任天堂値下げより価格維持の思惑

このエントリーをはてなブックマークに追加
52名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 17:54:01 ID:hzTHVC9RO
>>50
今のゲーム業界でそういうビジネスモデルはリスク大き過ぎるだろうな
53名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:30:56 ID:mpWx1u2U0
>>45
どこの国民だよ。
カンバン方式は下請け泣かしてるだけじゃねぇか。
54名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:37:38 ID:V+0Q4QoC0
>>50
だから任天堂はえげつないっての?そういうビジネスモデルをしないといけないってことか?
話が全然違うでしょ。
それに携帯とかだって販売店で安くしてるだけでパナソニックやソニーなど製造メーカーが
安くしてるわけじゃないぞ?
55名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:39:41 ID:Kl7pNDwb0
独占してもぬるい事やってたら株主から吊るし上げ食らうし
56名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:41:06 ID:0k+Pn/SwO
携帯販売の仕組みも知らない>>50なのですた
57名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:41:32 ID:joeXN6A20
DSやWiiは実質下がってるだろ
Wiiの買取が12000円でへこんだ
58名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:41:49 ID:V+0Q4QoC0
>>53
それで国民の大多数がトヨタを嫌ってるってのか?無茶言うなw
じゃあなんでトヨタは売れてるんだよ
泣いてる下請け<越えられない壁<トヨタを買う国民
だからだろ?
59名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:43:27 ID:Kl7pNDwb0
トップだけが儲かるのは当たり前
公務員もヤクザもネズミ講も頂点以外は年中泣いてるよ。
60名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:43:29 ID:yVzScc3D0
ホンダがすでに抜き去りそうな気配
61名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:44:25 ID:oGs+OBcv0
別に赤字で売れとは思わないけど、
それと下請けに値下げ圧力かけて価格据え置きなのは別の話
62名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:44:41 ID:xPqMNb9h0
>>60
日本語でたのむ
63名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:45:02 ID:Kl7pNDwb0
今まで買った車はホンダばっかだな
64名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:47:51 ID:yVzScc3D0
過度な値下げ合戦されても困る
先に買ってるやつほど馬鹿をみる
65名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:48:31 ID:axwfmF/40
wi-fi関連とか思った以上に金がかかってるのかもよ?
利用料金はソフト価格に含まれているといえるけれども…
66名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:49:59 ID:UDuDvfiZO
ホンダは自動車オタクイメージがまだあるなぁ
オタク的なスポーツカー生産止めてトヨタ化が進んで
自分は昔よりイメージ良くなったが
トヨタも任天堂もマニアイメージ、オタクイメージ
が付かないように真剣なマーケティングしてるな
67名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:50:05 ID:V+0Q4QoC0
ってか値下げなんて一時のカンフル剤にすぎず、またすぐに元に戻るもんだし
値下げ前の買い控えを考慮すれば血を流してまでする価値はないよな。
68名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:51:40 ID:WV7GAuKmO
アホみたいに値段を上げて「安い」とか言うのも愚かだが
不要な値下げは業界の価値を落とすだけだろ
スーファミ時代のソフトの高さがよく叩かれるが、
現実は小売もメーカーも潰れまくってるし
69名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:54:04 ID:ZfLx9bSOO
PS系は売れようが売れまいがハードもソフトも安くなるせいで「待ってりゃじきに安くなる」と買い控えする。
70名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:54:32 ID:yVzScc3D0
ホンダは二輪部門は逆にオールラウンダーな可もなく不可もなく
誰でも扱えるクセのないバイクばかりなのにな
カブなんてその象徴と言える
自動車部門はトヨタに対抗するため、少し個性のあるものを作らざる得ないんだろう
といっても、最近はトヨタ車に似てきたけどな
71名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:55:25 ID:qODILwVO0
ゲーム市場ほど発売日買いしたヤツが損する市場もない。
一年もしない内に廉価版とか完全版とか出すんだからな。
72名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:55:36 ID:oGs+OBcv0
>>65
Wi-Fiにお金がかかるとして、それを本体価格にかけるのは筋違いだろ
ネットしない人だっているんだし
Wi-FiはVC、Wiiウェアとかで補ってるはずだ。これもボッタクリ価格だし
73名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 18:56:34 ID:Kl7pNDwb0
トヨタは車オタク以外のオタクの乗る車のイメージが強いな
カローラとか
74名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 19:00:17 ID:WV7GAuKmO
儲けるのが悪とか言ってるのは例の宗教の人だけだろ
ゲーム業界を漢検みたいな団体と勘違いしてないか?
75名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 19:01:07 ID:UDuDvfiZO
痛車とかインプやエボが多いな
あれらは車好き=オタクというイメージ作りを
してしまったな。そりゃみんなトヨタを選ぶワケだ
76名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 19:01:47 ID:rATUZx/00
>>72
それはないわ。じゃあ、ゲームに関係ないBDvideo再生機能とかが
本体価格に含まれてるハードはもっと酷いということになる。

