宮本茂がレベルファイブをベタ褒めでゲハ平和

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
(『レイトン教授』シリーズの発売元である)レベルファイブは、制作したゲームが世界中で
大ヒットしている日本の開発企業の優れた手本です。この会社は、「業界のトレンド」に
飛びついたのではありません。その代わりに、『ニンテンドーDS』の普及状況に注目し、
DSでプレイするユーザーベースに注目して、どのようにすれば、より多くの人々を
惹きつけるゲームを作ることができるかを考えました。

このような製品に取り掛かるときは、日本だけで売れるのか、あるいは、
米国やヨーロッパで成功するかということはわかりません。しかしレベルファイブは、
ゲームで何か新しい、違ったことをした開発企業の1つの例といえます。
(抜粋)

WIRED NEWS
ttp://wiredvision.jp/news/200906/2009061823.html
2名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:46:37 ID:lp3CjAAD0
レベルファイブは結果を残してるからな
この業界は結果が全て
隠れた良作(笑)とか何の免罪符にもならない
3名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:47:58 ID:AAgGo3dK0
このスレは伸びない。正論だしな。
4名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:48:51 ID:BXAE3Y4c0
(『牧場物語』シリーズの発売元である)マーベラスは、制作したゲームが世界中で
大コケしている日本の開発企業の惨めな見本です。この会社は、「業界のトレンド」に
飛びついたのです。そのまんま、『Wii』の普及台数にのみ注目し、
Wiiでプレイするユーザーベースに注目せず、どのようにすれば、より多くの人々を
惹きつけるゲームを作ることができるかを考えませんでした。

このような製品に取り掛かるときは、日本だけで売れないのか、あるいは、
米国やヨーロッパで成功しないかということはわかりません。しかしマーベラスは、
ゲームで何か新しい、違ったことをしなかった開発企業の1つの例といえます。
5名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:49:34 ID:dZ96NPyg0
レベルファイブがレベルファイブなら株ポケはレベルテン
6名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:49:47 ID:2SodNf0E0
レベルファイブは売ることに関しては天才的なセンスを発揮してるな
どうしたら売れるのかというプロデュース能力がずば抜けてる
7名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:50:34 ID:FBYNXIik0
白騎士は紛れもない糞
8名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:51:11 ID:y5ZhXUs20
レベルファイブはもはや国内しか売れないドラクエごときに頼る必要がなくなった
9名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:51:13 ID:GDAD4YR9O
レベルファイブを1とするならマーベラスは存在しないよ
10名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:51:26 ID:nT+hAQM20
下請作品は手抜きだけどなw
11名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:51:59 ID:BFufycGF0
単純に宣伝費と、ゲーム開発費のバランスがいいのだよ
能力に関しては2流だからね
みんな宣伝費をけずってゲーム作りすぎなんだよ。ほかのサードは
12名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:52:36 ID:Ewk2JOgv0
レベルファイブは先見性があるからな
TFLOを中止したのもXBOXがクソだって事を分かり切ってたからだろう
それが分からないスクエニが360で出したFF11はご覧の通りグダグダ
13名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:53:07 ID:uegkL2ML0
>>7
糞箱のJRPG(笑)より売れてたようなw
14名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:53:31 ID:u5vNN3O00
>>12
おめーそのリクツ強引過ぎるだろ
15名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:54:27 ID:iOuwYqWi0
俺の中ではTFLOの開発中止で既に裏切り会社リストに入ってますが?
16名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:55:07 ID:aSWbAVfk0
白騎士みたいな糞でも30万売れたんだからやはり売る能力はあるんだろう
開発力はないみたいだが
17名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:56:03 ID:rVzOrbK50
ないっていってもマーベラスよりは遙かにあるな
18名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:56:18 ID:BXAE3Y4c0
レベルファイブのドラクエ9発表会でのハブられっぷりは異常

延期前の発表会では
ずっと前からわかってた白騎士物語の発表会の日程にぶつけられるわ
こないだの発表会では
特に何かあるでもなく普通に呼ばれないわ

スクエニとレベルファイブの間にいったい何があったんだぜ
19名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:56:23 ID:K7PGZU5p0
レベルファイブは10万以下の売り上げを出したことが無い
20名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:57:24 ID:O3Zu9Zo30
レベルファイブは成功も目立つが失敗も目立つ
TFLOとかローグギャラクシーとか
21名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:57:39 ID:yH5bDgTmO
ドラクエ\も300万以上売れるだろうな
22名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:58:44 ID:uegkL2ML0
レベルファイブはスクウェアなんかより
よっぽどセカイで上手く行ってるからなあ
いまや商売敵だからね
23名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:00:10 ID:MY4PuHE00
>>18
途中まで市村のことをずっと日野だと思って見てたわw
24名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:00:56 ID:K7PGZU5p0
あのローグの後に白騎士を30万も売ったのは素直に褒め称えたい
25名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:04:27 ID:9oY6Xxvy0
どうでもいいからTFLO開発再開しろ、β当選してたやつらには無料でプレゼントしろ
26名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:05:18 ID:9q5G0JYgO
ローグも出来はともかく売上はそれなりじゃなかっけか
ここは本当に売り方がうまいメーカーだわ
27名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:05:20 ID:Ewk2JOgv0
ドラクエの発表会でレベルファイブ呼ぶ意味が分からん
チュンソフトとかアルテピアッツァも呼ばれたのか
28名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:06:21 ID:U89bt0KJ0
日野>>>>>>>>>>堀井(笑)
29名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:06:34 ID:IANS82DH0
日本限定だけどイナズマイレブンのほうが
最近のウイイレより売れてる
30名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:07:16 ID:q0bbhg/O0
>>29
イナズマイレブンのアニメみてわろた
31名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:07:39 ID:2cFNpr4o0
>>18
元々DQ製作会社が全面に出る事なくね?
32名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:08:57 ID:1GT7kUew0
次のレイトンも映画も楽しみにしています。
年に一本出してね
33名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:10:21 ID:RAPwgqDL0
レイトン実写版はどうするのかね
34名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:12:29 ID:BFufycGF0
イナズマの漫画をかいてるやぶのてんやは、昔PC原人なんかも描いていたw
35名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:13:06 ID:Z53mDvYm0
零トンってそんな面白れぇの?
36名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:13:47 ID:8TmQQiBX0
レベルファイブ祭り上げるとか唖然としてしまった
37名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:15:28 ID:KK/qhkodO
ハード売り上げに貢献したから素晴らしい
38名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:15:35 ID:iJVD7y740
レイトンでチビチビ稼いだ金を
グギャーや白騎士で盛大にコケて失うんだろ
39名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:15:56 ID:ZOXgWDyBP
>>29
イナズマイレブン             24万3861本
ワールドサッカー ウイニングイレブン2009 34万2433本
40名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:16:37 ID:yH5bDgTmO
>>36
任天堂に利益をもたらしたからね、当然だろう
41名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:17:01 ID:rlWMm4op0
東京版
レイトン/唐沢寿明
ルーク/宮崎あおい

大阪版
レイトン/笑福亭鶴瓶
ルーク/テント

九州版
レイトン/ザ・グレート・カブキ
ルーク/井上康生
42名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:17:07 ID:ZOXgWDyBP
あ、イナズマイレブンも34万本なんだな、スマヌ
43名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:17:07 ID:zqYBHaPq0
>>4
オレは全くその通りだと思っていたがそう書かれてるのと見ると
マーベラスに同情と意見に反発したくなってくるな。
44名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:18:27 ID:ZOXgWDyBP
マーベラスの憎まれっぷりは異常だろ
現実にWiiでカツカツになってるんだからしょうがないじゃん
45名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:20:35 ID:MY4PuHE00
>>41
色々とめんどくせえw
46名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:21:44 ID:BFufycGF0
アニメとマンガ使って力技とはいえサッカーRPGをあんだけ売ったんだから
ほめてあげてもいいわな
脳トレブームにのったレイトンがなければすべてはうまくいかなかったけど。

任天堂にとっては、ファーストの流れに素直に乗って成功してくれたのはうれしいだろう
前例を作ってくれれば他も真似をして市場が活性化する
47名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:22:29 ID:K7PGZU5p0
>>39
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/main.html
>イナズマイレブン 341,254
48名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:23:34 ID:1AIuICkI0
>>38
どっちもSCEが開発費持ちな気が
49名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:23:39 ID:uegkL2ML0
>>44
レベルファイブの憎まれっぷりの方が異常だと思うけど
糞箱でソフト出さないだけでコレだもんなw
50名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:24:06 ID:KQuxPcJT0
日曜の朝にアニメ流してるんだしコロコロだかでやってるんだから子供層への知名度はかなりのものだな
51名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:25:04 ID:iJVD7y740
糞箱とか言ってお前どこの信者かバレバレだな
52名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:25:45 ID:2cFNpr4o0
>>44
バグソフト掴まされた恨みあるんじゃね?
携帯機KOFでやらかしたのもここだっけか。
53名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:25:58 ID:ZOXgWDyBP
日野の目端の利きっぷりは異常だわな
DSであんだけ売ってWiiにはなんも出してない
HD機も下請けだけ
54名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:26:46 ID:zqYBHaPq0
>>44
いやぁ、マベ自身過去にPS2や最近もPSPやDSではアレなバグソフト出してたわけだし、
それでwiiでPS2で作ってたようなソフトを集中して出したのってどうなんだろう。
wiiのユーザ層も考えずにやったわけだしいろいろ反省点はあるだろう。
55名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:27:15 ID:WP+sJEHi0
この会社
売り逃げ上等プロモーション詐欺のイメージしかないわ
56名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:27:37 ID:iJVD7y740
>>53
はぁ日野が全ての元凶だろ
57名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:29:12 ID:qsd+ql8m0
レイトンはいいけど白騎士センス無さ過ぎで、プレイしてて恥ずかしかったです
58名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:30:00 ID:U89bt0KJ0
堀井を軽く超えてしまったな
59名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:30:02 ID:uegkL2ML0
TFLO開発中止とか素晴らしい判断だったな
60名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:30:08 ID:xpxLmkt50
普通の感覚じゃなかなか出てこない素直な感性で成功したんだと思うよ。
ドラクエやろう、とか、脳トレに思いっきり乗っかろう、とか
声優に旬の芸能人使いまくろう、とか、ジブリと組もう、とか。

田舎でのんびり暮らしてる人達だから出せたアイデアばかり。
都会の会社じゃこんなこと頭に思い描いただけでプッと吹き出して終了だもの。
61名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:31:13 ID:SVaxocml0
「任天堂に恥をかかせなかったから」で褒めてるだけやな

62名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:34:45 ID:SkIeOSwP0
ゲハのレベル5のアンチの多さを見る限り
もしかしたらマジで業界人が書き込んでるのかもなーとか思う
あそこって同業者からはあまり好かれてないみたいなので
63名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:35:04 ID:KQuxPcJT0
初パブリッシュタイトルで70万でシリーズ化
任天堂販売とはいえ海外でも売れまくってる

