【DQ\】ネットワークマルチプレイ要素がボツに!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 13:04:16 ID:PQrOxFzj0
なにそれ こわい
953名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 13:10:10 ID:ZOXgWDyBP
それはいくらなんでもWDに責任押し付けすぎだわ
現場にはなかなか口を出せないって愚痴ってるくらいだぞ
954名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 13:31:16 ID:saxxHq6V0
ゲームの根幹よりもゲームの表層で動いてるからね。堀井さん気の毒にね。
955名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 13:32:55 ID:7HGPtMkU0
月額有料のケータイサイトと連動させるのは和田かプロデューサーの
せいだと思う。
956名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 13:40:56 ID:+VKZ3BR40
2008-12-18■来年出る大作が相当ヤバイことになってるらしい1

友達から聞いた話だけど来年春に出る大作が相当ヤバイことになってるらしい。
いわゆる友達は開発下請け会社で働いていて、誰でも知っている大作ゲームを作っている。
どのタイトルかは言えないが聞けば誰でも知っているような有名作品だ。
始めて聞いた時は驚いた。子供の頃ずいぶん遊んだものだったからだ。
だがあまり開発は順調ではいらしい。デスマーチっていうあれがあるのは知ってたから、忙しいんだなという程度に聞いていたがじっくり話を聞くととんでもないことになっているらしい。
原因は色々あるらしく誰が一番悪いとは言えないみたいだ。
現場にやる気がないのだけは真実らしくて、それは一番偉いクリエイターが気まぐれすぎて下請け会社の作業がストップしたことがあるからだと言っていた。
957名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 13:41:38 ID:+VKZ3BR40
2008-12-18■来年出る大作が相当ヤバイことになってるらしい2

そして下請け会社は最初に大作を引き受けた時とは段違いに大きな会社になっていたので、
自分の会社だけで作るソフトで人気作品が何本もできているので、気まぐれに振り回されるより自分たちのゲームに力を入れてしまい
最終的に気まぐれなクリエイターがやる気になった頃には人手が他のゲームに振り分けられてしまっていて
人手がないから作業が全く進まず、進行が遅れに遅れてゲーム内容がとんでもなくヤバイもののまま来年春の発売を迎えることになるらしい。
しかも散々待たされて出てきたストーリーが今更天使と悪魔の戦いとかって陳腐なもので現場にますますやる気が出ない。ラスボスの正体を聞いてメガテンの真似かよって思った。
戦闘バランスは全然調整されていないし、ダンジョンの仕掛けが全部作動しないようになってて(?)トンネルを抜けるのと同じですごくつまらないらしい。
色々なシステムを詰め込んであるけど連携がとれていなくてグチャグチャなシステムになっていて、
俺も大好きなカジノも始めはある予定だったけど間に合わないから全部なくなったらしい。
958名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 13:42:26 ID:+VKZ3BR40
2008-12-18■来年出る大作が相当ヤバイことになってるらしい3

きせかえシステムが売りらしいんだがもうすぐゲームを完成させないといけない時期なのに
プロデューサーやクリエイターがキャバクラの女の子にモテたいからキャバクラ風の見た目や服が増えたらしい。
物語にもキャバクラの女の子にだけわかる内輪受けの内容が入ったり重要なキャラクターに愛人の名前をつけたりやりたい放題で、
すごく有名なゲームで作る前は大好きだったけど裏側を知って嫌になったそうだった。
そういうどうでもいい所に追加要素が入って現場はめちゃめちゃ忙しいのに、本筋のゲームの内容がやっつけ仕事でつまらなくなっていて、
本当に失望したと友達が愚痴を言っていた。次は絶対に下請けのゲームには関わらないで自分の会社で出しているほうを作りたいから、
あとgggggggggttyyyyyyヶ月我慢してるんだそうだ。
発売後に2ちゃんが祭りになるのが楽しみだからそのためにがんばっているらしい。
959名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 13:43:25 ID:+VKZ3BR40
2008-12-18■来年出る大作が相当ヤバイことになってるらしい4

