【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 233本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ファミコンが発売されてから20年以上。
その間、様々なプラットフォームが開発され、 数え切れないほどのソフトウェアが生み出されました。
Wii は、これらのソフトをそのハードウェア上で再現します。
ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、NINTENDO64、PCエンジン、メガドライブ、 NEOGEO、マスターシステム、
MSXのゲームに加え、アーケードゲーム(ゲームセンター用ゲーム)をWii上で再現した
「バーチャルコンソール アーケード」のソフトを、インターネットからダウンロード(有償)することにより、
Wiiで手軽に遊べるようになります。
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_console.html

前スレ
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 232本目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244777990/

まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/

■■■■■■■■■■<< 注 意 >>■■■■■■■■■■
書き込む前にテンプレ(>>2-10くらい)を必ず確認して下さい。
次スレは>>950が。無理だった場合は早目に他の人に任せること。
2名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:01:35 ID:z7qkd4YJ0
Q.「どのゲームがオススメ?」「〜っておもしろい?」
A.レビューサイトを見るなどしてください。ハズレを引いて笑い話になるのはVCならではかも

Q.高いんだけど、安くならないの? あのソフトだけ高いじゃないか!
A.任天堂ソフトは購入するとアンケートに答えることが出来ます。そちらで訴えてみてはいかがでしょう?

Q.クラコン/GCコン/Wiiコン どれがおすすめ?
A.SFCはクラコンがベストだがあとはお好みで。64ソフトはGCコンのほうがやりやすい模様。Wiiコンは一部ゲーム未対応

Q.〜〜がおかしいんだけど?
A.ケーブル、コントローラーなど、接続周りを再確認してみましょう。

Q.配信スケジュールは?
A.毎週火曜14時頃配信開始。金曜18時前後に次週リリース分発表、毎月最終金曜18時前後に次月リリース分発表。

Q.修理だしたいけどVCは消えない?
A.ちゃんと同じにしてくれる様子。いちおう修理出す時、念を押しとけ。
3名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:01:43 ID:z7qkd4YJ0
Q.GCコン使っても振動しないんだけど
A.現時点では振動はありません

Q.Homeボタンを押したときWiiリモコンに持ち返るのがめんどくさい
A.クラコンのLスティックでポインタが動きます

Q.マイク機能がないと〜〜できないんだけど?
A.クラコンのRスティック、GCのCスティックで対応しています

Q.チャンネルの整理したいんだけど
A.A+Bでつまんで動かせ

Q.バックアップ取れるの
A.SDカードに取れるが、購入情報は残るので保存しなくても再度無料で落とせる。
  SDカードからの直接起動にはファームウェア4.0Jより対応。SDHCにも対応。

Q.ネット対戦とかできるようになるの?
A.ソフトのバージョンup可能らしいので、技術的にはできる。実際にやるかは不明

Q.プレゼント機能で自分が持っているソフトをプレゼントできる?
A.無理。プレゼント機能に関する詳細は「http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/index.html#category12」参照
4名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:01:51 ID:z7qkd4YJ0
Q.64マリオって振動版?通常版?
A.振動版です。 振動はしませんが通常版に比べ追加要素などがあります

Q.PCEのドラキュラXでどらきゅらぺけって遊べるの?
A.遊べる。リモコンなら十字の左上と1と2を押したままリセットしてそのままボタン離さなければおk

Q.DQはいつ?FFは?
A.FF1は5月に配信されました。FF2は6月予定
ttp://release.square-enix.com/news/j/2009/03/xxo0o6yif.html

Q.ゲームギア配信ってマジ?
A.マスターシステムソフトの中に含まれるそうです。

Q.サターンマダー?
A.PCでもエミュレーションが難しいので期待しない方がいいらしいぞ。

Q.ドリキャスマダー?
A.容量とかスペック差とか考えれ

Q.プレステマダー?
A.お前は何を言ってるんだ?
5名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:02:03 ID:z7qkd4YJ0
Wii.com(動画あり)  http://wii.com/jp/virtual-console/
FC・SFC・N64ソフト紹介  http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/lineup.html
PCエンジンソフト紹介  http://vc-pce.com/jpn/j/index.html
メガドライブ、マスターシステムソフト紹介(動画あり)  http://vc.sega.jp/
NEOGEOソフト紹介  http://game.snkplaymore.co.jp/event/virtual-console/index_j.html
MSXソフト紹介  http://www.vc-msx.d4e.co.jp/
バンダイナムコゲームスソフト紹介  http://www.bngi-channel.jp/virtual_console/
コナミ http://www.konami.jp/gs/dl/
コントローラ対応表  http://www.nintendo.co.jp/wii/controllers/table.html
公式Q&A  http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/index.html#category04
Wii バーチャルコンソール攻略wiki  http://www35.atwiki.jp/vc-wii
VC Shortcut(動画検索あり)  http://katogi.jp/games/vc/
【Wii】バーチャルコンソール攻略スレ【VC】  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1171348135/
6名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:02:10 ID:z7qkd4YJ0
・コナミ        ・アトラス       ・D4エンタープライズ ・メサイヤ
・カプコン       ・セガ        ・サン電子       ・ジャレコ
・テクモ        ・タイトー       ・ケムコ         ・タカラトミー
・チュンソフト     ・バンダイナムコ  ・スクエニ        ・ハル研究所
・パオン        ・ハドソン       ・アイレム       ・ロケットカンパニー
・ネットファーム   ・エンターブレイン  ・コーエー       ・ポニーキャニオン
・Gモード       ・スパイク      ・SNKプレイモア    ・ナツメ
・アークシステムワークス ・日本ファルコム  ・マーベラス      ・アートディンク
・ナグザット      ・Interplay
7名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:02:21 ID:z7qkd4YJ0
□--- コントローラー対応早見表.---□
│      │ クラコン │GCコン.│Wiiコン│
│ FC.   │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ SFC.  │ ○.  │ ○  │ × │
│ N64  │ ○.  │ ○  │ × │
│ SMS.. │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ MD   │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ PCE.  │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ NG..  │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ MSX.. │ ○.  │ ○  │ ○ │
□-----------------------------□

  ○=対応 ×=未対応

・MSXはUSBキーボードに対応
・クラコンは振動機能に未対応
・VCコンテンツの64ソフトは振動に対応していない
・クラコンとGCコンは同時に使用することができる
 1P〜5Pの設定は、VC起動時にGCコンのRボタンを押すことで設定可能
 Wiiコン&クラコンの1PとGCコンの1Pが同時に操作できるので、GCコンを使う場合は
 コントローラを挿す場所に気をつけること。

コントローラボタン割り当て参考URL
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061204/ggl.htm
8名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:02:59 ID:z7qkd4YJ0
6月配信予定
 FC - 探偵神宮寺三郎 時の過ぎゆくままに(500P)
 VCA - ゴールデンアックス(アーケード版)(800P)

配信日未定

 MSX - RELICS(800P)
9名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:07:53 ID:p799SLQU0
6月23日配信タイトル
 VCA - ゴールデンアックス(800P)
 VCA - ギャラガ88(800P)
10名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:09:26 ID:UUBOjjnl0
>>9
ギャラハチかよOrz
PCEと比較でもしてみっかな
11名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:21:14 ID:m/MAxJkH0
俺のレリクスkoneeeeeeeeeeeee
12名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 19:01:38 ID:yUKdWiiD0
ギャラガ88

って古いシューティングだろうけど、面白いの?
13名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 19:09:02 ID:PIrNU4Sn0
ギャラッパチはVCAが縦画面でボケてたら、
パッと見はPCEのほうがキレイかもしれない。
14名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 19:10:45 ID:owkcZQ4W0
戦斧!戦斧!(AAr
AC版やりたかったんだよなー
15名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 19:20:46 ID:quFifZHn0
>>12
面白いけど、すぐに飽きると思う(w
16名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 19:22:12 ID:zAbhKlpM0
>>12
高位のサラリーマンゲーって印象だなあ
17名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 19:26:19 ID:7szeLJ7+0
>>12 音楽が豪華
18名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 19:28:21 ID:UUBOjjnl0
>>13
せっかくだからどっちも落として比較してみる
19名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 19:39:49 ID:quFifZHn0
>>18
ユーチューブの動画見たけど最大の違いは縦長と横長か。
VCAは縦長な分、動きが速い気がする。
20名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 19:41:26 ID:UUBOjjnl0
>>19
PCEは横長な分、よけやすく感じると思うw
21名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 19:59:27 ID:pponPbQF0
ギャラッパチはボーナスステージだけ延々とやりたい
22名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 20:49:54 ID:zKh5xSqrO
レリクスといえばボーステックは5月に消滅したようだな
23名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 21:14:13 ID:JRamUU840
こないだ3000ポインツ買って登録したばっかなのにもう700しな残ってない…。
パッケ買わなくなってゲーム最近買ってねえーって思ってたらバチャコンに
金流し込んでただけだったんだな。やれやれだぜ。
24名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 21:25:26 ID:qAQ2Znfd0
来週はギャラ8だな
音楽がいいんだよな
ってホッピングマッピーのときもそう言ったけど気にしない

>>18
ゲームとしては実はPCEにしかない裏面が楽だし楽しいよ
攻撃は多少激しいけど表にないパワーアップカプセルが色々出るから
25名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 21:30:02 ID:yUKdWiiD0
さて7月はFF3でるのかな。今夏って書いてたから
8月9月の可能性もあるし、しばらくFFはいいかな。

ロックマン4あたりきそうだな。有野が3に挑戦してるし。
26名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 21:44:41 ID:UUBOjjnl0
>>23
火曜日に3000買ってポイント入れてこれでしばらく持つかなって思っても、
次の週になったら700とか微妙な残高しかなくなってる
27名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:24:44 ID:+9xweHi00
>>23
VCばっかり買うようになって、未だにランクポイントが
プレイ後アンケートでコツコツ溜めた55しかない。
初年度から維持してきたプラチナが今年でついに切れそう。

28名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:25:51 ID:YKFjFgii0
>>27
なんと言う、おま俺
29名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:48:56 ID:UkusMbca0
VC版FF2でオープニングの「ならかった」は修正されてる?
30名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:49:52 ID:qtHxNNs30
>>23,>>26
何を買ったんだい?
31名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:51:38 ID:2OAarcAc0
>>29
買って自分で調べればいいだろ
32名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:54:32 ID:UkusMbca0
>>31
初めてやるけど確認してくる
33名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:54:53 ID:Fm3iLPDd0
>>29
×
34名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 23:09:06 ID:zKh5xSqrO
奈良カッター
35名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 23:14:19 ID:twrR318D0
あの一文字を追加出来ないぐらい、
変態プログラムなのかなw
36名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 23:19:40 ID:AtqVYhoY0
>>35
わざと直さなかっただけだと思うよ

自分で直したことあったけど
空きがあったから調整もいらなかったし

VC版で修正されてるのは
もうもく→くらやみ(もうもくのゆみも同様)
移動後メニュー連打でイベントポイントすり抜けバグ
だけかな、確認した限りでは
37名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 23:21:54 ID:yUKdWiiD0
ミズバク大冒険アドベンチャー購入。パラソルスターが良かったので
似た感じのソフトだと思い購入したんだが横スクロールアクションに
なってるので水の流れみたいなパラソルスターで面白かった部分が
薄まった感じ。ボス戦ありグラ音楽も悪くないんだが
一撃くらっただけで駄目でコンテニュー制限ありだとちょっと世代的に
古いな。
38名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 23:28:36 ID:VG4Ef0AY0
そりゃ世代的に旧いゲームやってんだから当たり前だろう
39名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 23:30:01 ID:Zi/PmrU10
触っちゃいけません
40名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 23:32:43 ID:Lig/4hO/0
また構ってチャンが現れたのかw
41名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 23:34:21 ID:wUW1nsT90
もう書き込みしないって言わなかったっけ?
あれ嘘だったのかよ
42名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 23:38:03 ID:2OAarcAc0
いなくなってしばらく経ってからまた見ると、ほんと奴のうざさを実感する
43名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 23:44:32 ID:wUW1nsT90
自分の言った事も守れない屑がまた来ましたよと

37 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 23:21:54 ID:yUKdWiiD0
ミズバク大冒険アドベンチャー購入。パラソルスターが良かったので
似た感じのソフトだと思い購入したんだが横スクロールアクションに
なってるので水の流れみたいなパラソルスターで面白かった部分が
薄まった感じ。ボス戦ありグラ音楽も悪くないんだが
一撃くらっただけで駄目でコンテニュー制限ありだとちょっと世代的に
古いな。
44名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 23:45:57 ID:UUBOjjnl0



 って
   た
    った

なんかたったらしいよ
45名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 00:04:49 ID:rAiOnBG/0
本日の人気ソフト 0:00頃
01 --- スーパーマリオブラザーズ(FC)
02 --- スーパーマリオブラザーズ3(FC)
03 --- スーパーマリオカート(SFC)
04 --- くにおくんの時代劇だよ全員集合! (FC)
05 --- ファイナルファンタジー(FC)
06 △1 ファイナルファンタジーU(FC)
07 ▼1 スーパーマリオワールド(SFC)
08 △1 ぷよぷよ通(MD)
09 ▼1 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面(64)
10 --- スーパーマリオブラザーズ2(FC)

11 --- ツインビー(FC)
12 --- 星のカービィ3(SFC)
13 --- アイスクライマー(FC)
14 --- ゼルダの伝説 時のオカリナ(64)
15 --- ダウンタウン熱血行進曲(FC)
16 △1 大乱闘スマッシュブラザーズ(64)
17 △1 マリオカート64(64)
18 △1 スーパーマリオRPG(SFC)
19 ▼3 スーパーワギャンランド(SFC)
20 --- 星のカービィ 夢の泉の物語(FC)
46名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 00:23:49 ID:xVKaQm3jI
>>37
マリオ3マジオススメ
47名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 01:00:57 ID:tuuFxBq10
FF1しぶといな
みんなまずは1からやってんのか
48名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 01:12:01 ID:tNu1vvKQ0
なぜぷよぷよ通(MD) は寿命が長いのか?
49名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 01:23:29 ID:HN9Gv1fg0

  ャ
    ー
50名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 01:40:09 ID:s2DN1vDj0
>>41
もう書き込まない宣言した手前、ちょっと文章を短くして偽装した跡が見られるが、
あまりにも簡単に見破れる文章でわろた
5123:2009/06/20(土) 03:48:22 ID:8IhLxswc0
>>30
スプラッターハウスAC FF1 FF2 とあとなんだっけな…。

FF1の火山のとこまできたけどファイラ打ってくるガーゴイルみたいなやつ…
恐ろしく強すぎだろ、常識的に考えて…。
52名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 03:50:24 ID:IyQfLYwnO
ワギャンってあんまり人気ないのか
53名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 03:55:00 ID:Z/o/yc7u0
>51
火山のファイラうってくるやつ
氷の洞窟の4匹で現れてデス連発するダークウィザード
全体麻痺+即死のマインドフレイア
はあったら即リセット覚悟しなきゃいけないレベルだなw
であったら運が悪かったと思うしかない
54名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 04:01:56 ID:/7CEM55t0
ダークウィザードはデスよりファイガ連発のが確実に死に至らしめてきて怖い
ファミコン黎明期に出てきた作品だから許されたんだろうけどこの時代のFFは良くも悪くもぶっ壊れてるわ
FF3辺りも賢者以外の魔道士が空気だったし。合体召喚魔法以外弱くて弱くて・・・
55名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 04:07:51 ID:EuROQnON0
攻撃回数の効果が大きいとことか魔法が切り札になるとことか極力戦闘を避けたほうが楽なバランスとか
TRPGを意識してたんだろうなぁ
56名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 04:53:07 ID:AuPdasOj0
>>37 そのIDは評価されていい。
57名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 05:08:26 ID:fILhgUnI0
>>50
まるでブロントさんだな
58名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 07:21:20 ID:EecLTJP7O
>>48
他機種のぷよが出ないから。
59名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 07:37:22 ID:sfeJTUy70
FF2ってチート武器やチート魔法が多いのな
60名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 08:14:58 ID:hV69fsml0
当時は
リチャードよえーからブラッドソード付けよう
→そのまま皇帝に会ってしまいリチャード離脱
→ブラッドソード1本失う
っていうのを何度もやってしまった。
61名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 08:22:28 ID:I3pLIXWp0
おれ、昔遊んだとき、ブラッドソードをブロートソードと読み間違えて
何でこんな弱い武器がいまさら手に入るんだと、即効で処分した覚えがあるのよ。

皇帝が一撃で倒せると知ったのはクリア後の事だった。
62名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 08:48:36 ID:0m80pRGM0
そういえばウルフチームのグラナダ
版権スターフィッシュがもってるのね
大聖王とか微妙なのつくってないでMD版グラナダをVC配(ry
63名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 09:17:53 ID:3Nx1xj+H0
フィンの町で、延々一晩中キャプテンと戦ってたら
一人だけ前列に立たせてたフリオニールの回避率がめっちゃ上がってるー!

「かいひりつがあがった」って表示されないから気付かなかった。


おやすみなさい。
64名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 09:18:02 ID:dtx7RIlwO
ウルフ製のトワイライトバスターズも延期につぐ延(ry
おまけにアレな会社の取引先に星魚の名(ry
65名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 09:30:54 ID:eqTee+DD0
>>54
魔界幻士オススメ
速さが賢者のように低くなく、敵の攻撃前に一掃が可能
たたかうで熟練度が賢者の2倍あがりやすい
召喚魔法は熟練度の影響が最も多い職業

ついでに黒魔法と召喚魔法は設定パラメータ的ににたような攻撃力だけど
知性の影響も白黒魔法より大きいため熟練度と合わせてどんどん召喚が強くなる
DS版では遅くて全体攻撃の意味がなくていらない職業筆頭に

>>55
ダメージのばらつきとかもろTRPGだ

>>60
ブラッドソードは力が低いとつかいにくいからそのまま当時捨てる人も多かったよ
なくても支障はないけどね
むしろ特殊追加工科系はバグに近い強さなので捨てるのがよいかも
66名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 10:25:24 ID:4na8VcaO0
FF2は剣系のみ全部最後までコレクションしてたな。
ブラッドソードは使いもしなかったが。
持てるアイテム数が少なかったんだよね。
ひりゅうは使っているうちに壊れた。
67名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 10:37:40 ID:eqTee+DD0
はずれ武器は圧倒的に弓で
つづいて斧かな
しばらく入手性に難が合ったり命中率の低さがつらい

槍は属性等しっかりついてるのと入手タイミングが斧よりましなこと、
弓、剣、斧にくらべて魔法に影響がやや少ないことなどマニアックな特性ある

ナイフと杖(あきらかに攻撃につかいそうな棍棒系は魔法影響度がやりより低いが通常の杖よりやや高め)、
そして剣の3種類あれば十分

あとは盾は戦士系はあればあったでよいけど、ディフェンダーやマインゴーシュが強いので必要性は薄い

アイテムランは非常に少ないので消耗系アイテムはガンガン使っていったほうがよい
ひりゅうは装備できるのでリチャードに装備させること
68名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 10:41:28 ID:R/Q7JIAJ0
って攻略サイトに書いてあったんですねわかります
69名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 10:56:48 ID:9xQBsW3H0
>>48
それほんと不思議
いつまで経っても落ちないから
より出来のいい他機種版が配信されなくて困るんだよね
70名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 10:58:38 ID:bR5ZwLb20
って事を攻略サイトとにらめっこしながら確認してたんですねわかります
71名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 12:44:36 ID:ukZ/K/Mm0
最近スプラッターハウスがCMになってんだなwww
72名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 12:47:39 ID:I3pLIXWp0
スプラッター。昔は金がなくてゲーセン行っても他にやるゲームがあったから
単に見ているだけだったのね。ゲーセン価格で8回プレイのお金で遊び放題の今、
遊ぶべきか考え中。FE系譜やってるし、スターブレードも面白いから
遊ぶゲームには困ってないんだけどさ。
73名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 13:26:16 ID:LtcQx07J0
VCのFF12やっていて思うけど変な意味でデジタルなんだよな
ダメージが極端にデカイのが当たるか外れるかの二通りでその中間が無い感じ

一発系も連続で回避していたと思えばいきなり喰らうこともあるし予測がつかないわ
74名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 13:30:56 ID:UIjWa4CS0
FF12と見てPS2も可能だったのかと勘違いした
75名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 13:35:00 ID:Fgs+zJ8A0
>>73
1はともかく2は予想できるだろ
攻撃回数や防御回数、命中率に回避率などから
容易に予測できると思うが
76名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 13:39:53 ID:XZ+r8vws0
カプコンとコナミのアーケードはまだですか?
77名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 14:48:03 ID:AuPdasOj0
来週はゴールデンアックスか。
国内バージョンの移植ってコンシューマー初なんだっけ?
当時スコアアタックするほどハマったので楽しみだー。
久々にギリアスじいさんで暴れ回るぜ。
じいさんのジャンピングヘッド、じいさんのころがり攻撃、
じいさんの下突き (´Д`;) ハァハァ

セガ公式の紹介動画みたけど、いきなり血しぶきに首はねかいw
規制入ってないよっ、ていうアピールなんだな、きっと。

あと、楽屋オチ的なほんわかするエンディングがすげー好きだった。
アーケード版はやっぱり最高なんだぜ。
78名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 14:58:31 ID:rKi2BEO/0
国内版って移植されてない事もあって
リアルタイム世代以外にはあまり馴染みがないという逆転現象が
79名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 14:59:04 ID:8uFCYlt70
>>62
マジで?グラナダだけ?FZ戦記アクシズとか他のはテレネットのまんまかな

雪ん娘ぐら☆なだ大作戦とか…いややっぱいいです
80名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 15:00:12 ID:8uFCYlt70
>>77
XBLAは海外版か
81名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 15:03:26 ID:4Cbe5EWg0
>>77
箱○のは海外版なの?箱○の持ってるからVCAスルーしようと思ったが
もし違いがあるならこちらも落としたいな。
82名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 15:10:00 ID:AuPdasOj0
>>80-81
どっかの記事で読んだ記憶が。

LIVEアーケード版ってゲーム開始直後のアレックスとの会話に
日本語字幕付いてる?
付いてなかったら海外版ってことでいいと思う。
83名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 15:23:51 ID:4Cbe5EWg0
>>82
どうも海外版みたい。あと、ついでに調べてみたら
獣王記も、箱○が海外版、VCAが日本版みたい。
バージョン違いがあるなんて知らなかったから
安い箱○版だけ落としてればいいかと思ってたけど
こういう違いを出すとはセガもなかなか売り方が上手いね。
来月辺りVCAでも忍出して欲しいな。
84名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 15:43:33 ID:AuPdasOj0
>>83
あとXBLA版はCERO A(全年齢)、VC版はCERO B(12歳以上)みたい。
85名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 16:00:56 ID:2x9ksKSK0
マザー2マダー?
86名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 16:01:21 ID:pnbo3ZME0
>>52
俺は結構お気に入り
ワギャン2こないかなぁ
87名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 16:04:00 ID:IRlchbNy0
ロックマン、ワギャンといい続編配信すっぽかしは良くないね
88名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 16:05:32 ID:3Nx1xj+H0
ぼくドラキュラくんすっぽかしは良くないね
89名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 16:09:27 ID:OdD8MvIS0
>>69
釣りか?
AC版を除けばMD版が1番出来がいいだろう。
90名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 16:13:07 ID:oXmvPFTv0
FE初代・外伝、BOF、ローリングサンダー、戦場の狼、ヘラクレスの栄光I・II、FCボンバーマンI・IIといった
初期作すっぽかしも良くないね
91名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 17:05:22 ID:2x9ksKSK0
FEは紋章があるし
傷薬で十分だし・・・
92名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 17:05:34 ID:1cSygHfg0
このスレで薦められてたvolfiedやってみたんだけど。
地味に面白いな。まあおそらくかなり初歩的なゲームなんだろうけど
パックマンやインベーダーより古くからありそうなゲームなのに
あんま流行らなかったおかげで新鮮味があって遊べた。
まあ敵にあたらず線を引いて陣地を広げてくっていうゲームね。
まだ3面までしか行ってないが結局の所、敵が早くなるだけなので
奥行きはなさそう。

なんとなくPCEの弱点見えたな。グラ重視だったんだろうね
ファミコンのゲームをグラ良くして出しましたって感じ。
ゲーム性とかはあんま進化できなかったんだな。グラは後の時代には
残らないからな。
93名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 17:13:20 ID:cvSIrwNC0
裏技君?
94名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 17:16:59 ID:8IhLxswc0
しまった。ポイント買ってくるの忘れた…。また出るのメンドくせえ…。
もうケータイから買ってやろうかしら…。
週末の夜、wktkしながらVC落とすのが楽しみなんだよな…。
95名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 17:27:47 ID:8uFCYlt70
文体でバレるんだから止めとけっての
96名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 17:32:22 ID:Ox4WaZYz0
>>92
たった1本でハードの弱点を見抜くお前スゴスw
97名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 17:34:39 ID:CxGxWDaU0
おい!今日トランスファーマー放送するから被害でるかも
98名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 17:41:31 ID:L15C1pr80
>97
http://f59.aaa.livedoor.jp/~tfdb/tfmoe/img-box/img20090321000042.jpg

新作映画も今日公開だが、特にプロモーションはされてないなw
99名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 17:43:33 ID:CxGxWDaU0
田吾作コンボイw
100名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 17:43:54 ID:QK0YZJzL0
トランスファーマー・・・いっきですね?分かります
101名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 17:50:03 ID:PMzyEYCF0
>>92
はいはい、こっちでやってくださいね^^
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1244032230/
102名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 17:51:51 ID:I3pLIXWp0
>92
一言だけ言うけど、ゲームを批評するなら対象のゲームを遊びたくなるような文章を心がけるべき。
たとえ糞ゲーでも、逆にそこがツボの人だっている。そういう人が手を出したくなるような
そういう批評を心がけたほうが読むほうも書くほうも楽しくなるよ。それが出来ないならもう来なくて良いから。

スプラッターハウス落として、遊んだことないけど後ろで友達のプレイを見てた記憶だけで
有野越えまでは軽く行った。けど、その次の面が凶悪で、ちっとも越せねえ…。
103名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 17:52:16 ID:Blkd3kKU0
ゴールデンアックスMD版は結構遊んだな。
ギリアスの微妙な距離での無限コンボってAC版でもできる?
104名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:02:54 ID:0m80pRGM0
>>79
ちなみにソースはシューティングヒストリカなるコレクショントイ
http://www.yujin-figure.com/blog/diary.cgi?no=59

あとVジャンの230ページにFF1と2が配信中で3が6月予定になってたんだが・・・
誤植ダヨネ?誤植ジャナイノラウレシイノダガ
105名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:35:29 ID:DMFDFPUb0
有野がやった次の面って、泡壊す所だっけ
あそこそんなに難しかったかなあ?
106名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:38:54 ID:zzlEQiWN0
そもそも誰かヴォルフィードを勧めたことがあったか?

