【ゲームハード】次世代機テクノロジー436【スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
【ゲームハード】次世代機テクノロジー435【スレ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244524090/

此所はゲームハード&ソフト関連の技術を語り合うスレです。

※嘘・捏造の反証は手短に、煽りはNG・スルー推奨。
※マルチソフトのグラ比較は専用スレでお願いします。
※ソフトの内容・批評等は各ソフト・機種総合スレで。

まとめwiki
ttp://www6.atwiki.jp/techsure/
ghard technology 現行スレ案内&過去ログ保存サイト
http://ghard.jisakuita.net/
2名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:32:58 ID:Bp54P7o/0
Poll: Forza 3 vs. Gran Turismo 5
Forza VS GT どちらがよりシュミレーションとして輝いているか?

http://reviews.cnet.com/8301-13746_7-10256571-48.html

Forza3の開発者チームのTurn10がサクラを動員、2000人近くもの投票があったようだが
投票サイトのCNETに見事ばれてしまい、サクラ投票分を削除。

そうまでネット工作した挙句にGT5に完敗。なんともお粗末な結果に。
世界のMSをお披露目した投票となってしまったようです。

http://playstationlifestyle.net/2009/06/09/forza-developer-using-bribes-to-skew-cnet-poll/

さすが朝鮮公認ハードですなm9(^Д^)プギャー
3名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:33:12 ID:Yv7k9+AL0
>>1乙。
4名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:33:48 ID:imtEg8HTP
5名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:38:37 ID:ADvCxKcL0
6名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:11:21 ID:8T0omv1c0
>>1
久方ぶりの埋める前に誘導乙。
7名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:13:25 ID:5hpY26NN0
Eurogamer:Star Ocean: The Last Hope Review
6/10
http://www.eurogamer.net/articles/star-ocean-the-last-hope-review?page=2
8名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:16:41 ID:D9zCJoGaO
もう、テクスレの住人でソニーを救うコンテンツを作れよ
9名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:18:07 ID:GS69xa580
Forza3は貧ぼっちゃまからヒントを得てポリゴン10倍を実現

ttp://image.blog.livedoor.jp/akirarabox/imgs/1/a/1ae393fe.jpg
ttp://www.gpara.com/files/contents/c_l1244051655_25.JPG
10名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:43:24 ID:Zig1Z3X+0
Forza2の時点で圧勝してたはずのGT5Pに何故Forza3で挑んでいるのか
11名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:47:34 ID:nlb3Yp0TP
痴漢界王拳10倍でもGT5Pに勝てねぇのか・・・・
12名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:57:22 ID:8T0omv1c0
優劣を付けたりするスレじゃないから他所でやれ、他所で。
13名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:01:39 ID:iGLfNb9WP
使い方を誤らなければ便利なスレだよ>テクスレ
ここで一番叩かれたゲームは良作揃い。ハズレ無しだ。
無駄に持ち上げられているゲームは・・・そんなに期待しなければ大丈夫だ。
14名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:03:02 ID:qSKPQOVc0
>>5
それがどう処理軽減になるのか聞きたい
15名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:04:52 ID:ADvCxKcL0
16名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:07:52 ID:ADvCxKcL0
>>14
どういう透過処理してるかにも依るが少なくともこれで複数透過処理掛ける必要はなくなるわな
17名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:08:00 ID:+THZeMof0
18名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:10:39 ID:3ARLl9Ah0
>>17
ゲームモード中まで馬鹿正直にこのインテリアを再現してたら
逆にバカとしか言いようが無いな。
19名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:12:22 ID:HNPFlBu80
>>5
なんの話だ
20名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:13:10 ID:QFyjlixM0
>>17
January 20th, 2009て
GT5じゃないなそれ
21名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:14:11 ID:1Aop2B9H0
XBOX360のForza3の開発チーム、GT5とのネット投票でサクラを動員して工作していたことがバレて大炎上
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244732727/l50
22名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:17:17 ID:Qw9ifkwE0
>>15
サイドミラーはともかく
なんか画質悪くね?
手加えました?
23名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:18:43 ID:V1sNnwx4O
GKの3分の1しかいないはずのボクサーがGKと同数いる段階でゲハは異次元

1人1人の声の大きさがハンパないだけかもしれないが
24名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:20:39 ID:fYgEGovT0
>>22
圧縮ノイズがでてるがそれのことか?
25名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:21:05 ID:H68Hs33A0
>>15
それはテクニックだな
SSだから確認できるがゲーム中は車がいるという情報だけでディティールは要求されないからな
26名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:22:28 ID:G7F196Q/P
27名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:23:51 ID:Qw9ifkwE0
>>24
よくわからんけど全体的に色が滲んでる気がする
圧縮したわりにサイズもやたらデカイし意味不明
28名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:25:32 ID:qSKPQOVc0
>>16
>>14
>どういう透過処理してるかにも依るが少なくともこれで複数透過処理掛ける必要はなくなるわな

半透明パス理解してないね
「複数透過処理」なんて独自用語
勝手に作っちゃ駄目だよ
29名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:25:51 ID:Qw9ifkwE0
もし本編もこんな感じならGT5クソグラすぎるw
30名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:26:42 ID:MlWhjDwX0
ポリゴン10倍は内装まで作りこんだハイポリモデルの事で画面の表示量の事では無い、と思う。

あとテッセレータは原型のあるモデルを作るのには適してない。
バランスが崩れるのでモデリングがむずい。
31名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:27:05 ID:vVfFRyQs0
>>15
LODって聞いた事無いの?
園児はテクスレに書き込んじゃだめだろw
32名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:37:17 ID:fYgEGovT0
>>27
フォーマット自体は無圧縮だから容量がでかいのはその所為だよ
33名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:40:20 ID:fYgEGovT0
>>28
単語毎に区切ってやらないと読めないか?
日本語は全部を連続して書くからなれない人にはどこで区切るかわかりづらいよねw
34名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:45:26 ID:qSKPQOVc0
>>33
複数透過処理お疲れ様です!

不透明を手前から描画
半透明を奥から描画

とかも御存知無いようで。
35名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:45:35 ID:Qw9ifkwE0
>>32
そうなの?
変な勘ぐりしちゃってごめんなさい
ぶっちゃけたいしたことねぇなGT5w
36名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:46:16 ID:e5AE9+vy0
bmpに圧縮ノイズ出てる時点で笑えるわ
相変わらず画像加工して捏造するのか
37名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:47:01 ID:1Aop2B9H0
bmpの時点で開かないからなんの問題も無い
38名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:47:12 ID:qSKPQOVc0
つーかマジでPNG使え。
BMPは死ね。
39名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:48:05 ID:OVRqCCxJ0
>>26

forza3より綺麗だな、すばらしく立体的だ(棒読み
40名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:48:21 ID:fYgEGovT0
>>34
もう日本語を理解するのは諦めたか?
まあこういう物は一朝一夕にどうにかなる物ではないからな
まあ気長に勉強しなw
41名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:49:03 ID:U4L/gdiI0
>>15
全然話変わるんだけど、サイドミラーに映ってるミニカーは何?
42名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:53:39 ID:qSKPQOVc0
>>40
Realtime Rendering読んだ方がいいよ。
いわゆるRTRね。
原本でもいいけど
ボーンデジタルの訳も悪くない。

テクスレで相手されたいなら
せめて半透明パスくらい理解しないとなあ
43名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:54:03 ID:fYgEGovT0
>>36
元ソースにノイズが既にあったらビットマップだろうが圧縮ノイズは出るだろ
これはもう物理的にどうしようもない話
44名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:54:39 ID:UcvVOSLy0
>>2 >>21
糞ワロタwww
45名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:54:53 ID:jspshmxP0
forza3は反射がCoD4の金のデザートイーグルみたいで安っぽいんだよな
46名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:55:10 ID:e/oW8+oQ0
bmpはうちの專ブラではサムネ化されないんでスルーしやすくて助かる
47名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:55:18 ID:H68Hs33A0
48名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:55:45 ID:qSKPQOVc0
>>40
あと文章の最初に
「まあ、」とか
「いや、」とか使う奴は
モテないから直した方がいいよ。
49名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:55:57 ID:fYgEGovT0
>>42
2ちゃんでさ相手されたいならせめて話噛み合わせないとw
50名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:58:08 ID:qSKPQOVc0
>>49
え、まさか読んでないの?
51名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:01:05 ID:qSKPQOVc0
>>40
>>34
>もう日本語を理解するのは諦めたか?
>まあこういう物は一朝一夕にどうにかなる物ではないからな
>まあ気長に勉強しなw

「まあ、」が一文に二回出てくるあたり
日本語が不自由なのが見て取れますね
52名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:07:27 ID:whP0VXZ60
53名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:09:58 ID:LAI9NHgtO
GT5pのあれに関しては素直に半透明パスを使わずに透過屈折(歪み)表現を擬似的に実現するためにウインドウにテクスチャをマッピングして失敗していたっぽい
それが今では成功して採用されたか、それとも失敗して元の半透明パスに戻されたか、それは知らない
ただドコゾのミラーが消えると一緒にされたら迷惑だw
54名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:13:36 ID:1Aop2B9H0
ミラーが消えてもテクスチャ一枚になっても家の子は可愛い可愛いってな!
55名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:16:42 ID:fYgEGovT0
>>52
スクエニが何か約束守ったことあるのかよ
56名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:26:43 ID:whP0VXZ60
>>55
あ、いや。事の真偽よりも何故こんな中途半端な時期に?と思って。
やるならE3でやれば良かったのにと。
57名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:28:12 ID:u0xh8vEgO
TGSで泉水に肩たたきするつもりだったんじゃないの
58名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:29:06 ID:jspshmxP0
>>56
E3で日本でもFF13発売なんていってもしらけるだけだろうがw
59名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:31:56 ID:1Aop2B9H0
もうFF13って賞味期限切れだろ…
FF13やりたい奴は普通にPS3版買うだろうしどうでもいいよな
60名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:39:26 ID:CaSfr84e0
また貧ぼっちゃまことPS3ユーザーが暴れてスレを消費しているのか。
61名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:45:39 ID:T/hPwT3N0
中身が安物で故障率が高いのは360のほうじゃないか
62名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:47:41 ID:3ARLl9Ah0
>>61
つまり袋小路金光か
63名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:54:56 ID:T/hPwT3N0
>>62
思い出せなくてググったら、正にそれらしい設定でビール吹いたww

さぁどうやって片付けよう・・・・
64名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:55:43 ID:VjVUKsX00
もう両旧世代ハードネタはやめにしようぜ

Need for Speed ShiftのPC版に期待、RBRの開発者が関わっているってだけで期待大
http://www.gametrailers.com/video/e3-09-need-for/50200
・挙動モードは3つあり、プロモードだとGTR2よりリアル。
・タイヤの物理モデルにはRBRのスタッフが関わっている。
 (かなり前からRBRの挙動担当者がこのチームに加わったという噂はあった)
・チューニング可能。
・EUとアメリカに実在するサーキットと架空のサーキット、市街地コース。
R35(市街地コース)
http://www.gametrailers.com/video/e3-09-need-for/50458
http://www.gametrailers.com/video/e3-09-need-for/50474
BMW(サーキット)
http://www.gametrailers.com/video/e3-09-need-for/50472
65名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:59:23 ID:1Aop2B9H0
PS3ユーザーもSCEももうFF13に固執してないのが泣ける
66名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:02:07 ID:EseRXZq40
>>65

ぶっちゃけどうでもいいよな
67名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:05:39 ID:KwfYZeoF0
BRBかwナツカシスw
あれエンジン音をサンプリングではなくエンジン構造から物理音源で作り出してたんだよなw
密かにSPU向きのコード書く連中だからCellに特化したゲーム何か作ってくれんかのう
68名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:16:40 ID:httI0TlL0
MGS4もKZ2も発売して、アンチャ2やTRICOも控えてる上にマルチの情報まで入ってくるとやっぱり固執しなくなるわけで。
69名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:30:50 ID:1Aop2B9H0
男からいい条件を引き出そうとしてる間にババアになり婚期を逃したビッチのスイーツ=FF13
70名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:32:57 ID:KkyXVjs60
グラが売りのFFだったけど、今は並のグラで埋もれちゃってるからねぇ
相変わらずプリレンダを入れて騙してるし
71名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:37:17 ID:G7F196Q/P
XBOX360のForza3の開発チーム、GT5とのネット投票でサクラを動員して工作していたことがバレて大炎上
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244732727/
72名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:51:49 ID:LAI9NHgtO
また痴呆症の老人が一人・・・
最後のうpデートが6〜7月頃、本編の体験版が例によってTMS前、製品版がクリトリス・・・もとい、クリスマス前と予想
73名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:28:44 ID:D5wqhUub0
PS3=貧保耐三 (貧ぼっちゃま)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244739398/
74名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:32:24 ID:1Aop2B9H0
暴れるのはここだけにしとけよレス乞食
75名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:46:15 ID:QipMS1nt0
15 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 00:04:52 ID:ADvCxKcL0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1048795.bmp
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1048794.bmp
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1048793.bmp
こうやってポリゴン数誤魔化してたわけだね

26 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 00:22:28 ID:G7F196Q/P
http://i40.tinypic.com/2z8vyap.jpg
http://i39.tinypic.com/11jqbo9.jpg
http://i43.tinypic.com/2gt5c2g.jpg


なにこれ、どっちが本当なんだ?
76名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:51:49 ID:QFyjlixM0
>>74
これがよっぽど悔しかったんだろ

9 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/06/11(木) 23:18:07 ID:GS69xa580
Forza3は貧ぼっちゃまからヒントを得てポリゴン10倍を実現

ttp://image.blog.livedoor.jp/akirarabox/imgs/1/a/1ae393fe.jpg
ttp://www.gpara.com/files/contents/c_l1244051655_25.JPG
77名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:53:01 ID:D5wqhUub0
>>75
下のは木が十字ポリゴンだな。
そして画像を縮小して粗を目立たなくしたか。
78名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:54:38 ID:1Aop2B9H0
>>76
セイムみたいに堪えたみたいだから定期的に貼っていこう
79名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:03:32 ID:D5wqhUub0
>>76
逆だ。
PS3は貧ぼっちゃまそっくりだねって前から言われてた。
で、それが悔しくてテク.スレで強引にForzaになすりつけようとしてるんだろ。
80名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:25:36 ID:KwfYZeoF0
Forza3材料に煽ってきたの陵辱痴漢地獄じゃんw
81名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:34:07 ID:tT9/+aWk0
E3終わってからまともな流れが一切ないな
82名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:34:27 ID:97R6BdbS0
>>80
いや、勝手にForza3を出していつものように叩き始めたのが盗撮痴漢だろ。
83名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:35:41 ID:97R6BdbS0
>>81
ここにそんなものは初めからないから。
だからここを占拠している勢力を追い出せばいいんだよ。
84名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:39:02 ID:kXiXvbZG0
>>83
おまえのような気が狂った奴のための隔離スレがあっただろ
そこに行ってろ
85名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:39:51 ID:QFyjlixM0
貧ぼっちゃま3が1080pから720pに劣化した辺りから荒れてきたな
そして昨日、ミラーやドライバーが消えてるのがバレてさらに荒れた
86名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:43:38 ID:1Aop2B9H0
占拠してる勢力を追い出すと残った片方の勢力が占拠する同じ状況になってしまうんだが
それにつてはどう思う?そこまで考え回らないかw
87名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:46:57 ID:97R6BdbS0
>>84
どこだ?

>>86
ここがこういう場所だからやってくるんであって、
純粋に技術を語るのみならこんなことにはならないよ。
88名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 05:08:45 ID:KwfYZeoF0
>>87
過去スレ見てみろよw
Forza3持ち出してGT5オワタ連呼し始めたの陵辱痴漢地獄だぞ
現状はそのForza3のメッキが剥がれてブーメランされてるだけだw
89名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 05:21:03 ID:wTIlcEx60
これみるとジャスコ2すごい気がするけどE3じゃー話題にならなかったのかね?
http://www.eurogamer.net/videos/digitalfoundry-just-cause-2-developer-walkthrough
90名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 05:26:17 ID:97R6BdbS0
>>88
見た方がいいのはお前だ。
ここではそもそも勢力差がありすぎてForzaを持ち上げるなんて不可能だ。
91名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 05:38:42 ID:R1ZeTwjx0
ゲリラって暇なのかこんなもん作って。

http://www.gametrailers.com/video/flash-killzone-2/51411
92名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:05:04 ID:yEsGKMSZ0
>>69
まさにそれだな
93名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:19:31 ID:Nu3Z60CD0
まぁ明らかに見劣りするフォルツァをGTと比較しようとする時点でネガキャンだからな
最近妙にフォルツァを持ち上げる動きがあったけどGKゴキブリの自演と見てほぼ間違いない
94名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:21:45 ID:DFLhX++h0
お前の発言の方が、forzaのネガキャンだろwwwwwwwww
95名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:25:12 ID:Nu3Z60CD0
おまえは怪しいと思わないのか?
フォルツァが妙に持ち上げられたタイミングで不正投票事件の発覚とか
明らかに持ち上げて落とすいつものGKゴキブリの工作だろ
96名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:27:59 ID:4fmBcA0d0
>>89
完全にギャグだろコレw
四次元ポケット連発しすぎ
97名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:37:31 ID:Y2ckxX8f0
>>91
ワロタw
98名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:53:45 ID:oU1RDGB00
静止画で見たら凄いと感じたかもしれないが動画だとえらい微妙だな<イーオン
99名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 10:53:18 ID:L6MJRR4t0
>>95のような馬鹿発言こそが、箱○派に対する心象を悪くさせたいがためのGKゴキブリの工作だろ
100名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 10:54:01 ID:xEGSuEsh0
http://forum.beyond3d.com/showpost.php?p=1301554&postcount=740

この発言で、アンチャーテッド2がAAかかってることは確定として
noAAとわめくバカは無視して
AAのトリックとはなんのことだろう?

その質問をした人がいるけど、
Alstrongはプライベートメッセージで返事したよってことで
詳細がわからない。
101名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 10:54:08 ID:M4b5IFGn0
>>91
ワロタwwwwww
技術ネタには困らんなKZ2はwwwww
102名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 10:57:14 ID:dsZSEmJy0
>>91
何この反日動画
日本人としてこんなハード買う奴の気が知れないよ
103名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:05:59 ID:M4b5IFGn0
何が反日なんだ?w
104名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:23:39 ID:b1O6l2hU0
インファマスは、やっぱり売れんかったようだな。
105名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:32:04 ID:QipMS1nt0
>>104
プロトタイプよりは好みだな。
国内ならKZ2より売れると思うんだけど。
106名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:33:48 ID:QipMS1nt0
テク板だった ごめん。
ID別人と被ってるし
107名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:55:13 ID:1Aop2B9H0
>>103
なにがって>>102の血筋がだよ
108( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2009/06/12(金) 11:57:31 ID:vJozYB8Q0 BE:4495924-PLT(12000)
相当コケるんじゃないかと思ってたからむしろTOP10に載っててびっくりw
アンチャ2効果かな?
109名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:24:31 ID:V1sNnwx4O
アメリカは市場の4割ぐらいだからなぁ
欧州含めて初週40万ぐらいか
110名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:25:23 ID:VgnBOFkK0
>>108
何の話?
111名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:35:32 ID:V1sNnwx4O
おっと月か
112名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:51:01 ID:Z2DCmL770
相変わらずこんなスレに篭って必死に他機種ゲーのネガキャンやってんの?
本気で馬鹿だろお前ら・・・w
テクノロジーの話はしないの?
113名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:54:34 ID:PG44XPEv0
>>112
おめーがすればいいだろうにバカなの?
114名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:54:46 ID:V1sNnwx4O
>>112
大抵は速報と掛け持ちか箱総合と掛け持ちだろ
115名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:09:16 ID:CbeO7I090
どなたかFF13の最新トレーラーみて解像度みてもらえませんか?
噂どおり、体験版の720pから若干解像度が低下(ボケて見える)しているように見えます。
116名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:22:52 ID:L6MJRR4t0
実機稼動の体験版映像からキャプチャしたしたSSとネット上の高圧縮トレーラー切り出しとを比べろというの?
117名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:28:51 ID:CbeO7I090
>>116
FF13体験版が出る前のトレーラーを使って720pであるのを確認されていました
だから今回もできるのではないかと
118名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:30:48 ID:CbeO7I090
ちなみにPSNで落とせるFF13のトレーラーは、体験版前のもの、最新のもの、両方とも1080p、AVC 9Mbpsでエンコされています

>ネット上の高圧縮トレーラー切り出しとを比べろというの?
119昼寝 ◆yOCvCYbH8o :2009/06/12(金) 14:32:47 ID:mLB2QttmO
自分で勉強してしらべれば?
120名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:36:21 ID:CbeO7I090
>>119
できません
121名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:59:49 ID:n6yEUYto0
プロトタイプやってる
沢山居る群集全員が同じ身長だから気持ち悪い
変身出来る事の弊害だろうけど、技術的にそんな難しいのかね
122名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:01:41 ID:u0xh8vEgO
人にぶつかったときの挙動がのびのびBOYみたいじゃね?
123名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:24:37 ID:V1sNnwx4O
>>118
1080pなら9Mbpsって結構ビットレートひくいがな
124名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:30:23 ID:CbeO7I090
>>123
体験版出る前はその9Mbpsのトレーラーを使って720p判定していましたよ
今回のトレーラーも同じ9Mbpsのトレーラーですし
前は検証OKで今回はNGというのはダブスタでは?
あと解像度下がってるという噂はテクスレにとっては格好の検証ネタじゃないですかねえ
125名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:58:45 ID:af5Y1VnO0
バカじゃないのかね?
解像度が下がったなんて話はテクスレ云々というより煽りネタに使いたいだけだろ?
それに製品版での確認ならわかるが開発中の段階で下がったとしても
製品版で上がる可能性だってあるんだからどうでもいいだろう
126名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:04:59 ID:xI9dpdWL0
でもまぁ低解像度化はありえるんじゃね?
当初のPS3に特化して作ってから360へ移植ってのが崩れて
現在は一般的なマルチ開発でやってるし最大公約数的な性能の引き出し方になる。
お互い足引っ張られまくりみたいな
127名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:07:19 ID:CbeO7I090
>>125
まあまあ、そうかっかなさらずに・・・

解像度の話は単なる知的好奇心からですよ
それにこれくらいの検証もできないくらいでは
テクスレの名が廃ります

それにFF13本スレの方でも最新トレーラーが上がった直後から
「何かゲーム部分のところ解像度落ちてね?」
という声が聞かれました
128名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:09:35 ID:BaEigeZV0
8600GT vs 7900GSは8600GTの完勝
http://www.4gamer.net/games/033/G003314/20071228033/TN/018.gif
http://www.4gamer.net/games/033/G003314/20071228033/TN/020.gif
http://www.4gamer.net/games/033/G003314/20071228033/TN/022.gif
http://www.4gamer.net/games/033/G003314/20071228033/TN/023.gif
http://www.4gamer.net/games/033/G003314/20071228033/TN/025.gif
http://www.4gamer.net/games/033/G003314/20071228033/TN/027.gif

GeForce7900GS
90nm
コア450MHz 20ps/7vs/16ROPs 20TMUs
メモリ1320MHzGDDR3 バス幅256bit バンド幅42.2GB/s VRAM256MB

RSX
90nm
コア500MHz 24ps/8vs/ 8ROPs 24TMUs
メモリ1300MHzGDDR3 バス幅128bit バンド幅20.8GB/s VRAM256MB

低負荷以外は7900GS>RSX
つまりRSXはローエンド未満の産廃8600GTにさえ歯が立たないつーこった
129名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:10:28 ID:BaEigeZV0
因みに産廃8600GTとASUS MARS 295 Limited Editionのスペックは↓

