【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。4882

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:21:23 ID:cm+ycN+P0
ストリンガーは仕方なく妄言言ってみたって感じ。
クタタンは便所の100W球並に輝いて妄言を言ってる。
953名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:21:52 ID:NIPsTqvl0
>>931
というかNatalはコードネームだけど
PS3の超音波コントローラは
名称すら明らかになってなかったし
単なるWiiモーションへの対抗上出しただけでしょう。

ラボにあったものを引っ張り出したというか。
製品化の目処立ってるのか、と。
954名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:21:55 ID:Jgm8FTGk0
>>944
ネットワークで勝つるって言ってたのになぁ…
それこそ無限の力を持つ無料で作れるアカウントの数でw
955名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:21:57 ID:73dh6CGm0
>>946
ああ、いいな
物凄い前向きで足元すら見えない、見ない
クタたんらしいステキなスタンスだ

経営者には絶対向いてないが
956∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2009/06/19(金) 11:22:00 ID:akslfDBhP
  iPodはウォークマンにネットワーク機能を付け加えた物
  MSがプレイステーションを取/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 機能を付け加え、
\ ネットワークの競争力を持た|  うるさい黙れ   |ox        /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
957怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2 :2009/06/19(金) 11:22:03 ID:zq5iSEcuP
クタタンの根拠のない自信は凄いものがあった
958名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:22:43 ID:K+M1yFPoP
>>950
その辺り気になるところ。
文章じゃないローカライズを如何にこなしてくるか、本気を出せば広報以外は結構やるMSKKだけに、どうしてくるのだろうか?
959名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:23:11 ID:Ut6Mr9aj0
クタタンは未来なお花畑なんだけど、ストリンガーは過去がお花畑な気がする
いや、今の発言だけだと
960 ◆Miko.3NhRs :2009/06/19(金) 11:23:29 ID:r1J3nv9lP
>>955
いや、側近が切れ者なら、これくらい夢見てる方がリーダーとしては理想的だよ
961名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:23:45 ID:Jgm8FTGk0
雄大な妄言が始めにあって頓挫するクタタン
頓挫があって言いつくろうストリンガー卿

まぁ気宇の差は確定的に明らか(棒
962Z80A ◆4MHz/tghHE :2009/06/19(金) 11:23:56 ID:e4j1HllM0
>>960
( ・ω・)・・・
| 秘書|
963∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2009/06/19(金) 11:24:17 ID:akslfDBhP
>>946
上手い言い方だな
たしかにクタタンは前者だw
人目を惹いて夢を見させてくれるけど
経営者には絶対にさせちゃ駄目なタイプw
オーナー社長とか名誉会長とかにするには良いんだろうけど
964名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:24:57 ID:Ut6Mr9aj0
>>960
> 側近が切れ者なら、
つまり隠れた責任者は平井だったと
965名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:25:34 ID:UM24N9A80
ネットワーク機能を付け足したウォークマンを出せばいいんじゃね
966 ◆Miko.3NhRs :2009/06/19(金) 11:26:02 ID:r1J3nv9lP
>>964
下まで夢見てたからダメなんだよなあ…
967名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:27:18 ID:w/bMuXbE0
人生はワンツーパンチと聞いて
968名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:27:26 ID:Ut6Mr9aj0
ウォークマン Aシリーズってどうなった?
969名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:27:37 ID:NIPsTqvl0
>>950
Wiiスポーツあたりも最低限の広さは要求されるしなぁ

EYETOYはどれくらいの広さが要求されたのかね?
970アイス ◆dbPePC2E/o :2009/06/19(金) 11:28:37 ID:+vYwZqOvO
ストリンガー…成歩堂龍一
クタタン…矢張政志
平井…御剣怜侍
971Z80A ◆4MHz/tghHE :2009/06/19(金) 11:28:43 ID:e4j1HllM0
ω・`大いなるソニーにて、死せるSCE夢見るままにまちいたり
972名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:28:58 ID:NIPsTqvl0
>>964
平井はSCEアメリカで現実的なことやってたように見えるが
PS3をフォローするのは無理だろ。
360と言う強敵もいるし、MSの自陣だし。
973 ◆Miko.3NhRs :2009/06/19(金) 11:29:07 ID:r1J3nv9lP
>>970
ストリンガーはオドロキ君だろ
974Z80A ◆4MHz/tghHE :2009/06/19(金) 11:29:34 ID:e4j1HllM0
ω・`平井さんはねえ、何もかも手遅れになってから押し付けられたようにも見えて
975名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:30:12 ID:cm+ycN+P0
でもクタタンはすさまじく相手の話を聞かない人だったらしいよ。
側近が誰でも同じじゃね?
976名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:30:33 ID:73dh6CGm0
ただ、ヒライもリイイイイイイッジレイスァアアアアアアアアアの件があるから、まともで空気読めるかって言うと
977名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:32:11 ID:RMn25evl0
ゲイツ→ソフト屋
岩田→ソフト屋