コピーキャットのようにも見えるが目障りなことに変わりはないな
107名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 19:00:57 ID:YSY9GpXz0
今日トランスフォーマーTVでやるのか
これでコンボイの謎がランクインしないかな
108そばコレ ◆Nintendovk :2009/06/20(土) 19:02:42 ID:nm0oxPJf0
このスレのお陰で見逃さずに済みそうです
109名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 19:06:17 ID:rAiOnBG/0
>>106
一度だけ俺が勧めた事があったよ

それよりもう書かないと言ったのにも関わらずこのスレに書き込みしているのかを
最悪版の方で教えてもらいたいものだな
110名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 19:53:29 ID:EW7vqbxY0
>>92
もう書き込まないんだろ?ちゃんと守れよ。

つまらん感想はリア友にでも語ってろ
ま、相手してくれるのが居ればここにレスしないかw
111名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 19:58:43 ID:VGs+Y7bx0
よし。じゃあ裏技君にはトランスフォーマーとスーパーサンダーブレードをオススメしておこう。
あとR-TYPEIIもどうぞ。
112名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 20:24:02 ID:OdD8MvIS0
長文でネガティブだと、誰でもマネできるんじゃね?
気にするだけ無駄だ。


113名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 20:25:34 ID:Wk7eX+Fc0
>>102
裏技君乙
文体で丸分かりなんだよ
最悪板に引っ込んでろ屑
114そばコレ ◆Nintendovk :2009/06/20(土) 20:25:39 ID:nm0oxPJf0
つうか>>92は別人やろ
115名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 20:27:46 ID:s2DN1vDj0
>>92
アーケードからの移植なのにPCエンジンの弱点とかもうね
荒らしは氏ね
116名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 20:28:26 ID:j1FnL6UT0
>>112
ネガティブな長文って結構大変だと思うよ?
誰もがGKのマネゴトをできるワケじゃないってのと一緒


それはともかくAC戦斧楽しみだ
早く来てくれ
117名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 20:31:15 ID:I3pLIXWp0
>116
マーベルランドをずっと待ってるんだけど、今日スプラッターハウスを衝動でポチり、
MDでやり尽くした戦斧も欲しくなったので落とすつもり。
備えたはずのポイントが見る見る減ってまた買ってこなきゃならん…。
118そばコレ ◆Nintendovk :2009/06/20(土) 20:31:24 ID:nm0oxPJf0
戦斧と言えば紹介動画の一番最初でいきなり首チョンパしてたけど
よくCERO Bで済んだな
119名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 20:44:32 ID:dpmgbacf0
流れをまったく読まずに、昔ここで勧められたコミックスゾーンの感想を垂れ流す。

アメコミ風で濃ゆいキャラクターとベースの効いたベンベンサウンドに昔のメガドラらしさを感じる
ガチャプレイだとぜんぜん進めないのな。結構細かい技とかあって慣れれば魅せるプレイも出来そうだ。
それにしてもマンガの中に入ってコマを縦横無尽に暴れまわるとか、なかなかアイデア溢れてるよな
プレミアで何万もしてたそうだがたった600円で遊べるなんていい時代だぜ
ただ、後半難しすぎる。俺には全クリは無理そうだ
120名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 20:53:26 ID:Eg+g3xuRP
wareスレの人生ゲーム粘着アンチを追い出す運動していた者だけど
最近沈静化してきたみたいだし
このスレの裏技君粘着アンチの方がより最悪だから潰すわ
121名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:03:36 ID:mr2iGfr20
荒らし宣言とは恐れ入るね
122名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:09:10 ID:+xSxAvxs0
>>120
悔しいのはわかったけど他所でやろうな?
123名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:09:22 ID:xF+H34fN0
確かに粘着アンチの方がウザイかもな
124名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:13:51 ID:yNIDaD+M0
裏技君が見えない敵と戦ってる・・・
本当にあっちの世界へ行ってしまったようだ
ご愁傷さまです
125名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:14:51 ID:lUm+lUtJ0
ワンダーモモ配信日からコツコツ続けてるが、やればやるほど
意外と練られているゲーム性が見えてきて面白くなってくるな。
少しずつ記録更新してなんとか3-3まで来た。やり始めの頃は
「いくら87年当時でも、いろんな意味でこれはないだろ…」と
思ったけど。 一見無茶苦茶に見える敵配置とか出現順とかも
ちゃんと バランス考えられてると思う。
126名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:16:18 ID:oXmvPFTv0
人生ゲーム粘着アンチ=裏技君 これ常識
127名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:17:26 ID:CxGxWDaU0
Wareスレもアンチと叩きを1人でやってたから>>92と同じ人みたいね

>>126
別人だぞ
128名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:19:09 ID:9xQBsW3H0
>>120
裏技君乙
129名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:31:53 ID:iMbgpst20
ff2はたたかうキャンセルの繰り返しができるんですね。
熟練度が何もしないで上がりまくりの。
130名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:34:42 ID:iMbgpst20
ところで一番最初にVCで買ったスーパーマリオの購入履歴が消えてしまったんだけどどういうことだろう・・・
本体からは消したんだけど、買ったことになってないからまた買わないと遊べない状態。
たくさん買ってるそのほかのソフトはちゃんと残ってるんだけどなぁ。
131名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:37:00 ID:CgkexDjv0
>>130
それは流石に問い合わせるべきなのでは?
132名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:41:47 ID:rAiOnBG/0
マリオ1本だけしか無い時にご利用記録の削除をしちゃった
ってゆう可能性はないかね?
133名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:47:26 ID:Wk7eX+Fc0
>>127
何言ってんの?真実だろ
裏技君狂信者乙
134名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:56:27 ID:9xQBsW3H0
>>130
利用履歴で登録したポイントとかも確認できるから
計算し直してみたら?
登録Pの合計と残P+購入ソフトの合計Pの差が500P
ならシステムのバグなんで任天堂に問い合わせ

差がなかったら勘違い
135名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:59:20 ID:I3pLIXWp0
>125
理想的なアーケードゲームの遊び方だと思うけど、ワンダーモモの何がそこまで>125を駆り立てるのか。
いや、そういう情熱は大好きだけどw
136名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:02:21 ID:R3ABbR230
メガテン2は今出してくれるとしたらナムコじゃなくてアトラスでOK?
137名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:04:21 ID:1cSygHfg0
>>96
いや、いろいろPCEのゲームやったんだけど
PC原人とかボンバーマンとかやっぱあんま進化してないんだよね。
マリオ1からマリオ3へ劇的に進化したのにPCEはあんまそういうの
できなかったんだろうな。シューティングが多いけどシューティング自体
があんま進化できなかったジャンルだし。

後、volfiedだけど面白いと思うが、音が嫌だね。動いてる時に
ハエが耳の近くに寄ってきたような音するのがきつい。
もっと気持ちいい効果音にしてほしかった。
俺は音楽とか音とかはよほどの事がないかぎりゲームの判断材料に
しないんだけど。これは気になったな。

138名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:07:59 ID:I3pLIXWp0
>136
あれ、オッパイ丸出しとかあるから、おそらくそのままじゃVC化は難しいと思う。
…まあ、乳首と乳輪すべてひっくるめて1ドットって世界だけど。
139名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:12:03 ID:xz/EUu4Y0
短い平和だったなあ
140名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:14:00 ID:9xQBsW3H0
>>137
もう来ないんじゃなかったっけ?
141名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:14:08 ID:yNIDaD+M0
裏技君の公開オナニーが見れるのはVCスレだけ!
142名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:17:08 ID:oXmvPFTv0
>>137
一生人生ゲーム叩きでもしてろ
143名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:18:44 ID:rAiOnBG/0
>>137
批評の前に以前の公言を破ったことを説明していただきたい
144名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:30:42 ID:Wk7eX+Fc0
wareスレで永遠と人生ゲームを叩きつづける嵐、それが裏技君!!
145名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:39:20 ID:YRGzcfSZ0
こんだけわかりやすいと笑っちまうな。裏ワザ君。
もうすこしほとぼりが冷めてからにすりゃいいのに。
146名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:41:36 ID:DMFDFPUb0
>>137
コテ付け直してくれないか NGしたいから
147名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 22:51:31 ID:D+60crPC0
オウガシリーズって今やっても面白いかな?
148名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:08:45 ID:EW7vqbxY0
>>137
ゲームしか取り得が無くて、会話する相手もいない。かわいそうな子だよ
149名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:10:18 ID:I3pLIXWp0
>147
逆に「今だからこそ」楽しめるゲームというのも割とあるぞ。ネットで簡単に攻略情報が拾えたり、感想が言えたり、中断セーブなんかの環境が改善されていたりな。
最近発売されたゲームの元ネタになったので急に注目されたりなんてこともあるし、ゲームの旬ってのは一度きりじゃない時代なのかもね。
気になったら臆せず挑戦してみるといいよ。合わないなら合わないでそれは仕方のないことだし。

ところで、スプラッターハウスのOPデモで、明らかに画面がおかしいんだが。
他に落とした人で、同様の症状が出る人いますか? ジェニファーが雨の中転ぶシーンの画面が思いっきりずれて表示されるのだけど…。
150名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:21:41 ID:KVoT4fYJ0
>>125
ワンダーモモ面白いよな。確かにシステムは悪いが敵のパターンを読んだり
自分の攻略パターンを作っていく事で楽にクリアできるようになる。
ステージ数はそんな数無いが1コインクリアするにはかなり時間を要する。
難名作アクションゲーの一つだね。
151名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:28:47 ID:CgkexDjv0
ワンダーモモの
「オタはこういうの好きなんだろ」
って感じのあの雰囲気が好きになれんから攻略しようとも思わんわ・・・
考えすぎか
152名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:38:14 ID:Eo487Jhp0
書けるかな
153名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:39:42 ID:I3pLIXWp0
>151
おまえ、パンツが見たいだけだろう。
って、言えるレベルでない所がワンダーモモの凄いところかと。
154名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:40:15 ID:Eo487Jhp0
グラフ
先週 ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/vc9-06-2_2.GIF
今週 ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/vc9-6-3.GIF

規制に巻き込まれて一週間書き込めなかったのでありました。
155名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:44:52 ID:rAiOnBG/0
本家ランキングの方お帰りなさい
156そばコレ ◆Nintendovk :2009/06/20(土) 23:53:45 ID:nm0oxPJf0
モモはシステムとかバランスとかかなり駄目な方のはずなのに
不思議とやり込みたくなるゲーム
157名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:56:22 ID:iFO8MezF0
そんなにパンチラが好きかァッ!
158名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:58:57 ID:g3W5391I0
裏技君粘着アンチさん達は
他の長文君は気にならんのかね
俺はどっちも興味深く読ましてもらってるが

159名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:00:23 ID:IYiK4A9v0
モモは、あの時代の絵だからいいんだよね。
今風の美麗グラフィックだと、却ってひくと思う。
160名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:02:11 ID:C568OGkn0
>>154
乙です。てか土曜分は貼らなくてよいの?w
161そばコレ ◆Nintendovk :2009/06/21(日) 00:16:12 ID:GqFgGbXT0
モモを最近の絵で再現しちゃうとやたらとあざとい感じになりそうで
162名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:19:17 ID:jSsWzlQ80
19日の23時と00時ではランキングの内容に変化があるね
公式の更新頻度ってどのくらいの間隔でやってるんだろう?
163名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:27:14 ID:Zcn3yIH40
>>161
あざといとは某有名アイドル春香さんのことを言ってるのでしょうか?
164名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:33:55 ID:kyQsXICN0
20日の人気ソフト 23:00頃
01 --- スーパーマリオブラザーズ(FC)
02 △1 スーパーマリオカート(SFC)
03 ▼1 スーパーマリオブラザーズ3(FC)
04 --- くにおくんの時代劇だよ全員集合! (FC)
05 △2 ファイナルファンタジーU(FC)
06 ▼1 ファイナルファンタジー(FC)
07 ▼1 スーパーマリオワールド(SFC)
08 △1 ぷよぷよ通(MD)
09 ▼1 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面(64)
10 --- スーパーマリオブラザーズ2(FC)

11 --- ツインビー(FC)
12 △1 アイスクライマー(FC)
13 ▼1 星のカービィ3(SFC)
14 --- ゼルダの伝説 時のオカリナ(64)
15 --- ダウンタウン熱血行進曲(FC)
16 --- 大乱闘スマッシュブラザーズ(64)
17 △1 スーパーマリオRPG(SFC)
18 ▼1 マリオカート64(64)
19 △1 星のカービィ 夢の泉の物語(FC)
20 ▼1 スーパーワギャンランド(SFC)
165名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:34:48 ID:aktBWM0l0
>>158
もう書き込まないんじゃなかったの?
166名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:41:59 ID:i3ROs4P40
安易な裏技認定は荒れの元だぞ
167名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:42:18 ID:2UNa8ggDP
裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
168名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:44:03 ID:2UNa8ggDP
>>167
> 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
169名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:45:58 ID:2UNa8ggDP
>>168
> >>167
> > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
>
170名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 00:51:57 ID:2UNa8ggDP
>>169
> >>168
> > >>167
> > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> >
>
171そばコレ ◆Nintendovk :2009/06/21(日) 00:55:58 ID:GqFgGbXT0
>>163
近藤スレでやれ
172名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:01:39 ID:EDqk8Yt00
トランスフォーマーのおかげでコンボイの謎のDL数アップの予感!
まあアップされても困るがw
173名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:02:23 ID:jQP2U0WS0
>>ID:2UNa8ggDP 何発狂してんだ?イカレタ危険人物ですかw
174名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:05:09 ID:RFyowobb0
>>173
多分Wiiウェアスレにいたタカラトミー社員。
175名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:07:43 ID:2UNa8ggDP
>>170
> >>169
> > >>168
> > > >>167
> > > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > >
> >
>
176名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:12:18 ID:2UNa8ggDP
>>170
> >>169
> > >>168
> > > >>167
> > > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > >
> >
>
177名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:14:27 ID:2UNa8ggDP
>>170
> >>169
> > >>168
> > > >>167
> > > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > > > 裏技君粘着アンチは性格がねじ曲がった社会のゴミで八つ当たり見苦しい
> > >
> >
>
178名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:22:12 ID:u6c++mmC0
コピペ発狂…これは確実に規制だな
179名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:22:19 ID:9RvRJzZc0
こういう迷惑な奴はアク禁より焼いちゃって欲しいな
180名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:29:21 ID:vVzvegi60
Wii総合でも1人報告されたし
これも突然プロバから契約人宛に電話かかってくるかな
181名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:30:44 ID:4Dloayzf0
キチガイ大旋風
182名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:30:57 ID:f0flvH2w0
p2だとアカウント焼かれたっけ
183名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:31:06 ID:2/fy0Zix0
まあワンダーモモは見た目が見た目だし評価対象にはされにくいよなぁ
実際動きのもたつく感じが好きになれなかった

割り切って楽しめば様式美として受け入れられるんだけどね
184名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:10:40 ID:sA5mwiRI0
もともと荒らしてたから規制されてp2になってるんだな
185名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:24:44 ID:ZaKo6WVZ0
IDあぼーんしようと思ってIDにカーソル合わせるとp2なことが多いなあと思ってたけど、
そういう背景があったのか。
186名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:33:10 ID:YHtebTmH0
そう言えば今週のファミ通、次課長井上コラムがVCネタだったな
邪聖剣ネクロマンサーとかだった(あんまり内容紹介的ではなかったけど

こうやって紹介されてもう少しメジャーになっていろいろ配信されるといいな
187名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:33:59 ID:6i/+lTX00
末尾Pは最初からあぼーん設定にしてる
188名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:50:42 ID:/zFmSo+J0
>>186
ネクロマンサーの話はともかく
最後の「弁慶外伝は間違って落としたもの」で吹いた。つーか何と間違ったんだ
189名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 02:54:02 ID:EJLJozpf0
源平討魔伝じゃね?
190名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:23:29 ID:ys/4/6y60
こうてい「みのほどしらずの うじむしめが!しね!

リチャード「ウォーーー!!!

リチャードの勇気が仲間を救うと信じて!プレイありがとうございました!
191名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 03:36:39 ID:suhebRlW0
裏技君をNGワードにして連鎖あぼーんしてるオレは平和だぜ
見えないから多分だけど
そしてこのレスも見えない
192名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 06:46:16 ID:yVyHFjmr0
>>186
既にVCはメジャーだろうし、
ファミ通は既にメジャーでは無いような。
193名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 07:37:53 ID:Af888SqH0
じっくり遊べるSLGをやりたいんだけど、大航海時代2と、シムアースってどうなんだろう?
大航海時代はRPGみたいな感じ?
194名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 07:55:04 ID:dQMAzmCM0
シムアースはじっくり遊ぶSLGでもない
2行目そう
195名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 07:57:30 ID:Af888SqH0
>>194
ありがとう
シムアース、ググってもレビューや感想がさっぱり無いんだが
誰かやった人いない?
196名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 08:15:53 ID:n1uWi52B0
>>192
ファミ通より影響力のある雑誌って何だ?
197名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 08:26:01 ID:eXLEb4uO0
>>196
Vジャンプが影響力が持ってるな

そのほかはニンドリくらいしか思いつかないな・・・
198名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 08:40:20 ID:KjTLxDXC0
ファミマガはもうないしな
199名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 08:53:16 ID:wdtzOYSb0
ファミマガ64になって
少し大きくなってカラーも増えた気がするけど
お金高くなっただけで
内容はスカスカだった悲しい思い出
200名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 09:05:38 ID:XBYee8Vp0
SLGといえばバハムート戦記がいまだにどう進行すればいいかわからん
特に血に染まりしバハムート
どうやっても金が足りなくなるか兵力が足りないかでじり貧になって死んだわ
201名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 09:40:06 ID:4CEoojX/0
バーチャルコンソールの専門雑誌とかでないもんかね。
ファミ通VCとかでもいいんだけど。
202名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 09:48:14 ID:koXMcxb90
バハムート戦記、自分はドラゴンで行ったら割と簡単にクリアできたなぁ…
多分勿体ない遊び方してるんだろうけども。
久しぶりにキャラかえて遊んでみようかな
203名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 09:51:02 ID:QzlSeHj70
印刷媒体のゲーム雑誌全体の影響力がなくなってるってことだろ。
ファミ通は50万部っていってるけど…ネット情報の方がはやいしなぁ
204名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 09:51:41 ID:gdhLWChQ0
>>196
DQやFFら主要ゲーは今やほとんどジャンプの方が早いな
ポケモンはコロコロが最速だし
ゲーム専門誌の立場って・・・
205名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 09:57:44 ID:qnxsjdKj0
FF1クリアしてすぐに2始めたけど戦闘画面の広さにびっくりしたわ
206名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 10:05:54 ID:difvjcoA0
>>203
それ公称部数でしょ
実部数は公称部数の1/3から1/2らしいよ。
207名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:07:01 ID:hVwm39NV0
あえて紙媒体のは欲しいな
「レトロゲー」じゃなくて「バーチャルコンソール」の本が
208名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:10:44 ID:y8F2GCHY0
特にVCAとかの攻略本が存在しないタイプの作品をフォローする本が欲しいなぁ
それこそ妖怪道中記の攻略とかさw
209名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:38:06 ID:oDk2zC5T0
>207
紙媒体でVC本ってのは面白そうだな。記事の雰囲気とか装丁を昔っぽくすれば
ゲームセンターCXの番組みたいな、懐かし需要を獲得できるかもしらんし。
210名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:50:33 ID:Y28VkVls0
>>201
裏技コーナーは必須だな
211名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:23:12 ID:H2yuyxiR0
>>210
嘘テクもな
212名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 12:35:00 ID:eXLEb4uO0
>>210>>211
ファミマガやん
213そばコレ ◆Nintendovk :2009/06/21(日) 12:38:58 ID:AUWJOjqE0
もうこのスレの有志で創刊しちまえ
214名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:22:19 ID:NW1+d/iP0
ファミマガVC出ればおk
215名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:32:00 ID:vVzvegi60
雑誌ランキング 
ゲーム雑誌抜粋

2 キャラぱふぇ(任系) 1683
7 ゲームラボ 923
10 ファミ通DS+Wii(任系) 828
13 NintendoDream(任系) 632
14 ファミ通360 (MS系) 621
15 デンゲキニンテンドー (任系) 605
18 ゲーマガ 482
19 ファミ通WaveDVD 450
27 GAME SIDE 272

ファミ通PSはランク外
216名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:40:45 ID:D9i/OzrG0
久々のFF2が楽しすぎる。
相変わらずこだいのつるぎゲーになってるが、軽装備でよけまくりでサクサク進む
ラミアクイーンが2回目でリボン落とした。ラッキー
217名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:44:06 ID:AlvIEWZo0
実際wiiが出たばかりの頃
ニンドリ編集者の中で昔ファミマガに関わってた人が中心になってVCの付録冊子を作ってたりしたよね
218名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 13:46:23 ID:AlvIEWZo0
ギャラガ'88のスクリーンショットみてて思ったんだけど
オリジナルはタイトル画面の真ん中あたりに「ギ ャ ラ ガ '88」っていう日本語表記が無かったっけ
旧ギャラガのボスがヒュイーンって飛んできて置いてく奴
219名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 14:37:44 ID:9RvRJzZc0
>>195
VCではなく、元のカセットの時持ってたけど
ポピュラスとか、シムシテイみたいな面白さを期待しちゃいけない

なんというかミジンコを見て過ごすのが好きな人なら、耐えられる
そんな感じ
220名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 15:03:04 ID:oc/oC+gw0
>>216
なんか古代の剣が使えると思ったわ
のろいの効果が美味しい
221名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 15:44:15 ID:C92GnBP10
そういやFF2以降でカーズってでてきたっけ?
オーラも事実上廃止だし、
バーサクなんて4で別物に変えられてしまったとか
使えたのに不遇の魔法多いな
222名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 15:45:36 ID:opameufU0
能力変化や状態異常系がものすごく意味があるのは
FF2まで。
223名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 16:02:14 ID:XCa60MCw0
>>213
そば しっているか
ものづくりの きほんは
いいだしつぺの ほうそく
224名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 16:30:05 ID:mnfbVwzS0
最近TAS動画見てたらドラクエやりたくなってきたな…
VCで出てないのはとっておきだからってことでいいよね?ね!
つか出さない、出せない理由ってあるかな
225名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 17:26:52 ID:hVwm39NV0
2の魔法は半分趣味じゃね?
226名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 17:33:23 ID:1zXObe0j0
>>218
あったあった。そのへんも再現されてるかな?
弾が当たると花火みたいな音が出るんだけど
PCエンジン版はずいぶんショボい音だったから、そこも期待。
227名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 17:45:21 ID:C92GnBP10
>>225
実用性の高い魔法だけじゃないってのがポイントだな
そのマニアックな魔法も大概役に立つわけだし、
1週して放置もしくはアイテムコンプという
最近の作り手の用意した似非やりこみ要素は邪魔なだけ

1週を軽くして何週も楽しめるつくりのほうがよい

制限プレイって面白いよね
魔法だけとか、攻撃魔法つかわないとか、弓のみとか低レベルクリアとか
228名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 17:54:25 ID:+g20j1AO0
マザー2マダー?
229名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 17:56:59 ID:mYlJpRwF0
>>224
こちらではFFが配信されてるけど向こうではドラクエが配信されてるらしので
来年きっと来てくれると信じてる
230名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 18:14:05 ID:MN0t797p0
VCにキーコンフィグくれ、もしくはスタートを+からAにかえてくれ
ポケスク見ると横持ちAの押し易さに気づいてるっぽいから期待してる
231名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 18:35:55 ID:4CEoojX/0
ドラクエって国内でしか売れないんだよね。
だから海外ではVCで配信してるって事か。

国内でVCで出すとリメイクが売れなくなるって考えてるのかな?
けど携帯とかで配信してるから。OKそうだけど。取り分が少ないから
嫌がってるのかな。
232名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 18:47:11 ID:C568OGkn0
ドラクエは海外でも配信されてないんじゃないの。
233名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 18:49:07 ID:hVwm39NV0
というか、本当に配信されてたらもっと話題になってるだろw
普通に考えて
234そばコレ ◆Nintendovk :2009/06/21(日) 18:50:34 ID:fDA1lEAl0
海外でもFFは配信予定に入ってるって情報がどっかでドラクエに置きかえられて伝わっただけだろう多分
235名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 18:53:31 ID:PYzyOLEj0
ドラクエは、DS版の6が発売日未定のままで止まっちゃってるからなあ。
これがどうにかならない限り(発売されるなり、開発中止宣言されるなり)
VCでは出しにくいよね。

とりあえずFC時代の1〜4だけを配信、ってのなら有り得るかな?
それにしたって、FFが終わってからだろうね。
236名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 18:59:24 ID:Ub2IHjIl0
227スレ目でも似たような話が出た。
Dragon Warriorが海外で配信済みというデマはどこが発信源なんだ
237名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:05:59 ID:H2yuyxiR0
FF2、HP20MP5のマリア1人旅でクリアー俺にもできたー!!
これでFF3が心置きなく迎えられるぜ・・・来月来るよな?

