『ファミ通PSP+PS3』月刊から季刊へ Vol.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
877名無しさん必死だな:2009/07/25(土) 03:32:39 ID:dh7GpPzU0
>>711
これかw
なんというMS公認のいじられキャラw
http://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/806.html
878名無しさん必死だな:2009/07/25(土) 03:39:12 ID:/ub4b0AB0
むしろPS3が売れると思うね
箱ユーザーが安心してMGS4とPS3を買うだろ
879名無しさん必死だな:2009/07/25(土) 07:49:05 ID:catfN3mj0
??
880名無しさん必死だな:2009/07/25(土) 11:49:51 ID:1HWK9ndY0
>>877
実績に名前使われるとかネタとして美味し過ぎでしょう
海外では全然違う実績名なんだろうけどな
881名無しさん必死だな:2009/07/25(土) 13:25:46 ID:ooUOf5mbO
箱通は記事独占状態だからな
内容も濃いし
882名無しさん必死だな:2009/07/25(土) 14:50:51 ID:gwU171q50
おいおい、カミカゼになって箱○がファミ痛本誌で
扱い良くなったとか何の冗談だw
883名無しさん必死だな:2009/07/25(土) 15:05:59 ID:P2pBKX0DP
>>881
独占というか、マルチゲームでも洋ゲーでも
しっかりと取材して情報集めて記事作ってただけなんだけどね

PSW系の雑誌は、FFがMGS4などの話題作ばっかり延々と記事さいてて
マルチや洋ゲーは完全無視してた
884名無しさん必死だな:2009/07/25(土) 21:03:20 ID:MaeItPGJ0
テックサターンの休刊の時はすさまじかったなあ。
編集後記で上層部批判ぶちまけてて楽しすぎた。
885名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 01:32:47 ID:hLdTNWBR0
テックサターンの魂はテックジャイアンとアルカディアが継いだから大丈夫
886名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 13:07:39 ID:rcNp6hA40
本誌がPS寄りなのに、その上でPS単独の別冊を作る意味がわからん
887名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 13:19:57 ID:W4ZmmLL30
ローディストとかアウシタンとか、オッサンどもめww

と言うか、ゲーム雑誌多すぎないか?
888名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 14:57:47 ID:0F0X/EOn0
一時期よりは減った気もするけど、今現在雑誌の需要と釣り合ってるかと言えばまだ多いかな。
模型とか車とか、同一カテゴリだと2誌くらいが普通で流行り廃りで±数誌って感じだしなあ。
おまけにゲームは紙媒体との相性はあんまり良くないしね…
889名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 15:25:33 ID:bb3Ch5SP0
電撃PSが値段が650円になってページも50ページ近く減ってるのにも驚いた
ファミ通が撤退したんで利益確保に走ってんのか?
890名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 16:51:16 ID:GI+SgZ0h0
>>887
カドカワグループとしてebと電撃がまとまったのに、お互いそこそこ固定客がいるから再編できてない感じ
891名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 17:45:48 ID:rcNp6hA40
電撃にとっちゃ今が稼ぎ時か
892名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 19:11:20 ID:e0vwpnfn0
>>889
普通に発行部数と広告収入の減少から来るものじゃないのん
薄くなって値段が高くなってくるの次は月刊化とか隔月、季刊と刊行期間がながくなり休刊、みたいなw
893名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 19:49:25 ID:xu+QcjGeO
箱通は前は採算度外視で、ページ増やしてたけど
業界の事情により今は無理らしい
電撃も同じ理由じゃない?
894名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 19:56:36 ID:5UXFw9vJ0
箱通は情報量多すぎてコラムやインタビューの文字が辞書レベルになりつつあるからどうにかして欲しいもんだ
895名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 20:01:33 ID:xu+QcjGeO
じゃあコラムとインタビュー減らしますね
ってなったら皆怒るだろ
896名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 20:03:45 ID:FuvrQko60
>>894
コラムとインタビュー無かったら、ネットで十分になるぞ
あのコラムとインタビューが読みたくて買ってる層はいると思う、俺とか
897名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 20:05:36 ID:5UXFw9vJ0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \ 
     ('A`)    <もっと大きな紙に印刷すれば良いんだ
     ノヽノヽ
       くく
898名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 20:30:19 ID:dRCjslQCO
箱通って、海外制作のタイトルには全てローカライズ部分の情報
例えばテキストのみなのか、音声までローカライズされているのか
そういったインフォメーションが紹介ページに個別に載ってるけど
他誌でもこういった情報の記載はやってるのかな?