ジョブズ→ハード屋?
クタタン→ハード屋

ハード屋は夢見がち?
978名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:32:25 ID:UM24N9A80
WiiみたいにゲームアーカイブスのCMでもやればいいのに。
979名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:33:49 ID:NIPsTqvl0
>>923

なんだ一緒なのか。
PC体験版はエロがなくて残念でした。
980 ◆Miko.3NhRs :2009/06/19(金) 11:33:55 ID:r1J3nv9lP
>>977
どうもハード屋>ソフト屋って意識があって、
「ソフト屋は黙ってハード屋様が下げ降ろした物を拝領していろ」っていう態度がねえ…
981名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:34:01 ID:ThuOArF90
辞め時としてはギリギリだったと思う、クタタン

確定は後だったけど、PS3発売から一ヶ月くらいで人事異動の話が出てた気がする
ちょうどWii発売前あたり
982∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2009/06/19(金) 11:34:06 ID:akslfDBhP
>>977
ストリンガーはどっちなんだろ
夢見がちでも無ければ現実が見えてるようでもないしw
983名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:34:26 ID:+Z+xRLA70
>>975
クタタン抜きにした会議もしてたと思うよw多分
984名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:35:35 ID:Jgm8FTGk0
ストリンガー卿はスクエニ和田氏と同じ匂いが

理詰めで先走ってアレ?ってことになるっていう
985名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:35:48 ID:Ut6Mr9aj0
>>977
ジョブズほどの黎明期はハードソフト一体だよ
両方知らないとどうにもならん
986怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2 :2009/06/19(金) 11:37:14 ID:zq5iSEcuP
>>975
この話とか面白かったw

久夛良木さんはソフトには何も言わないけれど、ハード周りのデザインには、こだわるこだわる。
フォントの級数の0.5ポイントまでこだわりますからね。それでPS2のパッケージ箱に印刷されるラチェットにもこだわりが発揮されちゃったわけです。
眉毛も、アメリカ版にあわせて薄いまま。ローカライズ、カルチャライズといいますが、そのための努力がまったく無視。だったら最初からそういうオーダーを出せよと(笑)。

それでね、直訴に行ったんですよ。我々には「クラッシュ・バンディクー」の成功体験がある。そ
の上で、こうすべきだと確信があるんだ、と。そう言ったら、久夛良木さんが猛反対した。じゃあミッキーマウスの図版は全世界で違うかと。
ソニック:ザ・ヘッジホッグも全世界一緒だろと。いやホントは違うんですけど(笑)。
でも久夛良木さんは「疲れをしらない子供のように」延々話して、途中で口を挟ませない。
ムリヤリ「いや、これはこうです」と言ったら、「君ねえ、僕は社長だよ。僕が喋るのさえぎるなよ」って。



987名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:37:22 ID:73dh6CGm0
ストリンガーはテレビ屋だよ
林檎の人はパソコンの父の作ったハードとソフトに感銘受けたらしいから両方一体だと思う
あとゲイツはソフト屋じゃなくて商売人
988 ◆Miko.3NhRs :2009/06/19(金) 11:37:56 ID:r1J3nv9lP
>>985
アップルはハードソフトってより「アイディア先行」「デザイン優先」という感じがする…
まあ、OSX関連でオープンソース界にあんだけ嫌われてると、「ソフト大事にしてる」とはとても思えないがw
989名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:38:25 ID:73dh6CGm0
オプソはオプソでキチガイ多いからなあ…
990名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:39:01 ID:cm+ycN+P0
>>986
そうそう、それそれw
その話読んで、CELLも同じようなパターンで仕様が決まったんだと確信を持ったw
991名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:39:53 ID:Ut6Mr9aj0
>986
すげえ、ソースどこだろ
先日のクラッシュローカライズ担当の人の話かな?
992名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:40:49 ID:cm+ycN+P0
993名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:42:12 ID:RMn25evl0
どちらかというとハード好きかと思った>リンゴマン
994名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:44:20 ID:ThuOArF90
>>986
> でも久夛良木さんは「疲れをしらない子供のように」延々話して、途中で口を挟ませない。
> ムリヤリ「いや、これはこうです」と言ったら、「君ねえ、僕は社長だよ。僕が喋るのさえぎるなよ」って。

この部分は何度読んでも笑える
995名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:45:21 ID:r1J3nv9lP
>>992
>日本のゲーム業界ってこれから10年保つの?
うわーお
996名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:45:54 ID:npt+0qZ+0
1000なら奈良と京都が入れ替わる
997 ◆Miko.3NhRs :2009/06/19(金) 11:46:25 ID:r1J3nv9lP
1000なら日本市場は後5年は戦える
998名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:46:26 ID:UM24N9A80
1000なら京都奈良だけじゃなくて滋賀もね
999名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:46:30 ID:Sx/9WlSa0
1000ならナタル信者になったる
1000名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:46:32 ID:K+M1yFPoP
>>995
まあ、主に関わってきたのがPSWでは、無理もないだろう。

1000なら10年は余裕で持つが、そこにSCEの姿は……
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。