これで褒めなきゃどこ褒めるんだ?
64名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:35:45 ID:O3Zu9Zo30
日野は「現世代の据置機に勝ちハードはない」と言っていたな
DSに多くソフトを出しながら、Wiiに慎重なのは、かなり見る目があると言わざるをえない
商売人としては優秀だわw
65名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:35:54 ID:mnMTpmvC0
田舎モン丸出しで去年初出展したTGSをナメてかかって会場限定でソフト配布なんてやって
ブース休止という前代未聞の大失態晒してた会社ですね
66名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:37:29 ID:BFufycGF0
まあTFLOでもらってた銭をそのままDQ8の開発に回してたっていう企業だからな
のし上がるために必死だったのはわかるが
詐欺みたいなことしてんだろwここ
67名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:37:50 ID:cXJtsCf40
レベルファイブはすげーよ。
白騎士とかもうバージョンアップしすぎて
別ゲームになってるもん。
日本でβをユーザーに検証させて
最初からバージョンアップされた完全版を
海外で売ろうと最初から考えてたんだぜ・・・
ローグギャラクシーもそうだったよな・・・
68名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:38:46 ID:nVxoQ6kVO
レイトンは素晴らしい


白騎士は糞


ドラクエは糞かも
69名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:39:32 ID:SkIeOSwP0
>>4
これ最近ブログが取り上げられて話題になってるけど
PS2、PSPでもほとんど売上が変わってないのを知って
ユーザー層の違いというよりその会社の限界がそこなんじゃん、と思った
70名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:39:38 ID:G6gIePLJ0
次のドラクエの開発がベゼスダに移ったって噂が流れてるけどね
71名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:39:51 ID:Rj4OAlMF0
日野がプロモーションがうまいのは認めるけどこいつ嘘吐きだし
自社完全オリジナルソフトは駄目だし他人の力を自分の手柄にするのが上手いだけ
72名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:40:46 ID:O3Zu9Zo30
>>62
確かにいい噂は聞かないな
独立組も出てるし
日野が好かれるタイプの人間じゃないからか?
73名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:41:51 ID:PG0PwPb40
なんかどんどん胡散臭いおっさんになっていくな
74名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:42:14 ID:o+OzNIMO0
>>72
営業やプロモーションの上手い奴って口ばっかり
って奴も多いからな。
作って何ぼの技術者と合わないってのはあるかも
な。
75名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:42:37 ID:iJVD7y740
>>74
小島やん
76名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:43:29 ID:uegkL2ML0
>>70
ドラクエウォーズというタイトルで
360独占で開発中のあれかw
77名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:43:34 ID:K7PGZU5p0
世界一のブランドを目指す!
http://www.level5.co.jp/company/image/concept-fin.jpg
78名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:43:49 ID:+FjI5BYrP
逆に言うと0tしか売れてないよな
片手間に作ったらたまたま売れちゃったって感じ

でもガチ本気で作った白木屋は爆死w
79名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:43:49 ID:hR6PKt8K0
TFLOβ当選して箱買った奴に箱代金返金しろよ
80名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:44:38 ID:+FjI5BYrP
そー言えばなんか弁当箱みたいなハード出すとか言ってなかったけ?
殆ど記憶ないからうる覚えだけど
81名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:45:19 ID:BFufycGF0
まあ白騎士でだいぶ損したぶん、レイトンががんばったんでよかったよかった、と
82名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:45:37 ID:GDpLYkIa0
ゲハは箱信者が多いからな
いまだにTFLOの件を根に持っているから
あと、PS3に白騎士も出しているし
明確な結果を出しても、彼らは認めませんw
83名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:45:47 ID:o+OzNIMO0
>>78
あれだけ評価悪くて30万ならそれなりだろ。
でも、アップデート後は神ゲー説もあるから、
あんまり悪く言うのもな・・・。
84名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:45:58 ID:NYNF5Meg0
>>80
うってどうする
85名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:46:45 ID:cgIcQX7A0
日野さんの商才はすごいと思う


86名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:46:48 ID:+VKZ3BR40
売れてから言うってずるいよね
もうなんか宮本すべてが駄目になってきてる
87名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:47:07 ID:jEaya7uOO
>>70
wwwww
88名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:47:19 ID:o+OzNIMO0
>>82
TFLOはMSが悪い説も・・・・。
いや・・・、信者に言っても無駄か。
89名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:47:20 ID:KuiJkI7MO
なぜアルテピァッツァはL5になれなかったのか

グラフィック以外どう考えてもアルテゲーのほうが上だろ
90名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:47:37 ID:PG0PwPb40
>>83
>でも、アップデート後は神ゲー説もあるから

だーれも居なくなってからひたすら嘘張り上げて
PS独占タイトルを神ゲーに押し上げるのも痴漢の特徴だしな
91名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:47:38 ID:ORB8on7l0
何さまのつもりだ
92名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:48:14 ID:+FjI5BYrP
>>83
それはない
93名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:48:18 ID:O3Zu9Zo30
TFLOちゃんと出してれば
白騎士もここまで粘着されることもなかったろうなw
94名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:48:27 ID:R21Bxs2zO
多分Lv5は3Dに手を出さなきゃ普通のメーカーなんじゃねーか?
95名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:48:44 ID:oMSt+S5H0
>>90
アップデートは神ゲーww
はいウソきたー!
96名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:48:49 ID:KQuxPcJT0
>>89
オプーナ…
97名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:49:11 ID:cgIcQX7A0
>>86
は?

成功したから褒められるのであって、成功しなかったら褒められるわけないじゃん
商売でやってんだよ?

98名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:49:21 ID:o+OzNIMO0
>>90
ゲハだしね。
箱信者にとって都合の悪いことは絶対に認めないしね。
いいよ、言うだけ無駄だって分かってるから。
99名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:50:13 ID:o+OzNIMO0
>>95
「説がある」としか言ってないんだけど。w
で、何処が嘘なの?
100名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:51:00 ID:PG0PwPb40
>>98
なんか必死に戦ってる戦士って感じで実に良いよ
101名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:51:01 ID:oG0qviW50
最近の手腕を見ればなあ・・誰だってそう思うわ。
つーか、嗅覚が異常だ。勿論良い意味でね。
102名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:51:09 ID:oMSt+S5H0
>>99
なんすか説って?www
で、何処が神ゲーなの?
103名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:51:35 ID:KuiJkI7MO
>>96
なんでレイトン教授ってキャラは愛されているのに
同じ路線のオプーナは愛されないんだろう
104名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:51:40 ID:e93P9TUr0
>>71
だよなぁ
なんかこの会社のゲームはそこはかとない嫌らしさが漂ってるよ
下請けも満足に作れないのに、背伸びしてジブリとかに頼ったり
105名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:51:43 ID:NYNF5Meg0
>>98
神ゲー「説」
しょせん、痴漢戦士の流した噂だ jk
106名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:52:24 ID:v+a0LZ1N0
全然平和じゃねーなw
107名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:53:02 ID:uegkL2ML0
痴漢の宮本への憎しみも笑えるよなw
ナタル(笑)でセンズリこいてろ
108名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:53:24 ID:O3Zu9Zo30
白騎士に関してまともにゲハで話をしようと思うほうが間違ってるw
なんでかはあえて言わないw
109名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:53:54 ID:KuiJkI7MO
L5は声優じゃなくて芸人(笑)とか使うのが嫌い
作品のクオリティ落とすな
110名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:54:20 ID:2g/QsTgvO
イナズマイレブンは小学生にはかなり人気あるみたいだな
111名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:55:42 ID:oMSt+S5H0
はやく神ゲー説とやらを説明してくれよ^^;
112名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:55:42 ID:2kURTNMOO
グギャで当時あんだけ多くのゲーム関係板に喧嘩売っといてアンチは全て○○とか言ってる奴は死ね
113名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:55:51 ID:76rb6ZG4O
他社が任天堂の脳トレの劣化パクリしか出さなかったのに
レベル5は頭の体操を上手くアドベンチャー形式にしてヒットさせた

レベル5が凄いというか他のメーカーがゴミ過ぎると思う
劣化パクリなんか出したら爆死するに決まってるじゃん
114名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:56:35 ID:uegkL2ML0
イナズマイレブンは芸人が声優やってるのか
115名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:56:52 ID:hR6PKt8K0
ゲハだからだとか箱信者がどうとか抜きに
TFLOβ当選者に箱本体買わせておいてあっさり逃げたL5を擁護する事は出来んだろ
116名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:57:04 ID:kcuN8hEy0
>>108
それでお前から見て白騎士の出来はどうなんだ
117名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:57:13 ID:BFufycGF0
>>113
まあ問題自体はそのまんまだったけどなw
118名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:57:40 ID:uegkL2ML0
>>115
マイクロソフトもね
119名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:57:49 ID:zNhmJi4y0
DQ9と白騎士、どっちが作るの難しかったんだろうか・・・

120名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:58:08 ID:NYNF5Meg0
>>109
パヤオと同レベルかw
121名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:58:28 ID:Up+73kzv0
こうしてみると本当にグギャの失敗は日野にとって良かったんだろうな。

アレで「お前がやりたい事はつまんねぇしダセェ。つか根本的にセンスがねぇ。」って事を
散々思い知らされたおかげで、アホどもがハマるタコツボにハマらずに済んだ。

つか逆にセンスがあったらこうはならなかっただろう。
122名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:58:31 ID:4N4t6x+30
レベルファイブを褒めるくせにナタルをけなす宮本はカス
123名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:59:25 ID:oMSt+S5H0
見事に逃げたな
124名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:59:31 ID:K+8kIgW2O
↓以降、レベル5社員の自演が続く
125名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:59:45 ID:8+ZZfBYe0
こんな糞メーカー褒めたってどうにもならんぞ
てか宮元がなにかぼやいた位でいちいちスレ立てるなよww
126名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:00:04 ID:DCOFZLU3O
宮本は何気にプレステブランド褒めるよな
GTとかパラッパとかバイオとかメタルギアが好きって言ってた
127名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:00:22 ID:KuiJkI7MO
隷豚しか脳がない会社
少なくとも他のゲームはソニーやドラクエのお陰で売れたんであって
もし販売がマーベラスだったら爆死してたようなのばっか
128名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:00:59 ID:zNhmJi4y0
宮本は会社ではWiiDS漬けだが、家では普通にLBPで遊びながら
マリオコースとか作ってそうなイメージ
129名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:01:10 ID:oMSt+S5H0
宮本もWiiミュージックやらマリオの自動プレイ機能やら頭おかくしなってきてるからな
130名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:01:16 ID:weGJ8vag0
で、白騎士の続きは?
アレから音沙汰ありませんが、まさか無かった事になったりしてませんよね?w
131名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:01:21 ID:O3Zu9Zo30
>>116
オフ微妙でオンおもろいって感じ