まぁFF3よりも、配信数を元に戻してくれる方が嬉しいんだけどなー
スパイVSスパイはいつになったら配信されるんだYO!!
カプコンVCA参入はいつになるんだYO!!
238名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:09:31 ID:hVwm39NV0
まあ止まってるというか、新作発売の時期だからね
今年暮れぐらいには情報出てくるだろう
239名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:54:34 ID:/YkPnMwk0
>>234
海外は2が1で4が2だったよな
240名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:59:24 ID:u6c++mmC0
FF配信のために他ソフトの配信がされないのは非常に悲しい
ガイア幻想紀出せよ
241名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:11:16 ID:oc/oC+gw0
まずソウルブレイダーでしょ
242名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:22:43 ID:jt+IiE9z0
>>239
それドラクエじゃなくてFFでしょ
しかも1が1、4が2、6が3ね

ドラクエはドラゴンウォリアーのタイトルで1〜3までちゃんと出てるし
243名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 20:51:47 ID:/YkPnMwk0
>>242
だからFFの話してるつもりだったんだけど
244名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:11:34 ID:rxJS8YJf0
最近だと海外でもDSリメイクでは"ドラゴンクエスト"で統一されてるね >タイトル
245名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:16:43 ID:oDk2zC5T0
>244
確か同名のタイトルがすでにTRPGだかパソゲーにあったから
名前変えてたんだっけ。んで、ドラクエ8を海外で本気で売るために
タイトルを統一した上に、北米版はフルボイス化とかしてたんだよな…。
思ったほど売れたかどうかまでは知らんけど。
246名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:23:24 ID:QXjieQAA0
>>218
公式ムービーは、それが来る前にクレジット入れてスタートしてるみたい。
右上からのシャキーンもあるはず。
247名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:39:50 ID:4CEoojX/0
謎の物語と逆転検事クリアしちゃってやるゲームなくなっちゃったんだけど
VCでお勧めある。さっぱりしたアクションがいいんだけど
Wiiの朧村正だっけ?買ったほうがいいかな。
248名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:43:34 ID:MzZO1E2V0
>VCでお勧めある。
そのお勧めを教えてください。
自分はゴエモンのゆき姫をお勧めします
249名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:47:31 ID:jSsWzlQ80
247のオススメに期待
250名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:51:23 ID:4CEoojX/0
ああごめん。その文章は疑問系ね。

VCでお勧めある?

が正解。
251名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:52:12 ID:p0YYFv/g0
たけしの挑戦状
252名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:54:24 ID:jSsWzlQ80
いっき
253名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:56:04 ID:oDk2zC5T0
さっぱりアクションといわれても、どんなのがお好みなのかを教えてくれないと
選びようがないぞ。難易度が高めなのか控えめなのかとか、クリア時間とかボリュームとか。
あと機種もある程度は絞り込んだほうが良いかも。

自分は最近スプラッターハウス落としたよ。ゲーセンの奴。もとがアーケードだから
本当にさっぱりしたシステムとバランスだった。
254名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 21:56:51 ID:rxJS8YJf0
>>245
動画検索とかしてみたけど海外版ドラクエ8って結構印象変わってるな
戦闘画面に顔グラついてるし

>>250
トランスフォーマー放送好評につきコンボイの謎をお勧めする
255名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:02:43 ID:C568OGkn0
あっさりとは難易度とクリア時間控えめと捉えた。
朧村正はあっさりめで爽快感もあるからおすすめだよ。

VCなら>>247の趣味に合うかわからんけど、SFC版悪魔城ドラキュラが
最初あっさりで中盤からややこってりの味付けで好きだな。
ステージ毎にセーブ出来るから心が折れない限り1、2日あれば1周出来るし。
256名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:03:24 ID:jSsWzlQ80
FF2がもう少しでクリアしそうなので次にヘラクレスの栄光3・4どちらかをやろうと思うんだけど
遊びやすさではどっちがいいですか?
257名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:03:25 ID:4CEoojX/0
情報ありがとうございます。

このスレで良作とされたゴエモンとかスプラッタハウスとかは
買ってるので新作まつしかないのかな。

トランスフォーマーとかいっきはネタソフトで楽しめるのかな。
258名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:05:26 ID:u8ZBvXBd0
獣王記で淫乱テディベア気分を味わってください
259名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:08:05 ID:Z7OCrs6x0
今月駄目だったら見限るわけではないが
毎月wktkして期待するのはもう辞めよう
260名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:08:52 ID:oDk2zC5T0
>256
遊びやすさなら断然ヘラクレス4。時間も短いし遊びこむ要素も十分。
3はシナリオが高い評価受けてるけど、別のベクトルで4のシナリオも秀逸。
まあ、お好みでどうぞ。
261名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:14:07 ID:p0YYFv/g0
ヘラVは装備やアイテム効果を駆使するとサクサク
しかしネタバレ怖くてサイトは使えないから初見は自力で解くしかないというジレンマ
262名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:51:32 ID:79wKOuqr0
エストポリス伝記出してくれないかな〜。
もうウィーウェアで3出すとかしてその勢いで
1と2を出してくれたら俺は発狂する。
263名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:05:36 ID:SGi1J++b0
本日の人気ソフト 23:00頃
01 --- スーパーマリオブラザーズ(FC)
02 --- スーパーマリオカート(SFC)
03 --- スーパーマリオブラザーズ3(FC)
04 △1 ファイナルファンタジーU(FC)
05 ▼1 くにおくんの時代劇だよ全員集合! (FC)
06 --- ファイナルファンタジー(FC)
07 --- スーパーマリオワールド(SFC)
08 --- ぷよぷよ通(MD)
09 --- ゼルダの伝説 ムジュラの仮面(64)
10 --- スーパーマリオブラザーズ2(FC)

11 --- ツインビー(FC)
12 --- アイスクライマー(FC)
13 --- 星のカービィ3(SFC)
14 △1 ダウンタウン熱血行進曲(FC)
15 ▼1 ゼルダの伝説 時のオカリナ(64)
16 --- 大乱闘スマッシュブラザーズ(64)
17 --- スーパーマリオRPG(SFC)
18 △1 星のカービィ 夢の泉の物語(FC)
19 ▼1 マリオカート64(64)
20 --- スーパーワギャンランド(SFC)
264名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:11:28 ID:i3ROs4P40
とりあえずPCエンジンはなんちゃってRPGだらけの状況を打破すべき
ARPGやSRPGはRPG好きの自分としてはあまり得にならん
265名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:15:35 ID:Qc/gtvuG0
ハドソンははやくアレを出すべきだよな
266MONAD:2009/06/21(日) 23:17:30 ID:OUXKt4eIO
あー、アレね。
267名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:18:11 ID:MzZO1E2V0
個人の趣味だから深くは言わないけど
雰囲気悪くしないでくれろ
268名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:19:43 ID:a2zssGiE0
日本だと、FC版Wizのナンバリングが本家と違ってたよな。
269名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:21:37 ID:Uub0j2rFO
KEN124の手懸けた作品マダー
270名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:24:19 ID:i3ROs4P40
>>267
ごめん。
本当はARPGでちょっと得してる
でも贅沢言うともうちょっとRPG欲しい
271名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:32:56 ID:oDk2zC5T0
>264
その、「普通のRPG」が殆ど存在しなかったメガドラの立場は…。
ところでネオジオCDがアリならサムライスピリッツのRPGとかが来ても
良いと思うのだけど。多分無理だろうな。
272MONAD:2009/06/21(日) 23:33:18 ID:OUXKt4eIO
ナムコがさっさとプロテニスワールドコートか
ファイナルラップツインを出せば解決するというのに。
273名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:37:16 ID:p0YYFv/g0
そういやメガドラってSRPGばっかだな
274魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2009/06/21(日) 23:37:26 ID:/xXygO9U0
>>265
もちの論の事ボンバーキングですよね〜。
○超はまだ一個も出てないのかな?
275名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:47:12 ID:tWXOCos00
MDの普通のRPGというとブルーアルマナックとか魔天の創滅とかだな
276名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:52:45 ID:a2zssGiE0
S・RPGやA・RPGなら結構いいのが揃ってるのだが、オーソドックスなフィールド・エンカウント型のRPGが少ないんだよね。
277名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:53:28 ID:FuJ2wE1cO
>>275
普通じゃねーだろ!
278そばコレ ◆Nintendovk :2009/06/21(日) 23:56:27 ID:GCBHz7A00
メガロープレプロジェクトを基準に考えよう
279名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:02:17 ID:hXSZfEfu0
魔天の創滅は現実よりもリアルなんだぞ
メガドライブじゃなかったらもっと有名になっていたに違いない
280名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:04:36 ID:qI8ewv5o0
魔導物語Iとサージングオーラを早く出せ
ていうかセガは魔導の権利を買ってあげて!
281そばコレ ◆Nintendovk :2009/06/22(月) 00:07:36 ID:K9qzqwO30
まだコンパイル側なの?>魔導
282名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:26:56 ID:MD4sIJB90
ふぅ、丁度一年前に落としたゲーム8本をやっと全部消化したよ…。
Wiiゲームに走ってた時もあったとは言え時間かかり過ぎだ自分。

次はまた5、6本位落とそうと思うんだけど、何がオススメでしょうか?
下記のDL済みゲームから方向性を探って下さいませ。

・去年の8本
ファミ探2、ガンハザード、スーマリRPG、ファンタシースター4、
ヘラクレス4、ダウンタウン熱血物語、新・鬼が島、ベアナックル3

・その前の5本
ヘラクレス3、ハイブリッドフロント、ヴァルケン、ベアナックル2、ファミ探1

ちなみに、ヴァルケンは無限コンティニューでクリアしたレベルです…>アクション系
283名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:37:51 ID:cnnNUaf30
>282
好みのゲームが自分と随分に通ってるんで、ここは一つ自分の好みの奴で
なおかつこの中にあがってないのを書いておく。
ダイナブラザーズ2 ロードモナーク ネオネクタリス(ネクタリス) モンスターワールド4
高難度>>>>>>>>>>>低難度 なので、お好みでどうぞ。
284名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:38:04 ID:pJ4YpIup0
保守
285名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:47:09 ID:hVJxabU90
>>282
ロボット物すきそうだからスプリガンマーク2に1票。
ベタな展開がすきならば楽しめる
286名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:52:00 ID:6tG3yWppO
探偵や鬼ヶ島が好きだったら
はじまりの森は?
287名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:57:35 ID:OEvvBgH70
>>282
>>283と一緒で、スプリガンマーク2をすすめる
けど、横シューなんで、そこは注意してね

レイノス→ヴァルケン→ガンハザ→スプリガンマーク2と来たんで、
次は、ブラッドギアかなと思ってるんだけど、
ここでの評価は、どうなのかな?
288名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:07:44 ID:IhhmlmyR0
スティック購入検討してるんだが、
Wii用だとHORIとエクサーどっちが良い?
289名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:08:45 ID:vbRpgWyZ0
>>274
ボンバーキング欲しいな
最近某ラジオで例の歌聞いてまたやりたくなった
290名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:11:47 ID:4PyI/l5O0
>>288
HORI持ってるが、シューティングに限って言えば特に不満はないな
291名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:13:06 ID:IhhmlmyR0
>>290
なるほど
格ゲーでも大丈夫そう?
292名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:22:26 ID:4PyI/l5O0
>>291
Wiiで格ゲー落としてないんで何とも言えんけど、大丈夫じゃね?
感触としてはマイクロがきっちり4方向にカチカチ入る感じ
実際にどこのパーツ使ってるか知らんけど、サンワよりセイミツっぽい感触
格ゲーの操作感は好みがあるから保証はできん
293名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:35:41 ID:4PyI/l5O0
調べたら2chのまとめサイトがあった
HORIの方が評価高いのかな
http://www23.atwiki.jp/ac_stick/m/pages/6.html?guid=on#id_57a0a82c
294名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:43:25 ID:IhhmlmyR0
>>293
HORIの方が良さそうですね
サンクス
295名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 08:45:28 ID:/z7e1gZn0
スト2関連ではどれがお勧めですか?
296名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:02:51 ID:QhVtudIb0
>>295
スーパー
297名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:52:45 ID:/z7e1gZn0
>>296
どうも
298名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:42:23 ID:P2KmTYxQ0
FF3の予習にFF3DS買ってきたらボスつえー
早くオリジナル版がやりたいぜ
299名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:32:02 ID:Iv9BqlDAO
縦横問わず難度の低めなシューティングってない?
300名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:32:54 ID:cj7mexba0
スターパロジャーあたりは難易度低かったっけ?
いまいち記憶が曖昧だけど
301名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:32:59 ID:jwv3pkiu0
グレイランサーとか
302名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:35:20 ID:6DNN7KRR0
>>299
STG板の難易度ランクだが、参考程度にドゾー
http://www.wikihouse.com/dstg/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%CC%C9%BD%BC%A8
303名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:35:21 ID:cj7mexba0
一応ググってみた。
これで299の要望は満たすのかな。

> 難易度は「お子様ランチ」「並!」「すげえぜ」の三段階。(裏技で「超〜す
>げえぜ」モードもある)一番難易度の低い「お子様ランチ」モードは、はじめて
>プレイした私でもノーコンティニュークリアできたほど簡単。他のモードで鍛え
>た後にやると、さらに楽に進めるので気分が良い。上達が実感できる。

ttp://permit13.at.infoseek.co.jp/pce/sa/sa003pce.htm
304名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:37:42 ID:yR87GAyG0
大旋風とかファイティングホークはやく配信してもらいたい。
出来れば究極タイガーと飛翔鮫も・・・
305名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:41:10 ID:yR87GAyG0
サイドアームも配信してもらいたい。
PCエンジンHuCARD版の持ってたけどBGM担当してたのがロックマン2の作曲者と同じ人だったから似てた。
306名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 13:48:17 ID:Iv9BqlDAO
ありがとう
とりあえず、スターパロジャーとグレイランサーを落としてみる
昨夜イメージファイトとスーパースターソルジャーを落としたんだけど、
どっちも自分には難しくてなあ…
307名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 14:11:41 ID:yR87GAyG0
>>282
雰囲気としてはレイノスやヴァルケンに似ているスプリガンマーク2がオススメ
それにビジュアルシーン(会話ムービー)とか面倒になったら飛ばせる
ただし、アクションシューティングだからそこだけ注意

>>287
ブラッドギアはガンハザードほど機体のカスタマイズが出来ないけど、まあまあ遊べる。
でもあんまり面白くない。ロボットゲーが好きでガンハザードっぽいゲームやりたいって人にオススメ。
ttp://mii5.at.webry.info/200805/article_22.html
308名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 14:52:31 ID:VTbysK7CO
グレイランサーはなんか弾避けよりもステージの障害物避けゲーな記憶がある
309名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 15:18:29 ID:5zQ0FvWi0
>>265 イースIII IVですねわかります
310名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 15:52:35 ID:1BHESks10
>>305
1面とか2面とか、エンディングの敵MS紹介とか
黒く塗りつぶさないといけないシーンが…
311名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 15:54:40 ID:cj7mexba0
PCエンジン版のイース4はやりたかったなぁ
SFCとは別の内容だったそうだけど
312名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:17:14 ID:d141+zIB0
だいぶん前にここで勧められて俺も買ったけど、グレイランサーはかなり難しいね

やられるとちょい戻されるタイプのゲームだから「力押しでクリア」ができない。
スカイキッドと同じで、攻略法を身につけないと絶対に先に進めないタイプのゲームだった

音楽カッコイイ
313名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:30:50 ID:QhVtudIb0
ファミコンウォーズあと2面クリアしたらいよいよデビラートウだぜ

リア厨の頃できなかった全クリ目指して頑張る
314名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:34:16 ID:dLTmcNKB0
>>312
サーチ使うと一気に難易度が下がる。
こういうゲームの追尾系って、救済措置としての意味合いが強いから
意地張って使わないようにしてたんだけど、後半ボスやラスボスが
キツいんで、諦めてサーチでやり直したらかなり楽だった。
315名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 17:58:37 ID:d141+zIB0
そだね〜でも楽ってことはなかった。
下手ってのもあるけど、自分はサーチあり&難易度ノーマルでギリギリだったよ;;
VC-STGのなかではやっぱムズイ方だと思う
316名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:01:06 ID:zZVhMVb+Q
グレイランサーと
グローランサーと
グランチェイサーが
時々ごっちゃになる
317名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:13:22 ID:G1xKn4LP0
>>310
スペハリが配信されてるんだから多分大丈夫!と思う
318名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:29:32 ID:weLXdBen0
HAL研シュー出してくれ
あと3Dホットラリーも
319名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:47:14 ID:Qj552+n50
グレイランサーは割合簡単な部類だよ
俺は面数が長いのでダレる
320名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:48:47 ID:vf+U4DjiO
時期外れだが かまいたちをやっている

その中で

スーパーファミコンの電源OFF→画面が砂嵐

と言う描画があった。
物凄い違和感があった。
スーパーファミコン世代のはずなんだが 砂嵐の記憶がない
321名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:52:24 ID:ucToxzaNO
ビデオ端子じゃなくてRFスイッチで空きチャンネルを云々
ごめんわかんね
322名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:53:50 ID:NIhIbB230
>>320
スーファミ世代なら砂嵐の記憶無いのが普通では?
323名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:54:48 ID:DANpAu/H0
それはスーパーじゃないファミコンの時代だな。
324名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:57:21 ID:LdAZpWep0
>>320
それって、ゲームの中のゲームの電源が
次々に切られていくヤツかい?
アレは最高のオチだったね。大好きだ
でも、砂嵐にはならないよねー
325名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:57:32 ID:QhVtudIb0
俺はファミコンもスーファミもRF出力で1ch選択してたから砂嵐は普通だった

そういえば昔所さんがファミコンで遊ぶときは出力を2chに設定すればNHK教育の視聴率に貢献できないだろうか的なこと
自分の本に書いてて吹いたことがあった
326名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:04:01 ID:AN/G4++d0
武者アレスタ、精霊戦士スプリガンってどう?
327名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:04:22 ID:Asc/sZUk0
かまいたちの夜のヒットであの時期結構でたよね。
当時は「夜光虫」ってのが欲しかったけど。今調べたら
かまいたちの夜と何の関係もない所が作ってたんだな。
328名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:07:45 ID:vf+U4DjiO
ごめんごめん
ちと表現が悪かったね
ぼくも空きチャンネルでゲームってのは知ってる
昔のビデオデッキのビデオモードテレビモードのアレでしょ?
うちは多分親父がSFCとS端子のケーブル同時に買ってきたから違和感があるんだと思う
329名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:09:35 ID:9u4Jeave0
その二つは最初から何の関係もないw
330名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:17:29 ID:oWy10Gls0
家はファミコンもツインファミコンだったから砂嵐のイメージ無いな

な話題でVCもスイッチオフの再現があったら面白かったかも
電源パターンのソフトも多いから濃い攻略するのに便利そうだし(w
331名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:22:58 ID:ZwmghGXb0
タイトル画面に戻れないゲームも結構あるから電プチはあってもいいかもしれんね
例えば仮にアーケード版ぷよぷよが配信されたりしたら電源パターンするのに便利そう
332名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:23:32 ID:vf+U4DjiO
今のテレビはたとえ空きチャンネル表示しても砂嵐にならないからねえ
地デジ世代は砂嵐自体知らんかもね

psのかまいたちもすなあらしなのかなあ
333名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:24:35 ID:l726RdfN0
>>326
武者アレスタ 面白いです 激しいです
スプリガン やったことないです
スプリガンmark2 難しいです

ちなみに電忍アレスタは駄作です
334名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:27:46 ID:EWahVjjG0
今の時代なら電源OFFで青画面か
スーファミはRFアダプタもついてきたはずなんだがなー
もちろんうちも赤白黄で繋いでたけども
335名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:30:29 ID:fPcVhdoP0
>>325
関西チャンネル?
336名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:53:03 ID:oWy10Gls0
>>331
今度のアンケに書いておこう(w

>>334
スーファミはケーブルとアダプター別売だったよ
337名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:05:29 ID:UG4xcONa0
スパルタンXよ永遠に
338名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:07:24 ID:wEpyvKCv0
ケーブルで画質変るって気づいたの随分後だったな
SFC出た時のファミマガにも載ってたのに
339名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:37:16 ID:QhVtudIb0
>>335
いや、関西じゃなくて九州
ていうか西日本全域こうなのか
340281:2009/06/22(月) 20:57:50 ID:cY2OwPqP0
遅れましたが>>282,>>285-287サンクス。

ネクタリスはPCでDLしてやったけど、ネオがまだだから確かにいいかも。
MW4も、MW3やったのであのノリなら行けそうですね。
スプリガンはシューティングですか…。DLした中で唯一放ったらかしなのが
スターフォックス64なので厳しいかも。
はじ森は実機でプレイ済みなのです。

ネオネクタ、MW4、あとイース1・2、実機でもやったけど学校であった怖い話、
…FF2辺りにしてみようかな?
341名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:01:12 ID:EWahVjjG0
>>340
スタフォ64は64コンでやらないと超しんどい
つかゲーム中に操作がワケ分からなくなるw
342名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 21:51:40 ID:/bMoAGSQ0
>>304
このスレでファイティングホークの名前を聞けるとは思わなかった・・・。
世間の評価は限りなく低いけど、あのチープさが大好きなんだ。
タイメモもFホーク目当てで買ったけど、未だに潜水艦(ラスボス?)に勝てない・・・。
343名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:27:01 ID:Asc/sZUk0
64は本当にコントローラーのせいで出来ないよね。
罪と罰 スタフォ64 マリオゴルフ64
って買ったけど、操作に問題ないのはゴルフぐらいsだし。
344名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:29:29 ID:SpWQA1O80
スタフォはGCコンでも問題無くできたな。
罪罰はVCで初プレイだから分からんけど。
345名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:40:33 ID:zMESj5QtO
スレチだったら激しく謝罪するが、クラニンのポイントって400オーバーしたらみんなどうしてる?
ちょい前に超えて、今度のリゾート分が余りそうなんだが…
次の期間が始まるまでとっとくべきかね?
346名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:51:44 ID:CdX/lnvX0
>>345
ホントにスレチだなw
まあ自分は毎年そんくらい買うのが当然になってるから気にせずダブルプラチナとかやってるw
347名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 22:59:17 ID:+oOTvfIi0
>>345
クラブニンテンドー総合スレ その73
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244827587/

