新xbox360 2010年に発売をMSのCEOが明言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
MSのCEO、Steve Ballmerが2010年に新360発売を明言!
http://xbox360.ign.com/articles/996/996216p1.html

その新360は「本当に本当に完成間近」で「ナチュラル・インターフェイス」を搭載し
カメラが「ビルトイン」されているそうだ



2名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:38:16 ID:Lko6eXCc0
3名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:38:57 ID:GzvJqLj10
Xbox540ぐらいになるの?
4名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:39:18 ID:m6Bo6NMsO
まだまだやるで
5名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:40:04 ID:Xq6o0bHx0
ナタル標準搭載って事か・・・

日本メーカーにも開発キットを提供しまくったって言ってたし
ドリクラアイマスくるううううううう
6名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:40:28 ID:uNxS7gDB0
日本には関係ないな
その頃には無いからね
7名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:40:43 ID:6CArJT4ki
EAがこれ以上先へはいきたくないていってるのに大丈夫なん?
8名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:41:00 ID:UruBtEZM0
>>1
このタイミングで発表するくらいならE3で発表してた気がするが
9名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:41:16 ID:Awb/wiBe0
ナタル付きか。
10名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:41:39 ID:h7wE2kju0
ナタル同梱ならNAJ確定www
日本の住宅事情をまったく考えてない時点で発売する気ないな。
11名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:42:10 ID:6skJhFtPO
ヴァルハラじゃなくて?
12名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:42:47 ID:S0Tq+7aJ0
誰か翻訳よろw
13名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:44:30 ID:E8yiWdtN0
>>7
DSiと同じ立ち位置になると思う。
14名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:44:55 ID:m6Bo6NMsO
>>10
普通のコントローラーもあるべ
15( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/06/19(金) 07:45:38 ID:99fzvtGP0 BE:22476285-PLT(12001)
GC→Wiiみたいな進化だったりして。
16名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:45:39 ID:Xq6o0bHx0
>>7
それは開発費が高騰するからって事?
むしろメモリの制約がないほうが人件費が削減できそう
17名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:47:19 ID:UruBtEZM0
>日本の住宅事情
一体何の事を言ってるんだ
全部体をフルに活用するものしか無いと思ってるのか
18名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:47:30 ID:Xq6o0bHx0
>>15
いや次世代ハードじゃないだろ
現360にナタル的になモノを標準搭載したってだけじゃねーの?
スペック的に上げちゃうと完全に別ハードじゃん
19名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:47:47 ID:5x3gWJ45O
これは360のNATALパックが2010年って事か?
20名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:47:59 ID:ixlTbfRd0
2010年か
この頃の箱にはヴァルハラ基盤でCPUとGPU統合して1チップになるからな
21名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:48:05 ID:65RLIUuqO

ダッシュボードを手や声で操作できればそれでいいよ

あと、フォルツァ3のカメラを顔の向きで変えられれば最高
コーナーの出口を見ながら曲がりたい

22名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:48:23 ID:Z2CKVk+s0
棒振りできる程度の環境がありゃ全く問題ない
23名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:48:30 ID:yEF2hteP0
>>19
そういう事
24名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:48:43 ID:TedfvDjp0
イラネ
25名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:48:53 ID:Z1L11wvI0
It's still unclear at the moment whether or not this will simply be a current Xbox 360 with a the Natal camera packed in,
or an upgraded console with newer hardware.

本当だビルトインだね
26名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:49:57 ID:Z2CKVk+s0
ついに俺も家庭用ゲームでダイエットデビューか
板とかは全くチンピクしなかったがナタルはやってみたい
27名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:50:23 ID:3iRJ5uK50
ナタル搭載型なら廃熱云々とか根本的に解決された機体になるんかな?
28名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:51:53 ID:Z2CKVk+s0
Wiiのような相当スリムなハードになるのは間違いないだろうな
29名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:52:13 ID:Xq6o0bHx0
>>27
MSの3度目は成功する法則に則れば大丈夫だろ
30名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:53:22 ID:OZEO7KFx0
正直、ナタル使いこなせる日本のソフトなんてアイマスくらいじゃないのか?
アホみたいに金かけて出しまくったRPG群なんてナタルの利用価値まったくないし
31名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:53:42 ID:LJbCC5DlO
>>18
箱○って簡単に言うとミニPCだから
従来のソフトの互換+解像度やfpsが上がったりするんじゃないの
ハイスペとロースペみたいな
だったら絶対買うんだけどなぁ
解像度1080p、60fpsのHALO3とかやりたいし
勿論従来の本体でもそれ以降のソフトは遊べますが
ナタル式を買うと更に良い環境で遊べますよってことじゃないかな

出たらの話よ
32名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:54:05 ID:wMrZBpfs0
別に不思議じゃないんだけど
Xbox360は年に1回、内部がアップグレードされてる。
Zepher→Falcon→Jasper

以前からあるリーク情報では、Jasperの次にValhallaが来ることになっていて
それは2009年後半の予定とされている

それが2010年にズレこむか、ナタルに合わせてずれるかはわからんけど
今年後半〜来年にかけて新型Xbox360が出るのはもはや既定路線
別にそれは驚くことではない

ナタルが来年出るというのも、E3でMSが既に発言済みだし既出情報
総合的に別に大したことはいってない

CPUやメモリがパワーアップする云々の話は、このIGNの記事にのってる
バルマーの発言からは読み取れない。

結局、「Valhalla+ナタル=新型Xbox360」という言いからなんでしょ
33名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:54:34 ID:ypRah7Uy0
ナタルが同根されるだけだったりな。
34名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:54:47 ID:Z1L11wvI0
newer manufactured Xbox 360 Arcade units are getting an upgrade in internal memory to 512MB.

アーケードにカメラつき、コントローラーなしバージョンとかで売りそう。
35名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:55:33 ID:Z2CKVk+s0
ナタルの感度の凄さを体感したい
36名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:55:48 ID:g73UaXQ4O
あーあいよいよMS始まったな
37名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:57:00 ID:Wvt0H5DRO
>>29
この場合はMSのOSはSP2から本気出すが適当じゃね
38名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:57:28 ID:swEwblbwO
一年でどんどん新型に新しくなるなら買えないな。
39名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:57:49 ID:yaZIrWakO
他ハードとリリース時期が違うと結局様子見になってしまうな
40名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:58:35 ID:uNxS7gDB0
これで360大勝利だな
41名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:58:56 ID:06VyB8KpO
ナタルは究極のPV詐欺になりそうで怖い
42名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:00:32 ID:wMrZBpfs0
あと、ナチュラルユーザインターフェイスに関する発言も、
既に既報のこの情報を知ってれば別に不思議でもなんでもない

MSは新NXEに取り組んでいる?
ttp://www.europe-nintendo.com/forums/general-articles-centre/9547-microsoft-already-working-on-the-new-new-xbox-experience.html
MSのMajor Nelsonがラジオで発言。
「NXEをリリースする前から、NXEの次の開発を開始しました」


NXEでOSを一新したMSなら、またOSを一新することなんて普通にあるだろうw
いわばNXE2とも言える変更でナチュラルユーザインターフェイスを実装する
=ナタル対応にする
と自然に考えられる
43名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:00:39 ID:oRsFtwdw0
PS3終了のお知らせ
44名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:00:49 ID:x8A/bCmH0
で、PS3はあと何年戦うんだっけ?
45名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:01:16 ID:Z2CKVk+s0
>>43
すでに終わってる
46名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:01:20 ID:Z1L11wvI0
>>29
3代目ナタルになったらカメラ型ゲームが成功するのか。
47名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:01:56 ID:miuROErr0
>>15
ゲハにくんなカス
48名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:03:13 ID:AnopnbNu0
GK買い控え作戦おつ
49名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:05:13 ID:ULzMgRg4O
2015年まで現役じゃねーのかよ
箱○出た後の旧箱のシェアなんて一年で消滅したぞ?
50名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:06:29 ID:yEF2hteP0
>>49
記事読もうな
51名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:06:36 ID:56z43vZpO
オマエモナ!
(^O^)
52名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:10:15 ID:2cG1JKhn0
>>8
E3は基本的にホリデーシーズン向けの見本市だからねえ。
基本は年内に発売されるものをメインに取り上げる。
あとまあ、PSPGoが発表されるってのもあって見送ったんじゃないの。今はやれば良かったと思ってるかもしれないがw
53名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:10:41 ID:Zc04xTpm0
いまから箱○を買う奴は情弱決定
54名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:10:43 ID:p0Yd7l1LO
まぁさすがにあらたなものじゃなくて小型かあさっての方向に行ったものだろう
55名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:11:33 ID:Xq6o0bHx0
まぁついでにちょいと性能あげて
既存のゲームタイトルのfpsや解像度が上がってくれたりするとありがたい

60fpsのギアーズやりたいわ〜
56名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:11:36 ID:jmqdqYOdO
新型360と次世代ごっちゃんにしてね?
57名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:13:35 ID:Erb/GnV4O
悪魔で新360なのね
58名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:14:04 ID:YypRyR+/0
いくらなんだろ
59名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:18:24 ID:IQ1c1jQeP
ま、現行360の新型だわな
普及期真っ只中の今次世代機の発表するわけがない
60名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:20:37 ID:Awb/wiBe0
次世代機ではないよ 360って書いてあるだろ
61名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:23:12 ID:A2L6BeIr0
どうせNatal買う予定だし、これを機に本体買い換えるか。
62名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:24:26 ID:Xq6o0bHx0
まぁアップグレードverくらいにはなりそう

搭載型となると完全に設計段階から
作り直しだろ
63名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:25:56 ID:PF9bxuzr0
の前に旧のソフトの互換だけはやっておいてもらおう。
64名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:26:15 ID:6XZD/bOz0
>>10
っていうか
どれだけ狭い家に住んでるんだ?
65名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:27:40 ID:6XZD/bOz0
>>38
頭痛で頭が痛い
って言ってる感じだな
66名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:34:18 ID:Xq6o0bHx0
MSのCEOって給料どんくらいもらえるんだろうね
67名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:36:07 ID:QLEVZFDPO
新型はいちおう次世代機だよ。
360のソフトを新型で遊べるし、逆に新型のソフトも360で遊べる。
特に○○用って区別は無い感じ?
新型で起動したソフトは解像度とfpsが上がってゲームによっては陰影処理も変わるかも。

過去のソフトは全てがそうなるわけじゃないけどMSの最新ライブラリを使用して作ったソフトは
開発者が新型を意識して作らなくてもある程度勝手にビルドしてくれる。

まあ部品下請けの知り合いから聞いた話だから細かいとこまでわからんが
相互の互換は第一優先で設計されてるらしいからそこは確かだろうねぇ。
68名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:36:30 ID:5wOqi3On0
まだ1年以上先だよな
そろそろ買いなおそうと思ってたんだが('A`)
69名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:37:54 ID:Xq6o0bHx0
>>67
神リークキター

60fpsのラスレムやで
60fpsのギアーズやで
70名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:39:22 ID:Xq6o0bHx0
まぁ>>67がマジだとすると
PS3とのマルチタイトルはさらに絶望的な差が広がる訳で。
71名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:40:21 ID:Z2CKVk+s0
というかマルチから外される
72名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:43:13 ID:NyOSjtSJO
んで携帯機の話どうなった
73名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:44:40 ID:QLEVZFDPO
あ。
おれ、今重度のボクサー(笑)だから節々で高揚するような言い回しが出たらすまん。
これ聞いてから興味出た新米だが
74名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:45:49 ID:Bdv5axF10
>>69
ラスレムはPCでだな・・・
75名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:49:53 ID:fhDo7hRR0
また年に一度の模様替えか。
76名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:51:24 ID:4DDdNUoq0
>>7
上位互換?みたいな感じになるんじゃなかったっけ
箱○ゲーがもっと快適に動く、綺麗になるみたいな感じ
77名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:51:56 ID:kEb0GsAhO
こんなに早く言うとE3前の薄型PS3噂みたく買い控えが起きるんじゃないか?
まぁ本体価格が安いから買い換えてもいいけど
78名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:52:05 ID:IS+GovpEO
>>64
家があっても広いリビングまで占有できるかといったらまた別問題だと思うんだ
79名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:54:01 ID:Xq6o0bHx0
買い控えとかマジどーでもいーわ
本当に上位互換なら楽しみだ
80名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:54:46 ID:4uE4MUoFO
墓石は10年戦うから当分次世代機出ないな。
81名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:55:13 ID:cByA+x710
BD搭載の有無、HDDの容量で随分印象が変わるだろうな
82名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:55:27 ID:Z1L11wvI0
これでNPDのランキング上位がフィットネス物やカジュアル物で
埋まる未来がさらに近づいた。
83名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:55:39 ID:Xq6o0bHx0
薄型の墓石はでるかもしれない
例によって色々機能は削られるが
84名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:55:56 ID:x8DvIpV70
最近まで否定してたのに。
85名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:56:44 ID:Z2CKVk+s0
>>82
ユーザーが増えるならそれが一番
Wiiと違ってすでにコア層は獲得済みだし
86名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:57:05 ID:DWxhi8vmO


> あと、フォルツァ3のカメラを顔の向きで変えられれば最高
> コーナーの出口を見ながら曲がりたい



それこそリアルだよな。

87名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:57:25 ID:Z1L11wvI0
>>85
そうそう。これでXBoxの年間ランキングとかも
面白いことになりそう
88名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:57:35 ID:x8DvIpV70
とりあえず来年のE3の目玉はこれだな。
89名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:57:58 ID:hQgnF1Dk0
CPU・GPU統合と基盤再設計で小型化・低発熱になるだけでも十分。
90名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:00:27 ID:XPpO7iIk0
>>1
カメラ内蔵
アーケード内蔵メモリ倍増
これだけかよw
91名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:00:46 ID:yEF2hteP0
頭を動かすのに合わせて画面内も動くと3Dみたいに見えるんだよ
あれを利用してゲーム作ったら面白いのが出来るはず
92名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:00:52 ID:8JYUjehc0
>>86
CS版TrackIR出ないと…最近じゃエロゲでも使ってるみたいだけど

