コナミ社員「育児復帰したら、降格・減給された」

このエントリーをはてなブックマークに追加
713名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 11:18:58 ID:nlV0w6Dv0
>>708
人事部は今回の件で、
世間様、株主様、社員の皆様にどう落とし前をつけるつもりでしょうか?
714名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 11:24:49 ID:9xQBsW3H0
>>713
たかだか社内のごたごたで落とし前も何もないだろう
715名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 11:28:15 ID:vKezf2dT0
ここにいるほとんどの奴はろくでもない企業にいるんだろうな
あわれだな、少なくとも俺がいる会社は組合がとんでもなく強い
産休明けで本人が元の部署でやりたいのであればそうすべきで
子供のことで早退するときは周りの連中がカバーするのは当たり前
あまりにも浅はかすぎるわ
716名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 11:36:49 ID:C4hkD/WMO
少子化で将来ヤバイってのに。
717名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 11:39:52 ID:W7rBJCgpO
>>715
組合が強い弱いどころか人事部ってものが無い実行部隊のみで編成されてんだろう。
社員の妊娠すらサポートする意識無いなんてなあ。
社蓄として洗脳されきってる。
718名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 11:59:34 ID:D2+5Kpc40
しかしこの女の旦那はどうなんだろな。
意外と情報は漏れるもんだし特定されてそう。
719名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 19:10:45 ID:25At8Wi4P
特定もクソも、原告のこの女の名前も年齢もばれてるんだからとっくじゃね?
720名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 23:54:05 ID:+Qv73fQ50
要するに、コナミの人事が男社会の論理のみの情報だけを好ましく思い、そういう情報だけを見ていて、
2chでもそういうトコばかり行っていて、週刊誌もその手の週刊誌だけ読んでいて…。

少子化問題への対策とか、男女参画社会とかがなぜ必要なのか、とかまったく考えていないか、無意識的に
考えないようにしていたから、コミュニケーション不足で、いきなり相手が頭にくること言っちゃったということだろ。多分。

人事なんだから、そういう「気持ちの良いトコ」だけから情報得るようにしちゃだめだよなあ。
721名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 01:36:27 ID:YonhGifo0
>>720
キッチリした法務部では必ず労働弁護団の出版物なども揃えているけどな。

しかし一般の企業ではそういう「頭に来る」ものはハナから見てないんだ。

そもそもこのスレにも書き込みのある所謂「理解ある労働者」の感覚に頼り切っていて
争議が起こった場合の対策すら詰められていないし、争議が起こらないための
手立てなどまったく取られていない。
722名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:23:51 ID:KR4VUqw30
>>721
コナミって結構大手だとおもうんだけどな。コナミですらその程度なのか…。
723名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 11:32:11 ID:g7zQWthOO
育児休暇制度なんて完全に形骸だろ
今の企業のスタンスなんて基本的に福祉糞喰らえなんだから
もっときつく縛らないと中途半端な制度は大体無力化する
724名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 14:12:14 ID:Rqm7r3aY0
自分も月収約20万減ったことあるが
増えてた時期が残業150hとか無茶だったので戻りたいとも思わない

体持たないYO…
725名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 16:38:03 ID:gJwE+QCG0
>>717
サポートできる体力のあるところなんてほんの少数だからな。
できるかできないくらい社員なら理解してるだろうよ。
726名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 17:53:33 ID:km7/rm7gi
>>724
こいつのは海外出張手当と役職分だろ
裁量制ならそれ以外に増える要素がない
727名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 22:59:08 ID:/Za5WGUN0
自分男だけど、今の世の中やっぱ共働きでないとキツイ。
育児休暇制度がないとハッキリいってリスク高くて子供つくれない。
育児休暇制度をちゃんと取らせてくれたら、会社に対する
帰属意識も強まって長期的に見れば会社にとってもデメリットでないと
思うけどな。。。逆にこういうモメ事が起こるって時点で
長いこと勤める会社じゃないって印象がする。
728名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:09:32 ID:J+ghbmRo0
ゲーム業界自体、超ブラック企業だからな
黎明期からいる幹部以外は20〜30台を潰れるまで扱き使うのみ
志望する奴らはアホなオタクばかりだし当然の帰結と思うよ

※ただしMSと任天堂は除く
729名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:11:11 ID:3E5GRQI60
MSの社風もめちゃくちゃだけどな。
さすがに今は闘うプログラマーみたいなことはやってないのかもしれないけど
泳げない奴はおぼれろっていう社訓はねーわ。
730名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 23:34:50 ID:tDVDWnNW0
>>728
その通り。大手同業他社に数年間いたが、人事はど素人。組合はなし。
査定は意味不明。中長期的な視点は全くなし。。でしたよ。
731名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 00:38:33 ID:+oOTvfIi0
>>727
>>597 を見てしまうと会社や独身の社員に同情してしまう
732名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:04:32 ID:DM+6xJav0
>>730
>>、人事はど素人