ボッタクリとかわけのわからんことも言い出してるし。
77名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 19:03:12 ID:9YnCWTFN0
>>72
全然ボッタクリじゃないし
本当にみんなそう思ってるなら誰も買わない
Wi-Fiも本体の性能の一部なんだよ
みんなその性能と値段に納得して買っている
その証拠に世界で一番売れてる凄いゲーム機なんだ
任天堂は本当にすばらしい会社だと思うよ
だから世界中の人に愛されてるんだね
78名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 19:03:55 ID:Kl7pNDwb0
だよな
ゲーム業界に限った話じゃないのにねぇ
79名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 19:04:29 ID:WV7GAuKmO
BD再生機能いらない人用にPS3goでもだせばw
80名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 19:06:32 ID:yVzScc3D0
UMD削ってコストダウン図ったのに実質値上げしてる
どこぞはどうなるって話だな
81名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 19:40:11 ID:VqHtgJyQ0
>>78
ソニーの圧力はきれいな圧力だからね。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090611/197360/
<ソニーから20%の値下げ要請を受けた。「この要請にはとても応えられない」と明かす。
82名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 20:43:54 ID:OWVQU9Zf0
希望小売価格はそのままでいいから卸値を少しは安くしてやったり
下請けの部品屋に値下げ圧力は勘弁してやってくれ
83名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 20:48:53 ID:ciHD8hNP0
ハード黒字で売るって営利企業として当然の事なのに
痴漢戦死はハードは赤字で売るものニダ!だもんな
任天堂は株式会社という営利企業
ソニーみたいな宗教法人と一緒の基準で考えられても困る
84名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 20:55:34 ID:0k+Pn/SwO
つかWiiの製造コストが5000円とかならぼったくりと言われても仕方ないが
一台あたりの利益なんか5000円以下だろ?
それでぼったなら世の中の商品ほぼ全てぼったくり
85名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:03:47 ID:8TfCWESIO
下請け値下げ要求して親元は値段維持って、どこのゴロツキ的屋よ
86名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:05:04 ID:8TfCWESIO
任天堂は中国いけってことで結論が出そうだな
87名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:05:46 ID:/4Xdqsl20
そういえば昔、カメレオン倶楽部でバイトしてた奴が
SFC時代は利益は定価の3割だったが
SSは25%、PSは15%になって値下げできないって言ってたな。
それ以降、ジリ貧になってバイトクビになったとさ。

あと、問屋との交渉しだいでは卸値価格下げてもらえて
値引き可能になるんだけど
PSは問屋通さずメーカー系列から直接卸すから値下げできないんだと。


その上圧力までかかったら・・・ガクガク
88名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:06:14 ID:kwDQfPWr0
赤字で売ってもメモカ、外付けHDDでぼったくるんで問題ないです。
89名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:07:15 ID:bwlIZeU70
90名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:10:54 ID:C4tzbJ+WO
ソニータイマー発動で修理費ボッタするからな
怖い怖い
91名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:14:49 ID:iFwbCxjEO
岩田のくだらない言い訳を擁護する豚が、哀れでしかたがないw
92名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:16:04 ID:mwmUfHaM0
なんか知らんが任信はマジで信者すぎるw
93名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:22:55 ID:C4tzbJ+WO
>>91ー92
これが戦士の得意技、携帯PC二刀流か
94名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:24:04 ID:iTbEfUhj0
>>87
気兼ねなくSCE切れるから願ったりかなったりだろ。
任天堂だけで商売しろよ
95名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:25:12 ID:mwmUfHaM0
ところがどっこい俺はボクサーなのだ
96名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:30:04 ID:C4tzbJ+WO
なんだGKか

自分で自分をボクサーと名乗る奴はいない
俺妊娠だけど〜みたいなもん
バレバレ
死ね
97名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:31:10 ID:mwmUfHaM0
なんで切れてんのよw 
任信は範囲が広すぎた 任豚と書くべきだったな
98名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:32:44 ID:8TfCWESIO
抱き合わせもFC、SFCの任天堂だけだったな
ソフトは1万円越えてたし
あの時代はひどかった
99名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:39:12 ID:C4tzbJ+WO
ぶっちゃけ、妊娠も妊豚も痴漢も言われても大して傷つかない
だがGKとだけは言われたくないな
100名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 21:39:23 ID:d73P+2bD0
9200円ぐらいで買ったスーパーマリオ64が知らない間に定価4800円になってたからなあ。
しかも振動付きで。確かにあの時は複雑な気持ちだった。
101名無しさん必死だな
>>99
確かに