GeForce8600GT
80nm
コア540MHz 8ROPs 16TMUs
シェーダ1180MHz 32sp
メモリ1400MHzGDDR3 バス幅128bit バンド幅22.4GB/s VRAM256MB

ASUS MARS 295 Limited Edition
55nm
コア648MHz 32ROPs*2 80TMUs*2
シェーダ1476MHz 240sp*2
メモリ2400MHzGDDR3 バス幅512bit*2 バンド幅153.6GB/s*2 VRAM2048MB*2

PCがどんだけ凄いか説明しても低脳GKにはワカランだろうがな
130名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:12:16 ID:af5Y1VnO0
自分で出来ねーくせに名が廃るとかって、、、
自分で出来るようになってからいえよ。
131名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:14:08 ID:KkyXVjs60
ここにいるPC厨はドスパラで買ってる情弱だからなw
自作できないカス
132名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:17:58 ID:fjDYfHCc0
まあ自作板でもPCゲー関連板でもBTO厨はいじめの対象だからゆるしてやれ
133名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:19:26 ID:CbeO7I090
>>130
テクスレはQuaz51ソースが無ければ
自分たちでピクセル数えて解像度判定するツワモノが多くいました
実際にFF13体験版以前はPSNのトレーラーを使って720p判定してくれました

なのに今回に限っては一向に検証しようとする気配が無い
これだけ海外で解像度下がったという噂が上がっているにもかかわらず・・・

だからネタ提供したんです
134名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:21:10 ID:T/hPwT3N0
Quaz51に頼めばいいよ
135名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:25:10 ID:r70LpBRo0
>>133
解像度は自分で数えるのが一番速いよ
ここで端でも画像すら提供しないんじゃ誰もやらないわな
136名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:26:52 ID:1Cvk9bOj0
PSPって、本当は赤字だったんだな。
137名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:28:30 ID:CbeO7I090
>>135
一介の名無しにキャプチャしてよこせというほど落ちぶれたのかテクスレわ・・
以前ならツワモノが積極的にキャプチャして検証していたのに
これじゃあ臭いものに蓋をするのがテクスレだと思われますよ
138名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:29:43 ID:J8p/0lFE0
暑いからだるいんだよ。
139名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:30:03 ID:r70LpBRo0
>>137
はっきり言うとドット数える作業は激しくめんどくさい
今までも頼まれてやる奴なんていなかった
140名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:30:13 ID:5qCfwpdt0
インタビューで体験版より空気感云々言ってたから、フィルタかなんかを追加して
それがボケて見えるっていう人もいるらしい原因なのかなぁとふと思ったり。

ってか、噂って例の記事くらいじゃないの。
本当に噂に上がってるならB3Dでも噂になってるだろうし。

>137
みんな一介の名無しですよ。
141名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:33:59 ID:af5Y1VnO0
製品版出たらやってやるよ。
そんな開発途中のもので検証してなんの価値あんだよ。
バカなの?
142名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:35:01 ID:CbeO7I090
>>140
ということは、ここでFF13の解像度を判定したら、世界初のネタがテクスレから出るということですね
これはすごい事ですよ
皆さんがんばりましょう
143名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:35:53 ID:af5Y1VnO0
まーどうせ、この結果から
テクスレは低レベルとか機能してねーとか
煽りに以降するんだろうけど
144名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:36:16 ID:r70LpBRo0
>>142
なんで自分でやろうとしない?
やり方は分かってるだろ
145名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:38:00 ID:5qCfwpdt0
それにしても例の眉唾記事が出るまでは、個人的に見てる範囲での話だけど。誰も
解像度になんか言及してなかったのに、そう言われればそう見えてくるらしい人もい
るみたいだから人間の目っていい加減ね。
146名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:40:48 ID:5qCfwpdt0
変なとこで句点打ってしまった。
147名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:42:54 ID:PhD3eQWS0
戦闘は2Dの文字がつぶれてるからな
わかりやすいのはわかりやすいよ
でもムービーとイベント部分もなんかボケてる気がする
148名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:52:54 ID:M98/yehG0
キャプくらいならしても良いけどドットチマチマ数えるのは勘弁
149名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:58:58 ID:1Aop2B9H0
そろそろテクスレ評論家の批評が入る頃合
150名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:00:24 ID:af5Y1VnO0
>>133
普通に考えたらわかると思うけど、最初だからそれはやるだろう。
製品版でたらまた喜んでやるやつもいるだろう。
だが、この中間のものをやっても面白くないだろう?
結局下がっていても「製品版で改善されるんじゃね?」で終了、、、
151名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:01:29 ID:CbeO7I090
>>144
この前教えてくれた人がいましたが
ややこしすぎて分かりませんでした
152名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:15:15 ID:xI9dpdWL0
Forza2で完全勝利したはずのGT5Pに何故
Forza3で喧嘩を売ってくるのか?
153名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:18:53 ID:CbeO7I090
素材上げたので検証よろしくたのみますよ
ttp://kissho6.xii.jp/14/src/1yon21466.zip.html
パス tekusure
154名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:20:59 ID:LAI9NHgtO
SCEの完全撤退だけが希望の人に何を言っても無駄ry
155名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:22:01 ID:7W4MkqDw0
ちょっと拾い物のFF13

体験版からのキャプチャ
http://www.gamersyde.com/news_7707_en.html

XBLMで配信されてるE3トレイラーからのキャプチャ
http://www.gamersyde.com/gallery_10775_en.html
156名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:22:37 ID:CbeO7I090
>>153
すみませんw
アスペクト比が間違って縦1088になってたので消しましたw
157名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:38:37 ID:EXPj0y7p0
SEXBOX360 Liveで知り合った男にレイプされ少年のアナルがレッドリングオブデス。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244773985/
158名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:40:11 ID:CbeO7I090
上げなおしました
でわよろしくたのみますよ
ttp://kissho6.xii.jp/14/src/1yon21467.zip.html
159名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:05:52 ID:1Aop2B9H0
『人喰いの大鷲トリコ』上田文人氏インタビュー
http://www.famitsu.com/interview/article/1224926_1493.html
160名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:34:25 ID:ZTO+xHNe0
>>136
PSPgoがUMD無しで29800円だからなぁ。
そもそも19800円ってのは、戦略的価格でソフトのロイヤリティーとかで帳消しという筈だった。
DLソフトはUMD版と内容が同じ筈なので、これから発売されるものと既存のタイトルでそのへんはどうなるんかね。
161名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:36:09 ID:v9pT5iUqP
>>160
Goは26800円
16GBフラッシュ積んでんだから、妥当だろ
162名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:36:20 ID:1Aop2B9H0
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20090603_psp_go.html
>また日本で11月1日より希望小売価格26,800円(税込)にて順次発売いたします。

いつ3000円値上げしたんだ?
163名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:37:05 ID:FOy8B+OK0
>>158
エッジのオリジナルのピクセルが大体2*2ぐらいだから
1024*640ぐらいと予想
164名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:37:42 ID:CbeO7I090
もううpしてから1時間経ちますが一向に反応がありませんねえ
悔しいからもう削除しますよ?
165名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:38:44 ID:CbeO7I090
と思ったら神キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

>>163
検証ありがとうございます。
もし1024*640だったなら、テクスレ発の世界的大スクープですよ!
166名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:40:11 ID:FOy8B+OK0
ただの予想だからねぇ
数うちゃあたるもんに価値はねぇ
167名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:40:23 ID:+THZeMof0
PSPgoはPS3みたいに「値下げなしでフラッシュメモリ増加」みたいな感じで行くのかな?
168名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:45:12 ID:848SseGE0
>>167
半導体はHDDと違って下限は普通に3ケタ台まで行くので普通に値段下がるんじゃない?
169名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:45:19 ID:CbeO7I090
>>166
いえいえとんでもない
これがもし当たっていれば歴史的偉業ですよ
170名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:48:30 ID:1Aop2B9H0
つまらん、散れ
171名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:53:14 ID:2PvwSj+M0
体験版の1080p出力のSSと比べたほうがいいんじゃないの?
172名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:57:07 ID:Qw9ifkwE0
そういえばSO4が戦闘中に解像度が下がるのを見抜いたのはテクスレ民でしたね
173名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:01:15 ID:susngVKIO
Forza3 HD
http://www.youtube.com/watch?v=_TkqH7nje6w
ツルツル&ガックガクですね
174名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:03:03 ID:4k70KLcz0
Quaz認定がこないとなかなか認めてもらえないけどね
信頼性を高めるにはそれで正解なんだけど
175名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:04:59 ID:BBixj/s70
>>173
ほとんど30fpsじゃねぇかw
176名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:08:23 ID:yNIaoDDT0
>>167
あり得るね、なんだかんだで売れそう。
177名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:25:52 ID:bvQYQa0y0
153が落とせない
178名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:27:41 ID:50fM80PE0
>>172
まあ、フィールド720p戦闘496pだから気づくでしょ。

同じゲーム中に、こんなにガッツリ解像度落とすのは世界含めても異例じゃないかな。
179名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:31:50 ID:ZTT+eN4iP
コマンド式なら、ある程度遅延しても問題ないんだし
SPEにほとんどの処理を割り振っちゃえばいいのに
180名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:38:24 ID:CbeO7I090
>>177
640pだと分かったので消しました
181名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:43:13 ID:xI9dpdWL0
AAかかっていると解像度判定はむずい
182名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:43:15 ID:GPJ151on0
>>173
途中ポルシェと衝突してるのにお互いノーダメージなのは何故
リアルに壊れるのが売りの一つだったのでは
183名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:44:40 ID:2PvwSj+M0
>>177
ほれ、戦闘1ってやつ
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou22760.bmp
184名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:46:38 ID:68w0f8zw0
>>180
へそ曲げたガキかよきめぇ
185名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:52:08 ID:bvQYQa0y0
>>183
う〜ん、テンポらざるを得ない。
後で試してみるthx
186名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:55:57 ID:n3Y2lbfh0
案の定bmpなのか。
187名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:57:04 ID:SPGlavPQ0
もしかして毎日いる?
188名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:58:17 ID:xI9dpdWL0
そもそも1080Pアプスケした画像でその元解像度やアプスケ方法も分からずにどうやって
レンダ解像度認定しろと??
あとPS3は1080Pで出力すると720P出力時より解像度落ちるし、そもそも360版の画像かもしれん。

ただ前例として今まで体験版より解像度が下がったゲームは無いことは確か。
189名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:01:16 ID:Qw9ifkwE0
下がっていたとしても何らおかしくないと思うけどね
体験版はちょっとしたことで処理落ちしまくりだったじゃないですか
ゲームが進めば派手な演出も増えてくるだろうし
720pではきつかったのでしょう
190名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:03:01 ID:CbeO7I090
>>184
スクエニは著作権周りにはピリピリしてますからね
もし640pということが発覚して世界的なスクープになってしまったら
逆恨みでこちらが被害受けるかもしれないw
だから保身のために一応消しときましたw
191名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:04:58 ID:L6MJRR4t0
誰かさんのBlogもキツイ注意を受けたしね
192名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:05:29 ID:BBixj/s70
>>190
いやその態度はずるい
640pということにして逃げるんですか・・・
スクエニも仮に640pが事実なら甘んじて批判を受けるとおもいますし
193名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:06:10 ID:kRSwTkK60
なんか気持ち悪い。
中学生の妄想につきあってるかんじ。
194名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:06:28 ID:A2bHQin30
このコマが一番数えやすいかな。
少なくとも横方向に12ピクセルの範囲だと12段ジャギがある。
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou22761.png

ただ全体的にフィルタがかかってるのか、
>>155の動画が720p→1080p→720pと変換されてるのか、
ピクセルが見えるようなシーンがほとんどないし、
確実に解像度がわかるくらいの長さのエッジもみつかんない。
195名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:09:34 ID:CbeO7I090
>>192
保身はジャーナリズムの基本ですよ
196名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:09:49 ID:xI9dpdWL0
まぁたしかに
SD4が「882×496」という縦横フルHDの半分以下という解像度をたたき出しているから
あながち可能性がないわけでもない。

スクエニ(スクウェア)にノーティやイソムのようなPS3専用技術に拘る集団いるなら
ただの戯言に終わる。
197名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:10:16 ID:A2bHQin30
とりあえずポリポリしてるようなシーンでもジャギ感は全くないね。
198名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:11:13 ID:68w0f8zw0
痴漢はどうしようもないな
199名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:23:36 ID:KtapmBFr0
コマンドRPGなら30fps以下でいいから
高解像度のほうがいいのに。
200名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:29:41 ID:tdS+r9lr0
>>195
名無しごときがジャーナリスト気取ってんじゃねぇーよw
自分の発言読んでて恥ずかしくならないか?
201名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:30:52 ID:uXDvsHFD0
こいつらいつまでえさやんの?
202名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:32:30 ID:SPGlavPQ0
フォルツァさんも自称元ライターだったな
203名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:33:11 ID:UDq7EfBnO
一匹くらい受け持て。今日は本隊(笑)があばれてる。
204名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:33:54 ID:CbeO7I090
>>200
最初にFF13の解像度低下を指摘したのは私ですよ
205名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:35:18 ID:wTIlcEx60
>>169
こいつ本当にバカだな。
相手にするやつもやつだけど、、
206名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:44:02 ID:L6MJRR4t0
>>204
他人の功績を横取りするなよw

> それにFF13本スレの方でも最新トレーラーが上がった直後から
> 「何かゲーム部分のところ解像度落ちてね?」
> という声が聞かれました
207名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:52:40 ID:XyCXvb3r0
477 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 09:54:58 ID:qOtrHvaZ0
E3で発表されなかったシークレットの数々
ttp://www.gameplayer.com.au/gp_documents/SecretsofE3.aspx
・FF13は物凄いグラフィックの通りの解像度ではでリリースされない。
 SCEカンファにてスクエニは解像度を落とすという大きな決定をした。

これマジなら解像度720p以下かアホだな
最新トレーラーは、戦闘とフィールドが明らかにぼけてるから怪しいと思ったが
体験版よりグラ劣化とか情けない


前スレでも同じ話題やってたが。
208名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:55:28 ID:CbeO7I090
>>206
すみませんw

しかし、「何となく落ちてるんじゃね?」という疑いから
協力者を得て実測の数字を教えてもらったのは私が初です
というか640pというリアルな数字が出てきたのは世界初ではないでしょうか
B3DやQuaz51をも出し抜きました
209名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:57:32 ID:1Aop2B9H0
スレが荒らせればなんでもいいってね
210名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:58:32 ID:wTIlcEx60
じゃーB3Dにでも書き込んでこいや。
おれはスゲーだろーってな。
あほくさ
211名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:58:57 ID:KkyXVjs60
この釣り丸出しな李だろ
NGいれとけよ
212名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:59:25 ID:R1ZeTwjx0
はいはい初 えらいえらい。
213名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:01:16 ID:XyCXvb3r0
本気で言ってたら怖いわ。
214名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:04:13 ID:CbeO7I090
SO4の解像度を暴いた時は嬉々として騒ぐ
FF13の解像度低下が疑われた時は黙って沈黙

これでは世界のテクスレとして示しがつかない気がします
215名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:05:32 ID:T/hPwT3N0
おもすれー おもすれー

ハイ次〜
216名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:08:25 ID:Guzdb8Dg0
SOの時はIGNに明らかに解像度が低いスクショがあがってたからな
スクショまとうぜ

ちなみに俺が1080p認定したら信じるのか?
217名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:10:07 ID:n3Y2lbfh0
つか、最初からスレ的にうんぬんって奴触るなよ。
218名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:20:07 ID:CbeO7I090
>>216
それは信じませんよ>1080p
FF13の体験版は10周くらい遊びましたから
体験版の時点での解像感は分かっているつもりです
それを踏まえた上で最新のトレーラーでのボケ度(解像感の喪失)を指摘しているわけです
219名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:23:11 ID:wTIlcEx60
>>214
開発中と製品版の違いもわからんのか。
220名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:29:27 ID:2PvwSj+M0
>>183のSSを見てると
ライトニングとスノウのHPの数字の2に違いがある
TPのPがつぶれてるのとかはエンコ劣化だよな
221名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:32:26 ID:bnZ0CtYH0
>>114
速報との掛け持ちだけだろここの奴らは。
ゲハの最底辺だからな。
222名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:39:48 ID:2PvwSj+M0
あとダメージの50の5の右上も欠けてるね
たぶんその辺の欠落が全体にあってボケて感じるんじゃない
223名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:59:21 ID:9RyKPnsI0
てか体験版の1080pSSと、上にあるSSを最大に拡大して、
エッジの大きさを比較したら分かるんじゃないの?
224名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:59:53 ID:05H4cRy+0
>>221
人間として底辺だと思う。
ゲーム機の性能の勝敗とか解像度がちょっと違うだけとか、そういう事が何の得になるのかがわからない。
糞ゲーつかまされたとかならわかるけど。
225名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:00:56 ID:WGm44fw60
>>224
サポーターとかフーリガンみたいなもんだから、人間として最低レベルだろ。
226名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:05:42 ID:QAjD5QNl0
海外でもここと同じようなことをしてるやつらが大量にいる
前世代とは違い明確な差異がなくなってきたのが最大の要因か

まぁどちらにしろアホには変わりない
227名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:08:49 ID:CbeO7I090
今度は単発で自演ですか
どうしようもないですね
解像度判定はテクスレのお家芸なのに
それすら否定するのでは何のためにスレに居るの?という話になります
228名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:22:21 ID:wTIlcEx60
>>227
勝手なこと言ってるよ。
解像度判定なんてB3Dだろ。
エラそうに言うまえに自分ですべてできるようになってから言えよカス
229名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:24:21 ID:A7Znxz7q0
発売日すらまだ決まってないし現段階では体験版の映像が真実だろ
発売が迫ればはっきりとしたSSなり出てくるだろ
それまで待ってろ
230名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:25:12 ID:9RyKPnsI0
とりあえず155の720pのSSは同じ距離で同じ数のピクセルだった
231名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:26:13 ID:wTIlcEx60
CbeO7I090
この低解像度になってしまった理由を解説してくれ
ここにいるんだからそれくらいできるだろ
http://zoome.jp/ps360/diary/19/
232名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:28:55 ID:CbeO7I090
>>228
>>228
すみません・・・
今度からは自分ひとりでピクセルも数えられるように精進します・・・
233名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:30:19 ID:90KGuZSL0
そもそも糞ビットレートの低い動画しか上がってないのに判断しろってのが無理な話だろ
234名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:38:11 ID:9RyKPnsI0
あー、数えても意味ないじゃん
でも155の720pのやつでそれ以下なら分かる人は判定できるんじゃないの?
235名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:40:16 ID:LAI9NHgtO
SO4の解像度落としはテクスレ的にはあり(有効な手段、まあ藤原拓海の溝落としみたいなもの)だとは思うんだけどFF13の場合はどうなんすかね
それよりForza3の今後を心配した方がいいんじゃないんすかね?
大先生
236名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:40:59 ID:CbeO7I090
>>233
PSNに1月30日に配信されたトレーラーと、6月5日に配信されたトレーラーがあるので見比べてみてください
どちらも1080p、AVC 9Mbpsですが、動きの激しいところでは30Mbps近くまで跳ね上がります

1/30日付トレーラー(VBR9Mbps) : 「FF13のピクセル数えたぞ!720pだった!」
6/05日付トレーラー(VBR9Mbps) : 「糞画質で勝手に解像度判定するなよ・・・」

これではダブスタといわれても仕方ありません
237名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:44:46 ID:wTIlcEx60
いいから早くSO4の解説ヨロ
238名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:45:55 ID:FP7rF3yF0
>>236
その間に体験版が・・・
239名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:47:23 ID:wTIlcEx60
360版の体験版が海外で配信せんのかね?
それで解像度判定ならやる価値はあるだろうけど
240名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:48:21 ID:CbeO7I090
もういいです・・・
せっかく640pの可能性があるとおっしゃってくれた方がいたのに
それを無下にするなんて・・・
テクスレには失望しました
241名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:52:37 ID:YPNnCdeN0
じゃあ640pでいいんじゃないですか?
14時からずっといて暇なんですね。
242名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:52:59 ID:wTIlcEx60
勝手に失望しくれ、
そして、ここから去れ、そしてよそでテクスレのいネガキャンでもしとれ
243名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:54:16 ID:UeCmh7Yy0
>>242
速報でも荒らしてたよ。
> 前スレ■■速報@ゲーハー板 ver.7585■■
> http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244797635/
キャラは変えてるけど、いつものあの方。
244名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:54:17 ID:CbeO7I090
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,  土下座して詫びます
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! も、もうしわけございませんでした…
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
245名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:54:45 ID:xI9dpdWL0
>>240
いや俺もみたよ、でもね720Pから1080Pへのアプコンならドットが2xになるのは十分ありえるんだ、
汚れたソースで議論するほどテクノスレは馬鹿じゃない。

せめて実機からの720Pキャプチャがどっかにあがってればな
246名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:57:26 ID:WGm44fw60
>>240
おまえは、隔離スレのテクスレに何期待してんだよ(笑
247名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:00:20 ID:bnZ0CtYH0
>>243
また認定かw
248名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:05:07 ID:We4yePLW0
>>247
思い当たる節があるのか?
249名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:05:40 ID:9RyKPnsI0
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou80173.png
720pの400倍 左体験版前 右E3
250名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:07:26 ID:bnZ0CtYH0
>>248
ない。
251名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:08:36 ID:We4yePLW0
>>249
右って滲んでるだけだな。
252名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:14:01 ID:90KGuZSL0
>>236
>1/30日付トレーラー(VBR9Mbps) : 「FF13のピクセル数えたぞ!720pだった!」

その動画で720p認定した安価引っ張ってくれ
253名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:26:36 ID:9RyKPnsI0
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou80176.png
カットシーンでもにじんでるのでE3動画の質がだめぽ
254名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:28:56 ID:F5FtrEhC0
>>253
左バイオ5かと思ったw
255名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:31:14 ID:kwS9/R7D0
Hardware:
[633.5K] Nintendo DS
[289.5K] Wii
[175.0K] Xbox 360
[131.0K] PlayStation 3 
[117.0K] PlayStation 2
[100.4K] PSP


UFC 2009 UNDISPUTED (Xbox 360) 679.6K 
Wii FIT W/ BALANCE BOARD (Wii) 352.8K 
EA SPORTS ACTIVE BUNDLE (Wii) 345.8K 
UFC 2009 UNDISPUTED (PS3) 334.4K 
INFAMOUS (PS3) 175.9K                      ←wwwwwww
POKEMON PLATINUM VERSION (NDS) 168.9K 
MARIO KART W/ WHEEL (Wii) 158.3K 
PUNCH OUT!! (Wii) 156.9K 
X-MEN ORIGINS: WOLVERINE UNCAGED ED (Xbox 360) 120.7K 
Wii PLAY W/ REMOTE (Wii) 109.8K