http://www.youtube.com/watch?v=2bv8Nq5gbtw
93名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:01:17 ID:x8DvIpV70
しかしカメラが内蔵されてるとなると置き場所に困るな。
94名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:01:28 ID:DWxhi8vmO
やべぇーPS3完全死亡…
95名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:02:09 ID:p0XSzTBz0
でも今の箱○も元気に動いてるし
ナタルと性能うpがあっても、PS3ぐらいの値段になるなら
新箱○かうよりPS3買っちゃうかもしれんな・・・。
96名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:04:28 ID:8JYUjehc0
顔認識でここまで出来たら凄いだろうけど
http://www.youtube.com/watch?v=_AO0F5sLdVM
97名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:04:30 ID:5NDcMjrL0
BD積むか、大容量HDDインスコ前提にして
容量制限は取っ払ってくるだろうね
98名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:05:32 ID:o2N3ayxrO
全ての層取り込むことにこしたことはないが、次世代出すなら従来どおりハイスペック路線を基本でいってほしい
ただ日本では死ぬだろうな。ほんとにカプコンだけになるんじゃね?
99名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:06:30 ID:Z2CKVk+s0
>>95
もうMSはPS3は眼中になくて
この新型の狙いはずばりWiiの需要食いだと思うよ。
ロンチタイトルはWiiで見たようなのを揃えてくるだろう
100名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:06:38 ID:QLEVZFDPO
顔動かしてゲーム内のカメラも動くと思いっきり横向いたときに画面が見れない?
車ゲーくらいなら範疇かもしれないけど
101名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:06:52 ID:PWNG8/mZ0
個々のパーツマイナーバージョンアップした新型は出して欲しいな・・・
高くても定価5万前後で出せるだろ。
最近重いソフト多いから、これからのことも見越して需要はありそうだし。
102名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:07:22 ID:8WpAszSn0
ゲーム機史上初の前方互換か...
103名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:07:47 ID:Xq6o0bHx0
>>98
カジュアル路線やりすぎると今度はせっかく掴んだコアが逃げるからね〜
そこらへんをMSが理解してるといいんだけどね
104名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:08:00 ID:cByA+x710
>>97
DL前提は厳しいな。流石に据置き容量を全部賄えるほど国内の回線は優遇されてない
発売日の負荷集中が怖すぎる。据え置きはまだまだディスクメディア頼りかと
105名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:09:07 ID:p0XSzTBz0
>>99
そういう目的なんだろうということは分かる。
でも俺は既に箱持ってるし、新型で出たゲームも今の箱で出来るなら
PS3買うほうがプレイできるゲームの幅が広がるかな、と言いたかった。
モーションゲーも気になりはするけど
106名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:09:45 ID:Z2CKVk+s0
>>103
E3みてりゃそういうのは杞憂でしかないと分かるよ
まずがっつりとコア層向けのラインナップを見せた後にナタルだったからね。
この辺が任天堂とは違う。
107名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:10:54 ID:cByA+x710
>>103
MSのOS屋としてのコネを舐めちゃいけないぜ
その気になればWindowsに出てるゲームソフト全部を持ってこれるんだから
108名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:10:55 ID:ugu9BIVa0
次世代箱は出ないだろ
出ても開発費が50億以上かかるらしいから
参入するサードどこもないぞ
109名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:11:28 ID:Z1L11wvI0
ハード寿命が長くなったらコア層は
PCゲーム系の投資に走るってのが
流れじゃないだろうか。
110名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:12:23 ID:Z1L11wvI0
>>107
さすがにBlizzardは無理っぽい。
111名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:12:30 ID:vRZKTQU60
107 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 09:10:54 ID:cByA+x710
>>103
MSのOS屋としてのコネを舐めちゃいけないぜ
その気になればWindowsに出てるゲームソフト全部を持ってこれるんだから
112名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:12:48 ID:Xq6o0bHx0
>>108
完全互換だし関係ねー
113名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:13:21 ID:trlQ+sXO0
今使ってる箱○と差額送って新型もらえるなら無駄が無くて最高なんだがな
114名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:13:56 ID:VOO1Gda70
10年持つと言ったり新機種出すといったり迷走してんなw
115名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:14:00 ID:HKucCI6E0
旧箱といい早すぎ
新wiiなんてまだ出そうもないのに
116名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:14:52 ID:ugu9BIVa0
寿命の短い陣営は明らかに負けるよ
117名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:15:29 ID:Xq6o0bHx0
WiiHDは、2011年の完全デジタル移行にあわせてくるだろう
118名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:15:55 ID:Xq6o0bHx0
既に明らかに負けてる陣営がいるから問題なし
119名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:15:57 ID:Jgm8FTGk0
完全な新ハードなのか、ナタル操作を盛り込んだ360なのか
120名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:16:22 ID:dZr+rzfTO
>>108
そういう次世代機じゃない、薄型PS3が出たとしても別に変わらない
121名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:16:39 ID:Z2CKVk+s0
10年持たせるための新型360だろ
122名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:17:17 ID:o2N3ayxrO
>116
だらだら続けるのと、勢いに乗って差を縮めようとするのとでは違うよ
123名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:17:30 ID:cByA+x710
WiiHDは需要がないと思われ
というか、そんなもん出すなら割り切ってWiiM+とかYourShape用カメラとか脈拍計とか、
そういう周辺機器による機能強化を続けていったほうがコスト面的にも優位と思われ
124名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:17:55 ID:ugu9BIVa0
>>120
薄型的な位置づけ?
薄型なんて日本人くらいしか必要としてないぞ
125名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:18:05 ID:Z2CKVk+s0
>>117
WiiHDはWiiユーザーの中じゃ少数派のコア層が望んでるだけだし
まだまだSDで引っ張ると思うよ。
126名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:18:11 ID:BBgX8r2v0
新360なのか、新xboxなのかによってだいぶ違うな
127名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:18:48 ID:VOO1Gda70
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      セ カ イ 的 で す も ん ね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /        乗 る し か な い
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }         こ の ビッ グ ウ ェ ー ブ に
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
128名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:18:49 ID:p0XSzTBz0
箱○で終わらせちゃったら
開発環境整えまくったの無駄になっちゃうってこともあるのかな?
129名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:19:01 ID:ui0Q0Tmd0
NATALが爆死するとしても、一度は体験しておきたいな
130名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:19:19 ID:4DDdNUoq0
次世代でも従来のでも動くソフトをしか出ないんじゃね
ただ次世代ので遊ぶとフレームレートやらが高くなる感じのを目指してんのかな
131名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:24:09 ID:4xzcD6Jz0
これといいDSiといいPSPGOといい微妙なバージョンアップとかやめてくれよ
現行機持ってると手を出しづらいんだよな
132名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:24:34 ID:hQgnF1Dk0
ナタルは付いているんだろう、たぶん。

極論しちまえば、製品名変えてデザイン変えても、今までのソフトが全部問題なく動きゃ何だって構わない。
あとは値段の問題だけ。
まぁぶっちゃけ完全新型性能アップだろうが構わん。
133名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:25:01 ID:4DDdNUoq0
まぁ浮上の目もないPS3が10年やるって言ってるし実際そんな体力もない
任天堂はスペックでリーダーシップ取ろうなんて思わないだろうしな
上位互換で開発環境やハードとしての完成度上げる方がいいって事じゃね
134名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:26:16 ID:HKucCI6E0
ナタル同封すれば面白いが価格的には凄いことになりそう
135名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:26:21 ID:oAsGZAJZO
まぁmicrosoftに任せとけば大丈夫だろ

だがMSKK テメーはダメだ
136名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:27:05 ID:Z2CKVk+s0
互換潰して盛大に死んだPS3を見てるのに良く言うわパンツは
137名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:28:22 ID:vRZKTQU60
>>133
>上位互換で開発環境やハードとしての完成度上げる方がいいって事じゃね

おまえは下位互換と上位互換の区別もつかないのかと
138名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:28:54 ID:Jgm8FTGk0
任天堂は本体価格とかソフト製造コストの折り合いが付く所で
考えてるだろう、いつものように。

自分の作りたいゲームに合わせてハードも作れるという強みもあるしな
139名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:30:04 ID:PaaPj7nX0
アーケードに16Gのフラッシュメモリ搭載、
その代わりDVDドライブ廃止でお値段上乗せ26800円也とかやらなきゃおk
140名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:30:44 ID:Xq6o0bHx0
>>139
xbox 360 GO!
141名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:31:00 ID:4s//Mz8R0
バンドルじゃなくてビルトインなのか?
142名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:31:25 ID:vu/WOu/00
薄型クルー?
143名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:33:03 ID:4DDdNUoq0
>>137
ん?何か間違ってるんかな
これまでの機能を引き継いで性能を向上させるのを上位互換って言うんじゃないっけ?
なんかこの辺ややこしいからわかんねー
144名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:33:19 ID:Z1L11wvI0
今度は、体を動かすんだから新パッケージ名は
XBox 360 DO!
がいいな。コピーもそれにちなんだもので。
145名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:33:52 ID:yH7wG1DSO
でもさぁ…
全世界に初期モデルの品質の難が知れ渡ったちまった現行機の後で、果たしてどれだけの人間が素直に買ってくれるの?
ゲームハードはスタートダッシュが大事なのに…
つかお前ら初期モデルなんか買うか?w
146名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:34:24 ID:kEb0GsAhO
>>131
PSP GO ってアップしたのか?
147名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:34:35 ID:vRZKTQU60
>>143
上位機種で下位機種のソフトが動く→上位互換
下位機種で上位機種のソフトが動く→下位互換

>>130は後者だから下位互換

上位互換の事を下位互換性とか訳の分からん事を言ってるのは任天堂だけ
148名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:34:40 ID:nwFR/GufO
箱○買おうかと思ったけどやめた。
149名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:35:21 ID:Jgm8FTGk0
>>144
ジャニーズの黒歴史はジャニオタによって潰されるから無理です
150名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:35:23 ID:HKucCI6E0
任天堂はもうナタル以上の物は作れない
据え置き機のリーダーではなくなった
151名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:35:26 ID:VG85g7Rd0
>>86
しかし、不器用な人だと首を曲げすぎて
モニタは正面なのに完全に横を向く人も居そうだw
152名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:35:33 ID:yEF2hteP0
間とって中位互換でいいじゃない
153名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:36:00 ID:p0XSzTBz0
確かに初期モデルは心配だが
保障がしっかりしてるということは証明してくれたからな。
プラマイちょいマイナスってぐらいだろう
154名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:38:06 ID:4DDdNUoq0
>>147
んん?新箱にとって箱○は上位互換だってのは間違ってなくない?
逆はそれで合ってるだろうけど あー混乱してきた
155名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:38:10 ID:/GesWdg10
>>147
後方互換性と言っていたのを誰かが誤訳でもしたんじゃね?
156名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:38:16 ID:EQ+GymwZ0
正直ビルトインより別体がいいんだけど。
157名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:38:28 ID:exsqyTnOO
次世代機ならまだしも新型とか国内で求めてる奴いないから、どうでもいいな。
158名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:39:57 ID:xAWV8dW80
日本のゲーム業界はこれでお終いだね
任天堂もソニーも脳内がお花畑だし先が思いやられる
159名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:40:54 ID:KubBlE490
ただ、新ハード向けゲームも過去の360で動くと表明されてるからな。
上位互換も下位互換も間違っていない。
160名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:41:56 ID:69l3Xj+rO
全てを蹴散らすようなインパクトをぶちかますのは流石だよな
PS3の電動コケシなんか無かった事になってるし
完全にvsWiiの構図が完成してしまった
もうPS3は間にすら入れんだろ
161名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:42:21 ID:p0XSzTBz0
でもソニーも任天堂も
国内限定なら市場全体をお花畑にする力を持ってるんじゃなかろうか
162名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:43:52 ID:4DDdNUoq0
PS3は問題外としてやっぱ任天堂は強いと思うよ
新しいデバイスに自らソフトを提供出来る万全の体制があるし
この辺はMSじゃ歯が立たないわ ソフト次第なのがゲーム業界だから
163名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:45:17 ID:KM/4iikY0
なでなでピニャータとかをファミリー向けに出して来るのがMSって奴よ。
俺はそういうとこ嫌いじゃないけどな。
164名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:45:38 ID:QQ51LuAZO
ビルトインってことは
箱○をTVの正面に置かないといけないのか?
いまだに故障してない発売日初期型使ってるから、来年買い替えるか
165名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:47:25 ID:KM/4iikY0
しかしWiiに対抗する気が本当にあるなら
全モデルこっちに移行する位やらないと
只の周辺機器になりそうだよな。
166名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:48:28 ID:Kp8crGpk0
>>150

そんなにナタルって凄いか?
あれで精度を要求されるFPSなんて無理なんじゃないか?
167名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:48:32 ID:m6Bo6NMsO
別にWiiと対決するわけじゃないんじゃね
MSのナタルはHD機の複雑なゲームをもっと気軽にやってもらえるようにしようって感じなような
多分Wiiに対抗しようとすると絶対負けるよ
168名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:49:31 ID:4DDdNUoq0
デバイスやらシステムとかをMS、ソフトを任天堂が最強なんだろうけどな
任天堂wifiとかLiveに比べると使いにくすぎ
webも連動してメールやマケプレDL登録なんかも出来るし出来が違いすぎる
169名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:49:43 ID:eFAtznsIO
>>163
飽きたら割れるんですねわかります
170名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:50:11 ID:yEF2hteP0
>>166
普通のコントローラーでやればいいだけ
ナタルがあれば視点を首の動きで変えられたり
味方AIにハンドシグナルで指示出せたり
色んな可能性が広がる
「ナタルだけ」で何かするものじゃないんだよ
171名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:50:36 ID:8WpAszSn0
>>162
ただ任天堂は出した新機軸デバイスを放置するクセがあるからなぁ
その時対応したソフトの為のもの割り切らないと未来対応を考えて買うと痛い目にあう
172名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:51:24 ID:Kp8crGpk0
ナタルは音ゲーやフィットネス、スポーツゲームに使うんだったら面白いと思うけど、
アクションやシューティングをやるには厳しいと思うんだが・・・・
173名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:51:51 ID:KM/4iikY0
むしろ指の動きだけでRPG何かの単純なのは動かせるとか
全身を使わない方向に全力で期待したい。
174名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:52:23 ID:/GesWdg10
何でもかんでもNatalでやんなきゃいけなくなるわけでなし、
パッド向きのものはパッドで、Natal向きのものをNatalでやればいいだけ
175名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:52:29 ID:Kp8crGpk0
>>170
首の動きで視点が変わるって言うけど
画面を見つめながら首を振るわけ?
無理ありすぎない?
176名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:52:35 ID:p0XSzTBz0
ビデオちゃっとよりもきもくない
アバターチャットが出来るようになることに期待
センサーの前に居るとアバターが自分と同じ動きをしてくれるような
177名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:52:46 ID:cByA+x710
>>172
MS「ならコントローラーでやればいいじゃない」
178名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:53:41 ID:8WpAszSn0
natal にはゲーム中等で出てくる文字入力要求とかで
空気キーボードを実現して欲しい
パッドで一文字一文字入力するのはとてもキツイ
179名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:53:42 ID:yEF2hteP0
>>175
動かした角度がそのまま反映されるわけじゃない
少し動かすだけでいい
180名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:53:58 ID:bzPCjFGL0
>>175
PCのフライトシムやレゲーでは5年くらい前からあるよ

もっともPC用のヘッドトラッキングシステムは頭に反射板付けた帽子が必要なんだけどね
181名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:54:09 ID:Rm8ak4Vl0
>>174
過去の妊娠と同じ事言ってるなw
182名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:54:09 ID:Z2CKVk+s0
ナタルでシューティングできたら凄いわなそりゃw
183名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:54:26 ID:4DDdNUoq0
俺は潜在的にでかい市場があるのにCSで掘り起こされてないRTSに期待
184名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:54:54 ID:KmjGh7bJ0
さて、問題はPCディスプレイでゲームしてる俺みたいなのだが・・・。
185名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:55:01 ID:yEF2hteP0
RTSなんかはナタルにピッタリだろうな
186名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:55:09 ID:p0XSzTBz0
俺もクビフリで視点動作は厳しいと思うんだよな。
もっとシンプルに、レースゲーで
顔を左に、アゴをクイっっとやる感じにすると一瞬だけバックミラー確認とか
FPSで上半身の動きでそろりと身を乗り出すとかなら可能だと思うけど
187名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:56:04 ID:0RBXmW0P0
>>155
俺も案外そんなとこだと思うわ
188名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:57:06 ID:ZbIXRO/2O
チンコでシフトは認識するのかね?
189名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:57:36 ID:m6Bo6NMsO
つかナタルの為に特別なソフト作りまくるんじゃなくて
例えばPS3とマルチのソフトでも360版はナタルにも対応つー感じでいいと思うな
ナタルで動かすのが特別な事じゃなくて普通の事にすりゃいいんじゃね
190名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:57:54 ID:4hKw5c/f0
現行の360に対応させるとDVDの容量が足を引っ張ることになると思うんだけど、
次もDVDで行くのだろうか?
191名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:58:52 ID:VG85g7Rd0
今回のナタルってMSが発表してなかったら
wiiの次のハードがナタルと同じ技術になってたかもしれんね。
個人的にナタルはゲーム以外の部分で、何か新しい遊びが生まれるといいな。

それにしても、日本に居たら判りにくいけど
Liveもサービスが更に増え、ナタルで更に拡張されていくのか。
コントローラなしで観たい番組を自分の声と動きで検索、選択とか
普通の事になったりしてね。
192名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:59:21 ID:HKucCI6E0
次はBDだろ
もう容量は限界にきてる
もうwiiでは対抗できないところまで来てしまった
193名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:59:43 ID:p0XSzTBz0
本当の次世代ハードなら変わるかもしれなんけど
これで言う新型箱○はDVDのまんまなんじゃないかな?
その分HDDに追加データみたいな形式を強化するんじゃないかと
194名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:59:58 ID:Kp8crGpk0
どっちにしろ新箱で一番割を食うのはPS3だろうね。
PS4は当分出ないだろうし、wiiの時期バージョンが出る前にサードを全部さらう気でいるんじゃないのかな?
195名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:01:03 ID:HKucCI6E0
>>194
結局BDが残るからいいんじゃねーのソニー的には
196名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:01:06 ID:yEF2hteP0
「視点を首の動きで変えられたり」ってのは誤解を招く言い方だったな
例えば、今は右スティックで視点を移動させるでしょ
でもそれだと銃も一緒に動くじゃない
あれが視点だけ動くようになるという感じ

