『ファミ通PSP+PS3』月刊から季刊へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
360 名前:名無しさん必死だな :2009/06/12(金) 19:32:22 ID:Eq9ADYsg0
ttp://www.enterbrain.co.jp/ad/mediainf/pspps32009.pdf
2009/6/12 『ファミ通PSP+PS3』刊行形態変更のご案内

月刊→季刊へ
2名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:17:19 ID:iRGUHKdz0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪

3AA厨 ◆U/V/AA/V/U :2009/06/12(金) 20:18:58 ID:9QtA56Af0 BE:255629344-2BP(101)
なんでもいいから書いて出せよw
4名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:19:30 ID:hcrr6lHS0
なぜ?
5名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:19:40 ID:ruVxOXOAO
大将!ネタないよネタ!
6名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:20:26 ID:R93muMBU0
ファミ通まで劣化させてしまうPS3の力・・・恐ろしい
7名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:21:14 ID:xn9A2xVx0
雑誌は売れないし、ソフトも出ないからいいんじゃなね
8名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:21:59 ID:hcrr6lHS0
箱は大丈夫なのかい?
9名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:22:05 ID:3pThHCKo0
ゲハ的にはネタに欠かないハードなのに…
10名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:23:13 ID:Nqhk+CZKO
495 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 19:50:56 ID:CbeO7I090
http://www.enterbrain.co.jp/corporate/goods.html
ファミ通PSP+PS3 月刊 15万部発行
ファミ通Xbox 360 月刊 12万部発行
ファミ通DS+Wii  月刊 10万5千部発行
ファミ通WaveDVD 月刊 10万部発行



一番売れてるのにwww
FF13ショボいもんな。つかどんだけネタがないんだw

PS2のあの勢いはどこへやら
11名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:23:47 ID:wubmN0G+O
ここの編集長って元箱通編集長の相沢さんでしょ
とことんついてない人だな
12名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:23:56 ID:s9KrpwUp0
>>8
ぶっちゃけキツイと思う。
最近攻略系で明らかにページ足りてない、割りにページが増えない=コスト的に限界
13名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:23:57 ID:sROP3D84O
月刊のファミ通PSとか買ってる奴が少ないんだろうな。
週間ファミ通と電撃あればいらんだろ
14名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:24:06 ID:YH5QCnn80
ピンときたぜ
公称部数でどれに印象操作してたかがw
15名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:24:25 ID:iRGUHKdz0

 |^| 三  三 三 |^|
( ⌒) 三 三 三( ⌒)  ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 \\ 三 三 //\  )
   \\ 三//)-ヽ| )  うおおおおおおお
    \ X /'e'( : . |<
      |  -=-‐ '  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
      |     へ \
                 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
      \\\\\\\\)
     /ゴキブリ \\\\) チンコンさいこーー!!!!!
     |/-O-O-ヽ|\\\ <
.    6| . : )'e'( : . |9 _\\\V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_Ci二○\\\
     ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ \\\\
16名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:25:48 ID:wjQOcMiU0
やはりこうなってしまったねwwwwwwwwwwww
17名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:27:18 ID:OXmqHVt/O
ライターは裏情報まで知っていて大本営発表をマンセーさせられる。
疲れたんだろう。
18名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:27:50 ID:15ovepMA0
無料だからしかた(ry
19名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:28:10 ID:v8dFHYaF0
>>10
こう見ると、箱通も他人事じゃないな・・・。

MSKKよ!ムネタツごと箱通を買い取れ!!!
20名無しさん@必死だな:2009/06/12(金) 20:28:31 ID:umEogorZO
やだなにこのメシウマ
21名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:30:07 ID:SDB9OhJp0
発行部数よりも、広告収入がヤバかったんでしょ
22名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:30:26 ID:fsbDrzxZ0
休刊間近かw
23名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:30:50 ID:myUYu1d40
>>13
> 週間ファミ通と電撃あればいらんだろ

この点は、広告主にとっても同じと思う。
24名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:31:56 ID:PKzYMz7W0
出るソフトが少ないからだろう
25名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:31:57 ID:W0JORGom0
ファミ通Xbox360
http://www.famitsu.com/xbox/

ファミ通PSP+PS3
http://www.famitsu.com/ps/


なんなのこのラインナップの差は
26名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:32:56 ID:vX8yKdDFO
ネオフリを見習えよ
27名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:32:58 ID:LcQsYLMe0
ABC調査を受けての15万部でなく公称だしな
返本率や実売はまあ
28名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:34:43 ID:UVdslP/Y0
チョニーから貢いで貰った金でも尽きたんじゃね。
2009年度は宣伝費削減だもんな。チョニーは。
29名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:35:58 ID:HfkAy+Ph0
雑誌不況とPS不況がいっぺんに来ちゃったってカンジだもんな
次に潰れるゲーム雑誌予想しようぜ
30名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:36:16 ID:krnv7DC4P
>>25
これはひどい
31名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:37:48 ID:kctw6yjw0
これから始まるんじゃないのかwwwwPS3はwwwwwwwwwwwww
32名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:40:05 ID:VDLMUjc+0
ファミ通PS3のほう、記事的にも終わってるな。
なんだよ「携帯電話で動画を見よう」って
ゲーム雑誌買ったのにつまらん事取り上げてんじゃねーよ
33名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:40:21 ID:9Z42pfks0
ゲームサイドですら二ヶ月にいっぺんはでているというのにファミ通PS3ときたら

>>25
デススマ書き下ろしポスター・・・・だと・・・・
ちょっと買ってくる
34名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:40:38 ID:PxrQzZya0
ファミ通モンスターハンターなら月刊で行けたはず
35名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:40:44 ID:mF0+X1dc0
ファミ通360はあの内容で12万部も売れてれば真っ黒黒字だと思う
36名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:42:21 ID:hdyPUFXJ0
電撃という強力な敵がいるからなぁ
正直言ってもとから存在価値がない。
37名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:42:52 ID:sm7hARxj0
Insideに復活してくれればなぁ
あれ結構販促になってたと思うよ
38名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:44:27 ID:3wBpxTQd0
箱通は2年前はこれよりも更に少ない8万以下(ムネタツ暴露)だったので、
むしろ向上してっから切る理由がない。
39名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:44:32 ID:87qanmko0
終わったwwww完全に

季刊から、フェードアウトして雑誌なくなるのが基本
たぶん電撃があるから、やめだろうね
同じ角川だし
40名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:45:20 ID:PdNNLZLS0
田劇とハミ痛以外消えそうだよな
41名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:45:31 ID:ligm0tHhi
重複でスレ立ってるが
レスの内容が全く違うなw
興味深い
42名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:46:04 ID:FA4hyPreO
>>1
SS・64・DCも通った道
そして、ひっそりと消えていく
43名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:46:05 ID:h4COuO/z0
めしうまw
44名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:46:15 ID:YH5QCnn80
こっちのスレタイはわかりやすい
45名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:46:43 ID:/ocCwZ0D0
季刊になったら売れないだろ、情報誌は旬な情報が命だろw
46名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:47:15 ID:jWtTywdb0
話題がないんだろうな
毎週の特集がMHはFF13じゃ売れんわなww
47名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:47:52 ID:L2qjQUiW0
>>25
PSPとPS3を一緒くたにしてるのに、1ハード相手に勝負できてないな
48名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:48:10 ID:PdNNLZLS0
>>10
これ全部消えるな
49名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:48:54 ID:cOPz1S8+O
ムネタツ大勝利!!!
50名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:49:16 ID:R8c/mmpx0
この程度で話題がないから季刊になったとかじゃ、舐めてるとしか思えんな
ネオジオフリークや64ドリームを見習えってんだ
51名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:49:27 ID:+DwiMVlz0
重複してるな
向こうじゃファミ痛360はMSKKが資金出してるって言ってるけど
これって広告料だろ?
52名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:49:42 ID:87qanmko0
まあいつまでも「この画像がすごい!」って書くだけで
何も発売しねーんだもんw
そりゃ雑誌ある意味もないw
53名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:49:44 ID:6xUMf/zt0
ファミ通360はゲーム情報よりコラムとかの記事の方が面白い
俺だけかも試練が
54名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:50:08 ID:lDhc6EJU0

http://www.enterbrain.co.jp/corporate/goods.html
ファミ通PSP+PS3 月刊 15万部発行
ファミ通Xbox 360 月刊 12万部発行
ファミ通DS+Wii  月刊 10万5千部発行
ファミ通WaveDVD 月刊 10万部発行



ハード専門誌はこれが一番売れてる。
55名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:50:31 ID:YH5QCnn80
>>51
広告料がそのまま部数に表れているわけだ
56名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:50:38 ID:uGVnUznG0
クソニー終わっとる
57名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:51:24 ID:YH5QCnn80
>>54

○ 発行

× 売れている

58名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:51:36 ID:SDB9OhJp0
>>51
広告料もだろうけど、LIVEとの連動企画なんかもずっとやってるし、
単なる雑誌と広告主って関係以上だろうと思う
59名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:51:38 ID:LiD2K3M40
箱通はMSKK公式雑誌みたいなもんで援助されてんでしょ?
60名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:51:49 ID:ligm0tHhi
まあ正直な話
PS系の話題は本誌で間に合うからな
61名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:51:55 ID:mdP5VV0mO
ファミ通本誌がファミ通PSみたいなものだしな
62名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:52:14 ID:+DwiMVlz0
>>55
箱通は広告少ないぞ
63名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:52:26 ID:87qanmko0
発行したらそれはそれでカウントされる
たぶん実売で他の雑誌にも負けてるんだろう。
返本多いと思われる
64名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:53:05 ID:H4E5tXGn0
2009年6月12日
22時〜配信予定 ファミ通.com『360サイコーッ!BLOG』Presents
第7回 MIDNIGHT LIVE 360
〜UBI SPECIAL〜

今晩みんなで見ようぜ
65名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:53:09 ID:jUoqRlGP0
これといった情報が無いんだろうな
66名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:53:14 ID:+DwiMVlz0
>>58
あ〜そっちか
納得した
67名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:53:18 ID:B81v+Aj30
>>10
全部季刊になりそうだなw
68名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:53:39 ID:cdOczUEh0
落ち込むスレのタイトル見てきた。こっちの方がいいな。

この季刊化は角川グループでPS系雑誌を一本化するってところかねぇ。
結局電プレはあの頃発行してたPS専門誌全部潰して行きやがった。
ザプレだろ、PSマグだろ、ハイパーPSだろ、ファミ通PSだろ…
69名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:53:54 ID:ligm0tHhi
そういや雑誌は部数が安定しててもダメだって聞いたな
常に少しでも伸びがないと
70名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:54:07 ID:HzZz/ut40
>>25
なんだこりゃ・・・
71名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:54:34 ID:PdNNLZLS0
正直ハミ痛だけでいいと思うけど

おまいら田劇呼んだことある?
あれ凄いぞw
ほとんど中身ないから
やっぱ固定ヲタ囲い込みってすげえわw
72名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:54:43 ID:foNO94/cO
ファミ通やたら広告多かったけど今大丈夫なの?


、と電撃読みながら聞いてみる
73名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:54:55 ID:cdOczUEh0
>>67
DSWiiは競合多いのな
電撃もファミ通もやってることが同じってオチまでついて。
ニンドリだけは我が道行きまくりだけど
74名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:54:58 ID:iRGUHKdz0
>>64
今夜はXbox360版のアサクリ2と独占ソフトのスプリンターセル最新作がプレイアブルで出たり?
アサクリ2楽しみやわあ
75名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:55:10 ID:xL9gY8oVO
ファミ通PS3が他にあるからな

76名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:55:29 ID:L2qjQUiW0
>>10>>54
本当に一番売れてるなら季刊誌に格下げなんてありえない

そもそも発行数は自己申告だったはずだから、どこよりも高い下駄を履かされてたんじゃないのかな
77名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:55:50 ID:uGVnUznG0
残飯ハードPS3
78名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:55:56 ID:PdNNLZLS0
基本信者のいないゲーム雑誌はダメだよ
79名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:56:16 ID:zpeaIrQ30
出版業界が厳しいのか
ゲーム業界が厳しいのか
まあ両方だろうけど
80名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:56:20 ID:SZdNztUe0
15万部発行はしてるんでしょ
ただ帰ってくる割合が一番大きいんだろう
81名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:56:38 ID:PdNNLZLS0
>>75
それもいらないんじゃね?
82名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:57:32 ID:L2qjQUiW0
>>75
あれ増刊号だよな
季刊よりも扱いが悪くて、4ヶ月出なかったりした事もある

次は月刊誌があそこまで下がるっていう事なわけで
83名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:57:34 ID:+DwiMVlz0
>>74
その2作は0:06からだな映像は出るか分からないけど掘り下げて何か聞くみたい
84名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:57:45 ID:dLZTaTn90
箱通はインタビューが面白い
結構シビアなこと聞いてたりするしちゃんとそれを乗っけてる
PS関連の雑誌は開発者=雲の上の人的な扱いをしているから面白くない
85名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:57:59 ID:UVdslP/Y0
>>75
バックナンバー見て来いよ。
6月なのに今年2冊しかないぞ・・・。
86名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:58:19 ID:cdOczUEh0
>>76
ファミ通PSが一番週刊見てて良く解らない

昔からあんまりあの雑誌だけはスタッフを週刊でみかけないんだよな。一体誰なんだ?
箱のは相沢だっけ?はたまに見かける。

そーいや週刊の方も編集長がカミカゼ長田に代わってたな
87名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:59:56 ID:hPkfJK5x0
現役のゲーム雑誌で季刊て
終わってるな
88名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:00:29 ID:4tnTh+VBP
ファミ通Xbox360は日本唯一のxbox360専門誌っていう売りがあるけど
PS系雑誌は他にもあるし本体のファミ通がPS専門みたいな物だし
89名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:01:13 ID:PdNNLZLS0
つかPSは電撃が全部持っていったからな
90名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:01:58 ID:YH5QCnn80
>>62
広告料=チラシの数
とは限らんのじゃね
91名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:02:12 ID:6xkevxw50
ファミ通本体がPS3+PSPみたいなもんだから
最終的に統合するんじゃないの?
92名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:02:13 ID:v8dFHYaF0
>>84
TOVの樋口相手に、申し訳無さそうに「本来ならマルチでしかるべきなのになぜ箱○だけに?」
って聞いてたインタビューは良い思い出。

その直後に起きたTOV移植で樋口の二枚舌を印象付けたのも箱通のインタビューだったからね。

箱通編集部はけっこういい仕事してる。
93名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:02:31 ID:87qanmko0
たぶんソニーからの下駄はかせ支援金がついに打ち止めになって
しかも実売はどんどん下がっていたんだろう
ついにソニーが音をあげて水面から顔あげたって感じだなw
雑誌補てんすらできないほど窮地ってことだ
94名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:02:34 ID:SDB9OhJp0
SCEの広告への投資が減ってるのは間違いないでしょ
95名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:03:23 ID:S/6NzD+F0
エロDVDを同梱すれば月刊に戻れる
96名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:03:23 ID:cdOczUEh0
>>88
んなこたぁないでしょう
ただ、ものっそい年齢層が微妙なところに来て、方針転換がなかなかできてない印象はある
記事でいえば前からそれほど偏っちゃいない。
97おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/12(金) 21:03:48 ID:SZwl/lKH0
半分くらいべーしっ君で埋めときゃいいのに
98名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:04:29 ID:mF0+X1dc0
ファミ通360は部数伸ばしてきてる、ファミ通PSP+PS3は部数減らしてきてるから
99名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:04:30 ID:zJdn9sdNP
チョニー終わったなw
100名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:05:00 ID:PdNNLZLS0
問題はファミ通Xbox360だけで
あとはどうでもいいよ
消えればいい
101名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:05:09 ID:ATMzvgWpO
ユーザーがアレだから立ち読みばかりされてたんだろうな
商売相手に向かないユーザー層だぜまったく
102名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:06:09 ID:cdOczUEh0
でも浜村弘一が紙面から身を引いて、ファミ通PSが季刊化して…
これはたまたまタイミングが一緒だっただけのかねぇ?

>>97
それはただのべーしっ君単行本だ
103名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:06:51 ID:USd7eMP4O
エロBDを付ければ勝つる
104名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:07:01 ID:MWnwCko20
プレステ3ユーザーの皆さん


















バァ〜〜〜〜〜〜〜〜カ!!!!    市ねwwwwwwwwwwwwwwwwww

あ、   ざまあwwwwwwwwwwwwwww
105名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:07:15 ID:ipZJIKLM0
電撃みたいに、PSの奴隷呼ばわりされて喜ぶような真性信者を集めた
カルト雑誌にすれば生き残れただろうに。ご愁傷様。
106名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:07:15 ID:ruVxOXOAO
さよならPS3
107名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:07:57 ID:yGTUBiL6O
箱〇やWii専門誌なら需要ありそうだが
ファミ通は普段からPSをプッシュしてるからファミ通PSだけはいつも中身が無いんだよね。攻略記事も似たり寄ったり。
立ち読みで読む気にもあまりならない。

かと言って電撃PSの方も今だにモンハン攻略ばっかで暇そうだがw
108名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:08:00 ID:z7GWBnvV0
>>25
これはヒドイwwwwwwwwwww
109名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:08:31 ID:1Bf+mRHc0
ざまあw
110名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:08:46 ID:PdNNLZLS0
ハミ津痛まじでどうするんだろうな?
週刊と箱○以外全部切る可能性もあるか?
111名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:09:39 ID:Q3cum6290


ファミ通    

         と


              ロキノンジャパン


                          って

                
                               それぞれの業界での立ち位置、似てるよなw。
112名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:09:51 ID:lHjiVVNZ0
長田に変わったらPS贔屓じゃなくなるようなことを
書いてる人をどっかでみたような気もするが
明らかにヒネクレ者だから実際どうなのかサッパリわからん
113おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/12(金) 21:10:25 ID:SZwl/lKH0
記者は毎日ポリフォやスクエニに出向いて

まだですか? まだですか?

って言ってたらよかったのに

甘やかした罰が自分に回ってきたんだな
114名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:11:22 ID:ipZJIKLM0
ファミ通DS+Wiiは、出し続けてジャリ層つないどかないと、もはやドル箱を超えて
生命線ですらあるポケモン攻略本に食いつく子供がいなくなる。
115名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:11:27 ID:u5PlZaKmi
>>97
すてらのなばびこーん
116名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:11:28 ID:tfjU7UXI0
13が終わったら14で記事書けよ
忠誠心が足らんぞファミ通
117名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:11:51 ID:cdOczUEh0
>>112
時期的なものもあると思うよ
実際ちょろっと前(DSが主流になった頃)からPS贔屓なんて言えるような状態じゃなくなったし

昔から売れそうなメジャーな作品をかいつまんで紹介するぐらいの雑誌だったよ
ごく稀にダイヤの原石を紹介するぐらい
118名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:11:53 ID:xmo27F57O
PSPPS3雑誌は事実上廃刊なのに

国内100万台のXbox360専門誌は大丈夫なの?

何が違うの?
119名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:12:13 ID:FLlp7u5s0
>>97
残り半分は「しあわせのかたち」か「読もう!コミックビーム」で
120名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:12:25 ID:Z0GGVlkHO
日刊にすべきだ!
121名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:12:42 ID:PdNNLZLS0
>>114
いらないっしょ
122名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:13:03 ID:ipZJIKLM0
>>119
むしろ丸々「しあわせのかたち」がいいな。
123名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:13:39 ID:mF0+X1dc0
>>118
一番の違いがムネタツの有無
124おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/12(金) 21:13:40 ID:SZwl/lKH0
>>122
2,3ページ バカタール通信で
125名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:13:55 ID:mjjr6mB90
>>101
だって、ユーザーの1/3が無職・フリーターなハードなんだぜ?
126名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:14:00 ID:cdOczUEh0
>>122
そうしたらO村さんが表紙になるのでやめてください
A書店のOさんだった頃が懐かしい
127名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:14:11 ID:PdNNLZLS0
>>118
PSPPS3雑誌は電撃があるから
128名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:14:44 ID:z7GWBnvV0
>>116
>>116
>>116


これは名言スレに載せられるレベルww
129名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:14:59 ID:ipZJIKLM0
>>121
ぶっちゃけ子供はコロコロとジャンプ、信者はニンドリで十分だし、
読者にとっちゃ、なくなっても困りゃしないだろうけど。

海老にとっちゃ無くすわけにはいかないっていう。
130名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:15:13 ID:FLlp7u5s0
>>118
やっぱネタがあるんだよ箱通は
洋ゲーwなんてバカにされるけどその洋ゲーのニーズがあるお陰で
ローカライズされてない向こうの作品もそのまま紹介できるし
131名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:15:50 ID:PdNNLZLS0
>>129
ニンドリが一番売れてるの?
つか俺Wiiの情報はハミしかみないから
132名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:17:05 ID:cdOczUEh0
>>131
高めの年齢層に人気
直系ではないにしてもファミマガの家系だしね
133名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:18:17 ID:DtVUut2jO
月刊はゲーマガさえあればおk
134名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:18:19 ID:mjjr6mB90
43 :名無しさん必死だな [sage] :2009/06/12(金) 20:29:45 ID:pg3md4hUP
ああ・・また箱通は12枚組www って煽られるのか・・・
PSなら4冊で済むのに・・・
135名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:19:08 ID:jBqT+Vhk0
痴漢よ世界を重視するならこれらも重視すべきでは
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244803414/
箱○ユーザーの新名称はホモレイパーに決定!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244786976/
いくら痴漢とは言え痴漢がここまで鬼畜だったとは…
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244798152/
痴漢痴漢紛らわしいんだよ!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244804562/
Xbox360ユーザーは少年アナルレイプがお好きw
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244807134/


最近クソスレ乱立したのにはこんな理由があったのか・・・
人員をネット工作にまわしたわけだ
136名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:19:15 ID:PdNNLZLS0
総合誌 ハミ
PS系 電激
ニンテン系 ニンドリ
360 週刊360

でおk?
137名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:20:08 ID:Q3cum6290

WiiDSしかない家庭が増えてきてる今、確かにニンドリが雑誌として一番読みやすい。
138名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:20:14 ID:mF0+X1dc0
スクエニの広告費が半分違うところに取られたせいかな
139名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:20:23 ID:xmo27F57O
>>10
一番売れていても記事が無いんだろうな
ず〜〜〜〜〜〜っと
ファイナルファンタジー13やメタルギア、ヤクザと変わり映えの無い記事をずっとやってきた
それ以外のソフトはPS2やPSPと見紛うばかりの10年前と何ら変わらないソフトばかりで
創刊してから今まで同じ様なソフトで同じ様な記事ばかり
洋ゲーは読者が望んでいないから記事にならない
読者や内容が週刊ファミ通と変わらないから必要もない
140名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:20:28 ID:cdOczUEh0
>>133
ゲーマガも随分やせ細ってきたよな
つーか最近ギャルゲー表紙ばっかって印象が
141名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:20:30 ID:R8c/mmpx0
>>131
電撃が従来の層を切り捨てて、小学生向きに変えてたからねぇ・・
慌てて別紙で方針を戻したけど、既に手遅れ。

対するニンドリは一貫だし、任天堂の情報ならニンドリが安心という層は多いよ。
142名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:21:32 ID:fjpZ94660
雑誌はゲームソフトと違って売れ残ると返本出来るから
ずば抜けて返本率が高いんだろう
143名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:21:50 ID:mF0+X1dc0
360はどんな洋ゲーでも大々的な記事になるからいいよな
144名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:22:13 ID:PdNNLZLS0
コンビニに置いてあるのは
ハミと電激だけなんだよ
145名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:22:37 ID:+DwiMVlz0
>>136
月間360なw

箱通は洋ゲー紹介とかしてるから情報誌としては良い部類
146名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:23:19 ID:uGVnUznG0
http://www.enterbrain.co.jp/ps/backnumber/0907/cover0907.jpg

ソウルキャリバー Broken Destinyは
――ホントにキレイなのか?