これ以上言うと粘着されそうだからやめとくわw
132名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:01:25 ID:K+8kIgW2O
↓日野から有難い一言
133名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:02:19 ID:KuiJkI7MO
さあふるえるがいい(笑)
134名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:02:29 ID:o+OzNIMO0
>>122
所詮、EyeToyだし。
135名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:02:41 ID:DCOFZLU3O
白騎士はもうちょっとFF12に近づけてくれたらよかったのになぁ。
レベル5はハードユーザーを分析して合ったソフトを投入するのがうまい。
136名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:03:40 ID:U8JqI7RZO
レベルファイブがWiiに参入するとしたら日野はどうするのか興味あるな。
Wiiで売れてるソフトと言えば複数人でワイワイやれるタイプのものだが
そんなのは俺みたいな素人でもわかる事だし、それこそ任天堂の後追いで
トレンドに乗る事だしな。実際そういうソフトを出して爆死してるところはたくさんある。
日野ならどうするんだろう。
137名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:04:06 ID:2kURTNMOO
何がさぁ ふるえるがいい

あのドラクエやFFに匹敵する大作RPGだアホが
138名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:04:11 ID:zNhmJi4y0
日野「DSユーザーはアニメをちょろっと入れておけば釣れますよ
なんで他のメーカーはまねしないんですかねぇ?
139名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:04:47 ID:oMSt+S5H0
>>134
おいおい白騎士神ゲー説はどうなったんだよ
ほんとGKは都合悪いと逃げるな^^;
140名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:05:36 ID:8UP3C3Pk0
白騎士ね
SCEに次作る金なんて無いんじゃね

あそこ、PS3に力入れる意欲感じないし
141名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:05:52 ID:nit4IIUGO
白騎士とローグギャラクシーの話はするなよ
142名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:06:04 ID:o+OzNIMO0
>>130
11日に追加クエスト11個目が来てた。
143名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:06:54 ID:8UP3C3Pk0
>>136
確定は据え置きイナイレだろ

後は二の国
144名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:07:07 ID:CqtfuZH80
>>122
あの老害はナタルに嫉妬してるんだろうよ

145名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:07:39 ID:2kURTNMOO
白騎士もあんな豆腐男みてぇなぶつ切りエンドやっといてアンチ生まれねーと思ってんじゃねぇよ
146名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:07:51 ID:oMSt+S5H0
神ゲー説とか言っといてどこにそんな説があると聞いたら
答えれず逃げるGKID:o+OzNIMO0
147名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:08:02 ID:KuiJkI7MO
シロキチ物語は「返信!」で茶吹いた
148名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:08:26 ID:DCOFZLU3O
>>62
単純にPS3独占ソフト出したメーカーはみんな親の敵のように叩かれる
ゲハは痴漢多過ぎ
149名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:09:00 ID:xHmjs8F80
ローグギャラクシーの例があるから、手放しでL5を褒めることは
到底できないw
150名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:09:07 ID:WCn+WXSI0
>>18
何があったも何も

社運を賭けてるような新製品の開発を任せてたら、納品期日直前に

「すみません、重大な欠陥が発覚して改修が間に合いそうにありません」

って言われたんだぞ?
今後出入り禁止になってもおかしくない。
151名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:09:16 ID:KQuxPcJT0
>>109
>>120
そりゃ声優使ってもオタ層にしか売りにならんからねえ…
と言うか顔が見えないから声で「あ、○○の人だ!」ってのはわかってもその名前を知ってる奴は少ない
152名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:09:21 ID:O3Zu9Zo30
>>136
一応イナズマイレブンの派生作品を出す予定はあるみたいだな
まだ開発画面すら出てないけど
153名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:09:34 ID:zNhmJi4y0
他のメーカーが発売日前に情報を出してくるのにひきかえ、日野は発売する
1年とか前から誇大広告をするのが、売れる秘密

二つの塔で2倍の苦労(笑)RPGも、発売するかなり前なのにTVCMでイメージCM
流したり、今度の二の国に関してもかなり早い段階からスタジオジブリの名前で
売名広告

こういう広告展開のうまさを他メーカーは見習うべき
とくにマーベ
154名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:09:47 ID:weGJ8vag0
>>145
豆腐のことを言われると耳が痛いw
155名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:09:51 ID:K7PGZU5p0
ゲーム業界版ライブドア=レベルファイブ
156名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:09:58 ID:2kURTNMOO
>>148
テメー取りあえずグラディウスタワー登ってこいや
157名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:10:11 ID:KuiJkI7MO
>>148
確かに速報スレとPS3スレは痴漢のすくつだが…
158名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:10:16 ID:Up+73kzv0
>>132
目野
『今の時代多くの製作者が勘違いしていますが、
チンポというのは性器である以前に小便スプリンクラーなんですよ。

みな性器としての機能にばかり目をやっていますが、
やはり小便スプリンクラーとしてのチンポを忘れちゃいけない。

壁に穴があいていても、子供はそこにチンポをぶち込んだりしない。
やはりその穴めがけて小便をかけるんです。
そこを忘れたら、その人のクリエイティビティーはもう枯れていると思う。』

(月刊『茎と竿』07年6月号インタビューより)
159名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:11:12 ID:o+OzNIMO0
>>146
だってキチガイに絡みたくないんだもん。
160名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:11:19 ID:oMSt+S5H0
>>148
それは360やWii独占でも同じことじゃねーか
GK多すぎ
161名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:11:36 ID:K+8kIgW2O
白騎士は神ゲー、叩くのは他ハード信者だけ
ソースは脳内
162名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:11:52 ID:xzwObwjZ0
ドラクエ8は面白かったがローギャラは白木氏はダルいだけだしな
日野はメンドクサイ要素をなんでも掘り込む。DQ8インタビューで
堀井がバッサバッサ切るって文句言ってた 堀井GJ!
163名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:12:43 ID:oMSt+S5H0
>>159
はやく神ゲー説を説明したら?
平気でウソつくよなおまえ
164名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:12:59 ID:zNhmJi4y0
>>162
その発言はDQ7で詰め込み過ぎたことへの反省だろw
165名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:13:03 ID:o+OzNIMO0
>>157
自己紹介乙
166名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:13:04 ID:uegkL2ML0
>>160
360独占?
マグナカルタ2とドリームクラブのこと?
167名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:13:48 ID:weGJ8vag0
>>162
単に堀井監修だから面白かっただけだ。
形のする能力は多少あるが舵取りできる人間がいないんだろう。
168名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:14:03 ID:BFufycGF0
白騎士はどっかのヘビーゲーマー配信者が
今年のワーストゲームに選んでたわw
よっぽどだぞwほんと
169名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:14:08 ID:oMSt+S5H0
>>166
SO4とかインアンとかロスオデとかいっぱいあるけど
MH3もとられておまえらGKは叩きまくってるよな
170名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:14:33 ID:KuiJkI7MO
>>151
芸人や普通の若手俳優は、声優にかんしては「ただのド素人」なわけだし
(むしろ癖がついてる分素人以下)
赤字かつかつでどうしても馬鹿売れしなきゃいけないメーカーならまだしも、
余裕があるんだから玄人使うべき
作品のクオリティのために
171名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:15:22 ID:uegkL2ML0
>>167
レイトンは面白いと思うんですが
堀井監修なんでしょうか?
172名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:15:39 ID:O3Zu9Zo30
白騎士のオフは逆に詰め込まなさすぎだな
その分オンの怒涛の無料アップデートなんだろうけど
173名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:16:14 ID:GYHCEo2aQ
LV5は任天堂で力を発揮できるメーカーだからな
PSじゃ糞ゲーしか出してないし
ダークロ持ち上げてる信者はキモいんだよ
174名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:17:26 ID:xzwObwjZ0
日野は引き算ができないごった煮のスープ作って
胸焼けする ダークロの時から変わってねー
175名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:17:38 ID:oMSt+S5H0
マジ神ゲー説とか自分で言っといてそれについて聞かれたら
キチガイ呼ばわりとかどっちがキチガイなの^^;
176名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:18:21 ID:2kURTNMOO
>>173
ダーク二作だけは見逃してやってつかぁさい!
177名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:18:22 ID:KuiJkI7MO
宣伝とハッタリが上手いだけで
ゲームの出来はガストやマベにすら劣るわ
レイトンは発想はいいけどヌルすぎだし
ワロスシやグギャーは…
178名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:18:57 ID:saxxHq6V0
宣伝ゴリ押しファイブ
179名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:19:01 ID:DaSknatG0
990 :名無しさん必死だな [↓] :2009/06/18(木) 17:08:40 ID:o+OzNIMO0
>>988
俺はWiiしか持ってないんだが、子持ちで働いてたら
据え置きなんて腰落ち着けてやってる暇なんて無い。
買ってやってるのはPSPのソフトばっかり。
DSは眠ってるがPSPでやるソフトが無くなったら動く
かも。
Wiiは子供と遊ぶ用以外で稼動しない。
嫁さんがWii Fitやってるだけだ。
180名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:19:49 ID:QaRoQNJN0
>>177
この会社はそれが第一だからな
GDCでもいかに宣伝で客を釣るかがテーマだったし
181名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:20:49 ID:oMSt+S5H0
Wiiしかもってないくせに白騎士が神ゲーとな
182名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:21:58 ID:O3Zu9Zo30
日野がプロデューサーに専念して
外部から優秀なディレクター引っ張ってくれば、名作が出来そうなんだよな

個人的には坂口と組んでやってみてほしいw
183名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:22:13 ID:2kURTNMOO
>>179
記憶障害かなんかかこれ
184名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:22:13 ID:viIru2ng0
L5を褒めてるわけじゃないだろ・・・

そもそも海外ではレイトンって任天堂販売だし、日本でもずーっと任天堂販売のふりして売ってきたし

何より一番えらいのは






多湖先生だろうが!!!(反論はうけつけますん)
185名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:22:41 ID:oMSt+S5H0
とんだにわかちゃんだわ
186名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:22:54 ID:BuOby2v80
でも、レイトンに関しては一作目のユーザーの満足度が高かったから、
二作目、三作目も順調に売れたんじゃないかね。
187名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:23:02 ID:uegkL2ML0
>>182
>個人的には坂口と組んでやってみてほしいw

ムービーだらけのゴミができあがるなw
188名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:24:31 ID:DCOFZLU3O
>>160
ここまでコナミセガレベルファイブスクエニが叩かれるのは異常だろ
異常に見えないならゲハをまわってこい
189名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:25:03 ID:Up+73kzv0
そもそも元ニュースで宮本がL5の何を褒めてるのかも理解出来ない馬鹿が
いくらご高説たれても何の説得力もないなぁw
190名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:25:54 ID:viIru2ng0
DQ8>堀井
レイトン>多湖