これを見れば分かりやすい
http://www.youtube.com/watch?v=oNPiByHTUp8
197名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:01:15 ID:vRZKTQU60
>>187 >>155
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/revo/news_release_j.html

>・ 下位互換性
>この新しい据置機で、現行のニンテンドーゲームキューブ用ソフトの全てをプレイすることができる。しかしそれだけではない。
198名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:01:26 ID:cByA+x710
>>193
HDDにインストール(ファイル展開)という形か
利点は確かに大きいが、PCゲーで現状解決できてないコピーが怖すぎないか?
199名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:01:28 ID:4DDdNUoq0
でもBDで作ってるゲームが豪華って訳でもない
実際PS3のゲームは売れてないしな 求められてるのか?って言われると微妙
200名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:01:33 ID:69l3Xj+rO
>>185
エンドウォーのスタッフは食いつくだろうな
201名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:02:01 ID:m6Bo6NMsO
一番恩恵あるの実はRPGとかサウンドノベルだよね
ボタン連打すんのダルいし
202名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:03:04 ID:x8DvIpV70
ナタルに弱点があるとすれば振動が無いところだな。
203名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:03:31 ID:/GesWdg10
>>197
日本語"訳"って書いてあるんだがw
誤訳の可能性を指摘してるんだから、それ持ってこられてもなぁw
204名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:03:41 ID:HKucCI6E0
>>199
じゃあ次世代もまたDVDで頑張るつもりなんだ
205名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:04:10 ID:69l3Xj+rO
>>196
レースゲーなんてそれこそすれ違いざまの車簡単にみれるな
206名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:04:22 ID:bzPCjFGL0
新型ってのは紛らわしいな
せいぜい「新基板」だろ?
207名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:04:23 ID:Kp8crGpk0
まぁアレだ、日本では地デジチューナーを組み込んだ箱を出せばあっと言う間にPS3ひっくり返せるぞw
208名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:05:19 ID:p0XSzTBz0
>>198
現状既にDLCがあるし
大丈夫じゃないかな。
俺は割れ業界がどれほどのものかわからんけど
209名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:05:34 ID:yEF2hteP0
後この動画も分かりやすいかな
http://www.youtube.com/watch?v=_AO0F5sLdVM
210名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:05:47 ID:5NDcMjrL0
>>204
少なくともHDDインスコ前提の仕様にするんじゃないかな
それで容量制限からは解放されるでしょ
211名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:06:09 ID:a5s9s8l5O
FPSの場合エイムしたまま左右を確認できるだろうし(何も軽く振るだけで右を向く必要はない)
そういうちょっとした要素でコントローラーだけじゃできなかったことに期待は高まる

でも体のどの部分使うにしても寝転がってできないのが欠点だな
メニュー操作くらいならできるだろうけど・・・
次次世代は脳にインスコを実現してくれ
212名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:06:35 ID:4DDdNUoq0
後発製品が先行製品の機能を完全に備えてるものを上位互換
不完全なのが下位互換じゃないの?この辺マジで分かりにくいし辞めようぜ
213名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:07:51 ID:bzPCjFGL0
>>210
現状でも別ディスクの内容をDLC扱いにしてしまえば解決できるしね
マスエフェクトの同梱DLCみたいな感じ
214名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:08:14 ID:4DDdNUoq0
>>204
BDが本当に必要なのかはまだ分かんないでしょ
BDならゲームが凄くなるってのが幻想なのはPS3が証明してくれたし
215名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:09:15 ID:yEF2hteP0
>>214
次世代ではBD(もしくは大容量メディア)は確実に必要だよ
216名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:09:38 ID:0RBXmW0P0
>>197
upper compatibilityが上位互換だから、backward compatibilityはきっと下位互換だ!
とかしちゃったんじゃね?
217名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:09:41 ID:m6Bo6NMsO
細い事だけどナタルに合わせて新型360出すんなら
XBOX360ロゴは新しいのに変えて欲しいな
さすがに今のも若干古い感じになってきたし新しいイメージも欲しいところね
218名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:09:42 ID:VFycfKCw0
新XBOX360ってことは、DSiとかPSPgoみたいなもん?
219名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:10:44 ID:qgY1iW4R0
>>204
向こう3年、4年は今のままかもしれんが
将来はDL販売も増えてくるだろうし
BDを使った大容量ゲームが主流になることはないと思う

220名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:10:51 ID:sGtmmHh00
マイクロソフト幹部が進化版Xbox 360の噂を否定
http://www.xbox-news.com/e7226.html

進化版Xbox 360が2010年秋に登場するという噂が出ていますが、マイクロソフト幹部が否定しています。
この噂は新しいユーザーインタフェースProject Natalを搭載し、
Xbox 360よりも性能をアップしつつ互換性を保った進化版Xbox 360が2010年秋にリリースされるのではないかというものです。

Project Natalに詳しいマイクロソフト幹部は「インターネットの戯言を信じてはいけません。
Natalの件はうまく進めます」と否定しています。
221名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:10:57 ID:Z2CKVk+s0
BDも大容量と呼ぶには中途半端だな
特にPS3の低速BDだとダミー置きまくらないとまともに遊べないほどロードが遅いから
結果として容量丸々使えるわけじゃなくなるし
222名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:11:18 ID:5NDcMjrL0
>>211
でもな、軽く振るだけで画面が動くってことは、逆に言うと
画面を動かしたくないときは、頭を動かしちゃダメってことだろ
結構辛いと思うぜ〜、貧乏ゆすりする人とかアウトだろw
223名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:12:00 ID:0RBXmW0P0
いくらくらいになるかなぁ
安いといいが
224名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:12:01 ID:HKucCI6E0
普通にBD乗っけて来るだろ新wiiも箱も
ソニー憎しでなく冷静に判断しなよ
225名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:12:09 ID:yEF2hteP0
>>222
そういう人はその機能は使わなければ良いだけ
226名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:12:25 ID:p0XSzTBz0
>>220
ちぇ、つまんねの
まぁもう既にナタル議論スレだけど
227名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:13:15 ID:gUoFpLFk0
HDD1TBくらい積んでくるんじゃないか
228名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:13:15 ID:QXf0+cXN0
360はさらに加速しそうな感じだな。
WiiFitに匹敵する位、Natalが売れたら面白いんだが。
229名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:13:23 ID:pCdz6mn40
時間軸から言うと
全否定のあとに社長暴露だよな
230名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:13:27 ID:bzPCjFGL0
>>222
貧乏ゆすりで頭まで動かす人は見たこと無いぞw
別にゲーム内視点が動くだけなんだから、ずっとじっとしてなきゃいけないわけでもないし
231名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:13:27 ID:yEF2hteP0
まあ>>220>>1を否定してるわけじゃないんだけどね
232名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:13:44 ID:Z2CKVk+s0
>>224
ソニー愛は分かるがもっと冷静にメディアの進化ってもんを考えないと。
BDはLDみたいなもんだし
233名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:13:54 ID:KmjGh7bJ0
>>220
ヲーーーーーーーーーーーーーウィWWWWWWWWWWWW
このスレで語ったのがアホみたいじゃねーか
234名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:14:12 ID:h7wE2kju0
>>21
> ダッシュボードを手や声で操作できればそれでいいよ

俺もこれだけでも相当嬉しい。
235名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:14:37 ID:f0cbwnyiO
ナタルがビルトインという時点で、外観的には新しい360だろ
サイズを大きくしすぎないようにという意味でヴァルハラ基板は確定だな

ただ性能的なアップは公式でも否定しているように、ない可能性が高そうだな
236名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:15:32 ID:ItV5Nwhp0
PCのグラボよくしたみたいな感じかな
360でもゲーム遊べるけど画面粗いみたいな感じ・・・
237名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:15:44 ID:pCdz6mn40
性能アップはないだろ
ややこしいもん
238名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:15:48 ID:p0XSzTBz0
性能うpはないけど
設計の見直しやら新設計やらで
安定性うpはすんのかな。
239名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:16:03 ID:4DDdNUoq0
でも性能とかはもう煮詰まってると思うわ
FPSなんかも人数増やしたりとかの方向で伸ばせるんだろうけど
CS機で人気なのは結局少人数のチーデスだったりするし
240名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:16:20 ID:yEF2hteP0
性能アップなんてするはずがない
利点がない
241名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:16:28 ID:x8DvIpV70
機能拡張版のDSiみたいなものか。
242名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:16:38 ID:HKucCI6E0
最強オンライン+ナタルで新箱は面白そうだが
新wiiは現状期待値低いな
243名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:16:51 ID:Z2CKVk+s0
今の箱○とPS3くらいの差になるのかな
新型箱○と箱○のグラの差は
244名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:17:29 ID:plyuKZLr0
>>233
>>229

>>220で否定した後に>>1が発表されたって流れ。
245名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:17:34 ID:RO46drA60
少しくらい性能上げても今あるPS3との性能差は埋まらないと思うんだよね
246名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:17:45 ID:pCdz6mn40
2010
ナタル内臓箱とナタル単品

2012
新型xbox(ナタル標準装備)

こんなかんじじゃね?
247名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:17:54 ID:y+REejlp0
FPSは操作自体は今までといっしょで体傾けたらリーンができるくらいで良い。
あとは音声認識で武器チェンジとかかな。
日本では北斗の拳のアクションゲーム出してくれ。
248名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:18:42 ID:Z1L11wvI0
Kotaku - Microsoft: There Will Be "No New Console" - Microsoft
http://kotaku.com/5296104/microsoft-there-will-be-no-new-console

By Michael McWhertor, 6:40 PM on Thu Jun 18 2009
249名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:18:43 ID:p0XSzTBz0
>>244
でも性能うpの話はないんだよな?
あるの?
250名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:19:37 ID:a5s9s8l5O
つーかPCゲーみたく次世代箱○でやるとハイスペックPCのように超絶グラだが
普通の箱○でやると箱○クオリティって感じに出来ないのか?
251名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:19:39 ID:r3aNAHYbO
BD読み込めるようになるといいな
読み込み速度は16倍速くらいで
252名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:20:23 ID:HKucCI6E0
ナタルはまだ進化の途上
最終的にはFPSで使えるまでに作ってきそう
253名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:20:36 ID:ugu9BIVa0
PS3←失笑
254名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:20:45 ID:bzPCjFGL0
最初の噂の「性能うpした新型」はバッサリ否定したが「ビルトインタイプの新型は出すよ」
ってことか
255名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:20:46 ID:h7wE2kju0
>>233
時系列で見ると>>220>>1でしょ。
256名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:20:48 ID:yEF2hteP0
>>248
これ面白いよな 個人的には>>1を肯定してるようにしか読めんよ
「new Xbox 360」という話なのに「"No New Console"」って否定の仕方だからw
257名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:21:50 ID:bzPCjFGL0
>>250
MSは360の次世代機ではそうすると言ってる
が、>>1のはまだ現行360世代の話ってこと
258名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:22:10 ID:h7wE2kju0
>>252
指の動き(トリガを引く)までモーションキャプチャできてる動画があったと思うけど。
259名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:22:15 ID:QzE7qK1rO
ディスク入れるところをスロット式にして欲しい
260名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:23:06 ID:pCdz6mn40
>>259
当然飛び出す不具合発生だよな
261名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:24:05 ID:RO46drA60
ナタルって明らかにPS3のモーションカメラに性能で負けてたじゃんw
あんなの積んでもむだじゃんw
262名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:24:49 ID:KM/4iikY0
既にHalo3やってる動画あったと思ったが。
263名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:25:02 ID:5TVKMO+m0
>>259
そんなもん要らんよ・・・何がいいんだあんなの
264名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:25:13 ID:dr+nADp/0
予想
ナタル対応アイマスでゆきぽに性的なしぐさをさせてみた。  ニコニコ動画

「あ・・・プロデューサーさん、雪歩のここ、こんなになっちゃってますぅ・・」

体感紳士シリーズ
作者は病気シリーズ


こんなもんだろ。どうせ
265名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:25:38 ID:4DDdNUoq0
つーかナタルにかなり本気だな 相当自信あるんかね
266名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:25:54 ID:plyuKZLr0
>>249
性能うpの発表はないよ。
267名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:26:16 ID:Z1L11wvI0
http://xbox360.ign.com/articles/996/996216p1.html

Update: This is the response we got from a Microsoft spokesperson:


"As the Xbox team stated at E3 two weeks ago, we are not even halfway through the current console generation lifecycle
and believe Xbox 360 will be the entertainment center in the home for long into the next decade.
Project Natal will be an important part of this platform, but we have not confirmed a launch date at this time."
268名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:26:36 ID:Z2CKVk+s0
MSの本気はこえーこえー
269名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:26:52 ID:h7wE2kju0
なんか一人頑張ってる奴が居るな。

PC WatchにNatalの記事載ってるから読んでくれば?

>>261 そう思ってたらいつの間にかMSに追い抜かれたって書いてるから。
270名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:26:56 ID:1vqsDqzH0
アイマス2の発売予定とナタルのローンチが合致する…
つまり…
271名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:27:24 ID:/GesWdg10
>>264
おまえ期待しすぎだろ……
272名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:27:24 ID:VG85g7Rd0
BDにしたところで、快適に動作させるにはインストール必須だし
インストール必須ならBDである必要ないしな。。
インストールしないで遊ぶようなゲームという前提ならBD並の光ディスクは必要だけど
どちらにしろ、最高のパフォーマンスを得るにはインストールする行為が必須。

結局ダウンロード販売が主流になるんじゃないかな。
Steamとか、EA Storeで、欲しい時にダウンロード購入できるのって、便利だよ。
発売日前にプレダウンロードできれば、発売日にインストールできるキーを送るだけだし。
273名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:27:37 ID:pCdz6mn40
ロンチ級にナタル発売やるみたいだから
目玉タイトルとナタルを組み合わせるのかね
GOW3?
274名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:28:20 ID:yEF2hteP0
>>267
何の答えにもなってないなw
275名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:29:01 ID:yEF2hteP0
>>272
ダウンロード販売が主流になるのなんて10年以上先の話だ
276名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:29:09 ID:pCdz6mn40
>>272
ダウンロードに絞ってしまうと
インフラ整備の遅れてるところがついてこれない

結局BDが現実的だと思うが
277名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:30:37 ID:4DDdNUoq0
2年ペースならGoW新作出るだろうしHaloリーチも来年確定
ナタルも来年だから勝負の年ではあるだろう
278名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:30:47 ID:HKucCI6E0
数倍速になったBDは付くでしょ
コストも安くなってきた事だし
279名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:31:43 ID:h7wE2kju0
>>272
ないとは思うけど、もしBD積んでくるなら、大容量のHDもセットじゃないと意味ないね。
既存のタイトルが(インストールなしでは)遊べなくなっちゃうし。

でも、逆に考えるとインストールするって手段も用意されてるし、
ない話ではないね。

でもアメリカ人はコストにシビアだからどうかな、って感じだねまだ。BDは。
280名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:33:55 ID:bzPCjFGL0
次世代機ではBDかもっと新しい大容量メディアか、もしくはUSBメモリみたいなソリッドメディアになるかもね
でもそれ自体が数年先の話だし、なにかブレイクスルーがあれば一気にダウンロード主流になることは
十分あり得ると思うよ
281名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:33:57 ID:HKucCI6E0
ナタル登場で任天堂派は未来を語れなくなってきたな
これは本来任天堂がやるべき事だったのに
勝ちハードになったのにオンラインの強化もしない
任天堂が何を目指してるのかさっぱりわからない
282名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:33:57 ID:cByA+x710
>>275-276
容量の少ないコンテンツならDL販売が可能なインフラは”既に”用意されてるよ
まあ、据え置きは暫くディスクメディア主体なのは間違いないだろうけど
283名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:34:16 ID:AmMdUUJWi
ナタルは壮絶な爆死をしそうな予感
284名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:34:41 ID:lfgBEBx8O
お前ら勘違いしてるぞ。
新XBOXではなく新360。
新型ってだけで次世代じゃない。
285名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:35:17 ID:5NDcMjrL0
ドライブのコストが安くなっても
パッケ一本当たりのコストってどうなんだろうね