俺は早期ポイントが付く分だけ登録して
他は期末まで溜めとく
期末になったら400Pぎりぎりまで登録して
残りは来期にもってく
348名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:04:47 ID:86an5FuO0
本日の人気ソフト 23:00頃
01 --- スーパーマリオブラザーズ(FC)
02 --- スーパーマリオカート(SFC)
03 --- スーパーマリオブラザーズ3(FC)
04 --- ファイナルファンタジーU(FC)
05 --- くにおくんの時代劇だよ全員集合! (FC)
06 --- ファイナルファンタジー(FC)
07 --- スーパーマリオワールド(SFC)
08 --- ぷよぷよ通(MD)
09 --- ゼルダの伝説 ムジュラの仮面(64)
10 --- スーパーマリオブラザーズ2(FC)

11 --- ツインビー(FC)
12 --- アイスクライマー(FC)
13 --- 星のカービィ3(SFC)
14 --- ダウンタウン熱血行進曲(FC)
15 --- ゼルダの伝説 時のオカリナ(64)
16 --- 大乱闘スマッシュブラザーズ(64)
17 --- スーパーマリオRPG(SFC)
18 --- 星のカービィ 夢の泉の物語(FC)
19 --- マリオカート64(64)
20 再  マリオブラザーズ

マリオブラザーズ 再登場。スーパーワギャンランド(SFC) ランク外へ
349名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:05:12 ID:tD6ITMGT0
最近400ポイントなんて数か月でクリアする俺は少し反省
350名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:06:02 ID:dKHL06j00
日本語でおk
351名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:19:56 ID:ZeB0+/4y0
クラニンポイントか? >400ポイント
352名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:28:43 ID:zMESj5QtO
>346 347
ケータイからすまんがスレチを全力で謝罪するm(__)m
そして回答と誘導d
次までとっとくわ。

>351
んだ。
初めてこえたからちょいとテンパってしまった。
64クラコンを全力で要求したい!!
353名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:37:36 ID:oWy10Gls0
垢1つなら350辺りからはVCやWiiウェアのアンケポイントで調整するのが良い
それ以上も余裕ならサブ垢で2個目のプラチナ特典を目指す
354名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:45:43 ID:vbRpgWyZ0
>>348
いまさらマリブラ買ってるやつは何だよw
355名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:51:15 ID:S2ID3W+eO
エコーザドルフィンのBGMすごく良くない?アンニュイな感じがたまらん
きっと高名な人が作曲してるにちまいない
356名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:03:50 ID:0R8bl2nB0
>355
エコーの曲はゲームの風景もあいまって、本当にすばらしいと思うけど、曲を書いている人が高名かどうかはわからんねえ。
昔、DSのヘラクレスの栄光5の曲が凄く良くて、3,4の曲書いた人が帰ってきたのか(デコ倒産後、任天堂に移籍してマザーとかスマブラの曲書いた人)
と思ったらぜんぜん知らない人だったりしたし。
ただ、そういう人って時間が経てば頭角を顕すもんだよ。音楽が良いマイナーゲームの作曲者やら歌手が、
あとで有名な人になったなんて話はいくらでも聞くから。
357名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:04:17 ID:jLtfeJoL0
>>354
老紳士「おや、ちょっとPOWを叩きたくなってきたぞ?」
358名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 00:06:34 ID:c6Bk1SBz0
明日はVCAのギャラガ88だけど
PCエンジン版と、どっちの方がいいかなぁ?
激しく悩む〜
359名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:07:27 ID:9HOMye130
>>342
俺も地味にファイティングホーク好きだ
タイメモは1の上巻が奇々怪界やらシークレット扱いだったのにムカついて以来買ってないが
タイトーよVCAでも頼むよ
360名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:27:40 ID:dFS8vWZM0
>>358
タテ画面で音源がいいからボーナスステージの曲がカッコいいAC版
ヨコ画面でオリジナルのパワーアップアイテムが出る裏面があるPCE版
このパワーアップのおかげで裏面が面白いんでPCE版の方がオススメかな
自分はもうPCE版を買ってるけどAC版も落とすよ
361名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:33:28 ID:X5RcFnbs0
>>358
連射が標準搭載のPCエンジン版かな
362名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:39:09 ID:cRR8gRPQ0
>>311
あれは白鳥由里に転ぶための道具

>>326
スプリガンはmk.IIとはメーカーが同じだけで、設定的には無関係。
割と良質な縦STG。
363名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 01:41:42 ID:zbIHGf070
3000Wiiポイント 6%引き 2820円 (送料無料)
http://www.amazon.co.jp/dp/B000KF9FYW
364名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:14:04 ID:gn6IJwrk0
ホリ辺りがファミコンのコントローラー型のクラコン作ってくれないかなぁ
ファミコンはやっぱファミコンコントローラーでやりたいわ
365名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 03:52:48 ID:pEfr6mOM0
ファミコン型は意匠的に無理でもホリコマンダー型くらいは出してほしいよな
366名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 04:21:15 ID:uy/8KNPqO
ファミコン仕様とスーファミ仕様のコントーラは任天堂が正規に出すべきだよな
何をもったいぶってんだ?

そのコントーラに加え、
ファミコン 300P
スーファミ 500P
64 800P
ぐらいの値段設定ならかなり話題になってたんではなかろうか?<VC全般
もっと宣伝すりゃいいのにいまいち知名度低いよね
任天堂の事だから今更値下げもしないだろうけど
367名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 06:50:05 ID:Vmeu6d1Y0
360のツインスティックの値段と内容を見ると、WiiといえどもDLソフト用の周辺機器はリスキーなのかなと思ったり。
まあでもSFCコンはすでに存在してるし、ハードル高そうなのは64コンくらいだけど。
368名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:36:46 ID:g8o+4X120
>>366
安ければいいってもんでもないでしょ
VCは今の価格で正解だと思う
アーカイブスを例に出すと、あっちは安くてもゲームファンの間でも意外と知られてないし
儲けが少ないのか参入してもソフトの配信数が少ないサードもある
スクエニだけ特別価格でFF7 1500P FFT 1000Pで配信してから、
他のサードの配信数がガクっと減ってるので価格でもめてるのかもしれない(基本600P)
最初から基本1000ポイントでやってればもっと上手くいってたはず
結局安くしすぎるとユーザーもサードも得をしないと思うよ
369名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 08:37:17 ID:gUOP8AcP0
FCソフトを500円で買わない人は300円でも買わないと思います
370名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:02:06 ID:Gr0NV1o70
>>369
そういうことだよな。
371名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:50:17 ID:SZrBTFec0
>>366
クラコンはボタン配置まんまSFCじゃねーか
完全再現されたらプラチナ会員特典の意味はどうなる

>>366
そもそもVCは好調。WiiのDL関係はWare含めて極めて順調だぞ
現状日本の感覚からしてDLソフトは積極的なユーザーしか買わん
そういった意味で簡単をかかげたりしてる任天堂の戦略は適切
372名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 09:52:58 ID:Y/ErNl6T0
んー・・・確かに300のほうが嬉しいし適価だとも思うけど、
500なら買わないかってーとそうでもないもんなぁ・・・むぅ
373名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:48:12 ID:zPtQYXeC0
>>369
ファミコンミニ専用ケースが欲しいがために、2000円で要らないFCソフトまで
買ってた俺・・・。
374名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:49:56 ID:6mv+2px90
そのうち公正取引委員会がVCをオープンプライスにしろとか言ってきたりして
375名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:12:31 ID:TFFZWWB50
たまには無料のゲームも配信すれば
もっとVCに触れる人が出てくると思うけど
それやっちゃうといろいろ問題起こりそうだな
376名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:40:38 ID:nGCMLbxf0
>>375
条件付きで無料なら出るかもしれないね。
以前バテンカイトスのおまけでドルアーガのソフト付いてきたけど
ソフトの代わりにダウンロード券とか。
377名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:45:39 ID:U2tjybMH0
>>374
売れ残りのVCは値下げを認める、とかか
378名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:47:35 ID:U0PeDNZ60
FF2、期待してなかったけど結構楽しめるな
379名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:49:13 ID:6mv+2px90
>>377
売れ残り、ってか売れないVCね
価格差をつけたらダウンロードされるソフトも出てくるかも知れないんだけどなあ
380名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:52:50 ID:MdMN1AaQ0
>>355
Attila Hegerて人らしい。俺もエコーの曲は好きだ。
ttp://www.astronoterecords.com/jp/interview/larendor-j.htm
381名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:53:03 ID:SZrBTFec0
マイナーなソフトは値下げされんだろって買い控え
売れ筋は定価でも売れるから何も変わらない
で、値下げされれば利益減るから数が出ないマイナーソフトほどショボ-ン
382名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 11:56:22 ID:6mv+2px90
4週1位をとったら100円値上がりします
383名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:00:00 ID:U2tjybMH0
>>381
俺もそう思う
コンビニオーナーは、自分の首を締めないように慎重にならないとな
384名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:07:57 ID:VUKn+pn60
まあ、アーカイブスみたいな特別待遇とかなければ今のままでいいよ。
385名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:10:09 ID:gmUPZm4S0
VCはショッピングチャンネルのカタログ機能を充実させて欲しい。
簡単に言えば、タイトルをずらっと並べてクリックすると詳細が出るみたいなページ構成で。
そもそもVCには過去も現在も無いハズなのに、
小売店の実販売と同じように過去のリリースが埋もれてるのが悲しい。
386名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:11:50 ID:3ocMXLgM0
値段議論も久しぶりだ
387名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:22:57 ID:6mv+2px90
マイナーだけど遊んだ人からの評価が高いソフトとか、
タイトルやスクリーンショットだと何のゲームかよく分からないようなものが
もっと注目されてくれるといいんだけどなー
388名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:27:53 ID:0AqCdiSP0
ユーザーが自由にプレイ動画を投稿できればなー
389名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:35:50 ID:gmUPZm4S0
>>385
現状のショッピングチャンネルだとページ単位の情報が少なくて
積極的にリンクを押していかないとソフトが見つからない。
またレスポンスが悪すぎる。
目的以外のソフトが目に留まりやすく、しかも魅力的に見える感じを演出して欲しい。
390名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:42:04 ID:hc7q/MSjO
>目的以外のソフトが目に留まりやすく、しかも魅力的に見える感じを演出して欲しい。


なんかそれうざいように思うの俺だけ?
ネット上で見たくもない広告を無理やり押し付けられるのに似てる気がする。
391名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:46:24 ID:6mv+2px90
>>390
そういうのを見たい人用にそんな場所があるだけでいいのよ
占いチャンネルで今日のラッキーゲームをオススメしてもらうとか
過去にダウンロードしたソフトからオススメを列挙してもらうとかね
392名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:46:37 ID:SZrBTFec0
>>390
それは絶対に思う
絶対に必要なのは
・新着
・人気
の2つだけ

個人的には過去の購入履歴から
ジャンル・ハード・価格帯で抽出したオススメと
同じようなゲームを買っている他のユーザーの中で
人気が高いソフトの表示くらいはしてほしいかな
ただしページは別で。自分が見たい時に見に行けるように
393名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:47:18 ID:gmUPZm4S0
まあ行き過ぎるとそうかもね。
ただ今はそういうのが無さすぎ。
一部任天堂の鉄板ゲー以外は、
リリースしたばかりのものしか売れてないような感じがするし。
394名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:47:23 ID:v9Oi3l5H0
任天堂
395名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:47:43 ID:izC8IJ2n0
ニュースチャンネルみたいなさくさく感がなぜ出せないのか
いつも不思議に思う
396名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:49:47 ID:jVOgK0bT0
詳細はWebでみたいなスタンスが多少気になる
半年くらい放置してると把握が困難
397名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:54:26 ID:XqSscB0W0
聖剣3マダカナマダカナ
398名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:10:10 ID:4H+5sVSb0
>>397
学研のおばちゃんまだかな〜♪
399名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 13:41:51 ID:TXFQwv9bO
>>364
ファミコン型クラコンなら既に発売されてる
400名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:21:36 ID:0nw/rk/B0
234 :名無シネマ@上映中:2009/06/23(火) 05:25:37 ID:c2gOevB7
シャイア・ラブーフのインタビュー
http://news.bigdownload.com/2009/06/18/interview-transformers-shia-labeouf-loves-civilization-iv-two/

- 子供の頃はどんなゲームを?
「Mortal Kombat, Doom, Donkey Kong, Sonic the Hedgehog, Mario Kart」
- 最近一番感心したゲームは?
「Sid Meier's Civilization」
- RTSもやるんだ?
「俺はゲーマーだからね。しかも偽者じゃないよ」
- トランスフォーマーのWii版はやった?
「Wiiは手をおかしくするからやらないよ。360とPS3だけ。Wiiはアマチュア向けのコンソールだね」
- Wiiは嫌いなんだ?
「一緒に遊びたいタイプのゲーマーかどうか見分けるシンプルな方法は、
Wiiを持ってるかどうか聞く事だ。答えがイエスなら、どっか行け!」
401名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:22:50 ID:zwTOdRBn0
ダウト
シヴィはRTSじゃない
402名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:25:07 ID:Gr0NV1o70
なんだ。自称ゲーマー様か。
なんで自称ゲーマ様はこうも攻撃的なのかね?
403名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:28:45 ID:iSP8aGxd0
というか、海外ではシヴィレボのWii版出てたよな
404名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:29:26 ID:2iy1XVB70
マリカやソニックが好きと言っておいて、Wiiは触るのもイヤか。
パチモノゲーマーめ
405名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:35:34 ID:AAs8LSM80
チャズはスピルバーグのお気に入りだからな
406名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:39:21 ID:SZrBTFec0
典型的なな保守ゲーマーじゃねーかwww

真のゲーマーはいかなるインターフェースも受け入れる
LRだろうが4ボタンだろうがアナログスティックだろうがな!
407名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:40:48 ID:iSP8aGxd0
とりあえず、ゲハにいるくせにWii・360・PS3の3機種持ってないやつは似非ゲーマー
408名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:42:06 ID:k233YLow0
ゲハでやれ
409名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:44:13 ID:r2F9FBy80
>>407
えー、その条件は流石にちとキツい。
410名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:45:51 ID:iSP8aGxd0
>>409
じゃあせめて、Wii・DS・360・PS3のうち3つは
411名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:51:19 ID:U2tjybMH0
なんか忘れてっぞ
412名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:31:36 ID:Uj6zwkPT0
配信日なのに全然盛り上がってませんね
413名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:39:50 ID:SZrBTFec0
機種に拘らんのがゲーマーだと思うがな
やりたいゲームの機種がどうこう言って買わない奴が似非ゲーマーだろ

結果ゲーマーとしては機種が揃いやすいだけだ
レトロゲーマーならWiiオンリーでもいいだろうし
FPSゲーマーなら360だけでも何の不思議もない
雑食ゲーマーならまぁ全機種揃っちゃうもんだろ
414名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 15:44:52 ID:YUdJF/m+0
>>410
OK、PS3以外持ってる。
妊娠だGKだ痴漢だと騒ぐようなのはゲーマーじゃなくて
ただのメーカー信者ってやつですな。
415名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:35:36 ID:gmUPZm4S0
自分もPS3以外全部だな。iPhoneまで持ってる。
416名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:44:59 ID:xrOok8hk0
それ以前に>400の引用の和約部分はデタラメだよ。
「手がおかしくなるからWiiはやらない」ではなくて、「手がおかしいのでWii版は出来ない」だ。
シャイアは『トランスフォーマー:リベンジ』撮影中の事故で実際に指を切断していて
映画劇中でも「劇中の負傷がもとで包帯を巻いてる」という描写になってる。
このインタビューも(おそらく今も)治療中で、左手包帯のままだからね。
417名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 16:45:40 ID:bUqAOKb90
PS3、360、Wii、PSP、DSi持ってるけど、
パッケージソフトはみんごる5、WiiFit、Wiiスポしか持ってない。
あとは全部ダウンロード販売もの。
ライブアーケード、PSストア、ニンテンドーショップ大活躍

ファミリーマートで月に2万はチケット買ってる
418名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:19:45 ID:vNFXJL7GO
ゴールデンアックス落としてきたぜ
当時ファミコンしか知らなかった俺はこのゲームの何とも言えぬ
ダークさに惹かれて、セガファンになったのもいい思い出
419名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:33:30 ID:cR+1jwxk0
まずはジジイだな
420名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:34:38 ID:jYWU6LZu0
今週の金曜が発表か、早いなぁ。だけど最近PCEやMDの配信が少ないよね?
どーせ来月もFF3が目玉であとはお茶濁して終わりなんだろ。とか思ってしまうよ・・・・




カプンコが本気をだして
FC天地をくらうとVCA天地をくらう2、ハドソンの援護射撃でPCE天地をくらう1を配信!!!
なんてことにならないかな・・・
421名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:45:09 ID:vNFXJL7GO
>>419
いやいや、そこはあえてオッサンでw
初プレイで1コインクリア楽勝だと思ってたらラスボスにやられちまったぜ
時の流れを感じたぜ…
422名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:46:06 ID:F7zOm/aoO
なるわけねーw
423名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 17:51:02 ID:tUtDLV7tP
シャイアがWii嫌いなのは本当だろ
今回のインタビュー以前にもWiiはガキ用ハードと言ってたことあったし
実際海外の任天堂ファンサイトでも今回のインタビューをネタにしたblogのエントリーが任信の怒りの書き込みで大炎上してるし
ネイティブが怒ってるんだから和訳のミスではないと思うぞ

Shia LaBeouf badmouths the Wii...BIGTIME - Wii is an amateur console, you don't want to play with Wii gamers
http://gonintendo.com/viewstory.php?id=86676

まあ人の好みなんだからほっとけばいいじゃないか
424名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:09:07 ID:rHMRJGsl0
今はVCの停滞期なのかもしれない
色々な切り札はまだ出すべきではないのだろうな
425名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:14:28 ID:xrOok8hk0
>423
シャイアがどうはともかく、俺が言いたいのは上記の部分の和訳がデタラメってだけだよ。
煽りのためにわざとかもしれないけど、頭が悪いことに間違いはない。
426名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:30:20 ID:RwocvXg+0
SFCクラコンで戦斧をプレイしてるんだけど、
クラコン外さないとクレジット追加できないのかなあ?
427名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:37:38 ID:vNFXJL7GO
>>426
SFCコンならセレクト押してメニューでコントローラ設定でLかRあたりにクレジットにするといいよ
428名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:42:05 ID:xZhCkXdM0
お前らだけに配信タイトル教えてやるよ

FC
2010ストリートファター
デットフォックス
パジャマヒロ
ナルドランド

PC
くるまのやつ

MD
ヴァンパイアキラー
コントラハードコア
マクドナルド
バットマン
ゼロウィング

SFC
プリンスオブペルシャ
おでかけレスターれれれのれ
フラッシュバック
雷電伝説
ノストラトウ
ダライアスフォス

VCA
ストリートファター2ターボ

はぁはぁ・・・
429428:2009/06/23(火) 18:44:15 ID:xZhCkXdM0
あぁ、あと
チュンソフトのトルネコのやつも配信したいとか
いってたな
430名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:49:54 ID:wAM+NJKF0
ただの願望じゃねぇか
431名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 18:51:03 ID:YCDPBhPH0
>>420
天地がこなければいつまで経っても「お茶を濁して終わり」なのかい?
個人的な当たりがなければ多数配信されてもズコーな人もいるのは仕方ないから
あまり過度な期待はせずにまったり待ち、来たものを受け入れる余裕がほしいね
432名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:16:14 ID:ZR5+Ab370
ゴールデンアックスキター。
へたっぴの俺でもゲーセンで長く遊べた、思い出のゲームや。
とりあえずギリウスで突っ込んで
返り討ちに遭って高笑いされてくる。
433名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:16:55 ID:RwocvXg+0
>>427
そうか、VCAはキーコンフィグできるんだっけ、すっかりそのことを忘れてたよ。
これで心置きなくジジイで暴れられるよ、ありがとう。

カプコンの天地はVCでFC版を出して、ゲームアーカイブスで移植版2を出してくれると嬉しいな、なんて思ってみたり。
VCAで期待しているカプコンゲーはパワードギアとUS.NAVYあたりかなあ。
434420:2009/06/23(火) 19:29:02 ID:jYWU6LZu0
>>431
あぁごめん、そんなつもりじゃないんだけどね。
天地をだしたのも個人的にきてほしいのもあるが、vcも飽和気味な感が否めないじゃない?
だから、VCAにカプコン・コナミ参入!とか 版権ものがぞくぞく配信決定!とか
なんか目が覚めるような、テンション上がって走り出したくなるような、そんな発表がそろそろほしいなと。

個人的な意見なんだがFCとSFCはまだ現役で思い入れのあるソフトはほとんど手元にあるから、
当時もってたんだけど手放してしまったMDやPCE・ネオ&ジオ なんかをSD内に並べて悦に浸りたいんだぜ(笑)
435名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:34:37 ID:PbwjDaeb0
RPGでおすすめある?
FF3とかDQ3みたいなフィールドあちこち歩いたりコマンド型戦闘なのがすきなんだ
機種は問いません

FF2が気になってるけど回避率依存ゲーらしいのが少し気になるところ
436名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:35:19 ID:RN4g/jvi0
「最近」つって、VCA発表から3ヶ月しか経ってないのに、
どんだけ欲張りなんだよw
437名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:41:21 ID:0R8bl2nB0
ヘラクレスの栄光4がドラクエやFFシリーズと比べても遜色のない
システム・音楽・シナリオの3拍子をそろえてるのでお勧めしておく。
3以前を遊ばなくても予備知識に問題は生じないけど、ギリシャ神話の知識を
少しくらいは持っていたほうが楽しめるよ。神話好きならかなりオススメ。
438名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:43:42 ID:CiA7H6np0
版権作品って結構配信要望多いのに
実際配信されてもランキングを賑わす程では無かったような気がする・・・
北斗、たけし、コンボイとか1位取った事ないし
439名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:56:13 ID:0HGxjJgW0
北斗なんてファミコンのじゃないしあんま有名じゃないからじゃないか。
忍者ハットリ君 ドラえもん あたり着たらランキング上位に入る気がする。

ていうか、確かMK3の北斗は結構ランキング荒らしてた気がする。
なんでこんなマイナーゲーがここまで伸びるんだ?って思った記憶あるし。
440名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:59:45 ID:r2F9FBy80
>>428
「くるまのやつ」って、またエラくアバウトな。
441名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:02:43 ID:RwocvXg+0
たけしやコンボイはゲームとしては面白くないのはみんな知ってるんだから、
ネタならともかく金出して買おうとまでは思わないんでしょ。
実際、金出してまで欲しい版権ゲーってあまり無いなあ。
スパロボ系とSDガンダム系、HAL研のガルフォース、スウィートホーム
くらいかなあ、個人的には。

あと、版権作品の意味合いが変わってくるけどウィザードリィが欲しい。
442名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:03:21 ID:amlzgFuQ0
北斗たけしコンボイって全部5位以内に入ってなかったか?
443名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:11:21 ID:3ocMXLgM0
キャプつばとかグーニーズとかエリア88とか欲しいやろ〜
444名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:16:52 ID:RN4g/jvi0
欲しいものは たくさんあるの
445名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:31:31 ID:ZR5+Ab370
キャプテン翼シリーズは欲し過ぎるが、
限りなく無理っぽいので残念。
446名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:37:15 ID:mugpSvAw0
PCEのDBやメガドラの幽遊白書とか、当時マイナーハードで手が出なかった名作来て欲しいんだがなあ
447名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:51:07 ID:iuyQSwgO0
>>442
コンボイだけ最高順位が14位で以外に伸びてないよ
448名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:54:58 ID:Eamy4WkP0
>>440
PCEで車ゲーで名作といったらゼロヨンチャンプだな。
449名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 20:57:47 ID:CiA7H6np0
>>448
警備員のバイトが色々とヤバいw
450名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:11:56 ID:lEWFI0wK0
版権ものか・・・

(ファミコン)
NEWゴーストバスターズ2
ダイハード
グーニーズ1、2
T.M.N.T1、2
ロジャーラビット
キャプテン翼1、2
北斗の拳2、3

(PCエンジン)
ダイハード

(メガドライブ)
ゴーストバスターズ
まじかるタルるートくん

(スーファミ)
エイリアン3
T2 ジ・アーケード
キャプテン翼3、4、5

とりあえずこのくらいは配信して欲しいな
451名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:13:09 ID:IC9Q7rM60
ヒーロー戦記だろ、常識的に考えて…
452名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:14:52 ID:lEWFI0wK0
追加

(ファミコン)
スターウォーズ(ナムコ)
スターウォーズ
スターウォーズ帝国の逆襲

(スーファミ)
SUPERスターウォーズ1〜3
X-MEN

今日はこのくらいで勘弁してやるよ
わかったらさっさと配信してくださいお願いします
453名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:16:11 ID:CiA7H6np0
>>450
T.M.N.Tは激亀がOKならいけそうだが・・・
要は版権元(作者、タレント、企業)次第?
454名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:17:47 ID:lEWFI0wK0
>>453
俺的に早く来て欲しいんだけど、激亀以来音沙汰ないんだよなorz
455名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:28:25 ID:0HGxjJgW0
アニメとかが元になってて音楽とかの権利が
ゲーム会社にない場合はややこしそうだけどな。

