あのファミ通が“Project Natal”をまさかの大絶賛
ちなみにnatalとの比較はEyeToyの2004年に発表された技術デモと比較されてた
2001年のもあったか
海外じゃしらんが、日本では昭和の時代からモーションキャプチャーで
ゲームをするマンガがありふれてたからなぁ
起源とか言われても、誰でも思いつくだろ?とか思っちまうのが普通じゃね
>>952 そこってちゃんとMSがテーブルコンピュータ向けに行ってた
3DVのカメラの応用研究とかも比較されてる?
956 :
名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 19:32:51 ID:pnmHIyi9O
長田は許さないんだろ
アイトイ起源説を唱えても無駄無駄
アイトイを十分しっている欧米のゲーム関係者を前にしたプレゼンで
ナタルは「アイトイのパクリ」と言う批判さえ出ないくらいのビジョンを見せてくれた
誰一人アイトイに似てるから駄目だという批判を加える人はいないよ
PSWだけが悔しいのか嫉妬してるのか、朝鮮人みたいに起源起源言ってる
今後どういう風にハマ髭とGK長田が
ナタルネガティブキャンペーンやるか乞うご期待だね。
つーかアクティ撤退でPS3終了っぽいんだがw
アクティはPS3から引き上げた人材でナタル用ゲームを開発するかもね。
960 :
名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:13:04 ID:FLAFxkWn0
>>957 いや、記者にEyeToyとの違いはなんだと聞かれてEyeToyとは違ってデブスセンサーで3次元キャプチャしてると答えた後に
各所でEyeToyにもデブスセンサーあるじゃん、と突っ込まれまくったんですけど
961 :
名無しさん必死だな:2009/06/22(月) 20:16:52 ID:g0kNe94h0
突っ込んでるのってユーロゲーマーとか欧州のマイナーサイトばっかりじゃんw
北米のメジャーサイトはアイトイなんて鼻にも掛けてないよwwwww無駄無駄wwwwwww
ま、北米は日本と同じで全然EyeToy普及しなかったから無かったのと同じなのは確か
日本人もEyeToyのモーションキャプチャでキャラ操作するゲームでてるの知らない人多いし
そもそもEyeToy自体知らん人が多いしな
日本でEyeToyを売るまともなプロモーションを一切しなかったSCEJはアホの極みだ。
ゲームにモーションキャプチャを持ち込んだEyeToy生みの親のRichard Marks博士は賞賛されて然るべきだけど
ゲームへのカメラデバイスを適用するアイディアは、IPDLでちょっとテキスト検索
掛けてみただけでも、日立の特3419050(出願日1993/11/19)とか、
もっと古いものが見つかるがねw
ちなみに、リチャードエルマークスが登場するのは2001年以降。
MSがMicrosoft Surfaceのためにジェスチャー認識の開発を始めたのが2003年。
Richard Marks博士はちゃんとゲームデバイス(専用ゲームとセットで)としてEyeToyを世に送り出したからね
あと日立のはモーションキャプチャじゃなかったはず
ちなみにEyeToyの発売は2003年
>>964 手足の移動量の情報に基づいてコントロールする制御方法についての
請求項を含んでるから立派にモーションコントロールだよ。
ただし出願時のみw
実際に特許になった範囲はしょぼかったけど、出願時のあれを読めば
すでに公知の技術と言っていいんじゃねw
>>966 デブスカメラで深度を測る技術は映像機器の特許で東芝とソニーとビクターが取り巻くってたから特許に認められる範囲が狭かったのは仕方ないよ
>>967 お前は読んでから言えとw
特許公開はH07-141101、特許公告は3419050。なかなか笑えるぞ。
デブスカメラなんて使わず、映像信号中から形状を抽出することを考えていたんだぞ。
抽象的すぎて没になったんじゃね。
ナタル関連スレに頑固に出没し続ける技術オタが無様でしかたない。
「XX年に誰誰がこの技術をもう発表してる」
「アイトイは何年だ」
「〜の特許は誰誰が取得してて云々」
MSは
「コントローラーそのものが障壁。これを無くし、技術を隠蔽することで
今までゲーム機を持ったことのない人へもアプローチする」
と明確に方針を発表してる
技術だの特許だのの起源起源言ってるやつらはなから相手にしてない。
どんな技術を使おうと、それを隠蔽して提供することが最重要と宣言したいじょう、
細かい技術オタの話なんてどうでもいいんだよ
>>968 2Dキャプチャかw
それ日立だけじゃなくて色んな会社が申請だしてるよ
ちなみにソニーには2Dキャプチャのモーションコントロールで通ってる特許があったはずだよ
通らなかった日立との差は何だったんだろうか?
