45 ID:yByvFblb0
Wiiウェアのポケダンは牧場のグラフィックを流用するんだろうか?
624名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:58:05 ID:Gr0NV1o70
怪獣の供養もするしな。
625名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:13:57 ID:C4j9oXuiO
うちのぶつ森は乱獲したシーラカンスとヘラクレスオオカブトの供養をせねば…
626名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:16:47 ID:tEbn1jCG0
誰も舟幽霊の供養をしようとは言い出さないのなw
627名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:18:29 ID:gqa3u1bo0
成仏しているので問題ない(棒
628名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:19:56 ID:kXTRnf9ZO
舟幽霊供養

成仏

極楽で切腹

帰還


こうですね?
629名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:20:46 ID:xbCEjsOF0
積んでるゲームの供養でもするか
630名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:21:27 ID:SQf6qHR+0
ひとつ積んでは親のため〜
631名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:30:13 ID:2rTWNcnv0
>>625
だが待って欲しい。あれは死んだとは限らないのでは。

つかそもそもシーラカンスなんか乱獲出来ません><
632名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:33:15 ID:v+XNTO9F0
>>628
どこの強化外骨格だw
633名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:49:44 ID:yECispmLO
>>629
許しを請います
ぱやぱや〜
634名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:52:34 ID:kXTRnf9ZO
ゲーム供養は手間とか時間とかくうよう
635名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:55:47 ID:78g7/w8u0
そういや必殺シリーズで神社か寺か何かで、
今まで仕置きしてきた連中の供養をしているって話も
聞いたことがあるな
636名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:04:34 ID:V7FKXPNY0
「お前は今までに死んだルイージの数を覚えているのか?」

何故かこんなセリフが思い浮かんだぞ
637名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:05:55 ID:C4j9oXuiO
>>631
うちのトーチャンが…夜釣りなんで毎朝部屋中にぎっちりとシーラカンスやブラックバスを敷き詰めるほど釣りまくってるんだ…
638名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:07:33 ID:7xEQA1vn0
強化外骨格「霞飯」に宿るは三千の舟英霊!
639名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:08:52 ID:yByvFblb0
>>636
100人から先は覚えていない!
640名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:11:14 ID:78g7/w8u0
>>636

今の「仕事人2009」以前、つまり「仕事人激突!」時点でだと
中村主水だけで千人強。

資料がどっか行ってしまったので詳しい死傷者数は忘れたが。
641名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:17:57 ID:ksYZrwavO
「お前は今までに積んだゲームの数を覚えているのか?」

こうですね
642名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:21:13 ID:5tbqYakv0
>>640
無双の新作決まったな
643名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:27:10 ID:IK5LzMRnO
>>626

舟幽霊の祈り でも考えるか?

舟幽霊をたたえよ
舟幽霊は幸いなり
いざ、天界へ


これで供養できるな
644名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:29:42 ID:VgDQngq0O
母なる舟幽霊の〜
645名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:31:16 ID:3n/VPd800
ハチマリオのロッククライムの面でなぜかスパドン2のハニーアドベンチャー思い出した
ゲーム的には全然違うののに
646名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:31:43 ID:7xEQA1vn0
舟幽霊が供養されるとゲームに対する熱意がきれいさっぱり消えて更正(成仏)できるのだ
647名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:32:07 ID:C4j9oXuiO
ふーとーぉこーろーにー
648名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:41:30 ID:xVpReqtHP
>>643
天界が積みゲーで満たされるわ…。
もう、ぼくたちにはおさえられない!
649名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:47:38 ID:O/B5uiBAO
ぞう「このソフトをクリアすれば人間に戻るのか、それとも船幽霊のままか?」
650名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:50:11 ID:ksYZrwavO
「船幽霊が残ると思います」
651名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:56:19 ID:QkDbgvu40
「残ったカレーがやけに薄いぜ!!」
652名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:57:32 ID:3n/VPd800
マリギャラ、リモコンの電池がないのを知らせてくれた
これ全部のソフトに対応してほしいな

クラッシュエレベーター見たいなステージがあって興奮した
653名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:00:14 ID:0a/bWnZ70
メトプラは上の方に電池残量が常に表示されてるよ
バイザーの計器っぽく表示されてるから違和感無いし、分かりやすくて上手いと思った
654名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:09:54 ID:IK5LzMRnO
なんで、サガシリーズのセリフだけはすぐにサガシリーズだと分かるんだろう

て、ことでロマサガ2DSはまだですか?
655名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:34:27 ID:59UMqpqi0
海自のカレーに対するこだわりは天界人に負けないが
濃さと具がまったく違うようだ

ttp://www.mod.go.jp/msdf/formal/family/recipe/archive/currey.html
656名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:36:56 ID:v1srnaMs0
>>654
秘宝伝説DSにご期待ください
657名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:43:51 ID:vDOQjkf70
てんかいでは カレーとひきかえに ゲームがふえていく
ふるい いいつたえさ
658名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:46:11 ID:IK5LzMRnO
>>655

海自のカレーに対するこだわりは異常
ていうか、それしか楽しみが無い奴までいるらしくて
納入業者が表示はそのままで米の品質を落として、儲けようとしたら
海自の隊員によって、すぐに味の質が落ちたことがばれて逮捕されてた
659名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:51:19 ID:6hQdOX7K0
このスレだってゲームの品質落ちたらすぐ分かるんだからなんら問題ない(棒
660名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:51:36 ID:AAMKjHF80
もともと曜日の概念が薄くなる海上では一週間ごとのカレーで
メリハリをつけようというしきたりだったらしい
まあそこに制限が入ると変態職人と化す日本人気質が合体し
えーらいことなっているという話だ
DSでのスクエニと同じだな
661名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:51:42 ID:V7FKXPNY0
タイトルはそのままでゲームの品質を落として儲けようとしたら
ファンによってすぐゲームの質が落ちたことがばれて売れなくなった

意味が通るな、何事も楽しちゃダメだな
662名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:52:14 ID:3n/VPd800
>>658
すごいな・・・
毎週金曜がカレーの日だっけ
663名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:53:47 ID:v1srnaMs0
>>660
いいぞ日本人もっとやれ!
664名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:58:18 ID:xwGZ0SdwO
>>661
マベの姿がちらつく……
665名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:59:43 ID:QkDbgvu40
楽はしても良いけど、手を抜いちゃダメだよね。
666名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:59:57 ID:QC85zlnV0
もう許してやれよ
667名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:04:22 ID:qJciKQzV0
>>655
「和・洋・中華・カレー」って……w
668名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:04:39 ID:uhqQJ3EGO
>>661
第三開発部制作のロックマンX、俗に言う駄遺産のことですね
669名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:05:34 ID:nXdFQFLv0
カレーは一ジャンルですね、わかります
670名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:10:21 ID:JEdbt2XoO
海自さんかっけえー
671名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:10:57 ID:7xEQA1vn0
>658
階級を表す帽子の模様も通称ライスカレーっていうんだと某行政指導マンガでムダ知識を仕入れました
どこまでこだわるんだ
672名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:12:20 ID:bueVQWEn0
海自は旧日本軍のころから金曜カレーって決まってるから・・・
673名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:13:38 ID:nXdFQFLv0
> 金曜カレー
いやぁ〜カレーって…本当に素晴らしいモノですね