市場はクソゲーに正直すなぁ(´・ω・`)b
256名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:34:22 ID:EXPj0y7p0
so4か
257名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:41:56 ID:susngVKIO
640pと言い出した単発自体が
CbeO7I090のミエミエの自演じゃんw
258名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:43:27 ID:fYgEGovT0
259名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:49:39 ID:9RyKPnsI0
>>258
これは1080pっぽいが、これもにじんでるような
260名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:51:45 ID:JPt1AfoU0
ファミ痛PSP+PS3廃刊間近か
なんでここまでソフトの出ないプラットフォームになっちゃったんだろう。
Cellなんて作らなければこんなことにならなかったのに…
261名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:01:59 ID:b8ai0gfuO
ぶっちゃけE3のはプリレンダも
リアルタイムもぼけてるのを見破ってた俺
262名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:04:14 ID:3FrLzuo10
テクスレでいずれWindowsが食われるとか言われてたけど、今年からというかなり早い段階でLinuxが食い込んできそうだな。
案の定、テクスレの想像通り携帯から入ってきたけど。
次はゲーム機にアンドロイドが普及してくるか。
263名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:09:21 ID:JF6x/G6+0
>>260
ファミ通XBOXの方が先に廃刊すると思ってただけに意外。
264名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:10:26 ID:j6SX4IF40
>>260
機種別ファミ痛で一番売れてるんだが
265名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:11:08 ID:CWPJ1fWw0
PS専門誌は電撃あるからね
266名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:15:10 ID:NXgRaxyj0
電撃というとギャルゲー専門誌みたいなイメージあるからな
ここはテクスレ好みのゲームばかり取り上げる雑誌がほしいな
特集はマルチの画質比較やゲームで使われている技術の紹介
267名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:15:45 ID:FMvh305cO
forza厨がいなくなったら一気に平和になったな
まあ別スレ立てて騒いではいるけどね
268名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:16:48 ID:WkpKQeCP0
>>264
出荷されてても広告が集まらなきゃどうにもならないのがゲーム雑誌の宿命です
269( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2009/06/13(土) 00:18:33 ID:Me1W263+0 BE:13486346-PLT(12000)
CGworldは技術的な話題が多いけどゲームネタの分量が少なすぎるよなあ。
ゲーム誌じゃないから当然だけど。
270名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:20:21 ID:VbizTJQV0
>>267
逆だ。
Forzaを叩いて煽る奴がいなければ荒れないんだよ。
Forzaに限らずだが。
271名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:21:48 ID:Cc8YzXMd0
>>262
これからもWindowsには勝てないでしょ。
最終的にWindowsがシェアの力で覇者になるわな。
Windowsが一番初心者には使いやすいし。

ファミ通360はMSがお金出してるんだっけ?
広告も定期的にうってるし資金的には無敵でしょ。
割れ扱うPC雑誌でも取り上げられる事が多いし、ユーザーもゲームの情報には敏感だろう。
三国無双5エンパも割れを含めると実質360版のほうが普及してるらしいし。
272名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:25:22 ID:HwRieukO0
>>262
ソニーはアンドロイドに積極的のようだが、PS3でLinuxを
起動できるようにしたようにPSP2ではアンドロイドを起動
できるようにするのかな?
となるとチップはARM系ってことになるが、はたして…。
273名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:26:32 ID:fg6nwr9G0
いい加減ファミ通と電撃が同じ角川傘下だってことに気付けよ
274名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:28:46 ID:FH21uGmW0
>>272
PSってLinux系だったしアンドロイドもほぼそのままで動くんじゃないの?
275名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:40:51 ID:mM+CAm9G0
基本的にPS信者は多機種のゲームには興味ない奴が多いんだよw
だからforzaのSS張ってGTオワタ、とかどこぞの信者が煽らない限り、
ショボいね、って話も続かずforzaの話題は終了しただろうに・・・。

大体ここはPS信者(技術オタの比率高め)が多い→PSのソフトばかり話題になる(上記の理由の他にPS3の方がマシン構造的に技術オタに受けるという理由もある)
箱信者面白くない→箱信者PS3ゲームを貶す(または荒らす)→PS信者、仕返しに箱○ゲームを貶す

これの繰り返し
276名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:44:52 ID:FMvh305cO
>>270
なんかすまんけど変なの呼んだかも
277名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:44:53 ID:OOMUN3gx0
荒れるように仕込んでる奴もいるし何とも言えんわ
278名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:49:45 ID:ntE4Q7qT0
自演できなくなればゲハも少しは平和になるかもね。あとは引き籠もりの連中をアク禁にできれば
完璧かも?
279名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:50:58 ID:VbizTJQV0
>>275
いや、SS貼っていつもPS3以外のネガキャンしている奴と愉快な仲間たちは技術なんて語れないから語っていない。
技術の話をまともにしてるのはどこの信者でもないよ。
280名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:00:38 ID:mM+CAm9G0
>>279
技術オタ≠技術を語れる

確かに技術を語れる人にキチガイは殆どいないけれど、
多少どっちかに加担しているような発言は多いと思う
281名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:19:40 ID:L7H1/T6k0
汚いSSを張って
「これすげー綺麗」
「はぁ?」
282名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:21:22 ID:L7H1/T6k0
・・・途中で送信してしもた・。。


汚いSSを張って
A 「これすげー綺麗」
B 「ねーよww」
で、Bは信者発言として扱われるわけですね、わかります。
283名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:23:25 ID:sYBldsSh0
俺はCだから関係ないな
284名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:25:24 ID:OUUb48uc0
ゲハなんだしもうしょうがないのでは?
きちんとした技術的な話をしたいなら
発言者はコテハンにするべきかもね
そうすれば名無しは炙り出されるし

こことは別に管理されたフォーラムもそろそろあっても良いとは思うけど
285名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:36:02 ID:VbizTJQV0
>>282
A 「ショボーズプギャーと言ってAAを貼る」
B 「いやこれにはかないませんよと言ってKZ2のSSを貼る」
以降繰り返し。

でも発端は必ずAの側ってのがここらしいな。
286名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:39:28 ID:/tarnNvo0
もう相手にするなよ。
287名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:39:56 ID:bIR5ERTg0
Bの煽り耐性が低く幼稚だということか
288名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:42:02 ID:JBjRrgic0
どっちが先にやったとか完全に幼稚園〜小学生レベルの話じゃねーか。
289名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:47:34 ID:q5BUCSbl0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
290名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:50:08 ID:kD8v/gGy0
KZ2煽ってきた奴もGT5をForza3で煽ってきた奴もBが最初でしたが何か?
291名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:59:24 ID:mkZt3/V+0
大本営のMSからして本気出せば
PS3/KZ2に勝つる!と煽ってフカシてたんだから仕方ない。
しかし結局E3でも何も無かったね。いやODSTの事だったのか?w
292名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:00:35 ID:dQJ7viCj0
いぁ折角360サイコー!って真理を広める為日夜を問わず
似た様なスレを沢山立てて頑張ってるのに、
異教徒達が集まり邪教を語るスレの存在は真理を広める邪魔になんです
どんな手を使っても潰すそれが正義です。
293名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:08:36 ID:WdwmMzzG0
>>287
Aの類がここの大半を占めるということが問題なんだ。
294名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:09:32 ID:WdwmMzzG0
>>292
有志の会がなにを言ってるんだ?
295名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:17:55 ID:OOMUN3gx0
E3以降ころころID変えて頑張ってる人がいますね
296名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:18:39 ID:i0iPqX530
大半?同じコピペを繰り返し貼り付ける粘着とか普通にBのが多かったですが?
あー、中身同一人物だから少ないとか本人にしかわからない理由なのかな?w
297名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:18:50 ID:1sRU8Fl00
さっさと死ねよ…
298名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:19:57 ID:WdwmMzzG0
>>296
Aはいつもの日常だからカウントしないんですね。
299名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:37:04 ID:LaJ6ayIs0
BMPを張って
A「これが事実だ」
B「BMPなのにブロックノイズが・・・」
C「せめてPNGにしろよ」
で、Aはアホですね、わかります。
300名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:08:35 ID:AmQq/gQz0
西川善司の3Dゲームファンのための「MTフレームワーク2.0」講座
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090613_283112.html
301名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:11:42 ID:1rQWaq/z0
アレ?大規模工作発覚BOX信者をプギャーする祭りは起きてないんだな
302名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:15:28 ID:aAAAVBjG0
MTFW2.0は外注先にも使わせるつもりがあるのか。
Larrabeeにえらい興味深々なのはインタビュー時期もあってだろうなぁ。
303名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:22:12 ID:7iWWP29m0
>>300
>例えばある関数をオーバーライドして入出力をちょっとだけフィ%E
?!
304名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:22:16 ID:aAAAVBjG0
で、読み進めたら途中で記事が切れててイヤン。
305名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:25:42 ID:El6fAtzi0
フィ%E
306名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:25:46 ID:aE9UJWEf0
箱○とDeferred Shadingが相性悪い理由についても書かれてるな

> 石田氏「Deferred ShadingはXbox 360と相性が悪いんです。Xbox 360のGPUには10MBの
> EDRAMがありますが、720pの解像度でMRTをやると10MBに収まりきらないですから
> タイルレンダリングになってしまって、効率がとても悪いんです。
307名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:30:45 ID:El6fAtzi0
あ、Light Pre-Pass Renderingは実装してるんだな。

> 法線とスペキュラ係数だけをバッファに先出ししてライティングだけ
> Deferred Shading的にやるLight Pre-Pass Renderingというのもあるん
> ですが、こちらは状況に合わせて切り替えられるように現在実装中です
308名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:42:28 ID:BvruGwYK0
GT5は横転しないようになってるから、クラッシュも不自然なんだろうな
粘土細工みたいなヌッタラヌッタラ動きw

forzaとはリアルに対するこだわりが違うな
なんせ実車を現実に数台ころがして、シミュレートした訳だし

机から動かす
ひたすら実車カタログと見比べて
ポリゴンペタペタ張ってるだけの虚弱体質ヒッキー君クリエイターとはこだわりが違うわ
309名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:11:28 ID:i0iPqX530
>石田氏「Deferred ShadingはXbox 360と相性が悪いんです。Xbox 360のGPUには10MBのEDRAMがありますが、
>720pの解像度でMRTをやると10MBに収まりきらないですからタイルレンダリングになってしまって、効率がとても悪いんです

>PS3の PHYRE ENGINEみたいに、SPUでライティングとかやるならいいですけどねぇ。うちのようにXbox 360も、PS3も、PCもとなると採用は難しいと思います」

>伊集院氏「『MTFW2.0』は、ほとんど最初から作り直したフルスクラッチビルドに近いものになっています。
>MTFW1はどうしても、最初に来たハードウェアがXbox 360だったので、基本設計がXbox 360向けであったことは否めないんです。



このスレで言われていたこと全部本当だったんだな
310名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:17:43 ID:MBnPEx+G0
>>309
つまりロスプラ2もKZ2越えられないということか。
311名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:22:46 ID:doxiEqjB0
マルチ前提のエンジンだから
個々に特化するような面倒くせえ事はしねえよって事かな。
やっぱり、キチガイじみたクオリティのゲームはファーストにしか期待出来ないわね。
312名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:23:58 ID:HdvDApC30
ロスプラ2はロスプラ1を超えられないということだよ
313名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:27:12 ID:i0iPqX530
でも読んでると2.0でも360の機能はほぼ引き出せる実装なのに比べて
Deferred ShadingやSPEレンダリング使って貰えないんじゃ結局360向けのままのようなw
314名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:30:35 ID:fDNLQsMZ0
>>307
まだXENOSの力技に頼ったライティングしてたのかよw
PS3のファーストとか出来る会社はとっくに切り替え済みだろ
バイオ5もPS3が劣化するわけだ・・・PS3に対して伸び代がありすぎだろMTFW
315名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:41:33 ID:fDNLQsMZ0
それで、「Light Pre-Pass Rendering」ならシェーダー数の増加は抑えられるんですか?そのまま?
316名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:45:42 ID:YOBeXmDaO
独占とかはブッチギリでPS3なんだけど
マルチならPS3が劣化するってのは仕様上仕方のないことなんだよね?
そうかんがえるとXBOX360が足引っ張ってるんじゃないの?
317名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:52:59 ID:fDNLQsMZ0
カプコンは半透明無しは考えられないってのは、KZ2は半透明無しとみなされているってことか?
半透明って何のこと?煙とかではなく寒天みたいな物体のこと?
318名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:53:06 ID:YOBeXmDaO
あぁ>>309を見て思ったことなんだけどね
ようはマルチの場合XBOX360は全力に近い状態を出せることが多いけど
PS3だとそうも行かないみたいな
って考えると凄いな
余力があるのに間違い捜し程度の違いしかないってことだもんな
319名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:55:46 ID:i0iPqX530
>>317
>平林氏「あと、こういうDeferred Shading的な手法って半透明オブジェクトと相性が悪いんです
>(筆者注:半透明処理については別レンダリングしてポストプロセス的に合成といった手法が必要になる)。

PS3ではこの半透明処理をSPEのポストプロセスで行って合成してる
SPEの無い360で同じ処理やろうとするとちょっと大変
320名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 04:58:50 ID:KwYrnfXh0
それなりに見えるならお金かけたくないってことですな
特化しなくても大丈夫という読みでしょう。今後吉と出るか凶と出るか
321名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:06:36 ID:Q8A3gf5R0
なんだ、やっぱPS3のほうが性能いいんじゃんww
322名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:07:50 ID:i0iPqX530
追記するとKZ2の大量半透明パーティクルも同じ
全部SPEで行うポストプロセス処理
323名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:11:30 ID:Q8WQ0vGh0
>>316
ぶっちぎってないぞ。
324名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:15:28 ID:KwYrnfXh0
結局EDRAM10MBがネックになるってことで終了
325名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:17:28 ID:i0iPqX530
だね
後Deferred Shadingを使う場合はSPEの無い360だと半透明処理が厳しい事になる
326名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:21:42 ID:1+OJwGtK0
この記事見るとロスプラ2もPS3が1みたいに劣化!ってことにはならない様でよかった
327名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:32:23 ID:Kh8asmRl0
このゼンジーの記事最後がおかしくない?
なんか途中で切れてる感じだけど俺だけ?

最後がこれで終わってるんだけど

例えばある関数をオーバーライドして入出力をちょっとだけフィ%E
328名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:38:05 ID:kfx08eTv0
石田氏が途中で壊れてしまっただけ。
329名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:39:10 ID:CsZobpem0
元ファイルが壊れていたかアップロードミスだろ
330名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:46:12 ID:0IP0qb1X0
予想通りMTフレームワークのヨイショ記事だったね・・・
無理してマンセーするもんだから自らフォロー入れてあるし
331名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:48:50 ID:i0iPqX530
日本のサードでPS3の性能をフルに発揮させる可能性が残されてるのはセガくらいか。
ゴジプロはマルチに走っちゃったしな。
332名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:55:31 ID:AzC+WXq80
マルチに精出してエンジン開発してたら
そのうち只のPHYRE ENGINEの方が
パフォーマンス出せるようになったりしてな
333名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:56:44 ID:0IP0qb1X0
今鼻息荒いのはテクモじゃないの?
334名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:59:11 ID:KwYrnfXh0
PHYRE ENGINEがRenderWareみたいなお手軽エンジンに進化するのが一番
335名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 06:18:25 ID:FOtz+IgC0
2010年リリース予定のMMOゲーム『APB』のキャラクター作成モードの自由度が半端無い。
体型はもちろん、血管の浮き具合まで調整可能。

http://www.gametrailers.com/user-movie/insane-apb-character-customization/319854
336名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 06:56:36 ID:xvRL0yOoO
どこのマルチエンジンもPS3は後付けだから似たような事情なんだろうなぁ

逆によく差のほとんどないマルチ出せるようになったもんだ

337名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 07:10:00 ID:Kh8asmRl0
ゼンジーの記事でこのスレでは当たり前だとされていたことがちゃんと記事になったんでよかったかな。

・伊集院氏「『MTFW2.0』は、ほとんど最初から作り直したフルスクラッチビルドに近いものになっています。MTFW1はどうしても、最初に来たハードウェアがXbox 360だったので、基本設計がXbox 360向けであったことは否めないんです。

・石田氏「Deferred ShadingはXbox 360と相性が悪いんです。Xbox 360のGPUには10MBのEDRAMがありますが、720pの解像度でMRTをやると10MBに収まりきらないですからタイルレンダリングになってしまって、効率がとても悪いんです。
338名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 07:51:46 ID:iIzNUuGtP
PS3でSPEを積極的に使わないんじゃ、結局MTFW2.0で最適化したとは言えないじゃん
カプコーン・・・
339名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 08:36:53 ID:M7y8NjHN0
西川善司の3Dゲームファンのための「MTフレームワーク2.0」講座 -GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090613_283112.html

> 例えばある関数をオーバーライドして入出力をちょっとだけフィ%E


何があったんだ…
340名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 08:47:33 ID:MBnPEx+G0
341名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 08:51:18 ID:M0Q4YUsmP
石田が、なんか言ったらいけないことをいったんだろう
342名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:06:29 ID:adsH7VnZ0
途中でうしろから撲殺されたなwww
343名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 09:09:33 ID:adsH7VnZ0
ちがうなSPEを使うとPS3だけ特出しちゃうから問題なんだろ。
SPEつかって肩をならべる程度なら実装している。
344名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:09:44 ID:KZQmz0n00
>>336
そのせいでゲーム自体の出来がPS3に足を引っ張られてレベルが落ちてるような・・・。
最近MTFで作られたゲームって、しょぼいよな。
345名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:12:22 ID:KZQmz0n00
>>319
それSPEある無し関係ない。
DSを使うと2パス必要になるので、半透明処理をするとさらに1パス追加になる。
もともと、この方法はブレンディング処理とは相性がわるい。
346名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:17:17 ID:zulmjcVD0
CGアプリではプレパスレンダの方が一般的だよな、GIなんかはこれでやってる。
Deferred Shadingは合成する時の手順がめんどくさいので箱○はプレパスでやった方がスマートに実装できるんじゃないかね。
UMAの利点も生かせるわけだし。
347名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:20:21 ID:Kh8asmRl0
>>344
そうだね。この間ロスプラ2のプレイ動画が出て「スゲー!」「いやPCだから」
って流れが懐かしいよ。
348名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:21:37 ID:M7y8NjHN0
そんな気がする土曜日の朝ですねえ
349名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:28:09 ID:ImaqvdWz0
ちょっと油断していたらアンチャ2がNoAAになっちゃうスレだから
350名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:31:46 ID:0b9qTSpN0
>>335
MMOでここまで出来るのにHomeってしょぼいよな。
351名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:36:19 ID:Kh8asmRl0
>>350
そうだねー、しょぼいしょぼい、、、、、、
どでもいいけど
352名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:59:53 ID:sYBldsSh0
あー、痴漢が持ち上げるタイトルがまた一つ減っちゃったな
353名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:08:13 ID:Wm7u0s2A0
ゼンジーMTFWの話しなら他のマルチエンジンとの比較すべきじゃないのかね?
354名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:13:08 ID:b9iT/obP0
他のマルチエンジンで教えてくれて且つ比較もOKなとこってないんじゃない?
355名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:18:12 ID:ZEWqQKXt0
* Windows
* Xbox 360
* PlayStation 3
Bizarreの開発者が語る:新作レースゲーム『Blur』は大人向けのマリオカート
http://gs.inside-games.jp/news/191/19145.html
356名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:19:59 ID:O1UG1eaP0
今回の記事もバイオ5の時と同様、カプコンのチェックが入ってるんじゃね?
カプコン側としても広告的な記事を期待してインタビューなど協力してるんだろう。
他社エンジンとの比較は難しいと思われ。
357名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:21:24 ID:0W89pIG+0
>>350
アバターはキャラクリが命だからね、Liveは単なるアイコンでしかないしデフォルトのキャラが個性あるからともかく、
ポストセカンドライフ的なHomeは、もともと無個性だからもうちょいなんとかしないとね。
358名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:22:59 ID:Wm7u0s2A0
>>354,>>356
やっぱどうみても広告だよな
359名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:28:25 ID:fUDt8Rfn0
MTFW は PS3 には最適化されてないってのだけは確かだな
360名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:45:20 ID:C7zEdVK80
ディファードも難なく使えるPS3と難しい箱〇
361名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:49:43 ID:iTJMzCXt0
>>359
箱○にも最適化されなくなって、中途半端なエンジンになりましたな。
プレパスレンダリングが出来るようになれば箱○が有利になりますが、さて。
362名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:53:48 ID:0i0a8h900
予言するけどPS3版がまた劣化する
363名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:53:55 ID:7EEn2M270
>>316
> 独占とかはブッチギリでPS3なんだけど
> マルチならPS3が劣化するってのは仕様上仕方のないことなんだよね?
> そうかんがえるとXBOX360が足引っ張ってるんじゃないの?

別にぶっちぎってるわけでもないしなぁ。
100が110程度になったところでゲーム性に影響がでるほどでもなし。

それに、ビジネス的に考えてファーストパーティ以外はPS3独占にする意味ないしな。
どう考えたってビジネス的には、できればPS3 &箱○&PCのマルチ、 それが無理だったら箱○&PCの選択優先になるのが必然。
つまり、常にPS3劣化になるのだから 「事実上」 PS3が駄目ってこった。
364名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:59:14 ID:/tarnNvo0
>>361
ですなのおっさん。
どうでも良いけど、箱○にはきちんと最適化されたままだよ。
変わったのは、PS3に移植する際にエンジンがPS3用にソースを書き換えてくれるってだけで。

> プレパスレンダリングが出来るようになれば箱○が有利になりますが、さて。
出来なくてももともと有利だから。
XenosでDeferred Shadingを行なうとせっかくのパフォーマンスがもったいないってだけ。
365名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:04:36 ID:8vCJNrApO
>>361
善治は360も本来遅延レンダのが向いてると言ってたしGears2で証明されたろw
ただしKZ2の様な複雑な事は出来ず、MRT2枚までの単純処理しかできないけど。
366名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:05:04 ID:Wm7u0s2A0
カリカリすんなよ。逆に言えば最適化しなくても間違い探しの同等品がでてくるってこと
ある方法を使うと絶対に同等にできないから使わない。それだけじゃん
367名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:07:35 ID:Kh8asmRl0
ゼンジーの記事は切れた後にどれくらいボリュームが残っているんだろう。
PS3への最適化具合の話が聞けると面白いんだがなんもなしかね
368名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:08:47 ID:cNbUtdYsP
369名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:11:29 ID:/tarnNvo0
GPUはほとんど同世代だし、仮にRSXのパフォーマンスが若干改善されてもほとんど変わらん。
370名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:15:03 ID:0tcbkXhU0
こっちのほうがデカくていい
http://www.gamersyde.com/news_8085_en.html

SS機能を使って豪華にレンダリングしたものだろうけど、
それでもライティングや質感の詰めの甘さがまだあるね
371名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:17:08 ID:/tarnNvo0
>>370
でかいとショボイな。
372名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:17:40 ID:184ukhi00
310 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 12:11:14 ID:3sJxxmBl0
やっぱForzaの違和感は色温度だよなあ。
色温度と彩度とコントラストを調整してみた。
http://toku.xdisc.net/cgi/up2/oiu/xs10062.jpg
373名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:19:01 ID:0tcbkXhU0
>>372
いや、右青すぎだから
374名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:21:19 ID:mASZ9AWVO
>>369
それでもPS3発売前はSCEオリジナルの超変態チューニングがRSXに施されているんじゃないかと期待していたものだけどね
375名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:22:12 ID:/tarnNvo0
Forza3は必死にGT5pから勉強したんだろうな。
モデリングとか、背景テクスチャの色とか。
モデリングも一部だけ修正して後はそのままって気してきた。
376名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:24:25 ID:cC15TlWG0
まぁ、でも同時走行8台なんでしょ?
377名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:26:41 ID:xvRL0yOoO
カプコンの記事だと360は独占と変わらないレベルでつくれて
PS3は360ベースのエンジンに足引っ張られてるって感じだな
378名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:28:53 ID:/tarnNvo0
>>377
ボトルネックがないってのは、そういう部分でプラスになる。
でも、RSXが若干貧弱ってのも現実としてあるから、その純粋な性能面がネックでPS3が劣化してるという現実もある。
379名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:33:51 ID:YOBeXmDaO
おいキルゾーンと新しいマップ昨日買ってやってみたが凄いな
水飛沫とか波に揺れるボートのモデリングに感動した
なんて言うか銃とかのモデリングもプリレンダの質感にしか見えないんだが
これも特別な技術とか使ってるの?
それともQAAによる若干ノイズの入ったようなボヤケの恩恵なのかな
380名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:35:49 ID:iIzNUuGtP
PS2の時だって、描画処理に関して何から何までGSでやっていた訳じゃなく、VUを使ってたのに
PS3もPS2と同じ様な扱いでいいんでないの?

