後藤弘茂「子どもはDS、大人はPSP」

このエントリーをはてなブックマークに追加
147名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:27:23 ID:e210VY4SO
カ・・・カテエ・・・!!
まるで溶岩石のように凝り固まった後藤のアタマ!
148名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:29:39 ID:ufJPPjlai
>>147
猿岩石。
149名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:38:33 ID:UPuQK95R0
>>144
クタタンの予言とやらが出たと思われる2006年のインタビュー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0608/kaigai277.htm
【Q】 SCEIのPS3ビジョンで競合するのは、Appleのように見える。
【久夛良木氏】 Microsoftよりは直接ビジョンが近いのはAppleだね。でも、競合よりというより、同じところにいて逆に楽しい。
【Q】 でもPS3がコンピュータなら、将来のApple製品と実際に家庭で競合するようになる可能性があるのでは。
【久夛良木氏】 確かに、今の時点では競合していないけど、将来はわからない。2007、8年になって、AppleがIntelとコラボレーションしている成果が花開いて来ると、当然、狙うのは音楽プレーヤーだけではないだろうから。


自分がそういう風に話を振っただけで予言でも示唆でもないと思うんだが
150名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:46:37 ID:zoRCMDzG0
PSPじゃなくてPS3かよw
PS3とMacがリビングで競合するんじゃないかといった感じか
実際はPS3はあれだしAppleTVもこけたけどなw
151名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:37:48 ID:M4PPRw7+0
>>1
米国市場のことは、くねくねはにぃしか信用しないことにしている。
152名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:41:17 ID:5R/mTU/Z0
佐伯の生き霊が暴れてるのだきっと
153名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:44:01 ID:h4spoZSO0
PSPが大人向けでもなんでもいいけどさ、
電車乗り換え移動中にプレイすんな。邪魔だハゲ
154名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:53:12 ID:yf++oaif0
>>144
つーか携帯メディアプレイヤーユーザーにとってPSPなんざ端から眼中にないだろ
高いメモステ買ってようやく2G、そもそもポケットに入れるにはでかすぎる
利点は解像度ぐらいだが2Gじゃ高画質動画なんて数本しか入らん
ビデオUMDもワゴンに乗ってるのしか見たことねーよ
155名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:57:22 ID:rSLTnFbD0
>>154

メモステなんてかわねーだろwwじょうじゃくwww
156名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:57:46 ID:BkOqO17Z0
いや安いしゲームも出来るからそこそこ需要はあったよ
157名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:59:00 ID:+IuNiMsAO
>>65
遊んでなかったら世界大会なんかできねぇよ
158名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:00:15 ID:AWQXX8dq0
DS・Wiiは一般人向けでPSP・PS3はヲタ向け
159名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:18:30 ID:5kF5yhfpP
PSPとiPhoneがぶつかってPSP大敗北中ってことでしょ

で、iPhone対抗するためにPSP goを出してきたと

普通に負け戦だわな
160名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:27:30 ID:Y2NzCqej0
iphoneと戦うつもりなら、無理してでもタッチパネルなりメール・通話なりを付けると思うのだが・・・
DSからも逃げipodからも逃げて、出来ちゃいました♪って品物にしか見えないっていう
161名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:29:17 ID:5kF5yhfpP
>>160
iPhoneとただ戦うならそうするんだろうけど
既に存在するPSP5000万台は切れないんだよなw

だから既存PSPを捨てらず、PSPGoと併存といういびつな形にw

値段も高いし、どうみても負けです。
162ゲームセンタ−名無し:2009/06/12(金) 16:37:14 ID:ka4rMR200
そこらへんの苦しい事情は こないだのCEOインタビューからも忍ばれますな
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20090604_212396.html

誠実な受け答えだとは思ったけど これじゃgoはダメ臭いなぁ 特に国内
163名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:39:52 ID:YtkYUtOK0
平井は心労が絶えないなw
164名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:39:59 ID:BQSPiUkl0
kotakuにタイムリーな記事があったので
http://kotaku.com/5287694/iphone-install-base-vs-console-install-bases
iPhone vs console
165名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:32:55 ID:Ua54iYWQ0
てか久夛良木は携帯機否定してたけどな。携帯ゲーム機はどうせ携帯電話に淘汰されるてw 
166名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:39:29 ID:ZHbGQ3Idi
Appleは全く相手にしてないというのに、ソニーは誰相手に戦ってるんだか。
167ゲームセンタ−名無し:2009/06/13(土) 00:43:39 ID:wyibZ2Y/0
戦士達と共に 見えない敵と
168名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:59:13 ID:z4pWgfzX0
PSPは間違いなく大人向け
http://www.dmm.co.jp/digital/psp/