エンド オブ エタニティの
――戦闘システムは新しいのか?

クイーンズブレイドの
――"鎧破壊"にロマンはあるのか?

表紙からしてつまんなさそうw
147名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:23:32 ID:faMnfVLh0
つか煽り抜きで>2のような気分だ
何故季刊に・・
148名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:24:08 ID:Q3cum6290
>>141

つか消去法で選ばれる雑誌って感じはする>ニンドリ

PS3,箱、持ってません、っていうライト層にしてみりゃ総合誌のファミ通は余計なページが多いし
任天堂専門誌からコドモコドモしてないのを選ぶとなれば、事実上一択だもんな。
149名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:24:41 ID:SZdNztUe0
月刊クラウド出したのってエンブレ?
150名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:24:43 ID:v8dFHYaF0
>>145
箱通は何気に、表紙が豪華なんよ。

ゲームのキャラデザの人の書き下ろしの新着イラストが表紙になる。

ただ、アイマスやオトメの時は、それが災いして購入者の度胸が試される。
151名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:25:32 ID:MSVHI1kB0
>>146
GジェネウォーズってPS2とWiiじゃねーかww
152名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:26:01 ID:6OxKmE250
>>1
64雑誌が次々と休刊されたことを思い出す


つまりPSW崩壊5秒前って感じなのか今
153名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:26:32 ID:cdOczUEh0
>>142
そこまでいってたら季刊化どころの騒ぎじゃないと思うんだがねぇ
なんかちょっとイヤな予感がするんだけど…的中しなきゃいいんだが


ファミ通の罪はPS全盛になった頃に不況のアオリがきて他誌がバッタバッタと潰れ、異常な影響力をもってしまったことだと思うんだな
ファミ通が潰したわけじゃあないんだけど、TIMがトチ狂ってファミマガWeeklyを出す頃にはもう止められる状態じゃなかった。
今じゃほぼ唯一に近い総合誌。ゲーマガも一応総合誌か。

…しかしこの15年で色々潰れたねえ。フアミマガとか覇王とかTV Gamerとか
あぁ、アクセラは確かアスキーから出奔した人達の会社だったか。
154名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:26:51 ID:DtVUut2jO
>>140
付録やDVDが付いてる号でも付いてない時と同じお値段据え置きはゲーマガだけ
他にこんな良心的な雑誌があろうか!!
155名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:26:56 ID:+DwiMVlz0
>>150
度胸いるか?
そんなもの堂々とレジに持っていったわ
逆に隠したりビクビクして持っていったら怪しいwwwwwwwwww
156名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:27:51 ID:/O8AknTp0
生涯月刊を貫き通したネオジオフリークにすら劣るとは……
157名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:28:03 ID:lHjiVVNZ0
やっぱり広告かなー
泉水に広告クレクレしていたのも、冗談2割で本気8割だったのかも
158おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/12(金) 21:28:37 ID:SZwl/lKH0
>>150
エロイ本の間に挟んでレジに持っていけば問題ない!
159名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:29:09 ID:PdNNLZLS0
>>152
たぶん電撃は一番堅い
正直ハミより堅いと思う
160名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:30:24 ID:Q3cum6290

今この機に乗じてログインとベーマガが復活したらうっかり買ってしまいそうだw
161名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:30:29 ID:h4COuO/z0
>>61
SCEとしても週刊誌、月刊誌は重要な媒体のはず。
その媒体を完全に切ることは普通ありえないんだよなあ。


だから、週刊ファミ通に絞ったんだろうな。やはり週刊ファミ通はPSの広報誌だったのは間違いない!
つまり、これでますます週刊ファミ通のPS系雑誌臭がキツくなることは間違いないww
162おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/12(金) 21:30:46 ID:SZwl/lKH0
>>160
Beepもーーーー
163名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:31:19 ID:L2qjQUiW0
>>87
DCの頃に週刊DCが月刊ドリマガになった事はあったが、
月刊誌が季刊誌まで下がったのは初めて見た

そのドリマガは今ゲーマガになってるが、DVD付いてるからって理由で買う奴がリアルの知り合いに2人もいる
164名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:31:32 ID:ligm0tHhi
>>160
編集長はピョン太な
165名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:31:50 ID:cdOczUEh0
>>162
おっちゃん、Beepは生きてるよ…一応
166名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:32:01 ID:R8c/mmpx0
>>148
一択にしちゃった電撃も甘さがあったね。
本当に、いきなり方針を変えた理由が意味不明だったわ。

変えてなかったら、ここまで空気になってなかったと思う。
167名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:32:26 ID:ULxTLXQN0
さすがにMSからすれば専門誌の広告費なぞ小遣い銭みたいなもんだろうからね。
外資は広告費に関してはまったくケチらない。
168名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:32:29 ID:KHRmsF6UO
>>64

ttp://www.famitsu.com/blog/jamzy/2009/06/ml360_ubisp_0611.html
>2月にやった時は2,000人くらいだった本番組。
>4月にやった時には9,300人強の皆さんと歩き
>そして先週のE3生中継ではド深夜にもかかわらず
>20,000人近い皆さんと共に愉しい時間を過ごせました。



エックスボクサーどんどん増えてるwwwww箱通うめえwwwwwwかたや季刊にwwwwwマジウケルwwwww
169名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:32:50 ID:G+Ow0eFc0
いやいやいや
幾らなんでもこれは何かの間違いだろ。

日本で飛ぶ鳥を落とす勢いなんだろ?PS3は
月刊やめて季刊とかありえないだろ。
実は360の間違いでしたとか言うオチになるんだろ?
170名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:34:18 ID:cdOczUEh0
>>169
実は「月刊パンダスクランブル3」の季刊化のお知らせです
171名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:34:20 ID:v8dFHYaF0
             ,r-――-、
           /      ヽ_
          /  MSKK   〉l^l^)
          l        //ノ ソl
          ハ_ノ   ヽ_ /   /         >>167
         /(○)   (○)l    lヽ
        /  ヘ(__人__) ム   イ  `ー―-、   いくら金を積まれても、 
       /   / \⌒´<´ |   .l    /   ∨  オレは絶対働かないからな!!!
      /    /   ヘ     l   |   ,'     l
    .  /   ,'   ∧     |   | ノ     ハ   
      /    .l   / ヽ    |    レ'    ノ l   
    /     l  ノ   ヽ   |        /  }
   ∧     / ,〆     ヘ  l      /   l   
    ヽ、_,ノ'´         ∨l      /   ノ
172名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:35:03 ID:FLlp7u5s0
>>164
永遠の18歳乙
173名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:35:14 ID:+DwiMVlz0
>>171

    ___   ギリギリ
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;     
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
174名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:35:42 ID:fsbDrzxZ0
>>169
必死だなw
175名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:35:43 ID:lHjiVVNZ0
なんか総合誌1つ買うなら、専門誌をそれぞれ買いたいんだよなあ
広く浅くだとネット巡回とたいして変わらないし
176名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:35:47 ID:UVdslP/Y0
>>171
いい加減にしろww
177名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:39:03 ID:mjjr6mB90
>>160
ガビンはもちろんいるよな?
178名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:39:38 ID:cdOczUEh0
まぁ、何にしても「発売前情報(または発売予定リスト)」が一番のキラータイトルであるPS系ハードにおいて、
情報媒体がフェードアウトしていくってのは危険な兆候だね
179名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:39:41 ID:iHNyPaJ+O
PS3とかって季節業の方wwwが好きそうだし、
問題ないんじゃない?wwww
180名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:40:10 ID:POB/o6ai0
むしろ箱通発行部数多すぎだろ
181名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:42:43 ID:fhcl3Ztt0
PS3の快進撃が止まらない!!
182名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:44:33 ID:ULxTLXQN0
>>171
いや、だからMSKKは広告費を払うだけだし。社員は働いてないでしょ。

欧米市場は売るのにすさまじい広告費が必要な所なんで、連中の常識から考えると
日本市場の広告は安く上がる方なんじゃないかな。
TVCMレベルはともかく、趣味系月刊誌の広告費なんてたかが知れている。
183名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:45:01 ID:CT3qOSf80
PS3の撤退戦が止まらない!!
184名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:45:14 ID:SDB9OhJp0
箱通が12万部って事はユーザーの10人に一人は買ってるって事だもんな
185おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/12(金) 21:45:52 ID:SZwl/lKH0
>>184
す、凄いな
なんかエロ記事でもあるの?
186名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:46:14 ID:UVdslP/Y0
>>184
発行が数字どおりで完売してるなら・・・だけどな。
187名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:47:14 ID:SDB9OhJp0
>>186
近所の本屋数件では毎月売り切れてるし、返本率は低いと思うけど
188名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:47:36 ID:G+Ow0eFc0
>>174
まあ、その手の人っぽく書いたのは認めるが、俺は必死じゃねえよw

しかし、雑誌の月刊→季刊移行なんて相当長期的な見通しの下行われてるっぽいが
もう業界の裏では何か大きなニュースが流れてるのか?

そういえば最近、PS3シルバーとホワイトだかの生産終了とかいう話もあったな。
新型が来る!薄型が来る!って戦士達は騒いでたが、どうもそんな空気じゃねえなぁ
189名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:48:07 ID:6ScauzBlO
PSP+PS3に風が吹いてファミ通PSP+PS3休刊5秒前w
190名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:48:38 ID:+y1vtIKn0
   /  ̄  ̄ \
  /  _ノ  ヽ、_  \
/ o゚|⌒|  |⌒|゚o  \   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
|   | (__人__). |    | _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
\  | `|⌒|´ |  /    |    |  /    |   丿 _/  /     丿
/ ̄ |川!| ̄|川i| ̄\
191名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:49:55 ID:BkOqO17Z0
・本誌が実質PSマンセー雑誌だから信者もSCEも重視する必要が無い
よって広告費もあまりないからでしょ
雑誌の「発行部数」なんて参考程度にしかならないからね。押し紙押し紙
192名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:50:17 ID:pGmd7sxFO
ファミ通自体ソニー寄りなんで問題なし
193名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:50:45 ID:ligm0tHhi
>>188
角川グループ内での問題があるのかもよ
前々から再編話もあったし
194名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:51:52 ID:yoSLcVO20
>>184
雑誌ってか本て再販制度があるから刷った雑誌が
全部売れたってのは違うぞ。とりあえず多めに刷って返品で戻ってくる
ハッタリかますために多めに刷ってるとこがほとんど
195名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:52:00 ID:CtUH7kta0
ゲーマーよりのを雑誌を一つにまとめれば
196名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:52:10 ID:u3LERczA0
「MGSの最新作があのハードで!」
「思わず隠したくなる袋とじスクープ!」

大人しく360って書けよww
197名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:53:05 ID:CT3qOSf80
一応後一年はPS3撤退しないってこったろ
PS3勝利確定だな!
198名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:53:22 ID:f25yzCad0
>>150
アイマスのときだけは返本が極端に少なかったみたいだな。
199名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:53:42 ID:L2qjQUiW0
箱通はインタビューだけは読めるからな
他は本当にカスだが

PS通でそんな話を聞いた事が無いので、多分徹頭徹尾カスだったんだろうよ
200名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:54:02 ID:raN7YnpD0
天狗になった罰が回ってきたわけかw
201名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:54:03 ID:NJtyk8s90
>>25
スーパーコンピューター(笑)だからゲームがなくてもいいのです。
202名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:57:18 ID:FL4eM0nt0
>>164
マタローの頃が一番好きだ、もうアスキーにいねぇけどなw
203名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:57:29 ID:yoSLcVO20
返品された本は焼却炉で焼かれたり 一部をバックナンバー保管
闇で2次問屋に流して古本として売られたりする
雑誌も売れてる感出すために多めに刷って人気誌ってアピール
204名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:57:34 ID:Tqk74mAP0
値段が高い。490円にすべき。

それと、PSも箱もwiiも同じ雑誌にしたら売れると思うけどな。
わざわざ別けるから売り上げ下がるんだろ。
205おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/12(金) 21:58:44 ID:SZwl/lKH0
>>204
同じだったのが情報が多くなって別になった
そして載せる情報が無くなって無くなった

自然の摂理だな
206名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:59:01 ID:VHUhNhge0
>新作&攻略
>テイルズ オブ ヴェスペリア PS3
>テイルズ オブ バーサス PSP
>アイドルマスターSP PSP
>アマガミ PS2
最後の行の意味分からないんですけど。
207名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:59:28 ID:SDB9OhJp0
>>194
12万のうち2万が返本やハッタリでも、10万部でしょ
本体が100万台だけど、100万人がユーザーってこともないので、
10人に一人ってのでも少ないくらいなんだけどな
208名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:59:55 ID:CT3qOSf80
ToVを新作呼ばわりなのが泣けるw
209おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/12(金) 21:59:59 ID:SZwl/lKH0
>>206
嫁が喜ぶやつだろ
210名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:00:14 ID:G+Ow0eFc0
ところでお前ら、
自分の持ってるゲーム機の専門誌が
いきなり月刊やめて季刊になったら、率直にどう思う?
211名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:00:28 ID:z5HoGKIk0
>>205
まぁ、そんなもんだな
212名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:01:28 ID:+RI3uy220
>>210
出費が減るのでありがたい(棒)
213名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:01:40 ID:hcrr6lHS0
>>210
寂しい
214名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:01:59 ID:ligm0tHhi
>>210
廃刊かなっと 思う
215名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:02:43 ID:CT3qOSf80
>>210
年に4回とか
買わなくなる
216名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:02:59 ID:UVdslP/Y0
>>210
地球にやさしくていいんじゃないかな。
217名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:03:01 ID:z5HoGKIk0
>>210
昔、季刊から月刊になって駄目になった雑誌知ってるからな
内容の充実を期待するかな
218名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:03:18 ID:raN7YnpD0
俺んちの近所のワングーではなぜかファミ通だけカウンターに置いてて
立ち読みできないようになってるw
なんのいやがらせですかw
219名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:03:37 ID:Q3cum6290

やっぱなぁ、メーカーから出された提灯記事だけじゃなく
ログインみたいな雑誌は欲しいよな・・・

全員着替えて大戦略やったり、ギター型コントローラー無理矢理作ったり
48人でやれる天下統一ゴリ押しでメーカーに作らせたり・・・


単に報道してるだけじゃダメなんだよ、雑誌が自ら面白い事を生みださなきゃ。
220名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:05:16 ID:Ezmx1/V50
>>182
ゴールデンタイムにCM打つのに億単位の金がかかるが
10万部前後の雑誌なら、見開きカラーで130〜150万位だからなぁ
221名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:05:46 ID:xmo27F57O
久しぶりに今日、E3の記事が読みたくてファミ通を買った
E3後なのに全く読む所が無くてビックリした
買わなくなって久しいのに、相変わらず大ページでFF13の記事、ウンザリ通り越し吐き気すら覚えた…
期待のランキングは、相変わらずFFDQテイルズなどで時が止まっていた
こんな記事じゃ、せっかく任天堂製品で増えた
既存のゲームには見向きもしなかった
既存のゲームに飽きて再度戻ってきたユーザーには、全く心には響かない雑誌造りに反吐が出ます
一番のゲーム総合雑誌のつもりなら、今の日本のゲーム業界の抱えている問題を理解しろ
新規のタイトルやチャレンジ精神溢れる作品をハードに関係なくキチンと特集しろ!
くだらないキモイマンガや攻略記事、ゲームに関係ない記事なんて各ハード専門雑誌に任せろよ!
PCや海外も含め
ハードを問わず良い物にはページをさきユーザー紹介しろ!
ダメな物にはダメと言えないならページをさくな!
それが、ゲーム総合誌として役割だろうが!
こんな時代遅れで閉鎖的な日本のゲーム市場にしたのはファミ通!
お前が一番悪い!
222名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:06:04 ID:9Z42pfks0
サタマガは読者レースのために。ファミ通はゲーム帝国のために存在していた。
223名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:07:05 ID:wzaIYaVW0
>>25
よく見たらPS3+PSPだけじゃなくて+PS2じゃねえかよ。
3ハードでこのラインナップて・・・
224名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:08:07 ID:qt/QVCNc0
今週のファミ通の投稿四コマ
「カナリアぶない」は久々のヒットだったぜwww
225名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:09:08 ID:G+Ow0eFc0
俺>210だけど、お前ら以外にポジティブ(?)なのな
俺だったら「ああ、この船は沈むんだ」と思うけど。

つーか、月刊誌でも情報遅いと思わずにいられんこの時代で
季刊誌って何それ?よっぽど凄い記事とか付録なければゴミだぞ
226名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:10:06 ID:L2qjQUiW0
>>206
PSPとPS3だけじゃ紙面が埋まらないからPS2のタイトルも持ってきました

季刊誌になるべくしてなりましたみたいな
227名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:11:35 ID:qt/QVCNc0
ガンダムエースとかコミック電撃大王とかは
よくまあ出世したもんだなと思う

マクロスエースはコケそうだけど
あれ本当に2号目でるのか?
228名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:13:10 ID:efFbAMB60
FF13も発売日不透明だし、大作重視のPSユーザは大作情報無ければ買わないから仕方ないのかもね
箱ユーザは雑食だからこそ箱通は持ってるんだろうけど
229名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:14:09 ID:BkOqO17Z0
休刊の一歩手前だねこりゃ
230名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:15:10 ID:VHUhNhge0
轍馬車よね お馬車さんよね
馬車は嘶きゃ治らない
そういえばWeb版『ログイン』もひっそりと終息してたっけ。
http://lwm.jp/special/archives/article/2009/04/
231名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:16:07 ID:ULxTLXQN0
よく知らんうちに、オタク系の出版業界の再編が進んで良くわからなくなってる
もんね。
裏側から見ると外注の編集も多いだろうからさらにカオスなのかも。十年くらい
あの業界とは付き合ってないから、今の事情は全然変わってるんだろうね。
232名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:16:34 ID:ELxmmRg+O
>>180
360所持者、10人に一人とかが買ってる計算になるんかな?
233名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:17:01 ID:5p78Vi0q0
次号はPSPgo大特集かな??
出る時期にはかなり酷い事になってそうだがww
234名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:18:08 ID:+RI3uy220
>>225
あら、真面目な質問だったのね。
スマンコ。

個人レベルのブロクでさえ、一分一秒を争って記事を更新するような時代に、
商業誌が月刊から季刊になるのは、終わりの始まりの印象が強くなるね。
235名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:18:40 ID:MKX2KJ6F0
それより本誌の「特別定価→コッソリ定価に」商法がウゼェ
だいたい値上げを特別定価って言うな
236名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:22:32 ID:kFhwEAPb0
箱通がMSに金出してもらってるのが気に入らないならSCEも出せばいいだろw

売れてもないくせに任天堂みたいな殿様商売しようとしたらこの有様だよ!
237名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:22:55 ID:FLlp7u5s0
>>230
結局webログインも終わったのか
刹那だな…
238名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:24:05 ID:9mLPJQrk0
大きいゲーム売り場なら任天堂ハードに限り無料でカタログ貰えちゃうしなあ…
239名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:24:16 ID:waL5Eo0p0
ハミ通本誌でNatalをベタ褒めしていたのは、この影響もあるのかねぇ;
240名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:24:54 ID:I1M38eTJ0
6ページくらい使って、HDMIケーブル徹底解析!とか特集組めばいいのにw
241名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:26:06 ID:UVdslP/Y0
>>240
タンパク質解析の間違いだろ
242名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:27:10 ID:I4GIuk8N0
>>227
ガンダムエースは月刊安彦マガジンだし、電撃大王は以前の作家バッサリ切ってメディアミックス漫画雑誌になった。
極端なシフトで少ない固定客ガッチリキープって感じだ
243名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:27:18 ID:TVyI0cKn0
ミサトが最先端の情報流すから!!ふざけんな!1
244名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:27:26 ID:3PWOb6QV0
PS終わってしまうん?
245名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:27:31 ID:gGduZD+30
雑誌買おうと寄った
先に立ち読みされてた
それだけでなんて敗北感
246名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:30:35 ID:JNshO8mO0
E3でPS3大勝利だったんじゃないの?
247名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:30:58 ID:dgF0bjrx0
箱通って本体100万台なのに12万冊も売れてるのか
箱持ちは金持ってる人多そうだしな
248名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:31:27 ID:xQAwYzHS0
まぁ、インサイドXBOXでファミ通がコーナー持ってたころは
編集長が「来月号に書く記事がない…」なんてこぼしてたこともあったんで
ファミ通XBOXもやばかったかなって気はしなくもない^^;
249名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:32:05 ID:90KGuZSL0
ファミ通PSP+PS3+Wii+360にすればいいじゃん
250名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:32:41 ID:xQAwYzHS0
>>249
それじゃあ、どこにもファミリーコンピュータ要素がないじゃん^^
251名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:32:52 ID:L2qjQUiW0
>>238
ゲームショップだと箱○も小冊子置いてたりするみたいだな。何度か持ち帰ってる

