PSP総合 955

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PSPの所有者、もしくは購入検討者の情報交換専用スレです。
荒らし、煽り、テンプレ改竄者は華麗にスルーでお願いします。
改造、非公式プログラムの質問・話題は裏技・改造板へ。

公式サイト(最新アップデートVer5.50)
http://www.jp.playstation.com/psp/

発売予定表
http://docs.google.com/View?docid=dg86c59v_1ggprwjzj
ソフトカタログ
http://www.jp.playstation.com/software/psp/
UMDビデオ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/umdship/index.htm

PSP質問スレpart67
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1242669458/
PSP関連の周辺機器について語るスレ Part26
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1240587823/

前スレ
PSP総合 954
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244539863/
2名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:09:56 ID:r04r/rkX0
Q. どのメモリースティックを買えばいいのでしょうか?
A. 「Duo」って書いてあるやつがPSPに対応しています。

【用途目安】
1GB以下…コストパフォーマンスが悪いので避けたほうが無難。
2GB…ゲームのセーブ・インスコ程度であれば。
4GB…アーカイブスや音楽にも手を出したい方は最低限欲しい容量。
8GB以上…動画もしっかり入れたいヘビーユーザー向けです。
容量対応表
http://www.memorystick.com/jp/memorystick/capacity.html
※SanDisk製は他社よりも若干安価で読み込みも早いのでお勧め。
※PS3(60GB)に直接挿す場合はSONY製以外ささらないとの報告もあります。

【値段目安 2009/05/20現在 Amazon最安値】(販売元:Amazon.co.jpのみ)
Sony(MS-MTxGシリーズ)
  1GB 1,710円 / 2GB 2,280円 / 4GB 2,929円 / 8GB 5,129円 / 16GB 10,157円
Sandisk(SDMSPD-xxxx-J95シリーズ)
  1GB 1,480円 / 2GB 1,680円 / 4GB 2,280円 / 8GB 3,980円
Sandisk(SDMSPDH-00xG-J61シリーズ)
          / 2GB 1,980円 / 4GB 2,950 円 / 8GB 5,480円
3名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:10:52 ID:r04r/rkX0
グランツーリスモPSP版は、「正式版ではE3版よりもロードがはるかに速い」、と山内氏
ttp://www.edge-online.com/features/interview-kazunori-yamauchi
Q:PSPgoはどう思いましたか
山内:好きです。小さいし、PSP-3000とくらべて発色もコントラストも進化している。
  それと付け加えておきたいんですが、正式なバージョンのグランツーリスモPSPは、
  ここ(E3)でのバージョンよりはるかにローディングが速いです。
4名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:17:34 ID:oFrXLxcaO
>>3
購入決定
5名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:27:01 ID:KCs4+oqq0
>>1
乙おひてめーv.5.51じゃろうが!!
6名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:37:40 ID:tjJxrb770
なごタンのうっかりさんw
7名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:14:07 ID:SQgpt8pzP
コテ外すところがまた良心的
8名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:31:14 ID:BjS4J7FQ0
>>7
NGしてる人もいるから
9名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:31:16 ID:tm7e464RP
>>3
メディアインストールとかやりそうだね
10名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:38:09 ID:Wp+Qi8yy0
Testdrive、バーンアウト、ミッドナイトクラブLA、WRCとプレイしてきた俺としてはかなりwktkなんだがwww
11名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:31:08 ID:fQGRAvW30
>>9
メディアインストールもなにもE3版はGOだからUMDから読み込んでない
メモリから読み込みだから関係ないじゃね?
12名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 06:49:30 ID:PDghJh8b0
元SCE社長のクタラギさんの息子は現在ナムコで「鉄拳6」を作っているようです
http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-1104.html
13名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 10:54:50 ID:QEpRiDQO0
PSP トゥームレイダー アニバーサリー(Spike The Best) \2,940 8月27日発売予定
PSP トゥームレイダー レジェンド(Spike The Best) \2,940 8月27日発売予定
14名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:52:48 ID:v9gVw24LP
次世代PSP2までの長期戦略が見えるSCEの「PSP go」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090612_286045.html
15名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:19:48 ID:rVxPiL5o0
スクウェア・エニックス,「アルティメット ヒッツ」シリーズ累計出荷数が200万本を突破&FFシリーズ6タイトルを7月30日に発売

http://www.4gamer.net/games/064/G006480/20090612004/
16名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:31:20 ID:QEpRiDQO0
「ファイナルファンタジー」シリーズの以下6タイトルを,
「アルティメット ヒッツ」シリーズとして7月30日に発売する。価格はいずれも税込で2940円。

PSP「ファイナルファンタジー」
PSP「ファイナルファンタジーII」
PSP「ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争」
PSP「クライシス コア-ファイナルファンタジーVII-」
PSP「ファイナルファンタジーVIIアドベントチルドレン」
PS2「ファイナルファンタジーXIIインターナショナル ゾディアックジョブシステム」
17名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:33:04 ID:vObwjMAc0
新型のくたらぎさんが欲しいイイい
18名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:33:33 ID:Wp+Qi8yy0
PSP版ドラクエマダー?
19名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:39:10 ID:/4HvGc18P
>>15
>PSP「ファイナルファンタジーVIIアドベントチルドレン」

え?w
20名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:44:35 ID:1WkD+9Cl0
FFコレクションまだー?
2000円までなら出すぞスクエニ
21名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:54:45 ID:MR2q28Pi0
>>19
UMDビデオで出てたじゃん
22ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/06/12(金) 13:02:30 ID:q6ONGGWyP
あんたたち、これ買った子いる?
http://news.dengeki.com/elem/000/000/134/134091/
23名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:12:43 ID:iThRxlTo0
>>22
ワサビいいよな!俺も気になってる
24名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:34:02 ID:ejk1Pi2T0
>>22
風神雷神に惹かれなくも無いんだが、個人的には合戦図屏風絵とか
洛中洛外図屏風絵とかの方が好きだから、それが出るまで待つ
25名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:37:18 ID:/4HvGc18P
>>21
いやUMDビデオがPSPソフト扱いなのかなとw
26名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:42:45 ID:uOaKx+VR0
ワサビっていつも買おうと思った時には売り切れてるんよね
27名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:46:44 ID:H68Hs33A0
>>25
甘いな
PSPもPS3もただのゲーム機じゃないんだぜ
ゲーム機能付きマルチメディアコンピュータだ
28名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:47:42 ID:/szTpLal0
>>16
ダウンロード版出してくれたらまだ買ったことのないものは買ってみたい
29名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:52:18 ID:pWCGHEDFO
おいおい
あと170日ほどでgo発売じゃないか
またゲ速の販売情報スレに張り付く日々が始まるお…
30ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/06/12(金) 14:35:07 ID:q6ONGGWyP
ワサビ今もうりきれてるもんね
31名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:02:42 ID:QEpRiDQO0
セガの営業車が“初音ミク”仕様の痛車に大変身!?
PSP向けリズムアクション「初音ミク -Project DIVA-」
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=14225
32名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:03:49 ID:uOaKx+VR0
外伝スタイルのミッションモード面白そうだね

PSP『ソウルキャリバー Broken Destiny』、新モード「THE GAUNTLET」に注目
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/06/12/022/
33名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:06:41 ID:QEpRiDQO0
美闘士たちと仲良くなると!?
PSP「クイーンズブレイド スパイラルカオス」の“友好値”システムを紹介
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=14229
34名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:15:26 ID:1WkD+9Cl0
キャリバー楽しみだな
キャラクリで間違いなくクイブレのキャラ作るから
DLコンテンツ充実させといてくれよナムコ
35名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:24:28 ID:QEpRiDQO0
69 名前: ◆PSY/IZWGU. 投稿日:2009/06/12(金) 12:48:45 ID:O1MOn6cP0
ファミ通初日予想(速報ではありません)
毎週は無理だと思うので参考値でよろしく。

無限航路 31000 67%
ちびロボ! 6000 23%
己の〜 1900 11%
メトプラ2 1400 11%
鋼鉄GF2nd限定版 990 35%
魔女になる 820 13%

オレイケ爆死確定か
36名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:25:35 ID:uOaKx+VR0
予想ってなんだ?
データはどっから出てるんだ?
37名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:27:18 ID:QEpRiDQO0
先週くらいから
お昼過ぎ頃に初日速報の予想値
夕方〜夜頃に初日速報の確定値
になったそうです。
38名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:30:02 ID:rqvGCrLh0
爆死してるのは確信できるけどな
出荷数が多過ぎるって言いたいが、
どんなソフトでもとりあえず一万は出荷するか
39名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:30:54 ID:VJm6m/gXP
PSP、ソフトも売れなくなってきたら本格的に終わりだぞ
40名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:32:05 ID:b6ziPLjH0
はいはい終わり終わりw
41名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:32:40 ID:uOaKx+VR0
尾道(ぼく夏に非ず)がもの凄く売れるとは誰も思ってなかったからいいんじゃね?
俺は勇者30があんなに売れた方が不思議だった
どっちも面白そうなゲームだとは思うんだけど
ねらい目は狭いよね
42名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:40:59 ID:8UMMNYC10
パズルゲーは割高だと感じるので、値崩れしたのしか買わないわ。
43名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:56:55 ID:rqvGCrLh0
よく見たら1万出荷じゃなくて2万出荷だよ
やっぱ出荷しすぎだわ
44名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:10:49 ID:QEpRiDQO0
『クイーンズブレイド スパイラルカオス』figmaや戦闘システムの続報到着!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/170/170313/
45名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:24:54 ID:2H5P5Y5B0
>>44
キュートのフィギュアはとってもキュート!
46名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:29:36 ID:MzJvLat00
PSX→PS3→PSP go
もういやだこの会社・・・ 成長と学習が全くない
資金あるぶってるけど何万人も切ってこれやってるんだろうな
中には自殺者もいるだろう
なんか国民を餓死させて使わない兵器を量産するどっかの国みたいだなw
47名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:35:55 ID:2H5P5Y5B0
このイラストはエロすぎ(;´Д`)ハァハァ
http://news.dengeki.com/elem/000/000/170/170310/c20090610_qb_33_cs1w1_640x448.jpg
48名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:46:10 ID:63x2/e+mO
>>46
DS→DSL→DSi
49名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:47:26 ID:s3iDsFqh0
>>46
PS3はもとよりPSXまで現役で使用している俺はgoも買う予定
成長も学習もないのかな…orz
50名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:52:37 ID:D2oTV0vuO
確かに。これが売れることはまずないな 根拠として
価格 取っつきにくさデザイン そして既存の物に対するアドバンテージ
あのDSだってそれなりに変化はあった 音楽にカメラ
糞みたいなもんだけど値上げ額もたいした差額じゃない
だが、、これはない 360とか買えるやん
51名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:53:36 ID:PdNNLZLS0
PSXは2でたら買うぞ
あれはコントローラーのコネクタさえ何とかしてりゃ文句なかった
PS3ならワイヤレスだし
52名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:54:21 ID:1nMRiU0S0
PSXとか興味なかったけどgoは欲しい
53名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:54:45 ID:YPkOaeOYO
>>46
xbox360→xbox360コアシステム→xbox360エリート→xbox360アーケード
54名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:55:24 ID:D/0SeMDTP
そもそもPSXはSCEじゃないし>>46は同じ会社で出してると思ってるの痛い死ね
55名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:56:26 ID:UDq7EfBnO
GOは買うぜ。青歯と内蔵16GB追加になってるからね。
56名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:56:31 ID:PdNNLZLS0
>>28
FF1、2あたりはDLで出せばいいのにな
57名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:56:53 ID:QEpRiDQO0
今出るならPS3にTV録画機能を備えたやつだな。
というかPlayTVというサービスで欧州ではもうあるんだっけ。
58名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:00:44 ID:/5Kpg0vXO
>>46
PSXとPSP GOは本家ではなく亜流ハード
59名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:03:00 ID:PdNNLZLS0
>>53
神ですか?
60名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:03:57 ID:A8ovxsgt0
61名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:04:22 ID:RuY9ggk10
PSXはHDDレコとみれば優秀
62名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:06:32 ID:QEpRiDQO0
テイルズモバイルより

>(今週末のテイルズイベントに)行けない皆さんにも「TALES OF VS.」の携帯向け待ち受けを配信する予定ですので、
>こうご期待ください!
>「TALES OF VS.」の新情報も更新するのに合わせて、モバイル版「TALES OF VS.」のスクリーンショットも公開する予定です!

TOVsは携帯電話版もある?らしい
63名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:08:34 ID:PdNNLZLS0
>>61
PSX→ハイビジョンディーガ
と使ってるんだが
どうみてもPSXのほうが使いやすかった

PSX2マジでださないかなぁ
10万くらいで
64名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:09:50 ID:M2Nh0nEwO
PSPー2000をPS3(40GB)に認識させたいんだけど、なかなか認識出来ません。ネット必須なのかな?
説明書見ても機械オンチでよく分かりません。
誰か分かりやすく教えて下さい。
65名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:11:33 ID:PdNNLZLS0
>>64
わかりやすくは難しいけど
俺はUSBで刺したら普通に認識したよ

つかPSP側をちゃんとUSB接続にしてる?
66名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:12:15 ID:dErI5inm0
今ほんとにゲームって売れないんだなぁ…
昔好きだったロードス島が売り上げ3万弱と聞いて憤慨
した頃が懐かしい

絵師に有名人使ったって、売れないものは売れないってこと
いい加減気付こうぜ
67名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:13:33 ID:uOaKx+VR0
>>64
PS3のコントローラーについてるUSBケーブルをそのままPSPに挿して
PS3で認識させればいいだけだぜ?
PSPのFWは最新だよね?
68名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:14:34 ID:+ymLfsJ/0
>>56
それを言っちゃあおしめぇよ

尾道とかDL専向きだと思うがねぇ
出荷しすぎでコケたら小売も次回からとりあってくれんだろうし
一般受けする要素皆無なのになぜ強気
69名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:16:12 ID:qJOuHwVbO
>>65
すみません、ケーブゥが断線してました
70名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:17:50 ID:uOaKx+VR0
>>68
DLじゃ実売しか売上上がらないけど
パッケで出せばとりあえず出荷分は売上が上がるから
パッケの方が遙かに儲かるからじゃね?
まぁ併売の方が良いとは思うけどね
71名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:28:15 ID:LiWPAKt7O
>>68
続編出さなければ問題ないってことですね
72名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:30:27 ID:+ymLfsJ/0
この微妙な時期に小売に押しつけるのはどうかと思うわけですよ
PSP GOが全部悪いんだけどw

配信に関して言えば・・・
Wiiウェアにポケモン亜種とFFCCが来るこの時期になんか弾ないのか弾
73名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:33:29 ID:106WsPAJ0
はいはい、またWiiより弾がないだの言いたいだけの妊娠様ですかw
74名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:37:20 ID:sBE3aemo0
PSP Goは買いたい。
しかし、Macを使っているのでMedia Goが使えない。
PSP Go発売までにMedia GoがMacに対応してくれるだろうか?
75名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:41:00 ID:e7Wdl65F0
オレイケはあんなものだとは思うが、勇者30は絶対宣伝で損してるな
マルチプレイの動画見せる方がよっぽど効果ある
76名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:41:12 ID:PnPWFpH20
>>69

           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
77名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:42:06 ID:BzdPV1YV0
対応してないのが不思議ですね
PSPユーザーのMac率は一般平均を大幅に上回る
らしいというのに
78名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:42:36 ID:XyCXvb3r0
>>74
Macユーザーが少数で、
PSPでも直接ストアへアクセス可能だから、対応はしないだろうねぇ。
前のブラウザでアクセスする方式のときでも対応してなかったし。
79名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:59:45 ID:63x2/e+mO
世界の360は中身がMacだと言うのに!
80名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:01:42 ID:h5a0IxJSO
アップデートきてるの?
出先だから確認できない
81名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:02:35 ID:2H5P5Y5B0
>>80
5.51キタよ
82名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:03:46 ID:h5a0IxJSO
ありがとう
道が混んでてバスが進まないw
83名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:07:13 ID:XyCXvb3r0
>>79
今のMacはインテル系なわけで。
84名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:14:55 ID:knwEbS+R0
>>77
どこでそんないかがわしいデーターが発表されたんだ?
85名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:27:24 ID:Bl3uy+F20
PSPGO発売されたら、3000値下がりすんのかな?
併売だってことはわかってる。
86名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:28:35 ID:XyCXvb3r0
>>85
利用目的が違うから、下がらないと思う。
87名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:39:52 ID:B8OgiqM60
PSPのダウンロードするやつって本体に挿れた
メモステデュオに記憶されるんですか?
88名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:41:53 ID:8jFbk6OZ0
FF8マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
89名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:42:08 ID:kNfrEEOi0
ええ
90名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:51:08 ID:106WsPAJ0
なんか3000持ちはGo買うより16Gメモステ買ったほうがお得な気がする
91名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:52:16 ID:PdNNLZLS0
FF9マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
92名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:54:22 ID:PdNNLZLS0
>>74
PS3買えよ
93名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:05:02 ID:knwEbS+R0
>>90
つーか、そもそも今現時点で2000以上の型番もってる奴がわざわざ購入するモデルじゃねーだろ。
既存ユーザーには単なる趣味モデルだ。

お得感で言えば既存のソフトは100%使えてDLにも対応できる所持本体にMS追加した方がマシに
決まっている。
94名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:08:38 ID:sBE3aemo0
>>78
やっぱり対応されないかなぁ?
ストアはさ、別にいいんだけど、音楽や動画のデータとかがなぁ。
現行みたいに、USBで直接持って来れるってのが、変更なけりゃいいんだけど、
その辺がよくわからないんだよなぁ。
Media GoってiTunesのデータに対応したから、使い勝手良さそうなら使いたかったんだけど。
95名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:12:59 ID:PdNNLZLS0
>>94
iTunesのライブラリはそのまま使えるけど
音楽は使い勝手はあんまりよくないぞ
音楽に関してはiTunesが最強だろう
Media Go用にライブラリわざわざそろえなくていいのはマシだけど

動画、ゲームデータ、セーブデーターの管理は便利だよ
96名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:18:05 ID:sBE3aemo0
>>95
iTunes最強は分かるよ。
Mac使いなんで、iPodが世の中に出てくる前からiTunesは使ってるからね。
ただ、その頃の古いデータをPSPに持ってくる時って、結構めんどうなときあるんだよね。
最近のデータだと、そのままコピペすればいいだけなんだけど。

あと、管理が楽になればいいなぁって思ってさ。
それこそ動画とかは、結構入れ替えて観てるからさ。
97名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:29:58 ID:s7eAO07d0
>>96
無線環境作ってストアは購入だけPSPでやって
購入済みリストからPCでDLすればいいべ
データの管理はD&Dでいけるべ
98名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:34:59 ID:+8Joku7g0
ソウルキャリバーDC、鉄拳6、MHP3、GTM、
KHBbS、LBP、MGS、FF13、みんテニ、イレ2010、バイオ

そんなに弾少ないかな?
99名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:35:58 ID:ejk1Pi2T0
>>98
比較対象がDQN、ポケモン、マリオみたいな国民的タイトルな人からするとそうなんじゃない
100名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:39:33 ID:4Oag0NGK0
国民的タイトル(笑)
101名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:43:52 ID:Zu/LeIF80
>>98
毎度毎度なりすまして居ついてるやつなんだからいい加減相手するなと

前スレにもいただろ。バレたら任天堂万歳って言って消えてったのが
102名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:05:11 ID:ZRYx++Op0
PSPはMUSICフォルダにそのままD&Dするとなぜか更新日時順でソートする離れ業をやってくるからな
PICTUREもそうだけど、そっちはまだカメラ撮った最新順と無理矢理納得できなくもないが音楽は謎過ぎる
なんでそこの所ずっとほったらかしなんだろ
goは持ち運びしやすい携帯メディアプレイヤー方面に舵取りしてるから
発売の10月までに、または10月から出来るようにどうにかするつもりなのかな
103名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:08:19 ID:s7eAO07d0
>>102
俺は音楽はプレイリスト作ってるから
そこら辺はあまり気にならないや
104名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:09:00 ID:ejk1Pi2T0
>>102
音楽はSonicstageで管理してたからそんなもん気にした事も無かった
105名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:11:44 ID:hs1ZeO4K0
>>102
そんなソートにしかたされたっけ?
106名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:20:12 ID:qJOuHwVbO
>>102
確かファイル名順。
頭に01とかつけないとアルバムが何もしないでも
シャッフルしてくれてる親切仕様
107名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:23:21 ID:z6SaVcy/0
>そんなソートにしかと(シカト)されたっけ?