つまり日野一人じゃロクなもんができねぇってことだ


マクヘールの〜をプレイ中なんだが、予想外に酷すぎて笑いもでねぇよ・・・
ウミガメのスープなんて最初から予想ついたけど突拍子すぎて物語としておかしいだろJK
内容的にも同じようなオチの話ばかりだし・・・

>>188 それはお前がPS3オンリーユーザーだからソレが目に付くだけだよ
箱○ユーザーからしたら箱○叩きばかりに見えるし、任天堂ユーザーからしたら任天堂叩きばかりに見える


まぁスレ一覧で並べてみたら本当の真実が浮かび上がるかもしれないぜ、ためしてみろよw
191名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:26:49 ID:2kURTNMOO
>>188
テメーも監獄とグラディウスタワーいってこい
192名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:27:08 ID:viIru2ng0
ちなみにL5が叩かれてるのは今に始まった事じゃねぇw
193名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:27:58 ID:WG96O2vp0
>>10
DQ9のことかー
194名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:28:02 ID:KoI0/IsGO

レベルファイブの幸運は
ドラクエっていう、教科書通りのヒット作品の制作に関わる事で
任天堂みたいな大衆感覚を現場レベルで維持出来るし、
成功体験まで得られる事。
これが単なる儲け以上にデカいんだよ。

それがないと、周りが見えなくなって自己満足のスパイラルに墜ちてく。
195名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:28:11 ID:O3Zu9Zo30
L5にアンチ多いのは仕方がない
このスレでも書いたけど、大きい成功も大きい失敗もしてる会社だからな
196名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:28:15 ID:BQ8aFnu10
>>177
今のゲーム業界にはそのハッタリが上手いメーカーが少なすぎる
1のものを10にも20にも見せられるのはレベル5と後は任天堂とSCEくらいだろう
むしろ本来10のものをアピールし切れずに1に見せてしまうメーカーもあるくらいで

他のメーカーが手抜きで儲けようとした脳トレの亜流を
ムービーにキャラを付けることでまるで超大作であるかのように錯覚させたり
日野のプロデュース能力だけは凄いと思う
197名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:28:17 ID:oMSt+S5H0
>>188
それしか見えないお前が異常なだけ
360をキムチ朝鮮と言って叩いてる奴らはどこのどいつだ
198名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:28:37 ID:KuiJkI7MO
>>188
スクエニとコナミは同意だが、セガっていじられることはあるが叩かれたか?
残飯版TOV出すまでのバンナムとかのほうが酷かったような
199名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:28:54 ID:xzwObwjZ0
>>190
そうそう日野を制御する人間がいてもってる。下請けでは優秀
日野に任せたゲーム酷いぞ
なにかとダルい。ダルいところは切れよと
200名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:29:05 ID:DCOFZLU3O
>>187
ロスオデも海外開発だしなー
あんな感じになるんだろう
やっぱ堀井とまで行かなくていいけどもうちょっと素敵な頭はいないのか?
白騎士はいろいろ惜しい
201名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:29:15 ID:cXJtsCf40
レベルファイブの功績

・制作した全てのソフトがメタスコア80点超えと海外で極めて高い評価

・最近のソフトの売上
レイトン教授と不思議な町 928,597
レイトン教授と悪魔の箱 865,954
レイトン教授と最後の時間旅行 729,218
イナズマイレブン 341,254
白騎士物語 326,239
スローンとマクヘールの謎の物語 119,000(今週3位)


凄すぎ
202名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:29:57 ID:NYNF5Meg0
>>188
Wikipediaより
Wii
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii
このページは荒らしを理由として方針に基づき、新規ユーザーおよび未登録 (IP) ユーザーに
よる編集が禁止されています。半保護を解除しても問題ない状態になった場合、半保護解除を依頼してください。
XBOX360
http://ja.wikipedia.org/wiki/XBOX360
このページは半保護の方針に基づき、一部ユーザーによる編集から保護されています。
Playstation3
http://ja.wikipedia.org/wiki/Playstation3
荒らしなし

どのユーザーが荒らしているんでしょうかw
203名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:30:20 ID:FBMUdLz+0
レベル5はこれくらいの能力のある会社だと思ってたよ
白騎士もグギャーも海外で評判いいし
宮本はやっぱ見る目があるわぁ
204名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:30:21 ID:WG96O2vp0
日野つーよりL5は普通に技術力高いだろ
205名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:30:22 ID:viIru2ng0
>>200 堀井さんはハゲてないっっ!!!!!!!!!!!

頭の事は言わない約束っっ!!!
206名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:30:30 ID:KQuxPcJT0
>>196
実際に超大作(笑)ってそんなものだろ
207名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:30:34 ID:KuiJkI7MO
日野もいいけど俺は間島派だな
208名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:31:07 ID:WG96O2vp0
グギャーは普通に面白いぞ
209名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:31:31 ID:viIru2ng0
>>204 だが、こと「ネットワーク関係」についてだけは全てにおいて他のメーカー以下
210名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:32:02 ID:WG96O2vp0
>>209
白騎士のネットいいらしいけど
211名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:32:03 ID:uegkL2ML0
>>201
叩く要素がないな
痴漢だらけの、この板ではボロクソですがw
212名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:32:13 ID:KuiJkI7MO
>>203
日本語版グギャーがβ版って知ってるの?
213名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:32:41 ID:Y2KXRC8M0
自社で据え置きRPGだけ作らないでくれれば文句はない
214名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:33:05 ID:DCOFZLU3O
つーかレベル5っていつの間にこんな技術力つけたの?
歴史とか考えたらチュンとかのほうが技術力ありそうなのに。
専門の優秀なやつでも引っ張ったのか?
215名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:33:11 ID:viIru2ng0
>>209 え・・・

>>211 せっかくPs3独占ソフト出してくれてるのに叩くなんて痴漢も酷いな。
PSPリアル痴漢の人たちも叩いてるの?せっかくソフトだしてくれるらしいのに。
216名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:33:12 ID:2kURTNMOO
>>211
さっきから誰も言ってくれないようだから言っとく

乙!
217名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:33:32 ID:oMSt+S5H0
>>208
FFと肩を並べるソフトと言っておいてKOTY大賞だもんな
確かに普通に面白い
218名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:33:40 ID:WG96O2vp0
>>213
いや
レベル5にRPG作るなとか意味がわからん
219名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:33:57 ID:O3Zu9Zo30
ローギャラは最初からDC版仕様で出してれば良かったのに…
まぁシナリオは変わらずクソなんですけどね
220名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:34:03 ID:CqtfuZH80
TFLOの恨みは一生忘れない
221名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:34:09 ID:KuiJkI7MO
>>211
確かに痴漢戦士うるさいな
222名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:34:37 ID:DCOFZLU3O
>>209
白騎士のネットはなんも問題ないっていうか日記とかあるから並以上。
ネットだめってDQ9?
223名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:35:27 ID:BQ8aFnu10
>>214
日野が上手いのは何がどのハードで売れるか見極めることが出来て
尚且つそれをちゃんとターゲットとするユーザーにアピール出来るとこ
ゲームの技術は大したもんでもないだろ
224名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:35:28 ID:WG96O2vp0
>>217
そもそもFFとかたを並べるとかどうでもいいし
面白いか面白くないかしかみてないよ俺は

普通に面白かった
なんであんなにバッシングされてるか謎だったよ
あれいかのRPGなんでごろごろあるのに
225名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:35:46 ID:xzwObwjZ0
ローギャラのシナリオ酷かったな あれ日野が書いたらしいじゃん
ライター雇えよw
ジブリ作品からあちこちパクってて目も当てられなかった
226名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:37:15 ID:Y2KXRC8M0
>>218
「据え置き」

グギャー
白騎士
227名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:37:31 ID:BQ8aFnu10
>>224
本来「普通に面白い」レベルのRPGをまるでFFやDQクラスのように宣伝したせいだな
日野のハッタリを嫌う人からすりゃ騙されたって感じるわけで
228名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:37:34 ID:DCOFZLU3O
次からオリジナルRPG作るなら外部の得意なスタッフとかに依託してほしい。
スーファミプレステで飛ばしてた奴で消えてったディレクター多いでしょ。
例えばブレスシリーズとか大貝獣とか俺屍とかのディレクター。
229名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:37:43 ID:2kURTNMOO
ガードブレイクとコピペダンジョンと惑星間移動の長ロードがなくなってやっと並、

トラスティベルの隠しダンジョンもひどかったがあれ以上だ
230名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:38:27 ID:oMSt+S5H0
>>224
普通に面白いって具体的にほめる箇所がないときに使う言葉だけど
面白かったらKOTY大賞には選ばれないんじゃねーの?
あんたが糞ゲー好きってだけで
231名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:39:19 ID:KuiJkI7MO
さあふるえるがいい(笑)
232名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:39:21 ID:NYNF5Meg0
>>230
ソースは2ちゃんw
233名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:39:29 ID:DCOFZLU3O
>>223
そこはマジでトップレベルだな。
ユーザー層見えてないメーカー多過ぎ。
ナムコとかマベとか。
誰がテイルズを箱で買うんだよ。
234名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:39:44 ID:saxxHq6V0
あれ?どうした。
このスレの不自然なL5ベタ褒め?工作員大量動員?
235名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:40:22 ID:WG96O2vp0
>>225
だからシナリオ醜いって他も酷いぜ
RPGのシナリオなんてグギャーだけ特別醜いとは思えんよ
あんなもんマシだって

>>228
日野にDやらせるなってことかw
まあそれでもいいけどw
236名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:41:05 ID:Y2KXRC8M0
>>235
お前どんだけ糞ゲーばっかりやってきたんだよw
237名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:41:36 ID:oMSt+S5H0
シナリオひどい
戦闘ひどい
声優ひどい
で、どこよ?ほめるとこ
なくね
238名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:41:56 ID:WG96O2vp0
>>236
じゃあどんなRPGのシナリオがすばらしいの?
10本くらい上げて
239名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:42:42 ID:DCOFZLU3O
白騎士もストーリー微妙だな。
あれをオマケみたいなもんと考えればいいんだけど。
不満だらけだけど白騎士面白かった。
最近普通にRPGさせてくれるの珍しい。
240名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:43:06 ID:KuiJkI7MO
業務連絡

「グギャーは良ゲー」「白騎士はオンは神」ということにしておいてください
241名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:43:27 ID:Y2KXRC8M0
>>238
お前が上げれば?
矛盾のないストーリー、当たり障りのないストーリー>>>>グギャー だ
242名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:43:56 ID:xzwObwjZ0
ドラクエ8やった後にローギャラやってみ。ほんと酷いから
クソ長いコピペダンジョン、バリア貼る敵 エンカウント多すぎ
マップ広すぎ 移動ダルすぎ 無駄なやりこみ要素満載
シナリオが有名アニメ作品からモロパクリ
243名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:44:08 ID:lC1csiFH0
そういやジブリと組んでゲーム出すしな
すごいな
244名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:45:05 ID:hhnsg6pu0
同じドラゴンクエスト開発会社でも・・・