ソニーじゃなくて東芝だったかもしれない
本当に起源とかどうでもいい
Wiiコンでウダウダ言ってる奴もそうだが、結果的に面白いゲームが出れば良いのであって
その為ならお互いにパクリあった方が業界全体には良いだろ
どの陣営も〜が起源とか言い出す奴は死んだほうがいい
逆にどんなに新しく見えるコントローラーでも今まであったゲームデバイスの延長線上ばかりなのも忘れるなと
>SCEはVRの世界に介入するために研究をしてるが、
>MSは現実世界にVRを介入させるために研究してる感じ。
結局同じやん
それいったらソニー技研がやってるペット用ロボットの視覚認識技術なんて
現実を機械が認識する技術だぞ
今はこの技術をTOYOTAと車が周りを認識する為の技術として共同研究してるらしいが
特許として認められない=公知の技術
違わない
少なくともSCEもMSも操作デバイスとしてしか研究してない
>>977の2D投影機が3D投影機に進化すれば、あんなことやこんなこともっ…じゃまいか?
それエンターテキメントの話してるだけで
操作デバイスが云々と関係ない
バーチャルリアリティの妄想構想なんてMSの方がよっぽどだぞ
MSは知らんが、SONYは国単位、部門単位、研究所単位で研究してる内容も思想も違う。
半導体研究から多方面のソフトウェア・重工の素材研究協力までしてる総合企業だから、言ってみれば機器として存在するものは全て分け隔てなくビジョンを持ってやっていると言っていい
広告ひとつで「こうだ」なんて言えるような浅い多様性の企業ではない
それはMSをワードを作るメーカーとしか見てないのと同じようなもんだ
だからずっとソニーじゃなくSCEと言ってるだろうに
>>982 実用化できるかどうかは別にして、それ全部実際に研究されてるただの操作デバイスの集合体じゃん
>>934 SCEはソニーの一部でしかないし、実際研究部門は兼任してる
それにMSもゲーム部門の研究だけみたらSCEのアイトイと研究内容ほとんど変わらん
IEはIEコンポーネントが上手かっただろ
IEコンポーネントブラウザ氾濫期は毎日別のブラウザ使う感じで楽しかったぜ
おかげでプニルも生まれたしな
ありゃ楽しいとかそういう問題じゃないと思うんだが
IE6のコンポーネントを使うすべてのブラウザに死を
そんなW3C原理主義者だったこともありました
7でちっとはまともになったから許す。
まだ起源起源技術技術言ってるのかw
別に言ってもいいんじゃね
煽りまくって荒らしてるなら別だが
海外BBSでもアイトイからナタルのゲーム予想する板建てられたりしてるし
実際全く無関係だとする方が無理あるでしょ
総合の前スレで各種アイトイゲームが紹介された時もスレ住民総出で盛り上がったよ
これならナタルにも期待できるって
今見れるアイトイの技術テモって結局メディアプレイヤー上の映像だけなんだよね実演無しの奴
実際はどうだったのか不明、こっちじゃ対応ゲームもまったく無いし
まーだアイトイが起源ニダ!って連呼してんのかw
日和見はじめやがったな糞村通信
996 :
名無しさん必死だな:2009/06/23(火) 19:34:54 ID:PgX7mgKJO
浜村がまたぶつぶつ言いそうだな
その割に第一報はMSだけ1ページだったじゃねーかよ。
糞通め・・・
1000なら今日の晩飯は寿司
1000なら浜村がチンコン絶賛でマジ痛死亡
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。