に見えた 悲しすぎる…
108名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:26:07 ID:K90Fqo3P0
あ、オレイケ予約してたの忘れてた
109名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:41:27 ID:PDghJh8b0
すべての謎が公開!小島監督『メタルギア ソリッド』最新作インタビュー【伏せ字解除バージョン】 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/game/news/1224948_1124.html
110名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:51:46 ID:mIhcv8V10
>>109
PSPへの思い入れに比べるとマルチの据え置き版の冷めてる事といったら。
本音を言えば据え置き版作りたく無かったって感じだな。
会社のごり押しでプロデューサーの名前だけ貸しましたみたいな感じで。
まーなんにしてもPWが超本気の正統シリーズ実質5という事は分かった。
111名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:53:25 ID:PDghJh8b0
世界はあたしでまわっているの体験版が6/19に配信予定との事です
112名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:54:16 ID:fQGRAvW30
おまえら初音のゲーム買う?
113名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:54:53 ID:e7Wdl65F0
ファミ通のPSPgoの記事がのってた
今測ってみたら実寸だったから切り取って
ダンボールにでも貼り付けてエアPSPgoしてみるのも良いかも
114ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/06/12(金) 20:56:02 ID:0EBfwrea0
「PSPは海外でも」だったのかあ
115名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:56:36 ID:F0YMsYMJO
据え置きで出すならマルチで出せって言われたんじゃね。
で、やる気なくしたとか。
116名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:03:23 ID:MKX2KJ6F0
70年代中盤。
ビッグボスはコスタリカで壮絶な戦いに身をおいていた。

一方ぼく君は漫画ねえちゃんと風呂に入っていた。
117名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:04:36 ID:mIhcv8V10
>>115
その可能性はあると思う。
PWの企画は当初は若手中心でやる予定だったらしいね。
それが何故か途中から監督自ら「俺にやらせろ」って事で中心になった。
そして据え置き版はプロデューサーという離れた立場に。
この流れは無関係とは思えない。よほど360で仕事したくなかったのか。
118名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:15:30 ID:s7eAO07d0
>>112
買うお
119名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:17:19 ID:b6ziPLjH0
初音が初音ゲー
120名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:18:44 ID:MKX2KJ6F0
PWって紛らわしいからやめてくれ
どこぞの魔女っ娘3人組かと
121名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:19:03 ID:utN6prLXO
360でやりたくなかったってよりマルチってのが嫌なんかな 
一つのハード向けにみっちり作りたいんじゃね

まあそういう事でPW楽しみだ 
でも説教はほどほどにねwww
122もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/06/12(金) 21:20:11 ID:yLzqiWRu0
>>112
かうお
つ∀・)
123名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:22:27 ID:+Ivm9ro8O
説教のないMGSなんてUMDのないPSPみたいなもの
124名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:22:54 ID:WIP5HpNi0
純正バッテリーのバルク品が安く売ってたから買ってみたけど、模造品かな?
高容量のじゃなくて、1000用のPSP-110(1800mA)と
2000用のPSP-S110(1200mA)なんだけど。

購入直後は残容量0%で電源起動せず。
過放電での劣化が気になるけど、充電したら普通に使えた。
残量表示も正常っぽい、駆動時間もヘタな互換品より充分長かった。
寿命はしばらく使わないと分からないが、パンドラ化もできた。

生産終了の在庫処分とかで、本物の生産工場の倉庫にでもあった
デットストック放出品とかだったらいいな。

自分が買ったのは裏のシールが英語で海外向けだったけど、
ググってみたら日本語のも売ってるみたい。
http://chinu99.blog28.fc2.com/blog-entry-1012.html

ついでにネット通販で売ってる店もあった。
http://kissmo.jp/shopdetail/024002000001/
http://kissmo.jp/shopdetail/024002000005/
http://www.1-s.jp/products/detail/20656
125名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:24:19 ID:MKX2KJ6F0
>>124
しね
126名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:24:36 ID:4Oag0NGK0
バッテリーは偽物あるぞ。
ちゃんと信頼できるところから買うべきだ。
爆発したら洒落にならん。
127名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:24:42 ID:0lL2Au6I0
>>121
オレも360でやりたくないってより、マルチがいやなんだと思う。
でも、360オンリーはファンの手前出来ないからな。小島の場合。
128名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:25:06 ID:3bzK/XjP0
>>124
市ねカス
129もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/06/12(金) 21:25:22 ID:yLzqiWRu0
よっこい ⌒ しょ♪
⊂(・∀⊂三つ∀・)つ゛
130名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:26:07 ID:MKX2KJ6F0
>>126
業者にマジレスとかやめろよ
131名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:28:52 ID:A8ovxsgt0
http://www.famitsu.com/blog/inakoshi/1224935_1915.html
興味深いのはやはりPSP go。勝手な脳内変換では“go=5000番”と解釈してます。
4000番の発表が待ち遠しい。。。。。。。メーカーリリースを読んだけど、ソニーは iPodをやりたいのかと……。
だったらいっそのことタッチパネルと傾きセンサーも入れちゃえばいいのにな。
ワンセグもGPSもバッサリと切り捨てたんだからそれぐらいの覚悟でやってほしいよ。
小売店戦々恐々のダウンロードマシンと言われているけど、ダウンロードだけで商売するのは早いし、きびしいと思う。
カートリッジより安いと言ってるけど、目に見えないデーターに3000円や4000円払うのは正直オイラにはまだ無理だ。
その点では携帯ゲーム機で 500円程度でダウンロードする任天堂のDSiウェアのほうが
現段階での現実的なダウンロードビジネスじゃないかな。
これ以上のことは実機を見て触ってから感想を述べることにします。
個人的な購入はいまの段階では“待ち”でお願いします。

______________________

PSP-4000はやっぱり出るのかな
132名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:30:10 ID:3bzK/XjP0
Goが5000番なら次は6000番だろ
というかGoはN1000とかじゃなかったっけ
133名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:32:21 ID:e7Wdl65F0
型番はPSP-N1000だね、NetのNかな?
134名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:34:34 ID:mIhcv8V10
4って数字は縁起が悪いから4000は無いよ。
マンションだって4号室は無いだろ。
135名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:37:47 ID:b6ziPLjH0
そういえばうちのマンションも4階が無いな
136名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:38:23 ID:z6SaVcy/0
ソニーってことでいうなら過去に4000を型番に使った製品は存在した
137名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:41:31 ID:oohz1dnH0
次はたぶんBluetooth追加のPSP-3500で終わりだろう
138ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/06/12(金) 21:47:32 ID:0EBfwrea0
サカつくいつまでアンケートつづけんの・・・
139名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:52:12 ID:knwEbS+R0
>>121
PWは確かに楽しみなのだが、コスタリカは軍隊が無いっつーても単にそれを警察に移管しただけで他にも
国境警備隊、国家警備隊、地方警備隊といった軍事組織があるのを無視した説教だけはやめて欲しい。
なんかデモだけ見てるとまるでコスタリカが非武装みたいに聞こえてきて心配だ。
140名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:54:20 ID:Ei5U1dC/0
>>133
Newtype
No-umd
Nanycole
141名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:54:24 ID:MKX2KJ6F0
>>139
みっちり取材してるそうだし、大丈夫じゃね
142名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:54:38 ID:s7eAO07d0
その前にPWとだけ書かれるとプロジェクトウィッチだと思ってしまうんで
MGSと付けて欲しい
143名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:54:50 ID:e7Wdl65F0
今更だけど、PSPgoの性能ってどっかで発表されてたっけ?
内臓メモリが16GBとかは出てるけど、細かい仕様はまだだよね?
144名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:58:14 ID:miSn5Rsj0
145名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:59:26 ID:e7Wdl65F0
>>144
公式見てなかった、ありがとう
146名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:02:39 ID:nz67cDHR0
ソフトウェアの安定性ってつまりなんなの?もっと具体的に書いてほしいんだけど。
147名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:03:48 ID:iLOtzlgJ0
2009/6/12 『ファミ通PSP+PS3』刊行形態変更のご案内
http://www.enterbrain.co.jp/ad/mediainf/pspps32009.pdf
>●ファミ通PSP+PS3
>6/30 発売号から季刊化→9 月発売、12 月発売、3 月発売
148名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:05:21 ID:MKX2KJ6F0
プロジェクトウィッチはキャラ3人選べるのに
実質一択ってのはどういう了見だ
キャラ変えてもイベントおなじだし…体験版仕様かもしれんが。
149名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:05:57 ID:knwEbS+R0
>>141
ならいいんだけどねー。

軍事を放棄した非武装な楽園コスタリカにある日突然悪の軍事組織が攻めてきました。
傭兵組織を立ち上げたビッグボスは愉快な仲間と一緒に可哀想なコスタリカを助けるために戦うのです。

なんてシナリオになってたらマジでなくぞ。

しかし初代メタルギアでは「今すぐリセットボタンを押すんだスネーク!」とか「今すぐ本体の電源を切れ!
これは命令だ!!」とか電波飛ばしまくってた親父も、エラク美化されたモンだw
150名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:14:12 ID:u0nnGkja0
WAXF、中古980円で買ったがクソゲーすなぁ
バランス取ってんのは最初だけ。中盤から延々作業なのな
しかも、ユーザーインターフェース最悪だろ

MVって本当にゲーム作る能力皆無だよな
SCEJはマジでこいつら切った方がいいと思うぞ、その金でジャンヌダルク2作れよ
151名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:15:14 ID:xTWm8QdK0
>>147
そろそろファミ通本体も隔週刊化くるね
152名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:17:46 ID:xTWm8QdK0
>>150
這い寄る混沌倒さなければいいよ('A`)

俺はレベル上げまくって作業になったが俺TSUEE出来たから満足だったぞ
音楽も良かったし
153名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:24:45 ID:u0nnGkja0
>>152
悪いがもう積んだわ
今、フォークスソウル(これは480円だった)とティアーズ・トゥ・ティアラもやってるしな

25日はロロナとととモノ2も出るし、さすがにそこまで時間はかけられんわ
154名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:26:11 ID:EE473Pe80
>>16
FF1,FF2で\2,940は高すぎだろう。
155名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:33:56 ID:PDghJh8b0
WAXFは俺的名作なのに
156名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:34:39 ID:q1KPvR6j0
んなもん人それぞれ
157名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:34:40 ID:b6ziPLjH0
名作とは誰からも認められるものではないのです
158名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:36:46 ID:EE473Pe80
名作が良作とは限らない。名作の実態が迷作なことだってある。
159名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:43:20 ID:PdNNLZLS0
>>131
オイラ?
160名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:43:37 ID:/DcC6te30
161名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:44:28 ID:MKX2KJ6F0
ただ言えるのは、980円という捨て値で、しかも中古で買った奴から
ここまで言われるメーカーが報われないってことだ。
162名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:44:35 ID:PdNNLZLS0
>>150
ジャンヌダルク2はげどう
163名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:45:45 ID:PdNNLZLS0
>>154
さすがにパッケージを1000円とかでは売れないだろう
164名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:46:10 ID:u0nnGkja0
>>162
ジャンヌはバーニングサイトがやる前はアホだろこのシステムと思ったら、
見事にキャラクターの連携をシンプルかつ、マス取りの戦術性に落とし込んで良作だったな

なにより、PSPであの3D空間を、しかもキャラまで含めて完全3D化するレベル5の技術
DQ9もPSPだったら神ゲーだったろうな
165名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:47:42 ID:ajjv0t5B0
ジャンヌは別の歴史舞台で続編作るって日野がインタビューで言ってたのに
あれから全然音沙汰がない
166名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:50:19 ID:xTWm8QdK0
>>160
詳細希望
167名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:54:10 ID:miSn5Rsj0
ジャンヌはよかったね
168名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:03:54 ID:PDghJh8b0
初音ミクPSP ゲーマガ記事

ミクルーム

10パターンの部屋の種類、部屋に100種類以上のアイテムが飾れる
そのアイテムごとにミクが色んなリアクションをする
ミクルーム鑑賞中バックミュージックを流せる、ゲーム内の楽曲と、メモステ内のMP3が再生可能
まいにちいっしょのトロのようにミクが部屋の中で勝手気ままに動くのを鑑賞できる、もちろんスクリーンショット機能もあり
まにいちいっしょのトロの部屋を強化したミクバージョン
169名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:04:39 ID:/DcC6te30
シングルベッドとかは設置できないの?
170名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:05:20 ID:Rk43TFv+0
ジャンヌダルクの続編もいいけどブレイブストーリーの続編キボンヌ
171名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:06:13 ID:oAx8OxAl0
>>160
作家名だけでも教えてくれたら。おいらの息子が喜ぶと思う。
172名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:07:06 ID:Ie7OrVvFO
>>168
俺はもう予約した
おまえ等は?
173名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:07:15 ID:6gx0qK0M0
SCE幹部「手持ちのUMDをデジタルデータにして
       PSPgoでも使えるようにするためのステキなプログラムを作っている」
ttp://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20394753,00.htm
174名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:08:55 ID:kNfrEEOi0
まあ素敵。
175名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:12:03 ID:1nMRiU0S0
手持ちのUMD資産が生かせるとなると益々goが欲しくなる
176名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:13:12 ID:e7Wdl65F0
>>173
パッケージを買って、さらにDL版も手に入る
これなら小売は戦々恐々どころか、かなり歓迎すべきだね
177もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/06/12(金) 23:13:35 ID:yLzqiWRu0
落とし所は、期間限定イメージ作成かねぇ
一週間だけ起動するとか
つ∀・)
178名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:25:37 ID:MKX2KJ6F0
>>173
まあ、ステキ!
179ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/06/12(金) 23:27:50 ID:0EBfwrea0
やっぱり、既存のPSPを使っての認証なような気がするっぱげ
180名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:28:11 ID:b6ziPLjH0
本当にあるとしても意味不明なGo専用だったら泣ける
全機種だったら、かなりの良対応だな
181名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:32:01 ID:1nMRiU0S0
まさかの全機種対応だとかなり面白いかも
182名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:32:40 ID:xTWm8QdK0
>>179
それ以外考えられんね
問題はDL版が無いソフトはDLできねえってことだな
183ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/06/12(金) 23:33:46 ID:0EBfwrea0
>>182
一応、GO発売までには大部分のソフトを揃えるんだお
って信じたい
184名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:36:08 ID:1nMRiU0S0
所持UMDの大半がスクエニと版権物だと今気が付いた・・・w
185名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:38:41 ID:mIhcv8V10
そもそもインストールするには販売メーカーの許可がいるからね。
いくらハードメーカーだからといって勝手にソフトのデータを吸い出すなんて出来ない。
そこをいかに上手く話をまとめられるかだな。賛同者を集められるか。
186名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:39:11 ID:vfXJvsmq0
>>173
所持ディスク全部遊べるならgo買うわ
青歯もついてポータブルプレイヤーとしても便利だし
187名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:42:51 ID:6BcOT+p20
UMD認証でDL価格半額と予想
188ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/06/12(金) 23:45:46 ID:0EBfwrea0
早く発表してうらさい
189名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:46:18 ID:jJwMgzn1O
ベスト版ってDL版でもやるのかな。
190名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:46:28 ID:s7eAO07d0
>>172
クッション付く所で予約した
191名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:47:00 ID:MKX2KJ6F0
早くしないとストレスで
ハゲちゃんのハゲがえらいことに(´・ω・`)
192名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:48:48 ID:s7eAO07d0
>>189
もうあるよ
193名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:49:35 ID:1nMRiU0S0
ハゲの毛はもうハゲ尽くしたと聞いてる
194名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:51:38 ID:+VDza8g00
既存のタイトルのダウンロード版は結構安くしないと、ベスト版くらいの値段だと高いと思われそうな感じすらする
195ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/06/12(金) 23:51:54 ID:0EBfwrea0
これ以上ストレスたまると
足の指に海苔を巻いてかじるっていう
異常行動がおこってくるので早くしてくらさい
196名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:53:46 ID:xDw4beOm0
>>194
尼だと20%offとかだから1000円引きだけならUMD版買っちゃうよな。
197名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:54:13 ID:MKX2KJ6F0
>>193
まだあるよ
なごが一本ずつ抜いてる
198名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:55:10 ID:jJwMgzn1O
>>192
そうなんだ、よかった。
199名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:59:01 ID:sqQUTYFSO
>>197
そうなんだ、よかった。
200名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:00:20 ID:9qU6d1kZ0
SCEのベストのDL版はパッケより500円安いだけなんだよな
確か
201名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:03:23 ID:knwEbS+R0
レジスタンスは1000円ぐらい安かったような……。
あぁ、しかしDL版買って損した。思い出したら改めてムカついてくる(苦笑)
これ、いらないからって売ることすらできねぇ。
202名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:06:01 ID:aNgRim0q0
同じ値段ならロードが速くなる分DL版が良いな
DL版より高いUMDとか買う気にならん
203名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:06:40 ID:gMABSWrD0
量販店でポイントつけて買って、中古屋に売ることまで考えると
今のDL販売の価格設定って損以外の何者でもないんだよね・・・
204名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:06:43 ID:1nMRiU0S0
買って合わなかったらすぐに売るって人にはDL版はリスク高いかもね
205名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:07:06 ID:b6ziPLjH0
現状のDL販売だと割に合わないと感じる消費者の方が多いだろうな
206名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:11:36 ID:+QjVL2fI0
でも手持ちUMDをデータ化できるようになると
DL版出す利点がなくなるよな
地雷覚悟で最初からDL版選ぶ奴なんていない気がする
UMD買って良作ならデータ化
合わなければ中古屋へ
207名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:13:12 ID:YgPv6gA70
>>206
でもそのくらいの方が現状の日本だと丁度良いバランスな気がする
新し物好きで金に余裕がある人がDL版を買う感じで
208ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/06/13(土) 00:20:10 ID:QO22v5810
すでに出たタイトルだけデータ化を許可するとかぢゃないのかなあ
209名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:20:37 ID:gUBmOoD40
でもUMDからインストールするにしても制限はあると思うぞ。
DL版みたいに5台まで認識するというのはありえない。
俺の予想では多分(goのみに)1台だと思う。
インストールの手間、台数などを考えればDL版の方が利便性は高い。
210名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:27:27 ID:o/IIsKJ60
やはり先月先月言っていたのは一過性のものだったな
ここまで先を読んでいれば分かりきっていた事だったのに
211名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:28:07 ID:byTiuIQJO
ずっと未見だったトップをねらえ2を観た
先ず1を観てる必要があるけど、最高に面白かった
UMDビデオ様様
有名作品だから語り尽くされてるんだろうけど、
あの結末はあまりに見事
興奮冷めやらぬ感じだわー
大画面モニター買ったら絶対BDソフトも買うわ
212名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:29:25 ID:9+xCq2j00
>>206
たしかに・・・
糞ゲーだった場合売れるしなぁ
まあそれはそれでユーザーからしたら何の問題もないわけだが
213名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:52:05 ID:0RJYd+/c0
ソニー系列から出てるUMDも安くなればいいのに
214名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:54:44 ID:9fgc7iKu0
あのラストは興ざめしたけどなぁ…。
人それぞれなんだな。
215名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:59:56 ID:m4Nau2vo0
アルファシステムはPSPでPSpとかマイソロとかエヴァ2とかでいい仕事してるんだから
絢爛舞踏祭とか移植してくれないけねぇ。
芝村抜けているけど版権的には大丈夫なはずだし。
216名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:15:18 ID:twX/jg4S0
自分はあのラスト途中から予想できちゃったけど
個人的にはああいうのは大好きですよ

前にNHKハイビジョンで劇場版も見たけど
やっぱHD画質で見るとまた違った感動が得られるね
217名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:15:34 ID:q8PgBk750
ソニーの高性能スマートフォン「XPERIA X2」の本体写真がさらに流出か、3Dゲームなどにも対応

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090612_xperia_x2/
218名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:15:54 ID:goTYCs/M0
絢爛舞踏祭ってアルファじゃなくてプロキオンってトコが作ってたんじゃなかったっけ?
219スネ8♯うんこ:2009/06/13(土) 01:16:05 ID:5pCNDdbQ0
近日中にPSP Go!のお手頃ver発表されるらしいです。
詳しくは分かりません
220名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:16:30 ID:wJyCv2Uy0
>>173
これただ単にDLタイトル増やすだけの話じゃね?
221名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:16:46 ID:XlmXcsqO0
UMDからデジタルデータへって
3000とかでもUMDをMS起動できるのかな?
超wktk

DL版のソフトってやっぱメモステによって読み込み速度変わる?
変わるなら16GBの新しい速いやつかうお
222名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:18:02 ID:wJyCv2Uy0
>>216
結構違うもんだよな
普段ハイビジョンで慣れてるとレンタルDVDのボケボケといったら
しょうがないからDVDでみるけどさ。。。
223名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:54:43 ID:byTiuIQJO
トップ観たらグレンラガンを見返したくなったが(DVD全巻ある)、
残念ながら家にはテレビが無かったw
UMDで劇場版出してくれないかなあ
224名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:12:17 ID:ZaCRFwTK0
まずテレビかパソコン買おうよ
225名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:16:00 ID:yliQLp01P
>>222
DVDは何で再生するかでも全然変わってくるよな
PS3とかで再生すると汚さが際立ってしまって見る気が無くなる
PS2だと良い感じにボケて結構違和感無く見れるんだけど
226名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:36:53 ID:LKENP8C3O
誰かがPS3は最高のDVDプレイヤーでもある!
PS3で見るとBD並みの綺麗さだ!とか言ってたけどな

よくよく考えりゃDVDがPS3通してBD並みになれるんなら、BDいらないよな
227名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:42:44 ID:byTiuIQJO
>>224
全くその通りw
PCがHDDクラッシュで逝っちゃってから、
買うタイミングがなかなか見つからなくてねえ
テレビ買うにしても自分も親もテレビ見ない人だから、
なかなか買う気になれないというw
あ、変換器さえあれば虎の子のナナオのCRTモニターが使えはするが
228名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:43:25 ID:FCcWPtrk0
アニメだったらBD並にしてくれる
229名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:47:42 ID:byTiuIQJO
>>226
BD並みは言い過ぎにしても、
優秀なアプコン積んでるからかなり綺麗になるんじゃなかったか?
230名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:53:01 ID:URA88k7f0
UMDからデジタルデータって、SCEが本気でそんな手間のかかる事をやるとは思えないのだが・・・
231名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:01:52 ID:Hp7BbFqI0
すくなくとも今エウレカみてるが、PCよりは綺麗に見えるな>PS3
232名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:02:34 ID:l8ZARpNHO
GO!のメインターゲットは新規だろうし
233名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:04:25 ID:71+3iRf+0
>>230
実際にUMDから吸い出す訳じゃないでしょ
理想的なのはPSNでPSPを介して、装填してるUMDの個別IDを認証
機器認証してあるPSPだけで起動可能
234名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:19:42 ID:Oc6CrdeE0
動物好きとPSP好きには悪い人はいないって有名みたいね〜
235名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:54:30 ID:byTiuIQJO
>>225
今頃気付いたが、HDMI接続じゃ無いというオチなんじゃ、、、
236名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:03:48 ID:ctdHxGJZ0
>>217
XperiaってHTCのOEM製品でしょ。どーでもいいな。
237名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 06:50:45 ID:0I24jytv0
人気推理ADVシリーズのPSP版がついに登場!「探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド」,9月17日発売
http://www.4gamer.net/games/094/G009408/20090612069/
http://www.arcsystemworks.jp/jinguji4/

バンダイナムコ、「ソウルキャリバー Broken Destiny」。2つのモードと8人のキャラクターを紹介
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090612_286086.html

バンダイナムコ、PSP「クイーンズブレイド スパイラルカオス」。コミュニケーションが戦闘に影響する「友好値」システムを紹介
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090612_286093.html

ルナ 〜ハーモニー オブ シルバースター 公式HPオープン
http://www.gunghoworks.jp/game/lunar/index.html
238名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 06:58:02 ID:0I24jytv0
PSP goの発表に欠けていた大切なもの
http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20090610A/
239名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 07:01:18 ID:PkBu27bC0
>>238
パラ読みしてみたが一理あるな
具体的なユーザー層への使い方のアピールは不在のままだ
240名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 07:16:16 ID:9qU6d1kZ0
>>238
おお、凄い的確な指摘だぜ
実際公式で仕様発表ページが出来てその詳細を読むまで
Media Goがかなり管理ソフトとして充実させたツールだと気付かなかった
まぁ色々と動作とかの評判はいまいちだが
ソニーの管理ソフトって基本の発想は良いのに
実際使ってみると色々厳しいのが多いよな
ユーザーチェックで進化していくんだろうけどしばらくは様子見な感じ
241名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 07:34:10 ID:o/TcqeQQ0
>>240
Media Goって前のソフトみたいに
HDDにゴミバラまくのか?
242名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 07:42:44 ID:k/AODJ2q0
PSPはUSBマスストレージで使えなかったら
確実に買っていなかったな
243名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 07:43:39 ID:kQy/hS/90
アップデートしていいかな?不具合ないよね?
244名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 07:47:08 ID:9qU6d1kZ0
>>241
今回それは聞かないね
同梱ソフトは多いらしいけど
ただ起動時に一遍に色々やろうとし過ぎるのかやや重いと聞く
うちのPCメモリ弱いからもう少し様子見ようかと
245名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 07:56:47 ID:o/TcqeQQ0
>>244
d
246名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 07:57:12 ID:9qU6d1kZ0
>>243
不具合修正のアップみたいだからした方が良いと思う
前ので偶にスリープ失敗してたのを修正したんじゃないかな?
あれ自体が再現性が薄いから確認出来んが
247名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 08:03:40 ID:yZ/RHlSh0
>>238
たしかになんか同意できるわ。PSPをマルチメディアプレイヤーとして見てるユーザーってどれくらい
居るんだろうね。俺はゲームがメインでその他はオマケとして考えてたからどうにもgoは微妙にしか見えないんだよね
より綺麗なグラフィックでゲームが出来るらしいけど、綺麗なグラフィック=ゲームの面白さじゃないしなぁ
248名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 08:04:36 ID:IiCPw/z+0
MediaGoはフォルダ監視前提のせいで起動直後のライブラリ更新中処理重いのが難儀だけど、
更新終われば重くはないし、何より手動で登録しなくて済むののは楽だから、そこはまぁよしとしよう。
他のジュークボックスソフトをメインに使ってる人間にとっては勝手にファイルの登録と更新してくれるくらいしてくれなきゃ面倒で使う気もおこらんしな。

それにしてもSony UNITEDを掲げて早3年。
一向に社内製品の連携も進まなかったけど、MediaGoというひとつのソフトにソニエリとSCEのサービス対応させたのは、
今までの事業ごとの方針不一致が解消されて各事業がひとつの連携したサービスになるための兆しであると期待したい。
ということで、まずは国内外の方針不一致で転送互換すらとれずニッチ化してる国内のウォークマンと、
国内の音楽配信サービスにおいて連携の足かせになってるMORAをどーにかしる。
249名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 08:15:21 ID:9qU6d1kZ0
MediaGoは12音解析やイコライザ機能(これはイヤホン装着時のイコライザを自分で作れるの?)
はかなり魅力的な感じがして気にはなってるんだよね

