マリオマリオポケモンまたマリオまたポケモンゼルダ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 05:55:35 ID:VNlC/MGm0
マリオマリオマリオマリオマリオポケモンまたマリオまたポケモンポケモンポケモンゼルダ
マリオマリオマリオマリオマリオポケモンまたマリオまたポケモンポケモンポケモンゼルダ
マリオマリオマリオマリオマリオポケモンまたマリオまたポケモンポケモンポケモンゼルダ
2名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 05:56:59 ID:FGro+mlv0
200万200万500万100万200万400万
200万200万500万100万200万400万
200万200万500万100万200万400万
3名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 05:58:41 ID:+KO9ojVE0
任豚からすれば神ゲー連発で射精ものなんだろ
4名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 06:11:55 ID:xaLMvoCX0
ひたすら出ないGT5やFF13より、出るだけマシだと思う
5名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 06:14:06 ID:rqKCZAxSO
俺は無限ループより質の高いゲームがやりたい
量より質派なんで
6名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 06:27:29 ID:gBduX8ro0
出てもないソフトの質を語れるってのはすげぇな
7名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 06:30:04 ID:N5NxIzBz0
PS2も似たようなもんだったな
8名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 06:44:05 ID:YQHpVWb+0
実際それを望む馬鹿も多いから仕方なし。
9名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 07:06:24 ID:DfaodEQlO

今回は間にモンハンとドラクエが一回入ります

10名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 07:10:08 ID:gMFnXWfxO
またって・・・

据え置きで2Dマリオ新作→ワールド以来19年振り
同一ハードで2作以上マリオ本編→FC以来21年振り
2D、3Dマリオ新作が同一ハードで発売→史上初
11作家志望 ◆JSuk2dxRQ6 :2009/06/14(日) 07:18:00 ID:nCHcjO4lO
マリオって正直SFCで飽きた。
サンシャインとマリギャラはやったけど、やっぱり昔みたいには楽しめなかった。
12名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 07:18:50 ID:ppXtFzBy0
FF13 GT5
FF13 GT5
FF13 GT5
FF13 GT5
13名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:14:54 ID:iW9vu3l40
>>10
つまり今の任天堂がそんだけマリオ頼みってことなんじゃないの?
14名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:02:10 ID:Y5NO0HPP0
64やってない奴がマリオ語んな
15名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:16:15 ID:mhK33HSB0
もう、マリオなんか出なくていいのに
16名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:22:25 ID:NinS/Q5I0
別にやりたくなきゃ買わなければいいってのは禁句?
17名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:27:55 ID:Qo4/EKzy0
GC・GBAの頃と比べればましになった
あの時は毎月マリオ出してた気がする
18名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:26:56 ID:gMFnXWfxO
>>17
いや逆にあの頃はサンシャイン以外一つも本編無くて
むしろマリオ氷河期だった気がする。
19名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:59:26 ID:TRqRNz8jO
任天堂ハードなんだから任天堂の看板タイトルが出るのは当たり前だろ。

セガハードだってソニックやサクラは沢山出てたし、PC-Eも天外やボンバーマン等々。

自社で長期的に売れ続けれるキャラクターを生み出せてないソニーが異端。
20名無しさん必死だな
>>18
本編は確かにサンシャインだけだけど
ピンボール、ベースボール、ストライカー、マリオドンキー…etc
たくさんマリオの名前を付けたソフトが出てた