SCEには、企業努力そのものが足りないのと違うかね
252名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:32:53 ID:I1M38eTJ0
そしてファミ通DSだけが残った…
253名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:33:16 ID:0eAI5qQii
>>249
それ普通に週刊ファミ通
254名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:33:18 ID:+cZZrOeD0
すげ・・・たった数百円の雑誌買うだけで
金持ちとか言う奴は、小学生か何かか?
255名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:33:59 ID:I3Wifx+eO
>>247
年齢層高いからね。
俺もN3発売時から毎月買ってるけど隔世の感があるなあ。
256名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:34:54 ID:acPvmzIr0
>>254
じゃあ買ってやれよ・・・
257名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:38:31 ID:7F5Mutd30
>>247
俺の場合は箱○通が唯一の360専門誌だから
ファミ通はPSW誌だし不要w
258名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:39:49 ID:yb+gmOu/0
PS専門誌が無くなって
ファミ通、箱通、任通の三本立てか

これからはよりいっそうファミ通本誌でPSの超絶プッシュが始まりますね^^
259名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:40:05 ID:mF0+X1dc0
逆に考えるんだ、廃刊じゃなくて撤退なんだと
260名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:40:49 ID:5p78Vi0q0
箱通は攻略情報で買う雑誌ではなく
コラムを読む雑誌として買っているぜww
261名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:41:14 ID:f25yzCad0
>>258
残ってんじゃん、PS専門誌。

PS機関紙だったっけ?
262名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:41:23 ID:FLlp7u5s0
>>259
全然逆じゃねえw
263名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:41:30 ID:L2qjQUiW0
>>254
じゃあ数百円もケチる奴はニートか何かか
264名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:41:38 ID:Eo0e0Gz00
季刊で当然と思うことですじゃー
265名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:41:51 ID:Tu4sz/cfO
長期的にネタがないってことだろ
季刊で何冊持つのやら
撤退のXdayは近いな
266名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:41:54 ID:xU8wAwFX0
>>257
これを機に週刊ファミ通がますますPSW寄りになっていくのかもな
267名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:42:32 ID:MKX2KJ6F0
>>236
殿様商売?
任天堂さまをディスってんのかメ〜ン
268名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:42:59 ID:9mLPJQrk0
サッカー雑誌だったが月刊から季刊になり速攻で休刊になった雑誌があった。

好きなコラムがあったから悲しかったなあ。
269名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:43:19 ID:UVdslP/Y0
>>266
これでなっていかなきゃ死亡フラグだな。
なんという諸刃の剣
270名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:44:14 ID:yb+gmOu/0
>>265
まあ大半がいつ出るか分からんようなタイトルばっかで
今まで散々取材し尽してるもんな
271名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:47:16 ID:t15+1IkkO
>>265
ていうか一年持たないだろw

事実上の廃刊
272名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:47:20 ID:dgF0bjrx0
>>268
雑誌で月刊→季刊の流れになって
復活した雑誌なんて聞いたことないな
雑誌くらい買ってやれよPSユーザー
273名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:47:26 ID:GmerXPo2O
箱通はムネタツでもってるw
274名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:47:37 ID:3PWOb6QV0
PSPでモンハンの新作でもあればもうちょっと延命したかな
まぁ時間の問題だろうけど…
275名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:49:16 ID:L2qjQUiW0
さっきから俺も小粋なギャグだと思って付き合ってたが、どうも本気にしてる奴が多いので

>>266
PS系をこれ以上プッシュする気が少しでも残ってるなら、月刊誌を季刊誌にするわけがない
単に一歩後退しただけだ
276名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:50:15 ID:5kF5yhfpP
>>247
ファミ通で箱○の扱いが軽いうえにファミ通はPS3有利な捏造が多いから
専門誌が好まれるんだよ
277名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:51:23 ID:0eAI5qQii
>>272
いや、ヲタク系の雑誌で月刊から季刊
んで月刊に返り咲いた奴があったはず
278名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:52:37 ID:MsvSvEMW0
出るゲームが少ないから広告費が減ったんじゃないの?
広告ってほとんど発売日間近のゲームでしょ?
SCEが広告費削ったってのもありそうだ
279名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:53:56 ID:ELxmmRg+O
>>276
俺は他機種の情報には興味無いから箱通を買ってる。
280名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:54:02 ID:rj1biiUX0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  女性層の割合が云々と煽っている内に大事な心の支えが季刊化していたでござる
                                               の巻
281名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:54:08 ID:yut9ytEF0
ていうか「ファミ」通「PSP+PS3」ってなんだよ
PS通でいいだろw
282名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:54:40 ID:Tu4sz/cfO
本来ソニーが広告で意地でも雑誌を買い支えるべきだが
その予算すら尽きたか、撤退までのシナリオが出来上がったかのどちらかだろ
283名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:57:17 ID:p/lbmkTS0
>>25
下、ネタ無さ杉だろ
284名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:57:22 ID:2o/t3QKp0
あーあW
285名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:57:22 ID:rbnbfGeHO
いろいろと妙な深読みが目立つけど、単純にファミ通PSが
電撃PSにボロクソに負けただけじゃねーの?
286名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:57:22 ID:JNshO8mO0
白騎士の点数低くて広告費が減ったんじゃないかって言われてたな
287名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:57:25 ID:v8dFHYaF0
実際問題、PSPgoでDL販売を本格化するなら、

PSPの専門誌はひとつでも多く必要になるはずだが・・・・
288名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:57:32 ID:dqc0Nc2t0
PS雑誌なんて作るほうも苦痛だろうに
よく頑張ったよ
289名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:57:44 ID:L2qjQUiW0
>>281
PS通にしたら、ファミ通というブランドはファミコン通信から魂と信頼を取り除いた残りカスだという説明が
省かれてしまうじゃないか
PL法に違反するだろ
290おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/12(金) 22:57:49 ID:SZwl/lKH0
>>283
確かに下ネタは多いほうがいい
291名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:58:05 ID:NLWkuE+R0
内容にさえ文句言わなきゃ
これからは和ゲーそこそこ出るけどなぁ>PS3
そこまで持たなかったんかいな

7月
プロスピ6、KOF、塊、トロ
9月
トリニティ・ユニバース

ボンバーマン・ウルトラ

ベヨ姉、Σ2、TOV、エンジェル戦記
冬以降
FF13、エタニティ、ジルオール0、ホワルバ
292名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:58:17 ID:vtmSKS5D0
WaveDVDは今年の2月で止めたな
3年買ってたわ
週間ファミ通はもう10年買い続けてる・・・
293名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:58:27 ID:2o/t3QKp0
まあPS陣営だけじゃきっちーからな
294名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:58:42 ID:I3Wifx+eO
箱通はコラムやインタビューが目当てだな。
雑感インプレだけは読みにくいがな。
295名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:59:00 ID:6b6aNlg/0
うちの街のソニーのサービスセンターは今月いっぱいだったなー
296名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:59:08 ID:2o/t3QKp0
つらいね
負けハードって。
297名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:59:17 ID:YH5QCnn80
深読みすることはないわな
単なる時代の流れ
現実だ
298名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:59:20 ID:g++wxHG30
時代の流れ
299おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/12(金) 22:59:23 ID:SZwl/lKH0
>>291
GTがない;;
300名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:59:24 ID:9XxvHr4G0
ようやく本誌と存在が被ってるのが分かったんでね?
という訳で偏りにますます拍車がかかり、専門誌へ人口が流れて没落すると

とりあえず箱通だけ残ってれば文句はない
かつてのメストのように紙で残しておきたい情報が載っているというのは貴重だからな
301名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:59:25 ID:pwdgG/4/0
やめちゃえばいいのになw
302名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:01:07 ID:I3Wifx+eO
>>292
俺はファミ通20年買ってるかな
303名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:01:29 ID:3AGQLTji0
週間ファミ通で満足ってのもあるんじゃないかな?
あれってPS系の情報のほうが絶対的に多いいし専門誌買うまでも無いんだろう


304名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:02:02 ID:cbfrnE1fP
月刊から季刊へ変更した理由わかるやついんの?
305名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:02:59 ID:D2RJY0I70
4月に一冊?
306名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:03:11 ID:2o/t3QKp0
馬鹿でも分かる
売れなくなったから。
307名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:04:03 ID:f25yzCad0
>>304
雑誌コードの使いまわし先を考えるために、時間稼ぎをしたのが真相。
実質廃刊。
308名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:04:06 ID:6SeJaD8ZO
つーか「ファミコン通信」なんだから誌名から変更しろと・・
もう「ファミ」が何の意味なのか知らない奴もいるんか?
309名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:04:35 ID:cgBLEKxf0
もう膨らまして記事を書くことも出来ないってことか
310名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:04:55 ID:dgF0bjrx0
>>294
箱通のインタビュー対象の人は
マニアックすぎて他の雑誌じゃ見ないしな
PS系は本誌と被りすぎだし、同じ内容多いのは確か
311名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:05:33 ID:w7168AzT0
ファミリーコンピューターと知らないとな!?
家庭用ゲーム機を実用としたあの伝説のモノを!?馬鹿な!!111!!
312名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:05:48 ID:SDB9OhJp0
>>306
たしかにそうだけど、箱通は売れなくなっても多分維持されるよ
旧箱の時がそうだったからね
時代が違うから絶対ではないけど
313名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:06:07 ID:FLlp7u5s0
>>307
よく分からんが雑誌コードって一度手放すと発行めんどいん?
314名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:06:24 ID:6SyS0mpR0
>>25
亀だがアマガミ攻略スンナ
もうファミ通から攻略本出てんのに

味方撃ってどうする
315おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/12(金) 23:07:07 ID:SZwl/lKH0
ファミコン通信からファミ通に変わったときに
へんてこな言い訳言ってなかったっけ?
ファミはファミコンの意味ではなくてほにゃらら って
316名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:07:52 ID:yb+gmOu/0
>>315
ファミリーだとでも言うのだろうか
317名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:08:04 ID:uq4cjyfa0
ところでなんでこのスレは2つ同時進行なの
318名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:08:56 ID:w7168AzT0
>>315
なんだとおおおおおおおお
ファミリーなのか!?このおっちゃんが!!
319名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:09:23 ID:mAiCV+tj0
なにが凄いってPSPたしてこれだからな・・・
320名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:09:53 ID:L2qjQUiW0
>>308>>315
ファミ通=ファミコン通信−魂−信頼

本誌で何か言い訳してた記憶もあったが覚えてない
321名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:10:03 ID:6SyS0mpR0
PSP+PS3でしょ?

PSPもネタないの?
322名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:10:04 ID:4y7pW9HO0
>>317
読み比べてみればわかるけど、微妙に空気が違う。
俺はこういう感じのスレ進行が結構好き。
323名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:10:34 ID:WnsPiXKQ0
コンと信はどこへ行きましたか?は
ゲー帝の定番だったな
324名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:10:41 ID:tGZLpXlj0
>>25
国内のラインナップはPS3圧勝かと思ったらなんで箱のが多いんだ?
この期に及んでメタルギアなんて特集してるし
これじゃかえってネガキャンにしかならないんじゃないか?
325名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:10:44 ID:Mayet5UuO
毎月FF13の設定を小出しにしていけばいいのに
ファルシがコクーンで何とかってやつ
326名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:11:10 ID:NxU4bMEGP
>>315
元々から一般にはファミ通って略されて呼ばれてたし
キャッチーな呼び方だから、みたいな事読んだ気がする
327名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:12:10 ID:SDB9OhJp0
芸無低国好きだったな
328名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:13:26 ID:TcWUtaBv0
ここでも脱Pか
329名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:13:33 ID:FLlp7u5s0
>>324
国内としてもラインナップはどっちも同じ程度なんだがなあ
あくまでも量の話ね
内容が求められるかどうかの差だと思うんよ
330名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:14:32 ID:VHUhNhge0
331名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:15:31 ID:MsvSvEMW0
PS系はファミ通やめて電撃に力いれるのかな
ファミ通と電撃の2系統あるって、どう考えても無駄だよなあ
332名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:15:32 ID:QmPTPRsb0
元々存在感薄い雑誌だったからなぁ
333名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:15:56 ID:muHK3jXy0
>>25
クイーンズブレイドの鎧破壊にロマンはあるのか?にやられたw
334名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:16:50 ID:6SyS0mpR0
>>330
ほーなるほど
335名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:16:52 ID:I3Wifx+eO
>>310
箱通編集部も箱○ユーザーもマニアックだからw
ムネタツって元々ドリキャスでしょ
336名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:17:49 ID:FLlp7u5s0
>>330
ほう
勉強になりましたd
337名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:18:04 ID:UVdslP/Y0
>>330
出版も大変だなぁ
338名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:18:15 ID:9jsPp5Y70
>>230が何気に一番ショックだわ
雑誌の方は月刊になる前の創刊号から最終号まで全部買ってたけど
Webになってからは殆ど見てなかったからな…
339名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:18:40 ID:+pCt1K1/0
明日はわが身だな
箱通月間だし買ってやるか
340名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:18:41 ID:lRHaO4X10
しばらくファミ痛読んでないけど、半分くらい広告じゃなかったっけ?
341名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:19:36 ID:4htQ5ymi0
>>324
国産ラインナップはほぼ同じ数、マルチも多いし。

ただ、元々箱○ユーザーは洋ゲーへの抵抗が少ない、最初期ユーザーは間違いなく洋ゲー好きと言って良いし。
洋ゲー情報が記事に出来て売りになる点で記事ネタが多いのは確か。
342名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:19:57 ID:MKX2KJ6F0
ゲー帝無くなってからつまらなくなった
こんぶちゃんじゃ補えないよ
343名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:20:26 ID:6SyS0mpR0
>>339
本当にねぇ

ゲイツポイントカード買ったポイントで買うか
344名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:21:16 ID:+pCt1K1/0
編集部のやる気がPS系とxbox系では段違いなんじゃね?
ミッドナイトライブ配信するようになったりなってから差を感じる
345名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:21:25 ID:37qaT6lz0
>>340
その広告が入らなくなってきたからやばいんだよ
346名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:21:40 ID:7ImdB9uE0
>>340
最近サラ金のCM入った希ガス
347名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:22:33 ID:f25yzCad0
>>338
良心的な価格で売ってくれっ! ・・・・売ってください。
348名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:23:10 ID:WnsPiXKQ0
>>344
盛り上げようとはどっちもしてるんだろうけど全然違うよね
箱○は「色々やって俺たちが箱○を盛り上げるんだ!」って感じなのに対しては
PSは「ほれほれ、これが見たいんだろ?ん?ん?」って感じ
349名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:23:14 ID:QmPTPRsb0
>>344
その辺はMSKKのサポートがあったんだろうねぇ
350名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:25:09 ID:ULxTLXQN0
マルチが多いんだから、いっそPS3と360の合併誌にした方がいいんじゃないの。
洋ゲーの攻略記事の多くが共通だろうし。
351名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:25:14 ID:KUooFfaF0
新作記事 → ネット。
攻略記事 → まとめwikiでリアルタイム更新
裏技情報 → ネットで(ry
やり込みネタ → 動画サイトで公開


もうオタの投稿ネタか独占インタビューしかねぇ。
352名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:25:32 ID:+pCt1K1/0
>>349
それがあったならMSKKやっと仕事したかって感じだなw

すげーぜ箱通買い支えなきゃ!って思わせるなんてww
353名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:26:16 ID:kNWmw8VS0
今やってるジャム爺の中継チャットでE3生中継の裏話がでたけど、
MSKKの偉い人が機材設置手伝ったとかw
354名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:26:22 ID:L2qjQUiW0
>>335
元々はメスト出身。ファミ通DCもやってたかな?
355名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:26:24 ID:muHK3jXy0
ttp://famitsu.hp.infoseek.co.jp/famitsu.html

いつのデータか知らんがこの頃より箱通発行部数1.5倍なっとる
356名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:27:21 ID:tJL0TQeG0
ゲーム誌とは違うけど、あのガロも最期は月刊から隔月刊、季刊へと移り、
静かに息を引き取ったんだっけね・・・(WEBで名だけは残っているようだ
けど)。潰れますっておおっぴらにしたくない時に取る手法としては、
一番無難なやり方なのかな。
357名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:28:06 ID:v8dFHYaF0
正直、箱通は隔週発売にして欲しい。

隔週にして、買うのか?
って言われると月刊でいい気もするが、
隔週なら、週刊ファミ痛を立ち読みする必要すらなくなるから
助かるっちゃ助かるんだよな。
358名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:28:16 ID:FLlp7u5s0
>>353
MSKKはたぶん広報と総務しかいないんじゃないか?w
359名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:29:25 ID:7ImdB9uE0
>>353
「え、液晶てりぇび、ここらへんでいいでしゅか」
360名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:30:42 ID:9jBcYpbb0
近くの本屋はファミ通PSP+PS3はすぐ無くなるけど
ファミ通360はいつまでも置いてあるぞ
361おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/12(金) 23:31:20 ID:SZwl/lKH0
>>359
自重w
362名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:31:48 ID:2hzNpAQ70
結局PSWの住人達はゲームやゲーム関連にお金を落とさないってこった
口だけ達者でゲームも割れで手にいれるようなカスがほとんどじゃねーの?
ほんとに心からゲームが好きじゃないんだよ
363名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:31:50 ID:v8dFHYaF0
         _MSKK_
        /ノ   ヽ、_\      >>358
      /( ○)}liil{(○)\    馬鹿にするんじゃないお!!
     /    (__人__)   \   俺たちゲーム部門は選ばれたエリートなだけだお!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |  
     \    |ェェェェ|    ./l!|  一般業務は窓際族のOS部門が滞りなくこなしているお!!!
     /     `ー'    .\ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
364名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:32:06 ID:z6HefvGW0
>>359
イケメンなにやってんのw
365名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:32:56 ID:I3Wifx+eO
>>354
石井ぜんじ氏との繋がりもそこなんだ。
インド人を右へ!
366名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:33:47 ID:4htQ5ymi0
>>356
普通、月刊誌が終息するのは大抵このパターンなんだよな。

今回のファミ通PSP+PS3だと隔月刊を移行をすっ飛ばして、いきなり季刊。
状況は相当悪いな、と言うより実質休刊内定かな。
367名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:34:12 ID:bW/cS6u80
PS3 そして廃刊へ・・・
368名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:34:40 ID:muHK3jXy0
たまに右井ぜんじってのがメストにたまにいたよなw
369名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:35:15 ID:WnsPiXKQ0
昔エニックスが出してたギャグ王って雑誌は
突然Gyag-ohみたいな感じに変わって
それから2号くらいで突然休刊したなぁ・・・
うめぼしの謎が終わってからどうしようもなかった雑誌だったわ
370名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:35:46 ID:f25yzCad0
手書きの原稿も、すっかり隔世の感だな。
371名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:36:55 ID:+wyjUdJuO
PSW取り上げる雑誌ならファミ通で間に合ってるし別にいいんじゃね?
372名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:37:47 ID:7ImdB9uE0
つまりアレか
今まで以上に本誌はPSWに染まるわけか
373名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:40:59 ID:QcXBwWze0
   /  ̄  ̄ \
  /  _ノ  ヽ、_  \
/ o゚|⌒|  |⌒|゚o  \   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
|   | (__人__). |    | _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
\  | `|⌒|´ |  /    |    |  /    |   丿 _/  /     丿
/ ̄ |川!| ̄|川i| ̄\
374名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:41:32 ID:L2qjQUiW0
>>365
そそ。ぜんじもムネもメスト組
だからピックアップするソフトが濃い

375名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:42:30 ID:I1M38eTJ0
>>351
ラスボス → ゲハ
376名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:44:36 ID:pwdgG/4/0
おい、こいつ頭イッてんぞ>>303
377名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:45:30 ID:NLWkuE+R0
>>375
呂布ですね わかります
378名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:45:32 ID:FA4hyPreO
そのうち、パッケージソフトも月一にまとめて発売されちゃいそうな件について
そういえば、今月は…
379名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:46:39 ID:cbfrnE1fP
>>376
別に間違ってないと思うけど
380名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:48:21 ID:jRI5EELy0
うーん確かに一時期の64みたいな雰囲気に放ってきてるモンな
今のラインナップ
遠くに大作は控えてはいるものの
それだけって言う
雑誌のページ埋めるのさえ苦しい状況
381名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:48:44 ID:muHK3jXy0
>>372
なら逆に普通のファミ通なくせばいいんじゃね?
ファミ通PS3の売上急増で隔週化も夢じゃないと思う
それにPS3ユーザー以外のやつらは電波見なくてよくなるしw
382名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:49:06 ID:2o/t3QKp0
>>376
末尾Pは頭のおかしい奴ばかりだからw
383名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:49:38 ID:FLlp7u5s0
>>381
他部署がキチガイカミカゼを引き取りたがらない
384名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:50:36 ID:gAlq+PfK0
隔月じゃなくて季刊か。
385名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:51:43 ID:9jsPp5Y70
隔月飛ばして季刊とか、存在を忘れてくださいと言わんばかりだな
386名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:51:55 ID:I3Wifx+eO
>>374
ゲーメストでヴァンパイアの記事を初めて見た時はワクワクしたよ。
高校生位かな。
387名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:52:35 ID:WeFYpJZE0
箱通も最近内容薄くなってきてる気が
情報少ないから仕方ないんだろうけど
明日は我が身かもだぜ
388名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:52:43 ID:7ImdB9uE0
ごめん、凄いイヤな事言って良い?