というセリフがふと浮かんだ。
674名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:16:01 ID:aclaarApP
>>653
プライム1では実装されていなかったのが、プライム2では再実装(厳密には追加か)されていた>残量表示
675名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:16:01 ID:gI2vephT0
  ←┐
   △
  (゚∀゚).。oO(海自の船に取り付けば美味しいカレーを頂ける……!)
676名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:16:34 ID:bueVQWEn0
なお、衛生のために作り置きはしないそうだ。天界風カレーは出ません
677名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:17:29 ID:WuQL+r3m0
>>667
よくわかります。
カレーはカレー。
今だって俺は、明後日のリゾートと3Dヒトラーの復活のためにカレーを食っている。
678名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:18:00 ID:ylCiprrL0
色んな意味で凄えなあ自衛隊は……
679名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:18:16 ID:V7FKXPNY0
カレーをインド料理!っていうのはなんか違うと思うしね
カレーは辛ーだろう
680名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:20:58 ID:v0GS6dvO0
>>643
ささやき   いのり
ねんじろ   カレーはじょうはつしました
681名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:23:18 ID:V7FKXPNY0
今更ATOKさんの変換でカレーが辛ーに変換されたとは言えない
682名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:34:43 ID:yu8s+VEu0
カレーはなんて辛いんだー
683名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:36:08 ID:wBKCb+tu0
薄めれば薄めるほど辛くなるものなーんだ。
684名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:37:59 ID:C4j9oXuiO
>>679
日本のはイギリス風なんだっけか>カレー
685名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:39:17 ID:7xEQA1vn0
>うすめればうすめるほどつらくなるもの

それはきっと かみのけ じゃあないかな
686名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:39:35 ID:V7FKXPNY0
>>683
心ですね(×からく ○つらい)
687名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:41:28 ID:V7FKXPNY0
>>684
日本にある料理って大半が本場とは違うから正直日本風って言ってもおかしくはないけどね
国独自のアレンジというか
688名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:43:20 ID:SQf6qHR+0
ラーメンとかギョーザとかな
689名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:44:58 ID:wBKCb+tu0
>>685 おま……薄めるなよ!薄くなるにせよ……さ。

>>686 その発想が辛いだろ…… なんか涙出てきた。
690名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:48:43 ID:ctc31PvH0
あれ?船幽霊ってカレーが食いたくてカッチャイナーしてたのかw
691名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:49:04 ID:IK5LzMRnO
>>684

日本人はカレーの隠し味に醤油や生姜を放り込んだりするし
かといって本格派の洋風もインド風もタイ風も食べるしで
守備範囲が異常です
天界に例えるとレトロゲームから、PC98に、次世代ゲーム機に妹スレのゲームをこなすだけじゃなくて
非電源ゲームは英語マニュアルで遊ぶようなもんだな
692名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:57:18 ID:yQn6qY1E0
>>666
絶対に許さない。

絶対にだ。
693名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:00:20 ID:C4j9oXuiO
>>691
なんだ普通じゃないか(棒
694名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:06:03 ID:ylCiprrL0
>>692
カブ姫様が冷たい目でアナタを見ています。

謝りますか?(Y/N)
695名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:09:22 ID:giJzxBwxO
さといもやフルーツみつ豆入れたりしますよねー
696名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:11:44 ID:6RnA77RB0
カレーフラッペも当然ですよね
697名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:13:40 ID:V7FKXPNY0
スタフォ64久しぶりにやったけど羽が折れまくるなー楽しいけどw
Wii版まだー?
698名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:15:12 ID:uVUeAoEoO
カレーに珈琲いれたのは某大衆食堂の息子だったか
699名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:20:14 ID:SQf6qHR+0
>>698
パイナップル器に使うとしても中身捨てるこたねーと思ったもんだぜ
700名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:24:30 ID:ylCiprrL0
味皇のじーさんはなんでアニメ版だとあんな人外魔境まっしぐらの妖怪にされてしまったんだろうか……
701名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:26:26 ID:ikAOarPe0
今川だからとしか言いようがない
702名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:26:39 ID:n3/oHrjv0
手元の資料(旧陸軍メシ関係の本)には
既に今と変わらないカレー(辛味入汁掛飯)のつくり方が書いてあるのだけど
文体が簡潔すぎて逆に美味そうに思えてくる
池波正太郎のうまいものエッセイを髣髴とさせる名文といえよう

>>687
昔は材料の入手が難しいものも多数あったから、
しかたないといえばそれまでだけどな
いわゆるメキシコ料理も、米国経由してるあいだにかなり変質して
日本に入ってきてるのはメキシコ本来の料理とは別物だったりするし
703名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:28:36 ID:8qtYonwg0
>>661
新暗黒竜ですね、わかります
704名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:28:48 ID:15Atr8teO
おまいら何の話しとんのじゃw
FFCC姫更新
今までもツッコミポイント多くてもスルーできたが…
サボテンダーが回復要員って何だ!?
705名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:29:45 ID:gI2vephT0
鍼治療だな。
706名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:30:05 ID:V7FKXPNY0
>>703
別にあれ品質落ちてないだろ
思い出を美化してないか?昔のやつVCでやってこい
707名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:30:13 ID:7xEQA1vn0
シチューを作れと言われたので材料を手に入るもので間に合わせたら肉ジャガになったよ!
という話は最初に聞いたとき率直に凄いと思ったな
708名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:32:06 ID:3Sfqx+xiO
DVDBOXの解説書では
最初にカツ丼から光柱が立ち昇った瞬間に方向性が決まったと記されている
料理という静止物にどう動きをだすか?→喰う人間の方が動けばいい、という理論
709名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:33:49 ID:8qtYonwg0
>>706
言われるまでもなく実機でやってるけど、
やはりもうかなり電池がやばいんで外伝もあわせてVCで出してほしいところだ
無理なんだろうけど
710名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:34:53 ID:V7FKXPNY0
>>709
紋章の謎が出てるだろ
711名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:35:37 ID:ylCiprrL0
>>708
> 喰う人間の方が動けばいい
動くってレベルかアレがw
712名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:36:17 ID:Y09cZ7qQ0
暗黒竜ってFCのは、今見るとかなり酷い
紋章の方は色々削られてるし、DSのはそんなに悪くないと思うよ
713名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:36:22 ID:Ja7KlAu/0
>>708
よくわからんがKQクオリティを思い出した。
714名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:37:21 ID:V7FKXPNY0
はっきりいって敵の範囲とかテンポ考えると今更昔のFEはやれん
お世辞にも昔のは親切とはいえんし
715名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:38:43 ID:C4j9oXuiO
>>697
現実では主翼どころか尾翼が折れただけで操縦不能→墜落なのに
ちゃんと飛べるGディフューザーシステムって凄いよな

新作も気になるけど、うごメモ以降顔を出さない今村さんの安否が知りたい
716名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:39:09 ID:20aocNyn0
新暗黒竜はよくできてるじゃない
FC版暗黒竜のリメイクとしてはよく考えられてると思うよ
紋章の謎のリメイクじゃないんだし
717名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:40:58 ID:SAJ1eXrQ0
>>715
なぁに戦隊シリーズでは
「だいたい三角形に近い形状をしていれば飛ぶ」という長谷川裕一の捏造設定がですね(棒
718名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:41:03 ID:TdU79PiK0
巨大化して大阪城を着込んだ爺さんは
後にも先にも味皇様だけだろうw
719名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:41:27 ID:V7FKXPNY0
>>715
Gディフューザーシステムって何気にF-ZEROの機体にも搭載されてるんだよな
何気に凄いシステムだ
720名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:41:48 ID:gabhexbq0
日本人は気にしないが、
イギリス人はフラワー粉使ったカレーを喰えない人もいる。
721名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:42:33 ID:0a/bWnZ70
まぁリメイク作には必ずこういう人が出るもんだ
サガ2や金銀も例外じゃないだろうけど
722名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:42:44 ID:ylCiprrL0
>>715
京都にはガチで安否確認しないと不安な人が複数いるからなあ……

青沼さん生きてますか……?
723名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:43:33 ID:0a/bWnZ70
DSゼルダ新作は青沼さんが関わってるんじゃないのかね
724名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:44:47 ID:n3/oHrjv0
>>708
動くのはともかく、ロボット・アクションアニメ用のSEを
料理アニメにかぶせるのは……いいぞもっとやれ
725名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:45:13 ID:C4j9oXuiO
>>719
開発したのアンドルフおじさんなんだよな、Gディフューザーシステム。
平和利用するとレーシングマシンに、軍事転用すると戦闘機になるところが面白い
726名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:45:52 ID:QfdaHjz60
よくスタフォ64でわざと翼折ったりしたな。
中途半端というか部分的に壊れてたりするのがなぜか好き。
727名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:46:13 ID:V7FKXPNY0
つか初代FEって僧侶が殴られないと経験値もらえなかったり、ボスが幸運0で必殺ゲーだったり
斧がまったく無意味と言っていいほどあれだったり顔が使い回しだったり
当時だからいいものの結構あれだったぞ
728名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:47:29 ID:0Y3q64Ex0
アンドルフ戦で親父と追いかけっこするときにワザと壁にぶつけて死闘を演じるのは俺だけか
729名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:47:57 ID:rg43+gwe0
>>725
やってるのはちっとも平和っぽくないレースだけどな
730名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:48:45 ID:0Y3q64Ex0
アンドルフ戦の後、だった