あと箱通は昔っから、デベロッパーとパブリッシャーもそれぞれ記載してたな

最近はようやくファミ通本誌もそれっぽい事を書くようになったが
インデックスの書き方からして、雑誌ごとの考え方の違いが出るよなと思った
899名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 22:01:40 ID:JPZIHOmM0
>>898
箱通はその辺の読者要求が他誌に比べてシビアなんだと思うw
何せ筋金入りのコアゲーマー達が読者層だしw
900名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 22:22:31 ID:dzZ5pU/S0
サーバー:世界
サーバー:日本のみ
とかもね。
901名無しさん必死だな:2009/07/26(日) 23:36:26 ID:xHYBryt80
>>880
各国の箱○関係で有名な(チキン)プレイヤー名になるんかね。

Bungieの公式ページにHaloの10周年記念動画が公開されてるが、
海外の専門誌に混じって、箱通も紹介(?)されてた。5:50あたり。
http://www.bungie.net/news/content.aspx?type=topnews&link=TenYearHaloAnniversary
http://downloads.bungie.net/videos/Halo_10year/Halo_10years_360p_ST.wmv
902名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 04:40:33 ID:VRUqA6Ka0
>>896
文字サイズの話だろ
903名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 09:29:33 ID:1tV8VKXG0
>>988
そんな奴ら相手でうまくやってるんだからムネタツはなかなかやり手だと思うわ
904名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 13:30:50 ID:8P6/yvf10
>>883
週交互で編集チーム違うからそのせいじゃね?
905名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 19:37:45 ID:2IiJXz1Z0
箱通はマジで濃い、それでPSP+PS3より安いしな
906名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 20:17:44 ID:jmQ9O0KS0
>>894
QRコードと組み合わせで、専用webページとか考えたけど、
オフラインユーザーも多いんだよな、確か。
紙媒体の利便性は捨てがたいしな。
907名無しさん必死だな:2009/07/27(月) 20:21:26 ID:86L2W8bg0
>>906
携帯用サイトならいくらなんでも大丈夫だと思うけどな。
余計読むの大変そうだけど。
908名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 11:00:31 ID:+fltev2z0
そういやDVD付録ってロスオデのときぐらいだっけ
909名無しさん必死だな:2009/07/28(火) 11:24:52 ID:lmy5wY+C0
ネットで読むのと本で読むのは違う
910名無しさん必死だな:2009/07/29(水) 09:29:02 ID:9b216i0v0
>>841
最近、箱通で持っているソフトが当たって複雑な気分になった
まぁ、フレンドにあげたんだけどね

つうか、半年で2回もソフトが当たるって、当選率が高すぎだかと
あと、アンケートも30人くらいしか回答していないのに、3人にソフト
プレゼントだしね
911名無しさん必死だな:2009/07/29(水) 10:58:16 ID:6+TsyI2I0
基本的に太っ腹だよな
912名無しさん必死だな:2009/07/29(水) 12:11:09 ID:QAiH+8MfO
時と場合でしみったれなの
913名無しさん必死だな:2009/07/29(水) 17:45:26 ID:AS+o3CnsO
最近DVD付属とかどうでも良くなって来たな
大抵ネットにトレーラーあるし、Live上に体験版あるからな

XBLAの小冊子は良かったから、年1ぐらいでやって欲しい
914名無しさん必死だな:2009/07/29(水) 19:48:55 ID:xAofMfoj0
箱通のアンケートそんなに当選率高いのか
その手の懸賞はアニメディアで3名様のサクラ大戦3促販ポスターぐらいしか当たった事無いぜ
915名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 12:44:09 ID:70PkUKhq0
>>914
箱通は、アンケートハガキの送料が無料だから、とりあえず出しておくかって
気になるんですよね

あと、ハガキとは別に、メールでのアンケートもあるので、ハガキの方で
5種類が各3本、メールが好きなの3本、毎号合計18本のプレゼントってのは
太っ腹かと
916名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 14:05:06 ID:mjw53nFx0
今月の箱通、予想に反して裏はシュタインズゲートでした。案外違和感ねぇな

あとなー・・箱通の所だけこう・・重いと言うか黒いと言うか
917名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 14:21:55 ID:etL/AgxX0
>>916
ゲーマガと並んで平積みだったから凄いギャップがあった
918名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 15:53:34 ID:mjw53nFx0
付録はGoW2のオンライン対戦のMAPと解説だな
説明書と同じサイズでソフトケースに入れられる事を意識してるっぽいな
919名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 16:15:38 ID:8Qk8bdzUO
5pbがまとめ買いしてるのかね<表紙裏
シュタインズは萌え絵と少し違う気がするから
違和感なかったんだろうか
920名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 16:23:10 ID:etL/AgxX0
原画のhuke氏はマーカスのお絵かきとか印象深い・・・
921名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 20:31:04 ID:mjw53nFx0
箱通編集部はどんだけドリクラ押しなんだよwww
買う気ゼロだったが興味出てきたぜ
922名無しさん必死だな:2009/07/30(木) 20:56:51 ID:SDNkN5pK0
>>921
ライターが楽しんでいるのがわかる記事って、おもわずソフトを買って
しまいそうになりますよね
923名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 19:28:35 ID:e5cajme30
>>918
付録のサイズは俺もいい配慮だと感じたよ
付録って結構邪魔になることが多いんだけど
パッケージに収納できる大きさだとかなり助かる

まあチラッと見たら武器配置が間違ってたりしたけどなw
924名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 19:30:53 ID:M4gtcJK+0
前にストWの時にも同じサイズの付録つけてたんだよな
評判よかったみたい
925名無しさん必死だな:2009/07/31(金) 21:45:57 ID:SMW9l/Qi0
マグナカルタ2がPS3に移植されるか尋ねる箱通インタビュアーにワロタ
926名無しさん必死だな
あ、そうかPSP+PS3売ってないと思ったらこういうことだったのねw