>>248
メモリ負担が少ないなら一度入れて色々試してみるかな?
250名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 08:24:57 ID:aGKCxkFO0
ムードはともかくテンポを取得してくれるのは便利だな>12音解析
これでダイナミックプレイリストやスマートプレイリスト的なものがあればもっと良かったのに。
SensMeプレイリストは面白いとは思うけど曲数が数千にもなるとグラフ作るのに時間かかるから面倒なんだよな。
グラフなんか作らずにライブラリ上で曲選択すると再生キューに自動で同じテンポ・ムードの曲を表示するくらい簡略化してくれれば便利なのに
251名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 08:30:51 ID:yf+pVYnv0
>>249
一応イコライザのプリセットはカスタム可能だけど。
そういう意味ではない?
252名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 08:39:00 ID:1HSZc2Bf0
おれは人種差別と黒人だけは大嫌いなんだ
253名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 08:42:27 ID:9qU6d1kZ0
>>251
そうなんだ、ありがとう!
てか今インストールしようとしてるんだけど
クイックタイムが落ちてこないんでインストール出来ないw
どうなってるんだ?クイックタイムw
254名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 08:56:30 ID:9qU6d1kZ0
クイックタイムがDL出来なかった理由が分かったw
メルマガOKにしてメルアドを登録しないとDL出来なくなってるのね
255名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:03:00 ID:efzyDkyD0
MediaGoとかいうソフトが出てるのか?
MediaManagerより使えるの?とかそんな質問は最早しないが、何か機能的に違いはあるのか
256名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:07:18 ID:QS33qccp0
>>255
一番の違いはMediaManagerからストアにアクセスできなくなったこと
仕方なくMediaGoインストールしたよ
257名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:13:20 ID:9qU6d1kZ0
>>255
俺はメディアマネージャ使ってなかったから比較が出来んw
ただ色々音楽をいじる機能があるらしいんで入れてみる事にした
258名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:31:15 ID:PZNeZMQJ0
>>226
お前頭悪すぎ
259名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:33:11 ID:DpP+UeYf0
EU PSBlog PSPGo Q&A
http://blog.eu.playstation.com/2009/06/12/pspgo-your-questions-answered/

Q.PSP-3000との違いは?
A.UMDドライブ無し、デザイン変更という二つの大きな違いがある。
それ以外の主な新機能は以下の通り。
・ゲームを一時的に止めてる間にXMBを扱える
・ブルートゥース対応。ヘッドホンなどを使える
・時計&カレンダーアプリ内蔵

Q.USBケーブルが付いてくるのでしょうか?
A.はい。USBケーブルと、ストアへのアクセスやメディアの管理ができるソフトMediaGoがバンドルされます。

Q.バッテリー持続時間は?
A.より小さく軽いPSPを実現するために組み込み型のバッテリーを採用しました。
持続時間は現行モデルと同じ(ゲームで3〜6時間、ビデオ再生で3〜5時間)です。
260名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:35:07 ID:DpP+UeYf0
Q.周辺機器は?
A.USBケーブル、ACアダプタ、TV出力ケーブル、クレードルが同時発売されます。
PSPGo向けのほかの周辺機器も企画中ですが、今のところ情報は出せません。

Q.現行のPSP向けの周辺機器はPSPGoで使えるの?
A.小さく軽くするためにUSB端子のサイズを小さくし多機能を持たせたので
今の周辺機器は使えません。しかしながら、接続できるようにするアタッチメントを検討中です

Q,メモステにもゲームをDLできますか?
A.内蔵のメモリが一杯になったら、M2メモリースティックやMediaGo経由でPCにバックアップできます。

Q.なぜリムーバブルメモリーを(Duoから)変えましたか?
A.サイズもドライブも小さいM2メモリースティックを採用したことで
サイズを節約しPSPGoのポケットサイズを実現しました。
MediaGoを使って、メモステDuoからPCに、そしてPSPgoやM2にデータの移動が可能です。

Q.今あるUMDゲームをPSPGoに写せますか?
A.プログラムを準備中。まもなく詳細を発表します。

Q.UMD版とDL版では値段が違うの?
A.今のところお答えできません
261名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:35:45 ID:HyZDyLZBP
MediaManager普通に使えたのにMediaGoはすぐエラーで強制終了するから使えない
262名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:36:03 ID:efzyDkyD0
>>256-257
MMからストア入れないって、MGにもう移行するつもりで入れないと駄目って事かよ
音楽弄るつっても、どうせまたatrac3は非対応なんだろうな…チッ
263名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:54:12 ID:HzJ3CUZW0
PSPを買って、とうとう理想の環境が整った。
仰向けの楽な姿勢で両手フリー、ノーメガネでAV鑑賞。
やった!俺のオナニーライフ大充実!!
264名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:54:43 ID:+Av3+lEj0
goだけじゃなく2000とかにも移せないかな〜
手持ちのシューティングすべて突っ込みたい
265名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:56:23 ID:RAdGf45K0
MG=マスターグレード。じゃぁMM?なんだ?と考えてしまった
266名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:56:32 ID:aNgRim0q0
絶望した! ソニーなのにATRAC非対応で絶望した!
267名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:01:09 ID:Wkth+MPB0
フロム・ソフトウェアから発売されたPSP「己の信ずる道を征け」は約1900本。
PSPのパズルゲームは佳作以上、名作未満のラインナップで
私的には大満足なのだが、セールスはいずれも厳しい。
私が所有している主なPSP向けパズルゲームの初日販売本数は以下の通り。

2006年12月:「インテリジェント ライセンス2」集計不能
2007年01月:「グンペイ リバース」600本
2007年01月:「視て聴いて脳で感じて クロスワード天国」集計不能
2007年02月:「ルミネスII」2700本
2007年07月:「マワスケス based on "Carton-kun"」集計不能
2007年09月:「パズルクエスト アガリアの騎士」集計不能
2008年03月:「無限回廊」1.6万本
2009年06月:「己の信ずる道を征け」1900本

うむ、やはりマシだ。


さすが忍先生w
268名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:03:05 ID:qAwwLUZS0
あれだけ大ヒットしたルミネス・カズオを入れないなんて・・・
269名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:13:03 ID:9qU6d1kZ0
MediaGo、初期の立ち上がり(自動読み込み)に30分掛かったw
イコライザはPC上だけなのね、残念
音楽の分類分かり難いw
セーブデータ管理とかは分かり易くていいね
270名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:16:44 ID:z/cQWrhi0
いまだにMediaGoが公式の通りにやっても起動しない
271名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:35:26 ID:4K/T7x9fP
MediaManagerは使ってなかったんだけど、これでもゲームの管理とか出来たの?
272名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:42:08 ID:rTWD6MhO0
PSPのタイレシオ考えればメディアプレイヤーとしての使われ方はごく一般的だったんじゃないのか?
いくらなんでもすべてCFWってわけじゃあるまいし。
それ考えると小さくなって何の得があるとかIPodと比べるのはおかしいと言ってたゲハの人間こそおかしいというか
なに今頃納得してるのみたいな。
SONYも過去IPodの名前出して大口叩いて辛酸舐めた経験から察しろwみたいな感じになったんじゃないかな。
273名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:42:34 ID:XuS9b7Ey0
>>271
出来た。というか、ほぼ出来ることは同じ。
274名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:45:58 ID:fTFM7O9r0
>>268
かずおはともかくルミネスはゲームとしてつまんないモン
275ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/06/13(土) 10:58:10 ID:QO22v5810
sensmeが一向にすすまないお(´;ω;`)
276名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:59:41 ID:OSeN5TjP0
それはもったいない
落ちゲー最強候補筆頭ですよルミネスは
あの面白さはなんていうかテトリスの高速レベルを延々とこなすときのトリップ感といいますか
ただテトリスの場合早く落とす意味はないんだけどルミネスは速置きが重要それがスコアにつながる
そこが肝
277名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:04:34 ID:9qU6d1kZ0
ルミネス面白いよ
リズム感とパズルの気持ちよさが渾然一体となって気持ちイイ!
278名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:06:06 ID:9qU6d1kZ0
>>270
おまいさんも
goインスト時に同時インストのクイックタイムがインスト出来ないとかじゃないよね?
279名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:08:14 ID:z/cQWrhi0
>>278
クイックタイムもNFwも最新
280名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:09:02 ID:sGErklPo0
Media Go、一夜漬けしてから食すべし
281名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:10:44 ID:9qU6d1kZ0
>>279
なんでだろうね?
俺はクイックタイム以外特に問題なく起動したんだけど
指定フォルダ内のファイルが多すぎるという事はないか
282名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:13:31 ID:avr/DF/u0
Media Managerの時はWMPが11じゃないと起動しなかったよ
283261:2009/06/13(土) 11:13:45 ID:HyZDyLZBP
原因がわかった
なんかPSPを繋いでたからエラーが起こってたんだ
メモステフォーマットし直したらちゃんと起動できました。
お騒がせしました。
284名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:14:51 ID:efzyDkyD0
ReadyBoost用に繋いでるUSBメモリまで認識されちゃって表示されてるんだが、こういう特定のデバイスは非表示or削除出来んのか
285名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:18:05 ID:z/cQWrhi0
エラーコード調べてもMediaGoには行き着かない
これ逆に管理者じゃ起動できないってオチじゃあないよなwww
286名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:19:11 ID:avr/DF/u0
>>284
削除は右クリックでできるはずだけど
ハードウェアの安全な取り外しで停止したのと同じになる
287名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:19:30 ID:FFXAAzOG0
>>284
右クリック→ライブラリフォルダで監視するフォルダ選べない?
意味ないのかな
288名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:21:19 ID:9qU6d1kZ0
>>283
良かったね
PSP内のメモステが上手く認識出来なかったって事?

>>284
確認フォルダは指定出来ると思うんだけど
それとは違う事?
289名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:23:28 ID:efzyDkyD0
>>286
非表示だけは無理っぽそうか…

>>287-288
フォルダじゃなくて接続デバイス自体を非表示にしたい
290名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:26:55 ID:sGErklPo0
ストレージ対応デバイスなら何でも認識して解析はじめちゃうのは問題だよな。
次のバージョンでは許可したデバイスのみ認識するように誰かソニーに電突しとけ。
291ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/06/13(土) 11:27:21 ID:QO22v5810
sensmeって結構時間かかるんだね
292名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:30:54 ID:oKimtdhq0
なりそこない
昨日帰りにゲームショップ寄ってないから
アマゾンで買おうと思ったら延期してた

>>1の予定表誰か改変できないの?
293名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:32:15 ID:1HSZc2Bf0
なりそこないじゃなくてできそこないだなこりゃ
ハハッ
294名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:37:39 ID:9NHShXvr0
ハハッ ワロス
295名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:40:15 ID:QoVeoC+g0
どっちでも変わらんだろ
296名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:40:45 ID:DpP+UeYf0
「作ったものは使って」ファルコム音楽フリー宣言にかける思い
日本ファルコムの近藤季洋社長、34歳の若き経営者にインタビュー
http://ascii.jp/elem/000/000/427/427004/

自社開発を推し進め、ヒット作となったのがPSP用ゲーム「英雄伝説 空の軌跡」シリーズだ。

パソコンゲーム版の人気シリーズを移植した同作は堅調に売り上げを伸ばし、現在でも注文の勢いは衰えない。
今ではパソコン版の売り上げをはるかに上回り、同社を支える柱の1つとなっている。
297名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:42:04 ID:yHVkWKd+0
ぷよぷよみたいなもんか?
298名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:45:51 ID:7qaKC/PMO
イース7の発売日にTOVが来たから焦ってるだろうな。
所でソウルキャリバーBDの発売日決まった?
299名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:46:32 ID:9qU6d1kZ0
>>292
あれいじれるのは一人だけなんで
どうにもならん
300名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:54:23 ID:qAwwLUZS0
>>288
そうみたい。
調べてみたらPS3版まいいつのスクショでエラーが起こってたみたい。
他のファイルは全部認識できたよ。

ていうか自社製ソフトのスクショが原因で落ちるってどんな設計なんだよw
301名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:02:58 ID:DqZLlQh+i
>>298
TOの方が楽しさでは上だからな
302名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:13:15 ID:VgpXLMUq0
北米のゲーム動画サイトGameTrailersにPSPクイーンズブレイドの日本トレイラーが上がったんですが、
海外の人のコメントが非常に笑えました。自家翻訳なんで間違いもあるかもしれませんが、以下。
ttp://www.gametrailers.com/video/japanese-debut-queens-blade/51319
・振幅物理演算(乳揺れ)はとうとう新たなレベルに達した
・真の戦いによるダメージだ
・日本大好き
・物理演算
・叙事詩的おっぱい時代
・正直にアルティメットおっぱいゲームと改名すべき!
・揺れる! 全おっぱいが揺れる! ハハッ、おっぱいシャイニングフォースだ
・Oh Japan... =]
・待て・・・これはチームニンジャが作ったんじゃないのか?
・日本語は分からないんだが、このおっぱいから推測するとおっぱいランドを破壊しようとする悪の巨乳少女がいて、
 ヒーローおっぱい少女が悪のおっぱいの侵攻をくい止める話かな
・俺はこの開発者たちと会って握手をしなきゃならない。これは凄い。
・日本人はなんて恥知らずなゲームを作るんだ。アメリカでの発売はまだか。
・Itagaki?
303名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:13:52 ID:eKFTS0Wv0
イース7は前作は20万越えたがそれと同じくらい売れるかなぁ
5月か6月に出てりゃソフト不足の影響で売れたかもしれんが・・・
304名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:14:52 ID:r5erSkG1O
goって自分でバッテリー交換できないのか、うんこだな
バッテリー外してアダプタ接続プレイできないじゃん
305名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:16:53 ID:eKFTS0Wv0
306名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:20:07 ID:eewKWC1S0
>>260
>Q,メモステにもゲームをDLできますか?
>A.内蔵のメモリが一杯になったら、M2メモリースティックやMediaGo経由でPCにバックアップできます。

まあ普通にM2に入れられるようにするとは思うが、もし文面通り本体側メモリの
容量いっぱいじゃないと入れられない、なんていうとんでも仕様で出たら困るな
そういやかなり前にドライブの空き容量ぎりぎりまで巨大ファイルを作り続けるという意味不明な
ソフトを見た気がするが、まさかそれを入れる日が来るかも知れないとは・・・
307名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:23:24 ID:+QjVL2fI0
>>306
絶対無いから無駄な心配するな。
MM売りたいソニーになんのメリットも無いから
308名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:31:26 ID:9qU6d1kZ0
>>304
現行PSPでそれやってるのか?
もしもの時にデータ飛んでしまうかもしれない危険なプレイだぞ?
取り説でやってはいけない事としてわざわざ書いてあったはず
309名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:33:28 ID:ppXWk+cb0
>>306
ねーよw
310名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:39:43 ID:eewKWC1S0
>>307>>309
まあ無いよなw

ちょっと懐かしく思って例のソフト検索してみたが見つからないし
いったい俺は何処で知ったんだか
311名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:41:36 ID:r5erSkG1O
>>308
バッテリーが消耗しないからメーカー側はそりゃ推奨しないだろうな
もしもの時ってのは停電とか急に電源が落ちた時のことだろうけどMSのデータが飛ぶことはまずないしバックアップも取ってるから心配してない
312名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:47:15 ID:6zkyNejXO
PSP購入を考えているんですが、今店頭でPSP買うとファームウェアは5.50になってるんですかね?
スレ違いでしたらすいません
313名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:48:03 ID:ny38v1pw0
>>310
多分そのソフトはちゃんと限界までデータを書き込めるかどうかのチェック用なんだと思うぞ
もしくは限界までデータ書き込むことで前のデータ上書きして完全消去するためとか。
とくに意味不明でもないんじゃねえか?
314名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:57:00 ID:efzyDkyD0
どっかのCyberShotみたく、内臓メモリ-MS間でデータの移動が出来ないなんて事にならない事を祈る
315名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:02:32 ID:VbEp7UMJ0
>>303
6年ぶりのナンバリングタイトルだからかなり売れると思うぞ。<イース7
316名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:04:32 ID:YXA/0O910
>>312
ほとんどなってないでしょう。
317名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:04:50 ID:Ifq3TTST0
イース7全然売れねーだろうなwww
1・2の方が売れそうだしwww
アマゾンチャート占いから推測すると3万もやばいか
318名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:06:26 ID:r5erSkG1O
イースって今でも人気あんの?
俺は3やって以来興味すら湧かないんだが
319名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:10:27 ID:b8ai0gfu0
イースって一番偉いJARPGだろ
320名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:12:48 ID:9qU6d1kZ0
>>311
例えばうっかり誰かが線を引っ張って端子が抜けたり
よくある報告としては端子の接触が悪くなって角度によって切れてしまったり
とかは予想出来るけどね
まぁおまいさんの自由だから後で文句言ったりしなけりゃどうでも良いけど
321名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:15:16 ID:r5erSkG1O
つーか家にいるのにわざわざバッテリー消耗してプレイするのはアホらしくね?
322名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:15:24 ID:z/cQWrhi0
MediaGoの件で折り返し電話するとか言われたけど、一回のがしたら2時間以上かかってこない件
323名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:15:44 ID:SQo/NQS50
俺の1000は端子の接触が悪くなって買い換えた
掃除とかで直せるもんだったのかな
324名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:21:49 ID:VbEp7UMJ0
>>318
かなり人気あるよ。
特にイース6以降から入った人が多い。
325名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:22:12 ID:9qU6d1kZ0
>>321
4年間バッテリ入れたまま家で遊んでるけど
バッテリ一度も買い換えた事ないぞ
もちろんもうかなり弱くなってるけどそんだけ使えれば十分だと思うし
むしろ使わないまま取っておくのがもったいないと思う方かな?俺は
326名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:22:24 ID:5Ux7e5xp0
>>322
俺10分くらいでかかってきたよ
327名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:34:11 ID:z/cQWrhi0
>>326
今かけなおした電話代請求したい
MSのコンポーネントをあれこれ聞かれたけど、知らないものばかりだった
最初からインストーラーにいれとけって話
検証してまた電話するとか言われた
328名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:34:18 ID:aNgRim0q0
>>322
せっかくかかってきたのにすぐに出ないのが悪い
329名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:36:02 ID:z/cQWrhi0
>>328
出れる状況と出れない状況ってのがあるだろうが…携帯の前に正座して待ってろってか
330名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:36:13 ID:A8chW6v+0
PSP Goのバッテリー持続時間は現行機と同じ。およそ3〜6時間に
http://gs.inside-games.jp/news/191/19147.html
331名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:43:21 ID:qS6EKi/d0
なんにしても海外のゲームはできなくなるよな
PSPgoほしいけどDJMAXできなくなるのはやだなぁ
332名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:46:31 ID:RzDgpyLU0
1. [PSP]ディシディア ファイナルファンタジー - 21pt
2. [NDS]ドラゴンボール改 サイヤ人来襲 - 18pt
3. [PS3]無双OROCHI Z - 18pt
4. [PS3]白騎士物語 古の鼓動 - 16pt
5. [NDS]キングダムハーツ 358/2 Days - 15pt
6. [NDS]マリオ&ルイージRPG3!!! - 15pt
7. [PS3]バイオハザード5(PS3) - 15pt
8. [NDS]ポケットモンスター プラチナ - 15pt
9. [PS3]真・三國無双5 Empires(PS3) - 12pt
10. [NDS]レイトン教授と最後の時間旅行 - 12pt
11. [PSP]ファンタシースターポータブル - 11pt
12. [PS3]グランド・セフト・オート4(PS3) - 10pt
13. [PSP]モンスターハンターポータブル2ndG(廉価版) - 10pt
14. [PSP]モンスターハンターポータブル2ndG - 10pt
15. [PSP]真・三国無双 MULTI RAID - 10pt
16. [PS3]KILLZONE2 - 9pt
17. [PSP]クライシスコア ファイナルファンタジー7 - 9pt
18. [PSP]戦国BASARA バトルヒーローズ - 9pt
19. [NDS]ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 - 9pt
20. [PSP]絶体絶命都市3 -壊れゆく街と彼女の歌- - 8pt        PSPって中古の回転多いんだな
333名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:54:18 ID:9qU6d1kZ0
>>331
なんで?ゲームのリージョンフリーは変わらないよ
334名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:56:10 ID:ghb0a+Fd0
Amazonチャート占いとか初めて聞いた
なんか参考となる数字あったっけ
335名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:01:10 ID:m5/PpTaV0
>>267
層的にパズルゲー買う人少ないと思うんだよなぁ
発売するんだったらクルトンのようにDL専売のほうがいい
UMD入れ替えてまでやる気にならないし
1日数分ちょこちょこやるのがいいのに
336名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:10:13 ID:z0doD7Os0
ネットワークアップデートでのバージョンアップでメモ機能やボイスレコーダーとかつけるって技術的に可能?

ipodに対抗してるとしたらユーチューブとか見れるようにした方がいいと思うんだけど。
337名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:13:49 ID:efzyDkyD0
>>336
ソフトウェア入れるって意味なら可能だろうが、メモリがどうなってるんだろうな今
1000は完全にあっぷっぷだから2000〜に入ってる機能は幾つか無いが
338名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:23:15 ID:oLLwQ7we0
今日はよさこいだし、夜中に二時間かけて練習しなおした
格好よくポーチからPSPを抜く方法を披露してくるか
339名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:39:28 ID:JPx5wh/E0
>>338
ショルダーバックはどうした?
340名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:40:49 ID:oLLwQ7we0
ショルダーバックはもう古い。腰からかける若者向けのポーチこそナウ!
341名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:41:11 ID:WwKAwLYk0
>>336
2000と3000なら普通にYOUTUBE見れるのはわかってるんだから
早く対応してくれるとよいのにね。出来ればニコニコも。
342名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:47:25 ID:ghb0a+Fd0
>>340
どこかの警官の如くトイレに置き忘れないようになw
343名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:51:13 ID:JPx5wh/E0
ウェストポーチってことか?
物と人によっては初めての海外旅行に行ったオヤジみたいになるから注意が必要だな
344名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:54:21 ID:IdzD4CH20
Goでつべとニコ動見れるようになったらそれだけで買い
345名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:13:35 ID:qS6EKi/d0
>>333
なんか韓国のストアはアカウント取るのに国民番号みたいなのがいるみたいなのよね
CFWでも出てISO起動できたらいいんだけど無理だろうしな・・
346名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:17:11 ID:XuS9b7Ey0
>>344
ハードスペック変わってないから無理じゃね。
347名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:18:47 ID:4K/T7x9fP
ニコ動は知らんがつべはいけるでしょ。
元々が違うFWなら、1000切り捨てと言われる心配も無いし。
348名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:20:01 ID:RpetCEvPO
3000でCFW入れるの凄まじく簡単になったな…
メモステと本体さえあれば誰でも入れられるとか。バージョンも
5.50のやつになったから動かないISOが存在しないという…
CFWばかりYoutube見れるのはズルいよな
349名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:20:21 ID:YgPv6gA70
本当にいけるなら、いまだに対応しない理由が分からん
350名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:20:33 ID:ghb0a+Fd0
>>345
詩ねカス
351名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:22:19 ID:JPx5wh/E0
ニコ厨とかつべ厨とかってハードとかソフトかの仕様とかに弱い子ばかりなのはどうしてなんだぜ?
352名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:24:07 ID:ppXWk+cb0
改造関連のレスが多くなってきたね・・・、勘弁してもらいたいもんだけど。
353名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:24:33 ID:VMOHfbJoO
CFWは導入がめんどいし、
ハードが壊れる可能性が上がるリスクを背負うことになるから入れてないわ。
354名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:28:29 ID:wYjgL7300
なに?3000ってISO起動だけじゃなくて完全にクラックされてCFWまで入れられるようになっちゃったの?
マジで死ねよ
355名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:31:31 ID:c86C2HMF0
5.03以下じゃないと駄目だろ
その時点で終わってる
356名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:32:01 ID:WW6EqD4M0
PSP-4000がアップをはじめました。


