FF13の箱○版はチャイナブルーで出せばいいのに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:30:02 ID:fbxd5zTj0
Q:欧米版には、日本語の音声は収録されているの?
A(北瀬):その質問には興味があるな。需要はあると思う?
Q:間違いなく、ある
A:でも、それはディスクの枚数に影響するからなぁ。音声データは大きいからね。自分たちは、ディスクの枚数をなるべく少なく済ませたいんだ。
Q:それは、PS3版もディスクが複数枚になる可能性があるって事?
A:PS3は、BDだから1枚でいけるよ。
Q:箱○版は何枚ぐらいになりそう?
A:馬鹿みたいに多くはならないと思うけど、なるべく抑えようと頑張ってる。ディスク枚数が増えると、コストが上がるからね。

http://www.joystiq.com/2009/06/03/interview-final-fantasy-xiiis-yoshinori-kitase-and-motomu-tori/
2愛のかぁびぃ ◆Kirby..wFo :2009/06/14(日) 20:32:10 ID:va74GAWm0
お前ら「きしゃがきしゃにきしゃしつつあるきしゃ」で変換してみろ
3名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:32:37 ID:mOEedx0R0

箱○版
週刊FF13創刊!

全20巻
毎号ゲームDVD付

創刊号は何と380円!!

ディアゴスティーニ♪
4名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:32:45 ID:YSlct9Vk0
ジャッキーチェンのスレはここですか?
5名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 21:10:22 ID:Wo4C5c5B0
中国で作ってる本体を日本製と書かれた箱に入れて堂々と売ってたハードがあるらしい

いっつぁちょにー
6名無しさん必死だな
>>1
お前の持ってる不正改造ハードでなきゃ遊べないようなバージョンを出すわけが無いだろ。