まぁいずれにせよ、インスコ前提にしてくれれば
メディアなんて何でもいいわけだが

まぁゲーム機でBDの映画を見れるのを売りにするなら別だけど
286名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:35:26 ID:/RvFTJyk0
何か取り違えてる奴が居る

ナタル同梱版は出すだろ
それは新型の箱○じゃないって事だ
287名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:36:49 ID:pCdz6mn40
>>284
>>286

そのへんはもう了解済みだ
288名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:37:15 ID:h7wE2kju0
>>286
みんな分かってると思うけど。
289名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:37:23 ID:yEF2hteP0
新XBOXじゃなく新360だからな
290名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:37:52 ID:AmMdUUJWi
>>285
メディアが何でもいいわけないだろ。
ロスオデとSO4を思い出せ
291名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:39:41 ID:plyuKZLr0
新型の360でBD搭載は無いと思うけど
360の次世代機はBD搭載路線でしょ。今のところは。
292名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:39:46 ID:yEF2hteP0
>>285
そもそもMSは360を「ゲーム機」と位置付けてないよ
日本にいると感じないが欧米じゃ映画配信やSkyTVとの提携、
ネットフレックスとの提携が大きな売りになってる
293名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:40:09 ID:DWxhi8vmO
>>283

> ナタルは壮絶な爆死をしそうな予感


どっちかっつったらソニーのチンポコンじゃね?wwwww

294名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:40:29 ID:sXsbJnDRi
BDじゃなくてもいいからインスコ必須仕様にして最低500GBくらいのHDD積んで欲しい

あとデザインがださすぎるんでそこ何とかしてくれ
295名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:40:41 ID:B04Y2ERq0
互換性維持しつつスペックアップとか言ってたのは結局デマだったのか

MSのCEO、Steve Ballmerが2010年に新360発売を明言!
http://xbox360.ign.com/articles/996/996216p1.html

その新360は「本当に本当に完成間近」で「ナチュラル・インターフェイス」を搭載し
カメラが「ビルトイン」されているそうだ
296名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:41:15 ID:4DDdNUoq0
>>293
ソニーさんはもう脱落してるから触れてあげなくても・・・
297名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:41:26 ID:5NDcMjrL0
>>290
だからインスコ前提だって書いたじゃん

DVDで複数枚でも全部インスコしてDisc1で起動
その後ディスクのチェンジなしならいいだろ?
298名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:41:29 ID:HKucCI6E0
だから次世代の頃にはBDのコストダウンが相当進んでるって事だろ
DVD使うならBDでいいってぐらいに
299名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:41:53 ID:bzPCjFGL0
>>295
ループさせんな
300レスくらい読め
300名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:42:25 ID:prvsckXb0
>>283
予感も何も本気でナタルが普及すると思ってる奴なんて狂信者以外いないだろ
301名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:43:03 ID:lfgBEBx8O
ノンゲーム路線を馬鹿にしてるのは日本の360ユーザーだけなんだよな…
世界ではゲーム以外のコンテンツは注目されてる。
302名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:43:10 ID:f0cbwnyiO
ナタル込みの新箱○と、次世代機を混同してる情弱が多いな
303名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:43:39 ID:h7wE2kju0
>>297
彼は難癖つけたいだけだから。

今のインストール方法は後付にしてはかなりいい解決策だったとは思うけど、
やっぱりDisk1だけで認証して欲しいってのはあるね。
304名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:44:09 ID:4DDdNUoq0
なんでこんなにナタルに怯えてるんだ?
きっちり従来向けのラインナップは充実させつつ新機軸も展開
理想的な将来像だろ
305名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:44:32 ID:Mo8cM6EA0
ってか、PS3のチンコンってE3の話題稼ぐ為のハッタリだろ。

どうせ、ソフトもチンコンそのものも発売しないぜ。
デバイス作ったところで、それを活かすソフトを開発する力、SCEにはないもん。
306名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:44:33 ID:HKucCI6E0
映像進化の進化はもうある程度で歯止めがかかるかもな
これからは体感+オンラインみたいなのが売りになる
307名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:45:17 ID:yEF2hteP0
>>304
別にナタルが仮にコケても今の路線が継続されるだけの話だしね
その代わり当たれば大きい
どうなるか楽しみだよな
308名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:45:39 ID:h7wE2kju0
Natalが爆死って意味がわからんねw
ただのユーザI/Fの追加だろw
爆死するのがNatal専用タイトルっていう話なら分かるけどw
309名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:46:15 ID:bzPCjFGL0
>>306
映像の次のブレイクスルーは3Dになると思うぞ
HDMI1.4には既にその為の信号フォーマットが定められているし、各社本気で開発してる
次世代箱も意識してるような発言あったしね
310名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:46:45 ID:Qpt6fl7x0
箱○の場合モロにゲームしかできないPCって感じだから、新ハードって言われてもときめかねえなあ。
311名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:47:17 ID:HKucCI6E0
ナタルの流行は同封次第だろ
本体に同封しなければどんな周辺機器も広まらない
MSだからその辺はわかってるだろ
312名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:48:07 ID:prvsckXb0
ヴァーチャルボーイは早過ぎたんだ
313名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:49:07 ID:4DDdNUoq0
>>310
それは日本だけで映像配信とか一番先を進んでるのが箱
今年のE3も海外で人気のネットサービスと提携して箱で使えるようにしたんじゃなかったっけ
314名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:50:16 ID:h7wE2kju0
>>310
> 箱○の場合モロにゲームしかできないPCって感じ

やっぱり日本じゃこういう印象になっちゃうよな。
早く日本でも欧米並みのサービス展開して欲しいよ。。。
315名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:50:17 ID:x8DvIpV70
ナタルと3Dが合わさればすごいものができそうだな。
316名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:50:41 ID:Z1L11wvI0
MSKKも頑張って、日本で人気の匿名掲示板ネットサービスと提携して欲しいな。
317名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:50:48 ID:HKucCI6E0
IEぐらい欲しいのは確かだわ
一台でネットしながらゲームしたいし
318名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:51:06 ID:bzPCjFGL0
>>313
日本でもコンテンツ関連サービスやってほしいよね
いっそMSとAppleで連合組んでカスラック叩き潰してくれんかしらん
319名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:51:24 ID:Mo8cM6EA0
>>310
そもそもコンシューマーゲーム機にいったいなにを求めているんだ?
320名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:51:47 ID:prvsckXb0
>>311
本体同梱版を用意しただけではとてもじゃないが広まらないけどね
これまでと同じ価格で今後出荷するすべての本体に標準搭載して始めてスタートラインに立てる
321名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:52:31 ID:plyuKZLr0
俺はナタルは売れると思ってる。

単体のデバイスとしてはWiiコンに劣ると思うけど
>>170の人も書いてるが、普通のコントローラー+ナタルの混合で
他社を上回ってると思っているので。
ナタルだけでは認識の遅延なんかで大味なゲームしか出来ないだろうし。
322名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:53:31 ID:yEF2hteP0
323名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:54:09 ID:x8DvIpV70
日本で有料映像配信が成功するかどうかは値段次第だろうな。
著作権を牛耳ってる団体を解体しないと難しそう。
324名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:55:39 ID:pCdz6mn40
ソフト次第だよな
初めはWIIスポみたいなの出すんだろうけど
あれより体感的に優れてなければダメだろうし
325名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:56:59 ID:p0XSzTBz0
ブラウザとかははウィルスとか怖いからいらない
映画配信とニュースぐらいは欲しいけどな
あとXBLAで実用系ソフト
326名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:58:00 ID:ixlTbfRd0
Valhalla基盤

* 65nm CPUと65nm GPUが一つに統合された45nmのスーパーチップ
* Valhallaはマザーボードではなく上記コンバインチップの名称にあたる
* クーリングシステム(ファン)が一つだけしか必要なくなるので超静音
* 大規模な生産コストの減少
* 現在はマザーボード(名称不明)を開発している段階

* 65nm CPUと65nm GPUが一つに統合された45nmのスーパーチップこれだけは必ず来ると思うよ
327名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:58:43 ID:yEF2hteP0
俺は英国のSkyとの提携が羨ましくてしょうがない
スカパート提携してくれー
パラボラ無しでスカパー見れたら夢のようだ
328名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:58:45 ID:plyuKZLr0
>>324
E3だとわかりやすく、Wiiスポみたいな遊びを発表してたけど
ナタルが売れる要素の一番はFPSやTPSだと思ってるから
それなりに売れると思うんだよなー。
329名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:01:32 ID:h7wE2kju0
割と普通にWiiスポみたいなNatal専用タイトルくらいは同梱してくるんじゃない?

それのデキ次第だと思うな。
330名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:03:23 ID:nXgfF0Gm0
まぁ0.1秒の遅延も気にするゲーマーにとったらどうでもいい機能だわ
331名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:03:41 ID:bzPCjFGL0
>>329
MS本体に任せるとムービースターみたいなのが同梱になりそうで不安だがw
332名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:03:53 ID:nM8YpxeB0
>>328
FPS、TPSユーザーって、一番保守的でリモコンすら否定してるじゃん。
買うとは思えんなあ。違うジャンルじゃね
333名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:03:57 ID:p0XSzTBz0
昔から気になってたんだけど
新技術採用するのになんでコストダウンになるの?
334名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:04:20 ID:pCdz6mn40
>>328
俺個人的にはRTSに期待
これで俺のハロワ勝率が上がるはずだ!!
335名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:04:24 ID:1tFbIb+l0
MSKK&痴漢「360が爆死したからリセット掛けてくれる720が出ると思ったら
散々バカにしていた体感系周辺機器がついただけだったでござる。」
336名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:04:38 ID:yEF2hteP0
シェインキムのこの発言見たら本気度が分かる

>ハードウェアとソフトが揃ったらすぐに出荷する、というわけじゃありません。
>本当に凄いコンテンツが十分に揃ったと確信してからになるでしょう。
>新しいゲーム機を発売するのと同じ考え方なんです。
>新しいゲーム機を発売する際は最高のロンチ・ラインナップを揃える必要がありますが、それと同じ事です。
337名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:07:53 ID:bzPCjFGL0
>>333
簡単に言うと「コストダウンの為の新技術」だから

ナノプロセス小さくする=同じ面積のウェハからより多く作れる=一つあたりはコストダウン
2つのチップを統合=基板実装面積が小さくなる=やっぱりコストダウン
などなど
338名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:08:17 ID:HKucCI6E0
>>335
任天堂派もPSの頃馬鹿にしてた一般層ゲーを
絶賛してるんだから似たような物だけど
339名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:08:56 ID:Fkl/aR2q0
故障しないなら欲しい

と思ったがひょっとして基盤変わるだけなのか?
340名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:09:27 ID:PTzkYKg70
XBOXは上位交換でハード自体をアップデートしてほしい。上位機はよりリッチな映像を
楽しめるみたいな。メモリやCPUを速くして。
341名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:10:10 ID:Q/S633k00
http://www.7andy.jp/magazine/detail/-/accd/T0331661
ギアーズの新作も来たし、箱○大勝利だな
342名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:10:48 ID:p0XSzTBz0
新技術は作るのに人件費やら試作で金が掛かるが
その分原材料は減らせるってことなんか。
343名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:11:24 ID:pCdz6mn40
360部分は壊れないだろうけど
モーションセンサーとかの耐久度とか未知だよな、、

正直家にモーションセンサーがあるなんて時代になるとは思わなんだな
344名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:12:41 ID:h7wE2kju0
>>331
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
345名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:12:45 ID:Mo8cM6EA0
>>341

おいおい!!いきなり 4かよwww
346名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:14:16 ID:/RvFTJyk0
>>341
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
347名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:15:59 ID:n6qFjVux0
どうせまた故障率も凄いんだろうな

RRoDいい加減になんとかしろよwww
348名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:17:04 ID:wMrZBpfs0
CPUとGPUを統合したValhallaになるだけで
猛烈なコストダウンと省スペース低発熱静穏が実現するからなぁ

ナタルを全モデルに同梱して、値段は現状維持という作戦でくるんだろう
349名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:17:49 ID:prvsckXb0
>>332
360でFPSやってるのってポインティングじゃ照準がぶれて精密な射撃が出来ないから
コントローラーはパッドがいいとか言ってる連中だからな
350名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:17:58 ID:xAWV8dW80
ソニー任天堂が迷走している間MSがジワジワ攻勢掛けてきてるな
ソフトもハードも海外に押されて国内メーカーは生き残りに必死
351名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:18:20 ID:h7wE2kju0
>>347
いきなりどうしたんですか?
352名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:19:35 ID:h7wE2kju0
>>332
FPSみたいなシビアなゲームでNatal使わせようなんて思ってないでしょ。

でも何が出てくるかなんてまだ誰にも分からんけどね。
353名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:19:49 ID:/RvFTJyk0
>>351
火病は急にやってくる

真面目な話、苦しい事のフラッシュバックは日中突如起こるらしい
354名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:20:19 ID:Z2CKVk+s0
>>353
ワロタw
355名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:20:26 ID:prvsckXb0
>>350
こういうのって成りすましなの?真正なの?
356名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:20:41 ID:plyuKZLr0
>>332
俺はそこまでFPS系のコアユーザーではないから、その人たちとは意見が違うかもしれんが
普通にFPS系のゲームが好きな自分はナタルはすんなり受け入れられるの。
なぜなら、>>170の人が書いてるが、従来のコントローラー+ナタルで楽しめるから。
リモコンだと従来の操作が出来ないじゃない。
357名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:21:10 ID:/RvFTJyk0
>>355
まさかそれをお前が指摘するとは
358名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:22:27 ID:h7wE2kju0
>>357
俺も全く同感だw
359名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:22:28 ID:kU4ZbzhF0
ガチガチのリアル系FPSだったらNatalは合わないだろうけど、一般層向けのスマブラ的なバランスのスポーツFPSだったらアリだと思う
360名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:22:46 ID:bzPCjFGL0
>>356
カバーアクションとNatalは相性良さそうだよね
覗きこみ動作が実際の自分の上半身の動きでできたりとか
361名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:23:23 ID:4DDdNUoq0
>>341
週ファミがGearsのとじ込み?なんか意味の分からんことやるんだな
362名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:23:52 ID:qgY1iW4R0
>>350
本当にジワジワ攻勢だよな
太平洋戦争の飛び石作戦みたいだ、外堀から埋めてくみたいな
360も早く日本上陸して欲しいもんだ
363名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:25:08 ID:4DDdNUoq0
>>362
日本で売れないまま伸びちゃうと日本なんて価値あんの?って話になっちゃうから・・・
364名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:26:24 ID:8JAQqyrCO
関係の深いTOSHIBA設計で頼むよ!
三国人とかはやめてくれよ!
TOSHIBA設計なら、普通に買い替えるから〜!
365名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:26:51 ID:2DblO+ne0
XBOX 10/80 specialの誕生か!?
366名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:27:08 ID:pCdz6mn40
>>363
ぶっちゃけ現状かなりソレじゃねw
367名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:27:26 ID:/RvFTJyk0
>>361
余りに誤植が面白くて物事の本質を見失ってたが、よく考えたら天変地異クラスだよな

あ、でもロスオデの体験版を独占同梱した事もあったか
ゴミ通がどうとかじゃなくて、MSKKが頑張ったって感じじゃね?
368名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:28:34 ID:bzPCjFGL0
誤字はせめてもの抵抗なのかもしれないね・・・
369名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:29:17 ID:Y5k6GVbi0
いいかげんXBOXの名前はやめろよ
370名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:29:38 ID:pCdz6mn40
ファミ通って
ナタル半ページ、チンコン1ページ
GTpspインタビュー、Forza3ノータッチ

とかなかなか好きだよ俺はw
371名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:30:22 ID:prvsckXb0
>>362
日本上陸どころか逆にWii&DSによってアメリカ本土が焼け野原にされてるのが現状だけどな
372名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:32:28 ID:plyuKZLr0
>>360
手鏡やファイバースコープとかでの覗き込みもナタルで操作できたら少しは面白くなりそうw
ドアの微妙な開け閉めとかw