季刊で出たPSP+PS3と、その月の箱○
ラインナップの数、そんなに変わんゲフンゲフン
389名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:52:44 ID:+btAddVt0
現状のラインナップの少ないPS3を知らない人に
悟られないために季刊にするのかな
390名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:52:51 ID:2o/t3QKp0
本当は休刊にしたかった本音がもろですね
391名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:53:11 ID:L2qjQUiW0
そういえば隔月にならなかったな。このパターンも珍しくね?
392名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:54:14 ID:ymzUSqxu0
ゲーメストと言えば別冊みたいので出てた攻略本は重宝したなあ
ストZEROやバーチャ3のコンボ例なんかは何度も読んで練習したっけ
393名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:54:18 ID:7ImdB9uE0
>>391
そうなんだよね
普通隔月にシフトだと思うんだけど

今入手してる未公開情報で判断したってことなのかな
394名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:54:19 ID:7xkMkP9n0
本家ファミ通も隔週くらいにしたいんじゃないの
395名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:54:28 ID:U3u9azVR0
ザンギュラのスーパーウリアッ上
396名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:54:31 ID:9jsPp5Y70
PSPならタイトル数だけは結構多いんじゃないの?
397名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:55:48 ID:gAlq+PfK0
>>392
ジャス学のムック本が手に入れられなかったなぁ。
398名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:56:27 ID:I3Wifx+eO
初めて見たゲーメストはストライダー飛竜特集してたな。
ゲーセンと家庭用に越えられない壁のある時代でしたなあ。
399名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:56:51 ID:rrBshC3OP
そろそろ例の会社の総会だな。
先月は「まだやります」と唄ってたが、正直読めなくなった。
もう少しがんばってもらって、本体まで出血多量でのた打ち回るのを見たかった。
400おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/12(金) 23:57:32 ID:SZwl/lKH0
>>392
ザ・ベストゲーム と ザ・ベストゲーム2は手元にあるw
401名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:58:19 ID:9jsPp5Y70
>>392
何故か読者コーナーをまとめたようなムックだけ残してあるw
402名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:58:54 ID:xmo27F57O
>>381

全く持って 大賛成
403名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:58:56 ID:I3Wifx+eO
>>394
知ってて言ってるだろオッサンw
404名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:58:56 ID:Q3cum6290

かつてのログインなんか見ろ。
軍服着て大戦略をやり、メーカーに無理矢理別バージョン作らせて48人で天下統一やってみたり
ひとつのソフトの新しい遊び方を自分たちで発掘したり
ゲームの話がなけりゃ外に出て馬鹿やって記事にした。書くネタがこなけりゃ自分たちでネタ作って
雑誌側から発信して、雑誌側からモノ創って行ったんだよ。


今はメーカーからの情報そのまま載せてるだけだろ? 
「雑誌を作る」 って事を勘違いしてるもんなぁ。
405名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:59:18 ID:WeFYpJZE0
>>397
内容濃くて必見だったぜ
何で処分したのか小一時間自問自答したい
406名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:59:35 ID:p/lbmkTS0
ゲーメストじゃないけど
本整理してたらアルカディアでてきたんで
大往生と斑鳩の攻略ページだけ切り取ったな。
407名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:01:34 ID:L5BTi0sW0
メストと言えばな
俺ががきんちょの頃、ちょうどメストに真サムの覇王丸ドアップポスターが付録でついていたんだ
その頃俺は格ゲー大好きっ子だったから部屋にかざってホクホクしたもんさ

んで、次号も買って読者投稿のページを読んでると
前号の覇王丸ポスター怖えwあんなの部屋に貼る奴いんのかよw的な投稿があって欝になった
408名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:01:41 ID:9jsPp5Y70
ログインが月二回刊から月刊に出戻った時は
こりゃ終息も近いかな…
と思ったもんだが、結構持った方だよな
409名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:02:12 ID:DcJLWH5T0
あれ?PSP+PS3なのになんでアマガミの攻略やってんの?
410名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:02:29 ID:ymzUSqxu0
>>400
>>401
皆結構手元に残ってるんだな…って思って自分も探したら
スーパーリアル麻雀のやつが出てきたw
411おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/13(土) 00:02:32 ID:SZwl/lKH0
>>407
>俺ががきんちょの頃、ちょうどメストに真サムの覇王丸ドアップポスターが付録でついていたんだ

そ、その時既におっさんだったんだが・・・
412名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:03:12 ID:9fzTutrW0
413名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:03:24 ID:L2qjQUiW0
メストの別冊はちょっとした資料集みたいなもんだから豪華で捨てられなくて困るな
414名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:03:29 ID:L5BTi0sW0
>>411
あんたいったいいくつなんだよw
415名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:03:38 ID:mXLqp7X10
付録のポスターは大事にとったままなかなか使えないんだよなー
416名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:04:06 ID:FvKMLPVx0
>>411
おっちゃんは生まれたときから非童貞だろ
417名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:04:09 ID:I1M38eTJ0
いつまでたっても、アルルナジャニコフが記憶から消えてくれない
418名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:05:21 ID:jXFRjw24i
旧道楽なので速攻生徒会はモーニングコミックよりゲーメストコミック版です
419名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:06:41 ID:WeFYpJZE0
メストはライターそれぞれに攻略記事の書き方のクセみたいなモンがあって
自分の使用キャラが、お気に入りのライターが担当になったりした時は嬉しかったりしたもんだ
正直攻略レベルは今のアルカの方が高いけど
ライターにそういう個性みたいのが無くてちょっとつまらんのだよ
420名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:07:57 ID:9ks2ZlnS0
季刊化…つまり四ヶ月毎にビックタイトルが来るんだな。PSWorld大勝利!
421名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:08:09 ID:uHXeFQML0
ライターの個性と言えばBeepも強かったもんだけど
その末裔のドリマガは今どうなってんのかな
422名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:09:36 ID:p+oO01hm0
>>418
5冊持ってるのが基本だろjk
423名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:12:21 ID:YxcFMF030
もう紙媒体はいらないよ
424名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:12:23 ID:F8g6XrpA0
この記事見てると3DO買ってた当時を思い出すw
一応あんなハードでも毎月体験版収録した雑誌出てたからなーw
425名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:12:37 ID:kZTqLrBX0
>>421
エロに片足突っ込んでます。
426名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:13:37 ID:DoXSUgHa0
>>421
ドリマガ→ゲーマガ
主に美少女ゲームを主軸にしてます。
427名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:13:56 ID:iuiM1sRE0
Beepはライターの個性が強すぎて面白かったなぁ
ファミコンそっちのけでセガのゲーム持ち上げるし
まあアウアーアーアーに騙された口なんだがw
ゲームの黎明期だからこそ許された雑誌だな
428名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:14:20 ID:2E3bJq/60
>>411
おっさんからおっちゃんにランクアップするのって何歳からだw
429おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/13(土) 00:14:28 ID:xDLTqbkD0
>>421
雅とかYASU!(だっけ?)とか何してんだろうな
Beepもなんとかっておねえちゃんでてたときはいっぱいお世話になった
ちょうこおねえさんじゃないよ
430おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/13(土) 00:15:16 ID:xDLTqbkD0
>>428
年齢ではない
かわいくなったときだ
431名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:15:27 ID:I+G4mu3n0
>>397
熱血大全2なら手元にある
432名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:15:33 ID:uHXeFQML0
あぁ、そうだ
ドリマガじゃなくてゲーマガだったw
俺がドリマガを最後に買ってた頃も美少女ゲームに
寄りつつあったけど、そっちに特化しちゃったのか
433名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:16:12 ID:mXLqp7X10
おっちゃんかわいいのかw
434おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/13(土) 00:17:58 ID:xDLTqbkD0
ゲーマー最終形態アーケーダー って本もあるわw
家庭内アーケードゲーマー必携本 って書いてある

>>433
うんっ♪
435名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:28:57 ID:CSQ+S0Yv0
今買ってるゲーム雑誌ってガメシデしかないな。
それすら最近内容がどんどん薄くなってきて・・・・
436名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:33:14 ID:KJjrt4te0
414はファミ通フラゲについての書き込み

418 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/06/12(金) 22:55:22 ID:L2qjQUiW0
>>414
情報をありがたがってるだけで、雑誌そのものには何の価値も無い

無くなれば情報が出なくなるわけでもない(他から出る)んだから、
廃刊になっても誰も困らんだろ

422 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 23:02:54 ID:YD4WmNFi0
>>414
ほしいのは情報
それのみ

それがたまたまファミ通から出ただけのこと
437名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:33:55 ID:IqeLEk1i0
>>53
俺も箱通は記事面白いと思うぞ
内容の速さ濃さはネットに負けるとして、
週刊ファミ痛よりは質的には上だろう。
438名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:38:51 ID:p+oO01hm0
ゲーム批評のあの微妙にエロい連載マンガは読んでてイライラする
439名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:39:39 ID:1Nn63com0
普通のファミ通と中身全然変わらないからねぇ・・・
440名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:42:13 ID:wuto04Uli
ニュースや攻略なんかの速報性ではネットには敵わない部分で紙媒体の雑誌としてどう読者を惹くかって事だろう?
箱通の記事はそれができてPSP+はそれができなかった
441名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:44:31 ID:Th/s85nm0
>>440
箱通はユーザーが逆立ちしても調べられない業界の裏側までちゃんと調べて載せるからな。
結局専門誌の強みってユーザーの手に届かない守秘義務情報を広範に扱える所だから、雑誌側から自発的に動かないとこの先滅びるのみ。
442名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:46:22 ID:IqeLEk1i0
>>118
広告費の集中と選択考えれば
PS系は1冊でいいってことさ。
サターンが終焉するときも
専門雑誌はこうやって姿を消していった。

ゲームホビー系雑誌で月刊が季刊になったの見るのは
タクテクス以来久々に見る。

今年度末までには休刊するね、こりゃ。
PSシリーズのおしまいが近づいてきたって事さ〜
443名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:48:08 ID:QJZG85yD0
>>146

やる気無いにもほどがあんな
444名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:49:33 ID:mGuCAKPN0
>>430
具体的に言うと

いろんな意味で、キューピーちゃんっぽくなったということか
445名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:50:10 ID:ddAcGqi50
今までやられた嫌がらせの事を考えれば



ざまあみろ!!!!!


としかいえねえわな
446名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:54:15 ID:V0OENX0i0
そもそも本誌orPS通でE3中継やらず、箱通だけ中継やった事で読者層の囲い込みにかける努力の差が浮き彫りになってる気がする。
そして本誌のボスのカミカゼは箱通中継の場を醒ましに乱入しただけってのがなんか情けない・・・。
お前の立場なら部下E3に送り込んで毎日中継させるくらい出来たんじゃないのかと。


あとちょっと前の方に雑感インプレッション読みにくいという書き込みあったが、読みにくいのには同感だけど俺あのコーナー好きだな
雑誌のレビュー類だと、どのレビューよりも本音が出ていると言うか、自分の趣味に近い編集の意見が凄い説得力。

あとR360好きはおらんのか。
447名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:55:23 ID:Cu8geZJY0
つか、「ファミ通XBOX360はもう廃刊だな」みたいな煽り観たことあるけど
あ、だからか
448名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:57:54 ID:FvKMLPVx0
>>446
R360はサタマガでワタリがやってた"3"の劣化だからな〜
正直寒い
449名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:04:09 ID:Th/s85nm0
>>446
それ以前に今までああいった同時中継を何処もやらなくて、始めてやったのが箱通という1雑誌の時点でおかしい。
普通はもっと大きい所が主導的な立場で記者団を送り込んでしかるべきだろうに。
何処もかしこもゲーム業界を盛り上げるって気概の欠片も無い。
450名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:05:30 ID:nIGuaVOr0
>>446
ウチの嫁がとても気に入っておりますよ。
最近はぶっとんだネタが無いから応援しなくては、と張り切ってます
451名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:31:26 ID:rFot9zTq0
廃刊です
452名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:38:02 ID:9RW2erla0
Beep→ベーマガ→メスト→箱通と流れてきた人多そう

俺んちメストムックいろいろあるな
アイランド黙示録とかギャルズアイランドとか
453名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:44:27 ID:yC4xWz1V0
セガマークWの記事は凄かった。
454名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:45:44 ID:DboP23tG0
Beepは小中とよく読んでたな
Beepメガドライブとかもなw
455名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:48:35 ID:iQIB7a9a0
Beep→ベーマガ

この流れはあるのか?w
456名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:48:35 ID:UR5UGMmGO
>>452
ファミマガ→○勝ファミコン→月刊PCE→ファミコン通信→Beep→ゲーメスト→サタマガ→ドリマガ→箱通
俺はこんな感じだわ
457名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:49:36 ID:vlGtFTtM0
PSWeekly→プレマガ→ザ・プレ→HyperPS→電撃PS

プレマガは良かったなぁ
458名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:50:16 ID:hBO3uVjV0
極端に発行部数が少なかったりタイトル数が少ないわけでもないのに季刊化か
同じような記事で必死にページ稼いでた初期の64ドリームを見習え
459名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:51:16 ID:kZTqLrBX0
別冊マーガレット
460名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:51:47 ID:FvKMLPVx0
ヒッポン→ログイン→BEメガ(メガFAN)→サタマガ(サタFAN)→ドリマガ→ファミ通DC→箱通
461名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:52:14 ID:RyMKFLm6O
サタマガのグランディアの記事読んで、これでサターン勝つる!、と思ったのが懐かしい思い出。
462名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:52:46 ID:pE3mplnXO
そもそもPS3+PSPという名前からしておかしかった。
463名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:54:11 ID:zBau8b5E0
もうファミ通HDにすればいいじゃない
464名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:54:13 ID:9RW2erla0
>>455
俺そんな感じだったんだよね、少しのアーケードの記事読みたくてベーマガ買ってたよ
Beメガはいまいち合わなかったなあ

つかメスト終わってから少しアルカディア買ってたけどおもろくなくて買うの止めちゃった。
それから箱通までゲーム雑誌全然買わなかったなあ。
465名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:54:42 ID:yC4xWz1V0
サタマガは1年かけてVF1の段位攻略をしてたな。
おかげで俺も名人。

今ならメーカーが教えてるんだろうけど。
466名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:04:01 ID:5u7kpUjY0
丸勝SFC→テックサターン→箱通かな
定期的に買ったのはこれだ
テックサターンはぶっ飛んでたな、ゲーム情報よりも
どうでもいいようなコンテンツが優れてた
467名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:04:49 ID:iQIB7a9a0
>>464
なるほどー、自分は逆にコンシューマのゲーム雑誌読むようになってからベーマガから離れたかんじ
読んでた頃はバブルボブルやらリターン・オブ・イシターの付録とかついてた
Beメガ出てた頃はゲーメストとかも読んでたか・・一番ゲームにはまってた頃だなw

ファミマガ→ファミ通            →箱通
   Beep→Beメガ→サタマガ→ドリマガ→ゲーマガ
 ベーマガ→コンプ・ログイン・ポプコム
468名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:11:19 ID:abdps6Gs0
そういえば昔、
ロスオデの体験版DVDがファミ痛に付いてきて、
その後にも、同じようなロスオデの体験版DVDが
箱通に付いてた事があったけど、
その時、箱通がファミ痛に振り回されてる感があって
可哀想だったなぁ
お前のモノは俺のモノ的な
469名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:15:00 ID:+V+6DsDy0
ファミ通本誌は10年以上購読してたけど、半年位前に止めた
ハードは箱しか持ってなかったけど、惰性で買ってた
PS贔屓の捏造とかが酷すぎて呆れて買うのを止めた
470名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:16:24 ID:pE3mplnXO
いたち草とポリゴン伯爵
471名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:37:20 ID:GGTjKHD30
>449
MSが協力したらしいからなー
472名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:43:17 ID:3z8mi4Xg0
箱通はなんだかんだで独自色出してるからもうちょっと持ちそうだ
PSP+PS3の方がネタはありそうだけど、カラーが見えないな
473名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:45:32 ID:3z8mi4Xg0
中継ものはジャム爺の働きが大きいだろうな
ムネタツや箱通編集部だけじゃあれは無理
474名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:54:00 ID:A1rhbXKc0
>>449
ほんと日本のゲームメディアってお粗末だよな。
ゲーム開発だけじゃなくゲーム報道においても
欧米(+オーストラリア)に置いて行かれてしまった日本って・・・

俺が思うに、日本のゲームメディアは読者・消費者を舐めすぎなんじゃないかな。
「民度が低いガキどもが相手なんだから俺達もテキトーでいいだろw」みたいな。
475名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:01:45 ID:uS40ni2V0
ジャム爺もテイルズの件で批判もあったりするけど、ユーザー目線担当みたいなところはいいと思うよ
以前FIFAのクラブマッチで偶然ジャム爺チームと当たった時はスゲー盛り上がったしな〜
実際に対戦とかしてみると応援したくなってくる、そういう地味なことが読者を増やすんじゃね?
476名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:02:05 ID:3z8mi4Xg0
>>474
日本企業の付き合いは馴れ合い文化だからな
まぁ良いところでもあるんだが
477名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:12:42 ID:BuV6917X0
>>474
メーカーとメディアがもう慣れあいでぬるま湯なんだろうな。
このゲームのここが駄目だ、スクエニ相手とかの場合言わないし。
478名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:14:15 ID:lPvkzjTs0
>>53
箱通のスタッフは、心底箱のゲームが好きなのが伝わって来るからな。
他のハードを貶めるんじゃなくて、ひたすら箱の魅力を語る。

PS通のスタッフは、PSのゲームが好きなんじゃなくて、トップハードだったPSブランドが好きなんだよ。
だから良いゲームが出ることよりも、大作が出ることを喜び、埋もれた良作を捜せない。

ユーザーも同じような感じがするけどねw
479名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:17:40 ID:1N+e2RtV0
今月末発売の箱通はE3特集、別冊だって。
480名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:21:57 ID:iOut1bs/0
http://www.enterbrain.co.jp/corporate/goods.html
ファミ通PSP+PS3 月刊 15万部発行
ファミ通Xbox 360 月刊 12万部発行
ファミ通DS+Wii  月刊 10万5千部発行
ファミ通WaveDVD 月刊 10万部発行

やっぱソニーの提灯持ち数字だったかww
481名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:22:58 ID:Qi8Vk8Il0
ゲーム機でギャンブル導入できるシステム思いついた奴がいるぞ
   ↓

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244830094/
482名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:28:12 ID:U4+ZGbcb0
月刊とか週刊があるのは知ってたけど
季刊ってのがあるのを始めて知ったw
483名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:33:07 ID:yC4xWz1V0
今は最初から月刊とかだしな。
季刊の前はムックとか別冊とかでやるし。
484名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:33:08 ID:zShcadma0
月刊→隔月なら分かるけど
一気に季刊というのは事実上の廃刊に近い
485名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:33:21 ID:eewKWC1S0
気管支になったと聞いてやってまいりました
486名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:35:15 ID:yC4xWz1V0
機関誌が季刊誌になっただけだろ。
487名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:40:53 ID:gOX80Ds80
なんでPS側はジャム爺やムネタツのように前に出てもりあげようって人がいないんだろうな
ミッドナイトライブPS3とかやってもいいのに
488名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:41:19 ID:/LfvyOOEO
季刊てwww
事実上の廃刊だろこれwww

まあ、負けハードには良くあることだが
489名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:42:39 ID:TAzaFxLw0
昔読んできたアニメ誌が、突然「季刊化します」とアナウンスして、結局そのまま休刊になったって事があったw
490名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:44:01 ID:Uhysagzn0
>>344
始めから、負ける覚悟で戦っていたところと
勝ちに慣らされていたところとの差だな。
491名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:45:25 ID:3z8mi4Xg0
>>490
なるほど一理ある
492名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:48:25 ID:zNQ8jGIt0
国産タイトルがないと広告の都合もあってなかなか記事書けないんだろうね
493名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:48:49 ID:OFs7zV0/O
チョニー信者が憎まれ口を叩くから余計に人気が無くなる悪循環w
494名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:49:39 ID:Kjr2R/SM0
ネットが普及して、ファミ通自体が早くに滅びると思ってたけどいろいろ出してたんだな
495名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:53:50 ID:liES5g2s0
>>487
gkと盛り上がるの無理だろw
轟音やまこ8、フライングGKらがいるんだぞww
496名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:55:27 ID:9zj3J1gF0
PS3がどんどん終わっていくな・・・
497名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:58:19 ID:S3IZWEI60
海外で脂肪のPSPが、日本だけちょっと売れたから
PS3だけに全力集中できなくなってる
結果、3機種どれもスカスカになって、ぐだぐだ