PSP goと同発で4000発売とかやりそうだよね。
357名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:32:37 ID:4K/T7x9fP
それはないと断言できる。
358名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:36:14 ID:8ZhWMr/30
x000シリーズは展開しづらいだろう、機能変わらないのに値上げはできんし
値上げするためのGOだろう。今のところなかったことになってるけどw
359名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:36:55 ID:IjB2yV4P0
Media Goでパソコン内整理は前より快適そうだけど
しょっちゅう動作停止になってメッセンジャーより使いづらい
360名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:37:16 ID:9qU6d1kZ0
自分達のスレで楽しく話してればいいのに
こっちは公式で楽しむスレだぜ
361名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:42:28 ID:qS6EKi/d0
なんか俺のせいで荒れちまったな
CFWはISO起動のためだけに入れてたからgo買ったら手を引こうと思ってたんだけど
いまでも結構やってるソフトが出来なくなるとこまるなぁって感じなんだよね。
362名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:46:16 ID:ghb0a+Fd0
>>361
市ねカス
363名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:46:42 ID:JPx5wh/E0
>>361
知らんわうんこ野郎消えろ
364名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:48:00 ID:Is0LSLtq0
ファルコム社長て34かよ 同級生じゃないか
365名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:48:46 ID:RpetCEvPO
>>354
うん。初めて使ってみたけどブラウザも限界までメモリ使えるから
公式の設定より遥かに使えるね。もっと改造された感じなのかと
思ってたけど、公式+αって感じで感動した
366名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:49:17 ID:4K/T7x9fP
>>364
頑張れ
367名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:49:53 ID:a35fgvOL0
1000の改造が出来なかった俺でも3000のCFW化マジ余裕でした。
368名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:50:11 ID:twX/jg4S0
34歳って
初代のイースをリアルタイムでギリギリ遊んでたってくらいじゃない?
369名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:50:20 ID:arb19Tpi0
PSPGoはもうチョイ安くならなかったんかな
日本で売る気ないから強気な数字にしたんだろうが
ここまで高いと海外でも微妙な気が…
370名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:53:17 ID:Is0LSLtq0
FCのイースは確か中2くらいの頃にやった
371名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:53:31 ID:twX/jg4S0
ライバルと見てる携帯音楽プレイヤーなんかと比べるとそこまで高くはないでしょ
今までのゲーム機としてのPSPからすると確かにこの値段は高すぎるけど
372名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:55:02 ID:Is0LSLtq0
俺は買うけど
売りたいんなら19800におさえるべきだったな
アンケとかで高いて意見が大半ならps3の時みたいに直前値下げもあるかも
373名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:01:02 ID:kQy/hS/90
>>246
サンキュ
374名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:02:15 ID:zSozh9frO
16Gのメモステが最初からついてくるようなもんだし
そんな高い訳じゃないと思うが
375名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:06:19 ID:a35fgvOL0
条件付けで考えたら高くないとも言えるけど、単純にPSP26000円とか言われたら高いとしか思わないよね。
376名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:07:57 ID:dEL3Dn/E0
19,800円とか利益ほとんどないか赤字レベルだろうし
小売から反発されるしいいことないよ
3000と併売だしそこまでして売りたいってハードじゃないでしょ
377名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:08:35 ID:fz6sZG+C0
値段こそ他のDAPと変わらなくても機能面やその他諸々は圧倒的に劣るだろ
378名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:10:11 ID:29SqcfGA0
>>377
劣る・・・?
379名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:10:48 ID:aNgRim0q0
>>377
え……?
380名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:11:18 ID:8ZhWMr/30
「16Gのメモステが〜」という話はよくあるけどそのメモステ自体が糞なんだよ
SDカードならほぼ半額で済むからな。続きは各アンチスレで絶賛叩(ry
381名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:11:27 ID:gUBmOoD40
>>375
iPod touch 8G ¥27,800
iPod touch 16G ¥35,800
PSPgo 16G ¥26,800

むしろ安く感じる。
382名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:12:44 ID:aNgRim0q0
日本だけ高くね? と思ったが、普通のPSPも日本だけ高いんだった('A`)
383名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:17:49 ID:Dmjt9JEJ0
海外のディシディア同梱版えらい安かったよな
DFFソフト、FF7ACのUMD版、3000本体、メモステ2Gで199ドルだし
384名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:19:24 ID:fz6sZG+C0
すまん文が変だったな
DAPとしては使えたもんじゃないって言いたかったんだ
385名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:20:41 ID:29SqcfGA0
>>384
え?
386名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:21:26 ID:dEL3Dn/E0
>>382
1ドル120円とかのころは大して変わらなかったんだけどねぇ
387名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:22:53 ID:29SqcfGA0
>>384
電池の持ち時間くらいだろ。負けてるのは
388名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:24:19 ID:a35fgvOL0
タッチパネルが無いというのが大きなハンデになってる
389名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:24:56 ID:fjQeG1XOO
自分が使わないから糞ってロジックは誰も賛成しないかと
390名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:25:35 ID:8ZhWMr/30
近々イポドのモデルチェンジあるらしいし・・・
まだあと半年近くあるってのは不利だよねぇ
しかしPSPはゲーマーしか興味持たないから影響ないよ
391名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:27:08 ID:wYjgL7300
ipodってモデルチェンジするの?touchはPSPよりスペック上だし、動画再生や2ch専用機として買おうと思ってるんだが
PSPはゲームやトロステ専用機
392名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:28:13 ID:HigqmFw+O
そりゃあゲーム機だし専用機と比べるのは酷だろ
ゲームをやりたいが音楽も聴きたいって人にはGoもありじゃね
393名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:31:57 ID:DBYn+jcH0
PSPのワンセグは何気に便利でいいよ。
車で大活躍。
ところでイースは楽しみだよ。
394名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:38:29 ID:fz6sZG+C0
>>387
え?
395名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:40:26 ID:4K/T7x9fP
負けとか勝ちとかくだらない。
それを言うなら、俺にとってはPSPのゲームが出来ない時点でipodの勝ちは100%無い。
396名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:40:42 ID:4Bxk3rK30
iPodは毎年9月にモデルチェンジしてなかったっけ?
397名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:41:57 ID:LKENP8C3O
touchってPSPよりスペック上なの
iPodで音質最悪なんじゃない
398名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:44:27 ID:8ZhWMr/30
>>392
そんなお客様にお勧め、廉価な3000が売れてないわけで
正直ゲームも音楽もっていう層が限られとるわけですよ

せめて既存のユーザーが満足いくサービスの提供をだね
俺はペルソナでなんとかやっていけてる状態
新作が不作だしPSNはあいかわらずだし10月11月まで待てねぇよ

このままだと信者が死んじゃう
399名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:44:32 ID:4Bxk3rK30
まぁなんにしてもipodとPSPは住み分けってカンジじゃね?
ipod=ゲームもできる音楽プレイヤー
PSP=音楽も聴ける携帯ゲーム機
って意識で使い分けているが
なんだかんだでgoが出たら買ってしまいそうだ
400名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:44:58 ID:gUBmOoD40
touchとPSPは確かに層は被ってないけど
そろそろ音楽プレイヤー買おうかなって思ってる人がいるとして
PSPgoを見てこっちのが値段安いしゲームできるからこっちがいいって人もいるだろう。
そういう人を一人でも取り込めれば十分。ゲームは100%PSPgoのが上だし。
401名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:48:08 ID:29SqcfGA0
touchのゲームはPCのフラッシュゲームレベルだと思うけどそんなに面白いの?
それとipodが音質良くないのは常識じゃなかったか
402名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:49:23 ID:JPx5wh/E0
また”耳のい人”まで乱入してくるからどうでもいい話題はやめようぜ
もともと直接のライバルじゃないだろ
403名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:50:14 ID:JPx5wh/E0
”耳のいい人”でした   しばらく自重するわ
404名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:52:15 ID:LKENP8C3O
>>402
あえて言おう、iPodの音質はクズだと
touchはもってないから知らん
405名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:53:26 ID:DBYn+jcH0
PSPのイース1.2って、昔のと少し変わるのかな?
昔、PCでやったんだけどね。
406名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:55:42 ID:8ZhWMr/30
>>401
ゲームはフラッシュゲームレベルで十分ていうニーズの方が高いんだよ
相変わらずゲームそのものに対する偏見もあるしな
ゲーム機と家電の間には深い溝がある
407名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:55:56 ID:lMHFojpm0
>>404
ソレって発言権あるのか?
408名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:56:45 ID:a35fgvOL0
クズよばわりしてる音楽プレイヤーが世界で一番売れてるんだから笑えるわ
409名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:00:22 ID:k3KffoJK0
http://www.dsttshop.com/
マジコン買おうぜ
410名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:04:32 ID:4K/T7x9fP
>>406
フラッシュゲームレベルのゲームで満足する人は携帯でも何でもあるから関係ないでしょ。
そういう人とマッチしないって前提で話してるのに、お前は何を言ってるんだ?
411名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:48:48 ID:xbfeM/CN0
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1244867749787.jpg
時は戦国波乱の時代。女子プロ野球とアイドル活動の両立を目指す765プロ。

「あなたもアイドルでしょ… だったら野球で勝負よ!」
412名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:53:06 ID:+QjVL2fI0
>>411
なにこのアタマの悪さ
413名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:53:19 ID:aNgRim0q0
> 監督・シリーズ構成:子安武人
え……?
414名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:58:41 ID:jrYUcH3nO
>>413
子安はいろいろやってるぞ
これはネタだけど
415名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:59:08 ID:VMOHfbJoO
いや、それコラだから。
416名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:59:11 ID:JPx5wh/E0
何でもいいんだろ 馬鹿がいっぱいついてくるから
417名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:59:17 ID:bq1ZE8qI0
エロゲ声優もやってるとか聞いたぞ
マジデスカ?
418名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:01:37 ID:NKAULpzu0
整理整頓してたらPSPがでてきたんだが
発売日に買って1週間で飽きてずっと閉まってたのを忘れてた
バージョンアップしてないのって売ったら高いかな?
419名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:02:14 ID:LKENP8C3O
>>408
笑いが止まらんよな
多分、デザインだと思う
420名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:02:24 ID:byTiuIQJO
音質悪い事は昔からアップル自身が言ってるし
どこの世界も性能至上主義なのは一部のコア層だけ
421名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:02:35 ID:ZJGh3tcs0
>>418
二束三文だから俺が買い取ってやるよ
422名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:16:53 ID:xn5nu0KW0
>>404
まだそんな事言ってるアホがいるのかw
しかもtouchはもってないなら黙ってろよw
423名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:19:07 ID:aNgRim0q0
ウォークマンと比べてPSPは残留ノイズがないから良いと思ってたが
ピアノとかの静かな曲以外はウォークマンのほうが音質いいと気付いた件
424名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:19:53 ID:LKENP8C3O
>>422
だって俺のiPodは糞だしなぁ
で、touchはPSPより高性能ってどうなのよ!って思うわけ

まぁスレチだしやめとくか
425名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:28:38 ID:fZNw74l90
goまで待つか3000買うか悩む
426名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:29:25 ID:iisblSul0
いつまでも勝手に悩んでてください
427名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:30:39 ID:oLLwQ7we0
あのさ、アーカイブスとかのメモリにはいってるゲームをイヤホンで遊ぶと
読み込むときにンキキキみたいな子と聞こえるんだけどこれって何なんだ?
428名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:31:12 ID:15sj8hR/0
MHP2Gの結果を純粋に受け止めると4年経たハードにユーザーが300万人健在ってことになる
これありえないくらいの快挙その後も飛ぶ鳥を落とす勢いで売れ続けた
ただターニングポイントはあったそれがマルチレイドこれの発売を機に大多数のユーザーが再び散らばった

PSPは欠陥デバイスこれ率直に受け止めないとGOとかなに考えてんの
429名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:36:14 ID:bq1ZE8qI0
マルチレイドは結局無双だもの
430名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:40:53 ID:fZNw74l90
>>426
だまれ人格破綻者ww
なんかアドヴァイスくれよ
431名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:41:48 ID:ZJGh3tcs0
両方買えばいいじゃん
それか3000買ってgo出たら買い換えるでいいだろう
432名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:41:51 ID:oKimtdhq0
なりそこないまでの繋ぎで
新耳袋となんか特価だったマッハとかいう
飛行機のレースゲーム買って来たお
マッハ地味に良ゲー
433名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:43:49 ID:Ra69HCGq0
M.A.C.Hは面白いよな
続編出せばいいのに
434名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:44:05 ID:yZ/RHlSh0
アドヴァイス(笑)
goと今のPSPの変更点見て自分で考えればいいんじゃね
435名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:48:49 ID:fZNw74l90
>>431
それも良いかもな
>>434
正直goのデザインは好きではないが
画質が更に向上しているということなので・・
そこが悩みどころ

てかやっぱめんどうだから3000買おっと
436名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:57:42 ID:IyDSGu8ZP
>>427
穴に入れられたときの喘ぎ声
437名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:03:09 ID:JF+yqp2SO
つうかGO発売日に何が配信されるのかとかサードの過去作をどうするのかとかが決まってないからまだなんとも言えない
438名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:04:26 ID:ZJGh3tcs0
>>437
発売自体まだ何ヶ月も先だしね
439名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:04:48 ID:JPx5wh/E0
画質が更に向上ってどこ情報よ?
440名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:08:23 ID:aNgRim0q0
画素密度が上がるから画質も上がったように見えるだろ
441名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:10:26 ID:JPx5wh/E0
>>440
見えると上がったは別 いい加減その辺はちゃんとしようや
馬鹿が多いんだから
442名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:10:35 ID:OFs7zV0/O
>>435
悪い事言わないから3000にしとけ。
メモステを買い足せばGoと同じ事が出来るし液晶も大きいし
443名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:20:02 ID:gUBmOoD40
GTの山内がgoは3000より綺麗と発言してるし
goの液晶を接写したときにモアレが発生してなくてかなり綺麗だった。
ただの印象以上に質が向上してる可能性はある。
444名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:22:11 ID:OFs7zV0/O
UMDが使えないのは痛すぎる。
多少画質が綺麗に見えたとしても何の意味もない
445名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:28:48 ID:LwohQFt20
“PSP”専用『グランツーリスモ』2009年10月8日(木)発売決定

思ったより早く来るんだな、楽しみだ
446名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:35:57 ID:6Ot1K174O
グランツーリスモもPSPGoじゃなかったら魅力半減なのかな
447名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:36:09 ID:JJI6YumW0
>>443
で、山内君は画質が向上したからと言ったのかな?

あんたがどう感じるかは自由だけど
外部に発表する写真とかでモアレが発生してるものを使うか?
よりきれいに見える写真を使うのが当たり前だと俺は思うんだが

画質向上してるんならE3で発表しない理由がわからない
べつにこれ以上はどうでもいいけど、妄想は一人でやってくれ
448名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:37:34 ID:4RXnafiE0
可能性の話でここまでカッカするとは
449名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:38:25 ID:w+u/tUHF0
DL用ソフト何本か買ってみた限りだといい感じだよ
Go買ったらDLばっか買うだろうな
特典グッズとかに興味ないし

あとPS3タイトルでもオンゲはインスコかDLで売って欲しい
450名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:40:45 ID:0I24jytv0
>>3を読もう

後goを買いたい人はgoを買って、3000を買いたい人は3000を買おう
UMDが欲しい人はUMDを買って、DLで買いたい人はDL版を買おう

これでみんな幸せだ
451名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:43:31 ID:0RJYd+/c0
>>408
まぁ、Wiiが一番売れてる世の中だし
どんだけ踊らされやすい人が多いのか、ってことだな
452名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:48:57 ID:PjTfRVux0
PSP-1000のシルバーがむしょうに欲しくてたまらなくなってるんだけど
田舎の店とか探せば新品って存在するかな…
453名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:50:32 ID:aNgRim0q0
>>447
先生質問です!
画質が上がらずに綺麗になることってあるんですか?
綺麗になった=画質が上がったということではないんですか?w
454名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:55:37 ID:ZJGh3tcs0
まあ1000-2000-3000と多少なりとも画質上がってるんだから(3000は微妙だけど)GOも画質してもおかしくないだろ
455名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:56:30 ID:fhSwdEX30
とりあえず実物見ないで画質語るのはどうかと思うよ
456名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:56:31 ID:9fgc7iKu0
画素密度が上がればキレイに見えるよ。
457名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:58:19 ID:oLLwQ7we0
GTなぁ・・バーンナウト系のぶっ飛んでるのがRSGの主流になっちゃってるみたいな感もあるし
今更ちょっとなぁ・・・オリジナル装備でGTRにミサイル装備とかできるなら欲しい
458名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:01:36 ID:aNgRim0q0
実物見て綺麗になったって言ってる人がいるんだから信用しようぜ
まあ発売日を5年遅らせた奴の言ってることだけど
459名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:07:09 ID:ZJGh3tcs0
>>454
画質してもってなんだよ俺
460名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:13:52 ID:oLLwQ7we0
フフ・・・思ったとおり。思ったとおりPSP向けということでイラストも萌え風味に

ttp://www.4gamer.net/games/091/G009154/20090612055/
461名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:14:54 ID:IM4uZbXa0
ダンピエールの鼻毛すげえ
462名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:15:55 ID:fTBnYNrC0
>>457
バーンアウト系が主流っていつなったんだよ
463名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:18:04 ID:efzyDkyD0
バーンアウト系も楽しい事は楽しいが、最後にやったのはデストラクションダービー2だから記憶が薄い
464名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:26:20 ID:0I24jytv0
メタルギアソリッドプロジェクトウィッチの発売はまだですか
465名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:27:49 ID:oLLwQ7we0
ちなみにPSP版キャリのオリジナル追加キャラらしい

ttp://www.sansei-rd.com/products04/karen/index.html
466名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:28:30 ID:0I24jytv0
『グランツーリスモ』PSP版が「Best of E3」に - グランツーリスモ・ドットコム
http://www.gran-turismo.com/jp/news/d3331.html

アメリカ・ロサンゼルスで開催されていた「E3 (Electronic Entertainment Expo)」において、
『グランツーリスモ』PSP版が「ベスト・レーシングゲーム」「ベスト・マルチプレイヤーエクスペリエンス」に選ばれました。

【「ベスト・レーシングゲーム」の選考コメント】
最初のアナウンスから5年間経っていよいよ実機の展示となったが、素晴らしいできばえだ。60fpsのゲームは絹のようにスムーズ。
800台以上の収録車両、シェアリングはファンにとって素晴らしい機能だ。発売が待ちきれない。

【「ベスト・マルチプレイヤーエクスペリエンス」の選考コメント】
“グランツーリスモ”シリーズがいよいよPSPに登場。待った甲斐のあるタイトルに仕上がっている。
4人でのアドホック対戦は素晴らしいが、なんとクルマのトレーディングも可能になる。
ユーザー毎にクルマの獲得のためのプログラムが違うので、クールなだけではなく、役に立つ機能だ。
467名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:31:56 ID:Ra69HCGq0
PSPで60fpsか
ヌルヌル動くのかね
468名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:32:41 ID:efzyDkyD0
60fpsならRRsが既にやったじゃない
469名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:35:09 ID:xPPFYpLA0
PSPで60fpsって意外とあるぞ
470名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:35:56 ID:2lj9bRZC0
電池食うから相性わるそうだがなあ
471名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:37:08 ID:Ra69HCGq0
>>469
例えば何があるん?あんまり気にしたこと無いから知らないや
472名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:37:13 ID:4idqnKbdP
wipeoutpulseも一部のモードだけだが60fpsだった
473名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:40:06 ID:oLLwQ7we0
60FPSってほとんどなくね?
474名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:41:00 ID:0I24jytv0
鉄拳DRは60だぞ
475名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:41:07 ID:9fgc7iKu0
鉄拳は60だったねぇ。
リッジも60だよな。
476名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:43:29 ID:gUBmOoD40
ガンダムvsガンダム、連合vsザフト、戦国バサラ、勇者30かな。思いつくのは。
あとジャンヌはフレームレートが安定してないけどいい時は60fps出てる。
477名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:47:45 ID:tijwI+m/0
魔王再臨のサバイバルモードもたぶん60。
ヌルヌル動いてたし。
478名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:48:46 ID:0I24jytv0
エブリディシューター、銃声とダイヤモンド、クルトン、世界はあたしで回っている体験版6/19など
http://dps.dengeki.com/2009/06/post_989.html
479名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:49:39 ID:oLLwQ7we0
勇者60だったのか・・歩きから加速、走りから歩くときは妙に滑らかだとは思ったけど
480名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:50:37 ID:oLLwQ7we0
クルトンさ、もっと露骨な萌えキャラを入れても良かったと思うんだ・・・
481名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:58:49 ID:Mc3sGavw0
クルトンは腐女子ゲーだから男キャラonlyになるんだろ?
俺イラネ
482名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:05:11 ID:0I24jytv0
【ゲーム】PSP『探偵 神宮寺三郎 灰とダイヤモンド』プレサイトオープン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1244892711/

【ゲーム】PSP『Fate/unlimited codes PORTABLE』待ち受け画像配信開始
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1244892242/
483名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:10:06 ID:kX7udomu0
今度の神宮寺はかすみちゃんがヒロインでちゅっちゅ出来るのか?
484名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:17:24 ID:53zojkSvO
>>480-481
パズルゲーに何を求めてんだよ
485名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:23:36 ID:aVAhqULDP
>>484
ご褒美
486名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:27:47 ID:Mc3sGavw0
>>484
つマネーアイドルエクスチェンジャー
487名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:42:26 ID:j/i20l8Q0
オレイケ買ったの俺だけか
488名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:53:39 ID:5jyQQAVG0
オレイケは安くなったら購入予定
489名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:53:45 ID:+PqnpfOb0
今、1400円分のポイントがあるんだけど、
アーカイブスでどれを落とそうかな…

もう1000円チャージしてFF7にするかそれともバイオ1,2を購入するか…

ゼノギアスだけすでに購入したんだけど。
490名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:58:45 ID:LI1I3q2GO
ベアルファレスおもしろいよ、けっこう難易度高いし
隠れた良作だと思ってる
491名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:07:52 ID:IyDSGu8ZP
>>489
迷うぐらいなら待ってほしいものをダウンロードした方がいいと思います。
492名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:35:00 ID:oLLwQ7we0
三沢さんが・・・
493名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:49:21 ID:oLLwQ7we0
494名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:50:16 ID:aNgRim0q0
そういやソフィーティアとかいう人はどこ行ったんだ
495名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:52:24 ID:oLLwQ7we0
私もパン屋の男と結婚して子供生んだし歳だし後は妹に任せようかな〜みたいな感じだったはず
496名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:53:21 ID:Zd3WhYQi0
しばらくアカイプはお預けだな、とみせかけてGo発売日付近にも
なぜか何もない予感 それがソニー商法
497名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:15:57 ID:dz9Z8+5A0
>>489
ゼノギアスは結構ボリュームあるから同じジャンルのFF7はゼノギアスが終わってからでもいいんじゃないか
というわけでバイオを薦めとく
498名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:17:08 ID:rE+X2QFr0
>>487
勇者30を遊び尽くしたら購入するつもりだよ
499名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:35:40 ID:+PqnpfOb0
>>497 アドバイスありがとう。まだゼノギアスは井戸の中にジャンプして入ったあたりだから
先にこっちをクリアするよ。