>>729
ライバルは叩きつぶすもの
731名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:49:12 ID:7xEQA1vn0
FE外伝は当時クリアしたがマミーが出てくると嬉しいゲームというイメージしか覚えていない
732名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:49:50 ID:SQf6qHR+0
>>729
これはレースではない、バトルだ!
733名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:50:50 ID:ylCiprrL0
>>727
SLGとRPGは年月分差っ引いて評価しないとなあ。
そのまま持ってきて今でもストレス遊べるタイトルの方が稀だろこの2ジャンル。
734名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:52:53 ID:0a/bWnZ70
タクティクスオウガは14年前のゲームなのにヘルプの充実度がマジで半端無い
735名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:52:56 ID:0Y3q64Ex0
>>733
つかそれを「思い出補正」って言うんじゃないか?
思い出補正入れて今のリメイクはダメだとか言う方がおかしいと思うんだが
736名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:54:51 ID:gabhexbq0
製作中のようだがこういうスキル持ってる人がうらやましいわ。
それとも案ずるより生むが易しで、やってみたら案外出来るもんなんだろうか。

ttp://nov.2chan.net:81/y/src/1245764434674.jpg
737名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:56:07 ID:ylCiprrL0
>>735
まあ俺も不毛だとは思うんだがリメイクの宿命でもあるからなあ。
だが思い出補正無しでも新約テメーは(以下地獄につき自粛
738名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:56:12 ID:C4j9oXuiO
>>729
最終回のファルコンパンチがあの威力だから、むやみに戦うと星が滅びるので
平和的手段としてレースが行われています(棒
739名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:56:26 ID:Gr0NV1o70
>>734
TOのありとあらゆる所に仕込んであるヘルプメッセージは今見てもガイキチのレベル。
740名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:56:42 ID:rloPXdGd0
>>733
年月分さっぴいて評価するのは良いけど
年月分補正を付けたもんをリメイクと比べてリメイク貶すのはおかしい

まあ、それはそれとしてRPGはSFCくらいまで行けば今でも十分に遊べる物が豊富にある
ロマサガ2が大好きだったし、今でもかなり遊べてる。テンポ良いのが良い
741名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:58:33 ID:KqIIevCe0
さて、ボーナスが入るのは来月…
今週末、どうしてくれようか
742名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:58:43 ID:h8ex9Vjp0
新は仲間を殺さないと新キャラが出ないというのは許せない
743名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:58:54 ID:gI2vephT0
>>736
古いロボットプラモにポリパーツ仕込んで可動範囲を増やす程度なら、
ある程度模型を組んだ経験があればできるものだが、
パテ盛って削って形を出すのは立体把握能力と慣れがいるかも。
744名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:59:42 ID:0Y3q64Ex0
>>742
それは確かにキャラが可哀想というかめんどくさいなw
まあとはいっても聖戦とかでも穴埋めキャラ出すためにレプトール先生のトールハンマーで大虐殺したわけだが
745名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:02:33 ID:C4j9oXuiO
>>736
http://imepita.jp/20090623/828590
俺もこういうスキルが欲しい…
746名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:02:39 ID:1FktSHVK0
>443
遅ればせながら、いろいろ調べたらあっさりできるのね、Wii至近距離仕様。
純正センサーバーLEDの距離より狭くするだけとは。今度本格的に自作しよう。

机の上にTV設置してるもんだからポインタの暴走に悩まされた。
747名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:05:57 ID:h8ex9Vjp0
>>744
聖戦は前半のキャラが好きだったから絶望して止めたよ…
748名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:07:05 ID:0Y3q64Ex0
>>747
せんそうって かなしいことなの
749名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:07:30 ID:5+y/QwLCP
どうせサジマジバーツとか使わないから遠慮なく消したお( ^ω^)
750名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:08:23 ID:5CCO/AFD0
>>727
>斧がまったく無意味と言っていいほどあれだったり
てめーは初代でダロスにデビルアクスもたせてメディウスを狩った俺を怒らせた
斧が一番不遇なのは間違いなく初代ではなく紋章の謎。デビルアクスもハンマーも勇者の斧がなくて斧使いオワタ
751名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:09:10 ID:Y09cZ7qQ0
ウルフとザガロに何があったというのだ、あれ
752名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:10:05 ID:7xEQA1vn0
>745
なんだか柿っぽい
753名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:10:33 ID:5CCO/AFD0
ああ、デビルアクスはあったよ紋章の謎
ただ第2部で斧使いの仲間が一人もいないなんて…
754名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:11:31 ID:0Y3q64Ex0
>>749
新暗黒竜のバーツは隊長より強いというのに!

>>750
スワンチカといい斧は昔は不遇だな
最近は剣が不遇気味だが

>>751
イケメン補正だよきっと
ロシェ?しらん
755名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:11:54 ID:h8ex9Vjp0
>>749
デビルアクスで大暴れしてくれたオレのバーツに酷いことをいうな!
旧の話しだけどwその情報を知って新はスルーしたので
756名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:12:48 ID:3n/VPd800
>>745
これどこで買えるの?
フィギュア興味ないけどこれはちょっと欲しいw
757名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:14:55 ID:YgCtxejH0
>>754
暁は剣士系統も多少復権したからよかった
まぁ最上級職までいっちゃえばぶっちゃけどれも強かったけど
758名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:15:18 ID:gI2vephT0
>>756
確証はないがPDFデータか何かで配布されてるかもしれんね。
759名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:15:29 ID:A7aRmZASP
>>756
ペーパークラフトにも見えるが…
760名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:16:09 ID:3n/VPd800
これ紙なのか・・・まさに神だわ・・・ナンチテ
761名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:17:49 ID:2rTWNcnv0
ペパクラは形にする為のスキルに関しては
ガレージキット以上のものが求められる気がしないでもない。
762名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:18:14 ID:0Y3q64Ex0
>>757
奥義、相手は死ぬ。だしね

ただしサザ、テメーは駄目だ
763名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:21:29 ID:5CCO/AFD0
新暗黒竜はオートクレールなんて伝説の斧も出てきてよかったなぁ…
暗黒戦争リメイク2回目でやっと斧使いも上級職になれるようになったしw
764名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:24:02 ID:0Y3q64Ex0
槍は弱くはないけどあんまり優遇もないし安定というか普通なイメージだ
斧優遇は烈火で出てきたソードキラーとかいう神将器で噴いた
あれはひどい
765名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:24:44 ID:1FktSHVK0
トラキアのオーシンはウチのエースだったぜ。プージが二本入手できるのがでかすぎ
766名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:27:18 ID:F+SnnMIG0
ヘクトルさんみたいに斧無双してえ
767名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:28:02 ID:5CCO/AFD0
確かにトラキアぐらいから斧使いの扱いが変わったんだよな
トラキア以前の4作品は斧使いに上級職がない、新器とかが使えない、
そもそも味方に斧使いがいない(外伝)とひどい扱いだった…
768名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:28:57 ID:0Y3q64Ex0
プージを皮切りにソードキラーにアルマーズに体格などシステム面の優遇などで斧は強くなったなあ
斧が強いゲームって珍しいよね。他に何かあるっけかな
769名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:30:20 ID:rg43+gwe0
ユグドラユニオン
770名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:30:55 ID:gabhexbq0
シャイニングフォース3はだいたい均等だった。
剣、斧、槍で。
771名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:31:08 ID:xVpReqtHP
アンサガ
772名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:31:31 ID:QfdaHjz60
15分くらい前に一瞬停電して焦ったw
773名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:31:48 ID:rmjrgVrd0
今川演出の系譜って
ダンバイン→プロゴルファー猿→ミスター味っ子→ジャイアントロボ→Gガンダム
こんな感じだよね確か