従来の操作だと運転しながら銃とか撃つのが大変だけど
ハンドル操作をナタルにしちゃえば、撃ちながらの運転も楽になるだろうしね。
373名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:33:19 ID:x1s5oBXi0
本質的にはナタルを周辺機器として売り出すという話だろう。
価格の問題もあるし、売れんと思うよ、板ほどには
374名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:35:07 ID:ugu9BIVa0
ようつべに指鉄砲でFPSやってる動画あったぞ
375名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:36:22 ID:XPpO7iIk0
>>370
さすがだなw

ファミ通が月刊になるのも時間の問題だなw
376名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:37:35 ID:h7wE2kju0
>>373
ま、後付だしね。

次世代機への試金石って意味合いが強い気がする。
377名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:38:20 ID:/RvFTJyk0
>>374
マジか。貼ってくれ
378名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:38:34 ID:89buMh/GO
>>365
> XBOX 10/80 specialの誕生か!?
何その俺の愛機w
379名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:40:10 ID:ZiwUI06Y0
来年か
ナタルがコケるのが今から楽しみだな
380名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:40:17 ID:ugu9BIVa0
>>377
忘れてしまった
381名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:40:20 ID:B04Y2ERq0
仕切りなおす為の弾としてはちょっとしょぼいな。
リゾートが爆売れしたらナタルに行く客が減るってことだし
売れ行きが鈍ったとしたらあの路線に対する需要が減るってことだからやはり厳しい。
382名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:40:56 ID:/RvFTJyk0
>>380
お○こ野郎

探すか・・・
383名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:43:04 ID:bzPCjFGL0
箱○の仕切り直しってどういうこと?
日本市場での話?
384名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:43:30 ID:prvsckXb0
>>373
板って2000万台超えてなかったか?
ナタルを板くらい普及させるなんて例え今後、出荷されるすべての本体に同梱したとしても無理だろ
385名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:43:57 ID:/RvFTJyk0
見つけたけど・・・
これ信憑性どうよw

Project Natal Prototype Demo with Existing FPS Games
http://www.youtube.com/watch?v=xA9asPmYew8&fmt=18
386名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:45:59 ID:h7wE2kju0
>>385
今見れないんだけどどんなもん?
387名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:46:35 ID:w48ZzbJ+0
>>341
久しぶりにレイザーラモンのこと思い出した
388名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:47:03 ID:cBx07DDn0
こんな半端なものよりハイスペック機が出てくれないと困るわけだが。
ナタル内臓モデルなんかWii対抗だから、19800円で出さないと勝負できないし
HDDなしで、内臓メモリが1Gになってカメラが付いただけのアーケードパックだろうな

ゲーマーが欲しているのは、CPU、GPU、メモリが3倍でHDDが500Gくらいあって
既存ソフトが1080p60fpsでヌルヌル動くBDドライブ搭載のハイスペック箱だよ。
それなら39800円まで出せる。
389名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:47:47 ID:4HfSoFTZO
アイマス2はやっぱ次世代機か。
390名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:48:10 ID:bzPCjFGL0
NatalとWiiのリモコンは似て非なるものだぞ
スタートラインも目指すところも違う
391名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:48:22 ID:IEqn3ZSQ0
>>385
これはw

いちいち歩くのかw
うざい事はなはだしい。
392名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:49:40 ID:cBx07DDn0
>>390
だがターゲット層は非ゲーマーも含まれるだろう。Wii潰しなのは明白
393名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:50:21 ID:/RvFTJyk0
>>386
うちのパパがMSの偉い人でナタルのプロトタイプを持ってきた!みたいな映像なんだけど、
オブリっぽいゲームで左手を振ると魔法を発射したり、
Halo3で両手でアサルトライフルを構えるような動作から右手を引くと弾発射したり、肘出すと殴ったり、
ワートホグ(車)にまたがる動作で乗降、その後は腕でハンドリングとかしてた
俺はこの辺で見るの辞めたw

一応、ある一定の動作に追随して動くというナタルの原則には沿ってて、
ネタでやってるにしては物凄く注意力の高い切れ者がしっかりと監修して作ってる印象を受けた
394名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:50:25 ID:B04Y2ERq0
>>390
そら後発な以上なんらかの差別化はあるのは当然だろう。
でも競合しないということが言いたいのならそれは苦しすぎる。
395名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:50:28 ID:/GesWdg10
>>385
手を振ってからの画面の反応が遅いな……
これだと、敵の動きを相当先読みしないと間に合わない
396名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:50:45 ID:Mo8cM6EA0
>>388
どんだけ性能が良くてもソフトが出なきゃゴミ以下だぜ。

理想論よりサードパーティーがついてこれるレベルに抑えるのが
一番重要だろ。スペック厨はPCで遊ぶんだから箱○がそこまで
する必要ないんじゃね?
397名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:50:56 ID:Ega/DzjtP
任天堂はGCにリモコン付けて売り直したからなあ
398名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:51:55 ID:KkAGrCOD0
>>385
これは確実にゴミだな
399名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:52:11 ID:bzPCjFGL0
>>392
同じものなら同じ価格かそれ以下にする必要があるけど、別物なんだから高くてもしゃーないってことよ
WiiのオンラインサービスやPSNとXBOXLiveみたいなもん

もちろん価格に見合ったサービスとコンテンツは必要だけども
400名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:52:13 ID:cBx07DDn0
>>393
トリガー付きの銃や魔法ステッキや剣がないとゲームした気にならんなあ
その辺どう調整してくれるんだろ
401名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:52:18 ID:Ega/DzjtP
>>385
エイムおかしい100%ガセ
402名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:52:45 ID:v4cF+UgkO
歩く動作はWiiフィットのジョギング並だな
最後に倒れるのもわかる
403名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:52:58 ID:CYTUBZD20
>>385
Introducing the Ackibox
http://www.youtube.com/watch?v=Go_t5qaWjpY&fmt=18

同じ投稿者の動画
404名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:53:05 ID:a5s9s8l5O
ブラウザとPDF、Office書類、他画像ファイルくらいは閲覧できるビュワーが欲しい
MSのくせになにやってんだマジで
405名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:53:15 ID:/RvFTJyk0
ナタルのラグが一般的なゲームに十分耐えうる物だと仮定しても、流石にFPSに使えるほどじゃないだろうしな
FPSはWiiのリモコンですらキツイ

やっぱりバーチャみたいな物を出す方が生きるんじゃね
406名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:54:09 ID:cBx07DDn0
>>396
だから、既存のソフトが1080pレンダリングで60fpsで動いてくれればいいんだよ。
ロースペックPCからハイスペックPCとハイエンドグラボに買い換えたみたいに。
ソフトはDirectXだから8割は対応するし、残り2割もパッチで動くだろ

XBOXはDirectXを使っているのが最大の強みと言うことを忘れたのか?
407名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:54:13 ID:0VnU1YI40
ナタルは任天堂相手というより
SCEの出鼻をくじいてやった感が強いw
408名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:54:29 ID:cByA+x710
×FPSはWiiのリモコンですらキツイ
○FPSはWiiのリモコンだとキツイ
409名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:54:36 ID:/RvFTJyk0
>>404
MS「WindowsOSとOfficeをご購入下さい(ニッコリ)」

物凄くMSっぽいと思うがな
410名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:54:45 ID:h7wE2kju0
>>393
わざわざありがとう。

ネタかどうか悩ましいなそれw
411名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:55:50 ID:CYTUBZD20
「物凄く注意力の高い切れ者がしっかりと監修」は
さすがにないだろうww
412名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:55:54 ID:DeANZ4U30
今まで本体買った奴はβテスターって事かwwwwwwwwww
βで楽しんでるって馬鹿じゃねーのwww
413名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:56:36 ID:/GesWdg10
>>406
ハードが進化したところで、ソフトが30fpsの720pで実装されてたら意味なくね?
414名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:57:32 ID:Ega/DzjtP
>>410
haloの動作見るとネタだと分かる。
照準が連動してない
415名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:57:32 ID:0VnU1YI40
>>412
見苦しいw
416名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:58:09 ID:bzPCjFGL0
>>404
マジレスすると、XP MCEかVistaHomePremium入れたPCを用意して、
MCにOfficeプラグインを入れ箱○から繋げればおk
もともと箱○は母艦となるPCと繋ぐといろんな事できるってのが売りでもある
417名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:58:41 ID:cBx07DDn0
>>413
だから、今まで出た2005〜2009年のソフトが1080p60fpsで動くだけでいいつってんだろ?
そのスペック向けに特化して作りこむ必要はないんだよ。

PCゲーと同じ。
418名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:58:44 ID:JN+B0JyYO
>>412
PS3とかテストもロクにしてない実機だろーが
419名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:59:51 ID:AcZcgvg+0
Wiiの棒振りでさえ、メーカーがソフトウェアを作るのに苦慮してるのに
ナタルに対応したソフト作るのは通常のゲーム作るよりさらに大変。
制作期間とコストが上がるばかりでメーカーに利はなし。
失敗は目に見えている
420名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:00:09 ID:/GesWdg10
>>417
だから、その2005年〜2009年のソフトは、
最初から1080pで作られてるのでもない限り、
ハードが進化したところで所詮720pだと思うんだが
アプコンでも入れるのか?
421名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:00:21 ID:cBx07DDn0
PS3でやりたかったことってPS4の後半くらいにならないと無理だろうな。
PS4が健全なスペックアップで出てくるとも思えんし
422名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:00:38 ID:Ega/DzjtP
>>419
Wiiで苦労してるのはデバイスが糞だからだろ
423名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:01:13 ID:SV2n2zlF0
>420
パッチで解決出来ると思うよ
424名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:01:44 ID:5wOqi3On0
>>420
内部解像度が720p以下のが多いしアプコンしたところでたかが知れてるよな
425名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:02:08 ID:0cKyJnvv0
グラフィックとかは今より向上しなくていいからさ、電源入れたら即プレイが始められるようにしてくれ。
オフゲーなら最後にセーブしたトコから、オンゲーならあらかじめ設定したマッチング条件のロビーが
電源ON直後の状態にぐらいできるよな。

権利関係のロゴも、セーブデータが無いとき(初回プレイ時)とどうしても待ち時間が入る処理(他のプレイヤー
の準備待ちの間とか)だけにしろ。
たとえ実際の時間が変わらなくても(ロードの処理と平行していても)、毎回起動時に表示されるのは目障り
なんだよ。
426名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:02:25 ID:/GesWdg10
>>423
そんなパッチ作りたがるメーカーあるのか?
427名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:03:44 ID:cBx07DDn0
>>420
プリレンダムービーはそのままアプコンでいい。テキスト、フォントはパッチをあてて
1080pに対応すればいい。モデリングは使いまわしでいい。エフェクトやシェーダは
確実に向上する。

フレームレートは60fpsは出せるし、処理落ちがなくなるだけでもいい。
それが作れるんだよ。
428名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:03:56 ID:cByA+x710
>>426
FPSの時間同期さえ出来ればソフト単位でパッチ当てなくてもシステムパッチで実現可能なんだが
429名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:04:08 ID:/RvFTJyk0
労力やコストを強いるだけで何の得にもならん事をメーカーに強要しても一般化しない

こんな事はHomeやトロフィーでとっくにわかってる事だと思ってたんだがなぁ
430名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:05:17 ID:a5s9s8l5O
>>409
閲覧のみであればWinOSと喰い合わないと思うが
ネットブックとかクソなもんが売れている時代だしゲームのできる簡易PCは需要あるだろ

>>416
単体で機能してネットくらいしか出来ない人等誰でも使える敷居の低さが重要
431名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:05:48 ID:/GesWdg10
>>429
メーカーは消費者の奴隷か何かだと思ってるんだろ……
それも大多数の意見でない、ただの個人のな
432名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:06:13 ID:cBx07DDn0
>>429
PSWではそうかもしれんが、箱では違うだろ?
実績、Live、クラシックスでのHDレンダリング、エフェクトの向上があった。
ハード互換が不可能な初代と箱○ですら、ビッグタイトルの殆どが対応した。

PSと箱○は似て非なるもの。箱○は言わばPC。PS3とは比較にもならないんだよ馬鹿w
433名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:07:26 ID:tIOmFtpd0
>>407
あれだけミヤホンが釣れまくってるのに
それはないわ
434名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:08:59 ID:/RvFTJyk0
>>432
単なるナタル同梱版が出るっていうこのスレでそんな話をしてるお前に、馬鹿だなんて言われたくなかったよ・・・

妄想は他所でやれ
435名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:09:23 ID:h7wE2kju0
いくら良くなるっても対戦ゲーで片方に有利になり、”そうな”パッチなんて
既存のゲームでそんな事検証したいメーカなんてないと思うけどな。
EAくらいならやってくれそうな気はしないでもないけど。
436名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:09:27 ID:cBx07DDn0
ナタルはプロジェクタが3割くらいの家庭に普及して身近な北米には馴染むだろう。
俺も120インチのDLPプロジェクタを持っているが、ナタル的なデバイスでオブリを
遊んだら楽しいだろうなといつも夢想していたよ。

でもパントマイムは勘弁なw
437名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:09:42 ID:+CwelU0S0
Wiiとかをゲームじゃないとかいっといて、
ナタル出た途端に何をGKみたいに手のひら返してんのかね
他山の石としろよ
438名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:10:22 ID:3QLLZ/Dt0
おまえらナタル存分にできるぐらい広い部屋にすんでるの?
439名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:11:44 ID:cBx07DDn0
>>434
ああ、馬鹿は言い過ぎたごめんよ。
でもトロフィーやHomeに例えるのはあんまりだ。PS3のトロフィーって一体なんの意味が
あるのか未だに判らんね。二番煎じとしてもユーザ、メーカーに利益がなさすぎる。
トロステとかみているだけでじわじわ溜まるとか、うざいだけだし
440名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:12:52 ID:8LvQm2zl0
>>397
周辺機器案だったのを後付では普及しないから新機種でだっけか。
アイトーイ出してるのにXXのパクリって叩かれるSCEと違ってナタルはあんま波風たたんね。
441名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:13:01 ID:3QLLZ/Dt0
>>439
実績って利益出るの?
一個のゲームやりこまれて他のゲーム買わなくなる
442名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:13:24 ID:h7wE2kju0
>>438
自分の部屋で遊んでる人には厳しいかもしれんけど、
リビングに360置いてる家なら大丈夫なんじゃない?