バイオは1からやるのがいいのだろうか…
500名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:45:30 ID:Udyb47ZX0
>>493
何これ
左のおっさんがジョジョに出てそうだけど
501名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:15:55 ID:egp5gAgx0
どうみても男爵ディーノにしか見えないw
502名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:30:52 ID:c1WMHL8V0
クイーンズのエリナといいおねえちゃんッ子はかわいいな
503ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/06/14(日) 00:31:36 ID:XRs/PnqOP
sensmeで(その他7)
とか出るのってなんですか?
504名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:33:12 ID:qOk3TXGL0
505名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:38:24 ID:88oMW5SZ0
だれかSCEと小売りの歴史AA張ってくれw
506名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:40:04 ID:xU/4MGK+O
まだ買ってまもないんだけど、上十字キーをおすとミシミシ音がするんだけど、これって壊れてるの?
横や下キーはきしまない。
507名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:55:06 ID:iP4paSD70
>>506
動作に異常がないなら問題ないだろ
508名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:56:06 ID:g5s6tb3e0
初めての時って、ガチガチになっちゃうもんだろ?
509もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/06/14(日) 00:56:25 ID:x+fT5/5A0
Goからはぺちぺち音がします
つ∀・)
510名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:07:14 ID:aIqgw+UJ0
>>489
三沢さん追悼の意味もこめてファイプロGを落とすんだ
511名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:23:38 ID:IWL1p1Bg0
PSPgoはゴミだってさ
http://jun.2chan.net/31/res/1314709.htm
512名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:32:48 ID:3yjF8CUx0
で、俺はなんてコメントすればいい?
513名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:38:57 ID:TtVRRBTe0
銃声とダイヤモンドはパッケージ版とDL版どっち買おうかな…
514名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:50:57 ID:ch9JsAfJ0
>>506
そんなもんだよ
俺のはボタン押すみたいに親指の先で十字押すとかなら音しないけど
親指の腹の部分で押さえて強く押したり、斜めに入力しようとすると音するな
515もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/06/14(日) 01:56:13 ID:x+fT5/5A0
エヴァ携帯
追加生産

予約者全員に販売

点バイヤーざまみろ
つ∀・)
516名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:58:13 ID:UuC/VUP00
>>515
7500台増産だけだからそこまで落ちないんじゃね
とりあえず買えたらラッキー的な感じで買おうと思ってるけど
517名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:43:31 ID:a48lwsNU0
>>515
転売ヤーザマァwwwなんだが、可哀想なのは転売ヤーから買っちゃった一般ピーポーだな

最初っから受注生産にしときゃ良かったのに
518名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:46:38 ID:fB8PU12c0
転売厨はガチでこの世から消えてほしい
519名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:31:17 ID:VRFWUhYc0
転売屋から買うようなやつに同情する必要は全くないな
たとえどんな理由があろうとそういう奴等が転売屋を存在させてるわけだからな
520名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 07:33:07 ID:OiHIjBBlO
初めてPSPもってマックにきて
ストアに入ろうと思ったんだけどIP取得できない
なんでだろう・・・
モバイルとか書いてるからってモバイル専用じゃないはずなのに

しかも店員の接客悪すぎるお・・・
521名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 07:36:37 ID:xEXtXP8+0
つーかこんなの出来レースだろw

始めは生産数絞っておいて、売れれば増産とかw
522名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 07:54:38 ID:n/JR7nVS0
>>492
昨夜はこのレスを最後に見て、意味がわからないまま
寝たんだ…
523名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:05:02 ID:4AbanRP80
PSPでも操作性は大丈夫! 『アーマード・コア3 ポータブル』体験会レポート
http://news.dengeki.com/elem/000/000/170/170989/
524名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:07:11 ID:FRF7wqPN0
PSのグラを1とするとPS2とPSPのグラは何くらい?
525名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:07:33 ID:0iB3+hwGP
>>520
そのマック、PlayStation?Spotマークが無いんじゃないのか?
ここで調べてみて
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/pstv/search.cgi
526名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:17:39 ID:/DQyj3400
>>524
PS2→2くらい
PSP→Pくらい
527名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:37:28 ID:lHUvKxUI0
転売屋(笑)
528名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:55:12 ID:rr/3MNVWO
PS2>>PSP>>PS
ぐらいだと思ってる
529名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:55:59 ID:q3HMGxZU0
>>486
ギャルズパニックってあったなぁ。
530名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:09:44 ID:kYg7xAPG0
PSP3000用でお勧めのポーチ ケースがあったら
教えていただけるとありがたいです
531名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:12:33 ID:ekMCckpoO
>>520
5/31でサービス終了。もうマックではヤフービービーとAPの契約してないと使えない。
532名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:19:53 ID:OiHIjBBlO
>>525
PSspotがないと駄目なのか・・・
有難うございました


でも水をもらいにレジ前にきたのにレジの人(一人だけ)は従業員っぽい人(私服)と
どう聞いても注文じゃない話をペチャクチャ話してたし、
奥の人は少々お待ちくださいとかいって全然来なかったよ

奥の人は忙しいと分かるけどレジの人は周りを見ずに雑談しまくっててムカついた。
533名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:22:08 ID:OiHIjBBlO
>>531
mjsk
まぁあれで何も買わずにネットする人がいたみたいだし仕方ないか
534名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:25:01 ID:kUcsL1O50
お前ら、転売屋からは買うんじゃねーぞ!定価以下で買うんだぞ!
我慢なら、犬でもできる!お前らだったら絶対できる!転売屋からモノ買うなんて、
犬以下だ!ってレベルじゃねーぞ!物買うぞ!ってレベルじゃねーぞ!
待てば増産!転売撤退!売切無用!夫婦円満!
Yo!Yo!ソニースタイルで送料無料!

さあ、予約開始を待っちゃいな!Yo!
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Main/psp_00001/


            ┌──┐
            |´<_` ||
   _|\    /     ┐
  |/ ̄ ̄\ /      ||
< /  ´_ゝ`/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ||
/( =つ_ /  ぬ  / | .| |____
 ̄ ̄  ̄\/____/ ̄└┘
535名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:27:36 ID:geWEbtD30
>>532
質の悪いバイトだと喋ってることも多いぞ

freespotという便利なものもあるから気にするな
536名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:36:57 ID:rgiYZs40P
あのさ、3000に付属のACアダプター「PSP-380」って2000まで付属だった「PSP-100」
より容量が小さいんだよね(1500mA、前のは2000mA)でもって手持ちの2000では
バッテリー外してこれだけで動かしてみたら問題無く動いたんだけど、1000も動くの?
持ってないから試せない。
ググってみたら動くけど、電源オフしたときに問題が発生する可能性があるかも?
みたいなブログを発見した。
ソニーのページにはこのACアダプターが載ってないから分からない。
http://www.jp.playstation.com/peripheral/psp/
http://www.jp.playstation.com/support/qa-690.html

537名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:58:31 ID:q3HMGxZU0
>>536
んー。USB充電ケーブルってのがあってな。あれ、5V500mAなんだわ。
でも、充電はできる。

電力が一時的に多く必要になる時とかを考えると、バッテリ外して動かすのはなんかあるかもしれないけど、
バッテリ付けて遊んでる分には全く問題ないかと。
538もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/06/14(日) 10:13:12 ID:x+fT5/5A0
539名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:19:43 ID:kUcsL1O50
>>538
一張羅をゴテゴテに改造しまくって大事に使ってる俺には・・・・・・・うらやましい限りだ!
しかし、UMDのフタのリングが純銀になってるPSPを君は見たことあるかい?
540名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:38:29 ID:A2mMmXhvP
>>538
それだけで約30万
なご、PSPに今までいくら使ったん?
100万ぐらい?
541鳥取:2009/06/14(日) 10:40:00 ID:GEJr0NnB0
>>538
ソフトかってやれよ
金があるのはいいことだけどな

542名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:41:31 ID:0a1Secsu0
本棚の画像↓
543名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:41:48 ID:A2mMmXhvP
>>541
おまえ、なごがソフト買ってないとでも・・・
544名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:44:44 ID:ZuaObUX1O
>>541
おまえこのスレ初めてか?
545名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:47:31 ID:lTfTKjtAO
なごと結婚したい
546名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:48:34 ID:EEoaKD1y0
>>541
なごは今、自分のゲーム棚の画像をうpする準備をしているぞw
547名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:49:47 ID:C5n87bb/P
棚は前にうpしてあるからURL拾ってくるだけだな。
548名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:58:32 ID:p3e8muza0
>>538
うわ…すごいな…金持ちなんだろうな…羨ましいw
俺ゲーム(だけじゃないけどw)は親に買ってもらってるから
ソフトなんて1年に3本買えればいいほうで、ハードなんて
新しいのが発売されてからすぐ買えなくて、1年は経たないと買えないからなぁ。
早くバイトできるようになりたいなw
549名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:02:45 ID:0e5hqsIS0
ゲハというか2chから出て行け
こんなところにいると泥沼に陥るだけだ
550名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:03:35 ID:p3e8muza0
基本ゲーマーの人って金持ち多い気がする…
というかゲームに金をつぎ込めるっていうか、金持ちとはちょっと違うのかな?
みんな年間どれくらいゲーム関連にお金使ってる?
551名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:07:47 ID:geWEbtD30
大人だと趣味においてはゲームはまだ安い部類かと
車とかゴルフとか金かかるぞ
オーディオだって凝ると高いし
552名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:08:57 ID:EEoaKD1y0
>>550
毎月1〜2万。もっと掛かるときもあれば少ないときもある。
変動が多いというか、欲しいゲームの出る本数による。

金持ちじゃないよ、どれだけゲームに掛けるかの問題。
バイク関連なら毎年100万前後掛けてるし。
553名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:10:56 ID:kUcsL1O50
金持ちとは違うだろ。
大概のオタクは欲しいもののために食費だって削る!
俺なんて初めてのMac手に入れるために、毎日ソーメンばっか食ってたわ。

思い出すだけでも舌がヒリヒリするw
554名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:14:47 ID:p3e8muza0
>>551 >>552 >>553
dです。
みんなすごいなぁ…趣味に金かけられる大人ってカッコイイよね。
趣味のために努力できるってのもすごいし。俺もそんな事が出来る大人になりたい…
そのために今少しゲームを我慢して、勉学の方に力入れてみようと思う。
みなさんありがとう!5年後にはそっちに仲間入り出来る様に頑張る!
555名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:16:07 ID:OiHIjBBlO
>>535
フリースポットとな!?
有難う

だけど探すのが難しそう
556鳥取:2009/06/14(日) 11:18:22 ID:GEJr0NnB0
>>554
がんばって言い職みつけてな

趣味に使える金が全く変わるぞ
557名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:21:32 ID:geWEbtD30
>>554
まあでもお金をかけられるのは結婚してないからかもしれないからな
お前はちゃんと彼女を見つけて結婚するんだぞ
558名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:21:48 ID:UBi5pbeH0
自分の持ってるお金の配分のやり方の問題

「Aは○○にそんなにお金使っているんだ、すごいなぁ」というBに限って
実は消費してるお金はAもBもどちらも変わらなくって、
単にBがお金の使い方が下手で、あれこれ浪費してしまってお金を減らしてるだけ
559名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:21:53 ID:C5n87bb/P
普通に働いて社会に貢献して真っ当に配偶者を作って、2人以上の子供を健全に育てて社会に送り出すほうがカッコイイよ。
コレが出来て且つ趣味や自分のやりたい事できる人がカッコイイ。
趣味に金かけるだけならニートでも出来る。
560名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:23:16 ID:3/3V789T0
>>554
趣味をゲームにすれば金がかからんし、お金が貯まり易くなる
1つのゲームで20〜30時間遊べるし、社会人だったらこれで2〜3週間楽しめる
ゲームは一番金のかからない趣味だと思う
561名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:25:08 ID:geWEbtD30
また、仕事してる大人はお金あっても時間が無いから
いくらゲームが買えてもやる時間がなかったりする
562名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:25:38 ID:NrjrnybK0
結婚は人生の墓場
なんにせよ現在の制度では結婚する気が起きん
563名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:31:38 ID:EEoaKD1y0
>>560
趣味としては、本が一番掛からないよ。
古本あり、投資ゼロの公共図書館もある。
また無限ともいえる量と質がある。

>>554
ギャンブルを趣味にするのだけはやめとけよ。
あれは10円の価値もない。時間の無駄だった。
564名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:35:54 ID:C5n87bb/P
俺みたいな薄給の人間でも、こういう環境を作ればちょっとリッチな気分になれる。
10万以下でこの環境が作れるとか素晴らしい世の中になったもんだ。
ttp://upjo.com/up/data/5123.jpg
565名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:36:51 ID:p3e8muza0
みんなありがとう!
2ちゃんでこんなに良いアドバイスが貰えるなんて…感動したw
今の自分の感覚からすると、ゲームでも十分金のかかるモノだと思ってた。
まだまだ自分の知らない世界があると知って驚きw
なんかこれから先が楽しみになってきた。彼女も頑張って見つけないとw
566名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:37:27 ID:NrjrnybK0
どう見ても10万以上かかっているわけだが
567名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:39:22 ID:p3e8muza0
>>564
すげえw
テレビ何インチあるんだろコレw10万以下なんて信じられない…
まさか…自作…?
568名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:42:00 ID:4O8qZRFY0
プロジェクタじゃね?
569名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:43:02 ID:UuC/VUP00
>>564
これ何型だよ
窓とかなくて変なもの飾ってあるからむしろ残念な気分になるけど…
570名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:44:08 ID:BapV2xyN0
プロジェクタだろ
モノによるけどでかいテレビ買うよりは安かったりするからな
場所も取らないし
571名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:46:29 ID:54eQSmn00
一枚絵命のギャルゲでプロジェクタとか有り得ん・・・
572名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:46:40 ID:NrjrnybK0
>>569
窓はプロジェクターの奥だろう
畳がこすれているのが残念

あとティッシュがないのが気に食わん
573ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/06/14(日) 12:06:09 ID:XRs/PnqOP
そもそもデジカメがないお(´;ω;`)
574名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:08:08 ID:atrgoLeAP
>>573
ケータイは?
ハゲはいいケータイ使ってそう
575ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/06/14(日) 12:09:14 ID:XRs/PnqOP
>>574
ぜんぜんよくないケータイ
D702i(´;ω;`)
ケーブル持ってないし
576名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:10:31 ID:rgiYZs40P
> んー。USB充電ケーブルってのがあってな。あれ、5V500mAなんだわ。
> でも、充電はできる。
>
> 電力が一時的に多く必要になる時とかを考えると、バッテリ外して動かすのはなんかあるかもしれないけど、
> バッテリ付けて遊んでる分には全く問題ないかと。
なるほど。バッテリ付けておけばノートパソコンみたいな感じかな。
昔PowerBookで「バッテリーを長持ちさせるACアダプタ」ってのがあって、
それだけじゃ駆動しないんだけど、付けると微妙に給電するから長く使える。
でもいつかはバッテリーがあがって動かなくなる。
というのがあって、そもそもコンセントがあるなら付属のACアダプター使えば
何万時間でも使えるわけで、一体どういう意味があるのか?とかなり疑問
に思ってたんだけど、それなりに売れてたという謎な事があったのを
思い出した。
577名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:12:06 ID:atrgoLeAP
>>575
(・3・)アルェー?
578名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:14:19 ID:S0u/UfLFO
このスレID末尾P多いな
579鳥取:2009/06/14(日) 12:15:22 ID:GEJr0NnB0
>>578
pってなんだっけ?
580名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:16:26 ID:atrgoLeAP
p2だお
規制されてんだお(´;ω;`)
581ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/06/14(日) 12:17:10 ID:XRs/PnqOP
>>580
おねも(´;ω;`)
582名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:17:47 ID:riAqHuUrP
そろそろOCNの全鯖規制が2ヵ月に到達しそうです…
583名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:17:59 ID:C5n87bb/P
ybb規制もうやめてほしい。
584名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:20:04 ID:+AraCzN7P
おう
585鳥取:2009/06/14(日) 12:21:59 ID:GEJr0NnB0
あいかわらず規制か

きついな

同情します
586名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:22:34 ID:Wpjyn6s30
p2.2ch.netって年間100円なのか
●より安いじゃねーか
587名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:22:40 ID:iLqbs03Si
>>538
本当PSPの実ユーザー数が未知だなこれは
マジでPSPにソフト出したくなくなる気持ちもわかるわこれみたら
588名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:24:20 ID:iP4paSD70
>>587
なごさんが一般的なレベルだと思うのか?
589名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:26:17 ID:ou9MaMtv0
最近あんま貼られないけど>>538よりあのゲーム棚の方が衝撃的だと思うなw
590名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:26:57 ID:0tCO6pNn0
何かにつけて批判した人なんでしょきっと
俺もDSLとDSiもってるから
DSユーザーも未知数だな
591名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:27:44 ID:GpDdZmsv0
なごさんってもしかしてDC信者だった人?
592名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:29:00 ID:IoA1zmrf0
俺もQDSとDSLとDSiをあわせて六台持ってるからかなり未知数
593名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:29:29 ID:Wpjyn6s30
DSは教育機関が教育用限定で購入してる場合もあるので
実際にゲーム買ってくれる人の数は未知数だな
594名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:31:35 ID:iLqbs03Si
>>588
PSPもPS3もソフトが余り出ない1番の理由は
ハードは売れててもそのハード所持者に対するゲーム人口数が
未知過ぎるのが大きな打撃。

iPodキラー、手軽なBDプレイヤーと売ってたから
ハード所持者数=ゲーム人口数ではないのは明らか。
595名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:34:25 ID:iP4paSD70
>>594
一瞬箱○のこと言ってんのかと思ったw
596名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:38:46 ID:J0WQrcPwO
流行り神って製品版より体験版のほうがインターフェースがいいってどういうことだよ…
597名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:39:07 ID:iLqbs03Si
>>595
次世代機でハード所持者=ゲーム人口数ではないと
突出して目立てさせたのはPSPとPS3なんだよね。
スクエニの和田の「PS3とは本来何なのか」という言葉には
こういう意味も含まれてるんだ。
598名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:40:55 ID:Wpjyn6s30
まあそんな昔のこととかどうでもいいじゃないか
今ではゲームが一番予想通り売れるのはPSなんだし
599名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:42:01 ID:NrjrnybK0
そうそう、油断してるよりマシだよな
600名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:42:09 ID:i36S8Gt30
和田wwwwww
601名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:42:21 ID:c1WMHL8V0
末尾iがいうと滑稽だよね
602名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:43:58 ID:ch9JsAfJ0
>>564
509 :502:2007/01/29(月) 01:42:51 ID:56MSHrBf
2週間前にプロジェクターっての買って
映画みたいな感じに幕に画像を投影する奴

毎晩アニメみてたんだよ
そしたらご近所に妙にさけられるようになったんよ
理由が分からなかったんだけど
さっきハルヒ見ててコンビニに買い物しに行くために
一時停止してマンションを降りていって
帰ってくる時 マンションの俺の部屋を見上げたら

マンションの俺の部屋の窓一面に長門の顔が・・・・・・・
スクリーンが薄くて全部外に丸出しだったみたい

この2週間夜はアニメ身まくってたから・・・・
多分 近所にさけられてた理由ってのもそうなんだと思う
603名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:44:39 ID:UuC/VUP00
プロジェクターに糞興味がわいたんだけど、HDMI出力とD出力に対応してる安値なの教えてくだしあ!!
ついでに、プロジェクターを移す白いのってどこで買ってどうやって取り付けるのかおしえてくしあ!!
こうじき乙
604名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:44:58 ID:iLqbs03Si
>>598
昔の事といっても今も名残は残ってるよ。
ゲーム機かどうかはっきりしろと言った後のノンゲー発言で
スクエニから見捨てられたも同然の状況にまでされたし本当打撃が大きい。
605名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:46:32 ID:iP4paSD70
マリオと体重計しか売れないWiiDSと
ギャルゲシューティグマルチしか出ない箱○
MGS正統続編やら上田ゲーが出るPS3PSP
果たしてまともなソフトが出ないのはどっちなのかねぇ?
606名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:47:42 ID:i36S8Gt30
>>604
Wiiの悪口かw
607名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:48:08 ID:BTad2tEx0
でもPSPに一杯ソフトがでるんだけどね
608名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:49:44 ID:xEXtXP8+0
>>564
まずエロゲを何とかしろ
全部売るか捨てろ

あとヲタグッズも処分しろ
609名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:53:14 ID:iLqbs03Si
>>606
ソフトメーカーはゲーム人口数が未知数な事が1番の不安要素。
その不安要素を取るにはユーザーとして、どう行動すればいいのか。
PSPとPS3に勝って欲しければユーザーとして態度で示さないと
いつ見捨てられるか分からないよ。
610名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:53:17 ID:Wpjyn6s30
WiiはMH3で終わりだしDSもDQNで終わりだ(DQN自体が終わってるという話もあるが)
611名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:53:58 ID:S0u/UfLFO
>>605
モンハンとFFしか売れないPSP…
612名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:56:08 ID:aodrlWQC0
エステルたんに、消化できないウドンを食べさせてあげたいんだよなあ。
その未消化のウドンが、原型を完璧にとどめながらも、
ニュルニュルニュルとエステルちゃんのお尻の穴から這い出るところを
じっくりと真剣な面持ちで眺めていたいんだ。
エステルたんの粘液によって鈍く光り、またエステルたんのウンチかす、
未消化のほうれんそうなどが顔をだして、なんだかまるでひとつの生物であるかのようである。
すべて排泄されてしまったら、ズルズルズルッとちょっと下品な音を立てて、
そのウドンを 一気に食べてしまいたい。そうしておれがそのウドンを排泄したら、
今度はエステルたん にそれを食べていただきたい。
こうしておれ、エステルたん、おれ、エステルたんと バトンを受け渡して・・・。
これをよく晴れた日曜日に一日中続けていたいんだよなあ。
613名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:56:36 ID:q3HMGxZU0
>>564
フルHDのモニタ買いに行って、シャープの液晶テレビが机の上に置いてある俺もびっくりだ。
みんな、30インチ以上はデスクトップモニタにすると結構きついぞ!
614名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:59:51 ID:S0u/UfLFO
本体が1200万台売れてるのに40万本以上売れたソフトがモンハンとFF(あとPSP)しかないというのは異常
615名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:04:51 ID:iLqbs03Si
あとさ他機種どうこうではなく、現実問題そう見られてるんだから
本当それに対してユーザーとしてどうすればいいのかちゃんと行動しなきゃ
見捨てられて1番困るのはゲーム機として買ったユーザーだよ。

俺はPSPもPS3も好きだし勝って欲しいと思ってる。
だからユーザーに対してこうやって教えるのもおかしいけど教えてあげてる。
616名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:06:10 ID:BTad2tEx0
だからPSPに沢山ソフトでるじゃない
617名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:09:03 ID:Wpjyn6s30
日本ではPSが勝者
もう大勢は決してる
俺が遊びたいゲームはPSにしか出ないことが確定した
618名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:09:12 ID:IoA1zmrf0
教えてあげてるw
619名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:10:04 ID:q3HMGxZU0
>>603
スクリーンは持ち運び可能で折りたためる奴が手っ取り早いと思う。
ttp://www.izumi-cosmo.co.jp/screen/rs.html

プロジェクターはプレゼン用は安いけど、動画再生もいける奴となると価格.comで見てもWXGAで7、8万だな。
フルHDでも三菱で13万、ソニーでも20万か。
620名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:11:42 ID:xiI+X+DT0
PSPっていつまで余計なお世話な心配をされ続けるんだろう
現状の日本じゃ、胸を張って好調だといえるハードなんて一つもないのに
その中では良くやっている方だろうに
621名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:14:01 ID:ZGf697o80
欲しいソフトが出れば買うし、実際出てるから買ってるよ
でも、PSP持ってるけどソフト買わない人がいたって、特になんとも思わないな
面白いソフトがあるのに損してるなーって思うだけ
622名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:17:20 ID:zZsbtCdF0
なんかRPGやりたいなーっと思ってるのですが
ブレイブストーリーってどうでしょうか?
623名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:18:50 ID:BapV2xyN0
アーカイブのグランディアでもやっとけ
624名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:20:07 ID:BTad2tEx0
RPGはアーカイブスのが揃ってるね。名作ばっかだから、やった事ないならオススメできるのが沢山ある
625名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:22:00 ID:lTfTKjtAO
今北産業
626名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:23:52 ID:C/t1So9W0
別にゲーム機として買ってるやつらはどんなハードだってゲーム買ってるよ。
627名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:26:18 ID:2uV0Ynzz0
嫌ならプロバ変えればいいのに
628名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:31:00 ID:TGOS8RvjO
>>490
今更ながらベアルファレス気になってきた
調べてみると「隠れた名作」という評価が多いな
http://ameblo.jp/nennen-game/entry-10273094412.html