PS3=PCと同じと考えるのは違うんでないの
381名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:37:48 ID:xvRL0yOoO
>>378
はい?
382名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:38:55 ID:/tarnNvo0
>>380
GPUに関してはPS3も360も限界に近いレベルで使われてるだろう。
MTFW2で若干RSXの動作が改善されるってだけ。
劣化は避けられない。
383名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:43:24 ID:xvRL0yOoO
VSの性能が勝負になってないだけでPSの性能に関しては差がないと思うんだが
384名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:43:46 ID:Z6sqV/0S0
EA化が止まらない
385名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:44:45 ID:El6fAtzi0
相変わらずこのスレはカプコンに厳しいな
386名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:45:03 ID:0IP0qb1X0
>>370
タイヤ周りがアップの画像って、ブーリアンでザクッときっただけのCGに見えてしょうがないんだが・・・
この違和感はなんだろ
387名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:49:45 ID:MBnPEx+G0
http://www.hiphopgamershow.com/?p=10980

周回遅れも甚だしい。
388名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:53:44 ID:iIzNUuGtP
>>382
MTFW2.0の最大の売りは、各媒体GPU向けの専用コードを織り交ぜて変換してる事であり
処理系統の流れはMTFW1.x系と変わらないって事なんだろ

PS3、360、PCの最大公約数な設計の仕方では、MTFW1.x系からの処理形態が公約数であり
PS2の時の様にPS3本来の作り方は想定されてないって事なんだな

MTFW2.0から最適化されたというのは
PS3に関しては、PS3向けと言うよりは、RSXにだけ最適化されたMTFWだと言う事ですね
389名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:54:17 ID:El6fAtzi0
メタシェーダーシステムがたぶんMTフレームワークの肝なんだと思うんだけど、
善司の記事がここからってトコで切れてるので困る。速く直せ。
390名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:57:46 ID:iIzNUuGtP
結局、MTFW2.0だとしても
PC、360を基準とした3媒体に変換してくれるツールである事には変わりない
391名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:58:54 ID:Vo9xl7gs0
>>345
関係あるぞ
SPEを平行させて走らせる事でRSXの仕事量を減らし更にストール時間も有効に使えている
392名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:01:11 ID:iundc6Ha0
>>385
厳しいんじゃなくてMTFWの本領発揮したゲームを体験出来ないからじゃないか?
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu9448.jpg
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu9446.jpg
393名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:04:00 ID:/tarnNvo0
>>388
> PS3に関しては、PS3向けと言うよりは、RSXにだけ最適化されたMTFWだと言う事ですね
そういうことだろうね。
RSXは固定シェーダなんで、どっちにしてもゲームはXenosメインの設計だろうけど。
RSXのPSは今後も遊ぶ。

>>383
XenosにはEDRAMがあるからね。
テクスチャキャッシュも16基でRSXの24基と差があってテクスチャを貼るのはRSXが有利だろう。
そんなことよりも、
2xAA辺りならまだメモリ分割で生まれた帯域の余裕で補えるかも知れないが、4xAA辺りになると帯域部分でPS3が不利になるのは確実。
394名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:07:34 ID:iIzNUuGtP
再度言わせてもらう

PS3でSPEを積極的に使わないんじゃ、結局MTFW2.0で最適化したとは言えないじゃん
カプコーン・・・
395名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:14:28 ID:NkY477HX0
E3 2009動画特集 まとめ&SCE編〜『GOD OF WAR3』、『アンチャーテッド 2』など大作がズラリ
http://www.famitsu.com/game/news/1224703_1124.html
396名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:14:28 ID:BwyhfJfs0
>>389
記事治ったよ
397名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:15:39 ID:0IP0qb1X0
カプコンはサードに売る為に何が何でも日本随一の開発環境だって訴えたいらしいね
360を主軸にした開発環境こそ日本には不要だというのに・・・
398名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:16:23 ID:cC15TlWG0
MTFWを使ったゲームのほとんどがPCで発売されるからなぁ。
399名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:17:17 ID:xvRL0yOoO
>>393
元々そのためのeDRAMみたいなもんだしね
AAは360が有利なのは否めない
400名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:21:58 ID:Vo9xl7gs0
>>399
まあ、PS3は2xMSAAまでに留めて置いた方がいいわな
逆にそうすればシステム全体としてのボトルネックがなくなるから(SPUとXDRを駆出す前提で)
ライティングとテクスチャと頂点で圧倒できる
401名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:22:10 ID:iIzNUuGtP
>>397
全くその通り、逆に海外からのアプローチが多いんじゃない
HDゲーム市場では日本市場を捨ててるからのMTFWの作りじゃないのかな、カプコン的には
日本はSDで十分ですよーって思ってんじゃないの、カプコンは
402名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:23:54 ID:El6fAtzi0
>>397
HD機に関してはカプコン日本を見てないと思う。
403名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:34:35 ID:iundc6Ha0
>>397
PS3に最適化する人力を切ってDX11最適化にするべきだと思うよ
404名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:38:45 ID:mnPOnnGe0
>>397
インタビュー見ると360主軸じゃなくてPC主軸だよね
MTFW2.0からはDX11 SM5.0のシェーダーコード書くだけでいいってんだから
PC主軸でしょう
405名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:38:54 ID:Vo9xl7gs0
PC版は市場として魅力的だから発売するわけじゃなくて
最新技術のテストヘッドとしてやってるだけだぞ
406名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:40:57 ID:Vo9xl7gs0
新しい手法のノウハウ掴む為にやってるのであって
そんな人数割いて最適化するようなもんじゃない
407名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:42:49 ID:b9iT/obP0
日本じゃPC市場死んでるしね、家庭用がこんなに強いからこれから先も盛り上がることは無い。
野田大暴れでエロゲメーカーや流通も廃業や徹底の危機だし、日本のPC市場は灰も残らない
可能性すらあるw
408名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:44:50 ID:El6fAtzi0
>>397
MTFWは売るわけじゃなくて、外注開発にも使わせるって話かと。
409名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:46:05 ID:vbvVVdw10
>>407
車買う人は本来輸送目的で、ただ走ることが目的のスポーツタイプを買う人は少数派。
PC買う人も本来はメール/WEBが主目的で。ゲームが目的でハイエンドGPU買う人は少数派。
まぁこういうことだよな。
410名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:49:13 ID:Wm7u0s2A0
MTFW、DirectXのver違い吸収してくれそうだな。ショボPCでもなんとかなるかもしれない
411名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:49:29 ID:C7zEdVK80
IGN Best of E3 2009 Best Graphics Technology

Overall
Assassin's Creed 2
Alan Wake
God of War 3
Mass Effect 2
Uncharted 2: Among Thieves - Winner

PS3
Assassin's Creed 2
Final Fantasy 13
God of War 3
Heavy Rain
Uncharted 2: Among Thieves - Winner

Xbox360
Alan Wake
Assassin's Creed 2 - Winner
Forza Motorsport 3
Halo 3: ODST
Mass Effect 2

カプコン残念!
412名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:51:08 ID:0IP0qb1X0
日本人が海外向けのPCゲーを作るって考えただけでも状況は絶望的だというのに
カプコンはPCに傾倒させて何がしたいんだか・・・

はっ・・・まさか、次のバイオは完全に海外のTPSやFPS形式でいくってことなのか?
ぶっちゃけ、もうタイトル名変えた方がいいよ
413名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:51:22 ID:iundc6Ha0
PC市場死んでるのはVALUESTAR、FMV、VAIOの3D性能がメチャクチャ低いせいもある
414名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:53:54 ID:TjEkg56P0
>>413
アホか
415名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:54:09 ID:mnPOnnGe0
PCを主軸に開発して最新技術を追えてるからこそ
次世代機何でも来い!と自信をもって言えるんでしょうな。
こんなことカプコン以外の国内サードいないで。
カプコンは日本の誇り
416名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:54:58 ID:iundc6Ha0
>>412
RSXやXenos如きの低性能じゃ浪漫もクソもねーってこった
417名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:57:14 ID:k7k/jUVM0
カプコンの場合はPCで儲けを期待してないからな。
まあそれでも最先端にはほど遠い感じが否めないけど。
418名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:57:24 ID:VGyPWA4/0
でもお前はドスパラPCで浪漫を感じてるんだろ?
419名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:58:43 ID:iundc6Ha0
>>418
いや、全然w
420名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:01:03 ID:K0G/lXFF0

IGN Best of E3 2009 Best Hardware/Peripheral


DJ Hero Turntable Controller

PlayStation Motion Controller - Winner
Project Natal
PSP go
Wii MotionPlus



ナタルじゃないんだなw
421名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:04:51 ID:EGjkAeek0
さすがチンポコン
422名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:05:43 ID:IE/oeq620
GKはいつもセカイセカイと馬鹿にするくせにこう言うときだけセカイ(笑)なんだな
423名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:14:58 ID:TjEkg56P0
>>422
痴漢はいつもセカイセカイと言ってるだけあってセカイネタはスルーできないんですねw
424名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:16:12 ID:0IP0qb1X0
>>420
ナタルのデモは手足バタつかせてるだけだったしなぁ
フィトネス運動にはいいけど、あれゲームじゃないし
技術的なインパクト(夢、または妄想)はあるけど買おうとは思わない・・・よな?

チンコンはやっぱりゲーム内尾での使い道がありそうな所が良かったんじゃね?
記事みてないから何が決めてになったのかはわかんないけど
425名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:22:01 ID:7EEn2M270
てか、ナタルって技術的には完成はしているの?

理想イメージ映像ってことはないよね?
426名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:23:04 ID:C7zEdVK80
いやナタルがbestだからw

DJ Hero Turntable Controller
PlayStation Motion Controller
Project Natal - Winner
Wii MotionPlus
PSP go
427名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:23:22 ID:6FTF0gCM0
>>425
会場でバンパラ動かしてた
428名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:24:26 ID:0IP0qb1X0
むそうが好きなのは日本人だけじゃなかったってオチか・・・
429名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:25:53 ID:El6fAtzi0
>>411
Best Fighting Game
Tatsunoku v Capcom

Runners-Up
Dissidia
King of Fighters 12
Marvel vs. Capcom 2
Tekken 6

またもタツカプがベスト格ゲー取ってるのな。
鉄拳とKOFの立場ないだろ。
430名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:26:23 ID:K0G/lXFF0
http://bbs80.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/gamehard/12388347650132.jpg

MS 34%
SONY 35%
NINTENDO 8%



大手サイトの集計だとSONY優勢だな
431名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:27:38 ID:0IP0qb1X0
え?スト4涙目ってこと?
432名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:29:25 ID:El6fAtzi0
>>431
スト4は去年のベスト取ってたね。今期E3は集計外だな。
433名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:29:39 ID:RgBBgsC/0
並み居る大作を押しのけて、DSのScribblenautsがBEST OF E3なのが凄いわ。
あれはどれだけネタ仕込めてるんだろうな。
434名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:30:48 ID:El6fAtzi0
>>433
Scribblenautsがベストなのは凄いよね。IGNらしいっちゃーらしいけど。
435名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:31:38 ID:0IP0qb1X0
そうなんだ
タツカプの方が先にリリースしてるのかと思ってた
436名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:38:21 ID:RgBBgsC/0
>434
ああいうのはEdgeとかが好みそうなイメージがあったけど、IGNもその傾向あるんだ。
437名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:39:12 ID:nUE1hfUK0
438名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:42:23 ID:El6fAtzi0
>>435
海外では未発売で、かつ今回のはネット対戦対応でキャラ増やした強化版だからね。
オリジナル日本版はおっしゃる通りタツカプの方が先。日本でも廉価版的にインターナショナル版が出ると思うけど。
439名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:44:38 ID:C7zEdVK80
Game Trailers Best of E3 2009 Best Graphics
http://www.gametrailers.com/video/best-graphics-best-of-e3/51488

Assassin's Creed 2
Final Fantasy 13
God of War 3
Muramasa: The Demon Blade
Uncharted 2: Among Thieves - Winner
440名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:56:29 ID:FOtz+IgC0
スプリンターセルとアラン先生ってPCでもでるんですよね?

アラン先生はDX11最適化してるらしいし。
441名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:57:10 ID:Kh8asmRl0
MTFW2.0では1.xより360とPS3の差は縮まった的な発言聞けるかと思ったけど
結局なかったね。これは心配になってきた。
442名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:13:56 ID:El6fAtzi0
>>441
そもそも公式に「360とPS3は差があるんですよー」と言ってないから、縮まった
とも言えないんじゃないかと。まあ、マルチ対応エンジン作ってるとこで「差がある」
と言える会社なんてないとは思うけどね。

そのへんは今後実際出てくるタイトルを見て判断するしかないんじゃなかろうか。
443名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:14:12 ID:mkZt3/V+0
>>439
結局日本はスクエニだけか
444名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:16:05 ID:4Yxt3eya0
>>443

え?
445名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:16:23 ID:yUUO18V80
次世代ではいわゆるGPU本当に載らないかもしれないぞ
全部ソフトウェアで処理
完全にレンダリング技術の差で見た目が変わってくる
SPUみたいなのがGPUに取って代わる ララビーがいいんじゃないの?
ライブラリさえ最初に用意できればだけど
その点、PS3は今苦しんでるけどノウハウは蓄積できてると思う

まあ、一番の問題は発熱と騒音と電力だと思うけどね
高クロックにしても360みたいに欠陥ハードになる
446名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:18:34 ID:Kh8asmRl0
>>442
1.xは360の方がいいみたいなコメントはあの記事にありましたけどね。
447名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:19:01 ID:RgBBgsC/0
>443
ヴァニラウェア!、ヴァニラウェア!
448名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:19:43 ID:aE9UJWEf0
>>425 >>427
ハードウェア的にはまだまだで、あのセンサーハードウェアはモックアップでしかないようだ
MSの一般人プレイ動画でセンサー部分に執拗にぼかしがかけられてたのは、これを隠すため
なんだろうな
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2009/06/6-10-09natalfallon.jpg
449名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:27:38 ID:Kh8asmRl0
>>427
会場でバンパラなんてうやってた?
Liveで落とした動画にはそれらしいの無かったけど。
その中にあったのは>>448の全身でボールをはじくだけのゲームと
お絵かきソフトだったと思ったけど、、
それ以外はまずイメージビデオでしょう。あれ本当に実現できるんかね?
ハンドルなんて背景が統一されていない中で手や足を正確に
認識できるのかが非常に疑問。
450名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:31:23 ID:k7k/jUVM0
一応言っておくが各社カンファレンスはE3の会場ではない。
451名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:36:05 ID:RgBBgsC/0
>449
バンパラはこの動画で
http://www.youtube.com/watch?v=i-443dE5-gk
452名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:45:03 ID:7N4PvSZQ0
>>442
しっかり言ってるぜ

>・伊集院氏「『MTFW2.0』は、ほとんど最初から作り直したフルスクラッチビルドに近いものになっています。
>MTFW1はどうしても、最初に来たハードウェアがXbox 360だったので、基本設計がXbox 360向けであったことは否めないんです。
453名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:45:52 ID:yUUO18V80
ナタルはハードの問題より体感がずれた時のストレスの方が問題

人間は常に同じ場所で制止しているとイライラするからねぇ
特にアクセルなんてつま先常に浮かせておくなんて罰ゲームでしかない
微調整とか体が動いただけで反応されたらきつい
Wiiコンがコアゲームで嫌われるのはそういうこと
454名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:45:55 ID:ygbCdQUu0
MTFW2.0でもロスプラ2はPS3が後発なんだけどな
455名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:49:31 ID:El6fAtzi0
>>442
じゃあ2.0はPS3と360に差がないって事なんだろうな。良かったじゃん。

>>454
http://gs.inside-games.jp/news/191/19148.html
今のところPS3版が後発というリリースは出てないな。
海外では同発確定で、日本の方が海外より早く出るかもという事が決まってるだけで。
456名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:50:12 ID:W0x7z4ug0
で、ライトプレパスレンダリングだと箱が優位になるってのはなぜ?
インソムとかはレジ2からこっちに移行してるよな、ダイナミックライトが増えた
あとMGS4もそうかな?
457名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:53:32 ID:PaVMhTIq0
>>456
> で、ライトプレパスレンダリングだと箱が優位になるってのはなぜ?
もともとの性能がXENOSが高い?上に、マルチエンジンでRSXが不利だから。
458名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:02:14 ID:xvRL0yOoO
>>457
日本語で
459名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:03:49 ID:7N4PvSZQ0
>>457
開発は360からやってるよ(今は360に集中してると開発からもコメントされてる)
PS3版に何時から取り掛かるのかは不明だが、
今回のエンジンは機種毎の差が出ない事になってるから移植は楽だと思ってるのかもね

>>456
単純にSPU使うかどうかって話
今ファーストが使うライブラリはダイナミックライトをSPUで実装してるから
460名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:28:55 ID:Q8A3gf5R0
マルチ比較で性能を判断するのは無意味だと証明されたな
でも李さん曰く、独占だと比べようがないし信者フィルターが入るから比較できない とのこと
461名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:33:21 ID:Kh8asmRl0
>>460
元々、マルチで性能の優劣を決めたいわけではなく貶せればいいだけだからね
462名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:34:32 ID:iundc6Ha0
SPE・RSX、Xenos・eDRAM云々って空しくない?
両機種とも数世代前の旧式低性能マシンなんだけど
463名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:35:05 ID:ygbCdQUu0
WiiがMTFWに入ってなくて悲しいな
464名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:39:35 ID:7N4PvSZQ0
汎用SIMDコアをマルチバーで繋いでレンダリングから各種演算までやらせるって構造は
今PC分野でも準備段階の最新テクノロジーだぜ

そのプロトタイプって感じだけどw
465名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:41:43 ID:gOX80Ds80
けど家庭用としての消費電力考えると
結局 この旧世代で今後もいくかもよ
466名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:06:34 ID:jBJ4H1iC0
そんなものでしょう。
PS3のSPEを使ってHDDを仮想メモリにして、駄目なら無理しないでBDのプリレンタを使えばいいし、
血を吐きながらがんばれば何とかなるけど。
360はDVDなんて、もう先が厳しいので叩けない。
wiiリモコンの方に行く手しかないね。
467名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:08:38 ID:ND3Eal+w0
テクスレでは間違い探しで連日大騒ぎだけど
両機とも案外差がつかないもんだな。
同時に作られただけあって同時に頭打ちって感じ。
468名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:12:25 ID:Q8A3gf5R0
PS3を先に開発して作られたマルチFF13はどうなるんだろうな
さすがにPS3が劣化するのは考えられないか!?
469名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:14:57 ID:Myie9ZVP0
前に海外のインタビューかなんかで、当初の予定通りだと内容もテクスチャも入りきらないからカットする事になったとか言ってたような

470名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:16:42 ID:Wm7u0s2A0
間違い探しレベルの話しを顔真っ赤にして吹聴してまわる
普通の人はドン引き。騙された人もいんだろうねえ
471名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:42:40 ID:Kh8asmRl0
ゼンジーはガメウォッチではあれなコメントだったけど
ブログでは絶賛だな。アンチャ2
http://www.z-z-z.jp/BLOG/log/eid354.html
472名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:53:07 ID:VHQQZeMk0
欧州で公開されてたPsEye用ゲームの開発中トレイラー見つけた
http://www.gametrailers.com/video/eye-games-playstation-eye/27384

2007年時点でこれ
EyePet以外も結構いろいろと作ってるね
473名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:00:07 ID:wNb+nSC/O
アンチャ1をプレイしていなかったとは驚いた
474名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:24:43 ID:0IP0qb1X0
ゼンジーのこの慌てぶりようは、アンチャ1をプレイしてなかったことによって、
E3で人の会話に乗れなかったんだろうな
475名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:25:59 ID:xPPFYpLA0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1050517.jpg
PS2.5ならフルHD余裕ですね
476名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:31:16 ID:0IP0qb1X0
いつもどおり素材は720pでアプコンだろ
毎度毎度その手のネタで騒ぐなよ
477名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:35:21 ID:kns9hK7C0
どうでもいい
478名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:35:45 ID:1sRU8Fl00
うん、どうでもいい
479名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:44:42 ID:vVcKPrTO0
ゼンジーアンチャやってないとか舐めてんのか
480名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:49:54 ID:1sRU8Fl00
宗教上の理由で触れてこなかったゲームに触れて衝撃を受ける
わりとよくある話だ
481名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:51:09 ID:HiOWN8Md0
>>456
プレパスレンダは明度情報だけのグレースケール画像を吐き出すだけだからCPU側で同時計算できるってことかな?
もしかしたら統合シェーダだからユニットの一部で同時に計算できるのかも。
あと、AAもかけられるようになるね。
482名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:54:56 ID:F1yIocvZ0
未プレイなだけでなくノーマークだったんだ。
個人的に興味あるかは別にして、仕事上マークしておく必要のあるタイトルだと思うけどなあ。
483名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:56:51 ID:9EWsJd4Q0
プレパスが有利って言ってるのは、知ったか痴漢の語尾が「ですな」の人だけ。
たしか、仮想メモリは無理とかほざいてたかな?
484名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:59:28 ID:9EWsJd4Q0
AIはCELLよりもPXの方が向いてますな。とか。
CELLでAIを設計するのは根本的に不可能ですな。とか。
485名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:03:13 ID:wNb+nSC/O
SCEカンファレンスのアンチャ2で盛り上がる外人記者たちの中で焦ってたんだろうなw >ゼンジー
486投稿日: 2009/06/13(土) 18:14:57 ID:QOe32tb9P:2009/06/13(土) 19:10:26 ID:VHQQZeMk0
[噂]ナタルは次世代Xbox360である
ttp://www.1up.com/do/newsStory?cId=3174762
MSのシェーンキムは、ナタルのロンチはXbox360のロンチ並に行うと語った。
Xbox360のアドオンとしてナタルを発売するだけでなく、
来年秋に出る新Xbox360に標準装備する予定。

新Xbox360は名前は不明だし、どのような技術でどのような向上があるのか明らかではない。
しかし現行Xbox360からのわずかなアップグレードであることが示唆されている
PCのように新Xbox360は現行ゲームをより良く実行できる。
パブリッシャは両方の機種をサポート可能。
一部開発者はXbox360は最大限使いきったと発言しているが、おそらく彼らには拡大の余地を与える

我々は過去のハードにあったようなジャンプを話しているのではなく、任天堂がWiiでした変化に近い
新Xbox360は直接主流層を狙い、任天堂はおそらくWii HDを発表するだろう
面白いことに任天堂とMSは似たような道をたどるが順番が逆なこと。