アルテピアッツァのオリジナルタイトルときたら・・・
245名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:45:10 ID:DCOFZLU3O
ドラクエ8と比較して生き残れるRPGってFFくらいしかないんじゃないの。
3DRPGの中じゃ間違いなく3本指でしょ。
246名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:46:21 ID:xHmjs8F80
ローグギャラクシーの例があるから、手放しでL5を褒めることは
到底できないw
247名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:46:28 ID:BQ8aFnu10
>>234
なかなか難しいところで日野を褒めたいわけじゃないんだが
ミヤホンの話を聞くと確かにプロデュース能力とマーケティングは図抜けてると思う
248名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:46:51 ID:9OcHnVKu0
スクエニとレベルファイブはなぜ差がついたか…
慢心、環境の違い
249名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:46:52 ID:iJVD7y740
グギャーを持ち上げるために他を貶しても
グギャーがおもしろくなるわけじゃないだろw
KOTY大賞って称号は並の糞ゲーじゃ獲得できないぜ
250名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:46:58 ID:2kURTNMOO
良作が発売わずか数日で買取拒否されるか…

当時本スレいたけどあの一体感だけは面白かったなぁ
251名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:47:28 ID:KoI0/IsGO
>>214

大抵の仕事に言える事だが、経験蓄積だろうな。
大作の下請けだけやってりゃそこそこ食えるだろうが
まずは数多く作って数多く市場に晒して
客からの賞賛や罵倒の叱咤激励で急成長したんだろう。
常に前線にいれば客のニーズにも敏感になれるし。

何年も籠もって大作作ってる連中が
ハードの進化におんぶにだっこで
やってる事はまるで時代遅れ、って例もあるだろ。
252名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:47:53 ID:WG96O2vp0
ダーククロニクルとかもやっぱつまらんの
おまいら
253名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:48:16 ID:xzwObwjZ0
レベル5マンセーしてるIP調べたら 福岡からの書き込みだったりしてw
ファミ痛みたくw
254名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:48:26 ID:O3Zu9Zo30
>>234
不自然でもないだろw
プロデュース能力はあるけど、ゲーム作る能力は微妙だとみんな言ってるじゃんw
255名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:48:40 ID:v+a0LZ1N0
ローグギャラクシーってそんな酷かったのか
256名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:49:01 ID:DCOFZLU3O
ローグギャラクシィってそこまで酷いのかw
ディスク割ってる画像をはじめて見たのがローグギャラクシィ。
257名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:49:22 ID:KuiJkI7MO
>>244
何だっけ!?
258名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:49:36 ID:NYNF5Meg0
>>249
いや、あのスレ住人の連投を見たらKOTY大賞をソースにすること自体狂っている
グギャーが糞ゲーなのは納得だがな
259名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:50:19 ID:BQ8aFnu10
>>243
ジブリと組んでアニメを多用する映画的なゲームとなると
他のメーカーなら据え置きで、最悪でもPSPで出したいと思うはず
画質や音質を考えればDSにジブリは勿体無いと普通のメーカーは考えるところ
そこをあえてDSでと考えられることが凄い
プライドよりも商売第一ってとこが嫌われる要因なんだろうけど
260名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:50:29 ID:O3Zu9Zo30
>>252
レベル5のRPGで良作以上だと思うのは
ダークロだけだな
261名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:50:43 ID:iJVD7y740
>>258
日本語でおk
なんのことだよ
262名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:50:45 ID:xzwObwjZ0
>>254
プロデュース能力が一番ないっての

>>257
オプーナ
263名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:51:06 ID:2hoWHy1c0
さすがにこれは宮本もとうとう狂ったかと言わざるを得ない
264名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:51:22 ID:2kURTNMOO
ダーク二作はおもしれーよ
265名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:51:41 ID:WG96O2vp0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |        
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \       
     |┃三    /  ::\:::/:::: \     
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     |     
     |┃三   \    ` ⌒´    /      
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

266名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:51:44 ID:DCOFZLU3O
ジブリPSPで出してもしょーもないヲタしか買わないだろ
PS3もWiiも違う、DSで正解だろ
267名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:52:14 ID:bEgFBC9k0
何でレベル5を褒めたらミヤホンが狂ったことになるんだよw
最近宮本アンチの頭がおかしすぎるな
268名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:52:22 ID:NYNF5Meg0
>>261
ねらーの書き込みをソースにする人間に何を言っても無駄ですか?w
269名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:52:35 ID:MNyLZJfmO
ジブリは宣伝次第ではそこそこ売れそう
270名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:52:45 ID:K7PGZU5p0
ローグギャラクシーを5000円で買った俺が言うがマジでクソゲーだった
二つの塔で7時間かかり、ラストダンジョンはコピペ、隠しダンジョンもコピペ
クリアした事で忍耐力が鍛えられた
271名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:52:48 ID:DCOFZLU3O
宮本は和ゲー、日本のゲームが好きなんだよ
272名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:53:06 ID:weGJ8vag0
>>263
DSで調子よく本数出してるんだもんそりゃ褒めるさ。
273名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:53:16 ID:iJVD7y740
つかダークロで信用を得てDQ8任されたけどその後のグギャーでコケたんだろが
274名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:53:22 ID:GDpLYkIa0
箱信者がいかに世間とずれまくってるかがわかるw
275名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:53:41 ID:2hoWHy1c0
>>267
レベル5についてはアンチだけどミヤホンアンチと決めつけてもらっちゃ困る
276名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:54:08 ID:uegkL2ML0
>>267
ナタル(笑)貶されたから
馬鹿がキレてんだよw
277名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:54:34 ID:DCOFZLU3O
ニノクニ売れるんじゃね?
俺はやってみたいよ
ドラクエ次第だけどな
278名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:54:37 ID:aKzOK0ha0
あれ?レベルファイブが唯一参入してないハードがあったな
なんだっけ・・・うーん
279名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:54:43 ID:2DWUdBipO
スクエニの○○
カプコンの○○
レベルファイブの○○

ブランドイメージ作れば勝ち
はったりパクリ発売延期やりたい放題(^Д^)ギャハハハハハ

まーべらんす(ノ∀`) アチャー
280名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:55:20 ID:xzwObwjZ0
>>270
二つの塔酷かったな〜
7時間ダンジョンとかギャグじゃなくてマジだからな
281名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:55:30 ID:iJVD7y740
>>268
KOTY否定っすかww
いくらねらーでも糞ゲー大賞を捏造することなんて無理っすよ
282名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:55:40 ID:uegkL2ML0
>>271
宮本さんはシムシティ好きでしょ
283名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:55:57 ID:MG3LfCYi0
ミヤホンもうだめぽ
284名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:56:38 ID:DCOFZLU3O
レベル5にマリオRPG2作らせたら案外上手く作りそう
300万本タイトル埋もれてますよー
285名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:56:45 ID:ynTmEqgx0
RPGを作らなければ一流メーカーにしても良いと思う
286名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:57:15 ID:KuiJkI7MO
>>278
PSP!
287名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:57:53 ID:Up+73kzv0
>>190
ウミガメのスープのオチに文句をつけるなら
日野じゃなくて原作者の方でしょ。

なんでその前振りでそこまちがえるんだよw
288名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:57:59 ID:NYNF5Meg0
>>281
脳味噌だいじょうぶか?w
289名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:58:26 ID:GDpLYkIa0
>>286
ジャンヌダルク
これも、箱信者が大好きな海外で評価が高いゲームだな
290名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:58:32 ID:JK8hrrcp0
>>281
自分もねらーのくせになw
291名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:58:43 ID:kXaY8Fg40
レイトンはにんてんに貢献したよね
グギャと白騎士はSCEにひどいことしたよね
TFLOはMS的にゆるさない、ぜったいにだ!
そりゃミヤホンも褒めるわwwwww
292名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:59:00 ID:9hZSlO/qO
いつレベル6になるの?
293名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:59:06 ID:uegkL2ML0
294名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:59:46 ID:tq4LME4b0
PSPの新世代RPGマダー?
295名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:59:56 ID:rXVsCaBo0
ネタバレ

堀井氏にDQW9をARPGからコマンド戦闘に戻すように説得したのはレベル5の●○氏

その結果が、これさ

296名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:00:09 ID:LA4VXGX80
ローグギャラクシーの続編がSO4なんじゃないの
297名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:02:05 ID:KuiJkI7MO
そういえばジャンヌダルクって発売前は持ち上げられまくってたけど
ここ一年は名前すら聞かないな
298名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:03:10 ID:iJVD7y740
>>290
だいたいただでさえコケて糞ゲーなうえに
KOTY大賞獲った糞ゲーにねらーも糞もないよな
299名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:04:50 ID:xzwObwjZ0
堀井みたく日野を制御してやっとまともな下請けになる
宮本わかってねーだろ。日野だけならほんと糞だぞ
シナリオ書いたことないくせにローギャラのシナリオをジブリからモロパクり
したんだぜ。でジブリと組むってマンセーして真似してるの丸わかり
300名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:05:03 ID:lKNO+0eiO
>>281
グギャーの出たちょうどその年に受賞させられて
後で引っくり返されたゲームがありますが
301名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:05:33 ID:69gp/rHv0
老害宮本は旧箱ユーザーを怒らせたいのか
302名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:05:54 ID:Up+73kzv0
>>276
そもそもナタル発表時のオドロキって
みんな「発想はパクリだが精度的にはWiiリモコンより上です」って
典型的な後追い大コケプロダクツ(どこかはまさにそれやりましたが)
が発表されると思ってたら予想を少し外した奇手で来て、
しかもそれが比較的まともに仕上がってたからわだな。

驚くと同時に、宮本が指摘してるレベルのことは
プレゼン見ながらみんな想像してただろ。
303名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:06:13 ID:PvJ+hS7q0
させられてって何だ
したんだろ
クソゲーだから
304名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:06:41 ID:cXJtsCf40
metascore

ドラクエ8 89点
ダーククロニクル 87点
ジャンヌダルク 87点
レイトン1 85点
ローグギャラクシー 83点 ※完全版
ダーククラウド 80点


ゲハの大好きな世界で大人気
305名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:08:00 ID:m1ZWHRz50
文句なしの糞ゲーのくせになんとかクソゲーオブザイヤー大賞だけは逃れようと必死すぐるww
306名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:08:43 ID:lKNO+0eiO
>>303
だから