「隠れた」ってことは当時あまり売れなかったのかな?
629名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:34:06 ID:zZsbtCdF0
>>623
>>624
アーカイブスの事忘れてました・・・ありがとう
やったことないしグランディアよさそうですね
ぬし釣りってRPGだったのか・・・
630名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:38:31 ID:5rr0r+JEO
>>622
地味だけどブランディッシュは面白い
631鳥取:2009/06/14(日) 13:45:26 ID:GEJr0NnB0
>>622
ブランディッシュおすすめかな
632名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:46:33 ID:NrjrnybK0
>>628
当時SCEからはガンパレードマーチが同時期に発売された
電撃はガンパレを取り上げたのでベアルはサプレで僅かに紹介されるに留まった
633ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/06/14(日) 13:51:57 ID:XRs/PnqOP
ガンパレードマーチて気になりつつやったことないんだからね!
アーカイブスに出してよ!出してよ!
634名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:54:30 ID:rL8b78+Z0
>>632
電プレも今じゃ落ち目だよなー
635名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:00:01 ID:9mGAW4RP0
test
636名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:00:30 ID:9mGAW4RP0
解除キター
637名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:01:41 ID:kp3tmZ2l0
ゲーム雑誌自体が…。
638名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:06:20 ID:rL8b78+Z0
>>637
だよね…和ゲー元気無いし
洋ゲー含めりゃ話題には事欠かないだろうけど
あんまり取り上げないからなー
639名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:10:56 ID:+WkMsvKX0
洋ゲーなんて昔は全体のほんの数%だったからな。
PSPはまだいいけど今の据え置きは半数以上洋ゲーだし。
640名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:13:53 ID:rL8b78+Z0
PSPの洋ゲーをもっとローカライズして欲しいよ。
キルゾーンとかサイフォンフィルターは面白そうだったのに。
641名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:14:08 ID:/2c4igvk0
雑誌自体が…
642名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:16:36 ID:zTI9Ev8V0
ver5.51にしてから
インターネットブラウザ開く→フリーズ→PSP起動不可
で、しばらくしたら(1日〜2日後に)起動できて
ブラウザ開いたらフリーズ によくなるorz

買い換えた方が良いんかな?
ほかの機能は問題なく使えるんだけど…
643ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/06/14(日) 14:18:30 ID:XRs/PnqOP
>>642
キャッシュ削除した?
644名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:21:03 ID:zTI9Ev8V0
>>643
してないよ
した方が良いの?
645名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:31:19 ID:E3dLtGMu0
3000が欲しいんですが、ヤマダ電機のバリューパックみたいのは
お買い得なんでしょうか。購入した方お願いします。
646名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:33:47 ID:Y8pGO61k0
みたいなのってなんだよw
バリューパックはバリューパックだろうが!
647名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:37:08 ID:GE85PSm10
きっと冷蔵庫や掃除機とセットなんだよ
648名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:37:43 ID:a48lwsNU0
>>646
ヤマダとかゲオと時折その店で必要なグッズをまとめた独自のパックを作って売り出す
要するに抱き合わせ
649名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:39:41 ID:GE85PSm10
抱き合わせをお得と思って買うような奴は・・
650ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/06/14(日) 14:44:34 ID:XRs/PnqOP
>>644
その手のブラウザ関連のってブラウザのキャッシュ削除で直ったりするから
651名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:39:03 ID:kr1pTMGd0
Wiiって800万台売れてるのに売れたソフトが体重計と棒振りしか無いんだな
ゲームが売れてないじゃん
652名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:44:02 ID:Rbbs6URi0
うちWii本体2台あるけどソフトMHG*2しかないぜ。
653名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:48:19 ID:GE85PSm10
他プラットホームの悪口書いててても、荒れるだけだし
スレの話題と関係ないだろ
654名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:53:47 ID:S0u/UfLFO
>>651
マリオはゲームじゃないとな?
これはゲーム史を覆すような発言だな
655名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:59:18 ID:AuwBcHsz0
妊娠に成りすましたレス乞食、最近毎日のように来るなw
それとも本物なのかな
656名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:20:50 ID:88oMW5SZ0
>>644
ヴァージョンアップした時は、必ず削除すべき>キャッシュ

古いブラウザが古い仕様で作成していたものなので
新しいファームから見た場合、仕様外の形式に見えて落ちる事が多い。
657名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:23:24 ID:aodrlWQC0
401 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 16:15:52 ID:sipgPu+g0
VSの2Dバトルの正式名称はテイルズオブウォールブレイカー
こないだ商標出願にあがっていたやつ
658名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:50:46 ID:fE85cagb0
日本限定の話ならまともに売れてるハードはDSとPSPぐらいだよ
Wiiは最初は売れてたけど、ここ一年ほど一万代が当たり前になってるしHD両機は論外すぎる
659名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:56:59 ID:fE85cagb0
2009,06,14, Sunday
テイルズオブフェスティバル2009レポート(昼の部)
author : master
とりあえず携帯から。あとでPCで改めてまとめ直します

■TO-VS
PV公開

ユージーンと多分、プレセアの参戦を確認

モバイルの方のゲームにテイルズオブウォールブレイカーと言うのが有り?


■あんまり自信ないこと
TOーVSのPVの最後に5人?ボスらしきキャラがシルエットで映っている
あまり長い間映っているわけではないので
しっかりと見ることができませんでしたが
多分、一番左にバルバトスでその隣がインカローズ?

※あんまり自信ないのでもしかしたらこれは消すかも
660名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:14:02 ID:DB/e78dGO
スカイプについて、聞きたいんですが。PSPを3台使ってのスカイプって、可能ですか? さっき3人で会話しようとしたんだが、繋げれなかったんで、無理なんでしょうか?
661名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:06:25 ID:1GPdvHLPO
エンパV物凄い神ゲーだなこれ
高かったけど、本当に買って良かった
携帯機とWizの相性は異常
662名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:11:06 ID:SA/XQwcT0
エンパIIIがDL開始されるのはいつですか?
売切れがないのがDLのメリットなのに・・・
663名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:20:21 ID:Nd/YgA7/0
>>662
開始されると嬉しいけどねぇ
Wiz系は容量的にも軽そうだし、メモステに常時入れてたいな
664名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:23:07 ID:zthExDla0
703 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/06/14(日) 17:26:08 ID:UVfz8vev
とりあえず載ってるキャラだとダルクは顔色がまともに。角無し。ルタに丸眼鏡追加。
タルフ、マリア、キース(魔物時)はあんまり変わらず。ゴートはちょっと印象変わった。

こんな感じ
665名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:24:24 ID:ch9JsAfJ0
>>660
無理
Skypeで会議通話するには主催者が必要
PSPやその他携帯端末機には、性能面の問題で主催する機能はない
一人がPC等で主催になって、残りの二人がPSPで繋ぐとかなら可能

あと質問するなら>>1にある質問スレでやるとみんな幸せ
666名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:41:39 ID:Gt05Y5bu0
将軍から手首と携帯送られてきたんだけど、これってもしかして七海の((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
667名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:55:34 ID:DB/e78dGO
>>665
なるほど、了解しました
質問スレあったんですね、申し訳けないですm(__)m
668名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:10:39 ID:7QcUJ/BU0
>>628
名作には間違いない。しかしコイツは基本的にRPGよりもアクションパズルだと思った方が良い。
コツを掴むまでは苦労すると思う。特に序盤にいきなり壁が立ちはだかるのだが、そこを突破するまでが
結構苦痛かもしれない……。
キャラ多いので周回プレイ向き、っつーか一回のプレイは普通のRPGと比べると短め。そこ注意な。

恐ろしく丁寧に作り込まれているゲームなので、少なくとも損をすることは無い。オヌヌメの一本。
ちなみに、こないだ中古屋で1万円近い価格が付いてるのを見て噴いたw
669名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:23:10 ID:3QJokZRB0
三沢さん追悼ってことでファイプロGをアーカイブスでDLした。
氷川光秀・・・なつかしす
670名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:23:37 ID:54eQSmn00
氷川・・懐かしいな
671名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:40:39 ID:eJ0IP5Lt0
液晶保護フィルムってどれを選んだらいいのでしょうか?
PSP3000なんですが、
液晶の右側が、ふち浮きしますよと言わんばかりに凹んでます。
実際張ったんですが、右側が浮きまくってます。
672名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:42:52 ID:HCbVzZT40
2000みたいなカラー展開してくれないかな
PSPやっと買う気になったのに今の色萎える
673名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:43:04 ID:Y8pGO61k0
そりゃあもうプレミアムフィルムしかないだろう
674名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:58:59 ID:+VPZVC8f0
アナログスティックが左に入ったままで困ってるんだが
修理費としてはいくらくらいかかる?
ミッドナイトLAで無茶させすぎたようだぜ
675名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:01:10 ID:5rr0r+JEO
>>672
3000のカーニバルカラーは写真で見ると微妙だけど肉眼で見ると想像以上に良いよ
676名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:05:24 ID:1CjF6X4r0
>>674
とりあえず本体情報のバージョンが表示される画面でアナログぐるっと一周まわしてみろ
677名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:11:05 ID:QTfCLv420
>>674
PSP 掃除 でググレ
分解と掃除の仕方書いてあるから。それで治る。まあネジ外して拭くだけなんだけど
根治はムリだけどねー
678名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:23:50 ID:weRWYhQj0
TOVsのメンバーがほぼ確定しました

ttp://cos-memo.net/cos-contents/uploader2/src/up5362.jpg

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
[8] [9] [10][11][12][13][14]
[15][16][17][18][19][20][21]
[22][23][24][25][26][27][28]
[29][30][31][32][33][34][35]

P  1:クレス 2:ミント 3:チェスター 4:アーチェ
D  5:スタン 6:ルーティ 7:リオン 8:フィリア 9:コングマン
E  10:ファラ
D2 11:カイル 12:ナナリー 13:ハロルド 14:バルバトス
S  15:ロイド 16:コレット 17:クラトス 18:プレセア
R  19:ユージーン 20:マオ
L  21:セネル
A  22:ルーク 23:ティア 24:ジェイド 25:アニス 26:アッシュ
T  27:カイウス
I  28:ルカ
SR 29:エミル 30:リヒター
V  31:ユーリ 32:リタ 33:ジュディス
H  34:シング 35:コハク
679名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:31:00 ID:geWEbtD30
>>674
1年以内なら無料
680名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:31:49 ID:HCbVzZT40
>>675
写真より現物のほうが落ち着いた色なのは確認してるんだが
やっぱりうーんってなっちゃうんだ
前の時はどうしてもやりたいソフトがなくても見た目だけでほしいなって思ってたくらいだし
かわなかったけどもw
681名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:33:32 ID:GDnsQpbZO
じゃあ今回も買わなきゃいいんじゃね
682名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:35:38 ID:Nd/YgA7/0
Rの主人公いないじゃないかw
683名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:37:38 ID:+AraCzN7P
リッド出ないとか終わってるな
糞テイルズ氏ね
684名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:44:09 ID:VyhLQPYN0
キャラの数に差があるのはどうにかならんのか
主人公とヒロインくらい各シリーズそろえてやれよ
685名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:54:06 ID:OMUAr9jh0
FF13のトレイラーとかなんでPSPで見れるようにしてくれないんだろう…
686名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:59:29 ID:OiHIjBBl0
グランツーリスモの映像みようとPSP公式から映像落としたらほとんどPSP GOの宣伝映像だったw
687名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 21:02:44 ID:mERKIwaA0
テレビCMもそうなりそうだよな。
みんゴルP2のCMもほとんどワンセグの宣伝だったし。おかげでゲームが売れなかった。
688名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 21:09:59 ID:GDnsQpbZO
みんゴル2は純粋に出来が悪かったから定番シリーズらしい口コミ伸びが見込めなかった
何あのロード周りと無音バグ
689もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/06/14(日) 21:29:16 ID:x+fT5/5A0
DL版かうといーお
つ∀・)
690名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 21:29:18 ID:weRWYhQj0
日本マクドナルドは14日、任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドーDSシリーズ」を利用した
新サービス「マックでDS」を19日から、全国のマクドナルド約3200店舗に導入する、と発表した。
このサービスの導入により、子供連れ家族を中心とした幅広い顧客層のさらなる取り込みを狙う。(産経新聞)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/mcdonalds/?1244970485
691名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 21:29:27 ID:1FMU+5mQ0
PSP版LBPの動画ってどこで見られる?
692名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 21:30:38 ID:C5n87bb/P
>>691
ようつべか北米PSS
693名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 21:30:53 ID:weRWYhQj0
PSP版リトルビッグプラネット

PSPはPS3ほど馬力が無いので規模が縮小されているが、重要な部分は損なわれていない。
デモステージはオーストラリア風でコアラ型のエレベーターなどが配置されていた。
レベルデザインは単純だが、難易度や複雑さはPS3版初期のレベルと似ている。
PSP版はオリジナルのPS3版と同じく物理学に基づいたパズルを特色とする
(シーソーでボックスを動かしたり、ロープに捕まって穴を越えたり)。
操作のレスポンスは良い。
メインメニューにはユーザー作成コンテンツ用の月があった。
今のところクールに見える。

記事・動画など
http://gs.inside-games.jp/news/190/19037.html
http://www.youtube.com/watch?v=-ALecFM86_w
http://www.youtube.com/watch?v=fuxKOl5xnWk
http://gs.inside-games.jp/news/190/19098.html
694名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 21:32:46 ID:1FMU+5mQ0
ありがと。
695名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 21:36:25 ID:54eQSmn00
あのさぁ、TOV、エステルいないとか舐めてンの_?
696名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 21:43:53 ID:weRWYhQj0
『テイルズ オブ』シリーズの最新情報も明らかに、“テイルズ オブ フェスティバル 2009”が開催
http://www.famitsu.com/game/news/1224976_1124.html

いまや『テイルズ オブ』シリーズで一番人気のユーリだけに、ユーリが画面から登場するたびにおおきな歓声があがった。

来場者の8割以上が女性という、相変わらずの高い女性ファン人気を誇る『テイルズ オブ』シリーズだが、そんなファンがおそらくもっとも楽しみにしていたであろうコーナーが、
歴代主人公声優が勢揃いしての朗読劇“スペシャルスキット”。“ようこそ凛々の明星(ブレイブヴェスペリア)みなとみらい店へ!”と名付けられた今回のスキットは、
バルバトスによりパシフィコ横浜に“超振動発生装置”が仕掛けられ、それを解除するために『テイルズ オブ』シリーズの人気キャラが奔走するというストーリーで、30分近くに及ぶ大作!
出演声優は各シリーズより12人の豪華リアルスキットだ。
ユーリ役の鳥海さんがメイド服の格好をさせられたり、フレン役の宮野さんがバルバトス役の若本規夫さんのものまねをしたりと、
みなさんサービス精神旺盛で、来場者を大いに喜ばせた。
697名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 21:51:43 ID:B3wpZv7VP
テイルズはディスティニーまでしかやった事無いが、そっち向けのゲームになってたのか
698ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/06/14(日) 21:55:17 ID:XRs/PnqOP
PSP版リトルビッグプラネットはステージのボリューム増やしてほしいお
699名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 21:56:03 ID:weRWYhQj0
>ユーリ役(鳥海浩輔)は「『アイドルマスター』のビジネスモデルは、こういうところでも役立っているんだな(笑)」
>とコメントし会場を笑わせていたが、まさにファンを大切にする『テイルズ オブ』シリーズならではの取り組みと言えるだろう。


PS3版TOV予約特典 TOAの衣装をTOVのキャラに着せられる限定コスチュームDL権
PS3版TOV初回特典 PSP、TOVS限定スペシャルバトルダウンロードDL権

TOVs予約特典 限定スペシャルバトルダウンロードDL権
TOVs初回特典 PS3版TOV限定スキットDL権
ガルネクの主題歌CD TOVs限定武器AのDL権
ガルネクの主題歌CD+DVD TOVs限定武器BのDL権
ガルネクの主題歌UMDVideo TOVs限定武器CのDL権


リオンの等身大ポップを撮影するテイルズファンの女性達
http://www.famitsu.com/image/1972/TZrXE6C2LK34O1Eam1N983Z4IwC4635G.jpg
700名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 21:56:03 ID:tEBF9EPF0
PSデスティニーの頃からそういうゲーム
701名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:00:58 ID:+AraCzN7P
ファンを大切にする『テイルズ オブ』シリーズならではの取り組・・・だと
702名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:05:47 ID:54eQSmn00
ユーリが一番人気とか相当もうおわってんな(´・ω・`)
703名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:07:56 ID:u3ALnEJb0
ファンをキャッシュディスペンサーだと思ってるの間違いだろ。
704名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:09:27 ID:a48lwsNU0
こういう場合はPARでさっさと全部割った方が手っ取り早いな
そんでもってテイルズザマァ
705名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:11:19 ID:DZ0QYIh30
ヴェイグがいないから買うのやめる。がっかりだよ
706名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:11:25 ID:54eQSmn00
てか、なに。いつからテイルズって女性向けゲーになったんだ
707名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:14:38 ID:UkMbdqZ60
もともと腐厨二げーじゃん
708名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:17:55 ID:vsa3lT7D0
709名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:20:52 ID:ojpNL/8v0
>>699
>PS3版TOV予約特典 TOAの衣装をTOVのキャラに着せられる限定コスチュームDL権

TOAはPS3かPSPで発売確定みたいなもんだなこれ
710名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:22:21 ID:hgQoTu6g0
DL権とかオプーナみたいだな
711名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:34:52 ID:Mx3upzw70
ゲームやっててフリーズ→UMDの蓋開けてゲームを終了しますか→YES
とやったら、BGMが0.5秒くらいの間をリピート、画面は[しばらくお待ちください。」
と出たまま動かない・・スリープもできないし電源も落とせない
どうすればいいだろうか?
712名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:35:43 ID:3/3V789T0
>>699
売るために必死すぎる
アイマスあたりから思ってたけど、バンナム(ナムコ側)はゲーム業界の癌だな
TOVSとPS3版TOVは売れなければいいのに
713名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:36:34 ID:ojpNL/8v0
>>712
痴漢にとっては、テイルズは今や親の仇だからな
ゲーム業界の癌は、テイルズではなく痴漢だといい加減気づいた方がいい

バンダイナムコはとっくに気付いたぞ
714名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:37:36 ID:Wpjyn6s30
テレッテの中の人はナムコ信者なのか?
715名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:38:34 ID:B3wpZv7VP
>>711
スリープじゃない電源オフの方は?
それが駄目なら最終手段、バッテリー抜くとか


動かなくなっても知らんが
716もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/06/14(日) 22:40:21 ID:x+fT5/5A0
>>699
かうしかないわめ
つ∀・)
717名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:41:33 ID:Nd/YgA7/0
>>711
電源長押しで落ちるだろ
718名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:41:49 ID:0tCO6pNn0
僕もリオン君になってキャッキャウフフされたいです
719名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:44:50 ID:X9KmukkmP
>>711
リッジレーサーズでなったことあるけどバッテリー外したらなおったよ
720名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:46:09 ID:Mx3upzw70
>>715
ソフトリセット・スリープ・電源長押し全部駄目だった
覚悟を決めてバッテリー抜いて見たがちゃんと起動して
セーブデータ壊れたりも無かったんでほっとしたよ・・
721名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:23:52 ID:nRUlJod00
これからPSPを買おうと考えているんだけど
3000を買うべきかgoを買うべきかそれともPSP2なるものを期待して待つべきか
722名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:24:40 ID:6rXUtoG20
3000買っとけ。
723名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:25:12 ID:QTfCLv420
>>721
全部買って気に入ったものを残すよろし
724名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:25:40 ID:/DQyj3400
また今日も「これから(ry
725名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:26:35 ID:ojpNL/8v0
>>721
ここで聞いてもまともな回答は帰ってこないだろうがな

お前が、PSPを欲しいと思うに至ったその要因であるソフトの個別スレできけ
PS3もPSPも、ゲハにあるという時点で本スレは機能しとらんぞ
726名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:30:04 ID:geWEbtD30
>>721
何に使うか考えて買えばいい
映像に音楽等を重視するならgoだし
過去のUMDのもの含めてゲーム重視なら3000
まだ1〜2年も待つつもりならPSP2
727名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:31:45 ID:TXji+d+v0
PSP goもこのシステムパクるかもな・・・

>全てのゲームで利用可能になるわけではないようですが、最初のアップデートでは、まず同社のHalf-Lifeの1と2が対応し、
>Steamのアカウントにセーブデータや設定ファイルまで紐付けされる事で、PCを入れ替えたりしても途中のデータを意識することなく、
>それまでの環境を引き継げます。

>もちろんCounter-StrikeやTeam Fortress 2などでも、今後はSteamにログインさえしていれば、
>インターネット上のどのPCからでも、自分でカスタマイズしたキーコンフィグですぐに遊べるようになり、
>設定ファイルを弄りまくった末に、どこを弄ったやらすっかり忘れてしまうようなタイプのPCゲーマーにとってはこれ結構ありがたいお話かも。

>新たにSteam Cloudと名付けられたサービスは今後、ユーザーはもちろんデベロッパーに対してもフリーで提供され、
>これから発売されるLeft 4 Deadなどがこの機能に対応してリリースされるそうです。
728名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:33:19 ID:cuDVDalAP
PSPgoならスカイネットに侵入して人類を救うことができる
かもしれないから、そっちを買え
729名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:34:04 ID:nRUlJod00
みんなサンクス
もうすこしいろいろ調べてみる
730名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:40:33 ID:EC8LEN1c0
レジスタンス見つけるまでゲーム進行しないからおk
731名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:41:40 ID:EC8LEN1c0
>>730
誤爆>>730
732名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:41:51 ID:mERKIwaA0
>>729
とりあえずgoについては肝心のゲームラインナップが発表されてないんだよね。
新作ゲーム、旧作ゲームをどれだけ揃えられるのか。UMDはどうなるのか。
9月の東京ゲームショーまで詳細が分からないかもしれない。
だから今色々調べても情報を得る事は無理。
全容が明らかになる9月まで待てないのなら今のうち3000を買うことをオススメする。
3000ならgoで出来る事の全てをカバーできる。goの置時計機能以外はね。
733名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:42:38 ID:QTfCLv420
あと青歯もだ
個人的にあれが欲しくてgo買う
734名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:46:17 ID:1GPdvHLPO
グレンキャノンもだ!
735名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:49:16 ID:g5s6tb3e0
イデオン自重w
736名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:51:14 ID:zf9HZmmO0
今更既存の3000買うならgoだな
737名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:58:55 ID:GjnvFDtj0
今買うと3000のFWって何になってるかな。
738名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 00:00:10 ID:Wpjyn6s30
UMDにゲーム起動に必要なバージョンのファームが入ってるから気にしなくていいよ
739名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 00:01:47 ID:A2mMmXhvP
>>737
HENな事を聞く奴だな
740名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 00:04:11 ID:lrCN4QpfP
UIの拡張がカギとなるPSP goの次の戦略
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090615_286050.html
741名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 00:04:41 ID:eYrTWKoO0
>>737
毎日Pを始めるとつねに最新になるから問題無し
742もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/06/15(月) 00:38:36 ID:0tIPMTdz0
ロックバンドぺすぺって
けいおん?
つ∀・)
743名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 00:49:53 ID:JcTDl/mJ0
>>740
この人ゲーム関連のコラム多いな
744名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 00:54:37 ID:TDRdn2Ay0
なご、ニコニコのアカウント取ったのでいくつかおすすめゲームの動画のアドレス頼む。
745名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 00:55:18 ID:gfHgdI450
今気付いたけどDL販売だとUMD内に最新FWを収納するってやり方ができなくなるじゃん
746名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 00:56:26 ID:W/xs6uaFP
>>745
ネットがあれば最新FW落とせるじゃん
747名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 00:59:20 ID:cpadUNpD0
>>746
つまりアイマス見たく先行でUMDのみの配布FWがなくなるって事じゃね
748名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 01:00:23 ID:zcouY5JY0
>>739
いけずな人ね、あなたw
749名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 01:00:49 ID:UvLWCPcB0
もとなごの動画は実況なしのへたくそプレイで割と好きだった
750もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/06/15(月) 01:04:21 ID:0tIPMTdz0
751名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 01:12:51 ID:+t+MVRYcP
>>743
後藤はゲームハード記事多いよ
特にSCE記事多め
SCE自体が好きと言うより、単純に技術やハード好きみたいな感じ
752名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 01:14:07 ID:TDRdn2Ay0
>750
ありがとう。まだ静岡の頭5分くらいしか見てないけど買い決定した。
ロード早くて驚いたわ。
753名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 01:34:36 ID:z2imAQ0R0
七魂のプレイ時間が100時間越えました。まだクリア見えない
Wikiによるとまだ魔物の半分も発見していないらしい。
RPGで100時間越えるのは久しぶりだな。
754名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 01:36:08 ID:AzEDa8+r0
なごが動画を貼ってたあの頃のスレが1番好きだったりするw
755名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 01:37:55 ID:XjTWWpJG0
もうあの頃には戻れないのね
756もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/06/15(月) 01:38:02 ID:0tIPMTdz0
>>753
ですよねー
つ∀・)
757名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 02:07:38 ID:JtY4Og7A0
七魂は武器モーションのレスポンス回りをマトモに調整したら3本買う
758名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 02:14:43 ID:PYis4nc+P
>>108