未成年がこんなの元ネタ知るわけも無く
http://www.famitsu.com/game/news/1224492_1124.html
169名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:39:46 ID:NWj0LSgG0
>>166
相手にされてないのにライバル心むき出しって、韓国っぽいよなw
170名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:50:28 ID:ulMDLzYl0
PSWで脳が固まってるからこういうアホが未だにDS子供、PSP大人て思いこんどるw
171名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:06:52 ID:WKWNPs220
いい大人がPSとかゲームすんなw
172名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:12:35 ID:EYfMapNQ0
後藤みたいな無知が記事を書いていいのか。なら俺でも書けるな。
173名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:21:21 ID:wMXZz/0oO
>>170
PS2全盛期(02〜05年)の頃のメインソフトがこんな感じなんだけどさ、
シャイニングティアーズ、シャイニングフォースネオ、ワイルドアームズ3、4、F、ラジアータストーリーズ、
スターオーシャン3、コードエイジ、アークザラッド、ドルアーガの不思議のダンジョン、 我が竜を見よ、
ポポロクロイス、ステラデウス、メタルサーガ、サモンナイトエクステーゼ、マグナカルタ、幻想水滸伝3、4、ゼノサーガ2、
バタールチューナー、ライドウ、天外魔境3、グランディア3、ローグギャラクシー、テイルズシリーズ、
半熟英雄対3D、ウイイレ、イリスのアトリエ、鬼武者3、無双シリーズ



これらが大人向けと言われると頭抱えるなw
174名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:31:00 ID:CLuu2aer0
PSW視点じゃないとSCEの記事は書けないことを表すいい例だな
175名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:34:27 ID:AFTQrcZ00
>>163
平井「リッジレイサー...」
176名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:04:27 ID:wMv809+M0
アメリカにもGKがいたとはな
177名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:15:42 ID:n5CZEiRQ0
>>173
すげぇな
大人向け(笑)
178作家志望 ◆JSuk2dxRQ6 :2009/06/14(日) 09:23:14 ID:nCHcjO4lO
日本だと子供も大人もPSPだな。
モンハンは良い仕事をしてくれた。
179名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:44:24 ID:v//OlVAh0
モンハンは大半が10代だぞ
180名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:31:06 ID:JfeZQyEG0
棲み分けは爆死の理由にはなっても、免罪符にはならんだろ。
一言で言うとでっていう。
181名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:12:02 ID:sMryfYDa0
>80
アメリカのユーザー人口ハンパ無いな、25〜44才のレンジでも40万〜60万人だしw
日本の15才以下ぐらいと同じ規模なんだな。
182名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:12:42 ID:xQJ0Bp+P0
ほんと、数年前のGKと同じこといってるなw
183名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:57:16 ID:jiP9EMCJ0
世界累計販売数なんだが

 非公式iPhone  2,100万台 09/04 iPhone+iPhone3Gだそうだ
 SCE公式発表  5,000万台 09/01
 任天堂公式発表10,000万台 09/03

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090611_285704.html
> ライバルはすでに任天堂のニンテンドーDSではなく・・・
とかwww
184名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 02:53:20 ID:6+YDj8k20
こいつは早くソニーは買い替えで数増えてるてことに気付けよなw
185名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 23:39:32 ID:ssH5smu50
>>183
任天強すぎて相手にならないってことだろ。
携帯ゲーム機としてなら、iPhoneもまだこれからなんだから、何も間違っちゃいないよ。
186名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:52:59 ID:/kisB6z+0
PSPは基本的な互換変わらず

DS/DSL/DSiだとDS/DSLが売れすぎて下に合わせるのほぼ規定路線らしい。
DSi専用はたまにチョロチョロってところだろう

iPhone/iPhone3G/iPhone3GSだとハードのCPU Powerが違いすぎるので
・下に合わせればSoftはしょぼくなる
・上に合わせると互換性さようなら、初代iPhoneは610万台らしいからこれがバッサリ無くなる

iPhoneに限らずAppleは過去にも資産/互換性をバッサリ切る時は切る(MSの上を行くとMacユーザ談)ので携帯ゲーム機としてはダメかもね。
ハードだけでなく早速OS3.0で描画周りの実装変えてアプリの互換性が怪しくなっているしな。
187名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 01:40:18 ID:smAjTlUr0
斧はDS ベッカムはPSP 事実
188名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 02:06:54 ID:WyWDC41DO
DS 子供、大人
PSP 大人だと思い込んでる子供、大人に成りきれない大人
189名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 06:59:14 ID:7HJyIpo40
感動度
190名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 18:36:13 ID:Hr60kKDL0
こういうPSW脳のやつはPSPより性能が低いDSが世界中で売れてるのみてパニクってるんだろなw
191名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 21:23:19 ID:nAbtvDlw0
ゲームインターフェースに関してPS系は全然進化してないの無視するからなぁ
PC系出身者のスペックオタはそういう点で駄目だよ
192名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 10:04:37 ID:zqYBHaPq0
PC系のライターでもそこまでチップの性能にしか括れなかったら問題ありそうな気もするけどな。
PCのユーザーもいろいろな用途があるし、チップに関してもいろいろと新しい試みは常にある訳だし。
193名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 23:33:55 ID:NmocwWOR0
性能が低くても、マウスで簡単に使えます。
性能が高くても、キーボードのみです。

こんなたとえになるのかな。
194名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 03:45:41 ID:BQ9vqa29O
20年前を考えてみて、16色のPC98と白黒のMacintoshのどちらが
より斬新なPCだったということになるのかと
195名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:43:24 ID:iE5Y9gPw0
大人の後藤さんはドラクエ9買わないでね^^
196名無しさん必死だな
ハードしか知らないならハードに限って薀蓄たれてればいいものを、市場の話を
ちょっと調べれば誰でもわかることすらすっ飛ばして妄想だけで語る。