Newマリ驚異の新機能にコアゲーマー失禁wwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:24:51 ID:OYe2y5DaP
>>948
ゲームの終焉の間違い
ムービーの始まり
953名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:24:52 ID:BZrM8bgu0
ゆとりはDEMOで飛ばす
ゲーマーは自力でやる

いいじゃん
954名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:25:09 ID:yoY+2LcG0
>>917
ほう!説得力あるじゃない。
955名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:26:03 ID:YP2Lvf1g0
956名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:26:06 ID:dme8jLr/0
ゲームが面白いからやるんじゃなくてご褒美が欲しいからやるってのは本末転倒だわ
957名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:26:09 ID:OxCV2diz0
>>931
優秀な謎解きってのは、答えだけ見ても驚きがあるもんだ。
理不尽なだけのデザインが封じられるだけでも、この機能を使わない人が受ける恩恵は十二分にある。


あと、

せっかく自分が操作して遊んでるのに、
話が盛り上がったら操作不能になって、長々と突然画面の中のキャラが自動で喋りだしたり、ムービーになったり

そういうゲームも日本では多いわけなんで、まあ悪くないんじゃねーの?
958名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:27:10 ID:3uxVGEUN0
エロゲの未読スキップみたいだなwwwwww
959名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:28:06 ID:U8nLCExb0
任天堂おかしいよ
64の頃に戻ってくれよ
960名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:28:45 ID:4uPsUL700
ケツイにつけて。
その時の自分のハイスコアを少し上回るよう
逐一デモが更新されるようにして。
961名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:29:06 ID:Q2xbAtti0
実積・トロフィーの無いwiiでコレやったら即中古じゃない
962名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:29:12 ID:uyajxn8J0
初心者でもなげださずに、再トライしたくなるような面白さ、バランスを
目指すのが理想じゃないのか?
最近の任天堂はちょっとおかしくなってきたな。自ら釣り上げたでかい魚に
振り回されて本質を、見失ってるだろ。
963名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:29:20 ID:HYkOCsMW0
まあ誰でもクリアできるって事は良い事なのかもな
964名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:30:30 ID:psNKZZsk0
>>962
そそ、それ
そういうバランス調整放棄宣言されちゃったな
任天堂の凄さはその部分にこそあったんだが
965名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:32:18 ID:lAjY/uJ80
しかしそのバランス調整って結局絶対全ての万人から
支持される調整というのはほぼ不可能なわけだけど
966名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:32:25 ID:ffcdLV0x0
「ソニー戦士にとって都合の悪いスレは伸びない。ソニー戦士にとって都合の良いスレは伸びる」
967名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:32:29 ID:QQ6DAD0w0
バランス調整にも限界があるよ。
おそらく、初心者も投げ出さずに最後まで遊べるゲームにしたら、
上級者は歯応え無さ過ぎて不満たらたらだと思うよ。
968名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:32:30 ID:nkTsi2aY0
これってクリアできねーってときにお手本みたいなデモプレイを見れるってことか?
969名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:32:30 ID:yoY+2LcG0
>>957
この機能を搭載するからには半端なゲームは作れなくなるわな。
任天堂は自らを崖っぷちに立たせようとしてるのか。
970名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:32:37 ID:HYkOCsMW0
>>962>>964
真相は解らんが、再トライすらしない人=ゲーム自体やらない人をも視野にいれてるんじゃないかね。
極端に言えばゲーム機をピコピコとか言っちゃうおじいちゃんおばあちゃんまでも。
971名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:32:45 ID:t1Qfp01J0
これAVGNでボロ糞に叩いてほしいわマジで