ではいつ我々はこの新Xbox360について聞かされるのか。
我々のソースは2010年秋のGDCを指摘しているs
487名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:22:18 ID:/k3wueQ/0
え、ただのバージョンアップって既存ユーザー馬鹿にしすぎじゃね?
古いゲームは新360にも対応するだろうけど、新360用のゲームは当然今の360じゃちゃんと動かないよな…
488名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:28:49 ID:EGjkAeek0
HD-DVD搭載するだけ?
489名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:45:11 ID:YfSdnyLE0
>>487
GPUのバージョンアップだけなら画質が変わるだけで、同じゲームが動きますな。
そのあたりはPCをベースにしたシステムだけにPS3より融通が利くのでしょうな。
490名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:48:34 ID:nCmqYM9G0
まあ、オプションで切り替えるとか自動判別するとかだろうね。
新XboxはやはりDirectX11になるのかな、テッセレータが使えるなら同じデータから、まったく違うオブジェクトを生成できるね。
491名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:52:45 ID:7qUB9JFQ0
PCエンジンスーパーグラフィックス方式 キター
492名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:53:35 ID:wJKV7aa+0
>>486
あれ、来年秋に出す予定のものを来年秋に発表するってのは変じゃね
Iupの文章からそうなってるしミスかな
493名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:53:52 ID:aGSSwKcb0
>>481
レジ2の場合、ライティングは1フレーム遅れでやってるらしい
SPEで並列処理できるPS3には有利なのかもなぁ
494名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:55:57 ID:SaCMxLYA0
動くソフトは同じなのに買いなおし+値上げのPSPgoよりはずっと期待できるな。
CE3も対応するのなら、マルチタイトルもPS3とは、まったく違うグラになるだろうな。
495名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:58:49 ID:SaCMxLYA0
>>481
プレパスは生ポリでライト計算するだけだから、GPUの空きスレッドで十分だろ。
496名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:03:18 ID:DVG6eoOt0
>>495
それだとUMAの利点を生かせないような。
頂点バッファがCPUとGPUの両方がアクセスできるメモリにあるからプレパスレンダリングと同時にやれるんじゃないの。
497名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:07:51 ID:gCpu7fOA0
ゲームのHDDへのインストール、既存タイトルのダウンロード販売とMSは展開が速いからな。
互換性切るような次世代機はもう出しにくいとなると
Xbox540的なただの性能強化版が出る可能性もないではない。
既存タイトルが解像度、FPS、AA、AF、ローディングの点で改善されたらPS3は完全死亡だろう。
この辺は一番SCEの苦手なところだから追随はほぼ不可能。
ただのシュリンクですらまだ出来てないしPS2なんてそれで互換性問題出しまくりだったしな。

ダウンロード販売についてもBDでデータを肥大化させてしまったことで更に遅れることになるだろう。
本来アドバンテージだったはずのものが知らぬ間に欠点となってしまった。
498名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:15:35 ID:m4AU+grsP
>>486
噂の真偽はどうであれ、PS3もせっかく拡張性の高いCellをつかってるんだから
数年に1度はマイナーバージョンアップ版のPS3を出しても良いと思うんだが。
コンシューマーでもPCゲーのようにスペックに合わせてグラのクオリティーが上げられるように
できんのかな?
499名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:23:40 ID:St3kEMKl0
つーか、PS3は元々互換維持したままバージョンうpしていう計画だってクタ言ってたやん
だから箱1やPS2と違ってGPU側の直叩き禁止されてる
500名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:24:37 ID:ygbCdQUu0
RSXを変えないと次も負けるな
501名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:27:22 ID:Lp14/vjw0
BD、HDD標準なのにバージョンアップ出す必要ないだろ
ちゃんとした次世代出した方がいいよ
502名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:28:01 ID:St3kEMKl0
次はCellに直接テクスチャユニット繋げて専用GPUレスにするかもねw
503名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:29:27 ID:St3kEMKl0
現状でもRSXはピクセル処理しかやってないしw
504名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:47:41 ID:svHCoPG20
むしろGPU直叩きしてるのは360のXenosの方だしな
PS3はCellさえ残せばRSX変えてもハード上の互換は取りやすい
505名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:55:36 ID:eIbEVvEi0
libgcmはどれだけNVIDIA固有機能に依存してるの?
開発者コメント頼む
506名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:04:06 ID:wanxNh2g0
>>489
バージョンアップの内容も分からないのに良くそこまでいますな。
PS3より融通が利くもなにも次のハードしだいでしょうな。
その妄想癖大丈夫か?
507名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:09:50 ID:bIR5ERTg0
ですなさんはアホだから
508名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:43:05 ID:ImaqvdWz0
ローディングの改善は、HDD非搭載の下位モデルを廃さない限り抜本的な解決にはならないだろうに。
509名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:59:01 ID:jZZ/wvKV0
プレパス、プレパスってなんだよ。
しったかすぎて恥ずかしいわ。
何のプレパスか言わないと意味が通じない。
この場合ライトプレパスときちんと言えよ。
510名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:05:47 ID:9ypjueZd0
GameTrailersでもアンチャ2がベストグラフィックスか
最初にSS公開したときの開発者の言葉はマジだったんだな
511名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:06:22 ID:k7k/jUVM0
善司のアンチャプッシュは今更1プレイしたからか。
512名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:09:46 ID:Kh8asmRl0
なんでこの2つのプレイ動画はまったく同じコケかたしてるんだ?

0:55
http://www.youtube.com/watch?v=ELcJHTRlRSc&feature=related

1:05
http://www.youtube.com/watch?v=i-443dE5-gk&feature=related
513名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:09:51 ID:svHCoPG20
アンチャのグラフィックスが凄まじいってのは昔からこのスレでは言われていたこと
今更だな
514名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:12:40 ID:6FTF0gCM0
>>512
カム撮りじゃない部分ははめ込んでるから
わざわざキャプチャーしつつプレイさせるのは面倒だしね
515名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:14:41 ID:1sRU8Fl00
ロスプラ2とかForza3はマジでアウトオブ眼中だったようだ
516名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:17:45 ID:Kh8asmRl0
>>514
同じシーンの部分がおもいきりカム撮りだけど
517名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:29:16 ID:eqJO55880
ナタルは人によっては遅延が原因でとんでもないプレイ動画になるから、別の人のプレイをはめ込んだんだろうね。
518名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:30:25 ID:Kh8asmRl0
あんなに自然にはめこめるか?
519名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:31:45 ID:WkpKQeCP0
>>517
別人のプレイをリアルタイムではめ込むほうが難しいと思うんだが・・・
520名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:34:13 ID:7iWWP29m0
どちらかずらすだけでいいだろ
521名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:34:37 ID:bIR5ERTg0
どっちがオリジナルか分からないけど
カム撮りのシーンそのものを流用してるんでしょ
手ブレの動きがまったく同じだし

ナタルはまだ殆ど出来てないんだろうね
522名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:36:06 ID:svHCoPG20
つーか、荒が見えないように編集してるだけだろ
まだ2年近く発売は後なんだしその間になんとか
523名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:38:08 ID:WkpKQeCP0
>>521
舞台のでのサッカーのプレイは?
あれもはめ込み映像なの?
Natalが完成してないならあんなシーンムリでしょ
524名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:42:18 ID:m4AU+grsP
>>523
サッカーゲームなんてアイトイでも同じようなゲームあった。
結局ハンドルを操作するような微妙な動きは上手くトレースできないんだろ。
525名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:43:55 ID:bIR5ERTg0
>>523
ややこしいけど、カム取りの動画そのものが流用されてる
カメラのフレームの動きがまったく同じ

ナタルが完成してるならさっさと出せばいいでしょ
526名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:47:19 ID:0IP0qb1X0
切り返しの時間軸は繋がってないし
どうみてもカメラ一台で撮影してんだから、
再撮画面は他のプレイ動画の使いまわし
527名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:47:22 ID:ZEE7vctQ0
ナタルでも何でもいいけど、ああいう「家でやる体感ゲーム」ってのは
ほんと最初だけで後は飽きられて終焉すると思うよ。
528名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:48:32 ID:svHCoPG20
アイトイが5年も前に一度通ってきた道だしなー
529名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:49:49 ID:WkpKQeCP0
>>525
発表会の右の方でおねえちゃんがサッカーゲームやってたけどあれもそうなの? と言ってるの
530名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:49:57 ID:bIR5ERTg0
>>526
俺も一台で撮ってるんだろうなと思ったが
上の動画の〜00:34辺りで別のカメラマンが映ってるぞ
別メディアの人間という可能性もあるが
531名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:50:31 ID:WkpKQeCP0
>>525
Natalが完成してるならさっさと出せば ってSCEのコントローラーなんて技術はずっと前に完成してるのにあれですら来年だよ?
532名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:51:40 ID:bIR5ERTg0
>>529
さあ?
それは見たこと無いから分からない
533名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:51:50 ID:svHCoPG20
>>531
音波トラッキングコントローラーの特許申請は去年の11月だぞw
534名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:52:23 ID:hs4ynQ8j0
>>533
それ再提出
535名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:53:31 ID:svHCoPG20
>>534
本当なら一回目のリンクくれ
536名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:53:49 ID:0IP0qb1X0
あんな狭い空間に2カメとか・・・ないな
537名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:54:26 ID:hs4ynQ8j0
提出っつーか、再出願か

出願自体は2001年にしてる
538名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:55:23 ID:MBnPEx+G0
PSモーションコンの人もEYETOYの経験からボタンが必要な事が解ったと言ってたね。

539名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:55:39 ID:svHCoPG20
>>537
本当に同じコントローラーか確かめるからリンクぷりーず
540名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:55:46 ID:Kh8asmRl0
E3のステージで実演してた体でボールをはじくゲームなんてアイトーイレベルだから
出来ててもなんら不思議はないでしょう
541名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:57:06 ID:bIR5ERTg0
>>531
論点ずらしたいんだろうけど、上の二つの動画は使いまわしがあるという事
542名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:58:51 ID:6FTF0gCM0
>>540
あれはボールを弾くデモというより中の人モデルを動かすデモだぞ?
543名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:58:59 ID:hs4ynQ8j0
544名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:01:10 ID:hs4ynQ8j0
つーか、2004年の段階でチンコンのデモやってんのに去年特許申請したわけないだろ

and look at 59mn. Richard Marks have also made some demo with Depth camera
like project natal few years ago (2004)

http://stanford-online.stanford.edu/courses/ee380/040121-ee380-100.asx
545名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:04:17 ID:Kh8asmRl0
>>542
どちらにしてもハンドルとかアクセルの認識よりレベル的には低いデモであることには変わりないでしょ
546名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:08:52 ID:m4AU+grsP
チンコン+アイトイ、Natalが最強のような気がするな。
MSは3DV Systemsを買収してないって言ってたけど、この分野の特許って
結局どうなんてんだろうね?
547名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:10:42 ID:bIR5ERTg0
モリニューが関わってるNPCと会話できるゲームも演技だったんだっけか
製品化実績があってノウハウも豊富な任天堂やSCEに何とか対抗したい気持ちは分かるが
急造感ありありで本当に製品化できるのかすらあやしいんだが大丈夫かこれ

>>546
あれ、結局買収しなかったんだ?
買収に興味深々であることは方々で報じられていたが
548名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:11:00 ID:eqJO55880
ハンドルやアクセルは単にキーモーションを認識してるだけ。
サッカーデモは一応全身のリアルタイムモーションをゲームに反映してる。
キーモーションは単に「キー」と「それ以外」を大雑把に区別できれば良いだけ。
サッカーデモはそれなりの精度で全身を認識して初めて成立する。
どっちがより大変かは言うまでもない。
549名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:11:33 ID:qTbPVzcb0
(57)【要約】
【課題】見かけの色に影響を与えるような照明の条件に依存してシステムを較正することが不要な柱状入力装置を提供する。
【解決手段】手によって操作される柱状オブジェクトは、一台のビデオカメラによって捕捉される。
カメラ画像を分析することによってオブジェクトに係わる画像の部分を分離させ、
オブジェクトの位置および方向を三次元空間にマッピングする。オブジェクトの三次元的な情報はメモリに格納され、
ビデオ画面上のシーンにおける仮想オブジェクトのレンダリング等、ゲームプログラムにおけるアクションの制御に用いられる。
種々の柱状オブジェクトについての三次元的な情報を得るためのアルゴリズムには、
領域情報計算、エッジ検出および/または色遷移位置の特定を含むジオメトリ処理が用いられ、
二次元的な画素データから柱状オブジェクトの位置と方向が求められる。柱状オブジェクトに付けられるストライプの色は、
絶対的な色を検出するのではなく、大幅な色遷移が検出されるように、二次元的なクロミナンス色空間における分離度が最大となるように決められる。
550名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:13:01 ID:qTbPVzcb0
つーか、これ
チンコンの一部の技術だけで音波トラッキングはいってないやん
551名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:15:56 ID:m4AU+grsP
>>548
だからぁ、サッカーゲームと同じ感じのゲームはアイトイ+PS2でも
あったっていってじゃん。
スノボみたいなゲームがあって、プレーヤーの全身の動きを検知して
画面の中のキャラクターがそれに合わせて動くゲームがあった。
552名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:19:09 ID:FOtz+IgC0
http://www.gametrailers.com/user-movie/sonys-next-wii-type-controller/231233

プロジェクトアナルよりもチンコンよりもこのタイプが最強。SONYが2007年に試作してたプロトタイプのインターフェイス。

553名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:24:26 ID:rd10oO0p0
ナタルは実のところレースゲームなんかより格闘ゲームとかのほうが実現難しくない?
例えば殴られたときにキャラクターは自分の姿勢と違う姿勢にならざるを得ない。
そのときにはキャラクターは自分の思い通りには動かないわけだけど。
結局は完璧に姿勢をトレースしたところで
ゲームとして成立させるためにはリアクションという問題が発生する。
結局アイトーイレベルのものしかできないような気がするんだが。
554名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:28:26 ID:ZEE7vctQ0
>>553
全身に↓こういうの付けて、ゲーム内のデータも現実世界にフィードバックしないと難しいね。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2295183/2215044
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081008/trd0810080156000-n1.htm
555名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:29:23 ID:1sRU8Fl00
プロレスの三沢光晴さん、リングで頭強打し死亡
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20090613-OYT1T01053.htm
556名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:31:51 ID:dzazRDRu0
ありゃ死んじゃったのかw
557名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:32:56 ID:9ypjueZd0
やっぱりノアはガチなんだ・・・・
558名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:33:30 ID:mASZ9AWVO
>>553
最終的には大リーグ養成ギブスみたいになったりしてw
強制的に画面のキャラと同じポーズをとらされるとかw


それは嫌だな
559名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:34:01 ID:xvRL0yOoO
マジかよ・・・
560名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:35:28 ID:bIR5ERTg0
うわ、マジなん?
破壊王の時よりショックだぞ
561名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:35:42 ID:eqJO55880
>>551
アイトイのそれは、少なくともPS2の物ではゲーム内の当たり判定として使えるのは2D的な輪郭程度の物だった訳で。
散人源的な「人体のモーション」を認識してるとはとても言い難いかと。
まあ、ナタルも別に全身のモーションを認識してる訳ではないと思うけどね。
部位毎に認識させてたら、それぞれの認識誤差で手足が伸び縮みする様な事になりかねないし、
手足の先端と身体の位置、くらいを認識して、後はIKかなんかで補完してるのでは。

>>553
別にそんなんダメージモーション中は操作不能で問題ないだろ。
復帰時にゲーム内キャラクターがプレイヤーのポーズに合わせれば良いだけ。
普通のゲームだって転倒中は操作不能なんて当たり前なんだし。
562名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:39:18 ID:rd10oO0p0
>>561
>普通のゲームだって転倒中は操作不能なんて当たり前なんだし。

そりゃコントローラ操作だから許容されてるだけで、
これが自分の姿勢でコントロールとなるとストレス以外のなにものでもないぞ。
よく考えてみるんだ。


563名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:47:01 ID:qTbPVzcb0
>>561
Z深度解像度は荒かったけど、何段階かの奥行きがあってそれを利用して立体的に回避できるゲームはあったよ
頭と両手しかトラッキングしてなかったけどw
564名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:52:11 ID:8ikq6FTc0
>>563
バーチャルボーイ程度のZ深度しかなかったのにナタル並とかアホですか。
565名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:52:16 ID:FOtz+IgC0
被弾の衝撃を再現する『FPS Gaming Vest』

http://gs.inside-games.jp/news/187/18708.html

これでいいよ。
566名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:53:58 ID:Vy/F+vbq0
「とりあえず出来る」のと「ちゃんと使い物になる」のとは天地ほどの差があると何度言ったら・・・。
567名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:54:39 ID:FOtz+IgC0
http://kensroom.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_bda/kensroom/3RD-SPACE-HTX-HELMET.jpg

このHTX HELMETも一緒に使えばヘッドショットの衝撃も可能。
568名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:56:40 ID:08BvIuJ50
>>567
昔、光線銃「ジリオン」というオモチャがあってだな・・・。
569名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:57:10 ID:vbvVVdw10
>>568
うわ懐かしい
570名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:57:27 ID:f6ifn8Gc0
>>567
撃たれてから気が付いてもしょうがないでしょw
571名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:57:30 ID:eqJO55880
ま、ナタルに関してもちゃんと使い物になる、かどうかは分からんけどなー
572名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:58:38 ID:oq9QM0PB0
FPSだと、ロックオンされてるのがわかるアイテムがほしいな。
573名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:59:42 ID:Vy/F+vbq0
>>571
そういいながらアイトイは使えてるとは、これいかに?
574名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:00:31 ID:m0YYDIup0
ナタルがダメならアイトイなんかゴミですなw
575名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:08:24 ID:rE7gXfOv0
西川善司の3Dゲームファンのための「MTフレームワーク2.0」講座
カプコン次世代ゲームエンジンの真実! 早くも「ロストプラネット2」のハイテクビジュアルの秘密を公開!!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090613_283112.html


石田氏「Deferred Shadingは、使えるマテリアル表現も限定的になってしまいますからね。I
Dで管理する手法も考案はされていますが、これをやるには動的分岐が必要不可欠になりますよね。
PCにはいいでしょうけど、


          PS3では悪夢のようなことになるかと思います(笑)。


PS3の PHYRE ENGINEみたいに、SPUでライティングとかやるならいいですけどねぇ。
うちのようにXbox 360も、PS3も、PCもとなると採用は難しいと思います」

-------
開発者から苦情や皮肉しか出ないPS3のショボ性能。
明日はどっちだ?
576名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:10:34 ID:DwyETEz0O
今更にアイトイをまじまじと見ていたら左右に一つづつ凄く小さなレンズが・・・
577名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:12:48 ID:KcFj2YhC0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090601_170531.html
ここに書かれているSPU Patchってなんだろうな?
578名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:13:30 ID:YCdihYZt0
>>575
それって結局、SPUでライティングするなら回避可能って事だよね
カプがマルチでSPU使わずにやる場合に悪夢になるだけで
579名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:14:35 ID:XU6sU6iv0 BE:23600467-PLT(12000)
体感ネタと言えば、これはやっぱ安全性の問題で実用化が難しいのかなあ。
立体映像とか240fps何かよりよっぽどリアルなゲーム体験が出来そうだけど。

前庭感覚電気刺激を用いた感覚の提示
http://www.jstage.jst.go.jp/article/sobim/31/2/31_82/_article/-char/ja

580名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:19:58 ID:NzfH3LMfO
>>578
日本語読めないor理解できてないバカはほっとけ
581名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:31:43 ID:8A86VJpY0
>>579
安全性の問題は大きいよな。
全身を使ったゲームって場所取るし。
DDRも一番うれてるのはやはり北米。
欧州の住宅事情も日本と大してかわらんみたいだし、インディアンから
奪った広大な土地を持ってるアメリカくらいしか体感系ゲームはフルで
性能を発揮できないだろうな。
582名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:36:03 ID:oec5IQ70O
ソニックもSPU使ってるのに劣化したのはなんで?
fpsが最大60なだけで殆ど処理オチして安定してないし
平均が高くても安定させなきゃ意味がないよね
583名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:36:05 ID:95MX1wiA0
>>573
しかしアイトイは実際に実用化して市販して様々なジャンルのゲームを発売した実績があるわけで
584名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:36:54 ID:95MX1wiA0
>>582
最低FPSも360版ソニックのが低いよ
585名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:37:45 ID:Z5D9Ngkj0
マルチ比較は他所でやれや
586名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:55:02 ID:3+pesZSBP
>>411
360はマルチの朝栗ってのが泣ける(; ;)
587名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:56:51 ID:xs+K4Syb0
>>581
家の中でドタバタ出来る住環境ならTVゲームに拘る必要もないしね。
小さい動作で操作可能ならコントローラ使ってプレイするのと変わらんし。
588名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:59:12 ID:3+pesZSBP
そう言えば、去年GT5のダメージ画像流出(青シビック)したが、
そのボディーのへこみ方が、今回のトレーラーと同じだったような
だれか、画像もってない?
589名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:07:42 ID:UqKHXVTX0
http://img407.imageshack.us/img407/2272/gt5prologuegm5.jpg
これってどういうルートで流出したんだろうな。
ポリフォニーってほんと全くと言って良い程情報漏れない所なのに。
GT5Mなんて単なる予測以上の物は無かったし。
590名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:13:09 ID:3+pesZSBP
>>589
良く持ってなw でも、よく見るとやっぱ違う・・・
しかも、クリオネだったw
591名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:15:21 ID:lEkoJYPZ0
>>589
これはどう見てもコラ
592名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:15:43 ID:w5Lh6XjP0
>>589
それコラだろ。
車体の歪みはともかくバリアのモデルやテクスチャまできちんとゆがんでるし。
テクスチャの法線マッピングが生成されるとかまでさすがにやってないだろう。
593名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:17:56 ID:3+pesZSBP
早くGT5のin Game 見たいなw
594名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:19:30 ID:DNraTcKd0
何このドア前方の黄色い影
統一させないあたりド素人のコラ
595名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:24:59 ID:zY1UMPUi0
>>584
たまたま記録した最低FPSですねw
596名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:25:47 ID:K2E1MZJ70
>>595
平均でも負けてたけどな
597名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:27:29 ID:zY1UMPUi0
>>596
可変で跳ね上がる分も含めてですか?
598名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:36:49 ID:95MX1wiA0
しかも360版はティアリングあり
599名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:40:11 ID:zwNMyPLa0
ゼンジー、今までアンチャ1ノーチェックってことは、去年のGDCでのNaughty Dogの
講演もノーチェックかー。
PS Edge開発の中心のICE TeamもNaughty Dog内にあるっちゅうのに、正直信じられ
ない。
600名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:55:41 ID:zY1UMPUi0
>>598
しかしPS3版はオブジェクト省略あり
601名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:59:23 ID:ngr3l3xO0
Developer Interview - Uncharted 2: Among Thieves Part 2 HD
http://www.youtube.com/watch?v=ZkWffCtdJqM

今作でも雨のシーンは健在。
力を入れてるらしい雪と氷のシーンはまだ未公開か。
602名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:02:52 ID:ngr3l3xO0
ソニックなんて360からPS3への移植の一言で片付きそうなもんだけど、
お互い使い古されたネタに飽きずに食いつくねぇ。
603名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:05:33 ID:FJRiKWtQ0
これの序盤の雪、プレイ時だとどうなるんだろうね
このままのクオリティを保ってたら凄い
http://www.gamersyde.com/leech_11265_en.html
604名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:09:18 ID:R5/0BHwP0
>>602
李さんでしょ
荒れるのはいつも最初にショボーズ叩くのが原因!とか言っておいて
唐突に嫌いなハード叩いてるのどっちだよって感じだな
605名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:12:59 ID:ngr3l3xO0
>603
カットシーンもリアルタイムになってるとはいえ、やっぱりクオリティーの
差ってのはあるだろうから実際どんなもんになるか楽しみね。
606名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:18:06 ID:tuTMcM2AO
アンチャ2とMW2の雪のステージは積雪をどう表現するか気になる
MW2は積雪しなかったし、MGS4レベルのものは難しいのかな
607名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:21:35 ID:zY1UMPUi0
>>604
またあだな君か。
608名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:22:25 ID:aXepDZAC0
テクスチャの貼り遅れは健在か
609名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:23:36 ID:R5/0BHwP0
パッと見のグラはMW2の方が上と予想
アンチャはグラ綺麗なんだがフォトリアル感は無いので
610名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:28:04 ID:tuTMcM2AO
MW2ぱっと見は凄く綺麗だろうね。同じエンジンのWaWのぱっと見グラは今世代No.1だし
611名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:29:29 ID:h9Cy3ow8P
612名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:31:47 ID:R5/0BHwP0
MRSか
クラッシュ写真はグロを連想して何故か気持ち悪いな
613名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:40:40 ID:Z5D9Ngkj0
>>601
懐中電灯ちゃんが必要だな
614名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 05:43:55 ID:15xsS04q0
>>1のいうことは最もだろ。
低性能棒振りクソゲー量産機が値下げもしないから売り上げ落ちまくりwww
健康器具需要で買ったやつらはゲーム買わないからたんすの肥やしwwwwwww
今頃PS3にしておけばよかったと後悔してるよwwwwwwwwwwwwww
615名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 05:57:08 ID:1CiMTGxd0
ナタル持ち上げている人いるけど、あの水面の波紋ですらイメージビデオでないと
再現できないくらいの精度しか実現できてないのはみんなわかっているのに
http://img387.imageshack.us/img387/581/milofake3.jpg
616名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 06:04:35 ID:tuTMcM2AO
精度高いならHalo3:ODなんとかとかforza3をナタルで実演してるはずだからな
617名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 07:23:42 ID:DwyETEz0O
>>616
精度が高くてもそれまでの未対応なゲームは無理でしょ
今のナタルが読み取れる情報はせいぜいアナログスティック二本分+α
それだけで十分に操作できるゲームなんて存在しない(とりあえずは遊べるが)
十分に遊べるようにする為にはゲームの造りそのものを変えないと
SCEのアイトイがなかなか進めないのもそのため
と云うかみんなジェスチャーで体感ゲーム的に操作することにこだわりすぎていないか?
あれは飛び出す絵本やオシャレ魔女みたいなゲームで威力を発揮すると思う
あとLBPなんかもアイトイに対応させたら面白そうではある
とはいえナタルは一応インテリジェンスと云うことでとうさいされたCPUとメモリの量によってどれほどまでのことが出来るかは未知数
だが貧相なCPUとメモリしか持っていないならやれることは限られてくるかも
618名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 07:48:09 ID:tyX0dVVcP
>>544
英語がわからんけど、かなり興味深い映像だね。
だれか訳してまとめてくんないかな
619名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 07:49:43 ID:0iB3+hwGP
PS3で、>>393の言うとおりXenosメインのMTFW2.0を使ってロスプラ2が作れる訳でしょ
RSXに描画処理一任してしまっているのに(SPUPatchで補助はしてるが)、MTFW2.0でも
ロスプラ2の画は出せる訳でしょ