DSとWiiの売れてる2機種も逆に大変なのに
売れてない3機種で赤字で金融不安。。。。
498名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:58:49 ID:3z8mi4Xg0
ファミ通もぼちぼちネットだけで食っていくビジネスモデルを構築していかないとな
他社より速報性の面で買っているというアドバンテージがあるうちに
499名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:05:43 ID:1N+e2RtV0
全くファミ通は今週もE3で発表された箱○の新作、新Halo、アランウェイク
Forza3、ライオットアクト2、EPICの新作の紹介無かったな。
まぁ、箱通ではE3で紹介された箱○のタイトル全部が別冊でって言ってたし
これはこれでいいか。UBIの新作も載るみたいだしな。(表紙も)
500名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:08:06 ID:3z8mi4Xg0
表紙はスプセルじゃないのさすがに
501名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:08:09 ID:hV0yqLUH0
UBIのE3にも出さなかった隠しだまってなんだろ?
GRAW3かVEGAS3な気はするんだけど
502名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:09:47 ID:pem8magd0
フツーにソニーが広告費を減らしたからじゃね?
そんだけ火の車ってことだと思うが・・・
503名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:14:19 ID:1N+e2RtV0
>>500
表紙は初のコラボらしいよ。アサクリとスプセルと新作と。
504名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:17:59 ID:uj6sAu6q0
むしろ週刊にして欲しい
505名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:21:03 ID:TmBS0ldt0
ファミ通やらかしたなw個人情報漏洩だってさw

http://getnews.jp/archives/18430
506名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:24:21 ID:3z8mi4Xg0
>>503
ほー
そりゃ楽しみだな
まったく未公開の新作なんかね
507名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:26:49 ID:CG4MND6FO
PS、任天堂、MSの中で売上部数トップなのに…
つまり売上部数も提造だったとw
ネタもない売上部数もないじゃあ季刊になるわな
508名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:29:20 ID:eWBOuPQ40
売り上げじゃなくて公称発行部数な
509名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:35:26 ID:GATbald00
        ____
      /::::::::::  u\  !?
     /:::::::::⌒ 三. ⌒\
   /:::::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ___________
   \::::::::::   ` ⌒´  ,/ | |             |
   ノ::::::::::u          \ | |             |
  /::::::::::::::::::  MSKK   ヽ| |     >>25       .|
 |::::::::::::: l  u            | |             |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、  |_|___________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニ-     _|_|__|_
510名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:37:41 ID:wYtnOR0g0
季刊の流れは間違いなく休刊への布石だよな
511名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:42:23 ID:ArzmzSWb0
週間のほうのPSW化が更に加速するってことかな
512名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:43:16 ID:M3nPv4tXO
関係ないけど箱通買ってるやつ意外とおおいな
二万部ぐらいかと思ってたw
513名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:44:36 ID:S3IZWEI60
ショッピングセンターの本屋の攻略本コーナーも
DSソフトだらけになってた
514名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:44:58 ID:aQnicWoz0
>>505
「ああ、やっぱりな」
「ファミ通なんぞに個人情報を手渡す方が悪い」
としか思われないぐらいファミ通の信頼は薄い。

>>487
前に出てガンガン盛り上げてるじゃないか。

他機種叩きを。
515名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:46:22 ID:3z8mi4Xg0
箱通は応援の意味も込めて買ってる奴いるからな
516名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:53:23 ID:DtSbbOor0
箱通は、ジャム爺・ムネタツのミッドナイトlive見てたら買いたくなるかもしれんよ
517名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:06:02 ID:ZJ24z/T+O
ファミ通嫌いだけど、るるるの漫画と桜井コラム、伊集院コラムだけは読む。
518名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:15:36 ID:LwYg5ldM0
ファミ通あればPSなんていらんだろ
ファミ通自体いらんけどw
519名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:19:03 ID:t+f5o6DN0
過去に一冊だけ購入したがPS3雑誌なのにWiiのモンハン3対談あって???とはなったな。
専門機関紙っぽさが無いのが良くない。
例えばニンドリ購入してMGS4特集とかやられても困るだろう。
520名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:21:58 ID:LwYg5ldM0
先日そういえば立ち読みしたんだ
巻末にWiiやら、360のゲーム紹介があったけどなんでフォローしてるんだろ
521名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:23:49 ID:dShhlKAT0
前のラスレムの記事は泣けるでぇww
522名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:25:59 ID:YP5sLVkG0
>>505
っていうか
>アニメ『けいおん』最終回にファンが涙目!『2ちゃんねる』に「生きがいを奪うな」
こっちの阿鼻叫喚の方が面白かった
アニヲタって奴らは…
523名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:27:21 ID:/Zwk95MK0
>>521
kwsk
524名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:39:05 ID:R9BkXGAMO
これは近々休刊するフラグだな
そしてPSPとPS3が撤退するフラグでもある
終わったなw
525名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:53:48 ID:z1BFTmnl0
最近この雑誌は大きめの本屋かゲームショップしか見なくなったしなぁ・・・
置いてある部数も結構少ないし。
箱通の方が何処でも置いてある感じだし、まあ当然か。
526名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:55:42 ID:c7aFBJTCO
>>487
本日予定しておりました「ミッドナイトライブPS3」はサーバーメンテナンスの為、延期となりました。
527名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:57:48 ID:mGuCAKPN0
尚、視聴の際にはファームウェアアップデートが必要となります
528名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 06:00:39 ID:N06YWxklO
>>490
慢心、環境の違い……
529名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 06:18:38 ID:Kkle+ik/0
この際日刊にして欲しい
530名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 07:07:35 ID:N06YWxklO
>>529
日韓PS3+PSP?
531名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 08:30:48 ID:o29UQqUu0
本来廃刊だろうがPS系のメンツを保つために季刊にするんだろうな
広告料ぐらいSCEが払ってやればいいのに
どうせ週刊の方でPS系の提灯記事書きまくるだろうが
532名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 08:36:04 ID:FvKMLPVx0
>>487
PS3でオンゲー中継とかやってもメンテ地獄で番組にならない
533名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:01:40 ID:1y8c691w0
>>25
バックナンバー見たらFF、メタルギア、龍ばっかでワロタ
534名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:05:19 ID:caj+mzdJi
マルチでも面白いソフトは一杯あるのにねー
もっと海外ゲームプッシュしてたら変わってたんじゃね?
535名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:22:50 ID:gSOSN2pK0
内容スカスカ
536名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:23:10 ID:dewgx8+K0
>>446
R360好きだけどポム・プランピーさんのインタビューは
正直面白くない
内部でアホな会話しつつバカゲー作り上げるのは好き
537名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:44:02 ID:+RKSul6T0
箱通は編集長とライターの一人が元メストだしゲーム好きってわかること書いてるから好感もてるんだよなあ
ぜんじーかつての部下が上ってどう思ってるんだろw
538名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:59:05 ID:b9I6Q4KE0
>>25
驚きなのは、こんだけ中身に差があるのにPSP+PS3の方が100円高いということだ
539名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:59:50 ID:G7NxghY90
PSPあっても月刊成り立たないのか?
マイナーゲーでも徹底攻略するとか一本一本を細かく紹介するとか
ファミマガ64見習えよ
540名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:00:28 ID:D0znFtk80
大作以外興味ないんじゃない?
541名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:06:01 ID:ixQItN960
内容がどうとかより
広告が埋まらなくなったんじゃなかろうか
542名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:07:50 ID:7xZvFczj0
箱通はスタッフ一同がゲーム好きってのが伝わってくるんだよな
コラム書いてる連中もそう
仕方なくやってるんじゃなくて盛り上げようぜ!ってスタンスが読んでて楽しくなる
和洋差別なく面白そうなゲームは取り上げるって当たり前なんだけど出来てるのは箱通だけ
今週のファミ通E3特集はマジでゴミのような記事だった
543名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:19:11 ID:QYweVo5R0
>>541
サードに信用されてないから、広告が集まらないんだろw
電撃は、おまけ漫画がメインになってる感じさえあるのがねえ。
544名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:21:36 ID:9buXYhGN0
>>537
箱通は渕健のフェイブル記事で購読決定したんで
俺の中では平行世界のメストという事になってるw
545名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:24:03 ID:A8TI5yNI0
これは『ファミ通PSW』の創刊フラグだな!間違いない
546名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:25:40 ID:J4g11SDI0
変わらんやんけ
それともPSN配信のアニメも含むってか?
547名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:26:00 ID:X6GWSPY9P
PS2の専門誌ってあんの?
548名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:26:13 ID:bhg6DILe0
>>539
広告料取れなきゃ意味ナス
549名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:31:23 ID:A8TI5yNI0
>>210
そのむかし、Oh!PC やOh!X Oh!FM Oh!MZなどの機種毎のPC雑誌があった。

自分の持ってる機種のOh!が季刊から月刊になった時は超うれしかった。
でもその後、月刊から季刊になったときはもう末期だと思った。
それからほどなくして、休刊が決まった。

今ではいい思い出だ。
550名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:32:38 ID:m2ILffBC0
広告さえ出してくれれば、1万部でも問題ないんだよ・・。
551おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/13(土) 10:33:33 ID:xDLTqbkD0
メーカーも、発売直前くらいじゃなきゃ、皇国も出したくないだろうな
どれもこれもいつ出るのかすらわかんない大作ばっかだし
552名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:33:53 ID:BXyKuiB30
返品率が高すぎるとコンビニから排除されたりするんだっけ?
553名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:34:24 ID:b21ZOqJG0
しかし一万部じゃスポンサーが集まらないジレンマ
554名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:37:07 ID:066zOr8P0
箱○版の宣伝をするとPS3版の宣伝になっちゃうwらしいから
じゃあPS誌への広告イラネってなったんだよきっと
555名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:37:24 ID:WfVHKk5h0
勇者30とか広告無理そうだしな
一面は糞高いと聞くしPSPじゃ無理だろう
556名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:41:12 ID:ZwXlO9bWi
もう頑張ったんだから良いじゃないか

と誰か引導渡してやってくれないかな
PS3で誰も幸せになってないじゃないか

メシウマだけど
557名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:45:41 ID:u365Fp7/0
PS系雑誌がページを埋めるのに必死な
一方、
WiiDS系雑誌は情報ありすぎてページが足りないのであった・・・

ニンドリはソフト多すぎて紹介記事の多くが1/9ページのカタログ扱い。
電撃DS&Wiiは攻略ページ多すぎで、クリスタルベアラーの記事を載せられなかったり、
貴重な売上データページを半分にしたりとページの確保に苦労している
558名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:47:50 ID:9Y4RINVFP
逆に糞ゲーの氾濫が酷すぎるのも考えものだけどな
ページ埋める話題が無いよりはいいんだろうけど
559名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:50:35 ID:7xZvFczj0
糞ゲーかどうかなんて編集者が決められるもんじゃないんだろ
編集者はどんなゲームも面白そうに取り上げるのが仕事
取り上げる段階で偏った見方してるなんてプロとして失格だな
560名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:50:39 ID:oU4YWiOi0
本当にクソゲーだらけなら憂慮すべきだけど、最近はそうじゃないしね
技術力を生かさなきゃクソゲー理論ならその限りではないが
561名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:51:00 ID:FvKMLPVx0
>>558
それこそ編集側が選別すりゃいいじゃん
なんのための編集だよ
つーか氾濫するほど弾がないのが今のPS系
562名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:52:17 ID:X/DhQ+nc0
GK季節を抱きしめてw
563名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:52:37 ID:b9I6Q4KE0
>>561
弾ないくせに洋ゲーを追いやるから、
ソフト数自体は似たようなもんなのに箱通とあんだけ差出て来るんだよな
564名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:56:04 ID:qr5zDbNL0
PSから洋ゲー追い出したら「高級レストラン」としての売りが
なーんも残らんな
565名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:58:46 ID:y6JLmNW70
本誌のほうに吸収して、堂々とPS寄り雑誌になりますって宣言したらどうだろうw
566名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:59:55 ID:bXL+4ay50
「ファミ通PSP+PS3」って凄い名前だよな。この二つのハードに関係あんの?
もう「ファミ通ソニー」にしてください。
567名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:00:41 ID:7xZvFczj0
PSユーザーでも洋ゲー好きor興味ある人間はいると思うのにハナから否定してるからなぁ
読者を育てるって意識がないんだよな
568名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:01:08 ID:LIwBqOr30
PSPはPS3使わないとオンできないとかじゃなかったっけ。
569名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:02:12 ID:aWv+0ylPO
箱○は未だに月刊だというのに…
ホントは50万台も売れてないんじゃないの?
570名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:07:03 ID:BxqaoJ6W0
これは他機種の専門誌に負けたというより、電プレに負けたんじゃないかなあ。
571名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:07:15 ID:+QjVL2fI0
箱信者、もうちょっと素性を隠す努力しろよ
PSW叩いて「箱通サイコー!」とか…w
マジな話、箱通もヤバイかもと危機感を感じるべき局面だろうに。
572名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:07:43 ID:+RKSul6T0
>>544
まじかwwその名前はすごいなつかしい。
箱通だとXBLAなんかも熱いタイトルだとページ割いてるしつくり方によっちゃネタに困らんからなあ
スパUHDRあたりとか事情知りながらもNAJの文句いってくれたりかなり読者よりで雑感とかも好きだわw
573名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:09:02 ID:50lB3Jk10
発売日未定のゲームばっかだしなぁ
魅力的なソフトがないから、読者は激減。
ネタがないから、記事作りも大変。
発売日が近いゲームも圧倒的に少ないから、広告収入も全然はいってこない。
年末まではまず絶望的だしなぁ

廃刊して正解だな。
574名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:12:28 ID:o29UQqUu0
>>571

もうすでに危機を通り越してゾンビになってるのに
今さら何がヤバイんだ?
575名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:13:38 ID:aHFh6VJ/0
>>542
イベントとかも積極的にやってるからねえ
MSのイベントにも招待されたりしてるし、業界にもかなり顔利くんじゃない
576名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:14:57 ID:RyMKFLm6O
電撃は絶好調なの?
577名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:15:40 ID:FvKMLPVx0
>>571
箱通がそもそもギリギリ状態なのは創刊当時からで読者も分かってるから支えてる面もあるんだが?
PSWの人らは自分とこがヤバイと全滅論導き出すのは不思議なのだぜ?
578名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:15:59 ID:yysF/hu50
>>571
WebTVで遊んだり
E3にスタッフ送ったり
好きなことやってますんで
579名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:17:26 ID:bP+ML+pDO
箱通のインタビューはむちゃくちゃ濃いからなぁ

FF11のインタビューなんかも、他誌じゃまずやらないようなとこ
海外含めての各国GMのインタビューを何回かに分けて連続掲載したり
その次に始まったのが、背景デザイナーやらエフェクトデザイナーやら
普通じゃない着眼点で、レアな話をどんどん引き出していってるしな

ディレクターやらリードデザイナーあたりから聞ける話なんてありきたり
MMOであるFF11の、世界観や人気の土台を支えてる「作り込み」の部分を
作った人たちの生の声は新鮮だった

GMインタビューも、GM名併記で他誌が突っ込まないチート取締りの話や
国の違うユーザー間のトラブルのときの話からヨタ話まで様々で面白かった
580名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:19:21 ID:b9I6Q4KE0
>>571
そもそもPS叩いて喜んでる訳じゃなくて、なんでこんな惨状になったのか話してるだけ
>>25見て何も感じないなら、このスレいても気分悪いだけだと思う
581名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:20:26 ID:GRyz7kDD0
箱通に昔あったローカライズに対する各社の考え方は面白かったのは覚えてる
582名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:21:50 ID:IqeLEk1i0
>>571
公称300万台突破の専門誌が潰れるほうがもっとヤバイと思うぞ(・ф・)?
583名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:22:01 ID:CZJOfCkfO
ミッドナイトライブ見てたらさぁあの人等ほんとに楽しそうにやるもんなwww
そりゃ、楽しそうにやってる方が見てるこっちも楽しくなるし
頑張りが伝わってくるから応援したくもなるよ。
PS系雑誌てなんか全然楽しそうじゃないんだよな。
電撃PSなんて2chのGKレベルの事普通に雑誌に載せるし。
584名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:22:38 ID:BuV6917X0
箱通は攻略系の記事はあんまり必要とは思わん。
月刊だとどうしてもフォローできない面もあるし、情報遅いし。
ただ、コラムとかインタビューは面白い。
だから買ってる。

あとは読者コーナーがこう、な・・・
585名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:24:36 ID:yysF/hu50
読者ページはアレだけで済んでいるのが救い
見開き出は多いので1ページで
586名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:25:07 ID:XK+UKhuyO
てかそもそも「ファミ通PSP+PS3」て。
「ファミ通PS3」じゃだめなの?
ネタないの?
587名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:25:39 ID:uHXeFQML0
>>486はもっと評価されていい
588名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:25:52 ID:Bg0G2d0OP
PS2が天下獲ってた時代は新作のネタ満載だったのに
PS3時代になったらお笑いのネタが満載って・・・www
589名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:29:26 ID:50lB3Jk10
>>586
そりゃあ、ネタはないっしょ。
発刊当初から、PS2系もかなり掲載してたぜ。
590名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:29:38 ID:BuV6917X0
ないならもっと作品の開発者にインタビューとってくるとかあると思うんだが・・・
なんでアーマーブレイクにロマンだのなんだ・・・
やるべきことをやらないからこのザマっぽいよね。
PSPにモンハンあるんだし、モンハンの連載でもしたらええやんけ
591名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:31:38 ID:8nyolsXT0
いまだにP2Gの記事書いてコノザマ
592名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:32:07 ID:066zOr8P0
毎号設定資料集を小出しに載せておけばいいよ
593名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:32:53 ID:YxYtnrvb0
>>583
まだDCが現役で頑張ってた頃
電撃PSの白黒ページ、ちっちゃい字で編集者の座談会をやってるのが載ってたんだけど
そこで毎号DCを扱き下ろしてたなあ…
あそこのあまりの陰湿ぶりにおれはすっかりアンチPSになって今に至るんだよねw
まだあのページあるのかなあ…
594名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:33:36 ID:8nyolsXT0
上田新作の設定資料小出しは
本誌のファミ通でやるのでダメです

595名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:33:44 ID:L26isjVq0
まあ「PS通信」本誌は週刊なので問題ないでしょう(棒)
596名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:34:27 ID:oAPLn2Wz0
LBPとか面白い物の宣伝が積極的じゃないからな。
攻略本すらないってむちゃくちゃだろ。
597名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:35:00 ID:vUmUSU+Q0
毎号模型のパーツを付録にすれば良いよ 
598名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:35:37 ID:zShcadma0
そもそも「ファミ通PSP+PS3+PS2」
に改名すればよかった
599名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:35:58 ID:aHFh6VJ/0
>>586
マルチでもよければMGSRとかEoEだとか色々あるんだけどな
マルチは弾にならないってのはPSW共通の意識なんだよね
600名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:36:25 ID:kPHBVe7yO
箱○通はMS全額出資なの?
601名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:36:57 ID:L26isjVq0
>>594

お前バカか?
そんなことしたら天下の週刊ファミ通様と被るだろうがww
602名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:38:08 ID:7sfhjo9T0
電撃は未だに隔週なんだっけ?
603名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:38:27 ID:xj8h19g10
ヴェスペリアもあるしバーサスもあるのに季刊化かよ…まあ、ジャンプ優先だし
テイルズってバンナム自体が専門誌みたいなムックだしてんだっけ?w
Σ2は攻略本だけ、またムネタツ編集部とノリックがやらされるんだろうし。

604名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:38:46 ID:y+N2cTey0
>>597
全号コンプで『ぴゅう太』か『カセットビジョン』の
実機になるなら買わんでもない
605名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:39:01 ID:3LXNT+ZH0
>>593
魔王コラムはまだ続いてるらしい
相変わらずデンパらしく立ち読みする気すら起こらないが
606名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:39:12 ID:9wk7kZi80
単に季刊で問題無い位情報がないってだけじゃね?
まあ、来年廃刊だな。
607名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:39:33 ID:mGuCAKPN0
>>593
今は知らんが、ちょっと前みたときにはやってたよ
DSのソフトはROMだから数年後にデータが消えるだの何だのw
608名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:39:56 ID:7sfhjo9T0
>>600
紙代高騰で廃刊か?って言われてたぐらいだ
たぶん違う
609名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:40:24 ID:vUmUSU+Q0
>>604
いいえラブテスターです
610名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:41:08 ID:ne5EGq4/0
季刊になると、買うの忘れるんだよ…
611名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:41:11 ID:LFXEMorg0
MHFの『フロンティア通信』も季刊誌なわけだが
4.0からのペースからしてフロ通の方が早いかもしれないな
612名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:43:25 ID:XMRzn7570
PS3はソフト出ないからなあ
613名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:43:52 ID:YxYtnrvb0
>>605
まだあの調子で他機種を攻撃してるのなら
俺みたいなアンチをずっと量産してるのか…

>>607
>DSのソフトはROMだから数年後にデータが消えるだの何だのw

そういえばそんなネタでスレが立ってたなw
614名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:44:34 ID:up+q+Tqy0
一点集中で本誌のPS色が濃くなるんだろうな