真マジンガー面白いけどあれに着いてこれる人もそんな多くないんだろうな…
774名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:33:19 ID:7xEQA1vn0
呪われた刀→呪われた斧と来てなんで槍じゃなくてチェーンソーなんだよ
775名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:33:29 ID:XpBEKPL6O
>>736
もちろんサムスだと思ってはいるが
実はマスターチーフという可能性も。
776名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:33:38 ID:rloPXdGd0
ディスガイアの斧は重宝したなあ、最終的にはみんな強いけど
777名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:40:33 ID:gabhexbq0
>774
名前が酷いよなアレ。
お前は名無しだが。
778名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:41:48 ID:5CCO/AFD0
魔界村だと大体斧が地雷武器だったな
779名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:42:27 ID:nXdFQFLv0
>>778
( ´w`)<Oh〜No〜ナンチテ
780名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:42:41 ID:0Y3q64Ex0
俺のイメージでは松明が一番地雷の印象だ
781名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:43:43 ID:gI2vephT0
つかう>たいまつ>セルフ
782名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:02:23 ID:jCeWNp7H0
クロスソードがどうしても使いこなせない…
783名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:03:47 ID:Hze2arqL0
>>736
最近見た中じゃ俺はこれが凄いと思ったな
もうフィギュアと言うか精密作業と言うか何がなんだか分からない
ここまでくるとうらやましいとすら思わないw
ttp://nov.2chan.net/y/res/1759262.htm
784名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:08:29 ID:ESiYrbpG0
こんなの作ってたら目がぶっ壊れそうだw
785名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:09:10 ID:y7U4nOlx0
何この米に絵を書く以上のレベルwwwww
786名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:17:19 ID:iaa4pi180
意外と模型裏住人を兼ねた舟幽霊もいたもんだな
ミストさんとか朧村正のフィギュアとか出ないものかのう
787名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:20:35 ID:+KauHfMl0
>>773
いまチャンピオンREDでマジンガーやってるが、
2話にして首ちょんぱ・串刺し・生身ロケットパンチと無茶やらかしてるが、
今川演出だと思えばなんとも無いぜ!
788名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:23:39 ID:JnpVC0q20
マウスが壊れてしまった
勝手にダブルクリックしやがるぜ…
ニューマウスを薄めようと思うんだがワイヤレス使ってる人っている?
789名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:25:01 ID:V8rPEurF0
>>788
ペンタブのマウス使ってる
おかげでFPSからしばらく遠ざかってるけど
このマウスのしくみはわkらないw
790名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:27:49 ID:JnpVC0q20
>>789
盛大に誤爆気味なのにこたえてくれてありがとう
あれマウスとして使えるんだなー
ワイヤレスって便利なのかねえ。値段考えるとすぐ壊れるなら困りものだが
791名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:30:04 ID:JzVQCz8A0
>>787
あの雑誌は「とりあえずエログロやっておけばOK」みたいな感じで微妙だったな
792名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:32:08 ID:4GE4YRKm0
>>790
壊れない。だが結構すぐ電池が切れる(一ヶ月強?)ため電池替えがめんどい。
このスレの住人ならエネループなりその類のものは持ってるだろうからコストがかさむってことはないけど。

机の上でコードが乱雑としてるとかでもない限りあんまりメリットはない気がするなあ。
793名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:41:18 ID:JnpVC0q20
>>792
なるほど、線のでも問題はないのか
とりあえずチャタリングをキャンセルするフリーソフト入れてみたが…

駄目だこりゃ。マウスのこわれっぷりが半端ない
794名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:46:19 ID:R+AeXyCN0
むしろゲーム用ならワイヤードのがいい気が。
795名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:49:22 ID:RwZ4r3vP0
>>788
小さいマウスでも良いなら、Microsoft Bluetooth Notebook Mouse 5000が
おすすめ。
尼で¥3,780だから、まともな青歯マウスでは一番安いよ。
レシーバーがついてないので、青歯のないPCなら青歯ドングルを別に
買わなきゃいけないけど。

デスクトップなら正直有線マウスの方が便利な気がする。
796名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:53:57 ID:JnpVC0q20
やっぱり有線で十分か
ロジクルさんを使ってて使いやすいんだが壊れやすすぎる気がするぜ
797名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:56:42 ID:AeuQlv6O0
>>773
今川演出とは関係なくて原作再現らしいんだが
先週の放送であしゅら男爵のシャワーシーンがあって吹いた
798名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 01:05:36 ID:I5HWk/EJ0
))796
俺はロジクールのMXレボ使ってて1年は越えたけどまだ壊れてないな
ロジクールって壊れやすいのか

特に拘らず安いのだったらゲームと同じく家電量販店でワゴン見るのも良いんじゃない
799名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 01:17:09 ID:+kJAj1NF0
ネトゲとかで割と酷使してたロジ製マウスを3〜4年使ってるけど、いまだ壊れず
まぁ使い方で壊れやすいかどうか差は出るかと
800名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 01:25:24 ID:kU84MXRu0
>>788
MSのワイヤレスレーザーマウス5000ってのを去年から使ってる。線の取り回しに
気を使わなくて良いから非常に楽で良い。ケースをPCデスクの下に置いてるような
設置方法だとワイヤレスはかなり便利だね。

レシーバーはUSB接続で、マウス本体に確か単三2本使うけど電池は相当持つ印象。
まだ1回しか電池交換してないし。
801名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 01:29:40 ID:IBTLPn3o0
>800
うちのは6000
手首を受けられるマウスパッドと共用する事によってかなり快適に使えてる
802名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 01:30:24 ID:JnpVC0q20
むむ、ワイヤレスでも結構長持ちするんだな
みんなありがとう、色々調べてみるよ

ゲームにしろマウスにしろお試し期間みたいなのがあれば購入しやすいんだがな
ゲームの場合は体験版になるのか
803名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 03:38:59 ID:kZCfyyZn0
MS製で有線のIntelliMouseExplorer3.0を使ってるが、でかい事を除けば便利。
サイドの2ボタンはデスクトップ表示とルーペに割り振ってある。
ワイヤレスは無くなるから困る(3個なくした)w
804名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 03:55:09 ID:anKnpdZK0
ここにリゾートスレが貼られたせいでポチってしまった…くやしい
805名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 04:01:21 ID:HkWRKbGg0
バンバンキッズをやってたらこんな時間に…
色々改善点はある物のおもしろいなぁ800円なら十分だよ
あとは変な技が発見されないことを祈ってよう
806名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 07:58:33 ID:PEFYez6PO
そういやドラクエウォーズはどないなったんだ
807名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 08:20:28 ID:Gv1wcnm00
DSiショップにつないだが、DQWないなあ。。。。
808名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 08:46:20 ID:Ii/nemR50
DSiウェアの更新は水曜日だろ。
809名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 08:47:31 ID:4uFsn9Iv0
今日は水曜日だが?
810名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 08:49:39 ID:Ii/nemR50
>>809
0時更新じゃないだろ?
811名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 08:52:42 ID:uWHr52yA0
DSiウェアは9時配信のはずだからもう少し待ってれ
812名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 09:02:02 ID:uWHr52yA0
ドラクエウォーズきたぞー


・・・と思ったら同時に変なソフトがwwwwwwチンクルwwwwwww
813名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 09:04:10 ID:4uFsn9Iv0
本当にDQWあった!今ダウンロードしてるw
814名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 09:14:06 ID:eTtiCeuV0
チンクルをDLすれば勇者になれたんだろうが俺には無理だった('∀`)
815名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 09:15:08 ID:uWHr52yA0
ウォーズは一応ニンチャンで告知されてたけど、
チンクルは全くのサプライズ配信だな…さてニンテンドーポイントを補充せねば
816名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 09:20:47 ID:fhJ05H6tO
なんだか知らないけどにわかにDQ9がものすごくやりたくなってきた
量販店なら発売日当日でも買えるかなー
817名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 09:24:25 ID:PEFYez6PO
>>816
コンビニならまだ行けると思うよ