後藤さん、Goの不甲斐なさに堪りかねて、とうとう俺の考えたPSP2の領域に
足を踏み入れてしまったなw
でもまあ、確かに順当に考えれば、この通りなんだろうけどね・・・・
多分、やるなら32nmで来るだろうな。 相当消費電力的に優位になるだろうし。
759名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 02:22:19 ID:pr2x6VOI0
PSPGOは基本海外向けだろうからまぁ日本は半ば蚊帳の外なんじゃね
携帯電話関係以外でDLオンリーのハードだなんて結構な実験(博打)だろうし

まぁ、これを機に昇天ビートみたいなサクッとやれるDLゲーが多く出る事を望むわ。
個人的にはDEPTHみたいなのを待ってるんだけど
760名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 02:58:05 ID:ElB0ctSiO
問題なのはGOを買わなくても従来のPSPでアーカイブなどのDLゲーを遊べるってトコだな。差別化が出来ていないから余程の物好きか変わり者じゃないと買い換えないだろう
761名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 03:07:26 ID:6Gxj1mG/0
昇天ビート、名前だけは知っていたけど>>759を見て調べてみたらなんかよさげだったので
去年の暮れに当たったPSN1000円分で買ってみた
おもしろいねこれ

残り200円どうしようwww
762名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 03:46:59 ID:x4Wm2n6tO
クリスタルシェルP3とかってクロスで拭くだけで傷はいるの?
763名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 04:05:38 ID:ksb3vacs0
>>760
GOのみで遊べるゲーム出してもGOが普及してなければ売れないし
既存のPSPでも遊べるからこそメーカーも売れ行きを期待してゲームを出せるからな
764名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 04:12:43 ID:eHj5K33xi
そもそもGoのみで遊べるゲームなんて存在しないよね今後
だって初期型からダウンロード専用ソフトに対応してるし
むしろGoのみで遊べないゲームの方が多いと思うよUMDなしだし。
765名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 04:22:25 ID:nJKZNxXmO
3000買おうと思ってるんだが動画のしましまって結構きになる?
766名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 04:24:54 ID:PYis4nc+P
ディスプレイ縮小してまで小型化するんだったらPSP携帯として
出せば良かったのに。 それならまだ解るけどな・・
767名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 04:27:51 ID:N0cPTed20
>>727
そういうユーザーに優しいシステムは採用しない気がする
768名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 05:51:57 ID:yQX8cF+d0
がんばって液晶小さくしたのは評価するポイントだろう
画素密度上がってるんだから単純にキレイだよ
769名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 06:43:30 ID:EZ8C6V220
開発陣に質問状:「己の信ずる道を征け」 過去の自分と協力「動く浮世絵」に苦労も
http://mainichi.jp/enta/mantan/game/news/20090613mog00m200008000c.html
770名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 07:31:05 ID:H9imS8rwO
そもそも性能変わらないのに
GO!専用にする意味がわからない
771名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 07:51:54 ID:HWVWwC4qi
>>770
Go専用て言葉自体おかしい
772名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 08:12:27 ID:AxGWOQem0
>>769
ロードを短くするとか、リトライつけるとかそっちもこだわれよw
それとボスとかを連打で必死に倒すの面倒なんだよ(一応忍術使えば大ダメージだけど)
773名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 08:17:14 ID:CkUltF1hO
初音ミクは頑張って読み込み時間減らして欲しいな。
読み込み時間で台無しにするのもったいないよ
774名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 08:27:53 ID:NrJoT/Ua0
>>773
ああいうタイプのゲームってステージ前とかに読み込みあるぐらいじゃね?
そこらの読み込みならそんなに気にならんと思うんだが
775名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 08:29:38 ID:CkUltF1hO
>>774
ステージ前の読み込みがやたらながいんだよ…
776名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 08:31:14 ID:NrJoT/Ua0
>>775
いや、まだ出てないんだから断言するのはどうよ?
777名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 08:33:00 ID:0Bd3+c5VP
久々に未来人か
778名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 08:37:53 ID:CkUltF1hO
>>776
だから頑張って読み込み時間減らして欲しいんだよ…
779名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 08:48:17 ID:/gG48o0I0
2009年6月14日に都内で、日本マクドナルドが“マックでDS”サービスの発表会を開催した。
この“マックでDS”というサービスは、マクドナルドへニンテンドーDSを持って行くと、さまざまな
サービスが無料で受けられるというもの。

「ニンテンドーDSは幅広い年齢層に受け入れられ、2600万台以上普及しております。通信機能が
ついて同じ操作方法で利用できる機器としてたくさんの方たちに楽しんでいただいているということから、
マックでDSのような新サービスを2年まえくらいから検討してきました。それがニンテンドーゾーンの展開です。
“家族を笑顔にしたい”という想いにおいて、マクドナルド様とは共通しているということから、今回ご協力
させていただくことになりました。全国のマクドナルドに来店されるお客様たちが、いままで以上に笑顔に
なっていただきたいと思っています」(岩田)

http://www.famitsu.com/game/news/1224975_1124.html

マックはPSPを切ってDSに乗り換えたようだ。
やっぱりハンバーガーはモスが一番だよね。
780名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 08:49:53 ID:mXjsJobU0
>>779
バーガーキングディスってんのかテメー
781名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 08:57:31 ID:aeJ+9C0v0
>>779
ソニーが提携してんのは、BBモバイル。
んで、マクドナルドがBBモバイルサービスを導入してる。わかった?
782名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 09:01:58 ID:0Bd3+c5VP
BB終わったんじゃなかったか?
783名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 09:07:13 ID:aeJ+9C0v0
>>782
おう、先月終了したんだなw
784名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 09:07:57 ID:NrJoT/Ua0
今はFONだけになってるね
785名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 09:17:21 ID:9CAkKEgK0
>>779
PSPは何も切ってないのになんでそう印象操作させようとすんの死ね
786名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 09:17:40 ID:TiKoVCYAO
今じゃマックでPSPでネット繋ぐことできないのか
787名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 09:18:36 ID:NrJoT/Ua0
GTのレビュー来てた

【グランツーリスモPSP版】人気ドライビングゲームシリーズを携帯ゲーム機で
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20394798,00.htm
788名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 09:41:23 ID:LV6XoN5A0
>>779
最後の二行はコピペじゃなくて
自分で考えて打ったんだよね
頭悪すぎてアサヒったな

ちなみに高いモスより安いマックのが好きです
味の違いなんて俺にはわからないし
789名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 09:46:34 ID:slrlrERhP
>>779
ハッピーセットのおまけがポケモンのデータとかになるだけじゃない?w
790名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 09:51:56 ID:NrJoT/Ua0
>>789
契約すれば繋げられるよ
元々契約しないとネットには接続出来なかったし
前に提携してたのはPSSだけ
791名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 09:52:40 ID:NrJoT/Ua0
あ、ごめん間違えた
>>790>>786宛ね
792名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 10:01:50 ID:mXjsJobU0
>>788
マック食べた後は胸焼けするんだよね…
モスはそんなことないんだけど。

というか肉よりコメだな
793名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 10:06:02 ID:/gG48o0I0
マックを食べたあとおしっこをすると臭いが変になります
794名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 10:08:18 ID:oKZLxyp00
BD Managed Copy Launches in 2010, New Player Required (Update)
http://www.blu-ray.com/news/?id=2894

・2010、1Q以降のBDはほとんどがマネージドコピー対応になる
・コピーに追加料金が必要な設定にする事もできる
・BD/DVDに焼いたり、DRM対応ポータブルプレーヤー、HDD、メモリーカード等に対応
・アップルからは許可がおりてないのでipod・iphoneの対応は未定
・ディスクのメニューから選択するとAACSのセンターに接続してディスクのシリアルチェック
・現行BDプレーヤーは非対応のようなので、新型プレーヤーが必要になりそう
・PS3は開発者が以前ファームで対応可能と言っていたので大丈夫か?
・対応新プレーヤーは早くても2010、1Q・2Qになるだろう
795名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 10:09:36 ID:S+cBOQMQ0
>・コピーに追加料金が必要な設定にする事もできる

もう笑うしか無いな
796名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 10:17:30 ID:NrJoT/Ua0
つまりディスクを間接的に書き換える事が可能って事?
まぁPSPには関係ないか
797名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 10:27:31 ID:xipvMHMv0
そもそもBDなんて買えないからどうでもいいや
798名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:03:25 ID:29b8XND30
ニンテンドーゾーンw
PSPで言うとアイドリングくらいの回転数だなw
799名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:21:15 ID:H9imS8rwO
BDレコーダー自体はボーナスで欲しいもので地デジ対応テレビに次いで3位なんだな
800名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:23:48 ID:lfEA17Xh0
PSPに録画を転送できるBDレコ最近買った
電車の行き帰りで丁度映画1本くらいなので
個人的には大満足してる
801名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:24:21 ID:xipvMHMv0
>>800
帰りの電車内は貴重な睡眠時間だろ
802名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:30:15 ID:lfEA17Xh0
>>801
どっちと言うと行きの方が寝ちゃうw
寝ちゃったシーンまで戻るのに
シーンサーチがオヌヌメ
803名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:30:26 ID:0lNKIUEBO
今のPSPの液晶の部分

goはあの大きさとほぼ同じサイズ
804名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:35:31 ID:rQBVHUzA0
文字で書くよりこういうの貼ったほうが分かりやすいよ
http://www.gpara.com/files/contents/c_l1244227215_6.JPG
805名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:43:18 ID:29b8XND30
ホントもうちょっとデザインなんとかならんかったのか。
スピーカー付ウォークマンとかmyloとか楕円形ばっかで、最近のソニーはダサ過ぎるわ。
806名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:45:20 ID:qJt4ZPrC0
今までのPSPの方がだせーよwwww
807名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:47:35 ID:adZSWult0
デザインはどうでも良いからゲームが操作し易い形かどうかが問題だわ
808名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:50:26 ID:29b8XND30
>>806
今までのPSPも楕円っぽいじゃん
809名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:52:23 ID:NrJoT/Ua0
PSPはデザインカッコイイと思います
goも閉じてる時はそれなりにカッコイイと思う
開いた時も見慣れてくるとそう悪くない
ボタン周り以外は
810名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:54:29 ID:oc//tKdvO
PSP豪はやく欲しいなぁ…
という事で先日PSP買いますた
よろしくー
http://imepita.jp/20090614/448670

早速ですが何かオノノメ教えてくださいな
CCFFはかなり満足だけど、モンハンがPS2の頃からだけどやはり肌に合わなくて軽く後悔してます…
SRPGが好きだけどこれだけはやっとけというのがあれば
ジャンル問わずなんでもやりたいと思うます
811名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:55:22 ID:oGOzU4tTO
>>787
ミゼットやデロリアンも収録されてるのか。楽しみだわ
812名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:55:38 ID:rQBVHUzA0
>>810
PSP、このゲームは買っとけ!part29
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1243168335/
813名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:56:36 ID:W/xs6uaFP
>>810
昨日も見たような
814名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:00:38 ID:oc//tKdvO
>>813
昨日はPS3スレに貼ったんだけど
オススメ聞くのはやはりこっちかなと思ってね
なにか?
815名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:02:22 ID:NrJoT/Ua0
>>810
とりあえずジャンヌかな?
816名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:04:21 ID:oc//tKdvO
>>812
オススメ教えるのはスレチになるから誘導なのかな?
とりあえずありがとう

>>815
トンクス
817名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:06:30 ID:H9imS8rwO
ジャンヌは鉄板だね
818名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:10:35 ID:oc//tKdvO
メタルギアシリーズが数本あるみたいだけどもしかして地雷?
819名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:17:00 ID:NrJoT/Ua0
>>818
全部それなりに面白い
ただしそれぞれに癖が強いので
よく調べてから買うと良いと思う
820名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:18:11 ID:oc//tKdvO
>>819
わかりました
とりあえず帰ってからググっていくしかないな
821名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:18:55 ID:lgMgYlZ/0
>>818
OPSは買って問題ない
822名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:21:00 ID:adZSWult0
>>818
ポータブル OPSはクリアだけを目指すのならスニーキングアクション?として地雷
仲間集めとかチマチマやるのが好きな人なら良ゲー
823名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:26:09 ID:2Mwl5M+t0
アーカイブスで初代が600円で買えるからそちらもどうぞ>MGS
824名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:33:14 ID:oc//tKdvO
OPSは楽しそうなかんじがするね
とりあえずMGS据え置きは全部やってるから
どうせならPSPのも全部やっておきたいと思ってたんだ
新作もあるしね
825名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:44:24 ID:SEGQydXK0
ワイシャツのポッケに入るかな?
入らなかったら青歯転送で音楽と動画を楽しむぞ
でも、青歯でつないでいるつもりが内蔵スピーカーで再生されてら死ぬ
昔、電車の中でコードが抜けて般若の歌が漏れたときはしぬかと思った
826名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:46:06 ID:NrJoT/Ua0
>>824
メタギアファンなら全部やってもいいかも
カードのやつもアメコミ読み物調のやつも
遊び方に拘らなければ斬新で面白い試みだったし
ちゃんとMGSになっている
827名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:04:48 ID:xemlPbEmO
>>824
据え置きのシリーズをやってるならOPSはお勧めだよ
3の6年後の話でストーリーも中々面白いし
ただ仲間を集めチームを組んで潜入していくって感じなんで
今までのスネーク一人でのミッションとはちょっと違う印象を受けるかも
操作方法なんかは3と似てるから違和感はあまりないかな
OPS+ってのもあるけどそっちはストーリモードないんで最初は無印のからやると良いと思う
828名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:07:55 ID:ouOLtI2o0
>>769
> あとボタンの「連打」にはこだわりました。これは、巨大なボスとの戦闘のときに、
>ひたすら○ボタンを連打して敵の体力を削っていくのですが、ボスの体力は500以上も
>あったりで、単純に500回連打しないといけなかったりします(笑)。

( ゚д゚)・・・


( ゚д゚ )
829名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:14:38 ID:ivX17xeV0
フロムのACEportableとセガの戦ヴァルP出してくれ
830名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:24:21 ID:9tkiLmfRP
>>828
トロステ見た限りは
2倍3倍4倍・・・
と出来るんだろw
831名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:25:24 ID:0ZyReDF60
>>828
売れなくてざまーと心から思ったwww
携帯機で連打させるな、携帯機じゃなくてもだけど、連打させるゲームは消えて欲しい
832名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:25:56 ID:lgMgYlZ/0
>>828
こっちみんな
833名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:27:57 ID:NrJoT/Ua0
>>828
こっちみんな!

しかし尾道(ぼく夏に非ず)無茶しやがって!500連打なんかできっか!
うちのPSPを破壊する気か!
834名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:30:58 ID:U+N2Tdr6P
835名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:30:59 ID:2Mwl5M+t0
ハードの寿命減らすゲームはキツいものがある、精神的に
836名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:31:36 ID:B08vxKvl0
>>830
その「2倍3倍4倍・・・」にしても、過去の連打した自分との協力なわけで、
結果として500回ボタンを押さないといけないことには変わりない
でも本スレだと、なぜか連射機能はいらないって言われるんだよなあ……
俺は体験版のころからオート連射欲しいって思ってたのに
837名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:33:11 ID:U+N2Tdr6P
>>836
PSP GOに連射機能付きPS3コンを繋いで解決
838名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:33:28 ID:B08vxKvl0
ついでに言うとゲーム中に主人公や姫さんのイラストは出てこない
ロードも長いし、せっかくのゲーム性がもったいないと思う
839名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:39:03 ID:D2TrEB+00
>>838
イラストなんかいらねーだろ、別に。ゲームが面白ければ。
むしろ、イラスト多かったら折角の浮世絵風味の良い感じの雰囲気が壊される。
確かにロードはちょっと長めだけどな。
840名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:40:54 ID:NrJoT/Ua0
しかし、姫様のお色気スクリーンセイバーで釣っておきながら
ゲーム中には無いというのもアレな気はする
まぁOPとEDには出てくるんだろうけど
841名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:45:50 ID:D2TrEB+00
>>840
okamaのイラストは最初からオマケ程度って解ってんじゃん。
開発者も発売前に言ってたし。
オレイケは純粋にゲーム性に惹かれた人が買って遊んで欲しいわ。
842名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:47:00 ID:vhOxKKWA0
なんでそんなムキになるん
843名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:49:35 ID:6V+G7XrP0
いいや、俺はこの売り方は詐欺紛い泣きがする
844名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:50:06 ID:U+N2Tdr6P
>>843
泣くなよ
845名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:57:21 ID:B08vxKvl0
>>841
> okamaのイラストは最初からオマケ程度って解ってんじゃん。
> 開発者も発売前に言ってたし。

そんなのは実際のパッケージからじゃ見当もつかないし、
PVだとイラストはカットインとして使われてるけどね

不満点が改良されたベスト版か続編、出ないかなあ
846名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:01:14 ID:D2TrEB+00
>>845
オレは連打は別に要らんけど、リトライは欲しかったなー。
もし、リトライ有りでロードが改良されたバージョンが出たら、たぶん買いなおすと思うわw
847名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:05:37 ID:fpAbEYc30
PSPでシムシティでないかなぁ…やりてー
848名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:13:40 ID:NrJoT/Ua0
シムシリーズは2作ぐらい出てるけどシムシティは出てないね
てかシムシティってPS系に出てるっけ?
849名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:14:30 ID:sar6Cwn60

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |    シヴィライゼーションはどうした!!
     \       l;;;;;;l    /l!| !
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
850名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:15:45 ID:lgMgYlZ/0
>>834
PSPって高いんだな
851名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:17:21 ID:D2TrEB+00
>>849
俺もシヴィライゼーションは遊んでみたい。
852名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:28:14 ID:NWGtcAZ/O
オレイケはプレイヤーがおっぱい姫でできる裏モードがあれば神だった
でもロード除けばイラストの面のぞいても細かい不満はあれど概ね満足な出来ではある
853名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:31:16 ID:kPb5si+nP
やっぱ姫は10人くらい必要だったな
パズルゲーの命はご褒美でしょやっぱ
854名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:47:15 ID:FIytvk+90
なにこのロコディウスw
やべえロコロコ2本編以外が面白い
855名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:52:10 ID:OEFuQwyh0
このスレでさえ話題にならないNewゲームのシューティング二本は間違いなくマイナー。異論は認めない
スターストライク楽しいよスターストライク
856名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:52:44 ID:B08vxKvl0
>>853
それはキャラデザにお金かかりそうなんで、
一人を十分割してパーツをゲットしていく仕様を導入しました
キン肉マンのミート君みたいに集めてください
857名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 15:09:20 ID:NyWC78k2O
人体のパーツを集めるってどろろみたいだな。
858名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 15:13:42 ID:Yr5I00hy0
どろろはミート君のパクリ!

しかし子供の体を分解してそれを試合の景品にとか、今だったら問題になりそうな展開だなw
859名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 16:43:11 ID:oGOzU4tTO
>>855
毎日シューターも地味に面白いよ。
連鎖爆発させるの気持ちいい。
水口が制作に協力したとかで、ちょっとテイストが似てる気がする
860名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 16:43:13 ID:oc//tKdvO
>>858
子供…?だっけ?
861名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 16:53:33 ID:/gG48o0I0
スペシャル企画「ヴァルハラナイツ2」
http://www.famitsu.com/sp/090615_vn2_bs/
862名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 16:56:44 ID:/gG48o0I0
PSP『ソウルキャリバー』1ミッション数秒!!初心者歓迎の新モード
http://www.gpara.com/comingsoon/scbd/090612/
863名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:00:14 ID:bxYM8ObD0
>>861
メニューやらクエストやら戦闘やら何から何まで劣化マイソロ2だな・・・。
864名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:01:14 ID:2RGybrJ+0
ヴァルハラはわざわざ10万売れたゲームを
Wiiで身投げさせたからな

今後、PSPユーザーが買う必要はいっさいないな
865名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:04:40 ID:Bx11lBP70
ああああああああああああ
何も買うのがねぇ・・・orz
ハード超えて積みゲー多数あれど
なんか寂しいの
866名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:06:14 ID:NrJoT/Ua0
バトルスタンスは廉価版で不満点を補完しようとする姿勢は良いと思う
ヴァルハラは微妙な部分があるものの
アクション潜りゲー好きには惹かれるものがある
867名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:06:41 ID:2RGybrJ+0
確かに、DSはPSP買ってから見事に1本も買わなくなったな
DQ9ですら、今では興味の範囲外にかっ消えたわ

PSPでは7月9日のあたまわる完全版が買いだな
PS3ではロロナ。ととモノ2はさすがに積むだろうと諦めた
868名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:08:43 ID:qmPJs0d60
人体パーツ集める話といえばマダラおもしろかったなファミコンIだけど
裏技で体取り戻したあとでもギミックつかえたりしたな
869名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:08:53 ID:D2TrEB+00
>>859
毎日シューターってステージ毎に攻略違うからけっこう楽しめるよね。
水口が少し関わってたのは全然知らなかったわ。
870名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:13:13 ID:NrJoT/Ua0
俺はもう既に積んでいるのに
7月はぼく夏、ミク、あたまわる、レアランド、サイファーと欲しい物が一杯
なんとか少しでも積みゲーを崩さなければならん状態
これでアーカイブスに何か来ようものなら大変な事になる
てかぼく夏とミクだけで夏が終わりそうな予感すらする
871名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:15:08 ID:bxYM8ObD0
ミク予約しているのに
衝動で余計なゲーム買っちまったもんだから金のやりくりが・・・。
872名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:16:24 ID:l43SD/8+0
>>849
アドホック対戦できるcivはやりたいな
civが厳しいなら他のRTSでもいいけど
873名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:16:55 ID:pasU8WFWO
PSPはオタ臭いゲームばっかだな
874名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:23:21 ID:29b8XND30
ゲハにわざわざ携帯から書き込んで「俺とDSはオタク臭くない!キリッ」
875名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:24:56 ID:IaouyVL90
テイルズイベント、スネーク動画?
http://www.youtube.com/watch?v=pYEeijCJOwg
876名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:25:49 ID:/gG48o0I0
正直タッチペンで女の子の体をつつくゲームには勝てません
877名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:26:14 ID:e3Ml44nH0
まぁ今のPSPは360の次にギャルゲー多いけどな
878名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:27:26 ID:2RGybrJ+0
DSはいつの間にか、手抜きゲーしかでなくなってるしな
879名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:29:15 ID:/gG48o0I0
ギュルゲーの移植は数千本程度で利益になっちゃう、
確実に買ってくれる層が一定程度居る、限定版特典で高めの価格が設定できる、
PS2に移植済みのソフトならソースの流用が利く
とPSPに出すには好条件が揃っているんだよね。
880名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:29:41 ID:e3Ml44nH0
任天堂はDSよりWiiがヤバい。E3で売り上げクイズ出してる場合じゃないだろ
戦国無双3とかどうなったんだよ
881名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:30:35 ID:2RGybrJ+0
WiiはPSPとマルチで作らないと本当にやばいだろね

[Wii] 黄金の絆  3,000
[Wii] アークライズファンタジア  25,914
[Wii] タクトオブマジック  4,000

マーベラス、逝ったな・・・
882名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:34:45 ID:GxaWYrTv0
>>869
メニュー画面から入れるクレジットで、最初に作者メッセージが読めて、
そこに水口の名前が出てきたよ
883名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:39:46 ID:PP3YOITKP
>>866
ヴァルハはラドワーフがキモデブになったのが改善されれば買ったのに・・・
884名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:41:05 ID:Ok1S2NJB0
ID:2RGybrJ+0 何でそんなに必死なんだお前はw
885名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:43:31 ID:Yr5I00hy0
>>884
あとで他スレでマッチポンプするための餌蒔きです
886名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:45:58 ID:2RGybrJ+0
>>885
自演乙
豚は本当に、豚の一つ覚えのように
気に食わないレスを書き込んだ奴をID抽出や必死チェッカーで晒しものにするのがパターンだな
887名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:48:14 ID:2RGybrJ+0
ま、>>881の「事実」がこの豚には気に食わなかったんだろう

ゲハ以外じゃ、こういう「事実」はGK認定とゲハでやれコールで追い出せるのになぁ
諦めろよ、Wiiはゲームが売れない市場なのはコレ見りゃわかるだろ
豚もゲーム買わずにゲハでGK狩りやってんだから、当然だな
888名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:48:57 ID:e3Ml44nH0
痛いソニー信者を装ってここで他機種叩き→ゲハの他スレで暴れる

ゲハ厨「またGKか・・・しかもPSP総合住民だしwあそこの連中は・・・」

こうしたいんだろ
889名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:49:28 ID:/gG48o0I0
とりあえずID:2RGybrJ+0はNG放置で行きましょう。
890名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:51:10 ID:2RGybrJ+0
>>888
それは見事に、豚に操られているなお前

そもそもが、痛いソニー信者?
俺の書いた文章のどこにそういう要素があんだ?