受賞がおかしいということで
後でやり直したんだよ
307名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:09:23 ID:RwdEa/jG0
ミヤホンいよいよ駄目か
自動操作の件といい
308名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:10:00 ID:GDpLYkIa0
>>304
正直、海外フォーラムでもレベル5制作ってだけで食いつきがあるからな
それぐらい評価が高い
低く評価しているのは、ゲハの箱信者ぐらいだろう
309名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:10:22 ID:0rw3kTsT0
ミヤチョンに褒められようが世界で売れようがどうでもいいけど
もうドラクエには関わらないでもらいたいな
310名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:10:38 ID:FBMUdLz+0
世界のメタスコアで評価されてるからな
黄色い猿の引き篭もりの掲示板で叩かれても痛くも痒くも無い
311名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:11:52 ID:hhnsg6pu0
>>281
つーか、コティーって何?
312名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:12:35 ID:Up+73kzv0
>>299
宮本が褒めてるのは、PS時代にやらかしたその失態で学んだ結果
自分が作りたいオナニーショーをやめ、さらに単純に柳の下のドジョウに群がるんじゃなく
市場をちゃんと分析して売るべき層を明確化し、
そこに売るべきコンテンツをキッチリ供給していくっていう
ビジネス的スキームを組み上げた事に対してでしょ。

奴のシナリオがどうとか一言も言ってないぜ?
313名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:13:20 ID:iJVD7y740
>>311
ぐぐれカス
314名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:13:34 ID:NYNF5Meg0
>>305
ねらーの書き込みをソースにした賞を根拠にすることが普通なのか?
PS3ソフトを挙げるとスルー、定期的にあるソフトのアンチが書き込み、集計で都合の悪いものは
いつのまにか削除・・・・・
グギャーが糞なのは別に否定しない
315名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:13:34 ID:hhnsg6pu0
最近の宮本茂

・レベルファイブをベタ褒め
・ナタルを批判
・自動クリア機能を実装
316名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:14:38 ID:k6H3JH4s0
>>308
ドラクエ8以外、微妙かクソゲー評価しかみたことないんやけど
ネットの世界てほんとどこも痴漢だらけなんですな(笑)
317名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:14:59 ID:2DWUdBipO
>>308
アイマス以外の和ゲーは糞ゲーだろう?(・∀・)ニヤニヤ
318名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:15:12 ID:PvJ+hS7q0
>>314
ねらーって自分もねらーのくせに
なんでねらー否定してんの同属嫌悪?
馬鹿みたい
319名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:15:45 ID:BqE3wdZ8O
ご乱心あそばされたか茂本乃宮さま
320名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:15:52 ID:uegkL2ML0
>>308
おまえ殺されるぞw
321名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:16:51 ID:iJVD7y740
>>318
気に食わない結果はねらーだからで切って捨てることのほうがどうかしてるよな
322名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:17:25 ID:Y2KXRC8M0
http://www.osawa-office.co.jp/old/weekly/back/237.html#miyabe
宮部みゆき(直木賞作家)のストーリー批判でも見て落ちつけよ^^
323名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:17:38 ID:MG3LfCYi0
>>318
仕事でチェックしてる奴もいるしカンベンしてやれよ
324名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:18:48 ID:RwdEa/jG0
つかレイトンだけで語られてもってのが印象なんだけど
一過性かどうかこれからの評価なのに
325名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:19:41 ID:CFEb62/L0
レベル5「すくえに(笑)」な状態になってんだよな・・・複雑だろうなw
326名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:20:25 ID:NYNF5Meg0
>>318
お前はアホすぎるわ・・・・・w
327名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:22:37 ID:1CLpBRVD0
実際、L5はどのハードでも負け知らずだからな
白騎士はHD機のJRPG代表格だし
328名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:23:21 ID:JK8hrrcp0
反論できないからってアホすぎるわはないよ
もっとマシな返ししたほうがいい
329名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:25:43 ID:ykCcsk8q0
>>326
負け犬の遠吠えの手本?
330名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:26:07 ID:xzwObwjZ0
>>312
がレントンやらの流れだけマンセーしてる任豚だって事がわかった。
その後白木氏でもローギャラと同じような事やらかしてるだろう
売れたってもその後クソゲー評価で買い取り額ダダ崩れ 数百円買い取り

結局日野の暴走を止めるやつがいないとダメ

レベル5はトゥーンレンダリングの技術で定評あったのに
白木氏でもそれ捨ててモデリングで劣化してるし意味不明
331名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:27:16 ID:lKNO+0eiO
完全新作RPGのイナズマイレブンが30万越えたのも評価できるだろう
今時は10万すら厚い壁だろうに
332名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:27:43 ID:1CLpBRVD0
ちょっっ、だれか白騎士はRPGじゃねーし、とかつっこんでよw
333名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:29:05 ID:uegkL2ML0
白騎士はRPGですが
334名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:32:07 ID:JK8hrrcp0
逆に白騎士とグギャーさえなかったらホメてもいいんじゃねレベル5
335名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:32:18 ID:2DWUdBipO
手抜きはったりパクリ発売延期

レベルアップしたレベルファイブに期待しちゃだめ(`・ω・´)
336名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:32:47 ID:1CLpBRVD0
>>333
あれをRPGと勘違いしちゃうとは、よっぽどゲーム経験浅いなw
もっといろいろなゲームをやってみまようね☆
337名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:35:54 ID:hhnsg6pu0
シェンムーはRPGじゃない
338名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:37:28 ID:lKNO+0eiO
>>60
この会社は100万都市のど真ん中にあるんだが
339名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:39:08 ID:xzwObwjZ0
売れたら正義ってローギャラや白木氏みたいに期待して買ったら
とんでもないクソゲー掴まされて
中古山積みで買い取り額激安で泣いた俺達の気持ち考えろっての
340名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:41:30 ID:MG3LfCYi0
>>338
単に田舎ものが100万人住んでる都市ってことだろ
341名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:41:54 ID:uegkL2ML0
売り上げ無視って
魂が伝わればいいのかw
342名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:43:05 ID:Y2KXRC8M0
白騎士とか最近では黄金の絆に使われた「王道」
あれやめてくれ
何の特徴もない糞にはふさわしくない言葉だ
343名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:43:07 ID:Up+73kzv0
>>339
それはPSW内の話でここでは全く関係ないと思うんだけど
344名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:43:36 ID:JK8hrrcp0
売れてるけど内容はひどいのはレベル5のRPGの特徴
345名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:50:15 ID:NYNF5Meg0
>>341
魂あるか?
346名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:52:24 ID:uegkL2ML0
>>345
さあ?
360のTOV有料体験版にはあったんじゃないの?
347名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:54:05 ID:NYNF5Meg0
>>346
白騎士にはないのか
348名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:56:08 ID:Y2KXRC8M0
少なくともストーリーほっぽり出し
敵の攻撃範囲すら滅茶苦茶なんてことはないわな
魂があれば
349名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:57:53 ID:uegkL2ML0
>>347
作った奴が、魂について言及してるかどうか知らんからね

http://www.famitsu.com/blog/jamzy/2008/09/tov_021.html
↑のような人がたくさんいれば、この板も必要ないのだろうけど
350名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:58:08 ID:XM8bx/Io0
平和なスレと聞いて
351名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 19:59:45 ID:xzwObwjZ0
白木氏はクソゲー デモンズは神これはPS3所持者の総意
クソゲーの方が売れてる怒り

白木氏やローギャラ持ち上げてるのはGKかレベル5社員
352名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 20:01:06 ID:JK8hrrcp0
白騎士とデモンズの売り上げが逆ならPS3ユーザー見直したのに
353名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 20:01:57 ID:GDpLYkIa0
箱信者が好きな海外でも、間違いなく白騎士の方が売れるだろうな
354名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 20:04:38 ID:uegkL2ML0
>>352
君に認めてもらうために
PS3買う奴はいないだろうね
355名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 20:21:32 ID:xNc3cBLf0
レベルファイブは下請けの仕事は手を抜く。
自社発タイトルは手を抜きつつ儲かる方向にがんばる。

結局、お金です。
356名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 20:21:52 ID:JK8hrrcp0
もう持ち上げ終了か
そうだよな内容ないもんなレベル5のゲーム
357名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 20:22:31 ID:xNc3cBLf0
抽出 ID:uegkL2ML0 (21回)
ゴキブリ臭いよw
ほいほいハウスに帰れw
358名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 20:23:12 ID:JK8hrrcp0
IDからしてゴキブリじゃんw
359名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 20:40:24 ID:5Wo2o7910
レベル5は立ち回りだけはレベル30くらいあるからな
開発力はいつまで経ってもレベル5だけど
360名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 20:59:56 ID:8mRxPUPn0
>>359
ドラクエの開発まかされたり
SCEの寵愛を受けてたり
DSでヒット作を作ったり

日野って男は、会社経営だけは
本当に天才的に上手いと思う
361名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 21:21:29 ID:xpxLmkt50
レベルファイブは一言で例えると
 
     わらしべ長者
362名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 22:16:34 ID:H1tH11750
レイトンに関してはキャラクターデザインが秀逸だった
363名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 22:57:45 ID:uXzCe1ht0
レイトンは何が面白いのかさっぱりわからんかった
364名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 23:03:12 ID:DCOFZLU3O
面白いじゃん
マッチ棒クイズとか
365名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 23:03:16 ID:8mRxPUPn0
多湖輝のベストセラーからの引用だから、未体験野の人は面白いだろう
それらのクイズを淡々と出すのではなく、独特の世界観を持たせたのが秀逸だったし
ローグギャラクシーでは滑り気味だった声優の配役も、本作では話題性も含め上手くやっていた

それだけに、最近の粗製濫造気味の展開には少々疑問だが
366名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 23:03:23 ID:U89bt0KJ0
世界的には堀井(笑)より有名になってしまった
ドラクエを共同作業してるが内心では見下してそうw
367名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 23:06:11 ID:BCjuWz1G0
パクってデコレーションして一発当てる・・・いかにも・・・
368名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 23:06:20 ID:olAmu9MVO
要するに、Wiiソフトが売れないと不満漏らしてるサードへの反論だろ。
369名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 23:07:37 ID:fGz8PalW0
L5は今世代で躍進した会社の一つだよね。
370名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 23:09:40 ID:ZOXgWDyBP
>>368
本当に言いたいことはそれだろうけど、
でもWiiでそれを実践したらEAやUBIみたいに
ダイエットとかスポーツミニゲーム出すのが正解ってことに
371名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 23:13:45 ID:jCps7Tbq0
スレタイのゲハピンフって何?
372名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 23:17:45 ID:i7rw/Ylj0
褒めながらも
(でも、ウチとしては真似したい会社ではないけど)
って思ってるだろ
373名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 23:29:47 ID:MFnl0hQ7O
つまり
レベル5は任天堂に擦り寄るために
DQ9の発売延期を画策
背後にはミヤホンのすがたが!?