グーニーズなんて映画以上にファミコンが有名だから配信してほしいが。
個人的にはドッチ段平、うしおととら、バカボンとか配信してほしい。
456名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:30:49 ID:RwocvXg+0
スターウォーズはアタリのワイヤーフレームのやつをVCAで出して欲しいなあ。
GCのローグスコードロン3は持ってるんだけど、クリアできないのでアタリ版が遊べない・・・。
457名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:31:43 ID:J/z9msZM0
TFとか北斗みたいにメーカーが版権持ってれば楽ってだけだろうなぁ

北斗の拳にしたってSEGAハードの作品なら出せるけど
逆に東映動画から出てたFC〜SFCの作品は無理だろうし
458名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:42:59 ID:CiA7H6np0
>>454
「ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ」の名が付いてたら駄目・・・とかないよな?
海外だと版権作品配信は皆無かな
459名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:53:27 ID:s7nqNph10
>>450
メガドラに幽々白書追加しといて
460名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 21:55:55 ID:LVIuV6bE0
>>435
回比率は低くてもクリアできる
すべてが自由
HP20とか一人旅とかでもクリアできるし

型にはめてほしい自由さが嫌いな人にはあわない
461名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:01:56 ID:qSWLvTTT0
ゴールデンアックスおもしれぇ、数ヶ月ぶりのDLだがいい買い物したw
462名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:20:57 ID:uF6/heIm0
>>461
ゴールデンアックスは1プレイ十数分で終わるしテンポいいから何度も遊べるね。
これとファンタジーゾーンと銀河任侠伝は、ゲーセンで1コインクリアすることの
楽しさと感動を教えてくれた大好きなタイトルだべ。

クリアを目指すだけなら結構簡単。
・敵に対し少し軸をずらしたジャンプ切り、素早く立ち回れるダッシュ攻撃を覚えること。
・上下移動すれば敵の攻撃を一切喰らわないから、敵に囲まれたときに
 敵がばらけるまで落ち着いて対処すること。
・3面の赤ドラゴン、5面の青ドラゴンを逃がさないこと。
・デスアダーはまわりのザコを倒してから、画面隅で起き上がりにドラゴンの炎か
 ジャンプ切りを重ねればおk。
こんだけ覚えればたぶん大丈夫。

自分もVCで久々にプレイしたけど結構覚えてるもんで、ちゃんとクリア出来た。
偏差値は286と低めだったけど…。
魔法で何度も殺すパターンとかはたいぶ忘れちゃったな。
463名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:29:00 ID:0R8bl2nB0
ゴールデンアックス。メガドラでやりこんでたので案外難しくて苦戦中。
とはいえ、逆説的にメガドラ版の出来のよさが良くわかる。グラフィックは多少落ちるけど。
あと、エンディングで地味にパンチラがあるなw

あー。二人で遊びたいこれ。
464そばコレ ◆Nintendovk :2009/06/23(火) 22:31:26 ID:V1UPdt8E0
>>458
激亀のタイトル画面の手前に
「TEANAGE MUTANT NINJA TURTLES」って表記があるからそこは問題ないと思う
465名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:34:29 ID:0HGxjJgW0
ゴールデンアックス。

メガドラ版途中までやってるんだけど
アーケード版のほうが出来いいの?コンテニュー制限がない
アーケードならクリアしやすそうだしそっち買おうかとも思うんだけど。
466名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:46:41 ID:8/7rJJPj0
メガドラ版に思い入れが無ければアケ版の方がいいんじゃないか
まあ二つともエンディングが違うからw両方持ってて損は無い

というかメガドラ版しか知らなければ尚のことアケ版のエンディングを見て欲しい
467名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 22:54:07 ID:kKmP93NT0
PCE最後の忍道って難しい?
SFCの超魔界村2週目の強制スクロールのステージで投げたことある程度の腕前なんだけど
468名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:05:44 ID:iec+e37P0
本日の人気ソフト 23:00頃
01 --- スーパーマリオブラザーズ(FC)
02 --- スーパーマリオカート(SFC)
03 --- スーパーマリオブラザーズ3(FC)
04 --- ファイナルファンタジーU(FC)
05 --- くにおくんの時代劇だよ全員集合! (FC)
06 --- ファイナルファンタジー(FC)
07 --- スーパーマリオワールド(SFC)
08 --- ぷよぷよ通(MD)
09 --- ゼルダの伝説 ムジュラの仮面(64)
10 --- スーパーマリオブラザーズ2(FC)

11 --- ツインビー(FC)
12 --- アイスクライマー(FC)
13 △1 ダウンタウン熱血行進曲(FC)
14 △1 ゼルダの伝説 時のオカリナ(64)
15 ▼2 星のカービィ3(SFC)
16 △1 スーパーマリオRPG(SFC)
17 ▼1 大乱闘スマッシュブラザーズ(64)
18 --- 星のカービィ 夢の泉の物語(FC)
19 --- マリオカート64(64)
20 --- マリオブラザーズ
469名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:08:33 ID:vNFXJL7GO
>>465
メガドラ版はオリジナルステージがあるのに対しAC版は結構あっさり終わるから
それをどう受け取るかかな
後の違いは敵の死体が残る、断末魔の叫びがイイところかなw

とりあえずデモのアックスがザコの首吹っ飛ばすシーンがカットされてなくてよかったわw
ちょっと懸念してたんだよ
470名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:16:59 ID:k9u3AwAZO
>>448
ワガマンマーくるー?
最近スタッフロールみたら成毛美智子の名があったわ
471名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:19:42 ID:jYWU6LZu0
>>467
その腕なら最後の忍道もクリアできるでしょ。
ただアーケードモードってのが搭載されててそっちは常に一撃死なんでマゾい人むけ。
あとラスボス前に安置をしらないとほぼ突破不可能な場所があるんで、どうしても突破できない時は聞いてくれ。
472名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:30:21 ID:kKmP93NT0
>>471
なるほど、挑戦してみるよ
473名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:33:41 ID:oNSl1s9x0
>>368-372
まぁ俺らみたいなコアゲーマーなら手当たり次第に買っちゃうけど、そうじゃない層は敷居が高く感じるかもしれん。
未だにマリオ系が上位な所を見ると新規客は逐一参入してるようではあるんだけど。
SFCをワンコイン仕様の500円、これを標準値にして、
500円以下のFC、500円以上の64、ってな具合なら数字マジックで購買意欲も沸くかもしれない。
客が増えたらソフトも増えると思うんだけどぁ。
メーカーからしてもコスト0みたいなもんだしさ。
あと、もっと宣伝はすべきだよね。
wii持っててもVCを知らない奴がいたり、「そんなのできるの?」みたいな奴がいたりする。
限定じゃなく常時販売で「SFCコン+5000Pパック」で7500円とか「FCコン+5000Pパック]で7000円とかが出たら話題になること間違いない。
そして真女神2の配信はなのか。
474名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:37:46 ID:s7nqNph10
>>473
安くしたらサードが逃げるだけ
ゲームアーカイブスが立ち上げでもたついたのはサードに旨みが少なく
十分な量のソフトを揃えられなかったからじゃないかな?
475358:2009/06/23(火) 23:41:18 ID:c6Bk1SBz0
晩くなりましたが、>>358です。
>>360さん、>>361さん、ありがとうございます。
PCエンジン版の方がおもしろそうですね。
裏面とかあるの知りませんでした。
476名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:53:30 ID:Vxhu6tCL0
>>473
まあPS2で出てた詰め合わせに比べるとVCAは高すぎる気がしないでもない
477名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:57:17 ID:PYWeC9YD0
高いって言う人は安くしても買わないだろうし
メーカーの取り分考えると現状の程度が無難な落としどころなんじゃないかと思う
価格帯に幅を持たせると大抵安くはならずに高くなるってお約束もあるしねw

今回のゴールデンアックスみたいに「国内版の初移植」みたいにサプライズは欲しいと思うけど
やっぱり価格云々よりもラインナップですよ。リリース数ですよほんと
478名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:56:11 ID:gyy9NiJ70
キングコング2ってみんなしたこと無い?
おれは、結構好きなんだけど
479名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:58:11 ID:n1ogPF2Z0
>>478
いや好きだけどさ。
出ないだろアレ。
480名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 01:00:24 ID:RTU6xIms0
>>478
普通に有名ゲームじゃん。サウンドが神だね。
481名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 01:05:29 ID:R3EYT+lz0
最近全然見てなかったわ、このスレ。
暇すぎだったんで、簿記検定受けてた。

下記で何かキテるのある?

・FC
ココロン
ラサール石井のチャイルズクエスト
じゅうべえくえすと
ラグランジュ・ポイント
エスパードリーム2
ジャストブリード
ウルトラマン倶楽部2、3
ドラゴンボールZ、U、V
ナイトガンダム物語、U、V

・SFC
ロマサガ、2、3(来ないと思うけど)
すーぱーぷよぷよ通REMIX

・N64
風来のシレン2
482名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 01:15:19 ID:LumrW1MG0
SMSの版権物で
元祖天才バカボン
スケバン刑事
赤い光弾ジリオン
トライフォーメーション
超音戦士ボーグマン
なんか出して欲しいな
483481:2009/06/24(水) 01:20:18 ID:R3EYT+lz0
ごめん、追加で。

・SFC
ソウルブレイダー
ライブアライブ
ルドラの秘宝
トルネコの冒険
テトリス武闘外伝
メタルマックス2、リターンズ

・MD
ロックマンメガワールド

・N64
爆ボンバーマン
オウガバトル64
484名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 01:22:32 ID:GYveSt6X0
全部来てない
485481:2009/06/24(水) 01:23:10 ID:R3EYT+lz0
>>484
マジかorz
落ち込みサンクス
486名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 01:24:18 ID:GYveSt6X0
ロックマン1〜3は来たけどね。
487名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 01:24:18 ID:5UafpGRj0
キングコング2懐かしいなー
今でもあのBGM覚えてるわ
488名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 01:26:03 ID:TX5bQCflO
怒りのメガトンパンチ
489名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 01:27:28 ID:gyy9NiJ70
>>479
なんか、問題でもあるの?
むかし、ドンキーコングがどうのこうの・・・
って云う話だったら聞いたことが在るけど、違う?
490名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 01:33:56 ID:FjSV0IH20
版権ものって聞いて、プレイしたがよく分からなくてさっさと売った
めぞん一刻(FC版)をリベンジしたい気がしてきたが、
版権以前に会社消滅か・・・。

PCエンジン版とかもあるようだが、出来ればFC版をやりたいかな。
まあ、PCエンジン版にしても、VCに参入してないから厳しいが・・・。
491名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 01:34:16 ID:sIvYnYPI0
単純に版権元に許可取って金払うのがめんどいんだろ
携帯アプリのコナミワイワイワールドではコングとマイキーが別キャラに変更されてた
492名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 02:07:24 ID:rpgK8mgg0
面倒くさいんじゃなく高額な版権料に見合った収益が見込めないんだろ
493名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 02:10:41 ID:O8+Y2UPw0
未だにゲームアーツが参入していないことやメガCDタイトルが一本も出てないことに納得がいかない
494名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 02:12:23 ID:eTOFz2Dg0
そんなにゆみみみっくすがやりたいのか
495名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 02:22:38 ID:7ZRuSqqR0
シルフィードだろ
496名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 02:36:29 ID:xfmX0dfiO
>>477
サードからすりゃVCで利益なんて棚ボタみたいもんだよ
VCサービス開始前にはまさかコンボイの謎で利益来るとは思うまい
倉庫に眠ってた既存のデータを任天堂に渡すだけだし、システム的に中古売買される心配もないし、プラス収益はあってもマイナス収益は無しと言うおいしいサービスじゃん

つか、単純にメーカーの収益ってわけじゃなく、当時の製作スタッフ達に細かく利益分配するんだろうか?
メーカーや作品にもよるだろうが、そこら辺りの著作権がどうこうの契約が絡んでるとしたら、任天堂にデータを渡すだけっていう簡単な話でもないかもしれない
当時のスタッフの中には消息不明の人もいるだろうしね
DVDの市場でも、昔のテレビ番組ほどDVD化が困難みたいな
497名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 02:36:58 ID:sOeMwFCJ0
うる星やつらだろ
498名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 02:44:27 ID:P8nu3yKc0
>>496
当時の開発スタッフに細かく分配することはないと思うよ
会社で作ったものは社員個人には著作権ないよ
権利はすべて会社に帰属する
外部の有名デザイナーや作曲家使ってた場合はちょっとややこしくなるかもしれん
499名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 04:44:01 ID:j59cxlLg0
>>498
つまりLIVE A LIVEが配信される事は永久に無いと覚悟した方がいいということですね…
500名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 05:29:52 ID:R5q8UeUV0
そういったデザインの著作権も
会社に帰属させてる場合は大丈夫なのかな
501名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 06:45:49 ID:tjifysMS0
>>492
その辺も含めて面倒臭いの。
502名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 07:07:48 ID:q1Qk/AhJ0
ランキング、半分近くマリオだな
ところでシルキーリップマダー?
503名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 07:17:29 ID:0AQJNyDcO
版権物というとタイニートゥーンアドベンチャーはスーファミを代表する傑作アクションゲームだぜ
やったことあるやつは少ないだろうが


ま、VCで配信されることはまず無いが
504名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 07:53:05 ID:yx+LY80tO
>>502
先日DVDが出たよ
505名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 08:05:46 ID:a2aSvMs0O
VC版のFF1を買った人に聞きたいんですが
デスペル、セーバー、ストライ
の効果が無いバグが修正されているというのは本当でしょうか?

そんな感じの情報をどこかのブログで見たんですが…
506名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 09:39:48 ID:KCPWoJoA0
>>505
されてないから安心してください
507名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 10:15:58 ID:a2aSvMs0O
>>505
著作権関連以外はオリジナルと同じなんですね

ありがとうございます
508名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 11:31:52 ID:2wAIVjxH0
有野スプラッターCMはグロを避けてかイスばかりで笑える
CMの最後にFF1の映像が少し流れて1〜3のパッケが映るんだけどインパクトあるな
509名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 11:39:55 ID:R5q8UeUV0
538 名前:(・ x ・) ◆game10jrMI [sage] 投稿日:2009/06/24(水) 10:07:54 ID:c8ONKu/80
バンナム
商願2009-030796 弁当の達人
商願2009-030797 ドーン!と増量版
商願2009-030798 増量版
商願2009-031025 ドーン!と増量版
商願2009-032062 テイルズオブヴェスペリア\Tales of Vesperia
商願2009-032063 メルヘンメイズ\MARCHEN MAZE
商願2009-032064 爆突機銃艇
商願2009-032065 フェイスオフ\FACEOFF
商願2009-032066 タンクフォース\TANK FORCE
商願2009-032937 何匹いる?
商願2009-032938 さかなかな
商願2009-032939 四則パズル
商願2009-032940 よく見てえらんで
商願2009-032941 さてどれでしょう
商願2009-032942 全脳コロシアム
商願2009-033486 愛
商願2009-034689 かめにんマーチャント
商願2009-035273 かめにんマーチャント!
商願2009-041095 A.C.E

ナムコVCA第二弾の準備か?
510名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 12:02:30 ID:jgyFX7YZ0
>>509
元データからなんだろうけど、
なぜ区切りがバックスラッシュなんだろう。
511名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 12:11:25 ID:NtimPb6Q0
バラデュークもないのに爆突機銃艇とな
512名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 12:34:07 ID:6eswc5th0
ソードオブレジェンディアは作ってんのかね
513名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:34:31 ID:m+xcQlPEO
爆突機銃艇とかタイトル以外良いとこないんじゃないの
514名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:08:28 ID:lFSoHAFV0
515名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:12:17 ID:cdTLRtPe0
またメガドラキチガイが来たか
516名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:16:20 ID:c0YZfL720
触っちゃダメ
また擁護の人が暴れちゃうよ
517名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:48:59 ID:4subid7g0
メルヘンメイズのアーケード版はめちゃやりたい
PCエンジン版は縦スクロールになってたし
518名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:50:55 ID:rZJwhCbj0
>>514-515
自演乙
519名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:52:05 ID:K/0PkiXi0
このスレで知ってからマジカルチェイスやりたくなった
ぜひVC化して欲しいなあ
どこが版権持ってるんだろ
520名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 14:53:42 ID:TxRm5v9G0
>>516
便乗乙
521名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:03:23 ID:/P8xRnYq0
毎月毎月、この時期は金曜日が待ち遠しいんだが、
さすがに来月に神ラインナップが来たら、時間が足りなくなるぞ・・・
いや、来てもらっていいんだけどさ。

バベルの塔ヨロ
522名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:27:20 ID:mplhj2dN0
マジカルチェイスはPCエンジンであの技術力はすごかったけど
普通の横スクシューティングって印象だったけどなぁ。
自分としては超兄貴なんかのが楽しめた。
523名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:28:14 ID:lFSoHAFV0
【 世界的なハードウェアの出荷台数 】 ⇒ http://vgchartz.com/worldcons.php
======= ハード名/海外名 ======= 発売元 ==== 日本 ==== 北米 ==== その他 ==== 合計(万台) =====
メガドライブ/GENESIS.         セガ     359    1,780     936       3,075
PCエンジン/TurboGrafx-16.     NEC-HE.    392     ---     ---        392
524名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:29:40 ID:lFSoHAFV0
当時も今も最下位ハードのPCエンジン

面白いゲームが一本もない上に
コア妄想とロリコンゲームでキモオタを騙し続けたから
ユーザーにそっぽ向かれたクソマシンw
525名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:32:04 ID:c0YZfL720
荒らしはPCエンジン派の自演だというのに!
526名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:32:40 ID:lFSoHAFV0
シコシコとか書かれてるけど実際PCエンジンの雑誌やソフトはエロ本買うより恥ずかしかったな
エロ本なら健全な男の子ならしょうがないって目で見られるけど
PCエンジンのソフトをカウンターに持っていくと普通にキモいオタクだしな
527名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:36:33 ID:mplhj2dN0
PCエンジン否定しといてソフトや雑誌は買ってたのかよw
てゆうかこれってどっかのコピペだよな
以後無視します
528名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:36:54 ID:K/0PkiXi0
>>522
やったことあるのか
うらやましい
529名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:36:50 ID:lFSoHAFV0
大人になってから昔のゲームの話をすると
もちろんFC、SFCの話がメインなんだけど時々メガドラの話も出る
ところがPCエンジンの話は出たことがない
国内ではメガドラよりも普及していたはずなのに、だ
多分、昔PCエンジンをやっていたことが恥ずかしくて誰も言い出さないんだろうな
キモオタと思われるのは誰だって嫌だから、気持ちは理解するよ
クソゲーの宝庫のようなハードだったが美少女の多さはどこにも負けてなかったし
530名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:04:19 ID:+5+o2OI80
スターカップ150ccやっと優勝できたー
531名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:13:46 ID:mOQShGXx0
週刊ナムコのACワルキューレはまだか…
532名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:21:43 ID:n2fjoiMV0
>>528
全シリーズじゃないけど、VCでも出てた気がするぞ
533名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:24:18 ID:NtimPb6Q0
>>532
マジカルチェイスにシリーズとな?
534名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:45:06 ID:hvBGZZ1r0
何気に2日後はVC配信発表祭りか
FF3は8月だろうから、その他の弾に期待だ
535名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 17:55:51 ID:bVJZGVIaO
VCAにメタルブラックくるってマジ?
536名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:07:33 ID:m+xcQlPEO
ハレーズコメットが先だろ…じょうしきてきに考えて
537名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:08:07 ID:uKycFycy0
>>493-495
>>497
メガCDの笑せえるすまんもゲームアーツ開発だったな。

>>514
リゾートのディスク割った画像も見たけど、こういうことするキチガイっているんだね。
538名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:29:08 ID:R5q8UeUV0
7月の可能性だってあるぜFF3
予防線禁止だ
539名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:47:47 ID:FeC+eVoEO
>>509
タンクフォースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
家庭的は初だよな
540名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:52:27 ID:oopGe/3m0
アーカイブスにFF1来たね、まだVC版買ってなかったから
どっちにしようか迷うわー。
オリジナルであるFC版も魅力だし、携帯機で出来るPS版も捨てがたい。
贅沢な悩みだよなー。
541名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 18:54:40 ID:rpgK8mgg0
悩んだ時は両方買えば万事解決
542名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:08:25 ID:K6Okgyr10
  あと2日 
   ゴクリ!!
543名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:13:23 ID:OCWisbH/0
タンクフォース、VCで来るのか?
今でも割と置いてあるゲーセンあるよな。たまにやるよ。クリア出来たことないけど・・・
544名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:15:10 ID:yu+hgjjV0
フェイスオフ。アナログキー二本が標準装備の昨今のゲーム機にはいいかもな。
あと、地味にパンチラあるぞこれ。
545名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:31:29 ID:R5q8UeUV0
PS版は追加要素が無いからちょっと中途半端だな
UMD版の方がいいかも(グラ微妙だが)

それにしても、この出し方はFF456すらアーカイブスに抜かされるかもしれんw
546名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:33:07 ID:YyJup6PV0
>>533
ファンタジーゾーンと間違えてるとか

マジチェはPCEとGB
547名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:38:12 ID:K/0PkiXi0
あとWindowsとドリームキャスト(5面までしか遊べない体験版)
548名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:48:39 ID:oopGe/3m0
体験版で5面まで遊べれば大サービスな気がするw
PCE版とWin版は持っててかなり遊んだなあ。PCE版は徳間再販版だったけど。

GB版って出来どうだったのかな? 頑張ってた?
549名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:50:57 ID:8JLHtBae0
「Win版」と「Wii版」は紛らわしい
550名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:54:39 ID:rpgK8mgg0
>>546
>>522の文から見て超兄貴のことを言ってるんだろ
551名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:57:57 ID:YyJup6PV0
>>547
DC版はドリームライブラリのやつか
ドリームライブラリはゲーム自体が保存できないからいちいち再DLするんだっけ
552名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 19:58:54 ID:K/0PkiXi0
まPCE版マジカルチェイスが今買うと10,000円〜20,000円だということが分かってると
やったことあってうらやましいのはどっちって話になるんだろうけど
553名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:01:42 ID:K/0PkiXi0
>>551
ドリームライブラリで出てたときに版権がどこだったのか確認したかったんだけど、
webarchiveでも2000年8月より前のisao.netのサイトのキャッシュがなくて分からんかった
ドリームライブラリ版マジカルチェイスは200/8/18まで1泊2日200円でダウンロード出来てたみたい。
でもそれがバグ有りで5面以降進めなかったという話らしいけども
554名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:04:33 ID:g6+sdtuP0
アーカイブスも最近は頑張ってるな。やはり携帯で出来るのは
いいVCのソフトもDSで出来ればDSフル稼働なんだが・・・
555名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:11:25 ID:R5q8UeUV0
>>548
頑張ってるけど多重スクロールなんかがやっぱ完全再現できてないので
普通のSTGって感じ
あのゲームはPCE当時だからの価値もあるけど
556名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:15:50 ID:rxXcMNhT0
元々据え置き機で動いてたもんはやっぱり据え置きでやるべきだろう…
557名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:31:31 ID:UjJq9JRJ0
その理屈は可笑しい
558名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 20:34:30 ID:m+xcQlPEO
ところでお前らパラノイアはクリアしたのかよ
559名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:03:30 ID:kab/FC2e0
そういえばさナムコで一番有名なレトロゲーって
ワルキューレシリーズだと思うんだけど。配信されてないよね。
なんでだろう?