出来上がったらくれると約束していたんだが正直愚痴を聞いてたら俺もやる気がなくなってきた。
前のから何年経ったと思ってるんだよ。ちゃんと作ってくれよ。楽しみにしてたんだよ。
そいつには言えないがクリエイターやプロデューサ=やには腹が立ってしょうがない。
友達がかわいそうだよ。お前達nあにやってんだよ?
960名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 13:45:46 ID:K/xwnPaC0
ソースはどっかのブログ?2ch?wwwww
961名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 13:52:39 ID:nm/dvNFPO
WDにもっと権力があればDQは遅れないしFFも浦島状態にならなかった
経営側が数字だけみて舵取りするのも問題だが、技術畑の人間の権力が強いのも考えものだな
962名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 13:53:19 ID:lnX5E4Re0
やっぱドラクエは人気だな
テレビCMもスマップみたいだし
963名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 14:09:07 ID:AUi3eJ780
当初のバージョンのを外伝で出してくれ
絶対にそっちのが人気でるから
964名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 14:11:15 ID:WW2IZpx20
当初のバージョンをPSPにしてバージョンうpして出してくれ
絶対人気出る
965名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 14:11:52 ID:7CNJCJ3r0
今回のDQは事前情報とか販促とかあんま大々的にやらんね
PS時代で派手にやりすぎたってのもあるが
DQ6の時以下の情報量な気がしてる
966名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 14:35:56 ID:xMSPpj5x0
買うのや〜めた マジコンで十分
967名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 14:36:15 ID:Bbg+FiCp0
もうレベル5といっしょに作るのをやめたほうがいいと思う
968名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 14:43:27 ID:xMSPpj5x0
DQ6はどうなったの
969名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 14:50:42 ID:591Q8q4o0
やんなくても売れるから。
970名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 14:55:57 ID:39XTQwdS0
>>949
>前回はWifiマルチ対応が間に合わなくて延期した

そもそもWiFiマルチには対応してないぞ?
何言ってんだお前?
延期もレベル5がバグし込んでただけだろ
971名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 15:18:51 ID:PPnW1q0T0
何がアクション式の方が良かった。だよw
2年半前の新作発表会の後のDQ9スレで賛否の賛の字なんて一つも無かっただろ?
「今さらMHで目覚めました、アクション式に戻してください」なんて言ってんじゃねーよwww
972名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 15:24:16 ID:vR1Sv8mY0
俺は「賛」だったぞ
「リアルタイム協力プレイで、ターン制コマンド戦闘なんかできるわけねえだろ」
とも書いた

つうか、もう2年も前になるのか
973名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 15:25:08 ID:AUi3eJ780
>>971
キリッ
974名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 15:37:14 ID:ZOXgWDyBP
つかあの動画冷静に見てみれば
ショボいアクションをひたすら続ける誰得仕様でしかないのは明白だろ

あの上から視点の狭い視野は冒険感を激しく削ぐし
アクションの緻密さも感じられない
どれを取ってもモンハン以下
975名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 15:55:30 ID:PPnW1q0T0
>972
あの時は誰も堀井の目指した事なんて誰も理解してなかったから、
説明しても賛同なかったんじゃないの?
つか、今でもコマンド式戦闘がなぜオン不可か分かってないやつ多いと思うけど。
ボイチャがあればまだ何とかなっただろうが、知らねーヤツとなんてやっぱ問題あり過ぎだからな。

>973
ちゃんとやるおを付けてくれ

>974
あのアクションは流石に発売までに改良されてたんじゃないかな?
必殺技や魔法について検討しているうちに、どういうシステム体系にするか決まってくるはずだし。
976名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:23:28 ID:+VKZ3BR40
>>965
目玉だったガングロ妖精が不評だったから隠しちゃってるし
妖精の名前も堀井の愛人キャバ嬢の名前だってバレちゃったし
画面を出せば出すほど糞グラでやる気失せるし
内容だすと幼稚なお使いだけのつまらなさがバレちゃうし
内容隠してスマップ前面に出して誤魔化して売り抜ける戦略
977名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:28:35 ID:PPnW1q0T0
>976
ホントに本編や全体のまとまりがマトモなのかが気になる。
木を見て森を見ずじゃないが、そこさえ外してなければオンがどうかとか、どうでもいいわ。