ってこと?
374名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 23:33:58 ID:U89bt0KJ0
国内限定の堀井が日野さんに嫉妬しそうで怖い
375名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 23:34:55 ID:yEqoOCZIP
レベルファイブはAAAとかあの辺は完全に越えたな
376名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 23:36:38 ID:bflXj8ws0
レベル5は下請けの仕事を技術実験+自社の宣伝に利用しまくって
自社ソフトで大当てする
宣伝がマジで巧い
377名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 23:37:39 ID:K/eB68EZ0
レベルファイブ躍進の最大の理由はDQの開発を任されたおかげで
信頼度が上がったことだろ
堀井やスクエニに信頼されてるなら大丈夫だろうということになって
チャンスが転がり込むようになった
378名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 23:57:15 ID:433XmUpKO
ゲハでは煽られてるが
L5の出すゲームは一定のクオリティを保ってるしな
ゲハのゲヲタなんか、ゲヲタでも最下層だからしょーがねーが
379名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 00:48:29 ID:Erb/GnV4O
L5が叩かれてるのがゲハだけだとでも?
05年の家ゲRPG板なんか凄かったぞ
380名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 00:51:46 ID:tlsbOJEe0
>>377
そんな穿った見方しても意味ないだろ。
単純にウケルゲームを作れる会社なんだろ。
381名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 00:51:53 ID:Xq6o0bHx0

つーか白騎士って確実に赤字だよな

ラスレムより売れてねージャン
382名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 00:53:52 ID:Xq6o0bHx0
ゲハだけで煽られてるってマジですか?

ローグギャラクシーは2005年クソゲーオブザイヤーですよ




「二つの塔で苦労は二倍だな」



383名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 00:55:32 ID:Dz9hJQki0
タコが二つ同時に出て2タコだったよ
クソ過ぎだろ
384名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 00:58:12 ID:Xq6o0bHx0
色々いってるけど「レベルファイブ新作」って言われても
ワクワクする奴はいないしな。

モデリングも芋臭くてセンスないし
戦闘もダサイし、
白騎士の事なんですけどね。
ドラクエ8はまぁまぁだったけど。
ドラクエ9で本当の真価が問われそうだけど
385名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 00:58:17 ID:t4SDOwVVO
売り方が上手だよな
イナズマイレブンとかゲームとしては惜しいんだけどアニメ化までしたし
386名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 01:03:06 ID:DxrYKHrFO
レベル5って

ボンボンだろ
387名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 01:05:05 ID:Q5HL8SZz0
>>382
いやだから問題はそんな糞を売りつけた会社がDSに移籍し、
作り方をPS時代のオナニー量産売り逃げた体制から一新した結果
見事に躍進したって部分でしょ。

「ボクの噴射した精子は我ながら見事なのにちっとも売れない」とか寝言こいてる馬鹿サードは
いい加減解れよって話なのに、なんで昔お前が飲んだ精子の話なんかしてるの?
388名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 01:05:33 ID:TmPz1m9zO
エナジー?
389名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 01:16:59 ID:YxI2StY00
よく、売り方上手とかプロモの能力高い、とか言われてるけど
そうか?

やってる事は別に斬新でもなんでもなく、
大手がさんざんやってる事マネしてるだけだろ。


日野になんか分からんがとにかく強いオーラを感じる(実はこういうのが意外と重要)
トントン拍子でコトが運んでL5自体が特別なブランドになってる。
とにかくなんでもタイミングがいい。運がいい。

単純に、勝ち星を地味に積み重ねて有利に試合を展開してる感じ。
勝って資金があるからこそ、ベタなプロモーションだってできるんだし。
390名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 01:23:56 ID:HwblpgLIO
ダークロが好きだったから白騎士買ったんだが、
いつからこんなクソゲーメーカーになっちゃったんだよ。

あのダークロ作ってたレベル5はどこいったんだよ。
391名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 01:49:42 ID:wEKKj0aZ0
>>389
タイミングがいいのを運がいい「だけ」と断じるのはちょっと微妙だけどな。
商売においてタイミングを考えるのは重要だし、運の良さを最大限活かせ
なきゃ機会損失になる。

タイミングをそこまで日野が考えていたなんて微塵も思ってないけど、
勝てるときに勝つという意味では、脳トレブームの間にレイトンを
ブランド化して3作出したってのはやはり「うまい」といえるよ。

まあ、「商売が際だってうまい」と言うよりは「商売人として真っ当」って
評価が妥当だろうけど。


392名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 02:07:25 ID:oRQx3KQbP
>>391
運も実力の内、だからなぁ。
それさえもできずに沈んでいったゲーム、メーカーの多いことよ……。
393名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 03:00:51 ID:pmPNDIVJ0
28 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/06/18(木) 17:06:21 ID:U89bt0KJ0
日野>>>>>>>>>>堀井(笑)

58 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/06/18(木) 17:30:00 ID:U89bt0KJ0
堀井を軽く超えてしまったな

366 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/06/18(木) 23:03:23 ID:U89bt0KJ0
世界的には堀井(笑)より有名になってしまった
ドラクエを共同作業してるが内心では見下してそうw

374 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/06/18(木) 23:33:58 ID:U89bt0KJ0
国内限定の堀井が日野さんに嫉妬しそうで怖い
394名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 03:15:10 ID:5InxnOdl0
ファミコンの頃からいたメーカー以外じゃここまで実績残してる会社ないだろ。
やっぱ他のメーカーには無い何かを持ってるんだよ。
395名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 03:23:43 ID:3Ko+4t8TO
堀井や宮本は前世代に活躍したが今はもう昔だしな
広井王子が今だに前面に出てきたらウザいのと同じ
396名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 03:32:05 ID:ht1N7Qkp0
ジブリ口説き落とせたんだから、
日野は表現者としての基本は分かってる人なんでしょう

ゲーム業界って、ストーリーや世界観を表現するにも、
過去のゲームが作り上げたテンプレの上に乗っけることしか
考えてない人が多い感じだから
397名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 03:41:10 ID:zM6K/u1R0
玉繭物語っていうジブリっぽいゲームあったろ
あれのせいで、二の国はコケるイメージしかない
これで当てたらマジで凄い
398名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 03:42:00 ID:wpcTafc40
白騎士賛歌



人間賛歌


ある

みたいな

宮元

褒めて

やって
やった

みたいな
399名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 03:46:15 ID:ht1N7Qkp0
玉繭はキャラデザの人が1人ジブリ辞めた後で参加してただけだよ
二の国は既にジブリスタッフ総動員で10ヵ月以上取り組んでるというから
発売が近づけばメディアの持ち上げがすごいことになると思う
400名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 03:47:32 ID:aSuoK4uZ0
レベルファイブ>>>スクエニ

こうなるときも近いかも!?
401名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 03:55:20 ID:loEwyDRJ0
日野って結構なねらーらしいな
402名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 05:27:05 ID:KJkGYBnE0
>>399
ゲド戦記
やまだくん
403名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 06:00:30 ID:loEwyDRJ0
ジブリ代表 星野康二でググったら創価大学卒だった件。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%9F%E9%87%8E%E5%BA%B7%E4%BA%8C

珍しくゲームの仕事を受けたジブリ
ローグギャラクシーで上戸を起用した日野
妙に日野を誉める宮ポン

考えすぎかなw
404名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 06:11:01 ID:KJkGYBnE0
考えすぎというか必死すぎ
405名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 06:13:40 ID:loEwyDRJ0
そうかそうか
406名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 06:17:51 ID:KJkGYBnE0
ネタに困っているなら
PSロゴが3原色だったのに、ネットで指摘された途端白文字に変更になった件も
考えてみようか
407名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 06:20:06 ID:loEwyDRJ0
三原色大好きなSCEにやたら優遇される日野

さらに強化されちまったじゃねーかw
408名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 06:33:23 ID:ZV8EMWfs0
DSで色々パクった推理ゲーム以外は、微妙ゲーだらけじゃん
RPGなんてDQ8がウケて調子こいたら駄作ばかりだし、DQ9はアノ様

もうRPGは作らないで欲しいよ
409名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 06:47:38 ID:ys90ZgHq0
>>385
ゲームとして惜しいって感想があるってことは
買ってしまったのか?

確かに売り方が上手だな
410名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 06:54:25 ID:loEwyDRJ0
スローンとマクヘールは題材は良かったのにツメが甘かったな。
まあ開発会社がカスだったから仕方ないけどちゃんと管理しろ。
411名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 06:55:05 ID:PxOF1pzui
これだけは言える

レベル5はTGSのコンパニオンのレベルはガチ
412名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:16:03 ID:wZ135CGx0
白騎士なめんなよ
グギャーやった後にすぐにプレイすると神ゲーになるんだぞ(笑)
413名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:25:20 ID:QzjlG3I+O
塔が二つで苦労も二倍
414名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:25:45 ID:MxPL4rVi0
SCEのセカンドみたいな会社だったのに、何時の間にか任天陣営サードの有力大名になってるな
レイトンのヒットが全てを変えてしまった
結局行動指針は売上って事になるわな

>>400
このまま行けば遠からずスクエニは抜かれるだろうな
レイトンは既にドラクエを超える規模のブランドになってる
この間僅か2-3年
415名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:31:10 ID:Erb/GnV4O
え…
416名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:35:36 ID:wZ135CGx0
>>414

レイトンは既にドラクエを超える規模のブランド??
まじっすか!?ww
417名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:45:52 ID:XKsuPh1uO
海外入れると初代レイトンは500万本ぐらいまで伸びるだろうから
まあ間違いではない
418名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:51:54 ID:HKucCI6E0
堀井を一瞬にして抜いちゃったなw
419名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 07:53:06 ID:ZV8EMWfs0
ジャンルの違うレイトンとドラクエ比べてるのは頭が湧いてるとしか思えん
同じように比べるならローグギャラクシーや白騎士をドラクエレベルのブランドにしてからだな
420名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:01:40 ID:ys90ZgHq0
>>419
ブランドの価値を語っているだけなんで
この場合はそれほど
ジャンルを気にする必要はないんじゃないか?
421名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:03:26 ID:HKucCI6E0
堀井さん焦りすぎッスよ
422名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:05:48 ID:TmPz1m9zO
ピカさん「レイトン、ジャムパン買ってこい」
423名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:09:55 ID:eFI1to1p0
>>12
>スクエニが360で出したFF11はご覧の通りグダグダ