しかしWareは恐怖の「発売日は今日です」
を平然とやってくるなーw
818名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 09:29:18 ID:1SKTwj1hO
ダンサーのどこがお役立ちな小道具なんだよw
819名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 09:31:06 ID:miuDVl2D0
>>818
〜僕がダンサーになった理由〜
こうですか?よくわかりません><
820名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 09:40:58 ID:mz+odCCp0
チンクルのアイコンが変な絵になってると思ったら…
パック、かw

ポイントないんでとりあえずDQW落としてみたが
チンクル用にポイント券買ってこないと。
821名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 09:55:48 ID:1SKTwj1hO
チンクルについて
感想というか、機能の概要

占い…金運、恋愛運、全体運が占える。一度引いたカードはカード図鑑的なものに記録されていく
タイマー…99分59秒まで設定可。時間がくるとアヒャヒャヒャ言い出すよ!
電卓…割り勘計算機能つき。男女それぞれの人数と支払い比率を決められる
ダンサー…下画面のレバーをぐるぐる回すとチンクル人形が踊る。
ついでに保存されてる写真がスライドショーっぽく表示。マイクに反応する
めくり…クジ引き。当たりを引く、外れを引かないようにする、引いた数字をゲーム外の何かに利用する(順番決めとか)の三つのモードがある。
クジの数は最大20まで増やせる。入っている当たり(外れ)の数は変えられる
822名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 10:01:13 ID:PEFYez6PO
先生、よく分かりませんw
823名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 10:04:42 ID:XOghXlug0
>>821
>割り勘男女比率
なんだそのありそうでなかった機能はw
824名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 10:18:19 ID:kZ7SGlF/0
スマートフォンとか、電子手帳(古!)向けで
そんなのあったな。割り勘男女比率計算。
825名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 10:32:47 ID:0Mp4Adl/O
バイトヘル2000を思い出したのは俺だけでいい
826名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 10:43:48 ID:WL+TxG2aO
DSDLサービスにアイドルマスター ディアリースターズのスペシャルインタビューが来てるぞ
体験版じゃない
827名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 10:55:25 ID:WL+TxG2aO
視聴終了・・・
すげーよフルボイスだよ
しかも背景にもちゃんとこだわってるし
購入ほぼ確定
828名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 11:02:03 ID:IqFGrdJJO
緑の妖精が再び舞い降りたと聞いて飛んでまいりますたッ
829名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 11:08:53 ID:eTtiCeuV0
まさか理想と現実ネタを出してくるとはw
830名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 11:17:59 ID:kZCfyyZn0
太閤立志伝5がPSPで出る模様。
発売日が読み取れないものの、こいつぁまた時間泥棒がきたもんだ……
831名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 12:24:47 ID:miuDVl2D0
またまたご冗談を……マヂで!?
832名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 12:47:26 ID:W7zA1yz90
今週のニンチャン
DSiラインナップ映像6月版、流行り神 紹介映像、流行り神 TVCM、リアルサッカー 紹介映像
バンバンキッズ 紹介映像、鹿狩 紹介映像、ギャラガ'88(AC) 紹介映像、ゴールデンアックス(AC)紹介映像
CLAYMORE 紹介映像
833名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 12:52:09 ID:Zlg9SJT8O
今週のファミ通フラゲ

Xbox360 クロスエッジ移植
PS2 クリーンキーパー移植
PS2 地獄少女
PSP 太閤立志伝5移植

あと、ファミ通とは関係無いけど、こんな情報もw

358 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 12:14:42 ID:CGYP+DgI0
Kalypsoは23日、PCのみで発表されていたTropico 3をXbox 360でも発売する事を正式に発表しました。
Tropico 3は、南国の島を舞台にした都市開発シミュレーション・シリーズの第3作目。
ttp://www.360gameszone.com/main/wp-content/uploads/95.jpg

Tropico 3をXbox 360でリリースする事はKalypsoにとって初めての体験であり、家庭機市場への参入の
エキサイティングな第1歩となります。

Kalypsoは更に、2010年にはXbox 360とPCにて4タイトルを発売する予定がある事も明らかにしています。
Tropico 3の開発を手掛けるのは、Glory of the Roman Empireなどで知られるブルガリアの
Haemimont Gamesで、この9月に欧州で発売となります。
834名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:06:04 ID:JCW0cetR0
>>833
……あの、PS3は?
835名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:32:42 ID:9djpz2lFO
クロスエッジにくりーんきーぱーの移植って…
836名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:37:06 ID:/tRPbzGy0
DSiウェアじゃないチンクルも来てるらしいな
837名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:39:09 ID:tFp7CYaP0
色づきチンクルの恋のバルーントリップ
ttp://imepita.jp/20090624/389340
ttp://imepita.jp/20090624/389590

KORG DS-10 PLUS
ttp://imepita.jp/20090624/387050
838名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:42:14 ID:XOghXlug0
DSi専用機能やっぱり搭載か>DS-10
DSi発売時に開発の人が明らかに音が違うってべた褒めしてたよねそういえば
839名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:43:42 ID:qW+ItjFI0
いろチン…
840名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:47:59 ID:tFp7CYaP0
他のめぼしいとこは、サカつく本編がPSPに決定くらいか
本編モノが携帯機に移行が多くなってきた
841名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:56:55 ID:e30ZKfSg0
>>837
いろチン、必死に見たけど乱視気味な自分には字が読めないw
線路がチラホラ見えるのはゼルダにあわせてきたのかな?
842名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:02:56 ID:zuzvQ0LIO
>>840
DSはナムコがテイルズで暴挙をやらかしたからか5800円のも結構あるみたいだけど、
PSPは定価4800円で出さなきゃならない雰囲気があるから
メーカーがちゃんと利益出せてるか心配だ…
843名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:11:40 ID:Fulu+8tB0
箱庭シミュレーション『Tropico 3』Xbox 360での発売が決定
ttp://gs.inside-games.jp/news/192/19259.html

写真がどうみても将軍様です。本当に(ry
844名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:13:06 ID:OO8sb+RWP
イースとかは堂々と6090円だから大丈夫だよ!
845名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:13:27 ID:VJoxN/Ya0
>>837
一枚目のチンクルがトワプリのミニゲームの人に見えるw
846名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:41:18 ID:QBT4yriM0
サカつくPSPてまたロード地獄に逆戻りするのか
メディアインストールが可能かどうかで評価まっぷたつになりそうだな
てかセガは今こそサカつくEUの新作を作るべき
847名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:51:39 ID:/l9LhrSL0
>>834
在庫は黙ってて!
848名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:52:05 ID:+wHf94pD0
PSPで太閤立志伝5かこいつは楽しみだが、6はでないの〜
849名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:55:31 ID:EbUotHck0
>>847
さすがナージャさんは言うことが違う
850名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:56:11 ID:50MPTRbl0
>>848
チーム解散したという噂が
851名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:00:26 ID:JO23FtsX0
  / ,'( (, 」 Lj ノ)′  人人人人人人人人人人
 ( {n' fk!`、fi'h'    ) なんか
  、_フ`ヽ'' (フ 人_)  <  呼ばれた気がして!
  `フ/ じ`'(´ヘ、ノ    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
852名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:02:29 ID:+wHf94pD0
>>850
希望は捨てないっっっ!
853名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:04:46 ID:zuzvQ0LIO
>>844
よかった!
854名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:07:15 ID:+wHf94pD0
ベルベットアサシン日本でもでるのかよかったー
855名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:12:45 ID:9LAjXRYIO
KORGといい、アイマスといいなんかオラDSiが欲しくなってきたぞ