うちはリビングだから問題ないし、
そもそもWiiがあれだけ普及してるんだから、
その辺は日本でも問題ないでしょ。

>>434
>>439
仲良く喧嘩しなよ。
443名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:13:26 ID:x1s5oBXi0
サードもMSがナタルにどこまで本気かを見ている。
MS自身もE3で評判良かったから、ちょっくら売り出して様子を見てみようと
いうことじゃねえの?
だから今の時期に発表したんだろ。既定の路線ならE3で発表している。
444名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:13:58 ID:69l3Xj+rO
>>438
まずナタルが何なのかから勉強してこい
445名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:14:59 ID:3QLLZ/Dt0
>>444
勉強てE3のまんまでしょ?スケボーとかしてたじゃん
446名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:15:10 ID:+CwelU0S0
まあ新ハードで標準同梱するか、
ソフト込みで4980円とか5980円じゃないと普及しないから
手法としては間違っちゃいないけどねぇ
447名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:15:17 ID:cBx07DDn0
>>441
一つのゲームをやり込むモチベーションを作ることによって、出来のいいタイトルだけが
ロングセラーになって商品寿命があがり、それによって初動型のハリボテみたいな
クソゲーが売れることが減って行き市場が健全化するという見方もあるね。

まあ、箱○がドマイナーで終わっている日本では無理だけどw
448名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:18:06 ID:3QLLZ/Dt0
>>447
ああ、まあたしかに糞ゲも売れるな
オトメディウスとかボッタクリだけど実績簡単にたまるしな
日本では基本箱のソフト初動命だから意味ないか
449名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:18:31 ID:bzPCjFGL0
>>430
それこそPC買えよ、って話にしかならんぞ
450名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:18:37 ID:0HCOo2U2O
PS駆逐に成功したから、次は任天堂って事だな
451名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:19:59 ID:/RvFTJyk0
>>439
どこの会社であろうと、サード側に突然労力を強いるようなマネは正当化されない
お前が言ってるように、それがコストに見合うならまだしもな

ナタル同梱は出すだろうけどそっちに金使って本体の新型なんて作るわけないんだから、
あまり妄想で突っ走るのもよろしくないと思われ

>>441
実績だけのためにゲームを買うという実績ジャンキーも、俺のフレにマジで居る
一長一短じゃね
452名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:20:50 ID:h7wE2kju0
>>441
中古に流れにくい、ってメリットもあるんじゃないかね。
まぁスレ違いだけど。
453名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:21:52 ID:NI8AOy4J0
実績→市場が健全化するという見方もあるね
トロフィー→一体なんの意味があるのか未だに判らんね

突っ込まずにはいられなかった。
454名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:21:52 ID:0VnU1YI40
赤字覚悟でナタルを普及させる為に売る覚悟があるのかが問題だろうな
455名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:22:42 ID:+CwelU0S0
>>452
実績やトロフィーは垢単位の保存だから中古売りには関係ないやなw
続編あり物だと1作をやりこんで貰う事によってシリーズのファンが増える→続編が売れる
っていう相乗効果はあるかもだが
456名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:23:08 ID:cByA+x710
>>454
WiiM+は任天堂がそれをしない(だろう)ってのが痛いよな
MSは…金だけはある所だし、E3を見た感じでは無駄に本気だしやりそうだなぁ
457名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:23:09 ID:3QLLZ/Dt0
>>451
無双なんか絶対やらない層が買ってたわ
実績たまりやすいとかで。実績のためだけに買われる無双カワイソス
でも基本買って売るみたいだけどね、そんなゲームは
中古に流れないってのは半々かなぁ。すぐたまるゲームは逆に中古で買って中古に流れる
458名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:24:28 ID:/RvFTJyk0
実績取れそうだから中古へ売れないっていうのは何度か体験してるw
あと、Liveだからいつでもネット対戦できるっていう理由でFPSは一度買ったら絶対に売れない・・・
459名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:26:32 ID:x1s5oBXi0
任天堂がWiiリモコンに切り替えられたのは、
自社コンテンツを基本に置いてるから。
ナタルを標準機器にするのははMSには無理だと思うよ。
画期的な製品だから10年というスパンで見れば、
かなりの影響力を持つのかも知れないけれど、
短期的にはほとんど影響ないでしょう
460名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:26:34 ID:cBx07DDn0
実績とかLiveはパッケージ販売からDL専売に移行する布石の一つだろうな。
トロフィーはその辺が不整合で、行き着くところは同じなんだろうが

だったら最初から綿密なプランで企画しろと。実績と同じように見えるがトロフィーは
まだハリボテに過ぎない。
461名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:29:14 ID:+CwelU0S0
>>459
まあでもこういう直感的な方向を模索すんのはいい事だとは思う
アタリ登場以後30年、ずーっとゲームはTVの前でコントローラ使うってスタイルしかなくて、
それ以上の進歩は主として容量とグラフィックで、マンパワーを使いまくる上に結局実写は
超えられない時点でそろそろ頭打ちになってる感がある
Wiiは革新的だったけどTVの前でコントローラという点では変わってないしな
462名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:29:23 ID:65RLIUuqO

ナタルはモーションよりも音声認識の方が
「使える」気がする

但し、日本語対応はMSKKなので5年後で(泣
463名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:29:24 ID:na5WXhNV0
SCEはいつも後手後手の防戦一方だな
464名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:33:19 ID:Zgw+3o8QO
360のナタル同梱版か
39800円かね
29800円だったら買おうかな
465名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:34:38 ID:2DHYRebdO
何の雑誌か忘れたけど「今のXbox360はXboxと次世代機の橋渡しをする物であって正確には次世代機では無い」ってMSの人の記事が書いてあったの読んだ事在る
466名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:35:26 ID:bzPCjFGL0
>>465
それSCEの人がPS3について言ったんじゃなかったっけ?
467名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:37:36 ID:cBx07DDn0
>>461
結局箱○やPS3程度のミドルPC以下の映像美ですらポテンシャルを引き出せる環境を
持ったユーザが少ないということだな。

HDプロジェクタで100インチくらいでアサクリやGTA4を遊ぶと、40インチの液晶では
粗いと思っていた細部まで細かく描画されていたり、PS2と大差ないなと思っていた
背景の群集の顔や服装まで細かくリアルだったことが判って、そこで臨場感が
桁外れだったと気付く。

ファミコン、エンジン、プレステサターン、PS2箱、PCと遊んできたけど、一番衝撃的
だったのがHD機をHDプロジェクタの大画面で100インチ超で動かした時だった。

実写は超えられないけど現実の臨場感には達している。コントローラデバイスの
向上では無意味で、モニタデバイスをどうにかしなきゃならないんだが・・
468名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:37:48 ID:Fqb5dLAm0
楽しみ
469名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:39:00 ID:A8Y4F4XvO
>>170
ベガスで「集まれ」やりたいです…
470名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:40:23 ID:2DHYRebdO
>>466

>>465
> それSCEの人がPS3について言ったんじゃなかったっけ?
クタの話じゃ無くて

Xbox360発売前にでた増刊号みたいなののどれかだったと思う
471名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:41:05 ID:ynMpjPO+0
>>467
ヘルメット型全視界HDモニタとか
472名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:43:06 ID:wMrZBpfs0
>>459
「MGSのマルチは大きなサード独占を無くすための"キーパート"だ」
ttp://www.strategyinformer.com/news/4600/metal-gear-levelled-third-party-playing-field-says-kim-was-key-aim
「まだ独占コンテンツが本当に重要だと思っている
 "サードとともに"が、Xbox360の重要な戦略だった
 経済的にはサードがマルチ化するのは当然であり、 Xbox360を無視できない
 1stパーティでない限り1機種に絞ってビジネスしていくことは困難だ
 なので、独占ゲームをみなさんにお届けするのは1st次第ということになる」

「一方でXboxLiveは優美さを保っており、サードがLiveに独占DLCを供給することで
 利益を上げていることに感謝します
 しかし今、独占コンテンツの定義を広げるべきと考えている
 XboxLiveは他社と決定的に異なるものだと考えているので、
 Liveそのものも独占コンテンツの範疇に入る」

「ナタルもまた独占コンテンツだ
 我々が証明したようにサード独占に頼っても持続可能ではないので、サードに頼ってはいない
 我々自身が他社との差別化を図るつもりだ」
473名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:43:12 ID:sSDN20IeO
これマジか?じゃあ箱○は今買ったら損するって事か?
今月買おうと思ってたけど待った方が良さそうだな
474名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:46:23 ID:wMrZBpfs0
>>473
また工作員か
必死だねGKも
475名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:46:41 ID:h7wE2kju0
>>473
そうだねPS3マジお勧め。
476名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:47:18 ID:ZbXzymLT0
お前ら1年後の話に熱くなってんなよww



俺は今年はヴァルハラ出ないってのがショックだぜ
ファルコンバリューが買い替えしようと思ってたのに。

去年ジャスパー
今年ヴァルハラ

俺の箱○ライフ計画終了かorz

FF13に合わせてもしPS3が値下げきたらMSも値下げするかもしれんし
1年後はどうなってるか分からんな。
477名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:47:29 ID:cBx07DDn0
>>471
HMDだと臨場感が出ないんだよ。なぜだか。
ちゃんと1〜2m前に鮮明な100インチがないと説得力がないんだ。うまく説明出来ないが
体験した者にしかわからない。

例えるなら、同じHD映画でもPCモニタに20cmまで近づいて全視界で見る映像がHMDで、
映画感の800インチを座席から見るのがホームプロジェクタみたいな。

尺が違うからレーシングやFPSは駄目だと言う奴もいるが、レーシングやFPSこそ
一番臨場感があるんだ。実際にそうなんだから仕方がない。

一番は直径2mで全方位カヴァーする球形のモニタを各家庭が用意することかな。
その中で立体映像と3D音響を実現すること。まあ無理だけどね
478名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:48:24 ID:U7a8xWsg0
まあ俺は情強なので待つけどねw
479名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:49:02 ID:sSDN20IeO
なんだ?工作員ってw
マジで今月買うか迷ってたんだよ
来年のやつにナタル?ってのが付くのかな?
とりあえず来年まで待った方が良さそうだな
久しぶりにゲハ覗いて良かったw
480名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:50:34 ID:2DHYRebdO
追加
>>470

>>466

> > >>465
> > それSCEの人がPS3について言ったんじゃなかったっけ?
> クタの話じゃ無くて

> Xbox360発売前にでた増刊号みたいなののどれかだったと思う
旧箱の互換と次世代メディアを採用しなかった事を絡めた話だった
481名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:51:00 ID:sVNPZdZF0
俺も昔PS3買おうと思ってたんだが
PS2の互換がなくなったから、この先ずっとPS3を買えない
だって今買うと損するし・・
482名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:51:49 ID:G5neQOFk0
>>479
スレ一つだけなら工作員認定されなかったのにねw
どうせならもっといろいろなスレに書き込んだら?

2010年に新箱○発売予定!・・・PS4の発売日は?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1245371323/
38 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/06/19(金) 12:45:57 ID:sSDN20IeO
とりあえずは今箱○買うのは損しそうだな
来年まで待つかな

新xbox360 2010年に発売をMSのCEOが明言
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1245364626/
473 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/06/19(金) 12:43:12 ID:sSDN20IeO
これマジか?じゃあ箱○は今買ったら損するって事か?
今月買おうと思ってたけど待った方が良さそうだな
483名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:52:10 ID:BSQeyI+O0
>>477
10年くらい前に、7000円ほどのHMDを買ったんだけど、
すごくデカくて重いものを頭に付けるのに、
画面は目の前に5インチくらいの画面しかなった。

やっぱ、オモチャじゃダメだねw
484名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:53:17 ID:sSDN20IeO
>>481
まあ何万もするものだからな
慎重にはなるわな
来年に箱○が小型化されてナタルが付くなら来年まで待った方がいいわな
焦るとろくな事がないからな
485名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:53:53 ID:vqRUIvJkO
GK寄りな俺もとうとう買う気になった
486名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:54:22 ID:ynMpjPO+0
>>477
HMDはオリンパスの5万くらいのを買ったことがあるが人生で後悔した買い物No2
487名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:55:13 ID:6+bI52Fj0
安さが売り?の箱○が高くなってしまっては…
488名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:56:07 ID:sSDN20IeO
>>482
いや、買おうか迷っててゲハに来たらスレが二つも立ってたからさ
焦って買わなくて良かったよ
今まで待ったんだから来年までとりあえず待つよ
損はしたくないしね
489名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:56:09 ID:bzPCjFGL0
というか具体的に「このゲームがやりたいぜ!」ってパッションが無いなら
PS3にしろ箱○にしろ買う必要ないだろ

買い時なんてのは「欲しくなった時」でいいと思うんだけどねぇ
490名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:57:23 ID:cBx07DDn0
>>483
ダイノバイザーは駄目だよ。解像度が240p程度のボケボケの液晶が目の前にあるだけ。
俺はソニーのグラストロンとオリンパスのアイトレックというどちらも30万円くらいのセットを
借りてPS2と初代箱で使ったことがあるんだけど、どっちも臨場感はDLPプロジェクタの
足元にも及ばなかった。

そのDLPプロジェクタは今や中古で4万円、新品8万円でそれなりのものが手に入る
時代になってしまった・・
491名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:59:26 ID:0JFBaMmu0
>>473
欲しいものは欲しい時に買っといたほうがいいよ
ひょっとしたら、半年後の自分は死んでるかもしれんし
やりたい時にやるのがやり時ですぜ
492名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:59:49 ID:8LvQm2zl0
>>486
目潰し液晶の比じゃなく目に来るから、3Dゲームやるとよりゲロゲロに酔ったりとかあるね。
493名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:00:49 ID:55aQ1pMP0
>>488
たかが数万で何迷ってるんよw
購入迷うほどならやりたいソフトもないんだろ
大人しくPS3やってたほうがいいよ
494名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:00:51 ID:cBx07DDn0
>>488
箱○だったら遅くとも2007年までに買っていない者は1秒ずつ損をしている。
来年まで待ったら大損だなw
495名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:00:59 ID:h7wE2kju0
>>488
>>489 が言うように今買いたいって思ってないならわざわざ宣伝しに来るなよ。

たかだか数万の出費で今楽しめない方が遥かに損。
496名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:02:23 ID:tPZ3I/n60
>>473
>>479
>>484
>>488


ID:sSDN20IeO


コイツって同じ内容のレスしか出来ないんだな
そんなにアピールしなくても買う人は買うし、買わない人はいつまでたっても買わない。

工作するなら情報多いゲハじゃなくて他板でした方が効果あるよ
がんばれ
497名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:02:25 ID:G5neQOFk0
>>488
じゃあ、箱待つ間にWii買おうぜ
ゲハ情報でハードを選択するなら、PS3だけは無いわけだし

http://hissi.org/read.php/ghard/20090619/c1NETjIwSWVP.html
498名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:04:05 ID:u5Pee0xJP
携帯GK工作員無様だな

看破されたからってジタバタすんなよ
あたかも本当に購入考えてるふうになり済ましたって、ワキガでばれるんだよ
499名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:04:06 ID:BSQeyI+O0
>>490
30万円もするのか。
50型のTVのがいいな。
500名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:04:17 ID:zceFWmxQO
これナタルか?LIVEカメラ余ってるから本体とくっつけるだけなんじゃ…
501名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:05:00 ID:cBx07DDn0
箱○はいわずもがな、PS3だって10本しかやりたいソフトがなくて、実際に買ったのは
6本くらいしかなかったんだけど3万円のためにそれを我慢するのはもったいなすぎる。

箱○なら欲しいソフトが誰でも30本以上あるだろうし15本は買ってやり込むだろう。
時間は有限だ。3万円なんて2〜3日分の労働単価に過ぎない。働かなくても2〜3週間
金策をすれば簡単に手に入るのに
502名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:07:25 ID:82Zgg2f+0
逆に数万程度だから軽い気持ちで買おうと思っても
こんな情報出てると迂闊に買えん。

今日買ったモンが次の日値下げされてた時みたいな気持ちになる。
切なくなる。
503名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:07:31 ID:h9qZbxBpO
>>490
ダイノバイザーなつかしす
あれの最大の欠点は重たすぎる事だなw
起きたまま装着がきつくて寝転がりながら使ってたが、
外したら目の周り真っ赤な跡が。
でも当時はプライベートなモニターが持てるだけでかなり新鮮だったな、
アイトレックも買ったなぁ。
504名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:07:39 ID:55aQ1pMP0
そうそう俺みたいにとりあえず出たハード買い捲る人間もいるし
ソフトもね
505名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:07:45 ID:5FRqMZjY0
>>385
パパが物陰でコントローラー操作して息子がジェスチュア。
息が合わなくて、37秒あたりで編集が入ってる。
506名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:09:19 ID:3R4OHqFeO
いや、このご時世に数万は貴重だよw
新型だって仮に4万も5万もしたら誰もがイラネってなるだろうなw
507名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:10:13 ID:vAWzvbHz0
>>501
箱はなんだかんだでRPG、格闘、FPS、RTS(SLG)、STG、ギャルゲーと
PS3以上に充実してるよな

国内向け大作ゲームはPS3になってしまうが、箱は食わず嫌いでやらないのは
ゲーム好きならもったないと思う。
508名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:10:53 ID:/RvFTJyk0
>>505
俺なら、固定カメラなんだから最初に息子に好き放題動いてもらって
それに合わせてゲームの方を動かして合成する
509名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:12:00 ID:55aQ1pMP0
両機種持ってても
PS3より360起動時間が長いからな
PS3はやりたいソフトが少ない
来年にかけるしかない気がする
今月もロロナ・・・
510名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:12:05 ID:NmNJeCDO0
>>505
それやったことある。
6才くらいなら充分だませる。
511名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:12:35 ID:cBx07DDn0
>>499
ゲーム好きなら、(強要はしないが)50インチフルHDプラズマと100インチDLPプロジェクタの
併用が2007〜2012年までのベストだと思っている。50インチフルHDプラズマは18万円から
手に入る。DLPプロジェクタは三菱HC1100という機種が新品7〜8万円、中古4〜5万円だ。
足して買っても25万円でおつりは来る。