FF11は、箱○独占じゃねーよ馬鹿!!
424名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:11:43 ID:Y4NNGOsuO
>>422
あんたは別格です
売上もドラクエ越えてるし
425名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:12:11 ID:HKucCI6E0
日野さん 「おい、堀井、おれはやきそばパン」
426名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:25:20 ID:wZW25SyuO
ピカさんが頭あがらんのは配管工くらいだわなそりゃ
海外じゃどこぞの勇者とバウンティハンターも強いが
427名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:28:24 ID:eFI1to1p0
>>194
大衆感覚の維持云々と言うより、ドラクエの手柄を横取りして得た利益の方が遥かに
デカイんだが・・・・・・これのお陰で今日のレベル5があると言っても過言ではない。
DQで得た名声は半端無い。
428名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:35:14 ID:GtaedTfp0
ぶっちゃけDQ・レイトン以外何もない糞ゲーマイスターだろ。DQ開発でヘタうったが。
429名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:35:32 ID:N2L107boO
日野はハードやパブリッシャー選びは上手いな
普通のクリエイターなら性能やら好きなハードメーカーやらを優先して
自分が作りたいものを信念で作るって感じだけど日野は迷わず売れるハードを選ぶ
クリエイターというより商売人って感じ
430名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:44:34 ID:eFI1to1p0
>>377
>レベルファイブ躍進の最大の理由はDQの開発を任されたおかげで
>信頼度が上がったことだろ

これが全てだなって言うか、そもそも何でスクエニはレベル5に発注したんだ?
今のレベル5だと、自社で作った方が安く作れるってぐらいに開発費ぼったくられるぞ。
431名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:50:28 ID:yYzJWz86O
ミヤホン老いさらばえたな…
432名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:50:58 ID:eFI1to1p0
>>400
お前何でやたらスクエニを敵視して叩くんだ?叩くならカプコンでも
叩いてろよ、レベル5にぶつけるにはお似合いだ。
433名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:52:20 ID:JjLV43jKO
グギャーと白木氏ほどチープなシナリオはない
434名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:53:19 ID:eFI1to1p0
>>414
>レイトンは既にドラクエを超える規模のブランドになってる

だからDQFFと比較するんじゃなくて、モンハンやバイオと比較してろカス!!
スクエニを叩くんじゃない、とっとと氏ね!!
435名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:55:54 ID:eFI1to1p0
>>420
分かった分かった、レイトンはモンハンやバイオをブッちぎりで超えた超大作です!!
レベル5はカプコンを余裕で超えました!!最早敵無し!!これで満足か?
436名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 08:58:10 ID:XKsuPh1uO
人脈と営業能力だろう
437名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:00:57 ID:eFI1to1p0
止めにレベル5の前には、カプコンごとき弱小企業など話になりません。
レベル5は2本サードNO.1です!!ソニーをぶっ殺して任天堂を勝たせたのも
レベル5です、レベル5最強にかっこいいー!!キャー素敵!!痺れちゃう!!



これだけ言われて満足か?
438名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:03:59 ID:HKucCI6E0
国内限定の堀井のヲタがスクエニの威を借りて暴れてるのか
439名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:13:50 ID:Q5HL8SZz0
>>430
だからドラクエの開発ゲットした事自体が
日野の強運やら営業力の強さの賜物だって。

そんな部分も見抜けないで腐してる奴ってまじザコ過ぎなんだけど。
L5のソフト1本も買ってない俺にこんないわれてどうすんの?死ぬの?
440名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:20:20 ID:XB8Z+ZmV0
ダーククロニクルのトゥーンで
「あ、これなら鳥山絵を再現できるぞ」と堀井に思わせたんじゃない?
441名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:30:19 ID:bm7Q7B5IO
MSから金貰ってドラクエ作ったからなw
L5を憎んでるのはその一つの陣営しかないwww
442名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:38:50 ID:Jh7HaL/U0
新しい市場を開拓しようと思ったら100発100中はムリ
失敗して当然だと思う

レイトン以外は赤字ギリみたいだけど、まあいいんじゃね
443名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:51:05 ID:wBwZhEP/0
PSPのジャンヌダルクは地味だけど良ゲーだな
444名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:57:47 ID:K+jLigBF0
ネットワークもまともに書けないメーカーがか
445名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 09:58:03 ID:Bay0Ntiu0
>>441
グギャー
白騎士
446名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:02:40 ID:7AD1dA3D0
いくら零d売れたからって後3作もやる気シネーわ
447名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 10:04:13 ID:oGWII4BSO
次レイトン出しても前作より3割かそれ以上売り上げ落ちると思う。
前作からの期間が開き過ぎてる。
448名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:44:14 ID:YxI2StY00
L5はプロモーションや売り方が上手い!天才的!

   ↓

雑誌とタイアップ → もう何十年も前から行われてる古典的な手法ですw
              スクウェアがジャンプと組んでのしあがったりゲーム業界でも普通

アニメ化!映画化! → ゲームのアニメ化、漫画化、映画化なんて珍しくもありませんw

有名クリエイターとコラボ! → 今まで他もさんざんやってますw

人気芸能人使って宣伝 → 今まで他もさんざんやってますw

人気ジャンルの後追い! → 今まで他もさんざんやってますw



ある種、マネばっかりなのがL5の強さ。
他がやって成功した事を率先してやる。
L5が秀でてるのは、どの仕事もある程度のクオリティを確保してる事
あと、やっぱり運がいい。運の良さは成功者には必須。
449名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:55:09 ID:ZSuHNui50
マネが上手いのも能力だよね
450名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 11:56:25 ID:8UDn9iuI0
L5は海外でもそこそこ人気あるディベロッパーだからな
451名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:15:48 ID:8JAQqyrCO
もう終わった人に褒められてもな
452名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:17:30 ID:x9bC3Hid0
>>89
ねーよ
DQ6の時点でアルテピザは糞だなって確信したわ
453名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:17:42 ID:UhAJmHnUO
レントンはいろんな意味で凄かったな

日野はローグギャラクシィ(笑)の時の惨めな対比テンプレの人のまま沈むと思ったのにw
454名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:20:13 ID:69l3Xj+rO
そもそもレイトンしか褒めるとこ無くね
455名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:24:29 ID:B8PrlVPNO
>>394
日野は枕営業やってると思うね
456名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:27:27 ID:B8PrlVPNO
>>403
ない話でもないかも。
草加に入る芸能人が一般人より妙に率が高い理由は、草加同士で仕事を斡旋してもらえるからというのを見た。
ゲーム業界にもそれがあったりして。
457名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:30:38 ID:ZiwUI06Y0
日野は常識的なプロモーションを徹底したのですごい
板垣は非常識な揺れる乳を作ったからすごい
458名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:48:44 ID:wBwZhEP/0
ローグギャラクシーってそんなつまんなかったのか?
ダーククロニクルがかなり良かったんで、
CM見ても面白そうだったから買おうかと思ってたけど、ついつい買わず仕舞いになってしまった。
459名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:58:11 ID:htn1s6RM0
ローグはつまんなくはないけど
他作品のツギハギで既視感がすごいから
生理的に拒否する人が多いんだと思う
あの素人センスみたいな集合体を見せられてると
気持ち悪くなってくる
460名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 12:58:17 ID:x9bC3Hid0
>>458
システムとかグラフィックは佳作レベルだけど
ゲームデザインと仕様が超絶クソ、あー声も棒読み

ああ、あとシームレスを勘違いしてる人間は是非やるといい
461名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:13:32 ID:b8QD94sk0
俺はやったことないけどローグは中古280円で売ってる
あとラジアータ、アンサガ、聖剣4もそれくらい

RPG人気がなくなったのってPS2で糞ゲー掴まされまくったからじゃないかな
462名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:21:52 ID:NmNJeCDO0
有名タイトル以外のRPGの斜陽はSFCからすでに始まってないか?
463名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:23:42 ID:b8QD94sk0
PS1は色々出てたしそこそこ売れてなかった?
464名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 13:49:27 ID:G4gqFfDCO
二ノ国はものすごい大量広告投下だろうな。
タレント声優のプロモーションに、
ジブリアニメを全面に押し出したテレビCM打ちまくり。

100万は行くな。
465名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 14:17:20 ID:UhAJmHnUO
俺聖剣3から入ったからSFCで有名RPG以外斜陽って実感わかなかったけど
PS1が売れ出したあたりの時は結構意欲的かつ面白い新しいRPGでてた気がする

PS2は酷かった…
聖剣、サガ、アークザラッド、etc.
今まで培ってきた信頼がパーよね
466名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 14:23:17 ID:JsdvPgF50
二の国の本は結構期待してたのに、図のとおりに記号を書いてねっていうありきたりな使い方だったからがっかりした
びっしり文字が詰まっててそこから何かを読み取るとかそういうのがやりたかった
467名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 16:10:20 ID:VeDozbRT0
ローグギャラクシーやれ
468名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 18:40:11 ID:ZUS1tkMBO
ローグは面白かったし、
ストレスなくサクサク行けるから良ゲーだとおもう
だが、大作と大々的宣伝したのと
EDの糞さは問題
469名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 23:29:32 ID:Bay0Ntiu0
サクサクいける?
PARでもつかってんじゃねーのか?
470名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 23:31:36 ID:HG5Wxe8p0
こいつ元移植屋リバーヒルソフトの社員だからな。
移植をこなしながら他社作品の優れた部分を色々拝借して知識を取り込んでるよ。
だからいいとこ寄せ集めでオリジナリティ皆無なゲームを作るのは得意。
471名無しさん必死だな:2009/06/19(金) 23:41:27 ID:X4HvML4Y0
あぁ、そういやL5は元リバヒル社員が居たんだったな…
ワーネバの版権取っといてくれりゃ良かったのに、と思い続けてた事もあった

まぁ、ワーネバの作者はL5に居なかったはずだが
472名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 00:03:54 ID:8hspv7Vw0
リバー昼が移植屋か・・・
あはは
473名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 00:07:20 ID:ZmVfCfyd0
BURAI


……とかいっても誰もわからん時代ですから
474名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 01:22:27 ID:OdeGZ06uO
BURAIDENのONIMUSYAなら知ってる
475名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 01:23:05 ID:TtKrPE820
SS版オウガシリーズか・・・移植としては悪くなかったと思うが

BURAI下巻をPC8801で出さなかったのは腹立たしい
476名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 03:40:57 ID:mlfM4o260
>>471
ワーネバの安永さんは王様物語作ってる
477名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 04:12:20 ID:1fBl2Q8W0
>>476
あぁ、そうだった
王様物語は、マジで俺からすれば開発陣だけで神ゲー認定なんだよな
発売延期になってどうなるか、と思ってたら社長が泣き付いてて何だかなぁと思ったが
478名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 11:51:38 ID:Rgb9xzj90
王様物語はL5ブランドだったら5〜10倍は売れる。
L5は九州全体のパブリッシャーになった方がいいんじゃないか
479名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 11:55:39 ID:KlhnzOXf0
Lv5ブランドじゃないだろそれ
日野が広報担当者になれば売れる
480名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 12:30:21 ID:8FxKgFfJ0
宮本茂は超天才。人類最高の指導者
481名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 13:39:05 ID:Jgu5Lt4u0
ローグは100万本いかなかったら営業のクビがかかってるという話だったが
それもギミックの一つだったらしい
482名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 15:06:49 ID:Rgb9xzj90
>>479
何言ってるか意味がわからない

池沼の分際で書き込むなよ、図々しいな
483名無しさん必死だな
・・・