俺は名前だけしかしらなくて。やったこともないんだけど
ゼルダみたいなゲームなんでしょ。出来がいいならやってみたいな。
560名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:09:12 ID:K/0PkiXi0
それはね裏技使ったら糞ゲームになるからなんですよ
561名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:12:49 ID:yu+hgjjV0
>559
ナムコで一二を争うほど有名なレトロゲーに、ドルアーガシリーズってのがあるけど
思い出補正なしにマトモに遊べるタイトルって殆どないぞ。

それ考えりゃワルキューレに特攻する愚かさ加減がわかると思うが。
562名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:14:23 ID:3li9VTV70
ワルキューレはゼルダと全然違うだろ
563名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:14:59 ID:kab/FC2e0
調べたらFCとPCEで配信してたみたい。ワルキューレ。

あんまスレの話題にならないから分からなかった。
アーケードとかだと面白そうだけどfcのはちょっとつらそうだな。
ACはいずれ配信するんだろうけど、PCEワルキューレは
どうなのでしょうか?
564名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:16:03 ID:D95E3Lt/0
ワルキューレの冒険は配信されてなかったっけ
ただアレかなり人を選ぶゲームだから…
565名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:16:08 ID:FTwgrFER0
というか、ワルキューレの冒険(FC)も伝説(PCE)も配信済みなんです。
566名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:19:20 ID:gm9IRWaF0
後二日で来月分発表か。
久しぶりにMDのゲームが来てくれ
567名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:22:31 ID:yu+hgjjV0
普通に遊ぶならPCエンジン版のワルキューレの伝説が無難だと思う。
ゼルダ型のRPGに見えるけど、実質はステージクリア型のアクションゲームで
謎その他は殆ど無い。ストーリーは一応あるけど、単なるロードムービーなので
ドラマはないよ。
システム的にはある意味「バイオハザード4」に似てる。
568名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:24:30 ID:AV615LLm0
DQ9発売月だからまた配信本数少なめかなあ
でも発売予定月の3月はたけしが来たから、またあっと驚くものがあるかもね
569名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:38:29 ID:fOPDxsfF0
ワルキューレは思い入れでカバーするタイプのゲーム。
570名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:47:53 ID:BYmn7czQ0
縦STGのお勧めないですか?ハードは問いません
ドラゴンスピリットと雷電が好きでした
571名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:48:35 ID:R5q8UeUV0
どっちかといえば、ゲーム性より演出とか音楽を楽しむゲームだな>ワル
というかバイオ4との類似性が語られるとは思わなんだ
572名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 21:55:56 ID:eKuw43naO
スプラッターPART3は来月かな?毎年7月配信だったし
まさかのわんぱくグラフィティかもしれんが
573名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:05:54 ID:UJYBNi6n0
ワルキューレの伝説は、将来システム2版は配信される可能性があるし、それを待つのが得策じゃね?
拡大縮小回転バリバリでPCM音使いまくりだし、大幅劣化なPCエンジン版なんていらん。
フェリオスやマーベルランドやバーニングフォースもシステム2版がいいな・・
574名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:10:08 ID:49TXtWDe0
まあシステムU系の移植はどれも性能的にアレンジ移植をせざるを得なかった事情もあるしなぁ
こういうのを並べられるのもVCのいいところ
575名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:10:21 ID:m9b/u7n10
がんばれゴエモン3とロックマン4まだー?
576名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:12:23 ID:kab/FC2e0
ワルキューレいろいろ調べたら伝説の方は面白そうだね。
アーケード版とか配信されたら買ってみる。
冒険のほうはクリアできそうにないな。ノーヒントみたいだし。
wikに攻略本必須だったとまで書かれてるし。あの時代結構
あったよね。ノーヒントでなにしていいか分からないゲーム
ドラゴンスレイヤー 魔城伝説とかもなにしていいか分からなかったな。たしか。
ゼルダも一作目はノーヒントらしいし。
577名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:15:06 ID:YrppVARv0
あの辺のゲームは「適当に歩き回ってればそのうち解決すると思うよ」ってスタンスが普通だったから
だからこそプレイヤー間の口コミが大事な情報源になる
578そばコレ ◆Nintendovk :2009/06/24(水) 22:15:25 ID:8MOYi6Z00
>>570
武者アレスタおすすめ
579名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:16:54 ID:+5+o2OI80
>>560
やっと意味がわかったw
580名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:17:08 ID:7rZ192Yj0
>>570
縦シューっていうか固定画面だけどギャラガ88おすすめ。
昨日配信されたのに全然話題にでないけど…。

>>573
PCE版はブラックワルキューレがでてくる所に価値がある。
581名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:20:35 ID:m+xcQlPEO
>>570
ザナァァァァックを買えェェェェ!!はヤくゥゥゥゥェェァァァ!!!
あとギャラガ'88も非常に良い スーパースタソルや武者アレスタに普通のアレスタも当然買いだな
VCは横シューはたくさんあるけど縦は割と少なめか?
582名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:20:58 ID:V/QxjBjs0
ギャラ8はなんというか大っぴらに語るんじゃなくて
俺的にゲーセンの隅で黙々と遊んでいたいタイプのゲームなんだ
583名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:24:18 ID:K/0PkiXi0
>>579
んもー
気づくの遅いよみんなw
584名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:25:46 ID:yu+hgjjV0
>573
ただ、家庭用に移植されたのがVC的にはプラスに働く面も大きいよ。
アレンジ移植されていたほうがオリジナルと違った展開が面白かったり
難易度が下がってて遊びやすかったりするから。ワルキューレとマーベルランドは
パスワードコンティニューが導入されて遊びやすくなったし、特に後者はボス戦が
いろいろ追加されていてワギャンランドっぽい出来になっていた。

>570
ドラゴンセーバー(ドラスピの続編)まで待つ気はある?
ゲーセン版が配信決まってる。時期は未定だけど。PCE版は既にあるけど出来は保証しない。
585名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:27:31 ID:m+xcQlPEO
だったらコズモギャングザビデオも買え
586名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:29:09 ID:hN64vAxk0
ドラゴンセイバーの頃はもっとマシなプラットフォームがあったのに
なぜhuカードで出したんだろう
587名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:30:02 ID:R5q8UeUV0
週間ナムコも広範だが、ドラスピドラセイフェリオスと、生物STGがいまだに未配信だな
ドラスピは早々に来ると思ったんだが、バージョンをどうするか決めかねてるんだろうか
できれば両Ver欲しいが、PS3のナムコミュージアム.commはNEWのみなんだよな

そしてコズモギャングはSFC版が配信済みのパズルを先に持ってくるという
もう私ナムコさんの考えてる事がさっぱりわからない・・・
588名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:30:06 ID:UJYBNi6n0
>>586
ナムコってディスクシステムやCDROM^2にソフト出して無いんだよね。
理由はわからん。
589名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:31:34 ID:V/QxjBjs0
>>586
当時のナムコはPCEに入れ込んでたし自然な流れだと思うが
でもCD-ROM2にはソフト出してないんだよね確か。その辺の感覚が今となってはわからん
590名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:34:16 ID:yu+hgjjV0
ナムコは自社でROMカセットの工場持ってたから、そっちに仕事を優先的に
まわしたかったんじゃないかな。ファミコンのカセットをはじめ、HUカードやメガドラソフトにいたるまで
全部ナムコ工場生産だったよ。ナムコットっというブランドが何よりそれを物語ってるし
カセット単位で保証書が入っていたのもナムコだけだった。
591名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:35:40 ID:UJYBNi6n0
>>590
メガCDのスターブレードは黒歴史か?
592名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:49:58 ID:BYmn7czQ0
ギャラガ88と武者アレスタとザナックを落としてみます
どうも
593名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:53:25 ID:BYmn7czQ0
ギャラガ88はAC版とPCE版どちらが良いですか?
594名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 22:58:54 ID:3QrQ4UiJ0
ザナックは今の目で見るとやや厳しい、と横から言っておく
シンプルな中にも派手さや豪快さ、いろんな要素が詰まった良いゲームだけどね
595名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:05:45 ID:IEehf5Pt0
本日の人気ソフト 23:00頃
01 --- スーパーマリオブラザーズ(FC)
02 △1 スーパーマリオブラザーズ3(FC)
03 ▼1 スーパーマリオカート(SFC)
04 --- ファイナルファンタジーU(FC)
05 --- くにおくんの時代劇だよ全員集合! (FC)
06 --- ファイナルファンタジー(FC)
07 --- スーパーマリオワールド(SFC)
08 --- ぷよぷよ通(MD)
09 --- ゼルダの伝説 ムジュラの仮面(64)
10 --- スーパーマリオブラザーズ2(FC)

11 --- ツインビー(FC)
12 --- アイスクライマー(FC)
13 --- ダウンタウン熱血行進曲(FC)
14 △1 星のカービィ3(SFC)
15 ▼1 ゼルダの伝説 時のオカリナ(64)
16 --- スーパーマリオRPG(SFC)
17 --- 大乱闘スマッシュブラザーズ(64)
18 --- 星のカービィ 夢の泉の物語(FC)
19 --- マリオカート64(64)
20 --- マリオブラザーズ
596名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:08:45 ID:yx+LY80tO
ナムはハードの立ち上げ時に全力を出して収穫時期になると去っているイメージ
597名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:21:53 ID:713OznBb0
>>588
ディスクシステムについては、当時、
 「ファミコン本体さえ持っていれば遊べる様に、カートリッジソフトしか作りません」
とかいう様な意味のコメントを出していた記憶がある。

CD-ROM2についても同じ流れだと思うんだけど、
本音は>>590みたいね。
598名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:25:56 ID:Ca+iIw6Q0
みんなPCエンジンの移植もんにきびしいな
ヘタに似てるからか
599名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:29:14 ID:m+xcQlPEO
武者アレスタはすすめたはいいけど個人的には脳汁度とか尿もれ度がちょっと足りない気がすんだよなー…演出や音楽とかグラフィックとか爽快感はパーフェクトなんだけど…
思うに水装備の高性能弾消しとビット、アーマーによるヤケクソ気味な防御力や自機のヤケクソ気味な火力
それを上回るほどのヤケクソ気味な敵機の数や攻撃…みたいなのが大味に感じてしまっているのかもしれない
なんか死ぬ緊張感が薄いというか…
600名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:31:41 ID:UJYBNi6n0
俺も武者アレスタはあんまり好きじゃない。
FC版ザナックの方が数段上。
スプリガンMkIIとかガンヘッドは知らん。
601名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:33:27 ID:oopGe/3m0
ナムコのPCE移植物はどれもよく頑張ってると思うんだけど、昔から妙に評価が辛いんだよね。
ワル伝しかり源平しかり、俺は大喜びで遊んでたのに、
「分身の術が云々・・・」みたいなことしか言わない人が多いんだよなー、ネットでもリアルでも。
602名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:34:41 ID:3QrQ4UiJ0
武者アレの良いところはマイルドなとこだと思う
それが物足りないって人もいるだろうし、初心者にとってはこれでも難しいほうだろうけど
603名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 23:58:10 ID:Ltow0JE2P
FCの女神転生T、Uは絶望的かな?
604名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 00:10:59 ID:nQOEkism0
>>597
ただナムコもディスクシステム末期には書き換え専用タイトル出してたけどな。
ディグダグとかパックマンとか、カセット版の焼き直しだけど。
605名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 00:13:16 ID:vzJdCq1g0
武者アレはそれなり。
なんか、前のスレでもあったけどスーパーアレスタはまだなのか。
そういや、PCエンジンのガンヘッド?とか云うSTGとBGMがそっくりだった記憶がある。
STGなのに全国キャラバンとかなかったっけか?
606名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 00:14:02 ID:KjX1nrF8O
オススメのシューティングを尋ねる時点でライト層なんだからマイルドなのを薦めて正解
筋金入りなら自分でプレイして選ぶだろうw
607名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 00:24:07 ID:gK2AC2fZ0
>>605
>>STGなのに全国キャラバンとかなかったっけか?

お前は何を言ってるんだ?
608名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 00:30:39 ID:wLOmNkkWO
ヘクター87は配信されるかな
609名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 00:37:36 ID:vOrNF0kQ0
武者アレスタは面白いが大味ってよく言われるよな

>>601
昔はむしろ評価が良かった
完全移植ができるようになってから色々と突っ込まれるようになった気がする
VCを楽しむ時は当時に戻りたいものだ
610名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 00:38:43 ID:04K0re2S0
SPY vs SPY マダーチンチン!!
611名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 01:05:07 ID:7mvTP7Vm0
ギャラガ88は難しすぎて笑ったw
やっぱ アーケードゲームは難しいね〜
とはいえコンティニューで最終面までは行けて「これぞマネーパワーw」とかいってたら
最終面だけコンティニューできなくて また笑ったw
612名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 01:05:23 ID:f5PLbLQd0
スパイvsスパイはウェアでWiFi対戦可能にして出してほしいなあ
613名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 01:16:05 ID:cdkRuR/a0
>>576
魔城伝説で何していいか分からなかったら終わってると思う。
614名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 01:42:25 ID:NPbwd4er0
三沢追悼の意味も込めて
スーパーファイアープロレスリングシリーズ
来てくれーーーーーー
615名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 01:43:45 ID:+ubfFNf80
>>613
分かってレスしてると思うがガリウスの迷宮と間違えてるんだと思う
魔城伝説と比べるならキングスナイトだな
616名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 01:52:11 ID:ShhzneuL0
お、金曜には来月分発表か。とりあえずFF3さえ来てくれればいいけど嫌な予感。
617名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 02:22:47 ID:kfr6NRzk0
>>615
待て、シャロムの可能性もあるんじゃないか?
618名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 03:48:53 ID:TDaY9/bj0
FF2はアーカイブス待ちしたほうがいいか
FF1買ったあとにアーカイブスの方で出てちょっとショック
しかもロックマンも配信するとか・・・競合がそろそろ出始めたなぁ
619名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 05:08:07 ID:53+gNLyv0
そういやロックマンはPSで出てたっけね。
あの頃はあれが保存版かと思ったけど時代は変わったよなー。
FFはベタとリメイクだから競合というか選択肢あって良いじゃん
620名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 05:24:27 ID:HKs92ilJ0
俺のキャプテン翼2はまだのようですね
621名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 05:25:49 ID:5lDHBXl40
ワル伝に近いゲームっていうとむしろ戦場の狼とかの系統じゃね
622名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 05:27:39 ID:xDGZXi2CO
Mega Man Anniversary Collection
http://en.wikipedia.org/wiki/Mega_Man_Anniversary_Collection
Mega Man X Collection
http://en.wikipedia.org/wiki/Mega_Man_X_Collection


カプンコは今からでも遅くないからこの2つを日本で絶対に出すべき
あと任天堂はVC版マリコレとメトプラトリロジーを絶対に出せ
623名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 05:57:39 ID:xF38h8BL0
>>511
バラデュークはついこないだの商願でたしかとってた
ギャラクシアンもね
624名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 06:48:56 ID:wkSy8Biv0
>>614
俺的にはね
64のバーチャルプロレスが欲しいと思うわけよ
625名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 06:59:42 ID:43XZKbvc0
バトルガレッガ配信されないかなぁ
プレーヤーの攻め方で敵の強さが変わるとこなんか
ザナックの流れをくんでると思うんだよね
626名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 07:21:28 ID:RDqlynjd0
フラッシュハイダースとプライベートアイドルを…
SD直接機動できるようになったんだからもっと大容量のVCを…
627名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 07:46:26 ID:+jtxT8beO
>>618
アーカイブスならではのメリットってあるの?
628名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 08:04:42 ID:RDqlynjd0
>>627
PSP、PS3両方で遊べる
629名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 08:04:50 ID:4vkz0+dw0
>>627
PSPでできる。
630名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 08:12:21 ID:/yPBMMAx0
ちょっとスレ見て来たがロックマン9はPSPじゃ出来ないみたいね
631名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 08:35:00 ID:j3zKqoVm0
大甲子園ほしい
>>630
それはPS3版として売っていてゲームアーカイブスじゃないから
632名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 09:10:49 ID:LYSHICRM0
そろそろVCもDSで遊べるようにならないかしら、何の為のSDスロット
633名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 10:10:13 ID:PwL/4avjO
つかVCゲームボーイも出してもらわんと
今のままじゃ割れ対策の為のハードでしかないぞ。任天堂が悪くはないんだが、GBAスロット廃したんだからアドバンスまで配信すべき
634名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 10:11:51 ID:Zc62GrUX0
>>611
ギャラ8もそうなんだ。
ナムコのファイネストアワーも、最終面はコンティニュー不可なんだよね。
業務用ならまだしも、家庭用なら緩和して欲しい制限ではある。
635名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 10:21:10 ID:JB8wLWVb0
>>633廃止したってDSiしか売ってないならともかく併売してるだろうが
636名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 10:26:59 ID:W3YYsoZZ0
>>635
DSiウェアとGBAのゲームをしたい人にとってはすごく面倒くさいことになってる
637名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 10:27:19 ID:kMFv9QFf0
マザー2マダー?
638名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 10:27:36 ID:tUomqq6g0
ゲームボーイミクロオススメ
639名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 10:45:24 ID:K9Cw6Tiu0
自分はバックライト液晶のGBASP持ってるから
GBソフトも明るい画面でできるんだけど、
やっぱ一台で全部をやりたい感じはあるね。
DSも最初から解像度を256x224にしとけば、
多くのVCを動かしやすかったのに。
640名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 10:49:21 ID:UDiF6r750
ワルキューレはキャラ的には好きだが、ゲームは…。

昔、メストの増刊号で「ベストゲーム」というのがあって、
読者投票1位が伝説だったんだが、その時は周りでは
「ありえねー」「ふざけんな」「キャラだけじゃん」
という声が多かった。自分もそう思った。

逆にギャルズアイランドなる増刊ではワルキューレ1位で
「納得」「まあ妥当だろうな」「こんなもんでしょ」
という声が多かった。自分もそう思った。
641名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 11:06:04 ID:cZf8+HRV0
>>636
そういう奴が少数派だから切り捨てたんだろ

2、3000円で買えるんだからGBA買っとけ
正直DSでやるよりボタンがいい。DSのLRマジ糞
642名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 11:14:55 ID:W3YYsoZZ0
>>641
確かにGBAは操作がしっくり来るが液晶のバックライトがなあ
俺は切捨てとは思っていない
DSiでGBAのVCがいずれ始まるんだと思って気長に待ってるよ
643名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 11:43:28 ID:amGjFFYQ0
GBAはともかく、GBの需要はあるんじゃね?
644名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 12:21:54 ID:3oneKtAH0
最初はDSってGC、GBAに続く第三の柱のハズだったからねぇ
いつの間にやらGBA要素吸収しちゃってけれど
645名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 12:26:19 ID:PwL/4avjO
てか何がでかいって、GBやらGBAのセーブは大抵電池じゃん。
家にあるメトロイドフュージョンはもうセーブできんw
646名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 12:28:49 ID:HpVbXWTX0
>>642
そこでミクロですよ
647名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 12:41:18 ID:8nvIWXbJ0
>>632
FCでも解像度足りないからな。
何年後になるか分からんがDS2あたりでは対応してくるかもしれんが。
648名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 13:00:39 ID:Zc62GrUX0
>>645
早いね、もう駄目?
ウチのフュージョンも後で引っ張り出して確認してみるか。
649名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 13:47:32 ID:AWm8Pgck0
>>640
ワル伝は設定とか世界観は好きだったな。冨士宏のイラストの力が大きかったと思うけど。
ゲームは今考えると普通ですよね〜

あと音楽は今でも通用すると個人的には思う。
650名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 14:23:52 ID:Fg4fk7M/0
魂斗羅DSみたいに縮小orオーバースキャンで、その気になれば、
やってやれんことはないだろうけどね。
字を読むゲームやコンボイの謎には向かんけど。
651名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 14:52:58 ID:fEexVZUTO
冨士宏の描いた天使の詩が素晴らしかった
2ではキャラデザ変更されて駄作…とまではいかんが独自の世界観がぶっ壊された
ユーザー層が悪かったのだろう
652名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 15:46:27 ID:UDiF6r750
冨士宏キャラデザで、シナリオがナムコ系ゲームブックをよく書いていた人で
発売中止になったファミコンソフトなかったっけ。魔法使いなんとか、みたいな名前。

そいやつい最近までワルキューレの漫画描いてたよね。
653名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 16:58:14 ID:Dsn3iHFo0
>>620
お前とは美味い酒が酌み交わせると思ったんだが、
ガッツが足りなかった、スマソ
654名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 17:11:38 ID:6/w/z32EO
>>652
少年魔術師インディのゲーム化のことはもう忘れてあげて
655名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 17:20:39 ID:3k/V21Mp0
SDカードに入ったVCやWiiウェアでプレイ後
Wiiスポーツリゾートを起動すると
不具合が発生するWiiメッセージが来た…
近々本体更新があるとのこと
656名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 17:22:33 ID:W3YYsoZZ0
>>655
ほほう
どんな不具合だろ
657名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 17:32:13 ID:pIHWSDUo0
さっきWiiスポリゾートやった後SDメニュー開こうとしたらブラックアウトしたままになったんだけど
これも不具合と関係あるのかな?
658名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 18:03:47 ID:/wuusZ1N0
>>655
本体更新で不具合を改善なんて、いい時代になったもんだよね。
しかし今までこのスレでは話題になった事ないよね>>リゾート不具合
このスレにいる人達はどーせリゾート買ってないんだろうね、同じくスマブラやマリカも買ってなさそう。
というのは、偏見ですたスマンソ。

さて、明日は配信発表か。オレの希望を挙げておくよ、この中から一つでもきたらうれしいな。
FC  スクエアのトムソーヤ 魍魎戦記MADAR 忍者らホイ 太陽の神殿 神仙伝
MD  ラグナセンティ サンダーフォースU 幽遊白書 パノラマコットン
SFC ルドラの秘宝 マーヴェラス エストポリス2 ガイア幻想記 ミスティックアーク
PCE まじかるチェイス 桃伝2  イース3・4 天外1 
NeoGeo ビューポイント パルスター 忍者マスターズ ガロスペ ワーヒーP

こんだけ挙げとけばどれかくるだろ。
659名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 18:12:44 ID:GLF6B+Ca0
MDの幽遊白書来いと言っていたら幽遊白書外伝が来たでござる
660名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 18:13:40 ID:kMFv9QFf0
ディスク読み込まなくなって半年
俺のWiiはware・vc専用機になっている
661名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 18:15:22 ID:W3YYsoZZ0
>>660
修理に出そうよ
3000円ぐらいだよ
662名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 18:19:11 ID:kMFv9QFf0
>>661
修理に出すとVCとかのセーブデータ消えるってどっかで見たんだよ
んでとりあえず途中までやってるの全部終わらそう
     ↓
これ面白そうだな・・・ポチッ
って感じでずるずる先延ばしになってる状態です
663名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 18:21:54 ID:yQVu+2A50
パッケージ専用でもう一台買うと良いよ、クロいいよクロ
664名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 18:23:40 ID:G+XCOTvG0
>>662
まずレンズクリーナーを試してみるんだ
665名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 18:24:16 ID:W3YYsoZZ0
>>662
本体交換の時はそうなるね
サポートに電話して聞いてみればいいじゃんー
666名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 18:25:45 ID:LJZxzIpV0
コピー可能のセーブデータはSDに移せるだろ
コピー不可でもサポートに言えば対処してくれるかも
667名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 18:26:02 ID:kMFv9QFf0
>>664
そこは俺が2ヶ月前に通った道だっ!
罪と罰が出るまでにはなんとかしたいんだけどね

>>665
シャイなんです
668名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 18:54:56 ID:7mvTP7Vm0
>業務用ならまだしも、家庭用なら緩和して欲しい制限ではある

そうなんですよね〜。
最近VCにはまった口なんだけど、キーコンフィグとか
そういったかゆいところに手が届かないって感じが不満 
まあ、初期から言われてることなんだろうけどね
任天堂もいままで変えないところをみるとなおす気はないんだろうなー
669名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 19:50:17 ID:2FMUtkt60
>634
マーベルランドに至っては、最終面は残機全部没収された後に
コンティニュー不可の状態で突入だからな。極悪にもほどがあるよあれ。
670名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 19:51:32 ID:tCfJ1iXO0
>>668
それはまだわからないぞ

VC時の本体側でのキーコンフィグはみんなクラニンで要望書こうぜ
前にこのスレで言ってた片手不自由でプレイ出来ない人なんかもキーコン次第で出来る事もあるだろうし

よろしく
671名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 20:47:59 ID:W8nRR/e+0
さてと明日の配信予想でもしておくかな。

FC クインティ SFC ヨッシーアイランド
64 マリオテニス セガ バーチャロン

672名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 20:54:53 ID:cy4dABae0
スターフォックスみたいな特殊なチップを積んだソフトは出ないの?
673名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 20:55:55 ID:W3YYsoZZ0
>>672
やっと特殊チップを使ったスーパーマリオカートが出たばかりなので
気長に待ちましょう
674名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 21:34:10 ID:b6CSVD2Q0
マリオカートはDSP-1だっけか
後はスーパーFXチップ…というかスターフォックスw

スターオーシャンとストZERO2はもう期待しない
675名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 21:39:59 ID:2FMUtkt60
セガ派だった俺だけど。チップといえばバーチャレーシングにのっけたDSPでも
メガドラにSH2を乗っけたスーパー32Xでもなく
シャイニングフォースに出てくる犬僧侶…。
676名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 21:46:34 ID:G+XCOTvG0
FF乱れうち放出してる今のスクエ二なら、DQと版権物以外は期待できそうな気がしてきた
677名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 21:51:37 ID:IGeOOxgG0
来月分もう明日発表か
そろそろズコーの用意でもするかね
678名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 21:52:30 ID:qbM1MBVI0
そういや、もうそんな時期か
679名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 22:05:59 ID:+zu8W6XM0
パイロットウィングスが来そうな予感!
Wiiスポリゾートのパラシュートはきっと関連してるって
680名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 22:08:30 ID:BIY+8+QEO
>>662
細かく任天堂にいえば、セーブデータ移してくれるよ
自分は、全てのソフト、VC、Wiiウェア大丈夫だったよ
681名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 22:29:33 ID:f/oAFPn70
VCで64ソフトだけ振動がなかったり操作がしにくかったりでいまひとつ恵まれてない気がする
振動機能つき64型クラコン+ヴァージョンアップで振動対応にしてくれ任天堂様
682名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 22:39:00 ID:W8nRR/e+0
アーケードのスプラッターハウスクリア。
なかなか面白かったよ。やり応えはあった。ゲームデザインとか
背景、世界観も整っていて良かったし。武器で敵を倒すのも
爽快感あった。問題は当り判定とかちょっと雑だったかな。重なってる敵を
一緒に倒せないのも不満だったわ。武器も取れる所が少ないし。
いがいとラス面が簡単だったのもな。パターン覚えゲーだから自由度すくないし。