次の年末年始は過去最大級の偏向報道が見られると思うぜ
615名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:45:04 ID:0zDMzsFD0
最近はWiiの方がPS2らしくなってきたしな
いいか悪いかはともかく・・・
616名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:46:01 ID:fCamHpdEO
FF13の表紙何回使ったよ
流石の情弱も騙されてることに気づいたろ
617名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:47:11 ID:FMVcdfAu0
つまりPSWだと、現実の四ヶ月が「一ヶ月」相当の進捗ということですね?
618名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:48:01 ID:x3WsF70K0
派生全部無くしてファミ通に一本化した方が読み応えあっていいんじゃないの
619名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:48:08 ID:XMRzn7570
石井ぜんじ氏はまだ箱○通にいるの?
620名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:48:15 ID:uHXeFQML0
俺が消防の頃からまだ続いてるゲーム雑誌って
もうゴミ通とコンプくらいしか無いんだよな…寂しいわぁ
そのコンプも、いつの間にかギャルゲ誌になってて泣ける
621名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:49:41 ID:3lN+HrLFi
>>597
最終的にPS3を完成させるんだな
622名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:50:05 ID:0zDMzsFD0
なんだかんだ言ってファミリーコンピューターマガジン以外は生きてるような・・・
テクノポリスとかE-Login含めるなら知らんw
623おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2009/06/13(土) 11:50:42 ID:xDLTqbkD0
>>622
はむかつはみぽんとかは?
624名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:51:23 ID:uHXeFQML0
後継誌を含めれば結構残ってるとも言えるかな
625名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:51:45 ID:BuV6917X0
まるカツ・・・
ゲームフリーク・・・
ゲーフリはポケモンとしていきてはいるのか。
626名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:51:55 ID:ne5EGq4/0
>>622
覇王マガジンは?
627名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:52:55 ID:0zDMzsFD0
>>623
>>626
どっちも知らないっすサーセンwww
628名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:52:59 ID:x3WsF70K0
新潟のまるかつってまだ元気にしてんかな
629名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:54:23 ID:aHFh6VJ/0
本誌があれだけPS寄りな記事作りだし、そりゃ誰もファミ通PSなんか買わんっての
もう廃刊にして、本誌をPSメインにしてついでに他機種の特集もするって立場でいいだろ
630名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:55:49 ID:r+jHAbLBi
アルカディアが毎号順調に薄くなってる
631名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:00:09 ID:4Ue+O+150
脱衣門のないアルカは糞
632名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:00:56 ID:BxqaoJ6W0
もう、ソニ通にすればええ
633名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:02:54 ID:gOX80Ds80
アルカは写真つきできつい連携の抜け方とか解説してくれればいいのに
634名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:06:12 ID:aHFh6VJ/0
アルカディアこの前久々立ち読みしたがヤバイ薄さだったなw
635名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:07:17 ID:4Ue+O+150
>>633
強キャラ対策はやってるだろ?
読んだところで無理なものは無理だがw
636名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:09:10 ID:o29UQqUu0
総合誌と名乗りながら中途半端にソニーをヨイショするからダメなんだろ
いっそソニー機関誌にして
表紙の裏にPSを称える歌を載せればいいよ
ついでにソニー製品の広告も載せればいい
637名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:12:39 ID:uHXeFQML0
ソニー総合誌って手は、まぁアリなんじゃねーの?
PS系+AV系なら月刊でも記事作成楽勝だし
信者数も手伝って売上もそこそこ安定すんだろ

興味無いから適当に言ってるだけだけど
638名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:14:36 ID:xj8h19g10
まあ、誌名の通りの誌面を作ってればこんな事にはなってないんだろうが…FF13で
取りあえず埋めとけでは誰も買わんだろう。
ファミ箱が、ひたすらブルードラゴンやロストオデッセイばかりを持ち上げるような誌面
だったら真面目に買う奴は減るだろうに。
639名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:17:41 ID:9RW2erla0
>>619
いるよ
640名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:18:24 ID:CZJOfCkfO
FFのインタビューもなぁ、
ファルシのルシがコクーンでバルス
とか言ってんだろ?
そんなもの買ってまで読みたいとは思わんしなぁ。
641名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:20:47 ID:eB1pgs6z0
>>638
だってFF13しかないでしょ?PSWでは。
もう業界の人以外飽きちゃってるんじゃないの?FFってw

というか、せっかくの総合誌なのに他のゲームの面白さをまったく伝えられないゴミ通さすがですw
642名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:22:14 ID:YGWda09Y0
>>637
つーかファミ通本体がすでにソニ通なわけで
643名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:23:05 ID:9RW2erla0
かつてファミコンチャンピオンという雑誌があったのを思い出した
644名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:24:46 ID:ycqO0eg90
>>620
電撃PCエンジンの流れも長いと思ったがまだ17年か
645名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:26:28 ID:nhjvXE2i0
>>11
「箱の専門誌をこんだけ売るなら…!」ってんでテコ入れにPSに移された、とか・・・?
だとしたら可哀想
646名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:26:52 ID:CVHg4cS90
>>640
PSWではそれが求められてんじゃないの?
647名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:28:46 ID:UKiC1rR50
昔はPS系雑誌いっぱいあったような気がしたけど時代の流れか
648名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:31:22 ID:S4lmm5Ky0
クソ通ps3ががコクーンでパルスでノヴァで変形してバイク
649名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:31:39 ID:0J+9K4EE0
ポプコムが全然話題になってなくてワロタ
PS2全盛期に友人宅でファミ通を読んだ時、友人がドリキャスの事を一切知らなかった理由が分った。
650名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:36:51 ID:E3+GyUiq0
>>637

日経の雑誌やん
651名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:37:57 ID:fFQ0Asek0
PSもうだめぽ(´・ω・`)
652名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:52:48 ID:YvNd40Xp0
エンブレだろ駄目なのは
653名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:06:58 ID:lfDxmGvFO
読物がいっぱいあった昔のノリのログインが復活しないかなぁ

武将の紹介とかファンタジー世界の解説がすげー好きだったのに
654名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:20:27 ID:1hJpOkKBO
今手元に有る今週号のファミ通を読み終えたんだが…
コレが既にプレステ専門誌じゃね?!w
そりゃDSとWiiの記事もそれなりに多いが
これからHDハード買おうって層には、かなりPS3有利な誌面だ!w
全国のコンビニにも置いて有るから、部数もハンパ無く出るし…
そもそもプレステ系ユーザーはオタク率低いから月刊誌なんか買わないしw
僅かな買う層には「電撃派」が多いしw
655名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:22:26 ID:Zn6edqMe0
ファミ通が既に提灯雑誌だからPSP+PS3はいらんよなあ
656名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:23:27 ID:b9I6Q4KE0
>>654
何を今さら
657名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:24:29 ID:TLdU2U/r0
これが原因で、「ファミ通」でのPS3べた褒めな記事がさらに増えそうだなw
658名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:24:50 ID:1hJpOkKBO
>>655
だろっ?!
なのに、これだけ盛り上がれる糞箱信者…
憐れww
659名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:25:12 ID:dt69XcVI0
>>537
メストは月替わり編集長時代もあったし、そんなこだわりはないかも。
660名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:25:27 ID:50lB3Jk10
>>654
オタク率が低い??
ガンダムゲーなんて、なんぼ出てんねん!
葛城ミサトのニュース配信とか誰に向けてるねん。
661名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:27:07 ID:XOCuSt0J0
親にコンプティークの袋とじを発見された時の絶望感
662名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:28:56 ID:gnDQbQSE0
むしろここまで追い込まれてた自社専門誌が発行部数で他を上回ってたというのが
そこまでしてPSWマンセーしたかったのだろうか…
663名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:29:03 ID:/BOOFrDl0
PSだからオタじゃないもん!

どう見てもオタです。ありがとうございました。
664名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:29:05 ID:Zn6edqMe0
>>661
開けなければよい
665名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:29:31 ID:1hJpOkKBO
いやw
今週号のファミ通を最初から最後まで読んでみw
俺の言ってる意味わかるよ…
666名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:30:29 ID:uHXeFQML0
>>664
何の為にコンプ買ったと思ってんだよ
667名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:31:05 ID:+aQLUkl20
どっかに肩入れすればするほど購入層が狭まっていくというのに・・・。
ファミ通は次世代に移行しても買わないわw
668名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:31:38 ID:XOCuSt0J0
イボンヌ木村の正体が中村うさぎと知った時の衝撃
669名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:32:27 ID:xAALtyE80
ファミ通自体がSCE通みたいなもんだから問題ないんじゃない?
670名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:34:35 ID:L26isjVq0
PS+ →返品可
360 →返品不可
本屋が泣き寝入りしてるだけです。
PS+の方が売れてます。


だってよwwwwwww
671名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:35:50 ID:1hJpOkKBO
>>667
いや単純に
日本では糞箱より3倍以上売れてるし
ソフトも今週号で調べたら武双なんちゃらが7倍PS3版が売れてるし
ソニーは日本メーカーだし
プレステ系にまで広げると日本じゃ数千万のユーザーがいるし(=いずれ3買う層…)
672名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:37:08 ID:qlr6XeFo0
でっていう
673名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:37:30 ID:b9I6Q4KE0
ああ、病気の人か。
674名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:37:54 ID:L26isjVq0
http://jun.2chan.net/31/res/1313469.htm

ここでも同じ流れw
675名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:38:41 ID:/BOOFrDl0
これが問題ないいってる奴の意味が分からん。
問題ないのならこの先も向こう10年、ずっと月刊で出しとけばいいじゃねえか
676名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:40:28 ID:qlr6XeFo0
>>675
存在意義がないってことでしょ
677名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:43:05 ID:1hJpOkKBO
日本で3倍以上ユーザーがいても
月刊誌なんか買わねーよ
俺含めてな
週ファミだけは大学行く前にコンビニでかかさず買ってるがな…(恥ずかしながら)
678名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:43:35 ID:+aQLUkl20
>>671
PS3は買わんけど、PS4でソフトがバンバン出るようなハードなら買うよ。
ただ、それは現状非現実的だから、いずれファミ通もPS3寄りだとジリ貧。
679名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:43:57 ID:BuV6917X0
箱通の取り扱いゲーム
* ギアーズ オブ ウォー 2
* F.E.A.R.2 PROJECT ORIGIN
* ザ・キング・オブ・ファイターズXII
* FUEL
* コール・オブ・ファレス 血の絆
* バトルフィールド1943(Xbox LIVE アーケード)
* バイオニック コマンドー
* マグナカルタ2
* エンド オブ エタニティ
* ブレイブルー
* ドリームクラブ
* Wanted: Weapons of Fate(ウォンテッド:ウェポンズ オブ フェイト)
* 50 Cent:Blood on the Sand(フィフティーセント:ブラッド オン ザ サンド)
* Fallout 3 ダウンロードコンテンツ The Pitt
* タユタマ -Kiss on my Deity-
* メモリーズオフ6 Next Reration
* まもるクンは呪われてしまった!
* エクストリーム・レーシング‐PURE‐
* マスエフェクト
* 真・三國無双5 Empires
* デススマイルズ
* H.A.W.X
* Xブレード
* ゴッドファーザー II
* Halo Wars(ヘイローウォーズ)
680名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:45:07 ID:BuV6917X0
PS3+PSP取り扱いゲーム
『メタルギア ソリッド』シリーズ
勇者30
エンド オブ エタニティ
ソウルキャリバー Broken Destiny
テイルズ オブ ヴェスペリア
テイルズ オブ バーサス
アイドルマスターSP
アマガミ


他。

ソフトの扱いに差がありすぎだろ・・・
681名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:46:05 ID:+aQLUkl20
PSP含めてだからなぁ・・・。
まぁマルチソフトも含めているから単純に数の比較は出来ないけどw
682名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:48:08 ID:qlr6XeFo0
>>680
頭沸いてるとしか思えないラインナップだな
683名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:49:20 ID:XK+UKhuyO
>>603
後発マルチのソフトなんて記事になるわけないだろ。
さんざん既出だし。
684名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:49:21 ID:/BOOFrDl0
俺もPS、PS2は持ってたぞ。
PS3、PSPは買う気が起きないが。で?
685名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:50:27 ID:I+G4mu3n0
>>674
ttp://jun.2chan.net/31/src/1244854108145.jpg
ちょw
7位と29位www
686名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:51:10 ID:1hJpOkKBO
>>678
何故HDハード同士で
糞箱よりPS3が日本で倍以上売れてるの?
差は開きこそすれ「絶対」日本じゃ 縮まらないよ?
この先も…
687名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:51:22 ID:XOCuSt0J0
>>680
PS3のタイトル2本だけでしかもマルチと後発移植って・・・
688名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:53:19 ID:BuV6917X0
>>685
ダントツだな、PS3+PSP

あれ?ファミ通は?ジャンル違うんかな?コンビニの食い物とか扱ってるし
689名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:53:45 ID:T06L9spvi
PS通もミッドナイトみたいなLIVE中継やればいいのに
690名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:54:08 ID:Iud/ngrGO
これからPS3が大躍進するというのに、情報発信ペースを落とすとは馬鹿な雑誌だな
691名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:54:09 ID:UKiC1rR50
>>685
こりゃマジで需要
692名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:54:25 ID:p1U/0IjW0
>>688
週刊だからじゃない?
693名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:54:29 ID:BuV6917X0
>>689
ジャム爺みたいにblog書いてもらう人から探さないと・・・
694名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:54:39 ID:/BOOFrDl0
>>685
メガストアより下、だと・・・?
695名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:54:59 ID:BuV6917X0
>>692
あー、なるほど
696名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:55:25 ID:730DgzI80
>>680
なんでアマガミ入ってるんだろ

アマガミPS2/PS3のマルチにしてやればよかったのに
メモリーズオフでPS2/360できるくらいなんだから
不可能じゃないだろうに
697名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:55:29 ID:b9I6Q4KE0
>>693
延々とhomeの日記書いてた馬鹿を昔見かけた気がする
698名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:55:37 ID:+aQLUkl20
>>686
今世代はそうかもしれんが、Xbox360買った人は次世代箱買う人が多いと思うが、
PS3はどうなんだろうな。
まぁ実績リセットしたら次世代箱買うのためらうがw
699名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:55:58 ID:+V+6DsDy0
公称部数は下駄はいてたみたいだな
700名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:55:59 ID:XecaTAth0
>>685
箱通売れてるな
701名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:56:25 ID:M1E5uJ/ji
>>668
なにー!?
702名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:56:39 ID:l+3xvXsj0
>>685

これからはちょっと上にある

「季刊 デジキャラット」

と同じ扱いになるのか(`・ω・´)
703名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:58:38 ID:BuV6917X0
メガストア > ファミ通PS3+PSP
てのはちょっと衝撃だなw
704名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:59:51 ID:I+G4mu3n0
>>703
無題 Name 名無し 09/06/13(土)09:59:34 No.1313793 del
文教堂みたいな普通の本屋チェーンで
しかもエロを置いてない店舗もあるのに
メガストアに負けてるファミ通PSP+PS3って
置く意味が無いよね

ワロタwww
705名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:01:32 ID:1erpZIme0
>>696
一部PS3ならPS2のソフトが出来るから実質PS3のソフトと言える
706名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:01:47 ID:QYweVo5R0
PS3販売初期で、スポンサー集まらないから季刊変更ならまだしも、
SCEJ社長曰く、PS3に流れが来てると吹聴したインタビューが
ゴミ通に載った矢先の季刊変更は洒落ならんぜ。

707名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:01:51 ID:1hJpOkKBO
>>698
糞箱の次なんて、現行より売れる訳ねーよw
一般層にも故障率の高さと「レッドリングオブデス」って単語が知れ渡っちまったからな
家電大国日本では信頼性の無い製品は駄目!絶対に…
708名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:03:44 ID:xHV3NCmK0
>家電大国日本では信頼性の無い製品は駄目!絶対に…

ああ、某社のバイオとかね
709名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:03:47 ID:FBeuCihM0
てか、雑誌なんかよまんだろ今時
710名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:03:52 ID:b9I6Q4KE0
ああ、コイツだ。まだhome日記書いてるのかw
このアカレンジャとかいうのがPS3のジャム爺になるんですね
http://www.famitsu.com/blog/mingol/log.html
711名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:04:45 ID:gnyiGxHn0
>>685
6月10日の時点で既にPSP+PS3ランキングに無いwww季刊になっても仕方ないな。
箱はまだランクインしてんのに
712名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:06:04 ID:+aQLUkl20
>>707
PS4はドリキャスの2の舞だろ。
出るかどうかすら分からんがw
ゲーマーなら任天堂かMSの2択だな。
まぁハードコア雑食ゲーマーだから箱次世代を押すが。
713名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:06:09 ID:730DgzI80
>>708
そういや某社のPS2なんてのもあったな
714名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:06:43 ID:BuV6917X0
>>710

>ボイスチャットはプレイステーション3を介して、マイクとカメラを使ってテレビ電話のように話すこと。
>プレイステーション3を買ってから1年以上経つが1回も使ったことない機能だ。

>1回も使ったことない機能だ。

こんな奴には生放送なんか無理だろw
715名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:08:16 ID:xfdFtIs6O
>>685
同じ専門誌の○通でも、Wii+DSとXBOX360のが健闘していて、
PS3+PSPがメガストアとファンロードの間とはw
ファミ通がPS関連に偏りすぎて、前者の需要が高く、後者はファミ通に需要を食われているということか。
ゲームラボって結構売れているな。
716名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:11:09 ID:+aQLUkl20
ゲームラボは割れ需要じゃないか?
チートデータとかそういう系の情報誌だった様な。
717名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:12:33 ID:BuV6917X0
昔のゲーラボはPCゲーやらPC自作やらいろいろアングラちっくなことしてたから買ってたな・・・
割れとかそういうのメインに乗っけるようになってから買ってないな・・・
718名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:12:44 ID:gnDQbQSE0
>>715
この状況の上で発行部数が上なんだからな〜それは死ぬわ
まあよくここまでPSWマンセーできると少し感心する位
719名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:13:11 ID:D30wIdUu0
PS3撤退へのカウントダウンが始まったな
720名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:14:48 ID:/BOOFrDl0
>>715
結構意外な雑誌が上位にいる辺り、
雑誌の独自色って大事なんだなと感心した。
721名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:15:53 ID:GGTjKHD30
>706
いや、流れは来ているんじゃないか?
引き潮だが
722名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:16:29 ID:ycqO0eg90
電撃G's magazineってよく廃刊しないで持ってるな
とか思ってたが、割と売れてるんだな。
723名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:16:53 ID:IqeLEk1i0
>>628
数年前になくなったらしいと
ゲハ初期に専用スレがたっていた。

真偽のほどはしらん。
724名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:17:23 ID:730DgzI80
>>715
ある意味週刊ファミ通がファミ通PS3を殺したのかもな
725名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:17:36 ID:MTTJSEYN0
6/8更新分

ファミ通     .1404
ファミ通DSWii  828
ニンドリ     632
ファミ通360   .621
デンゲキDS   605
ゲーマガ   . 482

ファミ通PSP+PS3はおそらくランク外なんだろうけど、
電撃PSのデータはどこを見ればいいんだ?
726名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:17:55 ID:GGTjKHD30
>715
ファンロード、また休刊中なんだぜ…
727名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:19:36 ID:I+G4mu3n0
てかよく見るとGAMESIDEってのにも負けとる
728名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:21:02 ID:XnR2wcsa0
>>712
ゲーマーは両方買うよ。
729名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:22:15 ID:7uGzGzls0
上位のラインナップ見たらわかると思うけど、どうみてもキモヲタ向けの書店の売り上げだな
一般人に好まれるPS系の雑誌が売れていなくてもしょうがないな
730名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:23:48 ID:GGTjKHD30
文教堂って学芸書とかメインのお固い本屋だったと思うが…
731名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:23:54 ID:+aQLUkl20
>>729
出してるゲームは一般人に好まれるラインナップじゃないだろw
732名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:25:24 ID:I+G4mu3n0
>>729
ttp://www.bunkyodo.co.jp/c/tenpo/sibuya.html
すごくキモオタ向けだよな(棒)
733名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:25:59 ID:gnyiGxHn0
>>731
つーか一番一般向けなDS+Wiiが上にいるからな・・・
単にPSP+PS3が人気ないだk(ry
734名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:27:13 ID:TNHL1Hc90
つーかPSが一般向けだったのってPS2初期までだと思うんだが・・・
735名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:27:18 ID:/BOOFrDl0
>>729
キモオタ向けすぎて、>729さんは近づく事も出来無そうだな(棒)
736735:2009/06/13(土) 14:28:19 ID:/BOOFrDl0
アンカミスった。
>>732へのレスな
737名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:30:20 ID:ldkq4A/kO
週刊のファミ通がPS系に偏ってるから
他のファンは専門誌を買ってるって感じか
738名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:31:33 ID:dt69XcVI0
>>734
それって、単なるDVD特需・・・・
739名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:33:52 ID:730DgzI80
>>737

PS以外のユーザーが週刊の方を読んでも
気分悪くするだけな気がする

せいぜい立ち読みがいいところで
買うなら専門誌だろうなぁ
740名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:34:19 ID:sUB6F68a0
>>134はもっと評価されていい
741名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:51:34 ID:jPKlG3Jl0
やっぱ、おかしいと思ってたんだ。
発売日に箱通買いにいくと箱通は売れきれ必死なのにPS3+PSPは山積みなんだよな。
絶対これ捌ききれないだろと。実際いつまでたっても崩れない山だったし。
742名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:58:15 ID:9RW2erla0
>>710
やる気ねえなあ
てかHomeの書きたきゃ他の所で書けよって気がする。
みんゴルやれよ
743名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:03:35 ID:tKs8RRlF0
http://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea

上にデータ抽出されているが、BIGNETの雑誌売り上げランキング最新。


確かに、箱通は日本のシェアを考えるとありえないほど売れてる。
おまいら、自重しろ!! これに満足してMSKKが仕事を放棄するぞ!!!
744名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:03:53 ID:xfdFtIs6O
>>729
アニメ・ゲームの時点で需要は絞られるだろ。
それでもファミ通Wii+DSは遥か上だな。
PS3+PSPよりもっとライト層向けなのに…
745名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:05:44 ID:3LXNT+ZH0
>>653
ムック化した三国志武将本は買ったなぁ
746名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:06:38 ID:dewgx8+K0
>>745
一瞬赤いアイツがコスプレしながら三国志を解説してる本かと思った
747名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:07:39 ID:kZTqLrBX0
>>746
いちいち語尾でムダな文字数消費するんだな。
748名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:19:25 ID:2Eo0xgle0
ですぞ
749名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:25:11 ID:WwX9wvNB0
箱の場合はマジで情報あつまらねえからなあ。
アホ通が洋ゲーハブにしてくれるお陰でw
750名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:29:18 ID:DtSbbOor0
箱通売れてる方なのか・・・
だからミッドナイトliveだのE3中継だの優遇されてんのか?
751名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:34:00 ID:gnyiGxHn0
>>750
逆にそれのお陰で売れてんじゃないかなぁ。
もっとミッドナイトliveは皆にわかりやすくするべき。ニコニコで宣伝したみたいに。
箱○総合行って始めて知ったわ。昨日やるってこと。
752名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:34:32 ID:Bl0JDqNv0
洋ゲーをまともに特集してくれる雑誌が箱通くらいしかないからじゃないか
PSの和ゲー特集雑誌なんて他にもあるし、ファミ通本誌自体ともそう変わりない
だからメーカーの後押しが得られやすいと予想
753名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:34:48 ID:gOX80Ds80
>>635
文字じゃいまいちわかんないことあるから画像月のほうがありがたい
どうせ書く内容なくてページもてあましているんだからさ
754名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:37:58 ID:bcOsPLWs0
>>685
うーわ
うれてねえwww