和田お得意の横展開で2年後にアクション式のものがもしかしたら出るかもね。
今回のが大ゴケしなければだがw
978名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:29:24 ID:8FgmPINy0
もうネットワークマルチプレイが無くなったのは事実だし
無くなった事実を知ってからは以前のようなワクワクした気持ちが
無くなったよな・・
予約して買う気だったが忘れた頃中古で見つけたら買うかレベルに
なったな・・
979名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:31:20 ID:5Jf5558q0
ガングロ妖精、イラストだとそんなに悪くないんだけどな
980名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:35:30 ID:bulAc1kE0
>>974
ぶっちゃけあのシステムは磨いてもあんまりよくはならないんじゃないかと思ってたから
コマンド戦闘化はいい判断じゃないかと思った。
つっても、別に変えろと言ったことも思ったこともないが。
あれをどうドラクエとして仕上げるか自体は興味あったよ。


それにしてもまだ埋まらないのかよこのスレ。
どう考えても伸びる話題なんだが。
981名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:36:50 ID:P3Xo7JOHO
マルチプレイのためにグラを犠牲にしてDSにしたはずなのに
マルチプレイできなかったらただ汚くなっただけじゃん
982名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:39:22 ID:MN/wnoXYP
選んだ理由はその時点でもっとも売れているハードを選択しただけだろ?
本心かは知らんが。
983名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:51:10 ID:PQrOxFzj0
脳トレ系のブームでDS買った層が果たしてどのくらいドラクエに手を出すか…
984名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 16:53:53 ID:IrQKCaaX0
ファミコン、スーファミでやめちゃった人が買ったりはしそうだな
985名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 17:23:31 ID:+rS/66cZO
自社製品にノウハウ詰め込むんだろ、ローガラクシーみたくさ
986名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:01:17 ID:xZk+ejEv0
今頃このスレ気付いたわ、やっぱ有り得ないってか延期までしたのに有り得るはずが無い

発表当時のドラクエ9は楽しそうだし、子供にもウケるだろうなぁと思ってたらコレだよ
L5はDQ8がウケたからって調子こいた結果が、ローグギャラクシーみたいな糞
アレの時点でL5はダメだと思ってたけど、ここまでダメだとは本気で思わなかったな
せめてDQ9くらいはキッチリ仕上げると思ってたらコノザマ、マジRPGは二度と作るなよ
987名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:01:36 ID:UIT0oO6BO
これじゃPS2でよくね?
988名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:05:07 ID:VPd5teWZ0
PS2で出してもDQ8以下になるのは目に見えてる。
989名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:14:28 ID:9OcHnVKu0
DQとFFはなぜ差がついたのか…
慢心、環境の違い
990名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:14:58 ID:3pD3B4fJ0
でもDQもFFも根本的に進化してないからな
991名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:17:48 ID:BIi1EQhiO
進化させたくても日本には進化についていける技術者がいないんだろうな
金稼ぎに走って技術者を育てなかったツケが一気に押し寄せたんだろ
992名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:19:29 ID:vR1Sv8mY0
>>990
2桁と2桁近いナンバリングを持ってるシリーズに進化を求めてどうするんだよ
そういうのは新規タイトルでやるのがスジだ
993名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:20:10 ID:3pD3B4fJ0
>>991
というよりも、新しいことをしようとすると反対する人間がいるんだろ
ドラクエ9もアクションにしようとしたら潰されたわけだし
FFは坂口とかいなくなってしまったから、変えようにも勝手に変えられない
変えたらFFじゃねーだろといわれるからな
994名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:22:31 ID:LmtCRggm0
9はともかく2か3の世界でならネットワークマルチプレイしたい。
ナンバリングではなく、スピンアウト作品としてはアリだと思うんだよね。
トルネコの例もあるし。
995名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:24:16 ID:ie0FW/iT0
シリーズものだからね。
Diablo 3は「主観視点で、舞台設定も明るくしよう」
みたいなもんだ。
996名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:24:29 ID:3pD3B4fJ0
>>994
3をモンハン風のMORPGにしたら売れそうだな
でも作れそうなとこないな。レベル5は願い下げだし
997名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:26:13 ID:vqn84OLDO
これはマジで酷すぎる
998名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:26:19 ID:DC9NaS3vO
今のFFはもはやFFって名前ついてるだけの別物だろ
999名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:27:17 ID:3pD3B4fJ0
>>998
FF7大好きでスクエニ入った人たちがFF7もどき作ろうとしてるからな
1000名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 18:28:34 ID:LmtCRggm0
FF13よりもFF14にときめいた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。