またまた悪いご冗談を。
人事部の方もお給料もらって仕事しているんでしょ?
733名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:30:04 ID:PA0zS05q0
>>731みたいな思い込みと決め付けで、ケースが違うとかそういう事すら考えられずに
叩いてるような低脳って多いと思うわ。+民には。
734名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 01:43:52 ID:LtdMBiy/0
ってか、あまりにもKY。なんて書いてある記事で
同情なんかできんわ
735名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 09:55:16 ID:jqBEX1hMi
言いたいことはわかるが
KYだのAKYだの自分で記事の質を下げてるのか
736名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 18:23:22 ID:aFEGQuAh0
2ちゃんで理屈を説いて相手に理解して貰おうとするより
感性をゆすぶって意図する方向に動かそうとする書き込みが多いように
世の中「KYだからイクナイ」と言われた方がピンと来るおばかさんが多いんだろ
737名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:39:09 ID:cwSov4z40
まぁぶっちゃけ、会社としては妊娠とか育児とか傍迷惑な話だと思うよ?退職してもらった方がまだマシかと。
738名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:01:00 ID:Nmz7SEmFO
コナミって、少子化でゲームを遊ぶ子どもが少なくなっても
大丈夫なんだね。
739名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:08:18 ID:RimD/UL70
コナミやべーな
740名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:43:54 ID:th4zin2X0
本業はスポーツクラブなんだろ。
MGS4のない今年はゲーム部門売り上げ的にガタガタだろ。
741名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 23:50:59 ID:PA0zS05q0
>>737は子供だからな。
742sage:2009/06/23(火) 10:12:52 ID:bPzHIZpV0
sage
743名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:30:47 ID:aWmNaJD10
こういうのがいると、
女性の昇進とか二の足踏んじゃうよね
744名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 10:42:50 ID:717AoHAj0
コナミはティップネス以外のスポーツクラブ、全部買収しちゃったんじゃないの
あっちは調子いいみたいよね
745名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:10:26 ID:fprGO+Li0
女は基本能力が低いからそういう心配する必要は無い。

たまにこういう能力が異常な女が発生するがしょせん突然変異のミュータントにすぎんよ。こんな化け物女そんなに数が出るわけでもない。
746名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:12:05 ID:xo/nczsIO
>>740
コナミはジムが不調でゲームは好調ですよ情弱クン
747名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:12:23 ID:717AoHAj0
エリート女性社員
出産したら
ただの人

いや、足手まとい
748名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:17:20 ID:zkWQbXbj0
>>745
その数少ない有能な女が今回のように社会を味方につけて大声出すもんだから
やっぱり女に重要なポスト任せるもんじゃないなと経営者に思われる
749名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 14:18:48 ID:DPfG8QLB0
>>722
ゲーム業界って短期間にでかくなったので
図体は大企業だけど、幹部の意識は田舎中小企業の頃と
変わってない会社が多いよ
750名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:01:09 ID:2V1KjKHz0
歴史は浅いからな…
751名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 23:16:13 ID:ZsC3BJe/0
>>749
田舎の中小企業に失礼だろw
752名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 00:30:22 ID:MzTzLdR60
コナミ・・・
http://www.konamischool.jp/cam/
753名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 13:19:34 ID:1jlmnTUc0
MSと任天堂以外に入社する時は、人間をやめる覚悟をしてから入るべき
それがゲーム業界
SCEはただの契約社員だしな
754名無しさん必死だな:2009/06/24(水) 15:07:04 ID:a0KufYce0
ソニーでも本体には超高学歴でないと入社できんよ
さすがに本体のほうは超絶エリート集団だし

負け犬なのはSCEとかの赤字関連会社。切られるときも真っ先に切られる。
755名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 12:09:39 ID:kWEbQaPy0
男女雇用機会均等法もいいが、一番は新卒しか就職できないことが問題だろう
今は18歳か20歳か22歳の卒業したてしか新社会人になれない。
だからせっかく就職したのに、子供ができました休みます、キャリア途切れました
昇進しなくなりました、という女性側と、
せっかく雇用したのに休まれた、給与何割減でもその間払わないといけない、
だから女は嫌なんだと言われる社会状況が生まれる。

756名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 12:45:29 ID:QffcxXn00
もうどうでもいいじゃん
あらゆるがよかった人間が利益を独占する時代だし
757名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 12:57:52 ID:kWEbQaPy0
だったら。
結婚して子供が欲しい女は欲しい数産んでから新社会人になれるように
すればいいんじゃないか。
学校卒業して就職して、子供が生まれたから育休とってもどります、
なんてことしなくて済むんじゃないか、ってさ。どうよこれ。

結婚しないor子供産まないと決めている女は新卒で就職、
子供欲しい女は就職せずに結婚頑張ってちゃっちゃと産んで、
大丈夫と思うまで育ててそれから就職。

スタートラインを遅らせれば、キャリアが途切れるの遅れるのっていう問題なく
なるよね?
年齢じゃなくて勤続年数に対するキャリアにすれば30歳で250万wwwwヒラwwww
だったって新社会人ならしかたねーだろ、でチョンでしょ?
758名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 17:47:43 ID:23WnE8SC0
>746
今期の業績が楽しみだよ。
759名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 20:59:03 ID:Io37uYOS0
アクセスというラジオ番組の今日のテーマ↓

改正育休法が成立。
3才未満の子供を持つ従業員に対して、
短時間勤務や残業の免除を認めるよう企業に義務付け。
この改正は実効性があると思いますか?

今現在 思う16 思わない95   
色々コメントも読めるので気になったらぐぐってみて。明日の夕方くらいまでは見れると思う
760名無しさん必死だな:2009/06/25(木) 21:24:03 ID:SjKnXUDJ0
保育所設置義務のほうがいいんじゃねーの
761名無しさん必死だな:2009/06/26(金) 02:13:16 ID:wd+Lc5290
>>759
>>短時間勤務や残業の免除を認めるよう企業に義務付け

バグを修正してもらわないといけない、
データを仕上げてもらわないといけない、
制作スケジュール、管理が滅茶苦茶、杜撰で
短時間勤務、残業免除どころじゃない、
762名無しさん必死だな
そんなの普通だろ?
逆にどういうこと?