バイト学生やフリーター、ニートでも6畳くらいの自室があり、貯金を崩すか2年ローンを
組めば何の苦もなく向こう3〜4年は最高の環境だし、7〜10年は標準以上のレベルだろう。
ランニングコストはプロジェクタランプ1個2万円だけだ。これは6千〜1万時間で切れて
使えなくなる。(カタログで3千時間とあるが、余裕で倍以上持つ)
512名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:12:46 ID:0JFBaMmu0
>>496
いや、まて、
ID:sSDN20IeO
が迷う気持ちもわかる。俺も学生の頃は金がなくてなぁ、、
ところが今じゃ、オラタンのツインスティック、即プレオーダーできる立場だぜ
金ない時の2.3万って超大金なんだぜ、、
513名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:12:46 ID:82Zgg2f+0
>>505
>>508
俺ならプレイ動画垂れ流して
息子にジェスチャー練習させる。

どうでもいいが、最後の息遣いエロい。
514名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:14:41 ID:h7wE2kju0
>>502
>>506
そういう人はそれなりに遊んでればいいじゃない。
少なくとも360持ってるレベルの層が言う言葉じゃないとは思うけど。

>>511
100インチのプロジェクタって6畳程度で実用的に使えるの?
515名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:14:49 ID:cBx07DDn0
>>506
どんな時勢でも今の物価に換算して数万円の出費を好きな趣味に惜しむレベルの
人間は生きている意味がないよ
516名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:15:33 ID:OfPDXdSy0
>>502
そんなん言ったら車なんてますます買えなくなるなww


改良モデルのマイチェン
特別装備車


逆に情報が直前まで出ない分買い時が超難しい。
契約した翌月に特別装備車が出た時は発狂しましたよw
年末でもボーナス月でも決算前でもないのになんで出るんだよと
517名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:16:47 ID:bzPCjFGL0
2〜3万躊躇するくらいの懐具合ならゲーム機なんか買うなよ

ってのは禁句なのか?
518名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:17:10 ID:CYTUBZD20
>>515
子どものためにお小遣い節約してる父ちゃんたちが泣くな、こりゃ
519名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:18:29 ID:0JFBaMmu0
社会人なら自分へのご褒美wとかって言って買え。
学生なら日雇い人材派遣で3.4日働けば買えるぜ。
…既婚者なら、夜の肉体言語で説得させろ。
520名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:18:39 ID:WVR2EMmtO
エロゲみたいに、データディスクと起動ディスクになるんじゃね?
あと1THDD積んで、XP互換でPCゲーまだ動くなら神なんだけどな
521名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:18:50 ID:h7wE2kju0
>>518
そこは子供が趣味ってことで。
522名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:20:03 ID:oGWII4BSO
テレビがデカいほうがいいなんて思ってる奴はゲーマーでもなんでもない
大きすぎる画面には確実に難がある
523名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:21:20 ID:KNcDFikm0
>>170 >味方AIにハンドシグナルで指示出せたり
ときめいた
524名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:21:58 ID:0JFBaMmu0
>>522
だな。
筐体を買え、と北方先生もおっしゃってる
525名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:22:04 ID:cBx07DDn0
>>514
余裕。俺はクローゼットの天井にプロジェクタを直付けして2,3mの高さから6畳間に
120インチを打ち下ろして投影し、1m手前に立っても自分の影が映らない。


 \         □
   \       |
     \     |
       \   |
      ○    |120インチスクリーン
       ト    |
      人    |
526名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:24:50 ID:cBx07DDn0
>>522
画面を大きくする必要がないHDゲームは50インチフルHD程度のモニタが適正。
だが、ギアーズやオブリやGTA4やアサクリやテストドライブやアーマードコアや
デモンズソウルや龍やMGS4はプロジェクタの方が50インチの3倍は面白かった。
527名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:25:51 ID:0JFBaMmu0
所謂コンシューマゲームにでかい画面はいいと思うけど、
アーケードからの格ゲーやSTGには向かないんじゃないかなぁ
ゲーム世界を体験するゲーム(コンシューマ)か
視野の中に全部を入れて操作するタイプ(アーケード)との違いってやつか
528名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:26:03 ID:E4s73GVA0
別に今買っても新しいの出たらヤフオクに流して差額プラシして新しいのを買えばいいのに。
俺はこの手で5000円程度の差額で新基モデル毎回買ってるよ。
冬ぐらいに毎回買い換えてる。

バリュー(プロ)なら2万ちょいで売れるし、新品は27800円で買えるしな。
タグ、セーブはMU使ってるから問題なし。

ちょっと頭を使えば安く新型を入手できる。
5000円の差額がもったねーとか言ってるならゲーム卒業した方が良いんじゃないの?
金金言ってるやつは月の交際費とかいくら使ってるんだろ
給料少なくてゲームにそこまで金使えねーよならマジでゲーム辞めた方良いと思う。
んで貯金しろ
529名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:26:18 ID:/RvFTJyk0
顔の距離的に22インチ程度がベストという俺の環境において、フルHDなど無用の長物な件
実際フルHD表示してるけど、720pに落としても全然違いわからんしな
530名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:28:50 ID:BSQeyI+O0
>>511
25万で買えるのか。
ちなみに俺は数年前に40万ちょっとで、50型フルHDプラズマ買ったよ。
プロジェクターも憧れたけど、ゲーム用のTVとしてはプラズマで満足。
531名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:29:48 ID:82Zgg2f+0
100インチだと格ゲーやったらキャラサイズ等身大に近くならんか?
532名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:31:11 ID:h7wE2kju0
>>525
ありがとう。参考になった。
うちのリビングには55インチくらいの液晶テレビが限度なんだよね。
テレビそのものよりもテレビボードとかの制限で。
オーダーメイドとか壁に穴あけて壁掛けとかすれば話は別だけど。

ゲームもいいけど映画とか観てみたいな。
533名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:31:14 ID:ppn4hKdaO
楽しむ目的なら大画面は良い選択だよ。
競技目的ならほどよい大きさがいいんだろうけど。
534名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:31:30 ID:m3p8foZE0
このタイミングで発表する意味はあるのか
535名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:32:32 ID:CYTUBZD20
このタイミングで発表する意味は……ないだろうなあ
http://majornelson.com/archive/2009/06/18/to-clarify-what-steve-said-earlier-today.aspx#comments
536名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:32:58 ID:cBx07DDn0
>>531
100インチで16:9だと縦が1mちょっとくらいしかなくて、格ゲーのキャラは80cmくらいで
表示されるかな。あとスト4は粗くなる。

ファイトナイトR4の体験版はすごくリアルでよかったよ
537名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:35:20 ID:BSQeyI+O0
>>533
ゲームが好きだけど、下手なので、
楽しむ目的で大きい画面はいいな。
HDTVにSDゲーム機つなげると、画面汚いって聞くけど、
画質なんて気にしないでWiiも楽しめてるからな。
538名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:36:17 ID:kvQK3D7A0
バルマーが発表してMSが公式に否定する
バルマーがNATALを理解してないだけじゃないのか
539名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:37:06 ID:55aQ1pMP0
以前も公式に否定して出ちゃった物もあるけどね
540名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:37:46 ID:VlJ5ySaj0
これPSXみたいな感じなんかな
あとビルトインなんてされちゃうと置き場所に困ると思うんだが
541名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:39:29 ID:cheMvzQI0
桑島法子内蔵と聞いて
542名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:40:39 ID:cBx07DDn0
ビルトインされるとモニタの正面に本体を置かなきゃならないから、そんなヘマはやらないと
思うんだが・・

一番はUSBで既存のウェブカメラさえ繋げば対応する仕様だが、どうなるか
543名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:41:01 ID:h7wE2kju0
>>540
そうそう、俺もそれは思ってる。
ビルトインっても本体に内蔵って事はないんじゃないのかなって。
じゃないとテレビとXboxの位置関係が決めうちになってしまう。
544名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:41:43 ID:m3p8foZE0
>>542
ウェブカメラとはそもそものハードが違うのでそれは不可能だろw
545名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:42:39 ID:cBx07DDn0
だったら無線だな。もちろん電源は別に取るのだろうが。
フリーレイアウトにしないとこの手のデバイスは絶対に成功出来ないよ
546名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:43:19 ID:bzPCjFGL0
そもそもNatalってのはカメラが本体じゃなくて専用チップが本体なんでしょ
だからビルトインといってもカメラは本体と別パーツになるんじゃないの
547名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:43:43 ID:u5Pee0xJP
>>538
お前が時系列を理解してないだけ
548名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:44:02 ID:CYTUBZD20
ビルトイン関係のネタも一次ソースのTG Dailyの内容の真偽を
疑わせる原因になってるんだよね。
549名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:44:21 ID:m3p8foZE0
>>546
カメラも専用チップもソフトも全てあわせてNatalだろw
550名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:46:41 ID:bzPCjFGL0
>>549
物理的に別パーツでもいいじゃんってことよ
551名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:46:48 ID:wk55J80z0
新型本体にナタル同梱ってことだろ?
E3でいつも肩叩かれてるオッサンも言ってたことじゃん。
新型本体のことは言ってなかったけどさw
552名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:47:50 ID:m3p8foZE0
>>550
その間はどんなインターフェイスでつなげるの?そんなことする意味ある?
553名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:49:16 ID:bzPCjFGL0
>>552
電源とか信号線とか意味はいくらでもあるでしょ
そんなにこだわるような重要なところか?
554名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:49:35 ID:h7wE2kju0
>>545
無線はコスト上MSはやらないと思うな。
Wii方式じゃなかろうか。
オプションで無線ってのはあるかもね。
555名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:54:41 ID:ugu9BIVa0
http://gs.inside-games.jp/news/191/19198.html
この記事見ろ
これ以上グラ至上主義に走ったら
ゲーム業界滅びるぞ
556名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:55:34 ID:cByA+x710
>>555
今、PCゲーでやってるレベルでいいだろ
557名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:56:20 ID:ugu9BIVa0
>>556
メーカーがもっと大赤字になる
558名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:57:49 ID:cByA+x710
PCゲーは現在進行形で赤字産業まっしぐらですね。わかります
559名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:58:03 ID:rLLt8AVF0
今は買わない方が良いって事かな?
560名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 14:01:01 ID:nXgfF0Gm0
つーかもう次のハードで終わりでいいんじゃねゲーム機は
561名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 14:01:18 ID:5wOqi3On0
>>559
1年以上待てるならって話になるがw
しかもこれが日本で出る保障もねぇ
562名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 14:01:23 ID:u5Pee0xJP
>>553
全Xbox360でナタルが利用可能という大前提が崩れるでしょw

Xbox360はXbox360のままで、ナタルは外部機器として同梱。
これ意外のシナリオは無いよ
563名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 14:02:05 ID:55aQ1pMP0
迷ってるなら買わないほうがいい
TOVでも1年前に遊んで満足だったし
今PS3版が出ると知っても360版買って損したとは思ってない
1年前に満足させてもらってるから
尚、PS3版も追加要素が買いなおす程の魅力あれば買えばいいわけだし
564名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 14:02:29 ID:ugu9BIVa0
グラグラ言ってるおまえはゲーム業界の癌なんだよ
565名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 14:09:29 ID:+CwelU0S0
思うんだがもしチンコンやナタルが標準装備になってゲームどんどん出ても
まだ「ゲームらしいゲーム」とか言う人はいるのだろうかね
566名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 14:16:21 ID:Ytn4z2g10
>>565
Wiiはリモコンが標準デバイス

PS3と360はパッドが標準デバイス
チンコンやナタルは周辺機器


SCEもMSもそれらを活用するゲームも出すし、従来操作のゲームも発売はされていくだろ。
それにこれらを活用した専用タイトルはファーストが率先してつくっていくだろうし、サードは
今まで通りの通常ゲーム重視じゃないの?


開発費回収できるか分からんのにこれらに熱を入れて対応ゲーム作るサードは少ないと思うよ
567名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 14:17:26 ID:BX3RTOSH0
ゲームらしいゲームってのはソフトを指してる。
体感コントローラー使ったヨガソフトなんかはゲームじゃないし
体感コントローラーをハンドルに見立てたレースゲームなんかはゲームでしょ。
568名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 14:26:58 ID:nN/Pcvot0
つーか両方出るんだから自分がやりたいと思う方をやればいいじゃん
自分が興味ないからってケチつけるのはアホっぽい
ゲームらしいゲームだけじゃ市場が狭くなるだけだから任天堂は考え変えた。
んで勝ち組に。
Wiiは子供騙し、クソとか言ってた爆死ハードが後追いで任天堂のマネに走ったとww
結局お前らみたいな考えが時代遅れなんだよ
569名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 14:28:47 ID:D+LkjQYm0
確かに、セガの往年の体感ゲームをゲームじゃないと言う人は居ないからね。

任天堂のだけがちょっと特殊。売れてるから企業としては間違ってないけど、
ゲーム産業の範疇に入るかと言えば微妙。
まあ、ナタルも非ゲームの方向に行く可能性は大きいけど、その辺はまだ
なんともいえない。
570名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 14:29:53 ID:u5Pee0xJP
アーロングリーンバーグ:「新コンソールの予定はない」
ttp://kotaku.com/5296104/microsoft-there-will-be-no-new-console
「我々は近いうちに新コンソールを開始する予定はありません
 バルマーはナタルについて語ったと信じています」

「我々は人々がナタルに興奮していることを知っていますが、
 我々は今世代の中間点にいて、Xbox360でハッピーです。
 なので立ち位置が変わることはありません。
 しばらく後にゲームの新カテゴリーを見せられるでしょう」

「我々はナタルが全Xbox360で動作すると言っているので、新コンソールを
 購入する必要はありません
 我々がしていることはとてもユニークであり、ナタルで新しい経験カテゴリーを
 追加することで、新コンソールに投資する代わりに、既に確立されている今世代
 の経験をよりながらえます
 我々はNXEで行ったように、ルールをちょっと変えているのです」
---
OSとUIを変更することで本体を変えずに新出発したNXE。
ナタルを追加するこで本体を変えずに新出発する。これがMSの計画。
571名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 14:30:14 ID:s+9SSjhcO
>>1
ナチュラルなんとかとかビルトインとかワケワカラン
572名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 14:31:19 ID:s+9SSjhcO
結局どう進化してんだ
573名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 14:39:51 ID:BX3RTOSH0
>>571
次の360にカメラを同梱するよって事。

>>572
GCに棒コン付けてWiiになった みたいな感じ。
574名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 14:52:08 ID:p0XSzTBz0
ナタル付けないで
新設計基盤の箱に安くしたHDD付けた
安い新セットも出してくれ
2万で
575名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 15:00:18 ID:Bkab/Y910
そりゃバルマーの発言が一番信用できるわな
576さすがいわっち ◆0NU3DOXTfw :2009/06/19(金) 15:26:48 ID:kzc1BHE0P
>>385
prototypeって書いてるじゃんw
英弱乙
577名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 15:40:29 ID:u5Pee0xJP
MSはナタルのために新スタジオを設立中
ttp://www.skoar.com/news/admin/microsoft-building-new-studio-for-next-generation-natal.html?Itemid=46
ナタルはカジュアルとハードコアユーザーの両方を対象とするために
マイクロソフトゲームスタジオの中に専用チームを作るようだ。

クリエイティブディレクター、リード環境アーティスト、
リードソフトウェア開発エンジニアなど、UE3やCryEngineなどの現在の
ミドルウェアでの制作に精通している人材を募集中
---
MSはナタルに本気だな
578名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 15:45:20 ID:u7vfTJd9i
両機種持ちとしては今の関係がちょうどいい
日本でも箱が始まってしまうとPS3が詰んでしまうので
逆にこれ以上箱が詰むと日本切捨てられてしまいそうなので

確実なのはWiiイラネ

579名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 15:51:22 ID:1LbyGpfZ0
>>577
MSが ナタルを、単なる任天堂を牽制する為のアプリケーションソフトと考えず、
OSビジネスを含めた社を挙げた応援する次世代デバイスとして開発進めているのは
好感持てるな。