でも会社に持って行けなくなるからどうしよう
856名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:14:40 ID:KdJuQmrA0
>>834
TtT外伝おいときますね
857名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:20:14 ID:+4cVcssU0
>>851
いいとも!
858名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:21:01 ID:NuTwyD510
>>846
出来るって記事にはっきり書いてあった>メディアインストール
あと既存のJクラブ経営できるみたい
859名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:33:02 ID:miuDVl2D0
>>851
かぶ・・・うま・・・
860名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:45:42 ID:dfkkA4F70
コーエーさん 信長と三国志の新作出してください
知り合いに会うたび 出ないの? いつでるのと聞かるのは疲れました
861名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:46:59 ID:V8rPEurF0
信長オンライン?ってもうサービス終わったの?
862名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:47:36 ID:QJyGzae50
>>837
なにこのチンクルDSiウェア
DS、DSL絶好調なわたしにDSiまでも買えと申すか
863名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 16:55:30 ID:obuxpjDIO
つか、DSiウェアのチンクルの電卓にリア充御用達な男女割り勘比率機能なんてもんがついてる時点で
俺達の大好きだった35歳独身チンクルさんはもういないんだよ
864名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:09:32 ID:zDNOrKZc0
マリオやぶつ森はあるのに、ゼルダのDSiウェアはないのか…
リンクの計算機とか、ゼルダ姫が起こしてくれる目覚まし時計とか
出ないかなあ…

なんてドリームしてたらチンクルでした。
なぜチンクルに起こされねばならん!





買うけど。
865名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:15:13 ID:1SKTwj1hO
ゼルダ時計のアラームに必要なのは、姫の声よりも風の魚の歌ではなかろうか
866名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:40:06 ID:QJyGzae50
>>863
俺達の大好きな35歳独身チンクルさんだったら
デフォが男:女=3:7ぐらいの割り勘比率で男女間の空気が冷え込む小細工をしているはずだ
867名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:52:24 ID:EzoE0G5pO
>>863
「持つ」だけなら…



誰にでもできる…




868名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:54:08 ID:eTtiCeuV0
>>867
深いなー('A`)
869名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:25:12 ID:QiUc0CW9O
使う予定なんて全く無いのに準備しておいて、脳内シミュレーションしてこそチンクルさん
870名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:48:34 ID:MQ1h7k8A0
というか世の中にはそんなわけのわからない計算機があるんだなぁ
いっそ男が全部持っちゃえばいいのに…っつっても合コンとかじゃそれもアレなのか

しかし今月はもう闇姫だけと思ったが、リゾート気になるなぁ
その上ここ数日ずっと派手なゲームがやりたくてしょうがない…
Wiiをバカにするわけじゃないが、たまにマシンスペックをひたすら使った
頭カラッポにして楽しむゲームがやりたくならないか。ラーメン急に食べたくなるみたいな
871名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:52:04 ID:Zb9y326lO
Wiiの限界を超えたグラフィックのマリギャラはどうだろうか
872名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:54:08 ID:teF4yofr0
マシンスペックにこだわるならPC一択だな
873名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:56:57 ID:zuzvQ0LIO
>>870
デートはおごり
合コンは男多めの割り勘
飲み会は一律

女子のサービス量の差です
874名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:06:55 ID:NS6xBUHi0
>>833
CivRevみたいなCS特化したマルチならいいんだけど、この手のPCとの
ベタマルチだと結局PC版選んじゃうかなあ。丁寧な日本語ローカライズ
なんかはCSに分があるけど、やっぱりCSならではの何かが欲しいというか。
annoのwii版ってもう出たんだっけ?
875名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:11:02 ID:QQvwKz8D0
876名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:27:02 ID:ZeTfgmji0
DQWやべえ
とんでもない時間泥棒な予感がする
877名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:29:49 ID:MQ1h7k8A0
>>872
そうなんだよなぁ
HD機はマルチプラットフォームの作品が多いのもあって基本ゲームのために動かすのは
PC・Wii・DS・PSPあたりになっちゃうんだよな。だからといってこのスレでPCゲーの話題もスレ違いだし

「周囲のオブジェクトをやたら破壊できる」ゲームってあんまり数ないかな?
古いのだとガングレイブとか、後はバトルフィールド バッドカンパニーぐらいか?
878名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:31:00 ID:V8rPEurF0
>>877
BLACKとか?やったことないけど
879名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:31:40 ID:KBnTXs9z0
>>877
ビル破壊と言えば地球防衛軍
880名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:33:27 ID:8JLHtBae0
暴れん坊天狗
881名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:36:40 ID:teF4yofr0
>>877
PCならCrysisとか
882名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:41:27 ID:dUx/x1j60
ギガンティックドライブを挙げておくぜ。手持ちの爆弾で建物なら何でも破壊可能。
主な用途は、極貧ヒロインのバイト先を徹底的に破壊する事だけどw
883名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:44:39 ID:IBTLPn3o0
ブ、ブラストドーザーを・・・
884名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:56:26 ID:ESiYrbpG0
>>882
水スープのやつだっけかw
天界民も真っ青の貧乏っぷり。
885名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:56:48 ID:I5HWk/EJ0
ちくしょう
もっと英語付けで相手がfunny言いながら君も聞くか?って言うから聞いてみたら
以前マイクに喋った自分の声だったorz

一回電話に出なかったから嫌がらせのつもりかw
886名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:02:11 ID:VJoxN/Ya0
>>875
昔買った芝製パソコンとほぼ同等・・・値段だけ
この値段でハイエンドって安くなったなぁ
887名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:16:48 ID:MQ1h7k8A0
>>875
一年前に買ったミドルスペックだけど、今のところPCゲーには不自由してないんだ
しかし数年前はこういう店のこと知らなくて、メーカー製をすごい値段で買ってたな
あれはあれで動作安定しまくりだったから嫌いじゃないけれど

>>878-883
みんなありがとう。ブラストドーザーのことをすっかり忘れてた
暴れん坊天狗と合わせてバーチャルコンソール待ちかな
Crysisはそういえば体験版をやたらめったらプレイしたな
木がちゃんと銃弾のあたったところから折れるんだよなあれ

ギガンティックドライブはリモコンダンディの続編的立ち位置なのか。素晴らしい
BLACKや地球防衛軍も楽しそうだ、今ならお求めやすいしな
888名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:17:15 ID:/vg7ausJ0
DQWチュートリアルだけプレイしたがチーム名がカオス過ぎるw
自分のチーム名を付けるときこれはカオスwと思ってチュートリアルに臨んだら
敵チームの名前が更にカオスで吹いたww
889名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:20:25 ID:ZeTfgmji0
>>888
wifi行くとさらにカオスだから安心してw
あとISさん、チーム名のキーワードで自己主張しないようにww
890名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:20:51 ID:NF6PN6+b0
>>857
もう許してやれよ
891名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:21:31 ID:O1QVLoar0
今回のファミ通は>>833くらい?
うーん、なんというか地味というか移植が多いというか
年末の弾はまだ見えないな
892名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:22:54 ID:nNjmcmI+0
現在の弾の状態で年末の心配とな
893名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:24:24 ID:O1QVLoar0
>>892
いやまだ見えてこないなーってだけで心配はしてないよ
購入計画の問題があるからある程度早く見えてくれた方がいいなってだけであってw
894名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:25:37 ID:V8rPEurF0
>>889
自己主張kwsk
895名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:27:32 ID:91fKt8kl0
借金は計画的にね!ってよくCMしてるしな
896名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:30:55 ID:MQ1h7k8A0
計画的な奴は借金しない

だが天界民はしばしば数ヶ月先の経済状況を見通して
カレー薄めの準備に取り掛かることがあるのだ
897名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:32:13 ID:O1QVLoar0
そもそも計画的な奴は計画的にとか設計しなくても計画的な行動を取ってたりもする

まあ天界には無縁の言葉ry
898名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:33:08 ID:fhJ05H6tO
とりあえずコナスタでラブプラス注文しちゃったから9月はもう何も出してくれなくて結構ですよメーカーさん
899名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:34:51 ID:IBTLPn3o0
計画的にと言われても発売2ヶ月前とか1週間前とかに発表とかされてはなw
900名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:34:57 ID:O1QVLoar0
>>898
多分だけどポケモン金銀が出ると思うよ
901名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:36:48 ID:G+boxmQC0
ジョブズばりの「発売?今日だよ」もあったしねー
902名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:38:08 ID:64WBzkShO
ハァ… DQWには目もくれずできチンカッチマタヨーー