EDはまあまあ良かったけど、もう少し大オチを期待してたから
ちょっと期待はずれだったかな。「どうせこうなるだろうな」って
レベルの予想を下回ってしまったから。
683名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 22:42:36 ID:JPF62HQP0
MD版のスプラッタ2は、セリフとか無しで
ゲーム中の演出のみでストーリー性を上手く出してる。
ただ、覚えゲーの傾向がさらに強くなってるが。
684名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 22:43:24 ID:2FMUtkt60
>682
VCAにデータイーストのゲームが来たらやってみるんだな。
「どうせこうなるだろうな」どころか「どうしてこうなるんだ」のレベルを凌駕したオチが多いから。
685名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 22:44:03 ID:b6CSVD2Q0
トリオ・ザ・パンチは今やっても何がなんだかわからないから困る
686名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 22:45:00 ID:wLOmNkkWO
シューティングかアクションなんだよやっぱり!男は!
687名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 22:51:09 ID:SJIe+hGg0
WiiでPS2コントローラーを利用する・・・ゲームテック「リモコンツナイデント」発売
ttp://www.inside-games.jp/news/360/36018.html

PS2コン持ってる人はクラコンよりこっち買った方がいいかもね
連射もできるそうな
688名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 22:52:54 ID:F47yjhJC0
クラコンの軽さに慣れてしまって
PS2コンがやたら重く、キー入力もめちゃくちゃ硬く感じるようになってしまった
689名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 23:08:50 ID:sN4LVkui0
本日の人気ソフト 23:00頃
01 --- スーパーマリオブラザーズ(FC)
02 --- スーパーマリオブラザーズ3(FC)
03 △1 ファイナルファンタジーU(FC)
04 ▼1 スーパーマリオカート(SFC)
05 --- くにおくんの時代劇だよ全員集合! (FC)
06 --- ファイナルファンタジー(FC)
07 --- スーパーマリオワールド(SFC)
08 --- ぷよぷよ通(MD)
09 --- ゼルダの伝説 ムジュラの仮面(64)
10 --- スーパーマリオブラザーズ2(FC)

11 --- ツインビー(FC)
12 --- アイスクライマー(FC)
13 △2 ゼルダの伝説 時のオカリナ(64)
14 ▼1 ダウンタウン熱血行進曲(FC)
15 ▼1 星のカービィ3(SFC)
16 --- スーパーマリオRPG(SFC)
17 △1 星のカービィ 夢の泉の物語(FC)
18 ▼1 大乱闘スマッシュブラザーズ(64)
19 --- マリオカート64(64)
20 再  スプラッターハウス(AC)

AC版 スプラッターハウス 再登場。 マリオブラザーズ ランク外へ
690名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 23:10:28 ID:wLOmNkkWO
プレ2パッドは方向キーがカス
クラコンの方がマシマシ
691名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 23:20:49 ID:TDNt9nMEO
有野のスプラッターハウス挑戦のCMやってた!
今日初めて見た。FFの画面流れてたな…
692名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 23:21:28 ID:ZJwFJ1GG0
なんでデジタルコン対応してくれないんだろ?
マジカルWii持ってるけど、セレクトボタン使えないとか
ファミコンやるのにすげー不便
693名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 23:25:17 ID:dkpFxK5c0
時オカすんごいジワ売れしてんな
当時泣きながら作ってた人たちもきっと草葉の影で喜んでいるだろう
694名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 23:27:01 ID:2FMUtkt60
>693
勝手に殺すなw
ただ、墓守ダンペイさんだけは草葉の陰で喜んでて欲しい。
695名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 23:34:00 ID:Gy/lY5Xn0
スプラッターハウス(AC)の復活ktkr
696名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 23:36:40 ID:LJZxzIpV0
有野効果w
697名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 23:49:19 ID:b6CSVD2Q0
やっぱりなんだかんだでCM効果ってあるんだなぁ
698名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 23:50:36 ID:RDz4E80H0
>>692
HORIのGCデジコンでスーパーメトロイドやってるけど快適
699名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 00:04:02 ID:OpzjmhIh0
ギャラガ88の出来はどうなんだ?
音の再現度がきになる。
あと、難しすぎると言っている人は
ワープしているのでは? ワープすると難易度上がるよ。
700名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 00:05:18 ID:b6CSVD2Q0
ワープせずに進んだのに終盤のスクロール面でボコボコにされたオレ涙目wwwwwwwwww
701名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 00:14:05 ID:6DNtSklx0
来月分配信まであと17時間
702名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 00:33:38 ID:c4M+3dM+0
ドラクエ2がやりたい
703名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 00:45:03 ID:gggQW1wB0
サンダーフォースを…  (・人・)タノンマス
704名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 00:48:07 ID:N9Uhwkjc0
ヒーロー戦記来い
705名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 01:02:38 ID:ygStpPsW0
またまたこの時期が来ましたよっと

FC モアイくん
FC ビックリマン
AC ドンドコドン

待ってる人は沢山いるんですよーっ
706名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 01:04:45 ID:N3V5D5vjO
アウトラン
707名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 01:12:20 ID:uqDpcFjQ0
モーション+対応でアフターバーナー2出ないかな
708名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 01:15:22 ID:aVvTkBAm0
ドルアーガってやっぱりVCA版の方がいい?
アケでやったことないから差異があるのかがわからん
709名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 02:26:23 ID:WNn9ZFkP0
>>698
スーパーメトロイドはバネ抜いたクラコンでクリアした
HORIスティック買って、ボタン配置をネオジオに最適化した
こんなことばっかやってんな俺・・・

なので来月はネオジオたのむ!
710名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 02:30:14 ID:90flPTm50
NMKのゲームって無理なのかな…
711名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 03:36:13 ID:dU9Cu54M0
じゃじゃ丸忍法帳でいいなら。
712名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 04:18:07 ID:189hfBE90
夏だからホラーゲーって事で…

つきこもりをお願いします
713名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 04:41:39 ID:MbciHUXw0
来月分の発表は何時かなぁ
714名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 06:09:09 ID:dJm2HB4J0
ASSAULT落としたけど、8方向レバーのせいか操作が引っかかる感じでやりにくい。
ゲーセンの4方向レバーではこんなことなかったのに。
715名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 06:40:27 ID:tUSB4JPO0
>>708
ここはオリジナルであるアーケード版をオススメしたいところだが…
FC版はマップが小さくて遊びやすい、裏面がある、コンティニューがデフォなど全体的に親切。
曲は断然アーケード版なんだけどねー。


しかし昔はファミコン版なんて許せなかったもんだが、丸くなったな俺…。
716名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 07:15:05 ID:3a0CZ6yY0
FF3はくるか?

Vジャンプの予定が間違ってなければ。
717名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 07:24:39 ID:aVvTkBAm0
>>715
d
FC版落とすわ
718名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 07:37:33 ID:U2n7xpF70
>>687
これはデジタル入力対応?
無ければマジカルウィーと殆ど変わらんが・・・
RAP2使えたら有難いんだがなあ

メーカーはもうちょい痒い所に手の届く商品をだね
例えば多くの人にキーコンフィグが望まれてるという、マーケットリサーチは大事だ
719名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 07:55:49 ID:gNKS7mmvO
マイケル心肺停止らしいけど最悪の場合
ムーンウォーカー絶望的?
720名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 07:58:24 ID:+F4dDAiX0
むしろ版権フリーになるってことは?
721名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 08:12:47 ID:8xNe6Sw50
ファミコン用にABボタンが横に並んでるコントローラが欲しい。

クラコンだとBだっしゅがやりづらくてしょうがない。
722名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 08:23:27 ID:MbciHUXw0
>>721
同意、まんまFCコントローラのクラコン出ないかね
リモコン横持ちもあるが、あれはなんか横長だしやりにくい
723名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 08:24:18 ID:6DNtSklx0
そろそろクインティ来い
724名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 08:25:01 ID:MbciHUXw0
アドベンチャーとかはクラコンやリモコンでもいいんだけどね
反射神経を要するアクション系はクラコンやリモコンなんかだとやりにくい
725名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 08:29:30 ID:8xNe6Sw50
>>722
やっぱそうだよねー。

それか、キーコンフィグ用意して
Y→B、B→Aに出来ればまだ良いんだけど
その可能性もなさそうだしねぇ。。。
726名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 08:46:42 ID:TGFrDA420
ムーンウォーカーのアーケード版まだ?
727名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 09:35:10 ID:C/fEsBvV0
ムーンウォーカーはマイケルが生きてた方が版権クリアしやすかった気もする。
何しろ無類のゲーム好きだからな。
728名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 10:03:50 ID:r6O2DyKNO
今日は来月分の発表か
個人としてはDQ3やりたいがFF配信中だし絶望的かなw
DQ9は3を進化させた部分もあるみたいだし出たら嬉しい
729名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 10:05:53 ID:glLNrwmpO
マイケルは不死身だからサイボーグとなって復活しそう


シレン2マダー
スマッシュTVもきてくれ
730名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 10:25:32 ID:axPpJqm20
予想

FC ロックマン4
PCE 改造町人シュビビンマン3
PCE 定吉七番
MD 魂斗羅ザ・ハードコア
64 オウガバトル64
SFC ファイナルファンタジー4

3また飛ばされるの巻
731名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 10:26:49 ID:oOQeCw8g0
そう言えば今日か
FF3は夏だっけ?
とりあえずRPGが欲しいな。
732名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 10:37:03 ID:AXn+mdLB0
メガドラのダライアスIIはまだかのう…。
あとMSのイースも一度はやってみたい。
733名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 11:16:46 ID:IfLIUxmJ0
>>730
オウガ来たらそれだけで神
NGPCの外伝DSに移植されねーかなー

レギオン?何それ
734名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 11:18:25 ID:i75I9h3p0
Wiiスレより。これでボタン配置をずらさずにPS2コンで遊べると思う
PS1コン対応だからPS用スティックも動くかもしれない

488 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 10:37:25 ID:NJLwnitZ0
Wii用ゲームでPS2用/PS用コントローラが使える!
連射付加機能を搭載した、便利な変換アダプタ。
Wii用『リモコンツナイデント』
2009年6月29日に発売
ttp://www.gametech.co.jp/release/news_20090625_1.html

■製品の主な特徴
◆Wii用リモコンに繋ぐだけでPS2用/PS用コントローラが使える変換アダプタ。
◆各ボタンに設定可能な連射付加機能を搭載。
◆連射設定中はLEDが点灯してお知らせ。
◆面倒な設定は一切不要。繋ぐだけですぐに使用可能。
◆コンパクトでかさばらない約10cmのケーブル長。

ttp://www.gametech.co.jp/release/img/20090625_1627_1.jpg
販売価格 1,785円 (税抜:1,700円)
735名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 11:28:12 ID:uUjL7kcS0
>>730
コントラハードコアとかねーし
定吉セブンなんて俺以外誰得
736名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 11:35:58 ID:jE+RxFilO
>>734

既にマジカルwiiがあるじゃん
1年以上前からPSコントローラー使ってるぞ
737名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 11:37:49 ID:Uvc3zyHi0
>>720
お倉入りになるに3000点
738名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 11:40:10 ID:UgnrU+TP0
>>736
リモコンに繋がるという点が大きい
ボタン配置もクラコンと同じになるだろうし
739名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 11:49:56 ID:8xNe6Sw50
Wii用PS2コントローラ変換アダプタ『コントローラコンバータ』
http://www.amazon.co.jp/dp/B00170F4RQ/

これいいかも。
アマのレビューに↓って書いてあるから
ファミコンのゲームやるのにはいいかもな。

Aボタン→×ボタン
Bボタン→□ボタン
Xボタン→△ボタン
Yボタン→○ボタン
740名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 11:52:59 ID:AXn+mdLB0
コンバータ系って使ったことないけど、遅延とかどうなんだろ?
741名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 11:55:16 ID:UgnrU+TP0
>>740
遅延はないがGC/PS2コンの変換機だとABXYの配置が90度ずれて遊びにくい
742名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 11:55:41 ID:KVI7NOL40
743名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 11:59:36 ID:FjhidKM/0
今日は来月分発表か〜
希望
FC バトルフリート
SFC 提督の決断
MD 太平記
PCE 関ヶ原

どれかコイ!!
744名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 12:01:47 ID:uUjL7kcS0
>>743
その希望を見越してバンナムが独眼竜政宗
アイレムが不如帰を出してくれるかも
745名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 12:07:10 ID:2Cs/hgSFO
その二つも名作だが
武田信玄もなかなかよいよ
746名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 12:08:36 ID:iRfYjJiq0
ファミコンの砂漠の狐が配信されるのであった
747名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 12:17:06 ID:WNn9ZFkP0
>>734
アナログ対応と書いてあるし
ホリのぶるぶるスティック以外は無理
748名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 12:45:53 ID:g0AlSVx70
マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー…
749名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 12:51:26 ID:qGnEMrXu0
スペースマイケルで復活
750名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 12:59:52 ID:pcob3KGz0
ジャレコもVCをどんどん出して復活しる
751名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 13:00:49 ID:YMPVISgt0
7月はFF3かな

久しぶりにFF1やってたんだけどえらい簡単だった
まぁモンクの強さを知ってるからだけどさ
こんなにコイツが強かったとは
そして黒魔術師がいらなかったとは
そして魔法効果のある武器防具があるとは
752名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 13:12:48 ID:kxYqpd2l0
原作の
FF12が激務図と言っている奴らは低レベルプレイヤー、なんとか縛りプレイヤーだけ
最近のムービーJRPGよりも簡単でシンプルな出来だよ

FF3も終盤が若干ムズイ位で全体的にヌルメ
753名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 13:26:19 ID:klmgZZqX0
当時小学生の俺は
なんか魔剣が足りなくてFF3は挫折したな
今考えるとレベル不足だったように思える

まあとんずらが便利すぎてひたすらとんずらってたからな
ガルーダ戦とかも飛びまくりで運だけで倒してたし
再チャレンジしたい
754名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 13:28:07 ID:YMPVISgt0
>>752
最近のJRPGというかRPG自体全然やらなくなってるからわからんけど、
でもFF1はスッキリしてるな
激ムズだと思ってたのは当時全然知能が無かったと今では思う
それと妙な拘りが邪魔していたかも
知識も無かったし
755名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 13:29:28 ID:oOQeCw8g0
>>752
むしろ、最近のRPGは高難易度ブームじゃないか?
世界樹、ラスレム、デモンズ・・・

PS1が最もヌルい時代だったと思う。
756名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 13:29:35 ID:YMPVISgt0
そういえば冬至の俺は何故か雑魚戦からほとんど逃げてた
そいでボス戦前でレベル上げって言うかなり効率の悪い事やってた

まぁ結局逃げるべき戦闘からは逃げるんだけど
757名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 13:31:13 ID:klmgZZqX0
まあ子供はみんな
地味な過程が嫌いですからな
山場だけプレイしたいのよ

今はチクチクとレベル上げたりする過程が大好き
758名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 13:34:26 ID:IfLIUxmJ0
FC時代  : ヒントが少ない → 難易度が高く感じる
SFC時代 : 親切さUP → 普通
PS時代  : グラが3Dになっただけ → 普通
PS2時代 : グラが綺麗&キャラ意識 → 媚びる為に難易度低

FC、SFC時代に名作が数多く誕生し
PSでは長続きせず、PS2で死んだRPGが多いのを見ると
それなりに難易度は高い方がいいと思う

SaGa2発売楽しみです!
759名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 13:38:03 ID:AXn+mdLB0
今はRPGの数だけある「○○システム」みたいなのを見るだけで
うんざりというか、やる気がめげてくる。
世界樹や7ドラは難易度高いと言われていたが(個人的にそれほどでも)
シンプルな内容なので普通に遊べた。

古典RPGのウィザードリィにしても、初心者向けと言われているXTHとか
ととものなんかはゴテゴテ色々なシステムが付いて逆にわかりにくい。
760名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 13:39:30 ID:oOQeCw8g0
>>759
中途半端なのが一番イヤだな。

シンプルにするなら、オプーナみたいにシンプルに、
複雑にしたいなら、ラスレムみたいに徹底的に複雑化して欲しい。

中途半端なのが一番悪い。
761名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 13:44:33 ID:IfLIUxmJ0
最近のRPGはシステム複雑な癖に通常攻撃だけで進めるから意味がない
ゆとりに媚びるのかゲーマー向けに作るのかはっきりせい
762名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 13:45:20 ID:jgtMFZwj0
任天堂株主総会行って来たんで、一応関係ありそうな事報告。
VCなどダウンロードソフト売り上げは96億円で、
まだまだ規模は小さいとの事。

社長曰く、Wiiショッピングチャンネルは、
「ショッピングその物が楽しくない」
「ソフトが増えれば増えるほど埋もれて調べづらい」
「ソフトを指名買いする人以外は、何を買えば良いか解らない」


とか何とか。
ダメなとこを認識しているから、
個人的な見解だけど、今年度中に解決するかも?
(去年、SD起動の質問→3月末解決なのを鑑みて)
763名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 13:50:05 ID:IJQNH9wR0
難しいのは良いがその解決策が
「ウロウロ歩き回って敵を探して戦闘を繰り返して強くなる」しかないゲームはイヤだな
どうにも作業感が強くて
764名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 13:51:08 ID:tm8z403H0
>>762
ショッピングそのものは確かに楽しくないな。
ソフトの紹介が小さな静止画数枚と説明だけだからそれプラスプレー動画
と画面大の絵があればいいかも。
765名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 13:51:43 ID:xHy+x1gJ0
>>762
ショッピングチャンネルの曲は楽しいけどな

「ソフトが増えれば増えるほど埋もれて調べづらい」
「ソフトを指名買いする人以外は、何を買えば良いか解らない」
の二つは早く改善してほしいところ
766名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 13:54:45 ID:dcbtsE2K0
>>762
VCの配信ソフトが日を追う毎に尻すぼみになってる事には
触れなかったのか
こりゃ今日の配信も期待できそうもないな
767名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 13:54:53 ID:klmgZZqX0
「ショッピングその物が楽しくない」
「ソフトが増えれば増えるほど埋もれて調べづらい」
「ソフトを指名買いする人以外は、何を買えば良いか解らない」
「よって終了します」

とか言いそうで読んでて一瞬怖かったです
768名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 13:57:17 ID:UgnrU+TP0
>>762
おおおおお
よく出る問題についてちゃんと認識してるのね
期待期待
769名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 13:58:34 ID:UgnrU+TP0
で改修したのが「ショッピングチャンネルからダウンロード中に出来るマリオのアクション数を増やしました」
とかだったら笑える
770名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 13:58:53 ID:IiyZryid0
>>766
既存のソフト配信してるのに尻すぼみにならない事なんてあるのか?
771名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 14:05:20 ID:jgtMFZwj0
>>768
自分が質問しようとしたら、先越されちゃったけどね。
こちらが聞いてない事を、長く詳しく語るときは、
実際に動いてる事とみて間違いないと思うよ。
772名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 14:06:13 ID:Nnxt65nh0
容量問題もSDカード起動とか提示してくれたし、期待して待つとしよう。
773名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 14:17:35 ID:IfLIUxmJ0
>>766
VC ↓↓
Ware ↑↑↑

問題ないな
774名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 14:23:24 ID:zqPzwzsz0
>>766
尻すぼみなんて人によるだろw
今月もマリカーにFF配信したし喜んでる奴多いと思うぞ
775名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 14:23:58 ID:TTx28y6m0
「ソフトを指名買いする人以外は、何を買えば良いか解らない」

WareならともかくVCはこれでいいと思うんだけどね
過去にやって思い入れがある、あの時はプレイできなかった・・・そういう人たちが
名指しで買ってくれりゃ十分じゃないのか?
776名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 14:26:24 ID:YMPVISgt0
>>759
でもまぁそのシステム自体に惹かれればそれもまたヨシだけどな

アゼルのようなゲーム出てくれないかな
777名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 14:27:38 ID:AJoJCe7t0
>>775
俺もそう思う
でもまぁ改善されるにこしたことはない
778名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 14:29:13 ID:Zj6S/HDEO
ハード別ランキングくるか
779名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 14:37:43 ID:sSBViM7J0
まあ思い入れのないレトロゲーなんて今やってもたいていがしょぼいだけだからな
VCのコンセプト的にも指名買いが圧倒的多数なのはしょうがないだろ
780名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 14:38:44 ID:vJDFYjfL0
>>762
それでジャンル別会社別ランキングとシリーズ別検索とかできるようになればいいなぁ
781名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 14:41:31 ID:N3V5D5vjO
ウェアの方は最近ホント良くなってきたというのにVCときたら
782名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 14:41:39 ID:zqPzwzsz0
今度こそ天地創造か46億年をお願いします
783名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 14:48:58 ID:C/fEsBvV0
>>743
MD太平記は「NHK大河ドラマ 太平記」だからなぁ…
意外と面白いのでやりたいけど。
784名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 15:01:09 ID:YMPVISgt0
SFCのドラッケン、パイロットウィングスは来ないかなぁ

パイロットウィングスはGCにもWiiにも出てこないな〜
785名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 15:08:04 ID:6DNtSklx0
あと2時間か。ズコーではない発表お願いします
786名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 15:10:27 ID:z1lv8XB5O
テレネットが参入すれば弾は劇的に増える
質はともかくな!