もっとSPE自体を使ってのMRTディファードレンダリング等を活用してやれば、今よりかなりの向上ができるんじゃないか?
PS3本来のゲーム設計をしていないでも、これだけ出来るのだから
620名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 07:53:04 ID:NzfH3LMfO
MWはフォトリアルじゃないけど

ほんとぱっと見綺麗なんだよな でもよくみると実はたいしたこと無いって言う
WaWがぱっと見MWより汚く見えるの考えるとIWの画作りが上手いんだよなぁ


アンチャは少しアメコミみない感じ
621名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:26:09 ID:PZG/uqEC0
仮にPSP2がこの先リリースされたらPS2.5、初代XBOXレベルのグラフィック描写ぐらいは余裕で可能だろうね。
622名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:33:21 ID:Z5D9Ngkj0
PS3くらい行けるだろ
モニタのサイズが違うんだしそれっぽく見えるよ
623名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:33:21 ID:NzfH3LMfO
>>621
次のPSPにはプログラマブルシェーダーがのって欲しいもんだ
624名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:38:00 ID:Mpy0q9DA0
>>620
題材の差が大きく出てるんじゃね、MWやMW2はスタイリッシュさを結構追求してるように思えるけど
WaWのほうは泥臭さが前面に出てる、IWがWaWを使ったらMWのようなものとは大きく変わると思うな
625名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:44:56 ID:yVH7C1PN0
>>578
SPUでライティングやると、マルチタイトルの開発は不可能になるな。
GPUへの描画コマンドが、まったく別物になる。
PS3版だけ半年遅れで発売とかしないとな、同発は完全に無理。
626名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:48:13 ID:EPH0LWupP
>>617
ナタルのメリットのひとつに、市販のゲームをそのまま使えるってのがあるんだが
記者のレビューにも、未対応のバンパラでナタルが動いたという記述がある
627名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:50:51 ID:SobxrO3H0
>PS3では悪夢のようなことになるかと思います(笑)。

ここは

>石田氏「Deferred Shadingは、使えるマテリアル表現も限定的になってしまいますからね。I
>Dで管理する手法も考案はされていますが、これをやるには動的分岐が必要不可欠になりますよね。
>PCにはいいでしょうけど、

この話に対することなのでSPEでライティングは関係ない、ID管理するには「動的分岐」が必要なんだけど
GF7xxx系って、動的分岐するとシェーダユニットが全部停止しちゃうんだよね、まさに悪夢。
PCならGF8xxx以降に対応して、それ以下は切り捨てで済むんだけど。
Deferred Shadingって、なんかこのスレでは異常に評価高いけど、制限が凄く多くてプレパスレンダリングの方が
融通が利くから、いずれ消滅する技術なんだよね。


          

628名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:51:11 ID:Z5D9Ngkj0
>>626
動画見たけど、あくまでも動かせるってだけでゲームにはなってなかった
629名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:52:25 ID:SobxrO3H0
>>626
それは>>616に言うべきではw
630名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:56:37 ID:NzfH3LMfO
>>627
そうなるとすぐしたのSPUでライティングの下りはどこに係るんだ?
631名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:57:21 ID:tyX0dVVcP
>>626
ボタン1つ押せばすむ動作をわざわざ面倒なジェスチャーで
行ってもメリットはない。
ジェスチャーでしか表現できない入力をしてこそ意味があると思うが。

>>544
よく見ると、マーカーなしのヘッドトレースのデモもこんな頃からやってたんだな。
Wiiコンとマーカーを使ってヘッドトレースしてた中国人のアイデアってこれの
真似じゃん・・・。
632名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:59:12 ID:Xs82xnaL0
元々MTFWはPS3にも対応しているような表現をしていた。
まぁそれは嘘ではないのだがPS3のパフォーマンスを出すような対応ではなかった。
しかし今回の2.0で若干踏み込んだPS3への対応を謳っているわけだよね。
Larrabeeを視野に入れていることやPS3のファースト製のソフトと比較されてしまうことを考えて
PS3を使いこなすことが自社の利益にもなると少しは考えてきたのかもしれないね。

善治はアンチャの存在を知らなかったとは思えない。
アンチャ2に触れざるを得ない状況になったからとぼけているようにしか見えない。
633名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 08:59:31 ID:+fyUHy2m0
>>630
>PS3の PHYRE ENGINE

のあたりではないかと。
そもそもマルチエンジンの話では無いね。
634名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:04:43 ID:GOtsPJt70
Deferred Shadingは箱○じゃ使いにくいし、マテリアルを拡張しようとするとPS3が足を引っ張る。
それを改善するにはSPEでライティングやらなきゃならんという流れだからな。
それをどう解釈したら、こうなるのか?

578 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/06/14(日) 00:13:30 ID:YCdihYZt0
>>575
それって結局、SPUでライティングするなら回避可能って事だよね
カプがマルチでSPU使わずにやる場合に悪夢になるだけで

日本語読めないor理解できてないバカは>>578の方じゃないかと。
635名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:06:27 ID:BegLy8Ix0
>>578は文章の一部だけしか見えてないようなw
信者フィルターかかり杉。
636名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:08:00 ID:wLMpXlgH0
>>632
>善治はアンチャの存在を知らなかったとは思えない。

今更何言ってんだ。
1出たときに仕事で記事書く機会無いし自分で買うのもあれだからSCEのソフトくれって言ってただろ。

貰えなかったけど。
637名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:14:01 ID:DwyETEz0O
>>626
手でハンドル、足の前後でアクセルブレーキってやつだろ
で、サイドブレーキや視点切り替え、オプションはどうするの?
638名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:19:29 ID:EPH0LWupP
>>629
未対応ゲームを、満足精度で動かせるほどではないってことだろ
バンパラのデモもそうだし

今までのゲーム全てに適応できるという、MSの言に誤りがある
639名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:22:13 ID:svhIpAeR0
>>627
SPUはライティング処理を動的に処理できるからだよ
RSXでできない動的分岐的なことをSPUで実装できるから
640名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:32:41 ID:svhIpAeR0
そんなことより
E3ソニーカンファのFF13は360版だった。

http://jun.2chan.net/31/src/1244907445870.jpg
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf160647.jpg

国内版FF13 あきらかに長方形のL1
http://www.famitsu.com/image/1966/zDjyFzjHN8k4fYm6934EezNV8AyNu44m.jpg


あれ?FF13ってまずPS3専用開発してフルに性能引き出してから360へ移植だったよね?
これって普通の360優先マルチ開発じゃね??
641名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:40:16 ID:Z5D9Ngkj0
どうでもいい
642名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:41:21 ID:0iB3+hwGP
>>640
>フルに性能引き出して
知ってて言ってるのは分かるけど、あえて言うけどさ
マルチだし、MTFWと同じ公約数分の性能しかだせないよ
フル性能なんて使える訳がない
643名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:43:59 ID:NzfH3LMfO
>>633
いやそれを主語とした文全体を言ってたんだが

そもそも段落区切れてないからどう考えても前の文に係ってる
644名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:51:26 ID:Z5D9Ngkj0
645名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:59:22 ID:KUNJpoQZ0
>>627
いずれ消滅する負けハードの話なんだしいいんじゃねw
646名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:06:20 ID:jbdiTvnA0
>>640
本当に360の方が遥かに開発しやすいんだな・・・。
まさか360版の開発が追い越してしまうとはw
647名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:10:25 ID:CqfMc66j0
SPUのライティング処理はかなり優秀そうだな。
どうせDVD1枚のゲームなんて今後相手にされなくなるだろうから、
BD特化を進める中で、SPU固有技術もどんどん取り入れるべきだね。
648名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:13:24 ID:tyyxZGtQO
CE3ではDeferred Shading使ってるんでしょ?
MTFWじゃ無理って事?
649名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:17:29 ID:t4CySCP7O
正直FF13にはあまり期待してない
世界観や独占開発でアクションRPGのヴェルサスの方に期待したい
650名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:18:05 ID:mVStNokv0
CE3もライトプレパスだったかと
651名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:20:31 ID:1CiMTGxd0
>>640
言っている意味がよーわからん。
一番上の画像はボタン名なの?もっと高画質なやつみるとLAってなってるけど
LAって360のボタンを意味してるんだっけ?
652名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:21:28 ID:Tj87DdRW0
このスレで出てくる用語を検索しても
日本で8件、世界で1600件しか検索できないけどあんたらなに読んで勉強してんの
653名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:24:09 ID:DwyETEz0O
Deferred Shadingって車で云うとハイブリッドエンジンみたいなもので一時的にしか使われないんじゃないのかな?
654名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:24:20 ID:p69HISjl0
>>646
さては馬鹿だなお前は。
もうほぼ出来上がってる物を移植するだけの作業に開発が早いも何もねーよ。
655名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:45:12 ID:lVWvcuLZ0
http://images.gamersyde.com/gallery/public/10775/1185_0011.jpg

「LA」だし、ボタンではないんじゃないの、このアイコン。
656名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:45:33 ID:im6AcpVN0
>>640
体験版と比較してE3トレーラーの解像度が落ちた理由が判明したね
657名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:50:42 ID:cG7TJGGj0
>>655
マクロみたいなの用意するって言ってたからそれかもね
658名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:28:37 ID:tHW52HJ30
>>655
方向キー右じゃね?この形は
659名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:10:32 ID:1CiMTGxd0
>>655
MSのカンファでの360の映像をみるとアイコンはやっぱりボタンを意味しているみたい。
http://gamess.web.fc2.com/ff13_ms_cf.PNG

これみるとわかるけど >>640 はどっちもPS3の画面に間違いないってことでした。
660名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:19:09 ID:3I/NY6Tz0
LEFT ARROWの略のはず
方向キー左だね
661名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:20:18 ID:Z5D9Ngkj0
やっちゃったなキムチ
662名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:25:05 ID:im6AcpVN0
李さん登場までバラすのを待っていれば面白かったのに。
663名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:42:14 ID:R5/0BHwP0
これは笑えるな
664名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:46:16 ID:f1E2T0jU0
665名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:20:01 ID:THec4sip0
カプコンのインタビューから、PS3の問題点をまとめてみたよ
まだ他にもいろいろあるんだろうけど、それでも良く言ってくれた方だと思う
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090529_170470.html
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090601_170531.html
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090613_283112.html

・マルチの場合、HDRはPS3に足を引っ張られる
・影のエッジのソフトシャドウ化はPS3(RSX)では4点同時比較付サンプリングで高速化できない(Xenosは可)
・PS Edgeは魔法のツールではない
・PS Edgeはメモリをかなり食うデメリットがある
・PS Edgeは頂点データを独自のフォーマットでメインメモリ側に置かなければならないデメリットがある
・ハイブリッドBDをつくるのは大変
666名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:20:56 ID:THec4sip0
>>665
つづき

・PS3(RSX)は静的分岐が使えない
・PS3(RSX)は360の5倍ものシェーダー種が発生する(PS3 50万シェーダー、360 10万シェーダー)
・PS3(RSX)は動的分岐が使えるが、遅すぎて使用に耐えない
・Deferred Shadingは魔法のレンダリング技法ではない
・Deferred Shadingはメモリ(VRAM)を多大に食う
・Deferred Shadingは半透明オブジェクトと相性が悪い
・カプコンでは半透明無しとか考えられない
・半透明の制限故に日本ではこの手法(Deferred Shading)は流行らない
・Deferred Shadingは使えるマテリアル表現が限定的になるデメリットがある
667名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:22:28 ID:R5/0BHwP0
・カプコンでは半透明無しとか考えられない
・半透明の制限故に日本ではこの手法(Deferred Shading)は流行らない
・Deferred Shadingは使えるマテリアル表現が限定的になるデメリットがある

この辺は、360の問題点だろう
668名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:28:55 ID:1CiMTGxd0
Deferred Shadingに関する内容は別にPS3の問題ではないだろう、、
カプコンの半透明なし云々も別にPS3関係ないし、、今日のバカ登場?
669名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:29:27 ID:jPrpKl3y0
>>665-666
まとめるとこれ一つだけで良い
・箱○に足を引っ張られてPS3の本気が出せない
670名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:32:57 ID:UqKHXVTX0
最近のゼンジーの記事読んでると、まるでRSXはダイサイズばっかり食ってて中にはトランジスタが全く入ってない様だな。
671( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2009/06/14(日) 14:33:18 ID:XU6sU6iv0 BE:35962188-PLT(12000)
360とPS3双方に足を引っ張られた上でロスプラ2のあのグラフィックが出来るのなら凄すぎるな。
672名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:35:24 ID:Etw6BiqW0
あのグラフィックって言っても、どうせPCの超絶劣化版だしなぁ
673名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:36:57 ID:NzfH3LMfO
素で気持ち悪いなボクサー
エッジがメモリくうってのはメインメモリつかうからって話だろうに
674名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:39:17 ID:+CmdY7Wz0
>>633
PHYRE ENGINEって一応マルチのエンジンなんだぜ
675名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:42:32 ID:THec4sip0
>>672
E3では360版のプレイアブル展示されていたみたいです
676名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:44:58 ID:wZiUMkSK0
>>675
Best Graphicsに入ってない現実を受け入れような
677名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:46:06 ID:wsUvJdXW0
678名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:47:57 ID:R5/0BHwP0
360のベストグラはアサクリ2だったっけか
んでそのアサクリ2はPS3ベストグラのアンチャ2に負けたんだよな
679名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:50:52 ID:1CiMTGxd0
アサクリ2ってマルチじゃないの?
680名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:55:57 ID:R5/0BHwP0
マルチだよ
機種別のベストグラ部門にどちらもノミネートされて
360ではアサクリ2がベストグラ受賞、PS3はアンチャ2が受賞ってこと
681名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:56:57 ID:im6AcpVN0
アンチャ2もマルチ確定でGK発狂
682名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:06:30 ID:THec4sip0
新型箱○のスペック?
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/630124.html
ソース:WORLD EXCLUSIVE FIRST DETAILS ON MICROSOFT'S NEXT XBOX(eXaminer.comより)

FGNOnlineというサイトが、来年秋に登場するという新型箱○の仕様書を手に入れたらしい。
それによると、

GPU
・500MHz(ATI製) → 600MHz(AMD製)
・内蔵DRAM 10MB → 32MB
・Shader Model 3 → Shader Model 5
・720p → 1080p

CPU
・3コア → 6コア
・1TFLOPS → 2TFLOPS(PS3のCELLと同じ性能)
MEMORY
・512MB → 1024MB
・GDDR3 → GDDR5
その他
・HDD → 2.5インチ、32GBのSSD
・DVD → BD
・有線LAN → WiFi
・発売時期は2010年第4四半期
・価格は300ドル以下


きたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
683名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:11:14 ID:im6AcpVN0
ZuneX
684名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:12:39 ID:ORn01B3t0
>>682
この手の話題で喜ぶのは妊娠だな。MSにとってもこれはFUDになるわけだし。
妊娠も表に出れないからいろいと必死だなw
685名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:20:26 ID:4aFiMfyH0
32GのSSD積んで、300ドル以下はあり得んわw
妄想もたいがいにしろって話だわw
686名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:20:31 ID:brKXXqBY0
家庭用に安価で乗るくらいSSDって値段下がるかねぇ。
安物部品をその都度調達するMSの方針に外れそうだ。
687名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:23:10 ID:svxIEcxh0
32GBはないわ、少なすぎ
688名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:24:28 ID:tyyxZGtQO
>>682
・DVD → BD
・有線LAN → WiFi
……………
689名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:24:51 ID:1CiMTGxd0
>>682
ここまでやるかね?
考えられるのはGPUのクロックアップとハードウェアスケーラーの改良くらいじゃね?
690名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:26:45 ID:N2qhTvtzO
ID:THec4sip0さん が如何に技術に明るいか、お前らよく分かっただろ
691名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:29:36 ID:brKXXqBY0
転載だから俺の能力関係ないって言うに1ジンバブエドル。
692名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:29:51 ID:tyyxZGtQO
てかメディア変えたらその先にでるソフトは今のハードできないじゃん
693名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:30:04 ID:Pgh/np/N0
BD化したら今までの本体切捨てだしあり得んわ
やったら過去最悪のクソ企業として認定してやる
今でも相当なクソ企業だが

他にもGDDR51024MB
CPUの6コア化32GSSDとか無茶多すぎ
出るなら500ドルは普通に超えるだろ
もしこれで出たらまた色々削られて故障率ヤバいことになりそう
694名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:30:28 ID:R5/0BHwP0
とりあえず数字を増やしただけって感じだな
695名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:31:58 ID:1CiMTGxd0
実際はこの程度なんでしょ
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-3599.html
696名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:40:31 ID:R5/0BHwP0
その下にある、リアルタイムレイトレやるセガのモデル4の方が興味を引くな
http://fgnonline.webs.com/
697名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:47:38 ID:ktfWQaRdO
>>682
・1TFLOPS → 2TFLOPS(PS3のCELLと同じ性能)

ここが笑うところですか?
698名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:00:45 ID:CvaXCj580
Corei7 975 78.22GFLOPS
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/170/331/html/graph01.gif.html

CELLスゲエエエエエエエエエエエエエエエエエ
699名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:04:40 ID:3I/NY6Tz0
6コアって暖かそうね
700名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:06:21 ID:NzfH3LMfO
たしかPXも120GぐらいでCellが200Gぐらいだったな
701名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:10:02 ID:CvaXCj580
GTX295が1.79TFLOPSだから1.8TのRSXってスゲーんだな
702名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:17:20 ID:TXji+d+v0
flopsとかゲームのプレイには、あんま関係無いよ。
そもそもそのflopsの何割が実際に使えるかも分からないし。CPUの性能としては、むしろ1時キャッシュや2時キャッシュとかのが重要。
703名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:23:48 ID:gvjmkL6E0
そりゃプレイヤーが意識しても仕方なかろう
704名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:50:02 ID:gKkQcy6K0
コア増えるとキャッシュ機構そのものがボトルネックになっていくんだぜ
だからLarrabeeでも数コアずつ1時キャッシュを共有したり、全コアを同時に使う時はCellのLSみたいにローカルストア化して使うモードが用意されてる

これからは自動的なキャッシュに頼らないコードが重要視されるようになる
705名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:57:59 ID:nXZXNSblO
FF13のフィールドはPS2並じゃん。
カプコンにFF作らせたら良いのに。
顔のグラフィックもすごくなるよ。
706名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:01:51 ID:yAgI8a8A0
> ・1TFLOPS → 2TFLOPS(PS3のCELLと同じ性能)

CELLにそんな性能はございません。
707名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:06:50 ID:tuTMcM2AO
カプコンにやらせたら狭いエリア制になるから駄目だろ
708名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:10:09 ID:DwyETEz0O
ツウかRSXの2TFLOPSネタは聞いたことがあるがCELLのそれは初耳だなw
709名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:19:35 ID:+2GjlWis0
ライトプレパスってのを使えば
PS3でもライトの数毎にシェーダーを替えるとかの、シェーダーの種類爆発が防げるんじゃないの?
というか、MTFWにもエッジ関連を抽象化して実装すればいいんじゃないのかなぁ
710名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:38:18 ID:g0DC+PW3O
>>708
360がシステム全体で1TだとかMSが言ったから同じ計算をすればPS3は2TだなってSCEが言ったとかじゃなかったっけ
711名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:39:23 ID:Mpy0q9DA0
ガキの喧嘩みたいだな
712名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:44:41 ID:R5/0BHwP0
ガキの喧嘩じゃなくて揚げ足取りだろ
713名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:51:17 ID:dJpn8Y5A0
flops同士で比較するのはまだマシな方。

Xenosの統合シェーダは48本(5Gflops*48SPユニット=240Gflops)だから
RSXのピクセルシェーダ24本(15Gflops*24パイプ=360Gflops)の倍!
とか別の単位比較するアホまでいたしw
714名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:58:19 ID:DwyETEz0O
そのMSにしたって旧箱の時にnVIDIAがテラフロップスに迫るシステム演算能力なんて自社のHPでオオボラこいちゃったから今更その次世代機で300GFLOPSくらいしかありませんなんて言えない罠
715名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:03:04 ID:DwyETEz0O
間違い500GFLOPS
716名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:18:07 ID:DwyETEz0O
>>644
えふえふじうさん
明らかにロシエの限界を越えちょるw
717名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:22:41 ID:fNywjZxr0
>>644
地面がチョットがっかりだな(´・ω・`)
718名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:26:59 ID:Xs82xnaL0
719名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:39:32 ID:/QQaIG3zP
720名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:04:48 ID:mQjtNikP0
>>682
ここまでしてやっと性能でPS3に肩を並べるってのがなぁ。
欠陥ハードとはいえ買った信者が哀れだ。
721名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:07:12 ID:qvi7CIQD0
>>720
逆に考えるとPS3の半分のスペックの箱○にマルチで劣化するPS3って・・・
722名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:13:28 ID:mQjtNikP0
>>721
ヒント:ゲイツマネー
723名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:14:57 ID:xFZPfqGp0
>>682
は十分ありえる話だな
45nmプロセス化するならどうせここまで上げたほうがいいと判断で
要は360は5年の寿命だったってことだろ