そして本命「チリアの動物小屋」れびゅう


・10面クリアごとに一枚絵が完成。(全5枚)
・完成した一枚絵は、タイトル画面にすることができる
・「るぷぷキューブ ルプ☆さらだ」とか好きな人におすすめ



最初の一枚絵がややけしからん
おーけー、いつものおきらくシリーズだ。
903名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:38:15 ID:eTtiCeuV0
>>899
任天堂が常習犯だからタチが悪い(;´Д`)
904名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:39:23 ID:V8rPEurF0
>>903
あれってアップルとかを意識してるのかな?
いわっちがアッップルファンだから?
905名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:39:30 ID:O1QVLoar0
>>903
任天堂は早め発表しなくても長く売っていけるソフトが多いから出来るんだろう
発売週だけに全力かけてる会社が多いけどさ
906名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:40:13 ID:iaa4pi180
>>898
俺の予定表には狼と香辛料2も入っているぜ
携帯彼女と携帯わっち、どちらをメインにすべきか困ったものだ
907名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:42:00 ID:KUn1XvdB0
>>904
ちゃぶ台返してるからだと思う
908名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:42:45 ID:PEWVVobc0
9/3は「たべモン」の発売日だよ!
空気すぎて俺しか買わない予感!
909名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:47:48 ID:DZbt72I50
>>906
電撃文庫DSはいつのまにか普通にゲームを出すシリーズになってるな
まあ電撃学園RPGの時点で今更って感じではあるが
910名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:47:54 ID:IBTLPn3o0
ほほう・・・「空気」が「たべモン」とはまさしく天界住民にふさわしいッ!
911名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:48:57 ID:HsKye5wD0
>>904
発売日早めに発表→延期→延期
とかにならないように、確実にできあがった時点で発表するとかなんとか。
912名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:52:20 ID:CcLntYGt0
>>863
バカヤロウ、使う当ての無い機能を搭載してる所がある意味リアルなんじゃねえかw
913名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:52:26 ID:nNjmcmI+0
それをやりまくったのが64だからな
初期の64ドリームとかの発売日未定タイトルの多さと、記事のネタ不足さが泣けた
64DDは凄いぞ!みたいな特集とかよくあったなあ
914名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:53:21 ID:vd1uE5mE0
早くに発表→祭り→飽きる→販売→売れない
のコンボを防ぐ為とも言ってた記憶がある
915名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:54:37 ID:nNjmcmI+0
>>905
別に他メーカーも早く発表し過ぎる事は無いと思うんだけどね
異常に期待され過ぎて、その期待に追いつかなかったので微妙な出来扱いにされる事もしばしばあるし
916名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:55:01 ID:91fKt8kl0
携帯いわっちって何かと思ったらちがった
917名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:57:53 ID:nNjmcmI+0
>>914
きみしねとかまさにそのパターンでセガ過ぎた

スマブラXもと言うと言いすぎかもしれないが、えらく初動寄りになってたなあ
64やGCの頃は定番タイトルとしてかなり長く売れてたのに
えらくあっさりランキングから消えた印象がある
とは言えシリーズで一番売れてるんだしそこまで言う事でも無いけど
918名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:01:03 ID:G+boxmQC0
>>917
どき魔女もそんなかんじだったよね
さすがにどき魔女ぷらすはTGSの時点で詳細は発表しなかったけど
919名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:02:18 ID:O1QVLoar0
MGSとかもそんな感じだったな
全体的に発表が早いというか無駄に盛り上げすぎ
920名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:03:47 ID:nNjmcmI+0
マッスル行進曲なんて一発ネタもいいとこなんだが
これはWareの発表から配信の早さが功を奏した一例かもしれんな
921名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:04:33 ID:CcLntYGt0
盛り上がるなら問題無いけど、煽られ過ぎて発売前に満足してしまうケースが……w
922名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:06:00 ID:uWHr52yA0
煽るだけ煽っておいて買わないとか、そんな人がいるわけないじゃないですか(棒
923名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:09:57 ID:eTtiCeuV0
スパロボは発売前の雑談が本番です(´・ω・`)
924名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:10:32 ID:J3TJosLD0
>>908
海外版を見てこっちはいつかな、とか思ってたけど
発売日決まってたのか。
さりげなく9月の予定が埋まりつつあるような…。
925名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:10:53 ID:eF9D9YmU0
おお!
貴方は伝説の暗黒太極拳の使い手では!?
926名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:22:27 ID:KdJuQmrA0
>>917
次はミクの番ですかわかりません!

あれもちょっと発表早すぎた感が…
いやまぁ買うけどさw
927名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:25:38 ID:CcLntYGt0
>>922
いや、煽るのはメーカー。発売遥か前に発表し情報小出し、ようやく発売する頃にはなんか変に満足しちゃっててw
928名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:31:11 ID:iaa4pi180
>>926
あれはニコニコ経由からの売上がどれだけの割合になるのかが見物だな
予約数がアホみたいな数字になってる
929名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:35:37 ID:Hze2arqL0
>>923
発売前評判が一番しょっぱかったスパロボWが神ゲー級というのがまたアレだよなw
930名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:37:48 ID:dUx/x1j60
スパロボWの所は二度とスパロボに関われないらしいと聞いて少ししょんぼりしたもんだが。
なんか製作時に規約で禁止されてた事やらかしたらしいとかそんな感じで。
931名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:40:01 ID:91fKt8kl0
K作ってるのも同じエーアイじゃね?
932名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:44:03 ID:/sFTYaw+0
スパロボって内製はないんだっけ?
933名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:52:17 ID:O1QVLoar0
DQだって内製はないしおかしなことではないな

…スクウェアとエニックス一緒になった意味あったのかなあ
934名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:54:12 ID:xeqe8UkR0
>>933
資本的な意味でしょう
935名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:56:04 ID:dUx/x1j60
>>931
Kで音楽盗作疑惑とかまたやらかしたから、らしい。
いやまぁ、自分で確かめたわけじゃないのでこれが正しいとはいえないんだけど。
936名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:56:32 ID:HJzAVgXA0
スパロボGCとXOを作ってたのもエーアイだったはず
あれ?…でもそうするとNEOはどこが作ってるんだという事に