さっそく、あぼーん済みのゴミが活性化はじめてるしな>>889
891名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:52:48 ID:2RGybrJ+0
ここで他機種叩きを、異様に叩いて魔女狩りする奴は、
何故か、PSアンチのPSP叩きには笑顔で眺めているんだよな
go叩きもむしろ当然という流れにされ、本当にこのスレは死んでいるな

>>881は工作でもアンチでもない、ただの事実だとわかれよ
892名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:56:54 ID:XjTWWpJG0
セカソ君はほっとけよ
893名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:59:01 ID:2RGybrJ+0
WAスレの戦死くんだの、やたらと称号を付けで呼称したがる連中が多いってのは、
つまりは2ちゃん自体がほとんど固定メンバーでスレを行き来してローテーションしてんだろうな
ま、存在感を示し過ぎる俺の文章力にも責任はあるがな

2ちゃんは出る杭は叩く、が基本だからな
ID抽出は、それが例えいきなり出てきた豚丸出しの単発の工作でも効果抜群だからな
894名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:59:26 ID:Vf2nK6kNO
fateUCポータブルが遅延処理落ちてんこ盛りで酷いできらしい。
895名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:00:24 ID:Yr5I00hy0
PVだとスゲーサクサク動いていた気がするが、事実なら酷いな
896名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:01:27 ID:bxYM8ObD0
E3プレイアブル出展での動画
http://www.youtube.com/watch?v=EAEkkQ13rUo&feature=related
897名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:03:40 ID:2RGybrJ+0
>>896
確かに、豚が仰られるように遅延しまりのゴミだなこりゃ

豚がUMDは飛ぶ、と書けばUMDは飛ぶし
豚が遅延する、と書けば遅延するのがPSWって奴らしいからな

それに逆らうと、例えPSPスレであろうと問答無用でID抽出で血祭りにされるんだから、最高だよな
898名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:04:58 ID:i7TK7wAi0
ミニゲームが増えました、昆虫やめんこなどが増えましたで売れると思ってんのかよ!
あのつまらないゲーム性を改善しない限りミリオン再びなんて夢のまた夢だ!
899名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:06:11 ID:bqCzihpP0
今日PSP3000買って来たぞ
中古だったけどなぜか箱の裏の購入日が6月8日
ちょうど一週間前

買ってすぐ売る奴もいるんだな
900名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:06:50 ID:2RGybrJ+0
>>888>>880のレスした当の本人とは思えないほど聖人君子面した屑だな

>>898
ぼく夏4か
安心しろ、SCEゲーだから豚のネガキャンで簡単に潰せる
1ヶ月ごには、このスレの連中自ら盛大にタイトル潰しに躍起になってくれるだろう
その時には、当然、俺も加わるつもりだがな

ネガキャンに反論したら、PSPユーザー自身の手で袋叩きにされPSP自体が嫌いになるからな
もっとも、既にPSPになんの愛情も愛着もないがな。
901名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:07:11 ID:bxYM8ObD0
NG推奨

2RGybrJ+0
902名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:17:28 ID:CrdCnVq20
2000から3000に買い換えた
画面が見やすくなったな
2000よりくっきり見えるよ
903名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:18:12 ID:bqCzihpP0
レッド目がいてwwww
失敗したか緑か白にすればよかった
うわ・・・・・・・・少し後悔
904名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:19:53 ID:2RGybrJ+0
A国の内情

民衆はことあるごとに政体を批判し、重箱の隅をつつくように
国を自らを叩くことを喜び、それがむしろ国をよくする正義の行いだと信じて疑わない
しかし、当然この世論の裏にはB国の工作が介在している

もしもA国を無意味に叩くのは止めよう。敵の思うつぼじゃないかというような奴がいれば、
そいつの顔をふれに出し、A国民自らの手でリンチにかける

それを見た、他の同様の想いを抱く人間は以後、A国批判に反論はしなくなるわけである
このようなA国を腐敗させる工作は、100年近くに渡り続いている
今では、正確な意味でA国というものは存在しない

それはただ、その領土にすむ享楽的で猜疑心に富んだ人々の群れ、というだけにすぎない
905名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:21:24 ID:A08RDfOX0
ゲーム機の開発費 PS2の開発費は5千万、PSPは1.2億、Wiiは2億、PS3、Xbox360は5億。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245026074/

PSPはPS2と同程度かと思ってたら倍するんだな・・・
906名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:22:02 ID:Up4PDn8j0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090615-00000005-maiall-game
ダウンロード販売が、店舗を切り捨てるという“蛮行”につながらなければいいのですが……。このままではゲームそのものに対しても国有化? そして社会主義化が進むのではないかと懸念しています。


なんかこの記事、陰謀論者が書いてるって感じだな
907名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:22:04 ID:4RLB7aF30
またPSP総合が妊娠に乗っ取られた!の人か
908名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:23:56 ID:sFjZLJ1Z0
pspgoって売れるのかな?
909名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:24:34 ID:4RLB7aF30
>>905
タイトルだけしか見てない文盲か
910名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:25:52 ID:l43SD/8+0
>>906
コイツバカジャネーノ?
911名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:27:40 ID:2RGybrJ+0
>>907
乗っ取った、じゃないな

乗っ取るというのは、異物が入り込むのが傍から見てもわかる状態
これは、既に同化され、整備された状態

>>881みたいな事実が書き込まれたら、すかさず>>884で晒す
すると、住人自らの手で自分たちに気に食わない情報を淘汰できる構造ができあがっている

それも、>>880でまさに嚆矢を放った人間までが、>>888でそれを叩くことで正義面できるような狂った状態にな
912名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:28:31 ID:i7TK7wAi0
>>906
元デジキューブかよwww
小売を殺せるとよく思えるなwwww
913名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:29:50 ID:B+F/N9Fa0
>>905
それは「マーベラス」の場合だろ。業界全般の平均開発費じゃない。
マーベラスが各ハードにどれだけ開発費を費やしてるかって話だ。
だいたいゲームによって開発費は違うわけで。
勇者30が開発費一億二千万かかってると思うか?
914名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:30:01 ID:2RGybrJ+0
>>906
こういう、名前がある人間の工作や陰謀は簡単に見抜けるんだろうな

しかし、名無しが数の勢いでこれをやると、簡単にPS世論は落せるんだけどな
というより、すでにgoはそれで潰されてるがな
915名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:33:21 ID:2Mwl5M+t0
そんなことより今使ってるカスタムテーマについて話そうぜ!
916名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:34:00 ID:WTikyHLY0
>>906
毎日新聞ってところでもうわかってください
917名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:34:21 ID:aeJ+9C0v0
>>905
GDCで説明していたコストは

DS << PSP < PS2 < Wii <<< PS3/360

コーエーはPS3/360タイトルを2億で作ってるとか女帝が言ってた。
918名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:37:01 ID:KVyOoz54O
>>877
箱◯はギャルゲーそんなに多くないぞ
アンチソニーのアホな一社が肩入れしてるだけで
919名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:37:12 ID:9tkiLmfRP
>>905
マーベラスって今度PS3と箱○のマルチで10億かけてソフト作るから
PS3と箱○で折半でそれぞれ5億なのか?w
920名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:39:57 ID:2RGybrJ+0
>>918
ギャルゲーも少ないが、それ以上にまともなソフトがないから
ギャルゲーだけが異様に浮き彫りになってんだろうな

ノーゲームハードとはよくいったもんだ
921名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:41:57 ID:f/dGSdvW0
>>900
次スレ よろしく
922名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:42:13 ID:xRuxmTZmO
>>905
スパロボの寺田がPSPで新作作るならPS2にするって
言ってるあたり意外と開発費かかるのかもしれないね
923名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:42:37 ID:sRDKah1I0
E3レポートきてるな
924名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:43:30 ID:2RGybrJ+0
寺田もそうだが、2ちゃんやってるクリエイターは
ことごとくが、PSハードに対してアンチ気味のスタンスを取ってるな

さかりとかはもう、末期だよな
箱のオフィシャル誌で堂々とPSネガキャンやって喜んでるキチガイだもんなァ
ま、これもゲハでは正義の素晴らしい行為なんだろうが
925名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:45:18 ID:B+F/N9Fa0
>>922
だからスレタイだけで騙されるなって。
マーベラスが各ハードにどれだけお金かけてるかって話だけで。
PS2の発売当時は2〜3億円かかってると書いてあるだろ。
現状PS2が5、6千万で留まってるのはそれだけゲーム作って無いって事。
926名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:47:00 ID:i7TK7wAi0
寺田は手抜きできないようなことを言ってたんだろ
927名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:47:09 ID:2RGybrJ+0
マーベラスは海腹川背のバグ満載手抜きゲーも、1、2億円で作ったんだろうな
もちろん、勇者30も

ま、PSPでソフト出すメーカーは阿呆だわな
928名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:47:31 ID:9LviNGWw0
誰だよキチガイのスイッチ入れたやつは
929名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:48:04 ID:xRuxmTZmO
>>925
ああ、そうなのか
携帯からだからよく見てなかった。
930名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:48:11 ID:2RGybrJ+0
どうみても、>>881だろうな
931名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:50:27 ID:Bnr+3L+z0
ヴァルハラは機械人改造ゲー
932名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:50:35 ID:EZ8C6V220
とりあえず次スレたててくれよ
933名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:51:50 ID:9LviNGWw0
へー、自分で自分のキチガイスイッチを入れて暴れた挙句に
「ま、PSPでソフト出すメーカーは阿呆だわな」か……
面白いなあID:2RGybrJ+0は
934名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:52:40 ID:2RGybrJ+0
>>933
ゲハ世論に合わせないと、>>884みたいな単発にID抽出されて
PSPユーザーがPSPユーザーを叩くスレだからな
935名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:53:54 ID:f/dGSdvW0
>>934
スレ立てする気ないならそう言え 役立たず
936名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:54:03 ID:A08RDfOX0
でもPS2ってゲームの本数もダントツで多いから
開発費はそんなに高くないでしょ。

高かったらあんなにゲーム本数でないと思う
937名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:57:01 ID:9LviNGWw0
>>935
キチガイの代わりに立てといたお

PSP総合 956
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1245059709/
938名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 19:02:49 ID:f/dGSdvW0
>>937
乙です 

>>900踏み逃げするようなやつは以降相手しないように >ALL
939名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 19:09:20 ID:aeJ+9C0v0
>>936
作ってるジャンルの問題もある。
マベの場合、ここ1年ほどPS2ではアドベンチャー(紙芝居ゲー)しかほとんど作ってない。
940名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 19:20:25 ID:4RLB7aF30
>>937
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
941名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 19:42:00 ID:LRQdfJxN0
2年前ぐらいだったら、PSPで出すならPS2で出すほうがマシみたいな空気だったけど、
今だったら完全にPSPだよね
開発費は安いし、PS2とのマルチはPSPのほうが売れるし
942名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 19:53:46 ID:WoXRTpUu0
>>926
某ハードみたいに外注丸投げの超手抜きで出されるよりかは。
滅多に出なかろうが、リメイク移植だろうが、きっちり作られたほうが嬉しいな。
スパロボAPはよかった。
943名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:07:11 ID:4RLB7aF30
スパロボがきっちり作られている?

SRPGとして破綻しグラフィックも手抜きなAPが?
何の冗談だ
944名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:20:47 ID:bDFw7dosO
たしかにスパロボAPのグラは最悪だったな
945名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:28:43 ID:LV6XoN5A0
APはよかった=×
MXよりよかった=〇
クイーンズブレイドで本気だす=ベストアンサー
946名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:29:06 ID:EaxFp55PO
psp2000を、明るさ上げると目が疲れるからいつも最低の明るさで使ってるんだけど、
psp3000って画面見てて目は疲れない?
画面が綺麗になっても目への負担は2000と同じくらいなら、買おうかと思うんだが(goはスルー)。

そういう情報見つからないんだよね
947名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:33:55 ID:zBPiLBm40
スパロボはきっちりとは言えんなぁ
きっちり作るなら画面ぐらい合わせるはずだろ
・・・いつかきっちりと作ってくれるんだろうか
いっそアーカイブスにαがくるだけでもいんだけどな、無理だろな
948名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:36:38 ID:sFjZLJ1Z0
寺田がPS系嫌いだから無理だな
949名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:38:46 ID:A08RDfOX0
APはグラフィックより命中率の悪さの方が気になったな
950名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:41:30 ID:Xs/cHyotP
80%が信用できなくなった
951名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:47:21 ID:B+F/N9Fa0
>>946
ほとんど変わり無いんじゃないかな。むしろ3000のが色が優しい気がする。
主観でしかないけど。
952名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:48:00 ID:UvLWCPcB0
絵に描いたもちだろうがPSPで本編出せば30万本は売れる
クィーンズブレードとかなめてんの?
まずはGジェネウォーズだせや
953名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:57:04 ID:OEFuQwyh0
むしろオリジナルのS.RPGが欲しいです。WAXFとか楽しめたし、WAの新作またS.RPGにでもなってくれないかなぁ
954名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:10:46 ID:LRQdfJxN0
>>948
PS嫌いというより、PSP嫌いじゃない?
寺田は携帯機に据え置きのような本腰入れたものは作らないということでしょ
DSは手抜き出来るけど、PSPで手抜きすると粗が目立つし
MXPがいい例
955名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:12:14 ID:Q4yFIBpC0
>>952
スパロボの本編(今後はZシリーズ?)だすなら50万本は売れないと不味いんじゃないか?
本気で戦闘アニメ作ったら、開発費もPS2と比べてさほど変わらないだろうし、
それでいて据え置きよりソフトの値段も安くしないといけないから
956名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:18:22 ID:EaxFp55PO
>>951
ありがとうございます
957名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:25:18 ID:VxRLCDC00
スパロボは版権まみれだから出せなくてもしょうがない
958名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:30:02 ID:UvLWCPcB0
じゃあプロジェクトペガサスの第2弾で我慢するわ
959名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:32:17 ID:584vW6zqP
寺田はインタビューでもPSP嫌いを全面に出してたからな
960名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:32:53 ID:aZZmxDrW0
http://event.rakuten.co.jp/newproduct/release/game_20090615_01.html
2009年6月3日/ゲーム
SCE、大容量フラッシュメモリを搭載し、スライド式デザインを採用したポケットサイズの「PSP go」を発売
(SCE/PSP/PSP-N1000)


PSPオワタ
961名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:33:08 ID:f6sI6yeN0
PS2はこなれてるからwiiより金かからんよ
962名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:42:05 ID:5v3S5tWK0
>>959
七魂出たのになんで?

って思ったけど別の寺田か
963名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:59:51 ID:S+cBOQMQ0
32GBが出ないと、16GB2枚買っちゃうぞバカヤロー
964ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/06/15(月) 21:59:57 ID:MkAJMiXbP
サプリメント的なアレでサプライズ的なコレで
突然発売日8月1日!
とかなんないかなああ
965名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 22:18:31 ID:Dt06L8sk0
>大容量フラッシュメモリ


動画見れるの?
966名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 22:30:32 ID:AavKrZ4n0
>>759
逆に大穴予想しておくか。

PSP2はdocomoから出る。
967名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:01:13 ID:Xs/cHyotP
そういえばさ内蔵メモリってゲーム以外も保存できるの?
セーブデータはできそうだけどリムーバブルディスクとしてPCに認識させてもらえるのか不安
管理ソフト専用になるとちょっと面倒だな
968名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:18:27 ID:ElB0ctSiO
小型化は良いんだけど液晶のサイズは変えないで欲しかった>Go
969名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:21:50 ID:AzEDa8+r0
オレもそこが残念。
970名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:37:56 ID:ai1Sh82d0
>>967
確定情報は無いからなんとも言えんが、さすがにセーブデーターだけで16GBはあり得んだろw
普通に16GのMSと同じように扱えると考えて問題なかろうな。

リムーバブルディスクとして認識されるかは不明。Media Go!経由でのアクセスになる可能性は
あるにはある。
が、別になにも困らんような気はするが。アレで全部のファイルを管理できるからな。
971名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:39:22 ID:E3DpKGDC0
そういや先週はアーカイブスあったっけ?
972名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:48:45 ID:+V6DxvoP0
1本だけ
973名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:48:45 ID:DR8x8Sy20
>>971
カルネージハートZeus
974もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/06/15(月) 23:56:57 ID:0tIPMTdz0
975名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 00:00:19 ID:Q4yFIBpC0
戦闘シーンはPS2からの流用でいいからPSPに新作が欲しいね
APのようなリメイクもいいけど新作のほうが需要があるんじゃないかな
976名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 00:06:20 ID:anq6yQzi0
スパロボのシステムで
人キャラ大戦欲しいなぁと昔よく思ったもんだが
QBで来るとは意外だった、買うけど
977名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 00:07:32 ID:qn1yAvBQ0
>>975
WiiにNEOとかいう3D作品出す暇があるなら、
グラ流用の1作完結の新作が欲しいよね
GCでどれだけ売れなかったか忘れたみたいだな。寺田は
978名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 00:47:29 ID:7cb7KdeB0
しかしプレイ画像見ても、恐ろしく操作性が悪くなりそうだよね。
どうしてあのキー配置なのか、小一時間問い詰めたい。
979名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 01:03:59 ID:WgTqAuu+0
新作もいいけどとりあえず材料揃ってるRPがほしい
すぐ来ると思ったんだがなぁ
980名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 01:17:25 ID:Vgjg86440
>943

APがSRPGとして破綻? どこが?
いわゆる俺強えーの適当にやっても勝てますキャラゲーなスパロボシリーズの中で、
ある程度命中率(EWACやシャアの特殊能力など含めて)や精神コマンドの使い方
をケアしなきゃいけないAPはかなりSRPGに近いスパロボになってたと思うけど?
981名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 01:39:17 ID:KUYXNohFO
ナムコはPS3&PSPユーザーからも
たっぷり搾り取るつもりみたいだなw

PS3版TOV予約特典
 TOAの衣装をTOVのキャラに着せられる限定コスチュームDL権

PS3版TOV初回特典
 PSP、TOVS限定スペシャルバトルダウンロードDL権

TOVs予約特典
 限定スペシャルバトルダウンロードDL権

TOVs初回特典
 PS3版TOV限定スキットDL権
ガルネクの主題歌CD TOVs限定武器AのDL権
ガルネクの主題歌CD+DVD TOVs限定武器BのDL権
ガルネクの主題歌UMDVideo TOVs限定武器CのDL権


>まさにファンを大切にする
>『テイルズ オブ』シリーズならではの取り組みと言えるだろう
982名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 01:40:53 ID:319bkguI0
信者を大切にするって意味じゃ間違ってないわなw
983名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 01:41:40 ID:nsrcp1e/O
次に来るのはRPかOGかですな。
タイミング的にOGになりそうで非常に嫌だ。
オリキャラだけとか全く興味わかない
984名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 01:44:40 ID:PDguGCwjO
クリアケース買ったのですが、細かい傷が付いてました。こうゆうのはしょうがないのでしょうか‥?
985名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 01:46:17 ID:319bkguI0
何が・・・?
986名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 02:00:45 ID:WXIweaNz0
>>984
しょうがないです
987名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 02:03:49 ID:IWBlChhXP
>>984
ケースが硬いとPSPに傷がついて本末転倒だからね。
消耗品だと思って定期的に交換する前提でキズは無視
988名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 03:31:30 ID:H0fYrvs80
APはフルリメイクの癖に戦闘シーン4:3とかホント意味不明だったな。
989名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 03:43:31 ID:8UkI8KWm0
ダウンロード販売とか厳しいんじゃないかなと思う
PSPのソフトの容量て軽く2G位越えてると思うんだが
そんなもん、みんながダウンロードしまくったら回線が飛ぶんじゃないのかと?

ファイル共有ソフト使っている連中と同じように帯域規制するのか?
だとしたらダウンロードにどれだけ時間がかかるんだろう?
専用の高速ダウンローダーでも使うのか・・・・・
990名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 04:14:39 ID:1108E+GY0
UMDは1.8GBが限界でしょ
991名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 04:28:36 ID:0njwZOCJ0
アホ発見
992名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 05:40:04 ID:V+YjcoNd0
>>989
UMDの容量は1.8GB。で、全てのソフトが限界まで詰め込んでるわけでもないし
シークを減らすためにデータを重複して置いていたり
外周部にデータを置いて読み込み速度を稼ぐのに、ダミーデータを入れてたりするから
実際にはかなり軽くなるのでは。

アーカイブのソフトだってCD一枚分にもならないゲーム多いしね。
キングスフィールド2のデータなんて100MB行ってないんだぜ。
993名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 05:50:13 ID:jfcstb5XP
しかし、2枚組の作品がある事も事実だしな・・・・
どちらにしても、DLで落とすなら30分が限界かな。 1時間以上掛かってたら
相手にされないと思う。
現代の一般的世帯における通信環境で、30分以内に落とせるデータ量というと
何GBくらいだろうか・・
994名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 06:21:50 ID:xOP8DqyyO
アーカイブスとかのDLにかかる時間と容量からDLのスピードを出せば求められる
995名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 06:30:45 ID:BS0lAB+GO
時間を気にしてる奴ってダウンロードしてる間、PSPの前で正座して待ってるのか?
996名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 06:33:55 ID:fWfqMOI90
次スレ誰か頼む。だめだった。
997名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 06:36:46 ID:gzds/DdI0
998名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 06:49:35 ID:fWfqMOI90
おお既にあったのか。失礼しました。
999名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 06:52:41 ID:wmMmoRIG0
1000名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 07:11:22 ID:/9sZcI3c0
>>995

+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) + (PSP)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。