ただ720→1080pは無理だろうな・・・というかやらない
724名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:26:53 ID:tyX0dVVcP
>>721
マルチは360の長所に合わせられてPS3の長所が出されてないからな。
足ひっぱるなよ360w
725名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:28:34 ID:qvi7CIQD0
>>724
画質がその足を引っ張ってるはずの箱○より劣化する理由にはならなくね?
726名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:28:55 ID:xFZPfqGp0
さすがにあの仕様ではまだクッタリスペックだが
さすがにここまでやっているということは
もうMSはここ最近の世界販売台数が完全にPS3>360で
新型の薄型がPS2互換ありということをつかんだんじゃないのか?
こういうリークって情報戦も絡んでるんだよな
727名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:29:47 ID:1GiyME8a0
下手にRSX積んで360とコード互換とれるようになってるのがダメなんだろうよ
728名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:31:43 ID:uVSlB8HT0
>>725
729名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:36:34 ID:ZuaObUX1O
アンチャ2クラスを箱○移植するのは技術的に困難だもんな
730名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:41:12 ID:tyX0dVVcP
>>725
いやだらw
”360に合わせて作ってる”って部分は理解できないの?
731名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:48:34 ID:NzfH3LMfO
あのスペックみて出せると思ってるやつはZUNEX信じてたやつレベルだな
732名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 19:51:33 ID:1GiyME8a0
>>725
車で例えると360は非力だが軽いエンジンを搭載したスポーツFFの車
前輪に大きなタイヤを履いてリアに機構は必要ないのでシンプルに軽く作ってある

対してPS3は本来スポーツ4WDとして設計された車
ハイパワーなエンジンを搭載し、その大馬力を前輪後輪に均等にトルクを分配する
アクティブデフをも搭載(帯域独立)してる


で、マルチの場合4WDのドライブシャフトを切断してFF状態で使ってるような状態になってるわけ
本来大トルクを発生させる為の構造が、使われない為に逆に足枷になってる。
733名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:03:44 ID:Q1jjDpDy0
PS3はF1エンジン搭載した買い物カートだろ
734名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:04:52 ID:NzfH3LMfO
買い物カートはwii
735名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:10:20 ID:0gFeuc050
今日日、PS3のどこにF1に相当する高出力パーツが載っかってるのかと子一時間(ry
736名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:13:21 ID:Q1jjDpDy0
タイヤ=メモリ

PS3はタイヤ小さすぎ
737名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:19:06 ID:PZG/uqEC0
FF13開発チーム「FF13はBD1枚で余裕、でも360版はコストと枚数を減らすために相当圧縮してる。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244978187/
738名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:32:51 ID:im6AcpVN0
オーディンは反応なかったから、丸々削除でいいんじゃないかな。
739名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:34:50 ID:VwyvmQX00
>>669
PS3に特化してくれないとヤダヤダー
と駄々をこねる前王者と、もうそんな目では見てくれない周りって話だろ。
740名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:35:16 ID:icUzaQbx0
>>736
脱線するけど

スポーツ4WDって2WDスポーツに比べてタイヤ小さい傾向が強いんだぜ
2WDだとタイヤ2個でトルク伝えなきゃならんから
741名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:35:33 ID:GSQDCZir0
>>731
まあ、それでも薄型PS3を信じてた奴よりはレベル高い。
742名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:37:45 ID:rRm4KydO0
>>723
数字を理解していない妄想スペックだから100%ガセ
743名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:38:00 ID:eC9yPQ+n0
>>741
おまえ薄型PS3に対するソニーのコメント知らない情弱なんだな
744名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:39:07 ID:GSQDCZir0
>>689
むしろ、その程度のバージョンアップしかしないなら現行機で継続するだろ。
GPUのシェーダユニットを増量とかぐらいはやるんじゃないの。
745名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:41:18 ID:Bg15wCYc0
>>743
情報の出所が信用出来るゲーム屋の店員だったっけw
746名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:41:29 ID:VwyvmQX00
>>720
余裕で抜いてるよ。
747名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:47:23 ID:NzfH3LMfO
ボクサーに日本語通じてるのかよくわからんな
748名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:49:26 ID:EdBzJKop0
薄型PS3の情報をASUSが削除してるとかいう噂もあったっけ。
どっちにしろ、あれを信じた奴はアホだけどな。
749名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:50:49 ID:DwyETEz0O
>>746
たくさんザーメンが出ましたか?
750名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:51:12 ID:uVSlB8HT0
煽ることに必死だから、文章を単語単位でしか理解してない
751名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:55:15 ID:N2qhTvtzO
>>741
> まあ、それでも薄型PS3を信じてた奴よりはレベル高い。

↓コイツラの事か?ZUNEXを信じていた馬鹿と御同慶だろ

 284 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 08:29:13 ID:uzzG4VTH0
 GKの捏造認定が笑えるw
 アイドルがフライデーされたのを必死に別人と言い張るファンみたいだ。

 364 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 10:55:34 ID:OnCmgemU0
 巨大なモノリスみたいな旧型買ったアホは涙目だな
 しかし、マジでGKが寄らんところを見るとマジリークみたいだな
 PSP2のダミー情報流して世間の目を反らし、実は新型発表はPS3でしたってオチか
 そこまで仕込んでおいたサプライズを漏らされてチョニー涙目

 438 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/05/17(日) 14:03:21 ID:EscRBpjdO
 現段階で出揃ってる情報を知った上でガセと言ってるんだったら、GK乙としか…
752名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:55:39 ID:EdBzJKop0
>>730
どっちもPCで開発してるんだから、”PCに合わせて作ってる”が正解。
753名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:57:14 ID:eC9yPQ+n0
ID:GSQDCZir0=ID:EdBzJKop0

バレバレすぎでフイタ
754名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 21:02:39 ID:2V6WU+l00
>>732
うまい例えだね。

PS3はF1で例えると昔のティレルの6輪か。
うまく使わないと、タイヤ数に比例してタイヤの接地抵抗で速度が出ない。
755名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 21:02:46 ID:WwxfQ90N0
>>749
盗撮画像やロリがお好きなんですか?
756名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 21:09:31 ID:aXepDZAC0
>>753
毎日ころころID変えてなにがしたいんだろうなソイツw
757名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 21:11:47 ID:aocq+A9l0
単発見つけて喜んでいる方もどうかと思うぞ。
あと、あだな君とか。
758名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 21:16:01 ID:aXepDZAC0
>>757
李さん言われるのがそんなに気に障ったの?
759名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 21:16:39 ID:brKXXqBY0
単発は書き逃げだし、認定気に入らなければ李をNGに入れとけ。
いちいちXXはどうなんだって報告いらない。
760名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 21:16:48 ID:PgPiO39E0
>>757
喜んでいる ×
呆れている ○
761名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 21:25:30 ID:3EbhZ+1Y0
ディスク3枚組だと数億円の損失

http://news4xbox.blogspot.com/2008/09/fpsxbox360.html

まあ、360でコケまくって頼みのFFまで海外に無視されそうな現状で、ディスク枚数は増やしたくないよな
762( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/06/14(日) 21:29:10 ID:XU6sU6iv0 BE:15734047-PLT(12000)
その辺は融通きかせて割引はしてくれるんでないのかなあ。
プレスコストの分は多く支払わないとだろうけど。

そんな締め付けしてもマルチソフトで容量の大きなPS3のメリットを生かさせない
って事くらいしかメリットないし。
763名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 21:32:40 ID:tHW52HJ30
そういえばなんかの個人サイトで、PS3出てしばらくしてから「帯域がもっと太ければCELLはもっと性能出るはず」みたいな仮説を検証してたところあったな
それが正しいとすればF1に〜ってのもあながち
764名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:01:29 ID:dHC1UeZH0
>>762
MSにとってはすべてに優先する事柄だろ

>マルチソフトで容量の大きなPS3のメリットを生かさせない

PS3の足を引っ張れるならサードがどうなろうが、ユーザーがゲームの出来をどう思おうが知ったこっちゃない。
765名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:55:07 ID:v+f65F8P0
>>762
ディスク枚数はたいしてコスト増では無いが、パッケージが特注になるから高くなるみたいだな。
3枚目はLiveでDLCにするとか出来んのかな。
766名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 22:57:18 ID:S6BP9rGc0
>>765
つか、DLCを本命にしたいんだろMSは。
767名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:05:33 ID:8lLetdde0
枚数増は大したことないといっても、やはりコストに響くと思われ。
DVD2枚組だとBD1枚より高くなるんじゃないかな。
768名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:09:39 ID:Mpy0q9DA0
パッケージにはDVD2枚、1枚分をダウソ必須にすればいい^^
769名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:21:38 ID:UqKHXVTX0
しかしまあ、このE3で今年出てくる大作は大体お目見えして、アンチャ2辺りが今年の最高グラって事で
決着しちゃうのかね。
別にアンチャ2が悪いとは言わないけど、今世代はもう天井って感じが漂ってくるのが寂しいな。
もうちょっと突き抜けてはくれない物だろうか。
今世代でもうちょっと行くだろうと思ってたのは、クロスシミュとかの高度な物理演算かなぁ、結局剛体ゴロゴロの
環境物理の範囲で終わってしまった感じ。
逆に意外に進歩したのはSSAOとかに代表されるGI的手法か。
これはもう一世代先だと思ってたから、まあ無理矢理な実装ばっかとは言え思ったより表現として定着したやね。
770名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:22:42 ID:iGk6IkQR0
【社会】凌辱系ゲーム「レイプレイ」 “外圧”で制作禁止に波紋 「性暴力を奨励」か「表現の自由」か★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244985052/
771名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:25:42 ID:h0KvIC1I0
>>769
アンチャぐらいフィールドを狭くしていいなら、まだ伸び代ありそうだけどな。
772名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:28:47 ID:wZiUMkSK0
フィールドを狭くした限界がギアーズ2だろ
773名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:30:31 ID:Z5D9Ngkj0
ゼンジーがアンチャ2絶賛しちゃったからな
これには痴漢も苦笑い
774名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:31:12 ID:tHW52HJ30
>>771
レンダリングもしてないしな
775名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:35:13 ID:8lLetdde0
今世代は”HD対応”に結構なパワーを食われてるからなあ。
解像度はSDに抑えて、そのかわり他の部分に拘ったゲームもあっていいと思うんだけどね。
776名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:35:44 ID:z82iB/4Z0
まあちょっと今年のE3は期待はずれだったな
ゼンジーも言ってたけど新たな潮流的なものは感じられなかった
MSがKZ2発売の時に「KZ2ははじまりに過ぎない、360にはもっと技術的に進んだ独占タイトルがある」
見たいなこと言ってたけど結局なんもなかったし
777名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:37:53 ID:KCkimuuz0
3,4年前のボロハードでテクノロジー的飛躍を期待する方が間違ってるよ。
778名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:39:03 ID:tHW52HJ30
>>775
箱はいっぱい出てるじゃん、それ
SO4とかジャガ2とか
779名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:39:13 ID:Mpy0q9DA0
綺麗かそうじゃないかで考えるのはやめにするべ
高度な技術を導入しても綺麗にならないなら意味がないというのは正論だけど
"グラフィック技術"について話すなら見た目の良し悪しは考慮する意味がない
より負荷のかかる技術、より高度な技術=見た目の向上とは限らない

同じ技術でも素材やモデル、ゲームのデザインが違えば見た目は変わるのが当然だしさ
ここは何か見た目の良し悪しが先行してる印象が強い
780名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 23:50:32 ID:UqKHXVTX0
確かに見た目とか言い出したら水掛け論じゃないかってのも分かるんだけど。
かといって、ゲーム、特にグラフィック技術で見た目の善し悪し無視して、使われてる技術を評価できるかってのも。
んじゃあ、オフラインレンダラーをゲーム機上で走らせたら、使われてる技術も最高だし最も素晴らしい物に
なるのか的な、まあ屁理屈だけどさ。
781名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 00:41:53 ID:URzaHAOz0
>>778
残念、PS3の方が多いんだ。
782名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 00:44:27 ID:yciJMc5R0
PS3もGTA4とかCoD4とか色々あるな
783名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 01:19:03 ID:YdgsOKQ60
解像度は極端に低くなきゃテレビのアプコン性能でどうにでもなるからな
まぁテレビが安物ならどうにもならないが
784名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 01:44:23 ID:qH2M1UvQ0 BE:11800073-PLT(12000)
後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
UIの拡張がカギとなるPSP goの次の戦略
..
>初代のiPhoneの性能レンジは、前世代の据え置き型ゲームコンソールDreamcast相当。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090615_286050.html
つまりPSPとおんなじくらいって事か。
785名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 01:50:47 ID:rnqY0bFg0
>>783
信号受け付けてくれるか?
確かPS3のソフトでアプコンする手間すら省いて解像度間引いた信号出してたソフトが
問題になってただろ
786名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 01:53:48 ID:D2Va7W7Z0
iPhoneが携帯ゲーム機と競合って最近つーかここ一年くらいずーっと言われてるが。
どうも現実味を感じないんだがな。
そもそも、その記事でもPSPですら操作性が悪い、とか書いてるのに、ボタンすら無いiPhoneなんか
問題外のその又外側みたいな物で、語る土俵にもないだろうに。
大体この手の話の流れは、携帯ゲーム機の市場は携帯電話やメディアプレイヤーによって浸食され
その内無くなってしまう、みたいな感じだけど。
むしろ逆に、ゲームデバイスとして絶対的な強みである操作系を持ってる限り、ゲーム機が携帯電話の暇つぶしゲーム
需要を食う事はあっても、携帯ゲーム機に求められてるゲームをその他のデバイスが食う事はあり得ないと思うが。
787名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 01:59:07 ID:OG26xUV/0
対立や危機を煽って扇動されてくれると新聞とか報道関係は美味しいからね
788名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 02:03:58 ID:MrXyU5za0
関連記事では、iphone不発の日本では実感しにくいが、欧米では〜
みたいな感じの論調だよ
実際の欧米がどうなのかは知らんし、日本では確かに実感はないが
789名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 02:04:00 ID:YdgsOKQ60
>>785
初耳だ、情報ありがとう。
ちなみにタイトルはわかるかい?

少なくとも720p近く出てるタイトルは、720pで入力・テレビアプコンでかなり奇麗になる。
790名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 02:07:12 ID:VEnc7Zg20
ゲーム機のライト向け暇つぶしゲームはケータイに取られてないか?
車中でDSプレイしてるオネーサンはめっきり見なくなってるが。
791名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 02:07:31 ID:leQPCJIB0
no AA
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1052489.jpg

C16*QAA
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1052503.jpg



人目でわかるアンチエイリアスのありがたさw
そういやPS3版スト4はnoAAだったなw

きたねぇなぁw
792名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 02:10:01 ID:GAuZaybQ0
ゲームは静止画じゃなくて動画見るもんなんだぜ?
画像じゃなくて動画張ってくれよ
793名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 02:11:31 ID:leQPCJIB0
EA欧州副社長
「360は限界まで達したがPS3はまだ行けるだろう」



Criterion(EA傘下のデベロッパーでバンパラ作ってた技術集団)のテクニカルディレクター
「そういう事を言う奴は自分の無能さをさらけ出してるだけ」

http://www.joystiq.com/2009/06/13/criterion-thinks-if-youve-maxed-out-the-360-youre-not-trying/


クライテリオンが言うと説得力あるわ〜w
794名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 02:11:34 ID:HAsUygDV0
>>786
iPhoneが驚異とかなんとか言われてるのは日本で当たり前の決済一体型の携帯端末だからだろ。
カジュアルゲームをDSなんかで低価格でパッケージ販売するより効率いいというだけ。
795名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 02:11:54 ID:yciJMc5R0
ドスパラ君を相手にしちゃ駄目
796名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 02:17:42 ID:RW9j1OYfO
36fpsて・・・
797名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 02:26:11 ID:zfp9ncE40
>>793
傘下の人間ごときが上の会社の副社長を批判するなんて
それこそ自分の無能さをさらけ出してるだけだろw
798名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 02:33:03 ID:B6YgU+0R0
チョンが言うことは世界一説得力ないわな
799名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 02:43:48 ID:h8mpEKRY0
>>797
箱とPS3が逆だった勇気ある社員と称えていたんだろうね。
800名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 02:47:49 ID:u3VhXTbN0
むしろ360がクライテリオンのリップ頼みってのに吹いたww
藁にもすがるとはこの事か。いやでもまあ次は360も
PS3版バンパラ並に車台数増えるといいなw
801名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 02:52:36 ID:zfp9ncE40
>>799
「360は限界まで達したがPS3はまだ行けるだろう」
これはもう常識だから気にもとめないとおもうよ。
802名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 02:58:57 ID:knJmi29E0
昨日仕込んだつもりのネタがどれも不発だったから、なんかいろいろとムキになってやらかしそうだ。
803名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 02:59:01 ID:tHz61brh0
クライテリオンにはそろそろBLACKの続編をお願いしたいな
804名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 03:01:30 ID:siI8mVb80
次のNFS作るのよなぁ。
こっちの方がBurnoutよりブランドとしては上っぽいけど何か残念。
805名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 03:07:20 ID:yciJMc5R0
限界かどうかは、結局デベロッパによるとしか言えないだろ
806名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 03:27:13 ID:h8mpEKRY0
>>800
その捏造情報はもう古すぎるよ。
いまだかつて証明されてないし。
807名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 03:29:11 ID:h8mpEKRY0
>>801
そりゃあ て く す れ (笑) だもの。
ここの常識は世間の非常識。
隔離病棟の精神疾患患者がなにを言ってもね。
808名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 03:36:50 ID:HcGtY3h00
メディアがDVDでHDD無しなのに限界来てないとか
よぼよぼのボケ老人が「まだまだ若い者には負けんよ!」って言ってる感じだな。
809名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 03:41:06 ID:D2Va7W7Z0
非常識な隔離病棟なら、わざわざそんな所で自己主張せんでも・・・
810名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 03:47:12 ID:/hjdQrUn0
一日に数十レスつける人がテクスレ住民以外の何ものであろうか?
811名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 04:47:31 ID:nr6h2L6C0
結局、Natalも旧箱のビデオチャット並の
どうでもいい周辺機器だったな
812名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 05:09:46 ID:yciJMc5R0
813名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 05:16:34 ID:nr6h2L6C0
FORZA3はどうせ大半がクッタリだろうからともかく
GT5はよくつくっとるな
PS3の性能の凄さよりも職人的な凄さを感じる
814名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 05:16:55 ID:h8mpEKRY0
朝鮮認定が大好きな人がやっちまった
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244581562/

【戻るID】 ワロタw
815名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 05:20:11 ID:4cBfgLMP0
816名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 05:31:18 ID:D2Va7W7Z0
それは良い物としてあげてるのか悪い物として上げてるのか。
817名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 06:17:49 ID:C6QyR6Z4O
朝から必死な子が・・・
818名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 06:36:42 ID:w0sbVf3J0
>>816
流れてきには悪い方だな
819名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 06:53:24 ID:b7IYkhf6O
>>749
ごめんね〜
もう弾撃ち尽しちゃって干からびたPS3なんかと違ってまだまだ余裕でたくさん出ちゃって(^^)
820名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 07:13:52 ID:WCB5agwn0
なんとなく煽ってるんだろうというのは分るんだが、痴韓の書き込みは意味不明なものが多いな。
821名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 07:14:32 ID:VokfQHsO0
>>785
>確かPS3のソフトでアプコンする手間すら省いて解像度間引いた信号出してたソフトが
>問題になってただろ

誰かこれの詳細教えて
822名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 07:32:58 ID:b7IYkhf6O
1080iには対応していて720pには対応していないテレビに720iには対応してはいるけど1080iには対応していない一部のPS3のゲームを映そうとしたら525pでか525iで出力するしかない
その辺が分かっていないこれまた一部の360使いがあおっていただけ
今は本体の設定で大抵のソフトが1080iになったような

823名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 07:59:08 ID:b7IYkhf6O
720iじゃねえ、720pだったw
824名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 09:18:29 ID:EW5Sls5O0
>>813
Forza3も、ちゃんとモデリングすれば見栄え良くなるんだがな。
細かいところならともかく、フォルムが崩れているのはさすがにいただけない。
825名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 09:29:17 ID:gZgai2W/0
826名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 09:34:35 ID:Kgn2FwBN0
Forza3は苦しいでしょ。路面がつるつるだったり、最大走行8台だったり、ライティングが平凡すぎたりで。
まあ、GT5と比較しちゃうからこういうダメだしされるわけだけど。
SPU駆使したPS3ソフトに対抗するのは難しいよ、単なる型落ちのGPUがさ。
827名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 09:36:28 ID:RcEfs3/l0
いつ着火するのかわからんのだから、ソフトを貶したり褒めたりするの自重しようや。
828名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 09:39:24 ID:ba12/on6O
信者から開発者まで腐ってるForza3の話題は出すなよ
829名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 09:40:49 ID:sDPanny90
>>826
GT5Pも建物がペラペラで破損もしない、テレメトリの表示もできない、
背景手を抜きすぎで、タイヤ跡すら付かないんですが。
だからいつも車のどアップSSばかり。
830名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 09:41:27 ID:j4S4k+1b0
>>825
実際これで動くならスゲーよな
まだ出てもいないけど
831名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 09:50:15 ID:gku5lZIu0
崩れて見えるのは車体の写り込みが不規則に歪んでるせいじゃね?
ランボルギーニの側面ガラスだけでもPS1の歪みテクスチャみたいになってる
832名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 09:51:50 ID:l6qT1YyA0
>>830
別のGT5Pで実現してるレベルだし驚くことは何もないよ。
forzaで出来るのかどうかしらんけど。
833名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 09:58:28 ID:sDPanny90
>>832
どこかを削れば何かができる。
834名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 10:29:05 ID:2tR15MPF0
つかforza3はGT5Pに対して車体だけじゃなくてほぼ全部のグラ(背景、ライティング等)負けてない?
背景はリッジ7あたりと良い勝負しそうだ
835名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 10:34:31 ID:GAuZaybQ0
しかし、リッジ7は1080P
836名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 10:44:35 ID:DTb+iMBT0
>>834
車体以外勝ってますんでサーセンw
837名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 10:45:16 ID:1rLSmfpq0
そういえば去年のE3でXBOXのアバターでボーリングしてたやつってポシャった?
838名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 10:49:26 ID:p0Y+wghr0
>>814
GK戦士は日常的に痴漢の成りすまししてたのか。
てことは李とかも成りすましか。
839名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 10:54:39 ID:j4S4k+1b0
ゲハのレスの九割は成りすましだよ
俺も成りすましだし、お前も成りすましだし
840名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 10:56:48 ID:zlFPMbJo0
一番の問題は、いつのまにかカプコンの石田にPHYRE ENGINEがマルチ開発環境じゃないことにされてる点だな
情報操作もここまでくると酷い
841名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 10:57:18 ID:ywVI4JBA0
李さん李さん言ってた奴が実は李さんでしたとw
バレちゃったな。
842名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:07:11 ID:5vsfwOos0
>>837
二年後にはNATALもそう言われるんだろうな
843名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:23:54 ID:oUnG0pZq0
二年後にはGT5ちゃんとでてるといいな
844名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:45:37 ID:Z+wWjfyP0
>>797
副社長がゲーム作ってる訳無いのにな。
開発者ならもう箱が限界なのはわかるだろうに
よくわからない発言だな、不仲なのかね。
845名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:55:05 ID:7y+lGfNSO
フォル3なんてダメージ抜いた劣化PGR4だろw
846名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:59:07 ID:AJRwFRH90
>>844
開発の現場を知らない社長が、開発からダメ出し食らったという恥ずかしい話だ。
847名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:02:21 ID:HAsUygDV0
本当にクライテリオンが恥ずかしい話しだ。
848名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:03:09 ID:knJmi29E0
下請けの技術力アピールだろ。
MSでさえ自社ブランドのレースゲーはひとつでいいとPGRのビザーレを切ったような状況なのだから、
どこも生き残りに必死だ。
849名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:10:31 ID:HbZ9YceZO
副社長のところに上がってくるプレゼンは箱○もう限界って感じなんだろ。
で、開発者は必死に弁明。
850名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:12:35 ID:zg9OYTBy0
Deferred Shadingって用意したバッファに表現が限られるから、かなりクセが強そうなんだけど
レースゲームに向かないってどういう意味だろ?
851名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:16:22 ID:LSyIQJ3TO
都合が悪いときは開発の言うことを無視して叩きます。
852名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:17:08 ID:b7IYkhf6O
>>850
遅延が大きくなる
その一言
853名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:18:44 ID:AJRwFRH90
営業の副社長
箱はもう限界だ(キリッ

現場の開発
は?そんなことを言う奴こそ無能だろ。
お前現場知ってるのかよ。

こんな単純な話なのに、PS3が不利になるとこの流れw
854名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:20:13 ID:yciJMc5R0
しかし、クライテリオンの発言を軸にすると、360版が劣化したバンパラによって
かえって副社長の発言を裏付けてる形になってしまうのがなんとも皮肉だ
855名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:24:13 ID:yciJMc5R0
>>853
いや、PS3の立ち位置は変わらないだろうというか関係ない
ライテリオンの話を信用するにしてもPS3とやっと肩を並べられるというだけの話だから
EA副社長かクライテリオンかどちらを取っても360がフラフラしてるだけの話
856名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:24:15 ID:HAsUygDV0
>>853
対外的に言う話しでは全くないな。
857名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:24:31 ID:AJRwFRH90
>>854
また根拠の無いバンパラ勝利宣言入りましたー
858名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:25:30 ID:AJRwFRH90
>>855
どこがだ?
社長がおかしなことを言ったから、開発の人間が間違いを指摘しただけだが。
859名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:26:15 ID:b7IYkhf6O
その余裕かあるはずのPS3NFプロストでさえフレームレートをガタガタにしたとこの副社長になんかそんな口叩かれたくねえw
俺たちがまるでさぼっているみてえじゃry

みたいな感じじゃ
860名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:28:41 ID:Z+wWjfyP0
クライテリオンの次回作に期待しようじゃないか
箱の限界突破する小便チビっちゃうグラ出しちゃうんだろ?