〈CHIRASHI NO URA〉
ちなみにエーアイには元ビック東海の開発スタッフが一時期集まってた事があって
その頃の代表作がPC原人。
ハドソン経由でスパロボ64に関わった事がきっかけでAを作る事になって今に至るって感じか
937名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:57:15 ID:O1QVLoar0
>>934
そりゃ会社的な意味ではあるだろうよ
そうじゃなくてユーザー的な期待って意味でね
938名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:57:19 ID:iaa4pi180
まあ合併したからと言ってスクウェアスタッフのDQはなんとなく見たくない
939名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:57:48 ID:gLvIoqJqO
>>925
センチは、発売前の盛り上がりがすごかったのに、発売後は急速に静かになったよね
ゲーム自体の出来がアレだったしね……orz
940名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:57:51 ID:V8rPEurF0
>>937
イタスト
941名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:59:58 ID:ZeTfgmji0
>>894
自分のチーム名をキーワード三つの組み合わせで決めるんだが、
ロト、天空、ぱふ、ハッスル、勇者なんかのドラクエっぽいキーワードに混じって
蒼炎、暁、暗黒、封印がいらっしゃるw
942名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:00:37 ID:V8rPEurF0
>>941
なんだとwww
943名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:01:56 ID:O1QVLoar0
GBAのFE勢がなぜおらんのじゃ!
944名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:03:19 ID:up+oqJGbP
>>943
封印…
945名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:04:28 ID:O1QVLoar0
>>944
なぜか見えてなかったorz
仲間はずれは聖戦、紋章、烈火、聖魔か
946名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:09:10 ID:XAyCGBPbP
>>941
ISは自重しないなぁw
947名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:21:38 ID:ZeTfgmji0
個人的には「紋章」があって欲しかった気もするのう
948名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:26:50 ID:5M6bb1cF0
紋章はドラクエ的にも、あっておかしくないような気がするのだけど
949名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:32:34 ID:Hze2arqL0
ロトの紋章ですねわかります
950名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:34:10 ID:iaa4pi180
竜の紋章か
951名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:34:59 ID:xeqe8UkR0
7の主人公にはそれらしいのあったよな
952名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:35:18 ID:O1QVLoar0
DQ2の紋章探しはやたら難しかった
あれ一応ゲーム内ヒントあるんだっけ?攻略本なしではとてもつらかったけど
953名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:40:09 ID:CcLntYGt0
>>948
ありゃ個人的には黒歴史扱いのシロモノw あれだけ直接的にDQの記号使ってるのにDQっぽくない(しかもツマラン)のも謎だ
954名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:41:49 ID:HEk/1/sM0
>>952
あったよ
けど、それでもきつかったのは確かだ
大灯台は思い出したくもない・・・・
955名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:44:04 ID:iaa4pi180
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1245850667/
950踏んだので次スレ立てといたよ
956名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:44:24 ID:KBnTXs9z0
>>955
おつおつ
957名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:45:25 ID:76IdJfmy0
DQ2の思い出といえばラゴス
8までリアルタイムでやってるが唯一自力で解けなかった所
後輩に必死にお願いして教えてもらったな
958名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:46:41 ID:CcLntYGt0
意外とひっかかるのが太陽の紋章なんだよなあ

アンカずれたw 949だ
959名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:47:00 ID:eTtiCeuV0
>>955


つ【ざるそば】
960名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:49:20 ID:O1QVLoar0
>>955
おっつおつ

旅の扉のところにある紋章がさっぱりだった
あれはなんの紋章だっけかな
961名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:49:46 ID:ZJ/JyuvL0
>>760
>>779
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、 ヾ ゚・*:.。.:*カエリマスヨー!.*::.。.*・゚⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;(´w`;>⊂[ー。ー] ;;;,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ○ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,つ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  し' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
962名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:50:29 ID:Hze2arqL0
>>960
太陽だな確か
あんな所で山彦の笛使う人なんてあんまりいないだろうにw
963名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:50:53 ID:/ww3EdeW0
6の評判がいまいち低いのは未だに納得いきません。戦闘の難易度ちょっと上がってたし
(転職しまくったら簡単になるけどさ)謎解きも4,5と優しかったのが2みたいな謎ときが
出てきたし。

リメイクでシナリオ加筆されて評価上がったらうれしいなあー。
964名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:52:28 ID:v4F//YFf0
今回は『大人のオンナの占い手帳』が首位を獲得した(違
ttp://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1225245_1796.html
965名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:52:35 ID:O1QVLoar0
>>963
6は特技ゲーで魔法の価値が薄いのがちょっと不評なんだと思う
全体攻撃も岩石落としでもやっとけばいいから魔法いらないし

後これだけは言っておく、ラスボスはムドー。これだけは譲れない
966名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:59:49 ID:IBTLPn3o0
>964
そのタイトルじゃ絶対に首位なんか無理だったろうなw
967名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:01:49 ID:up+oqJGbP
>>965
攻略本の推奨レベルより8位低いパーティーで
幻ムドーを鋼の刃で、本物のムドーをゲルトの杖+ハッサンのせいけんづきだけで斃したのはいい思い出

デスタムーア直前でデータ消えてそれ以来やってないなあ…
968名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:03:47 ID:ESiYrbpG0
>>955
969名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:04:42 ID:O1QVLoar0
>>967
名前はゲントの杖だった気がするぞ!
しかしゲントの杖は便利だよなあ。あれは賢者の石に次ぐ神アイテムだ

チャモロ?誰それ?スライム?
970名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:06:10 ID:6gXhdwok0
どいつもこいつもチャモロをディスりやがって・・・w
971名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:07:03 ID:QAn8QmI60
バーバラに比べればまだ知名度のあるチャモロさん
972名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:07:18 ID:Tk5bNW060
テリー「チャモロの価値は杖以下w m9(^Д^)プギャー」
973名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:08:32 ID:teF4yofr0
ドランゴ引換券はすっ込んでろ!
ていうか、仲間加入時のあの弱さは一体何なんだろうなw
974名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:08:38 ID:up+oqJGbP
>>969
あ、そうだ。ゲルトはゼル伝だなw
975名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:09:16 ID:O1QVLoar0
>>972
チャモロ「だまれ、ドランゴ引換券が!」

まあ結局
ハッサン:ネタ兼戦闘要員
ミレーユ:空気
バーバラ:マダンテ要因
チャモロ:ゲントの杖
テリー:ドランゴ引換券
なんですけどね!
976名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:09:43 ID:IBTLPn3o0
正直6のメンバーはハッサンのインパクトが高すぎて他が霞む
977名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:10:20 ID:BPkIPf0m0
アモス…
978名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:10:57 ID:O1QVLoar0
>>977
アモス(なぜか仲間にならない

これでおk
979名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:14:10 ID:4uFsn9Iv0
まあ、仲間モンスターよりは印象があるだろw
980名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:14:10 ID:50MPTRbl0
1000近くだから聞きたいんだが
天界民オススメの本てある?
981名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:15:02 ID:V8rPEurF0
>>980
ジャンルは?
982名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:16:35 ID:Hze2arqL0
>>975
俺は早くDSDQ6でバーバラたんとちゅっちゅしたいよ
983名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:17:15 ID:50MPTRbl0
>>981
ゲーム業界系て感じで
たとえばパックマンのゲーム学入門とか
984名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:17:20 ID:O1QVLoar0
そういえばなんでミレーユだけ石像がないんだっけ?
985名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:18:01 ID:tG5VBA0pO
アモスとハッサンを普通にレギュラーとして使ってて何年後に某スレでガチホモコンビとして扱われていて泣いた俺がいる

主人公:ハッスルダンサー
最速勇者目指してスーパースターになったらハッスルダンスが使いやす過ぎて毎ターン踊る人に・・・
986名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:18:03 ID:CcLntYGt0
>>975-976
この辺がイマイチ6の評価が低い要因の一つなんだろうね
987名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:18:07 ID:up+oqJGbP
>>984
もう見つけたからだろ?
988名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:18:29 ID:teF4yofr0
>>984
主人公たちと出会った時点で既に元に戻ってた筈
989名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:18:58 ID:W7zA1yz90
>>974
ゲルドじゃなかった?
990名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:19:46 ID:VJoxN/Ya0
確かにゼルダ禿るドだな
991名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:19:51 ID:V8rPEurF0
>>983
ああ、分からんねwごめん
そのジャンルはよんだことないなぁ

最近見た「任天堂」って本がどっかの本屋で一位だった気がする
992名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:20:23 ID:HEk/1/sM0
>>990
ひどい誤変換だw
993名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:20:26 ID:VJoxN/Ya0
酷い誤変換・・・ゲルドだな
994名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:20:29 ID:mz+odCCp0
DQは一通りやってて6も当然クリアした筈なんだけど
何故かシリーズで一番記憶に残ってないんだよなぁ。
995名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:20:57 ID:V8rPEurF0
ブロントさんみたいな変換だ
996名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:20:57 ID:up+oqJGbP
ああもう。俺の記憶はダメだw
997名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:22:02 ID:xeqe8UkR0
俺は結構6メンバーに思い入れあるけどね
テリーチャモロも重用してたし
しかし突然フラグ立ってたバーバラには納得いかん
998名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:22:17 ID:O1QVLoar0
>>987-988
あれで見つけてたのか…
ろくな技覚えてないのはどういうことだ!
999名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:23:02 ID:gLvIoqJqO
おっぱい揉みたい
1000名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:23:12 ID:eTtiCeuV0
1000なら来月の商談会でFWDS2の発売日が決定する(´;ω;`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。