ただ、既存のコントローラーを使ったゲームを切り替える方向性は止めて欲しいな。
選択肢の増加は応援するが、必要以上の変革を推し進めるのは心配。

まあ、Wiiが成功したのは任天堂のソフト開発力あってこそだから、MSに限って
そこまで無謀な事はしないと思うけどね。
580名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 15:56:24 ID:Bxrjw35e0
似たようなコンセプトのチンコンは大して話題にならなくて、
ナタルだけこんなにも随所で騒がれてるってことは、
業界関係者は次世代機はナタルが本命と睨んでいるんだろうな。
581名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 15:59:19 ID:h7wE2kju0
>>580
全然似たようなコンセプトじゃないけどね。

チンコンはどっちかって言うとWii寄りじゃね。
582名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:03:41 ID:u5Pee0xJP
チンコンは、Wiiと同じことをWiiと違う技術でやったというだけだからなぁ
しかも、カメラ+チンコン2個という複雑さだし。
583名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:19:12 ID:UaWHVWPlO
おいおいw
痴漢ちゃんはナタルで何やるってーのw
はっきり言って何も持たないで操作ってすっげーつまんねーぞw
PS3にも似たようなのが出たが、あっちの方が実用度は断然上
もしかして電車でお触り擬似体験ゲームがでるとか思ってんじゃねーだろうな糞痴漢wwwww
ほんと痴漢は犯罪者脳だなWWWWW
584名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:19:49 ID:h7wE2kju0
かまってちゃんか。
585名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:20:44 ID:5+sQ2tbZ0
ナタルはさっさとPCで使えるようにしろよ
さらにUSBオナホも作ってエロゲと神連動してくれ
586名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:26:55 ID:xpVnPkFq0
http://gs.inside-games.jp/_files/images/9185.jpg

これならすげー欲しいww
587名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:27:00 ID:UaWHVWPlO
ねえねえ
空中で何も持たずに手をブラブラさせて何が楽しいのwwww
車のハンドルに見立てた映像があったけど、ほんとにあんなの楽しいと思ってんの???www
フォースフィードバックどころか実体すらないとかw
痴漢ちゃんは低脳なの???WWWWW
588名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:28:27 ID:z6DvHL/BO
PS3はマンコンもつくるべき
チンコンと組み合わせることによって
さらなる可能性が!
589名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:28:57 ID:h7wE2kju0
なんかすごい焦ってる人がいるな。
590津軽のもつけ ◆LxzItQTyn6 :2009/06/19(金) 16:29:12 ID:iLK+7ZNOO
ナタルがつくのかなぁ
591名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:29:15 ID:5+sQ2tbZ0
>>588
チンポミルクローションもオプション販売だな
592名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:30:06 ID:z6DvHL/BO
成り済ましじゃね〜の?w
593名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:30:59 ID:WLMGSwq70
>>547
はぁ?
バルマーの発言を受けてMSにインタビューをした記事があるんだが?
594名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:31:10 ID:UaWHVWPlO
痴漢ちゃんはまともな反論もできずに枕を涙で濡らしちゃうの???www
そしてナタルで痴漢の擬似体験を夢見ながら眠りにつくの???WWWWW
595名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:31:36 ID:cJKz2Di70
>>587
とりあえずライト層触らせるのが目的だろ。
コアゲーマーはハンコン買うんだよ、アホだな。
596名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:31:49 ID:xpVnPkFq0
発売されたらバラしてでもPCに付ける奴らを見るのが楽しみでもあるw
597名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:32:00 ID:h7wE2kju0
>>593
たぶんその記事このスレに出てるから探してみたら?
違うならURLよろしく。
598名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:34:42 ID:D1kZMrD80
新型っていうか
PCエンジンで言えばシャトルみたいなもんだろ

単にカメラをセットにした本体を発売っていう
599名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:35:25 ID:UaWHVWPlO
痴漢ちゃんは任天堂の今までのソフト実績があって初めて大ヒットしたってことがわからないの???www
痴漢ちゃんが大好きなアイドルゲー、キャバクラゲー、人殺しゲー、痴漢ゲーじゃ一般層は見向きもしないよWWWWW
600名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:36:14 ID:D34PKhEN0
ゴミ箱が何やってもゴミ箱ですよ
601名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:37:00 ID:X6/1rNQz0
CEOが言ってるなら間違いないな。
今箱買う奴は馬鹿ってことか。
602名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:38:22 ID:J+lo8ifK0
箱○は10年戦える、ってこの前言ってなかったっけ
記憶違いかな
603名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:42:01 ID:DrwxhsODO
>>601
このスレのここまでの流れをざっと読むとそれが賢明だろうね
今年はwiiかPS3
来年は360って感じだと思う
604名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:42:07 ID:bzPCjFGL0
>>599
おっと、PS3の悪口はそこまでだ
605名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:45:39 ID:u5Pee0xJP
>>602
今も言ってるよ
606名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:45:49 ID:RFz5bNy/0
外付けHDDの対応はする気ないんかな?
607名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:46:38 ID:cJKz2Di70
608名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:49:10 ID:1LbyGpfZ0
>>599
PS3ユーザーみんながこんなヤツだなんて思いたくないが、
ID:UaWHVWPlO 見たいなの見てると、ホントPS3ユーザーって
幼稚で、痛い人ばかりだな。

PS3買うとこうなるのか?
609名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:49:48 ID:cheMvzQI0
ナタルでゲームやってたらパントマイムが自然とうまくなりそうで困るw
610名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:52:11 ID:h7wE2kju0
>>608
少なくとも携帯でwとかWを連投できる技が身につくらしいぞ。
611名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:52:15 ID:MVHX1cGH0
死した戦士たちが集う場所ヴァルハラ。。。
このコードネームはPSWを滅ぼしてソニー戦士たちを箱に導く決意表明だな
612名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:52:22 ID:9mqMvFr90
とりあえず静音小型化してくれ
613名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:53:06 ID:0TntGTNx0
まあ色々言う人はいるけども10年たったらわからんよなあ。
10年後にナタルが拓いたものが一般的になってるかもしれんし。

おもしろいかおもしろくないかは別として、期待してるから頑張れよMS
614名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:54:14 ID:faR85FgP0
NATAL標準インターフェース化に伴って
本体デザイン、仕様の一部変更はあるかもね。
615名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:55:45 ID:0TntGTNx0
ちょうど3年切れる頃合だし、2010年に新型買うか。
616名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:07:31 ID:4ZJyg8oz0
しかしナタル議論はいつやっても盛り上がるなww
617名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:07:50 ID:UaWHVWPlO
>>608
ほんとごめんね、痴漢ちゃんが夢描いてた薔薇色の世界を打ち砕いちゃって
でも個人の自由とはいえ、痴漢ちゃんごときが報われない夢見てはしゃいでるとなんかムカつくじゃんWWWWW
618名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:08:09 ID:cJKz2Di70
>>611
チョニー戦士みたいなのは箱では間に合ってます。
619名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:08:36 ID:55aQ1pMP0
>>617
今遊ぶ新作無いからって他所に喧嘩売るんじゃないよ
620名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:10:17 ID:h7wE2kju0
>>617
そのWってどうやって入力してるんですか?

おつかれさまです。
621名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:16:49 ID:vVRRKhw4O
HDMI欲しさで
今年の頭に買い替えたのは失敗だったか…

まあいいや
360もってないダチにやろう
622名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:17:40 ID:ugu9BIVa0
ODSTと同時に箱買おうと思ってたのに・・・
623名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:19:11 ID:xpVnPkFq0
>>608 遊ぶソフトが無く。お先真っ暗だからなw

俺が今年買う予定のPS3ソフトはプロスピ6のみw
624名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:19:38 ID:h7wE2kju0
なんか急にいっぱいわいてきてるなw
625名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:19:59 ID:/RvFTJyk0
>>616
その一方で、珍コンを話してるスレの無さは天然記念物級
626名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:20:20 ID:h7wE2kju0
>>623
だがしかし俺からしてみたらPS3で欲しいタイトルはプロスピのみなので羨ましいw
627名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:20:41 ID:ugu9BIVa0
>>624
いや事実だよ
628名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:23:04 ID:h7wE2kju0
>>627
いや、君のことじゃないよ。すまんね。
629名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:29:25 ID:UqT+SzipO
もう新型かよ、落ち着かないハードだな
630名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:30:18 ID:55aQ1pMP0
さっさとPS2互換抜くよりマシかと
631名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:32:14 ID:ugu9BIVa0
>>629
いつ買えばいいかわからんよな
632名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:33:21 ID:PooS4tBLO
PS3はFFかったらもう何もないな
マルチは全部箱かってるし
633名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:33:53 ID:bzPCjFGL0
買い時が判らんうちは実は欲しくないのさ
634名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:36:25 ID:nglMYcoa0
メディアはなにになるのか
まさかまたDVDではないだろう
635名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:38:09 ID:SHkH16Rr0
カメラ内蔵って……
同梱じゃなくて? 置き場所限られるじゃん
636名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:38:35 ID:JHmR2jvn0
ナタルか
637名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:39:10 ID:bzPCjFGL0
言っとくが2010年に出るのは「新XBOX360」であって「XBOX360の次世代機」じゃないぞー
638名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:40:26 ID:BX3RTOSH0
>>635
常識的に考えて同梱でしょ。
心配無用だと思うよ。
本体にカメラ内蔵はありえん。
639名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:41:49 ID:/RvFTJyk0
必死にシュリンクしてるのにこれ以上何か内蔵とか、アホの極みだからな
640名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:42:43 ID:5YBmVlCQ0
>>629
PS3
60G/20G → 40G → 80G → 160G

PSP
1000 → 2000 → 3000 → Go

まあ落ち着いてること
641名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:49:53 ID:cJKz2Di70
さすがPS余裕の落ち着き
642名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:50:25 ID:3G82Ruf9O
買い控えなんて考えずに新ver.出すと言い張るMS

何も言わずにアーケードに512MBメモリ内蔵したMSKK

これは税対策部門と見られてもおかしくないわw
643名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:51:03 ID:3ETGW6DtO
真の神ハード来たな
日本人なら買うべし
644名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 17:56:32 ID:cJKz2Di70
そういう押し売りみたいなマネはSCEだけで間に合ってますから。
645名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 18:44:33 ID:UJ5eW6ZUO
次世代機はいらんな 
ナタルつけて ちょっと性能よくした新360でいいや
646名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 19:04:37 ID:LFAi3mSh0
natalなんか全く持っていらないからその分本体安くしてくれ。
アーケードにはナタル付いてませんが理想
647名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 19:25:46 ID:lQphXmUy0
>>646
Natal発売後に無しのやつ中古で買えばいいだろ
648名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 22:57:22 ID:u5Pee0xJP
>>646
ナタル付で値段現状維持だと思うがな

サードがソフトを売れる土壌を作るためには、ナタルをガンガン普及させるしかない。
同梱するのはそのためだし、全モデルに同梱しないと爆発的普及には至らないからな
649名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 23:33:41 ID:cByA+x710
20GBHDDを格安で売ろうとするのがMSだからな…
何かやるかもしれんね
650名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 00:00:16 ID:B/XXGpNP0
次世代でるときゃ3D立体テレビ普及してからだそうだから当分後の上
ナタルと組み合わせれば立体の映像いじくれるバーチャルゲームだぞ
651名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 00:02:32 ID:lG8YHYlC0
3D立体テレビは普及しないでしょ
652名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 00:52:33 ID:iet/cQiQ0
。゚(゚^Д^゚ ≡ ゚^Д^゚)゚。
653名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 00:56:57 ID:jhhL3mNd0
ナタル標準搭載だといPS3完全にヲワルな
654名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 01:32:16 ID:gTQYL03z0
Wiiも相当きつい立場になるな
単純なハード開発競争に持ち込まれれば、PC業界にコネのあるMSに勝てるわけがない
655名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 02:43:51 ID:+VWwO5DC0
ナダルなんてテニスプレーヤーいらないから本体を頑丈にしてくれ
656名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 04:11:41 ID:uKRhHWO/0
ま、箱○はナタル付きで2万5000円でだしたら
Wiiと比べても性能で上回る上、ナタル自体が次世代だからね

普通に箱○セカンドステージ入りでWiiと争える

問題はコケシだ
657名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 08:17:31 ID:ohpTBqHP0
PC業界にコネっていうか自分自身が、ってものだよなwww
658名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 10:21:21 ID:B6l+nO7U0
NatalをPC対応にして、DellやhpあたりにWindows7といっしょに売りつければ、
さらにコスト下げられるからな。
659名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 10:42:51 ID:I+mB9yBZ0
まあソフトがないとどうにもならん
人殺しゲーム市場を主体にしてしまったつけは
今頃体感ゲームをもってこようがぬぐえないしな
660名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 10:47:54 ID:m4pJ6oDqO
>>651
3Dでなくてもいいが空間ディスプレイはちょっと欲しいかも。
光の壁を作ってそこに映像を投影するとか。
661名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 10:54:25 ID:B6l+nO7U0
>>660
バッカスさんが使ってるやつみたいのか
662名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 10:59:52 ID:hI6H1NYZO
まぁどうやって光を一定距離で均等に留まらせるかだな
663名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 11:06:23 ID:B6l+nO7U0
霧状の何かでスクリーンを生み出し、そこに投影すればよいのではないか?
664名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 11:12:44 ID:8b2dVO6E0
じゃあ霧状の何かでスクリーンを生み出す装置はどうしましょうか?
665名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 11:15:28 ID:KlhnzOXf0
じゃあ部屋に舞ってる埃で…
666名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 12:42:00 ID:FNx9SoJtO
ゲーセンのガンダム球体のF1バージョンやりたいなあ。
667名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:30:38 ID:52T+nn5C0
ナタル内臓云々の話か
俺的には、次の新基盤が楽しみだな
668名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:31:33 ID:k9lkXYNBO
新型つってるけど上位モデルなだけだろ
669名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:33:40 ID:SEDunLi0O
今箱○を買うと来年には旧型になってしまうのか!?
670名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:35:26 ID:52T+nn5C0
確か中の基盤はちょこちょこ変わってるはず
次のがいつ来るかは知らんが
671名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:40:58 ID:VGz+7BvQP
>>669
毎年更新されてるからいつ買っても来年は旧型ですがw
672名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:44:44 ID:I7D7UrZ00
いまさらだが>>21どんだけ頭悪いのよ
673名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:45:08 ID:eRqiwB+50
箱○はもとから聞かないけど
PS3は型番違いによる動作不良を聞かないな。
そのかわり意図的に機能をばっさり削ってるけど。
674名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:49:22 ID:VGz+7BvQP
バルマー発言の顛末
ttp://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20395342,00.htm
(前略)
>>1のような記事はすべて、1つの情報源、
技術ブログTG Dailyの記事から生まれたものだ。

しかしこれら発言はTG Dailyの記者Wolfgang Gruener氏のものであり、
Ballmer氏のものではない。
実際、Ballmer氏の発言で、直接引用されているのは全部で単語5つしかない。
 『本当に、本当に近い』
 『自然なインターフェース』

さらなる証拠として、TG DailyはBallmer氏のプレゼン実況ブログも提供しているが、
不思議なことにXbox 360についてはまったく触れられていない。
実況した2人のブロガーは、ランチ中断など些細なことは記述していても、
Xbox360やナタルといった重要ワードの記述が無い。

Gruener氏がこの周辺機器の発売(2010年に発売予定)と
新しいXboxの発売を混同した可能性もある
---
つまり、バルマーはE3で語ったこと以上の情報をそもそも語っておらず、
記者が勘違いをもとに尾ひれをつけた大誤報だった。
バルマー氏が混乱を謝罪したのは律義な人なだけw
675名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 12:52:42 ID:52T+nn5C0
なるほど
現状で満足してるから、出ないなら出ないで問題ない
そのぶん、ソフトにつぎ込めるし
676名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:39:30 ID:+boeO9dfO
>>672
たしかにワロタw
まぁ、でもヘッドマウントディスプレイと組み合わせれたら面白いかもね
677名無しさん必死だな
ダッシュボードがどうも寂しい
北米みたく

1vs100
映画配信(フレといっしょに見れる)
ドラマ配信
音楽PV配信
自作ソフト配信
SNSと連動

これが日本にも来れば相当違うんだがな