マルチでw
861名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:30:11 ID:yciJMc5R0
さらに付け加えると、クライテリオン発言を支持するということは

Forza 3 Is No Competition Says EA, Need For Speed Raises The Bar
http://www.hiphopgamershow.com/?p=11035

「Forza3相手では勝負にならない、NFSが限界を超えてみせる」

という上記発言を飲み込まざるをえないという形になる

つまり、360の限界を認めた上でForza3を取るか
360の限界を認めずForza3のショボさを認めるかどちらをとるかという厳しい選択に迫られた
862名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:30:34 ID:AJRwFRH90
>>860
PS3のオブジェクトが消える「空気レンダリング」とかが見られるんじゃね。
863名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:31:43 ID:AJRwFRH90
>>861
NFSが上でいいよ^^
だからあきらめような。
864名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:32:38 ID:YDFZ3V1K0
>>852
アホですか?
単にレースゲームでそこまで凝った絵を作っても移動が早くて
意味ないから採用しないだけだろ。
865名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:32:53 ID:yciJMc5R0
Forza3の敗北を認めてしまったか
こうなってしまってはバンパラに続いてNFSシフトがまた360版だけ劣化しないよう祈るしかない
866名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:34:54 ID:YDFZ3V1K0
荒らし同士で荒らしてるよ
867名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:35:46 ID:AJRwFRH90
>>865
NFSでPS3が劣化するのはいつものことだが、その逆があったのかい?
どこの世界の人ですか?
868名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:36:47 ID:yciJMc5R0
李さんも認めたForza3のショボさ
Forza3を捨ててNFSに託した360の余力
クライテリオンの最新作バンパラの出来を元にすると
かなり苦しい戦いになるだろうが、それでも可能性がゼロのForza3を捨てて
コンマ数パーセントでも可能性が残されるNFSを取るのは悪く無い選択だと思う
869名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:38:16 ID:yciJMc5R0
>>867
NFS新作はクライテリオン開発、これが初となる
そう、バンパラの360版劣化を招いたにっくきクライテリオンだ
870名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:40:22 ID:AJRwFRH90
>>868
李さんは君たちの自作自演だと判明してしまったね。
871名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:40:42 ID:Z+wWjfyP0
Forza3か伸びしろか、究極の二択
872名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:41:21 ID:AJRwFRH90
>>869
バンパラは同等でしたが。
何度聞いてもその根拠が示されたためしがないという。
873名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:41:40 ID:yciJMc5R0
思えばバンパラは360版だけ交通量が少ないという劣化点がある
これはForza3の同時出走台数が少ない点と符合している
この共通点をここで語るのも悪くないかもね
874名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:42:44 ID:AJRwFRH90
>>871
Forzaは2の時点では車体グラに関しては負けだと誰もが認めてただろ。
今回はだいぶよくなったようだが。
875名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:42:46 ID:yciJMc5R0
>>871
そう、Forza3か伸びしろか、その二つに絞られた
ここの住人は伸びしろを取ったようだ
876名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:44:05 ID:AJRwFRH90
>>873
その捏造情報の検証がされておらず、
ソースはなんとレビューサイトの投稿文でしたっけw
877名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:44:21 ID:yciJMc5R0
レースゲー王者決定戦はGT5とNFSシフトになりそうだな
878名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:45:38 ID:AJRwFRH90
>>877
GTは出る出る詐欺で勝負の土俵に上がってこないし、
NFSはジャンルも作りも違いすぎるし出ればどうせここでは叩くんだろw
879名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:46:13 ID:yciJMc5R0
逆にティアリング、ポップアップが酷いというバンパラ360版の欠点は
Forza3では30FPSに落とすことによって回避してるな
880名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:47:45 ID:yciJMc5R0
>>878
NFS新作はシミュ系に転向した
881名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:48:15 ID:AJRwFRH90
>>879
その捏造情報の根拠になる情報を出してくれ。
882名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:49:03 ID:SIXOMQkO0
マルチがベストグラフィックス賞の箱○に伸びしろがあるのかよ
MSが言ってた「KZ2は新しい波の始まりにすぎない」って次の波はいつくるんだよ
ノーティの言葉だろ、それ
883名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:49:20 ID:YDFZ3V1K0
バンパラは体験版では360のみフレームレートの低下があった。
製品版では改善されていたがどのように改善されたかは不明。
もしかしたら交通量を調整した可能性もなくはないかもね。
884名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:49:22 ID:AJRwFRH90
>>880
なんちゃってシミュ系じゃないのか?
885名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:49:29 ID:yciJMc5R0
>>881
すぐ見つかるから自分で探せばいい
逆に認めたくなかったら探さないという手もある

さて仕事に戻るか
886名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:50:04 ID:AJRwFRH90
>>883
交通量のソースがレビューサイトの投稿文じゃねぇ。
887名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:50:17 ID:WWocoHiy0
>>872
バンパラ → ほぼグラに差はなし 360版はティアリングが発生することがある
http://www.1up.com/do/reviewPage?cId=3165508
>どのプラットフォームが優れているのか考えた場合、
>PS3バージョンの方がキリっとしている(テクスチャが良い、ティアリングが無いため)


戦わないと、現実と
888名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:51:03 ID:AJRwFRH90
>>885
出せないんですね?
出せないわけですよね。
これは悔しいですねw
889名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:52:57 ID:AJRwFRH90
>>887
1upのそれも何度も出てるが、結局他の比較サイトでは違いなし。
1npにも
比較データなし。
あきらめろ。
890名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:53:04 ID:Z+wWjfyP0
スレの結論としては360に伸びしろは無いしForza3はショボいで出てる
あとはボクサーが伸びしろとForza3のどっちを選ぶかだ
891名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:54:11 ID:WWocoHiy0
>>889
>結局他の比較サイトでは違いなし。

その捏造情報の根拠になる情報を出してくれ。
あ、ひるいなきとかいう痴漢サイトは抜きでな。
892名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:54:49 ID:AJRwFRH90
>>890
残念、現実はこちら。

営業の副社長
箱はもう限界だ(キリッ

現場の開発
は?そんなことを言う奴こそ無能だろ。
お前現場知ってるのかよ。
893名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:55:22 ID:1rLSmfpq0
ティアリング発生する時点で劣化してるだろ
894名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:55:54 ID:Z+wWjfyP0
>>892
早く選べよ
伸びしろかForza3か
895名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:55:59 ID:AJRwFRH90
>>891
>抜きでな

こうやって全部弾くんですね。
そうすれば都合のいい1upだけが残るw
896名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:56:39 ID:WWocoHiy0
>>895
出せないんですね?
出せないわけですよね。
これは悔しいですねw
897名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:56:50 ID:AJRwFRH90
>>893
出ないよ。
やればわかる。
898名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:57:57 ID:AJRwFRH90
899名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:58:53 ID:AJRwFRH90
ちなみにゴキちゃんはバンパラは30fpsだ(キリッ
なんて恥ずかしいことも言ってたな。
900名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 12:59:22 ID:Z+wWjfyP0
ひるいなきと1up、信頼度は明らかだな
ひるなきの話題が出るなんて半年振りくらいかねw
901名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:00:10 ID:WWocoHiy0
>>898
痴漢サイトしか出せないんですね?
出せないわけですよね。
これは悔しいですねw
902名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:01:03 ID:AJRwFRH90
>>900
ひるいなきには静止画と動画があるんだからお前のフィルターのかかった目で確認してみろ。
いずれにせよ1upだけがティアリングだのなんだの言っているに過ぎない。
903名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:02:35 ID:AJRwFRH90
>>901
そりゃあ君たちにとっては非常に都合の悪いサイトだもんなw
自称3倍の性能wのPS3がことごとく劣化していたという、
精神が崩壊するレベルの現実を突きつけてしまったサイトだから。
904名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:02:39 ID:WWocoHiy0
>>902
どこに動画があるの?w
905名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:04:28 ID:AJRwFRH90
>>904
リンク先間違えたな。
面倒だから自分で探せ。
検索のし方くらいは知ってるよな。
906名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:05:21 ID:WWocoHiy0
>>905
無いから言ってるんだよw
907名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:06:22 ID:AJRwFRH90
>>906
http://www.stage6.com/user/yoda_dip_jp/video/2250763/

そういや閉鎖したんだっけな。
だったら比較スレの過去ログでも見て来い。
908名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:07:29 ID:WWocoHiy0
>>907
出せないんですね?
出せないわけですよね。
これは悔しいですねw
909名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:09:13 ID:AJRwFRH90
>>908
スクリプトは要らないから。
文句は閉鎖したstage6に言え。
910名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:13:14 ID:YDFZ3V1K0
60fpsゲームのティアリングを目視で確認するのは相当大変だから
だから普通は気付かない。例の検証君以外は
911名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:13:17 ID:sx00rjtd0
>>909
そう必死になるなよ
何が怖いんだ?
912名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:13:19 ID:R+dtezS30
ベストグラにロスプラ2もForza3も入ってなくて、持ち上げるものが何も無くなった痴漢は可哀想だわ
荒れるのもわかるな
913名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:14:35 ID:Z+wWjfyP0
自分で見てもいない(見れない)動画を指して
ティアリングなんか無い!確認してみろ!とか言ってたのかこのクズ
914名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:16:50 ID:AJRwFRH90
>>911
必死なのはスクリプトになる奴だろ。
915名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:18:35 ID:knJmi29E0
1UPとひるい、どちらを信用するかと問われてもねえw
916名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:18:44 ID:jSZNFp//0
>>913
見たよ。
閉鎖前にね。
それにソフトは持ってるんで当然自分でも確認済みなわけだが。
むしろそれすらしていないのに必死に噛み付いてきたのがいるわけだが。
917名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:19:42 ID:jSZNFp//0
>>915
ひるいなきには静止画と動画があるんだからお前のフィルターのかかった目で確認してみろ。
いずれにせよ1upだけがティアリングだのなんだの言っているに過ぎない。
そう、1up以外はどこもそんなことは言っていないんだよね。
918名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:20:03 ID:Z+wWjfyP0
>>916
なるほど、つまりキチガイの記憶と1up、どちらを信用するかという話になった訳か
これは悔しいですねw
919名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:20:12 ID:WWocoHiy0
スクリプトキター!
920名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:20:45 ID:YDFZ3V1K0
>>916
すべてのフレームを確認したのか?すごいな
921名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:21:00 ID:knJmi29E0
また無意味なID替えを始めやがった
922名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:21:45 ID:jSZNFp//0
923名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:23:09 ID:jSZNFp//0
>>918
動画は消えていてもひるいなきのサイトは残ってるんだから確認できるだろ。
そして、1up以外はまったく触れてもいないという事実も変わらない。
924名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:23:53 ID:jSZNFp//0
>>921
文句は糞回線に言ってね。
925名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:26:03 ID:jSZNFp//0
>>920
何かを比較するためには全ての条件でやるとなると、
どこの比較サイトもアウトだね。
そうか、それが狙いか。
926名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:26:12 ID:SIXOMQkO0
>>922
確かそれと一緒にノミネートされてたのはギアーズ2だっけ?
927名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:27:15 ID:jSZNFp//0
>>926
そうなの?
928名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:29:12 ID:mg2Oxq8Z0
>>920
1upが出たといっているのが捏造っていいたいの?
出るシーンもあるってことでしょ。ひるいの動画も
もしかしたらどこかにあるかもしれないのに無いと断定
してるから全部チェックしたのかな?ってこと
929925:2009/06/15(月) 13:30:17 ID:mg2Oxq8Z0
アンカーミス
× >>920
>>925
930名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:30:17 ID:jSZNFp//0
>>928
とすれば、PS3版でも出るかもしれないわけだが。
いずれにせよティアリングが目立つなら1up以外も言及するわな。
931名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:30:55 ID:R+dtezS30
932名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:32:07 ID:mg2Oxq8Z0
>>930
大量に出るならそうだろうけどたまに出るなら気付かないことはあるだろうね。
933名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:33:09 ID:jSZNFp//0
934名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:34:21 ID:mg2Oxq8Z0
フレーム君動画では検出できてなかった気がするけど
さすがにあれだけケチ付けてたからソースには使えないよねー
935名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:34:55 ID:SIXOMQkO0
936名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:36:48 ID:jSZNFp//0
>>934
俺はケチつけてないんだが。
レアのガクガクぶりとか大変参考になりました。
937名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:44:23 ID:mg2Oxq8Z0
ひるいが比較やめたせいでマルチ比較スレが過疎って
いじる相手がいなくなったもんだからここに特攻する
やつ増えたよね
938名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:02:54 ID:mg2Oxq8Z0
360版FF13って今年ぐらいから開発スタートしたんだね。
それでE3に間に合ったんだからすごいね。
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-3618.html

でも問題発生しているみたいだけどなんだろう?
今更容量じゃないと思うけど
939名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:11:24 ID:9Lin6sWU0
>>938
どう考えても容量だと思うなあ。
940名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:16:03 ID:mg2Oxq8Z0
容量なら最悪ディスク交換が頻繁にやらせれば回避可能でしょう。
それに、容量なんてやる前からわかっていることだから今更ねー
941名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:22:35 ID:Z+wWjfyP0
結局ボクサーは伸びしろとForza3のどっちを選ぶの?
適当に逃げ切ったようだけど、早く選んでよw
942名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:24:45 ID:AyxlfTBn0
>>916
ツーマンセルがバレバレだけど大丈夫か?
943名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 15:10:37 ID:b7IYkhf6O
バンパラは360版が体験版では明らかに劣っていた
だがp(^-^)qってPS3とほぼ同等までもっていった
360だってやればできる子なんです(^^)

でも今回のE3でバンパラの人は凄くMSに怒っていると思う
テメエントコのレゲーでデモ白よと
944名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 15:15:25 ID:mg2Oxq8Z0
怒る理由がさっぱりわからない件。
945名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 15:21:54 ID:9Lin6sWU0
>>940
それだとコストが高くなるからそれが問題なんでしょ?
946名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 15:22:27 ID:B6pH4j1U0
>>935
576p,30fpsで処理落ちガクガク、ティアリングしまくりのスプセルがFinalistsにはいってるのが信じられないね。
ショボイ360独占からも一本くらい残さないとと思って無理やり選んだのがスプセルだったんだろうか。
947名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 15:25:04 ID:ZyfBNx0H0
576pってマジなの?
948名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 15:33:20 ID:mg2Oxq8Z0
>>945
いやそんなの開発する前からわかっていることだからさー
それで延期とかないっしょ。

ただ、ソースがかなり怪しいからうそかもしれないけどね。
949名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 15:48:12 ID:j3cBQBiU0
>>946
576pのソースは?
950名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 16:05:17 ID:ZyfBNx0H0
576pってHazeだろ
951名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 16:06:12 ID:dZhVs8Z+0
>>933
これ見て思うんだが下のSSがGoW2だという保証はどこにあるんだ?
952名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 16:46:26 ID:6RjnY5Gj0
>>938
容量的にPS3版と360版同じにする為に内容削るってさ
953名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:49:48 ID:j3cBQBiU0
>>951
バンダナ巻いた頭が見えない?
954名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:49:58 ID:rDMQd38S0
>>922

俺も年のせいか視力が落ちたな。
955名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:56:27 ID:0kab2NPm0
956名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:02:35 ID:XfvOvmkr0
>>953
ヒント:ランサー
957名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:18:06 ID:zg9OYTBy0
>>955
PS時代ならまだしも、この世代になっても格ゲーでハード差が出るとは思わなかったなぁ
ストリーミングとか使いにくくて、遅延も許容されないからシビアなのかね
958名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:31:22 ID:zlFPMbJo0
カプコンはSPU使ってないのばれちゃってるしなぁ
ベンチとして役に立たないんじゃね?
959名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:33:37 ID:C6QyR6Z4O
ベンチマークは独占ソフトのがいいなPCにしろCSに足引っ張られてないし
960名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:38:23 ID:Wttoxi4gO
カプはPC好きのスペック厨がいる割にE3ベストグラでも
尽く総スルーされてるのが悲しいw
まずCSを極めてみろよ
961名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:42:56 ID:SIXOMQkO0
そういった意味でCrytekの今後が気になる
962名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:45:02 ID:0kab2NPm0
>>960
別にカプコンは最高の画質とかは求めてない気がする。
MTF2.0にしても、エンジンとしては相当軽い部類だし。
作りやすさと軽さを重視してんじゃないの?
963名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:49:59 ID:Z+wWjfyP0
そういうこというとまたボクサーがファビョるぞ
カプコンは世界一の技術集団なんだから(棒
964名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:54:00 ID:knJmi29E0
国内ソフトメーカーの中では頑張っているし結果も出しているのは事実。
他の大手はとにかくだらしないし。
965名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:55:31 ID:rnqY0bFg0
966名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 18:56:46 ID:Z+wWjfyP0
ラチェットは上下に6pの黒帯が入るだけで720p出力だよ
さっさと死んでね
967名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 19:01:51 ID:yTtAg6tH0
>>955
うちのノートじゃほぼその設定で30fps切るんだが・・・。
968名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 19:08:30 ID:yciJMc5R0
でも192FPSってなんか無駄な感じがするな
日中にISO3200とかで写真撮ってる感じ
969名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 19:11:47 ID:rnqY0bFg0
>>968
写真ならまだ出来に差が出来るがディスプレイのスペック上回ってると
完全に見栄えに変化無しだからね
負荷が高いときにフレームがより落ちにくいぐらいだね
970名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 19:17:36 ID:0kab2NPm0
>>968
別に軽いカプゲーだけやるわけじゃないんでないの。
今度出るArmd Assault2とかだと、上のスペックでもかなりキッツイ。

http://www.youtube.com/watch?v=O5dnwXHH-9M
http://www.youtube.com/watch?v=9wXx3vMy_AQ
971名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 19:19:16 ID:6RjnY5Gj0
>>958
カプコンはSPU使わないと言うよりも、使ってる事は使ってるんだが、
並列化の対象が通常のCPU処理だけ(しかもLSを生かす実装じゃない)なので
何でも(レンダリングからAIまで)任せられるSCUの利点が全く生かされてない
972名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 19:20:03 ID:yTtAg6tH0
コンシューマー向けCrysis3を開発した裏側

CrytekCEO 「うちの家族がうるさかったから」

http://e3.gamespot.com/story/6211802/console-crysis-was-inevitable

女子供はすっこんでろ。
973名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 19:34:00 ID:yciJMc5R0
>>972
それ額面通りに受け取る言葉じゃないと思うぞ
974名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 19:43:04 ID:hp53LXt10
>>942
ツーマンセルの使い方が間違ってるな。
正しいツーマンセルってのはこういうものだ。

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244581562/

ちなみに俺はIDの最後の方が//0の人ね。
文句はうんこ回線に言ってくれ。
975名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 19:52:14 ID:Z+wWjfyP0
>>974
結局ボクサーは伸びしろとForza3のどっちを選ぶの?
適当に逃げ切ったようだけど、早く選んでよw
976名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 19:54:07 ID:hp53LXt10
>>975
どっちか一つに絞る必要はないわけだが。
977名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:12:38 ID:KT2Cy7xn0
>>974
在日っていつも自演やってるじゃん。

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 02:58:47 ID:IbcYGu6X0
たのむ
このスレにPSストアが落ちてないって書き込んでくれ

そうしないと痴漢にしばらく煽られる

PSストアの鯖が落ちた
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244915474/ [PC]
978名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:55:43 ID:hp53LXt10
>>977
在日パンツなんだからしょうがない。
979名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:56:52 ID:tCx9AVLYO
>>974
一日に何軒のスレに粘着しているんだ、気持ち悪い暇人だな
980名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 20:59:35 ID:oKqnnqze0
>>958
こないだの記事読む限り、それなりにSPUは使ってるんじゃね。
カリカリのPS3チューンじゃないんだろうけど。
981名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:11:21 ID:j4S4k+1b0
GOD3方式ならマルチでもなんとかなるような気がするんだけどな、SPUの使い方。
ならんのかね、やっぱ
982名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:15:35 ID:KT2Cy7xn0
>>978
お前な。360のアホの事はどうでも良いけど。
983名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:16:12 ID:j4S4k+1b0
おっと、GOW3だ何言ってんだろ
984名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:32:10 ID:hp53LXt10
>>979
ここじゃまだまだだよ。
985名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:32:57 ID:hp53LXt10
986名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:36:47 ID:C6QyR6Z4O
毎日毎日頑張ってるけどこの人統合失調なんかね?
987名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:42:59 ID:yTtAg6tH0
988名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:45:37 ID:Z+wWjfyP0
>>986
テクスレを占拠してる勢力がどうの言ってるし多分そうでしょ
989名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:52:27 ID:hp53LXt10
>>986
今度は携帯から診断ですか?
エア医療関係者さん。
990名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:53:18 ID:hp53LXt10
>>988
ここがパンツの巣窟とかそういう話か?
そんなのゲハで知らない奴がいるんか?
991名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:54:00 ID:yciJMc5R0
李さんはボール球でもフルスイング
992名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 21:55:19 ID:hp53LXt10
李さん李さん言ってる奴が李さんだった件
993名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 22:00:03 ID:C6QyR6Z4O
>>989
どういう流れで俺が医療関係者になんだ?
994名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 22:01:22 ID:hp53LXt10
>>993
自称医療関係者がネット上で診断を下して悦に浸ります。
995名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 22:01:40 ID:yciJMc5R0
あだ名くんあだ名くん言ってる奴があだ名くんだった件
996名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 22:02:37 ID:C28w7ObrP
あだ名君呼ばわりとか「李って呼ぶ奴が李だ!」と、小学生レベルの口論をしてるところを見るに
よっぽど李呼ばわりされるのがむかついてたんだな

で、お前ら次スレは?
997名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 22:03:44 ID:zfp9ncE40
李さん、今日もがんばるなぁw
998名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 22:04:05 ID:hp53LXt10
>>995
根本的に分かってないなお前は。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244581562/
999名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 22:04:45 ID:hp53LXt10
シミュレーター
 FM2>>>>>>>>>>>>>>GT5P
カーライフシミュ
 TDU>>>>>>>>>>>>>>>GT5P
次回作に対しての期待度
 FM3=TDU2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>GTP>GT5
1000名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 22:04:56 ID:knJmi29E0
このキチガイ、心と健康板で相談に乗ってもらったほうがいいんじゃないか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。