そ りゃ つ ぶ れ る わ wwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwww
755名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:38:48 ID:jPKlG3Jl0
PSP+PS3は洋ゲー好きがいないから、あんな>>25みたいな変な内容なんだろうな。
756名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:39:53 ID:p7RJORX+0
>>685
360ってザスニより売れてるのかw
757名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:40:20 ID:bcOsPLWs0
>>749
洋ゲーはps3の方が多いよ。
サードはほとんどマルチ、SCEの放つタイトルは洋ゲーばかり。
つい最近も痴漢が必死こいてキルゾーン2とかいうコテコテの洋ゲーマンセーしてたでしょ。
758名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:43:24 ID:p+oO01hm0
>>544
えええええブチケン書いてんのおおお!?
しまった買っておくんだった

チュンリーのコスプレといえばブチケンだよな
759名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:45:41 ID:iuiM1sRE0
しかしイメージが悪いよな、季刊化って
部数少なくなったからって月刊のままじゃないと、PS3\(^o^)/オワタって思われるだけだし
760名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:45:52 ID:DPoj7hV+0
箱通はマニアックなネタでコアファンが安定して買ってる
wiiDSは付録と普及で普通に売れてる
PSは人気と平行して全く売れない
761名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:49:21 ID:Bl0JDqNv0
ファミ通PSP+PS3
ttp://www.famitsu.com/ps/
ファミ通Xbox360
ttp://www.famitsu.com/xbox/

目録からして勢いが違う感じだな
てかなんでPSP+PS3でPS2アマガミの攻略なんて特集してんだ
762名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:49:27 ID:0J+9K4EE0
>>758
渕健が一番似合ってたのは春麗でもダダンダーンの小鉄でもなく
サイキックフォースのウェンディーのコスプレだった。
763名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:52:26 ID:kZTqLrBX0
春麗のコスプレでは、ふて腐れてた写真掲載してたっけ。
てっきりワザと表情つけてたと思ったよ。
764名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:12:46 ID:+wAxDaf/0
エロゲ雑誌より下とかワロスw
765名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:29:41 ID:ftNgt+0rP
活字なんかブルーレイ時代にはいらないんだよw
葛城報道計画で漢字の読み間違えがひどかったが、活字を読めないPSユーザーにはばれないんだろうなw
766名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:34:01 ID:6Du1yTSW0
>>764
ニンドリも箱通もアルカディアもゲーマガもエロゲ誌より下に見えるが
767名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:35:56 ID:7VRcofy40
>>765
漢字の読み間違い?
まじ?
768名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:37:51 ID:G+0GWojc0
>>767
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0906/11/news090.html
>(たまに「爆心地」を「ばくごこち」と読んだり、「原寸大ガンダム」を「げんすんおおがんだむ」と読んだりといったお茶目なミスもやらかしますが)
769名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:39:51 ID:MieVEZbL0
New type
キャラぱふぇ
コードフリークAR
アニメージュ
アニメディア

はて、どこにエロゲ雑誌があるのか
770名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:41:00 ID:b9I6Q4KE0
ファミ通PS3+エロゲにしろ
771名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:46:51 ID:3a0xEhZU0
>>762
俺たちの会話を端で見てる若人らは、ブチケンがどれだけの美少女だと想像するだろうか

>>763
あの憂いだ表情と見事な脚線美に、変なファンが発生したよな

よし、次は氏賀Y太にニンブレあたりの漫画でも描いてもらえば完璧だ
772名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:50:16 ID:MieVEZbL0
>>770
剛田と被るからダメだろ
そういや、姫とか押すが無いと思ったらジャンルが違うの
773名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:51:54 ID:dnJhZShz0
むか〜し、創刊当時のBeepメガドライブだかメガドライブFANだかが季刊だったな。
かなり待ち遠しかった覚えがある。
まぁ今はネットで情報集められるんだから、いらないっちゃいらないよな。
774名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:53:26 ID:UoTHgxFh0
キャラぱふぇは任天堂系雑誌よ
775名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:56:26 ID:dt69XcVI0
>>765
活字は読めないけど、手書きなら読めるんですね。
776名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:56:37 ID:x3WsF70K0
ネオジオの奴も雑誌名覚えてないけど季刊だったかね
後3DO系の雑誌も季刊になるつって廃刊になったような
777名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:59:02 ID:cauLicuP0
PS3+PSPの方がよく目にするけどな・・
全く購買意欲は湧かないが
778名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:00:04 ID:3a0xEhZU0
女の子のためのゲーム&キャラクターざっし「キャラぱふぇ」
http://ds.dengeki.com/parfait.html

すげぇな。こんなところにまで任天堂は幅利かせてるんだな
確かにDS持ってる女児は多いが、そこ狙って雑誌まで出せるとは・・・
779名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:02:41 ID:0ZOXg82M0
発行部数も返本率も箱通より上!
PS3大勝利!
ってトンデモ展開するGK涌かないかなぁ
780名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:06:22 ID:43kwK1I20
>>777
>>685を見ると売れない逆にからよく見るんじゃね?
781名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:08:40 ID:DPoj7hV+0
自称発行部数、
(嘘もつける数値)
ファミ通PSP+PS3 月刊 15万部発行
ファミ通Xbox 360 月刊 12万部発行
ファミ通DS+Wii  月刊 10万5千部発行

お店の実売(発売日はほぼ変わらないんで、言い訳きかない)
ファミ通PSP+PS3  263
ファミ通Xbox 360  1145
ファミ通DS+Wii  1765

(^ω^)・・・・・
782名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:08:41 ID:f/kwnIo40
783名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:08:55 ID:tKs8RRlF0
>>780
落ち着けwww

日本語が崩壊してるぞwww
784名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:10:12 ID:066zOr8P0
ウェンディまでやってたのかw
785名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:10:26 ID:C6G6vEB6O
>>776
ネオジオフリークか。
まああれはネオジオの寿命と共に幕を閉じたのだから仕方ない。
786名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:11:14 ID:dt69XcVI0
>>781
ファミ通Xbox 360は、近隣の店にはどこにも置いてないからこの店に集中してたりしないか?

>>783
文字の順序が置き換わっても意味が読み取れるネタの応用なんだよ、きっと。
787名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:11:24 ID:CVHg4cS90
>>783
余ってるからよく見るって事じゃね?
売り切れてたら見れないし
788名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:11:36 ID:f/kwnIo40
>>762
スマン送信ミスorz
渕健よりも○ゲ屋のコスオバハンのが印象に残ってる俺って・・・
789名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:12:56 ID:dt69XcVI0
>>788
オバ専なんですね。 誰も非難なんてしませんよ。
790名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:16:05 ID:aQnicWoz0
>>778
調べてみたら、キャラぱふぇは逆に季刊から隔月刊に昇格してるんだな。

意外とそれなりの需要があるんだろうか。
791名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:18:09 ID:3a0xEhZU0
>>790
BIGNET
http://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=gamea

最新の実売数ランキングで2位だぞw
ちょっとどころじゃねぇw
792名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:18:29 ID:GQiqFG+1O
ぶっちゃけニンドリより電撃DSWiiのほうが好き
どっちも買ってるが
793名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:21:13 ID:Bl0JDqNv0
>>791
PS+がランキングから消えてるって、200冊以下なのか
794名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:22:06 ID:ycqO0eg90
>>791
電撃G'sマガジンもうれてるな。あそこのオタ向けの企画の立て方だけはすげえわ。

>>790
売ってるのみたことがない気がするが、HPで雑誌の表紙をみた感じ
ゲームコーナーにはなさそう?
795名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:23:31 ID:aQnicWoz0
>>791
あー、そりゃ昇格するわけだ。

考えてみれば女児向けゲーム雑誌ってないしな。
上手く隙間突いてるのかも。
796名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:25:48 ID:gt0j2el30
季刊誌になっても売れる気がしないのは何故だろう・・・
797名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:27:37 ID:DPoj7hV+0
季刊ってのは、体のいい首切り宣言と思えばいい
生き返ったの見たことない
798名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:27:39 ID:A8TI5yNI0
>>519
もう週刊モンハンでも創刊すればいいと思う。
799名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:28:57 ID:RtaUB2lU0
マルカツの読者投稿ページは面白かったなあ
800名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:29:07 ID:A8TI5yNI0
つうかファミコン関係ねーじゃんw
801名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:30:28 ID:RtaUB2lU0
セガサターンfanって雑誌だったっけ、裏技エモンって漫画が載ってたのは
あれは最高だった
802名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:31:04 ID:Bl0JDqNv0
「ファミコン通信」から「コン(魂)」と「信」を取り除いたのがファミ通だ
ってネタもあったな
803名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:32:56 ID:bcOsPLWs0
>>796
より売ろうだなんてそんな積極的な意思はないよw
実質廃刊だから。
804名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:35:02 ID:3a0xEhZU0
>>796
普通に考えて、季刊が月刊より売れる事なんて無い
まず店が置かないし、1年に4度=3ヶ月に1冊じゃ買う方も忘れる
805名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:39:40 ID:MieVEZbL0
>>802
メディアとしての魂も信用も失ったのがファミ通かw
806名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:40:40 ID:ycqO0eg90
>>804
俺は、季刊誌だった電撃大王もコミックニュータイプも発売日にちゃんと買ってたぞ(`・ω・´)
まあ、ファミ通PSP+PS3は季刊誌になったら存在忘れるだろうが。
807名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:43:07 ID:A8TI5yNI0
しかし、PSPとPS3の将来の流れを読んで季刊にしたというのは
本当に正しい。この時期にそれを決断できたのは相等の切れ者がいるだろ。
808名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:43:09 ID:TSXG7EbV0
それになにより、情報が腐ってるから季刊のゲーム雑誌は全く魅力がない。

ゲーム雑誌でもっともプライオリティが高いのが新作情報など。

季刊になったからといって、4ヶ月ちかく先に予定されてるものの、情報をいち早く開示してくれる
わけではない。
つまり載る情報は他誌ですでに既報のものばかりとなる。

よほどの企画力をもって、独自のコンテンツをつくれれば話は別だが。
そんな力、リリース書き直ししかしていないゲーム雑誌の編集、ライターにできるわけがない。

流通用の雑誌コードを温存するために一時的に季刊にしてるだけで、早晩廃刊になって、別の雑誌に
コードが移されるってながれだろうな。

しかし、うれてねぇなぁPS3+PSP。
まあ、中身みても、情報遅いわ、ガチャガチャした誌面はファミ通と変わらず読みにくいし、コンテンツも
パンチがないしで、買うのは金の無駄って感じだったし、まあこんなもんか。

雑誌不況の中でよくまあ、あんなヌル〜イのが存続できてるなとおもったが、やっぱりダメなもんはダメか。

つぎはファミ通WAVEあたりかなw
809名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:44:45 ID:G+0GWojc0
>>778
表紙を見ると「ゲーム」ではなくて「キャラクター」を全面に出してるのが上手いな。
記事自体もゲームの詳細ではなくて、キャラクターを主軸に構成してる。
なんか勉強になるな。

文字数がめちゃくちゃ少ないと思うのは、まぁ、俺が男だからだろうw
810名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:45:15 ID:tCGXPgc8O