972名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:33:04 ID:U8nLCExb0
>>968
見れるけどクリアしちゃうからできない
973名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:33:19 ID:ugTczezG0
>>961
マリオを解いてすぐ売るような奴は少ないんじゃないか
アクションだとそんなに問題ないだろう
ゼルダでやるとアレだが
974名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:34:01 ID:ISXUXfcv0
ゲーム内でお助けアイテムゲットしてここぞという場面で使う
ならいいんだが
むずかしーからオートぽちっ
だと味気なさ過ぎる
975名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:34:20 ID:dme8jLr/0
>>967
ニューマリでそれやったのにクリア出来ない人がそれでも多かったからこそこれなんだろうか
その代わり従来の難易度に遠慮なくする事も可能なわけで
976名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:34:27 ID:ugTczezG0
>>972
普通にステージ選択しなおせば良いだけじゃね?
977名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:35:06 ID:FT4zw2ws0
苦手な人は動画見たってそう簡単にクリア出来ない訳だが
こういう普通の感覚がなくなっちゃった人たちって普段の生活も大変そうだ
978名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:35:31 ID:ISXUXfcv0
>>976
オートで投げ出す人が
もう一回やり直すかといわれると微妙じゃね?
979名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:35:39 ID:+STBMld7O
観戦機能つければいいのに
オンに繋げてやると
勝手にだれかが覗ける仕様
見られてる側は
何人に見られてしかわからないし
相手にも一時的に割り振られた番号でしかプレーヤーを選ばない
980名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:35:42 ID:gWDM6MEkO
これは妊娠とかの普段のしがらみを捨てゲハが一つになって抗議すべきだ
あとWii市ね
981名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:35:55 ID:nkTsi2aY0
>>972
ただお手本プレイを見せてくれるんじゃなくて
自分の操作してたキャラが勝手にクリアするってのは確定なん?
982名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:36:13 ID:1Vy6TZa80
最初から最後まで全自動にしてニコニコにうpする奴出るだろうな
983名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:36:13 ID:lAjY/uJ80
けどまあ任天堂のしかも宮本氏が手がけてるわけだから
アホみたいに高難易度の無理仕様な面は存在せんと思うけどな
984名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:36:14 ID:yoY+2LcG0
デジタルフォトフレーム的な使い方できるのかな?
985名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:36:42 ID:HYkOCsMW0
>>977
クリアしちゃうのが問題なんじゃないの
986名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:36:55 ID:wGxj/fm40
ゲーム業界一巡しちゃったってことだな
任天堂の将来よりゲーム業界の将来心配したほうがいい
987名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:37:06 ID:R3WxKdin0
>>981
まだ実装されてるわけじゃないから、それは誰にもわからん
988名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:37:13 ID:uyajxn8J0
>970
まあ確かに、一般の60過ぎのじいさん、ばあさんと10代の若者、小学生を含めてなら不可能だな。
加山とか鈴木元アナとかは別格だがw
989名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:37:28 ID:FT4zw2ws0
必死に叩いてる人はファミスタのウォッチモードなんかも
ゲーム本来の楽しみを否定された!とか騒ぐんかねw
990名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:37:29 ID:CO+IPwAU0
このシステム入れれば難易度上げられるだろ

ニューマリはダッシュジャンプが必要になる地形を作らず
さらにキノコを大量に配置したからぬるかったわけで
991名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:37:43 ID:3u5onSNm0
他人のプレイを見てお腹いっぱいになるタイプがコアゲーマーだとしたら、
他人のプレイを見て自分も遊び込むタイプは何と呼べばいいのだろう。
992名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:38:10 ID:xW16oMLc0
>>990
難易度上げるわけないじゃん
そんなことしたらそれこそバカは最初から最後まで見てるだけなんだから
993名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:38:13 ID:QQ6DAD0w0
>>975
まあ、そういうことなんじゃないかなと想像してる。
このシステム導入と引き換えにマリオ2レベルの高難度ステージが後半にでも導入されるなら、
むしろ、ニューマリの時より嬉しいな。
994名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:38:40 ID:ugTczezG0
エンディング見るためにマリオ
やってる奴なんてほとんどいないだろ

結局楽しむにはステージ自力で進める必要があるわけで
これはやり方の分からない人に
その方法を提示するものだと思うんだが

まあ賛否があるのは分かるが
実際に出てきたものを見ないとなんとも言えない部分もある
995名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:38:55 ID:1Vy6TZa80
>>991
フォビドゥンゲーマー
996名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:38:56 ID:yoY+2LcG0
任天堂の見ている未来が広すぎて目の前しか見てないゲーマー達にはわけわからん機能だってことはわかった。
997名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:39:02 ID:psNKZZsk0
初心者のためってんなら、落ちても当たっても死なない無敵モードで十分のような。
998名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:39:33 ID:2o+wleNH0
マリオにはアリだけど
ゼルダにはナシだと思う
999名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:39:59 ID:NM5GGdVW0
1000なら宮本失脚
1000名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:40:01 ID:3u5onSNm0
>>994
ゲームはエンディングを見るためのもの。
エンディングを見たらそのゲームの楽しさは失われる。

なんて考えてるみたいだよ、自称コアゲーマーは。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。