今日の発表はなんだろな
先日版権取得を発表したフェイスのはにいシリーズなんか来ないかな
787名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 15:17:01 ID:xHy+x1gJ0
SFCのアクション来てくれ
788名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 15:28:02 ID:uc3+l3qd0
夢幻戦士ヴァリスは配信すれば人気があるだろう。
キャラデザインといい全てが懐かしい
80年代を代表するゲームの1つといえる。
789名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 15:39:43 ID:dcbtsE2K0
>>788
エロゲーは配信できないよ
790名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 15:44:38 ID:5LNDf2sfO
ファミコン版ヴァリスで皆がっかり
791名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 15:51:55 ID:Uvc3zyHi0
ヴァリスはエロゲーじゃない!
Xと一緒にするな!
792名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 15:54:40 ID:JJL7eRPi0
以下陣痛禁止
793名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 16:14:11 ID:hGsXPnZ90
イヒイッッ……陣痛イイイッ……
794名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 16:19:16 ID:tiiLSGmk0
3ヶ月の1度は多目のラインナップにして欲しいな

魔界島が来る予感
795名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 16:25:13 ID:dktxbgF80
♪  ∧_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、  ♪ 罪と罰〜♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ 罪と罰〜♪
 (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)
796名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 16:29:25 ID:vhiLYyD70
なんか懐かしいなそれ
797名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 16:30:35 ID:XO+NU17H0
>>762
>「ショッピングその物が楽しくない」
これはショッピングch自体に大幅な改良が必要だよな
実際に架空ゲームショップに来ている場面にして、ソフトを手に取るとちょっとした動画が流れるとかさ
798名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 16:31:56 ID:RyMOfkqL0
みんな予想とか予感とか言わないで素直に「希望」って言えよ
799名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 16:32:13 ID:XO+NU17H0
>>796
このAAで実際にパルテナが来た日が懐かしいなw
800名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 16:33:10 ID:ht3AF3AK0
>>797
そんな面倒くさい仕掛けいらんだろう・・・
お店みたくパッケージが1画面に8〜タイトルぐらい陳列されてる擬似ショップなんかどうだ
801名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 16:34:57 ID:ll7GxEOw0
>>800
それ今とどう違うの?
それにSD画面では今の配列が限界だと思う
802名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 16:36:16 ID:XO+NU17H0
>>800
俺が思い描いたのもそんな感じなんだけどなw
擬似ショップには当時のパッケージで並んでてさ、ポイントすると動画が流れる
803名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 16:36:32 ID:TTx28y6m0
ショッピングで凝った画面になって重くなるのは勘弁・・・
今よりもっとさくさく画面が切り替わるようになればそっちの方がよっぽどありがたい
804名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 16:39:29 ID:ht3AF3AK0
>>802
すまん、よく読んでなかったよ
書き込んだあとにアッって思ったw
805名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 16:44:41 ID:pt/AcYjW0
部長スプラッターCMみたいに
任天堂ソフトCMの終わりに今月のVC配信リストを
つけるだけでかなり違うと思うな

VC単体でCMうてってのは無理だろうけど
FF1-3なんかは間違いなくインパクトあったろうし
806名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 16:44:46 ID:NpXQumyj0
任天「平凡なアイデアありがとうございます
807名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 16:45:31 ID:pt/AcYjW0
部長って誰だよw課長な
808名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 16:46:14 ID:oOQeCw8g0
ゲーム好きの声優さんとか芸人さん呼んで、ちょっとやって貰うだけでも良いCMになるのにね
809名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 16:47:09 ID:zqPzwzsz0
ステージ1だけお試しプレイできるとか・・・
って購入者減るなこれw
810名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 16:47:11 ID:AXn+mdLB0
VCってTVCMや雑誌広告とかしたことあったっけ?
PS系では女の人がソフトの山に埋もれるCMを見た。
最後にファイナルファンタジーVII登場! ってのもインパクトあった。
811名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 16:49:05 ID:kYlGEv+z0
>>810
TVCMは一時期あった
812名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 16:53:38 ID:TTx28y6m0
>>809
おー、なつかしいなぁ、これ→ちょっとためしにやってみるか→あれ・・・?なにこれ??こんなつまんねーゲームだったっけ?→やっぱ買うのやめよ

が多数あると思われwww

実際VCでDLして一回だけプレイして満足しちゃったゲームとかあるしなぁ・・・
813名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 16:54:21 ID:TTx28y6m0
ん?VCのページ更新された??
814名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 16:58:23 ID:Zj6S/HDEO
ロマサガこいよ
815名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 16:58:58 ID:oOQeCw8g0
・サガ2発売日決定
・例のサガっぽいカウントダウン
・サガ20周年


ロマサガ2来い
816名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 16:59:18 ID:pAPPnB5F0
ワンダープロジェクトキテーーーーーーーーー!
817名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:00:01 ID:OEX74Y0C0
7月はなんか小粒というか、地雷臭を発してるものが異様に覆いな
818名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:00:02 ID:VyJdPM9r0
まーざつー
819名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:00:55 ID:9x1UDnmL0
7月 忍 800P
820名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:01:13 ID:oOQeCw8g0
夏っぽいゲームが欲しいな
何かあったっけ
821ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2009/06/26(金) 17:01:19 ID:4AThD8Ih0
またこの日がやってきた!
亀の恩返しやろ!
822名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:01:39 ID:i8aLks0P0
FF3キター?
823名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:01:58 ID:mbbSY95p0
>>820
サマーカーニバル'92烈火
824名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:03:00 ID:5LNDf2sfO
セガはもう
MS・MDのゲームは出す気ないのか
825名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:03:14 ID:wqTR+lvX0
ロックマン4まだーーーー
826名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:03:51 ID:zqPzwzsz0
も り あ が っ て ま い り ま し た !
827名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:04:07 ID:unNwbUMpQ
>>812
ループゲーとかどこまでお試しにするかって問題もあるし
828名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:04:28 ID:vJDFYjfL0
>>810
通行人がレトロゲームの思い出を語るみたいな感じのがあった
829名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:04:51 ID:UgnrU+TP0
まじかるちぇいすが出ないならヴェリテックス来い
830名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:05:10 ID:owHYZYN50
シレン2こい
831名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:05:48 ID:oOQeCw8g0
6月配信予定
 FC - 大航海時代(600P)
 SFC - ロマンシングサガ(800P)
 SFC - イデアの日(800P)
 SFC - ジーコサッカー(800P)
 64 - 伝説のオウガバトル(1200P)
832名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:06:20 ID:kYlGEv+z0
十王剣の謎来て欲しいなぁ…
833名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:06:43 ID:tiiLSGmk0
コネー!
834名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:07:07 ID:i/ANUIVz0
はにぃいんざすかい はにぃおんざろーど
こい!
835名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:07:49 ID:zqPzwzsz0
>>831
そういうのもういいから。
836名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:07:56 ID:oOQeCw8g0
ロロナのアトリエ来い
837名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:08:45 ID:PaIx4U6tO
そろそろホラーゲームの季節。
ツキコモリかクロックタワーこいこい。
838名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:09:01 ID:Zj6S/HDEO
セガVCAに忍きた
839名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:10:03 ID:paYF5qDI0
ルドラの秘宝キテ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
840名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:11:03 ID:e/QVJ+KI0
アプリの聖剣2が延期したんだ
VCで3がくるに違いねぇ!!
841名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:12:03 ID:Zj6S/HDEO
セガは相変わらずやる気ねえな
MDなしとか
842名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:12:04 ID:7hXucjzf0
新桃マダー?
843名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:12:08 ID:sgExezQq0
順調にFF3きたか
844名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:13:17 ID:dcIq9Xrn0
>>831
64のタイトルはオウガバトル64だぞ
845名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:13:23 ID:6DNtSklx0
ズコーっぽい
846名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:14:06 ID:0PvvBv5X0
更新来たけど7月予定じゃなく今後の予定と書いてあるのはなんなんだ?
847名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:14:39 ID:tiiLSGmk0
スパーパンチアウト確認、VCAはセガのシノビか
848名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:14:46 ID:Nnxt65nh0
セガきた

VCA
7月  SHINOBI 忍  800P

ソースはセガのVC公式
849名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:15:30 ID:wqTR+lvX0
セガ…
850名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:15:41 ID:tiiLSGmk0
FF3、神宮寺、マーベルランド
851名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:15:51 ID:a+vkxEcX0
FF3
スーパーパンチアウト
マーベルランド
SHINOBI忍
852名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:16:13 ID:E3TTUj280
探偵神宮寺 時の(ry
スーパーパンチアウト
FF3
マーベルランド
SHINOBI

853名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:16:42 ID:/GglIzz/0
なんかもう末期って感じだな
854ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2009/06/26(金) 17:16:44 ID:4AThD8Ih0
おお?
855名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:16:49 ID:tiXDGZhUO
やっぱりFF3か
で8月はFF4、9月はFF5、10月はFF6だな
856名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:17:23 ID:i/ANUIVz0
Wiiのパンチアウトとの相乗効果狙いか
これも来月だったっけな
857名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:17:42 ID:PaIx4U6tO
これだけなのか?
いつものまとめの人はまだかよ…
858名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:17:56 ID:39xjxns30
セガやる気ねぇ・・・
859名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:18:07 ID:7Ecjku+80
また無名ソフトのオンパレードですかw
来月も買うものなーし!
860名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:18:29 ID:o1xrl5Me0
またFFメインの前菜シリーズの月か
これがもう3ヶ月続くと思うと
861名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:18:34 ID:i8aLks0P0
ある意味ズコーw
862名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:18:37 ID:vJDFYjfL0
お前らがパッケージソフトを買わないから云々
863名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:18:42 ID:e/QVJ+KI0
違う!そっちの3を期待したんじゃないんだ!orz
864名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:18:50 ID:8xNe6Sw50
これだけだな。wiiでみた。

でも、たしかに今後の予定って書きかたが書きになる。
865名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:19:04 ID:i7PuvcxEP
6月30日配信予定
 FC - 探偵神宮寺三郎 時の過ぎゆくままに(500P)
 VCA - マーベルランド(800P)

7月配信予定
 FC - ファイナルファンタジーIII(500P)
 SFC - スーパーパンチアウト!!(800P)
 VCA - SHINOBI 忍

配信日未定
 MSX - RELICS(800P)
866名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:19:30 ID:wqTR+lvX0
もしかして追加があるのかな?
867名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:19:35 ID:E3TTUj280
>>863
聖剣はスケールでかいからなぁ・・・
とはいえムジュラですら配信できたから望みはまだ・・・・
868名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:19:36 ID:39xjxns30
すくねえええええええええええええええええええええええええ
869名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:19:55 ID:U0sBtDRO0
FF3は非常に大きな弾だと思うがなぁ…色々な意味で
870名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:20:05 ID:wzvl7cKm0
なにこれ3本だけ?
871名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:20:12 ID:6DNtSklx0
ナムコ枠足しても来月は7本しかないな
どうみたって少ないぞこれは
872名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:20:12 ID:mVFRhAQ+O
忍は他機種からの使い回し感満載だな
873名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:20:19 ID:C0nfkfwG0
FF3か

もうお腹一杯
874名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:20:32 ID:H+V3CF9l0
VC終わるのか?
875名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:20:49 ID:i8aLks0P0
目玉がFF3しかないのが問題かと
876名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:20:49 ID:8xNe6Sw50
まぁ、FF3は長年の夢がかなうから嬉しいが

もう発表済みだから驚きが皆無・・・。
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ってやりたかった。
877ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2009/06/26(金) 17:20:52 ID:4AThD8Ih0
FFのために気を使ってるのか
FFとガチって潰れるのは惜しいから他のを出さないのか…

DQならその待遇も分かるんだけどねぇ。
878名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:20:52 ID:t069qo450
何このやる気のなさwwwwwwwwww
879名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:20:55 ID:OEX74Y0C0
PCE 0本は初めてか?
もう打ち止めなのか…
880名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:21:03 ID:Zj6S/HDEO
なんでこんなに少ないんだ・・・
881名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:21:11 ID:PaIx4U6tO
嘘だろ…
7月は三本プラス週刊ナムコのみかよ…
882名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:21:25 ID:oswgov7e0
ヒント:DQ9
883名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:21:54 ID:i/ANUIVz0
パッケが盛り上がる月はVCは少ない ってとこか
FF3にも食われるだろうし
884名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:21:56 ID:lvwcVcLx0
>>877
ま、実際にドラクエ9が出るからな
885名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:22:00 ID:gNKS7mmvO
どうせならマスターシステムのSHINOBIがよかった
俺のなかでは神ゲー
886名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:22:10 ID:tiiLSGmk0
>>866
※掲載内容は随時こうしんいたします。
887名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:22:11 ID:mbbSY95p0
コナミVCAは今月も未だ来ずか…
888名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:22:56 ID:jrXIZTAR0
ドカポンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
889名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:23:12 ID:mVFRhAQ+O
来月はwareがあほみたいに多いのかね
ポケダン来月確定か
890ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2009/06/26(金) 17:23:15 ID:4AThD8Ih0
普通にDQ9忘れてた…w
891名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:23:24 ID:C0nfkfwG0
スーパーパンチアウトは、昔、どっかの国際線に乗った時に座席前の画面でやったなあ
何この糞ゲーと思いながら一番時間潰せたわ
892名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:24:06 ID:oQtF9Vui0
シレン2

シレン2

シレン2

シレン2
893名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:25:22 ID:pclsLTth0
FF3買うわー
中1以来だ、たのしみ。
DS版は糞なのでやらなかった。
894名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:25:48 ID:FmY/OsY60
Wiiが現役の間はずっと続いて欲しいサービスなので
俺としては配信無しの月が出るより
少なくても毎月出るほうが嬉しい
895名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:26:09 ID:dcbtsE2K0
>>879
今月も配信ないから2ヶ月連続
PCE死亡確定
896名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:27:19 ID:Rnm7Gn930
FFが邪魔で仕方が無い
どうせ配信タイトルが少ないのもFFのせいなんだろ
スクエニのスクのほうはVC配信するな
897名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:27:26 ID:9x1UDnmL0
>>893
君は正解だが、DS版にも少しはいいところあったからね
898名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:28:47 ID:o1xrl5Me0
DS版はたまねぎと隠しボスに通信の必要がある以外は気にならなかったな
899名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:28:56 ID:vyfvnfzo0
>>896
うるせー馬鹿


それにしてもようやっとFF3来たのか
どこにも売ってなくて泣いた思い出
DS版はあまりにも面白そうじゃなかったからな・・・・・・
900名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:29:19 ID:pW+5HEsU0
俺は良リメイクだと思ったけどね
901名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:30:10 ID:jrXIZTAR0
ドカポンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
902名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:30:37 ID:ou4t+GDt0
DS版は多段斬りをテンポよく再現したところだけでも評価できる
903ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2009/06/26(金) 17:30:45 ID:4AThD8Ih0
FF3リメイクがDSで出るまで
出せない理由が諸説あったみたいだけど
VCはえらくあっさり出たねーw
904名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:30:56 ID:MDYlKd2x0
だ、誰か早急に次スレを
905名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:31:16 ID:UgnrU+TP0
FF3はノーチラスでAボタン固定して放置してレベル上げたのしか記憶にない
906名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:31:24 ID:t069qo450
>>893
FF3が中学の時のおっさんなのにこんな頭の悪いレス
907名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:32:03 ID:paYF5qDI0
やらなかったのに糞とか
908名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:32:29 ID:pclsLTth0
>>903
俺なんかワンダースワンカラーまで買って準備してた。
それが、それが・・・
909名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:33:15 ID:cybeX2GI0
原作信者ばっかりだからVはリメイク渋ったんだろうな
910名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:35:23 ID:g/CNh6W/0
スーパーパンチアウトってM.タイソン出てないやつだよな

>>883
今までパッケが盛り上がった月(スマブラX、マリカーWii等)は控えめだったのかな?

>>896
ルドラ、LIVE A LIVE、バハラグが出ないけどそれでいいのね
911名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:36:37 ID:/GglIzz/0
さくまが本気出さないならPCEはもうおしまい
912名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:37:17 ID:zqPzwzsz0
次スレ行ってくるか
913名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:38:27 ID:5iN+Syl/0
そういえば・・・MOTHER2は何故いまだに出ないんだ
914ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2009/06/26(金) 17:38:29 ID:4AThD8Ih0
>>912
よろ

ライブアライブが出て欲しいのは自分がやりたいのもあるけど
多くの人に触れて欲しいってのもあるのよね。
915名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:38:41 ID:pclsLTth0
>>907
すまん、やらなかったんじゃなく
途中までしかやらなかった。
てゆうか出来なかった。
916名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:40:51 ID:pW+5HEsU0
>>913
BGMの著作権的にどうの、っていう記事を見かけたことがある
本当かは知らん
917名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:42:01 ID:YMPVISgt0
>>906
今はもう30〜40代の人?
918名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:43:42 ID:uc3+l3qd0
SHINOBIは名作スーパー忍と比べアレだが
個人的には欲しかった。セガはナムコほど昔のアーケードゲーム
の完全移植が体感物かFZくらいしかないので希少価値がある。
919名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:44:15 ID:zqPzwzsz0
無理だった。誰か頼む・・・

前スレ
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 233本目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1245366084
まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/

■■■■■■■■■■<< 注 意 >>■■■■■■■■■■
書き込む前にテンプレ(>>2-10くらい)を必ず確認して下さい。
次スレは>>950が。無理だった場合は早目に他の人に任せること。
920名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:45:13 ID:I7R+NKE50
恐らく無理だろうとわかってはいるが、VCのアンケートに毎回
レアのソフトをきぼんぬと書いてしまう
921名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:45:16 ID:qoaT8QFy0
立ててくる
922名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:50:07 ID:qoaT8QFy0
923ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2009/06/26(金) 17:51:31 ID:4AThD8Ih0
>>922
乙ファンタジー
924名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:52:08 ID:Rnm7Gn930
>>910
いりません
925名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:52:16 ID:zqPzwzsz0
>>922
抜けてる・・・
文字数制限あったんで>>1の前半書けなかったわけで・・・
926名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:53:23 ID:tiiLSGmk0
>>922
スーパーパン乙アウト
927名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:53:53 ID:z1lv8XB5O
>>922
早ッッ乙!

来月もテレネットこないのかよ
あと順調にMSXが出てればエニのMSX版ドラクエ2とか来たのかな
ドラクエナンバーシリーズになんか配信しろやぁぁぁ
928名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:53:56 ID:UgnrU+TP0
>>922
乙ナル乙ンタジー
929名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:54:05 ID:tiiLSGmk0
>>925
まあ次スレで修正すればいい
930名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:55:49 ID:Nnxt65nh0
あぶねぇ、重複するとこだった。

>>922
931名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:57:17 ID:qoaT8QFy0
>>925
そうだったのか、すまん
いらないから消したのかと思ったわ
932名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:57:24 ID:H06Dxuuj0
神宮寺しつこい・・もういいってw
1枠違うのに譲れよw
933名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:58:10 ID:unP7SGmB0
あまりに少なすぎるな本当に停滞期かよ
934名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 17:59:06 ID:N3V5D5vjO
配信3本…!?だけ…?
ナムコだけが頼りだよ…
935そばコレ ◆Nintendovk :2009/06/26(金) 18:00:49 ID:0Dx+ZhAa0
ファイトナイトラウンド2持っててFFに興味なくて忍者ゲー嫌いな人にとっては氷河期じゃないのかこれ
936名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:04:54 ID:XO+NU17H0
今までは更新時にはショッピングchトップに「〜月配信ソフトを更新しました」だったのに今回違うから、
これから追加来るのだろうか、と期待
937名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:05:44 ID:82Z1kyZX0
FFVは何週目にくるんかなー
938名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:15:33 ID:8KgLkJrR0
今月は夏休み直前企画として午前0時に怪談物がサプライズ配信されるんだよ、きっと。
939名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:15:36 ID:lGXOjgP30
ある情報筋によるとMOTHERの配信でJASRACと協議してるかららしいぞ
940名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:19:23 ID:WkJVsyr40
RPGのゲームするときにそのデフォルト名がない場合、おまいらはどんな名前つけるの?
ついでに人数4人
941名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:20:45 ID:IJQNH9wR0
オリジナル名
942名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:21:21 ID:UgnrU+TP0
>>940
大体職業とかイメージでテイルズシリーズからもらってくる
943名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:21:26 ID:BiAAwx2/0
マーベルランドと聞いてすっ飛んできましたが…
こうも喜べないのはなぜだろう。週刊ナムコと月刊FFが確定事項だからかねえ…。
944名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:21:41 ID:3647frso0
1番Wiiに合うSDカードって何処の製品?
945名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:21:46 ID:RyMOfkqL0
リョータ
いろいろ
ありがと
バイバイ
946名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:22:39 ID:Rnm7Gn930
>>940
もうその話題はするな
FF2のとき、すごくうざい流れになったから
947名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:23:51 ID:juo5qsoO0
>>762
96億円ってことは平均\800として1200万本DLか
配信数からするとまだまだ少ないかな?
948名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:24:34 ID:oswgov7e0
しばらくFFしか配信されないのになんでこのスレにいるの?
949名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:25:38 ID:3647frso0
>>940
ゴンレオリオクラピカキルアでいいだろ何でもいいだろ
950名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:30:04 ID:XSXL6XaF0
FF3だけでお腹いっぱい…でもFF2がまだ当分終わらないから8月でも良かったのに。
そんな事言ったらみんな怒るかな。
951名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:31:09 ID:B+I2REMG0
>サーバーメンテナンスのお知らせ
>
>サーバーメンテナンスの為、以下の時間は vc-pce.com のサイトにアクセス出来ません。
>メンテ日時:2008.07.02 4:00-4:30 (日本時間)

もうやる気なさそうだね…
952名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:31:23 ID:2aS40HVZ0
>>895
やったぜ
953そばコレ ◆Nintendovk :2009/06/26(金) 18:32:19 ID:0Dx+ZhAa0
>>951
サイトリニューアルフラグだと思えば
954名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:32:48 ID:f1TwrEfSO
ズコーすらする気の失せるラインナップだな
VCオワタ
955名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:34:22 ID:qSU8qW6m0
MDってもうネタないのかな
956名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:35:12 ID:tiiLSGmk0
FF2は闘技場の所で積んでるな
あとどれくらいだろう
957名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:36:24 ID:BiAAwx2/0
>955
欲しいゲーム、面白いゲーム、他機種ユーザーだった人が興味を持ちそうなゲームは
まだまだあるよ。PCEもSFCもだけど。
958名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:41:06 ID:UgnrU+TP0
>>951
逆にそれ見てワクテカするんだが
959名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:46:02 ID:sq/cwVMs0
SEGAはマイケル追悼の意を込めてVCにムーンウォーカーのMD版とAC版を配信すべき
960名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:49:56 ID:tB8QlVNX0
>>959
本人が存命ならまだしも故人となった今では版権処理が恐ろしく難しそうだが。
961名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:53:28 ID:jrXIZTAR0
>>960
何わけわからんこと言ってんの?
962名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:53:50 ID:TCihXnEf0
パン!
963名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:54:24 ID:ezyC8/tr0
オリジナルのFF3やる日が来るとは・・・
964名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:54:53 ID:dcbtsE2K0
マイケルの版権(ビートルズ含む)は全てソニーが貰い受けます
フヒヒサーセン
965名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 18:55:30 ID:TCihXnEf0
茶!
966名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:02:59 ID:6TvqoUMJ0
セガは忍シリーズのサウンドトラックを発売するから、
それに合わせたようだな。
967名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:12:16 ID:1AsEmac/O
>>940
くぱぁ
らめぇ
ひぎぃ
ぬふぅ
968名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:17:14 ID:sq/cwVMs0
>>951
2008.07.02 4:00-4:30 (日本時間)
うわあ・・・
誤表記だったら・・・
969名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:18:27 ID:6GYHwuKU0
DQ2やりたい
1でも3でもなく2
ロンダルキアの雪景色を見た感動は未だ色褪せない



そしてブリザードに瞬さ(ry
970名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:26:29 ID:EemH9q1o0
芋屋って任天堂に冷たいよなぁ・・・
あんまりWii、DSでソフト出さないし
VCもほとんど音沙汰なし
KOFとか餓狼とかやりたいんだけどなぁ

まあ、昔から任天堂に関わりが無かったし仕方ないのかな
971名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:26:35 ID:unjxQfdIO
宿直
972名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:26:52 ID:DB/MacIa0
宿直!
973名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:38:26 ID:pcob3KGz0
>>968
海外のpceのサイトは2009年の表記だった

7月は火曜日が4回来るのよ…
3本ではうーん
974名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:42:58 ID:PzN2yCnJ0
確かに厳しいな。追加があることを祈ろう
975名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:45:05 ID:sq/cwVMs0
>>970
ゴッドスレイヤーきてほしいんですけどね・・・
DSでは結構だしてますね
DOM3がでたばかりですし、どき魔女とあと新規タイトルが今度でますしね

>>960
故人の場合は家族に移るのかな?
そうなら
マイケルの大好きな子供たちがもっとも遊んでいるであろうゲーム機で
マイケルの作ったゲームを遊んでもらおうとかなんとか説得して(ry
976名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:46:32 ID:RbIbO+690
レリクスと言えばおまちください
977名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:47:54 ID:U+hdKsyPP
レリクス楽しみにしてる俺の身にもなって下さい。
978名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:48:15 ID:fWYXbL4eO
ずっと待ってたスーパーパンチアウト!!がついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
979名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:50:07 ID:jrXIZTAR0
うんこ食べたい
980名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:50:13 ID:RxrYU6QW0
うん、まぁお前ら7月はDQ9って事を忘れるんじゃないぞ。
981名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:51:03 ID:39xjxns30
8月はモンハンだし、次の発表もこんな感じか?
982名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:51:40 ID:V9XvahTW0
俺情報工学専門だけどFF2って面白いですか?
983名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:53:35 ID:hUHwnLC+0
俺は八木さんと同じくらい好きだよ
984名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:53:57 ID:IMIc44Cb0
>>970
ヒント:VCのNeoGeoは芋屋ではなくD4Eの管理
985名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 19:55:53 ID:hUHwnLC+0
前スレageとく。
986名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 20:14:53 ID:hUHwnLC+0
おい、前スレから埋めてけよ
987名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 20:15:09 ID:GC7iXm+4O
D4Eって、VCの足を引っ張る為に参入したとしか思えんわ。
988名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 20:16:11 ID:hUHwnLC+0
うめうめ
989名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 20:17:40 ID:hUHwnLC+0
>>990ならVCAに週刊コナミが登場!
990名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 20:17:44 ID:UgnrU+TP0
>>987
なんか怪しげな会社らしいねよくよく聞くと
991名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 20:19:59 ID:NWhkUlaY0
Wiiの次世代機まで続けるつもりで出し渋ってんのかね
992名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 20:22:55 ID:HixtdTqg0
VCにパンチアウトきたのはwiiでパンチアウト出るからか
993名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 20:24:07 ID:4zPhInfw0
>>987
実際MSX絡みの版権をブロックするのが目的だったみたいだしなぁ
NeoGeoは完全にそのとばっちり。むしろ可哀想なのは芋屋の方だよ
994そばコレ ◆Nintendovk :2009/06/26(金) 20:35:48 ID:0Dx+ZhAa0
メタスラXと3をいつまでも待ち続けるよ
995名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 20:42:06 ID:hUHwnLC+0
>>995ならVCAにDECO登場!
996名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 20:43:37 ID:hUHwnLC+0
やったぞ!
997名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 20:43:57 ID:2QLm3NuE0
じゃあおれトリオ・ザ・パンチ希望
998名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 20:44:34 ID:sq/cwVMs0
1000ならムーンウォーカー追加配信来る
999名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 20:45:47 ID:IMIc44Cb0
1000なら来月あたりにSDIがVCAに来る
というか来い
1000名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 20:45:54 ID:c4M+3dM+0
1000ならDQ2登場
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。