今のPS3の勢いを象徴する出来事

811名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:46:16 ID:3a0xEhZU0
>>806
最初から季刊誌ならまだしも、
月刊誌だったものが季刊誌になったら店側としては仕入れたがらんわ
812名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:46:27 ID:QO590MaE0
季刊って、三ヶ月に一度しか発行しないんだろ?
中の人、三ヶ月間何すんの?
ゲーム?編集部の人員も減らされるのかな
813名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:47:42 ID:3a0xEhZU0
>>809
デコシールとか上手いよな。見事としか言いようがない
マンガが良い感じでゆるそうで、少し読みたくなってる俺がいた
814名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:47:45 ID:TSXG7EbV0
>>812
編集は他誌と兼務になるんだろうよ。
これだけに専従するって、給料泥棒みたいになるだろw
815名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:49:17 ID:/IEGIB1M0
現実スレにしては珍しく盛り上がってるw
816名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:49:51 ID:xPhHWStO0
余った人員は箱通へ移籍。
817名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:52:35 ID:yKaStVOO0
>>816
そして箱通のクオリティが下がる…って可能性もw
818名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:54:04 ID:uHXeFQML0
>>816
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
‘     .;    こ ん な に お 断 り し た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
819名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:55:20 ID:MieVEZbL0
>>816
相沢さんだけが戻ってくるんならマシかもしらん
未だに持ってるぜ、付録のMusicPlayerDVD
820名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:58:10 ID:A8TI5yNI0
>>808
季刊になったからってその分厚くなる分けでもないからねえ。
1/4の仕事量になるわけで、編集部の解散を前提としたリソース移動が
行われるなだろうな。
821名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:58:46 ID:X6GWSPY9P
>>816
  __   
(0)'ー')< お断りします
  |  ̄ |   
  ~~~~  ___ 
      (二二二)
         \  /
        i´  `i
822名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:59:15 ID:3a0xEhZU0
>>816
この不況の真っ只中に、無駄飯食らいを囲っておく理由なんてあるのかな
823名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:59:47 ID:ju6PIHec0
まだ箱通には販売数が更に伸びる最終兵器
「板垣の東京バイキングフリークス」が連載される要素が残ってるからな
これでますます勝つるうううう!!

・・・いやマジでムネタツ交渉してくれよ あれがあると無いとじゃ大違いなんだよ
824名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:01:10 ID:QO590MaE0
>>814
そりゃそうかw

まぁ、他誌と兼務するにしても、ファミ箱とファミPの編集は
仲が悪いって聞いたけど、その辺大丈夫かな
パワハラとかなきゃいいけど
825名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:02:55 ID:0ZOXg82M0
>>824
エンターブレインのパワハラなんてアスキー時代からの伝統芸じゃなかったっけ?
826名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:03:06 ID:3a0xEhZU0
>>823
実際に俺はあれが無くなって買わなくなった
827名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:07:41 ID:mnPOnnGeO
不定期になったファミ通PS3とは別なんだよな
つまり二冊の雑誌が潰れたも同然って事だよな
828名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:09:38 ID:koatrEti0
>>824
パワハラは多少なりともあるに決まってる

あと、なんでエンターブレイン名義でけっこうな数の
雑誌なり攻略本なり出してんのに
人が余ったら行き先は箱通限定って考えるんだw
829名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:12:50 ID:QO590MaE0
>>828
いや、だって箱とPSはゲームの傾向が似てるだろ?
メーカーとのパイプもそのまま使えるし、仕事を覚え直す
手間が省けるじゃないか
830名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:14:38 ID:24YN8fmUO
ファミ通本誌と一番読者被ってそうだしなぁ。
本誌廃刊にして機種ごとだけにすりゃいいのに。
831名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:16:10 ID:3a0xEhZU0
ミッドナイトライブでカミカゼ自らがパワハラが常に横行してるさまを見せてるからな
832名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:16:34 ID:fCamHpdEO
PSPとPS3足してもネタ無いってどういうこと
833名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:23:36 ID:D1VSM3N00
なにげに箱○通って雑食ゲーマーの俺にとっては最高の雑誌になりつつある
ちなみに今月号はドリクラで4P、海外情報欄にバイオショック2で2P掲載されていたw
834名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:25:22 ID:3a0xEhZU0
箱通に足りないのはコアな投稿コーナーとコアな連載マンガ
835名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:29:15 ID:+aQLUkl20
ファミ通って日本がガラパゴス化してる原因を作った要素の1つだと思うんだよな。
まぁキャラクター文化が浸透してるからそれだけじゃないと思うが。
836名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:29:29 ID:eUOenxzo0
>>834
それでゲーメスト方向に向かうのなw
837名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:29:33 ID:koatrEti0
>>829
それまでのメーカー担当者が箱通からいなくなるわけじゃなし、
余っちゃったけど会社が必要とする人間なら、
前歴関係なくいろんな部署に回されるよ

別に出版社に限らず、会社ってそういうもんだ
838名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:30:24 ID:I+G4mu3n0
>>836
また確かみてみろが見られるの?
839名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:31:09 ID:ZF91HZSM0
箱通はインタビューやコラム、雑感とかオモスレーし、
一部では不評の攻略記事もいいと思う。
だがしかし、読者投稿コーナーだけはどうにかした方がいいw
840名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:31:14 ID:ja7V9wLL0
箱は海外ゲームネタ
任天堂系はキャラ・コミュニケーションネタで
需要のあるネタを供給出来るんだけど
PS系と相性のいいアニメネタはやりすぎると
親会社の専門誌とかが怖いからやれないんだよな

PS系専門誌としての理想を実現出来ないんだから
存在意義がないわな
841名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:31:25 ID:3a0xEhZU0
>>836
あれほど愛された雑誌を俺は知らん
842名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:31:32 ID:f+eJHpl6O
>>834
少なくともマンガはいらん
読者投稿コーナーも今ので充分
コラムが数多くて読み応えあるんで結構好き

箱通が変にオタに媚び売り出したら俺はたぶん買わなくなる
843名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:33:07 ID:3a0xEhZU0
>>842
あの児童館で寄り合いしてるみたいな激ヌルい投稿コーナーは一体誰に需要があるのかと思ったら、お前か
844名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:33:28 ID:+aQLUkl20
オタに媚びたXbox360寄り雑誌がゲーマガw
845名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:33:28 ID:GFE2n29a0
海外スタジオ閉鎖とかだけじゃ満足できずに業界紙も殺しはじめたか
846名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:34:52 ID:3a0xEhZU0
>>844
ヒラコーのマンガのためだけに買ってる
記事は読む価値無さすぎ
847名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:35:40 ID:koatrEti0
十分ってか読者投稿コーナーなんてほぼ読まないな
848名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:35:40 ID:DPoj7hV+0
逆に箱通って、スポットが当たらない洋ゲーとかに紙面さけるから
いい雑誌になってるのかもな。そこそこソフトもあるし
PS3の場合はソフトがないからどうしようもないもんな
849名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:36:09 ID:4mcRb6+P0
任天堂の無双準備に合わせて撤退準備とな
850名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:36:52 ID:f+eJHpl6O
>>843
俺は投稿した事ないけど
まぁあれくらいヌルいネタページがあってもいいんじゃね?
コテコテの油料理だけじゃ腹壊すじゃん(w
851名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:38:30 ID:3LXNT+ZH0
>>846
ヒラコーのマンガはやくざがオタだった回が凄すぎた
852名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:39:09 ID:DLi3hOkbO
懸賞が当たらないと思ってたが、箱通売れてたのか
853名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:39:26 ID:zWBXQ6xI0
つかファミ通PSP+PS3購読してた奴いないの?
あのコーナー良かったとかあのコラム面白かったとかの話が無いね
854名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:41:12 ID:f+eJHpl6O
>>853
いないからこの有様なんだろう
855名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:41:24 ID:+RKSul6T0
>>852
懸賞より毎回テーマがあるアンケートをEメールで送るやつのがいいかもしれんぞ
俺あれで昔コンデムドゲットした
856名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:43:01 ID:+aQLUkl20
アイマスポスターが出た時だけ買ってたw
857名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:44:15 ID:g+85ZG230
電撃とファミ通、どうして差がついたか…
慢心、環境の違い
858名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:44:36 ID:zWBXQ6xI0
>>854
こりゃ一本取られたな(´・ω・)
859名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:06:25 ID:tKs8RRlF0
>>848
RPGラッシュの時も、レビュアーの大半がテイルズ未経験どころか
JRPG自体ほとんどやってないヤツばかりだったからね。

ニッチ市場とはいえ、洋ゲーメインで作っても成り立つゲーム雑誌って
特異だし、貴重だ。
860名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:23:11 ID:cauLicuP0
>>778
こういう雑誌が売れると判断できる大人って凄いな・・
幼児向けのアニメやらでも思うけど
俺には絶対作れないし、売れるわけないって判断してしまうわ
861名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:23:57 ID:w0+8dH+80
そういう判断しちゃうからお前はダメなんだ
862名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:24:18 ID:MieVEZbL0
そこら辺は俺達の感性では理解できない領域だろうさ

そういや、洋ゲー専門誌があったはずだがどうなったのやら
863名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:32:20 ID:abMSQcmL0
>>844
360寄りじゃないぞ、編集長の私情入りまくりのアイマス寄りだ
だからPSPのもDSのも表紙にもってきてたりしてるぞ
864名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:47:36 ID:7xZvFczj0
次の箱通の表紙はアサクリ+スプセル
そしてドリクラのポスター付き

カオスすぎるww
865名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:48:06 ID:gt0j2el30
今なら腐女子向けのゲーム雑誌作ったら売れるんじゃないだろうか
もうありそうだけど
866名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:54:22 ID:0ZOXg82M0
>>865
既にある
867名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:04:01 ID:dewgx8+K0
箱通はわかってる人に敢えてGoWの漫画連載させたりとかしたらいいのにな
868名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:10:25 ID:GRyz7kDD0
俺は箱通にアメコミ調の意味不明漫画を載せて欲しい
869名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:14:54 ID:XFycJ23D0
>>834
投稿はともかく、漫画はコスト増につながるから、無理はしないと思うな
870名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:19:48 ID:kaOwXCf00
>>863
編集長の私財でよくアイマス企画やってるから筋金入りのアイマスヲタだな。
871名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:20:41 ID:tdGp3RGs0
週刊ファミ通のマンガって需要あるのかwww
872名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:21:03 ID:yZu/FQvk0
>>868
SFCのF−ZEROの説明書みたいなの?
873名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:25:11 ID:ycqO0eg90
>>871
べーしっ君、しあわせのかたち、あんたっちゃぶる、ドラネコシアター、
ファミ通のアレ(仮題) 、大トロ倶楽部
なら主に俺に需要があったが、今はしらん
874名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:28:40 ID:HD5Ic9JV0
隣り合わせの灰と青春みたいな傑作小説は無いのかね?
875名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:28:48 ID:hx7Sv2AI0
>>871
昔の柴多亜美の漫画は好きだったが
3年位前辺りからつまらなくなって読むのやめたわ
876名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:32:11 ID:0ZOXg82M0
そこで速攻生徒会ですよ
877名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:37:13 ID:bP+ML+pDO
ファミ通PlayStationの人気コーナーのヴァナディール通信部分を独立させ
付録でときどき付けてて人気のあったFF11マンガもアンソロとして分離したら
出涸らしになった本誌が不人気のため季刊化したでござる

ネ実民としてはこんな認識


電撃もFF11や4コマが失速したら、死ぬのも遠くない予感
なによりPS誌は記事にするネタが少なすぎて喘いでる状態

箱通の連中は元メスト勢がいることもあってか、記事埋めるのは上手いな
アーケードゲームってのは、もともとそんなに数あるわけでもないし
878名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:42:06 ID:7xZvFczj0
>>873
懐かしいな

ゲームから飛び出してきた女妖精みたいなマンガなかったっけ?
ギャグ系で2ページくらいのマンガ
あと永井豪も一時期連載してたよね
879名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:42:49 ID:+aQLUkl20
>>863
先月号の箱の軌跡とか結構気合入った特集してたぞw
箱寄りではないかもしれんが、箱ゲーの扱いはいいと思った。
880名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:49:18 ID:eUOenxzo0
>>874
こんなところでベニー松山氏の著書名に
出会えるとは思わなかったぞw

ファミコン必勝本、宝島社にいく前は面白かったなぁ
881名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:52:39 ID:bP+ML+pDO
>>867-868
huke氏にイラストコラムをお願いするというのはどうだろう?
新作(シュタインズゲート)のプロモーションも兼ねて


元はコナミ社員で、MGSシリーズのサブデザイナー
プライベートではGOWのガチムチなイラストを描いたりする御仁で
ニコニコ界隈ではブラックロックシューターの絵師として有名
882名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:55:55 ID:TAzaFxLw0
>>791
どうでもいいが、メガミマガジンはアニメディアより売れてるんだなw
883名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:56:25 ID:0J+9K4EE0
>>874
昔、机の上に置いてたら母親が「それ原発の本?」って聞いてきたw
884名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:10:45 ID:uHXeFQML0
>>871
塩味電気先生のマンガが読めるのはファミ通だけ!
885名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:11:36 ID:HD5Ic9JV0
知らない人も多いと思うけど、灰と青春の続編
風よ。龍に届いているか
http://www.amazon.co.jp/dp/4789301206

灰と青春ほどではないが、まぁまぁ。
短編でヴァンパイアロードの話が収録されてるけどものすごく好き。
886名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:12:25 ID:3a0xEhZU0
あそびじゃないのは名作だった
でも求められてるのは速攻生徒会みたいな方向だと思う。つか作れ。メディアミックスしろ

何故かすりーさん連載したりな。ハハハ
887名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:17:02 ID:249ka3/i0
誌面で洋ゲーを特集すると、犬のようにむしゃぶり付いてくる箱○ユーザー
誌面で和ゲー大作を特集すると、それなりに反応する箱○ユーザー。
誌面でギャルゲーを特集すると、猫まっしぐらな箱○ユーザー。

誌面で洋ゲーを特集すると、手に取ろうともしないPS3ユーザー。
誌面で和ゲー大作を特集すると、飢えたハイエナのように貪りつくPS3ユーザー。
誌面でギャルゲーを特集すると、実は興味津々の癖に我慢して手に取ろうとしないPS3ユーザー。

結論 : 2.5対1で、箱○専門誌の方が部数出る。
    PS3専門誌は、和ゲー大作が出るときだけ発行すれば良い。
888名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:20:37 ID:kaOwXCf00
ウォーズマン理論なみだなw
889名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:28:29 ID:SLw7b4gI0
PS系の雑誌は、ファミ痛でいいし、
正直今週発売のファミ痛のE3の記事はひどかった。
なんだよ、PSで2ページ、任天で2ページ、箱で1ページ
ほんとだめだわ。
箱通に関しては、洋ゲーに対する情報もきちんと出てて、
他の雑誌ではなかなかお目にかかれない海外のゲームの情報ことも、
大きいとは思うよ。
インタビューや雑記や、コラムなんかも非常に重宝してるよ。
最近では、GSOのすし店長のコラムや堂珍のコラムなんか、
いいとは思うよ。
890名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:39:12 ID:3a0xEhZU0
週アスのE3

PSPGOで1ページ
SCEで1ページ
箱○で1/3ページ
任天堂で1/3ページ
891名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:43:58 ID:+aQLUkl20
ガラパゴス化はメディアのせいもありそうなんだよなw
メーカーも甘えてそうだし。
892名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:46:14 ID:Th/s85nm0
ガラパゴスと言うかイースター島だよ。
893名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:46:36 ID:0gc/OZIc0
滅ぶのか
894名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:50:18 ID:+aQLUkl20
ゲーム後進国日本になるのも時間の問題か・・・。orz
洋ゲーも認めて切磋琢磨すればいいのに。
895名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:00:09 ID:DPoj7hV+0
>>878
それはこやま基夫の「あばたもエクボ」じゃないか?
896名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:02:12 ID:/wT+bXMq0
えーと、洋ゲー専門誌といえば…遊撃手?
国産ゲーやたらにこき下ろしまくってたよな
897名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:06:34 ID:hx7Sv2AI0
>>894
もう後進国だろ
洋ゲーは大半の大手ゲーム会社認めてるんじゃないか?
ユーザーが認めてないだけで
いまだ洋ゲー=大味な糞ゲーって思ってる奴多いし
898名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:09:57 ID:3LXNT+ZH0
>>890
あれは思わず苦情を入れたほど酷かった
ソニーへのインタビューがゲーム出してねぇポリフォの山内ってどういうことよ・・・・・・
899名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:16:01 ID:6Du1yTSW0
>>896
創刊当時のBugBugとか
900名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:19:35 ID:+aQLUkl20
Xbox360が日本製のハードだったらなぁ・・・。
901名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:26:20 ID:ftNgt+0rP
>>900
セガ「お呼びですか?」
902名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:27:17 ID:+aQLUkl20
世界で売れてる日本製ゲーム機だから呼んでないw
903名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:29:21 ID:dt69XcVI0
>>902
ジェネシスは、国外の据え置きシェアの半分近くなかったっけ?
904名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:34:49 ID:hS3rm5Fz0
>>898
アレ、ゲーム誌じゃなくてデジモノ誌だからなぁ…
最近PC関連雑誌ですらなくなってきてるぜ…
905名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:36:15 ID:dewgx8+K0
週アスはパーツのぱしか見てないなぁ
ロリババァ最高です
906名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:41:21 ID:ycqO0eg90
週アスはアイコンの頃は買ってたけど今はハニカム読んでるだけだな。
907名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:47:57 ID:RqtiPHuJ0
>>903
おかげで、アメリカ限定でソニックが現カリフォルニア州知事並の知名度がある事を日本人は知らない
908名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:51:38 ID:JcrTMUDG0
>>899
4ヶ月でエロゲ雑誌になったんだっけ
909名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:55:17 ID:ohUP2XBN0
>4ヶ月でエロゲ雑誌になったんだっけ
何、その糞雑誌
910名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:57:09 ID:UR5UGMmGO
>>907
ソニックほど日本とアメリカでの知名度に開きのあるキャラクターもいないよね。
911名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:00:40 ID:yZu/FQvk0
>>899
バグバグって最初からエロゲー雑誌じゃなかったの?
912sage:2009/06/13(土) 23:02:05 ID:KaWj/5vy0
ファミ通PSP+PS3ってタイトルが回りくどくて駄目
ファミ通GKにした方がシンプルで分かりやすかった
913名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:09:59 ID:woSq9EmlO
単行本化してくんねぇかなぁ以下略
914名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:13:31 ID:MnFhmy8F0
>>911
最初は普通のPC雑誌
当時はやっていたAmigaとかマニアックなPCとか紹介していた
ログイン、アイコン的な月刊誌だったんだが
突然予告なしにパソコンパラダイス、PCエンジェル化したのをよく覚えている
915名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:14:58 ID:aPFE9oAj0
多根?ていう人のPS3は失敗本を
月刊にしたほうが売れるね
916名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:16:52 ID:3a0xEhZU0
>>898
アスキーなんて構うなよ。付け上がるぞ

最近の週アスは、単にネットブック向きなガジェットを「VAIO-Pにピッタリ!」とか書くくらい頭沸いてる
917名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:18:56 ID:dt69XcVI0
>>910
パックマンは日本でも知名度あるけど、アメリカのそれが如何に絶大だったかは想像を超えるだろう。
918名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:23:09 ID:koatrEti0
>>914
買ってなかったからなんともいえんが、
時期的に本気のエロゲー雑誌が出始めてわりとどこも調子良くて、
あまりに売れてなかったバグバグが、勢い余って
エロゲ系に路線変更したとかじゃないの
同級生とかその前あたりの時期なら納得はいく気が

結果的にあの当時からのPCゲーム誌って、
今もうコンプしか残ってないのか?
まあコンプもエロ袋とじとアニメ特化で残ったようなもんか
919名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:24:35 ID:DPoj7hV+0
エロは一時しのぎにしかならないしな
専門氏には勝てないだろう
920名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:39:47 ID:mXLqp7X10
>>685
箱通売れてんのかw
921名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:42:26 ID:mXLqp7X10
>>751
俺も昨日始めてみたわ。結構面白かった
922名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:47:51 ID:6/zKa36f0
箱通編集部はゲームソフトの初回特典の攻略ガイドとかよく担当してるから優遇されてるだろうな。
そもそも旧箱のTGSか何かの一番最初のパンフも箱通の編集だった。
923名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:50:52 ID:vaJGX6nO0
>>900
ドリームキャストの後継機という位置付けです。
924名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:05:12 ID:PZnF275g0
>>923
世界で売れてるドリキャスか!
そりゃ最強だ。
サクラVとか今更海外で出すんだなw
925名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:26:55 ID:hBR32GYw0
今回、E3特集が一番濃くなりそうなのは箱通だな。別冊だそうだし。
もちろん箱○オンリーだけど。
926名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:29:37 ID:xqFwQjdl0
>>925

まあ、PS雑誌でE3特集すると日本で出ないソフトを出ると勘違いされて面倒な事に
なるだろ、読者層的に。
927名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:35:17 ID:yd/wis5C0
ゲーム機が終わる前によく見掛ける光景ですな。
928名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:45:29 ID:G1OgFpQe0
ファミ通PSの動向なんて兆候に過ぎない。
PSサイドの総崩れはこれからだ。
929名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:46:45 ID:v+uXkouU0
>>927
DCの専門誌だったドリマガですら週刊が月刊になって撤退だったんだけどな
930名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:49:42 ID:gseqKpIj0
PS3はともかく、PSPまで巻き添えとはな。

やっぱり、MHだけではキツイのか?
931名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:52:31 ID:3p44+7w20
PSP+PS3は立ち読みばかりで買う人が少ないのかね
932名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:53:20 ID:vdiFBalb0
まぁ、恐らく。
933名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:55:39 ID:hPWLKqCEO
>>913
ゲーマガのヒラコーのあれなら、最近1巻出たばかりだぞ
934名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:02:07 ID:H1uprj310
ヒラコーも昔はファミ通PSで連載してたのにな。

ファミ通PSは真ん中でホチキス止めしてた時代が良かったよ。
935名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:12:07 ID:pCggNvP3O
ファミ通PS3+PSPが季刊とかマジでショックなんだけど。
ストレンジパラシュートが毎月読めないなんて…
死にたい…
936名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:13:53 ID:Ax46F8520
>>931
PSPまたはPS3を持ってる人が少ないんじゃないかなw
937名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:14:16 ID:v+uXkouU0
>>935
ずっとこれ関連のスレ見てきたが、惜しんだ奴を見たのはお前が一人目だ
938名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:15:52 ID:X2VGzIxv0
そもそもストレンジパラシュートが何だか分からない
939名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:17:15 ID:JMna/Z9n0
>>10
発行部数は多いけど、返品も多いのかな
940名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:18:13 ID:qvi7CIQD0
>>939
どっかの販売数だと箱通に負けてたようだし返品率 凄いんじゃない?
941名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:22:07 ID:pCggNvP3O
>>937
マジかよ…
でも本気で惜しんでる俺ですら
4コマ漫画を惜しんでるだけなんだよな。
しかもその4コマ漫画、ゲームに関係無いし。
942名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:26:13 ID:RF55K6bm0
>>940
文教堂は関西・中国・四国・九州には殆ど店舗無いみたいだから、西日本ではバカ売れなんですよ(棒
943名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:27:21 ID:bSdVk7WO0
>>941
そもそも売れてないんだから読んでる人がいない
よって、惜しむとか惜しまない以前の問題だな
944名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:29:31 ID:yd/wis5C0
PS3でゲームを出した事があるサードは数えるほどしかないし
新発売のゲームとなると、もう絶望的に乏しい。
となると、広告も同じく集まらない。

近いうち廃刊だろうね。よくあるフラグが立ったと見るべきだね。
945名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:32:35 ID:/BErMjub0
あの人は今


今週のゲスト   名越稔洋さん
946名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:33:27 ID:qtINVpNT0
>>941
…つまり、ファミ通360に移籍してくれれば未練はないと?w
947名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:45:50 ID:pCggNvP3O
>>946
うん、正直、ファミPはゲーム雑誌としてつまんないもん。
月刊だから情報遅いし、元々、どうでもいいような
攻略情報は更にどうでもいいもんになってるし
ゲーム情報以外のコラムとかも少なくてつまらないし。
948名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:47:49 ID:H1uprj310
>>941
俺ストレンジパラシュートの単行本持ってるよ。
新声社から出たヒラコーの単行本も、うえけんのゲーム人も買ったわ。

もしかして俺、ファミPのいいお客さんだった?
949名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:06:48 ID:xqzIdM7p0
そういえば週間の方のファミ通見てて不思議なんだけど、
PS3版のラスレムの期待順位がなんでまだあんなに高いの?
ここ数ヶ月、メディアへの露出が皆無なはずなんだけど…。
950名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:07:53 ID:JMna/Z9n0
そういやラスレムどうなったの?
951名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:09:29 ID:TFPm0teh0
FF13と一緒に出すんじゃね?
952名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:15:46 ID:w8d9m7rI0
電撃PS3だって増刊扱いでたまにしか出ないし
季刊になったからって廃刊になるようなことでもないんじゃないかな
953名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:19:17 ID:PsymIQR50
こんなゲハでも読んでるやつほとんどいないもんな
俺も基本ファミ通、wiiDSしか見たことないし
954名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:21:43 ID:hpCTNkPZ0
ファミ通、箱通、電撃wiiDSがあれば大抵フォローできるし…
コロコロ系のゲームはカバーできないけど流石にその辺は情報集めないし
955名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:27:53 ID:aVE2JhwzO
>>950
ラスレム公式ブログはブログアーカイブに移動していたよ
956名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:49:33 ID:MYL6+Q2+0
プロジェクト閉じてんじゃんw
957名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:54:08 ID:VgWynhcw0
>>671
> プレステ系にまで広げると日本じゃ数千万のユーザーがいるし(=いずれ3買う層…)

どうやったらそんな都合よく夢を見ることができるの?
958名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:55:43 ID:G1OgFpQe0
>>957
現実を直視できないからな。
959名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:55:46 ID:vdiFBalb0
>>957
1.まずPS3を買います
960名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:58:02 ID:VgWynhcw0
>>778
>>837の女性コミックカテゴリで
「ちゃお」が「なかよし」「りぼん」を圧倒してるのも
女児向けコロコロコミック路線が成功したからだと聞いたな
961名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:01:58 ID:L6gCtQlf0
>>865
既にある上に
ランキングではファミ通PSP+PS3より上なんだなこれが
>>685の23位
962名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:06:52 ID:n5CZEiRQ0
>>960
俺らにはその違いがわからん
「ちゃお」がコロコロで「なかよし」がマガジン&サンデーで「りぼん」がジャンプって位置づけでいいのかな
963名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:23:53 ID:uimbhq8Q0
次スレ
『ファミ通PSP+PS3』月刊から季刊へ Vol.3
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244917411/
964名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:41:46 ID:PsymIQR50
>>962
違う。漫画だけでなく、おもちゃタイアップでちゃおは
一気なかよしとりぼんをまくってに市場を制圧した。
主なおもちゃはラブ&ベリーと、たまごっち2.
965名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 05:18:15 ID:5GYTTPzV0
サターンFANの人が編集長だったのか
そう思うとなんか急に寂しくなってきた
ゲハとかだとサタマガ派が多いみたいだけど、当時は毎号楽しみにしてたもんだ
966名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 06:51:06 ID:DfaodEQlO

同じスレをたてるな

967名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:02:53 ID:v+uXkouU0
>>964
女児向け雑誌も色々あるんだな
968名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:54:35 ID:dg6IVQmVP
この雑誌ってもともとPSP単独雑誌だったんじゃなかったっけ?
でもそれじゃ雑誌成り立たないから+PS3をあとから付けたんだよね

それで季刊化って、、、、
969名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:56:29 ID:kmTyEG050
裏技えもん
970名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:28:05 ID:j+/BQxGl0
次スレ
【返本率No1】 ファミ通PSP+PS3 【廃刊まっしぐら】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244865885/l50
971名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:59:15 ID:bSdVk7WO0
>>968
+PS3のおかげで、廃刊せずに済んだとも言える
972名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:22:06 ID:H1uprj310
>>968
ちがうよ。
ファミ通PS→ファミ通PS2→ファミ通PLASTATION+→ファミ通PSP+PS3
で、ファミ通PSPとファミ通PS3は増刊扱い。

ちなみにファミ通PSの前身はサテラビュー通信で、プレイステーション通信ではない。
973名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:27:10 ID:Q3EIQkEV0
>>959

(ノ∀`) アチャー
1.でそれかよ
974名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:29:57 ID:aN47ARGc0
ファミ通PS時代は売れてたんだろうけれど
PSの没落と歩みをともにして雑誌も没落。

ファミマガ64とかもそうだったはず。
よくあるパターン
975名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:32:15 ID:fGgi8J9+0
>>955
えーw
976名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:34:06 ID:FAf6yo+i0
ずいぶん前からPS誌は退潮していたな。
ザプレが消えたあたりではすでにPS2でライトは希少な存在になっていた。
DS発売から一年ぶつ森発売後くらいから一気にライトがまた増えたようだけど。
その中の最大勢力はキャラぱふぇに全部取られたみたいだな・・・
977名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:39:38 ID:Bpx8r6edO
ハハハ(^-^)

売れないってつらいですね
978名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:41:07 ID:HAfcqqOA0
>>950-951

完全版ラストレムナントに、FF13体験版リビルドが同梱されたりすんじゃね?w
979名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:06:43 ID:vaU2J3b/0
完全版ラストレムナントはPC版として出ましたが
FF13体験版は同梱されませんでした。
980名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:15:35 ID:HAfcqqOA0
>>979
PC版ラスレムは完全版なんかじゃないよ

なぜならPS3で出ていないからだw
981名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:15:38 ID:usNPTQza0
ゲームウォーカーって雑誌、好きだったんだけど
982作家志望 ◆JSuk2dxRQ6 :2009/06/14(日) 12:07:27 ID:nCHcjO4lO
ユーザー数で考えたら箱通の方が売れてない筈なのにな。
983名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:12:52 ID:+JyIGAWlO
>>982
本紙がPSマンセーだし

総合紙で他機種を貶しながらPSマンセーしてくれるからな。
痴漢戦士が喜びそうな構成
984名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:13:16 ID:ZI44bI4d0
週刊のほうに記事ほとんど持ってかれて書くこと無いんだって
それに比べて週刊であまり触れられない箱は書きやすいんだろう
985名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:23:46 ID:2ZVEJ1AF0
半端なユーザー数で他誌競合じゃ厳しいわな
箱○のほうは、ユーザー1人あたりの購買力が高いだろうし
986名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:37:08 ID:PruLotSGO
箱通って、ゲーム紹介記事の頭には
デベロッパーとパブリッシャーはちゃんと分けて書いてあるし
ローカライズも字幕のみなのか、吹き替えなのかも明記してあるんだけど

件のファミ通PSP+PS3だと、このへんどうなってたんだろ
987名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:45:15 ID:8JxuN8gP0
>>986
今は知らんけど、ファミ通PS3時代はデベロッパーもローカライズも何にも書いてなかった。

代わりにHDDインストール必須タイトルに関して注意書きがあったが、
基本的にファミ通本誌と同じレイアウトだな。
988名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:09:28 ID:y5+DPZDa0
ハードの普及台数と雑誌の売れ行きは比例しないね
パソコン雑誌でも昔からそうだし
989名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:29:50 ID:PsymIQR50
落ちぶれ方は比例したね
990名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:44:31 ID:v+uXkouU0
>>989
それだけは常に比例する
991名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:48:51 ID:PruLotSGO
こっちはそろそろ埋めかな
992名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:51:51 ID:+CCNiAi40
うめうめ
993名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:53:30 ID:5pjPd7O40
うえうえ
994名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:55:10 ID:3pLwVDBaP
ume
995名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:02:55 ID:QmQB2fbi0

996名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:08:48 ID:Jh4k6k+0O
997名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:10:54 ID:gVChVqGN0
産め
998名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:16:46 ID:JNcLA8iH0
【返本率No1】 ファミ通PSP+PS3 【廃刊まっしぐら】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244865885/
幾つ立ってんだ…
多い奴からしょうかすべ
999名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:18:13 ID:Vk8CmWSaO
1000なら週刊化
1000名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:18:58 ID:ERxT0AGeO
1000なら週刊ゲームラボ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。