後藤弘茂「子どもはDS、大人はPSP」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090611_285704.html
>米国市場では、これまでは大人があまりDSを持たず、子どもはDS、大人はPSPと棲み分けができていた。
2名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:14:24 ID:kq00FjVb0
できて「いた」?
3名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:15:30 ID:X1Z0/Sy60
これはね・・・さすがに後藤さん、知りもしないことを書いちゃだめだよね・・・。
4名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:15:32 ID:lR3ki9Gv0
PSPにエロゲ移植だってよさすが大人だなwww
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50847100.html
5名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:15:37 ID:9hGT38y70
一部の好事家がPSP
6名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:16:00 ID:lUXhAzd30
電車の中でゲームとかしてるおっさんは
PSP持ってたりするね
普通にDSやってるおっさんもいるけど
7名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:17:57 ID:5BFlzwpx0
>>1
この誤答ってやつもういちゃってるんじゃね?
8名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:18:16 ID:Zx5FphYl0
>PSP goでは、16GBと大容量のNANDフラッシュメモリを内蔵し、
>お荷物だったUMDドライブを置き換えた。
9名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:18:41 ID:dy+T+2Gw0
欧米事情

実はこれまでPSPハードはそれなりに売れてきた。
ところが2008年になってから鈍化。
アメリカでもヨーロッパでも最下位になってしまった(据え置き含む)。
飽きられたか、iPhoneの影響だろう。DSは横ばいだったから。
なお、ソフトの売り上げはずっと最下位だ。
10名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:19:39 ID:cridLIPwO
DS→全年齢
PSP→主に中高生

違うのか?
11名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:20:24 ID:lR3ki9Gv0
http://www.vgchartz.com/
米国市場でもダブルスコアで負けてるが
これで棲み分けなのか??・・・
12名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:20:45 ID:5BFlzwpx0
>>10
それ日本でしょ。
13名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:21:36 ID:5BFlzwpx0
そもそも、大人でDSを持ってないって本当なの?
14名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:22:32 ID:8y3lGQ3w0
さすがに隔離板を作られるだけあって
ソニー信者は個人だろうが、メディアだろうがブッ飛んでるね
15名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:23:20 ID:HdYcK/ZeO
>>10
俺もそう思うけど、とあるエロ同人作家がWiiやDSは子供向け、PSPはPS3は大人向けとか書いてる天然GKがいて引いたなw
16名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:23:40 ID:ZvqkhoOv0
30才越えて電車でPSPはちょっと恥ずかしい
仕事出来ないスチャラカ社員にしか見えない
もちろんDSもだが
17名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:25:39 ID:HdYcK/ZeO
>>16
ただの偏見野郎にそんなこと思われようが関係ない
18名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:26:19 ID:MANX9Wm00
後藤さんもクタの通訳という大きな仕事が無くなって大変なんだよ
19名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:27:45 ID:CNCcy9xE0
大人が電車でPSPは正直引く
20名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:28:07 ID:LSRMBmck0
大人のDSトレーニングは
海外でさらに成功していたわけだが

脳トレ http://vgchartz.com/games/game.php?id=2948®ion=All
4.02m Japan/4.58m Americas/8.84m Others 17.44m Total

もっと脳トレ http://vgchartz.com/games/game.php?id=3841®ion=All
5.19m Japan/3.25m Americas/5.34m Others 13.78m Total
21名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:30:27 ID:iSpiAg4Q0
正気か?
レイトンや脳トレなんて大人が中心で買ってるのに
しかも英国なんて2008PSP出荷ゼロ在庫のみで賄えた伝説までのこってるのに?
22名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:30:55 ID:RIVOsUvN0
DS 西村京太郎サスペンス 22万本

PSP .西村京太郎 1300本


後藤「子供はDS。大人はPSP!!」
23カブー ◆TW/B4h2Zeg :2009/06/11(木) 21:32:02 ID:LyK2hnxj0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  後藤ちゃんのいつものゲーム記事と聞いて飛んできました
  iニ::゚д゚ :;:i
24名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:35:40 ID:1hUFIL3y0
>>22
一人っ子政策しなかんだろwww
25名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:36:11 ID:5z9b3mXP0
また後藤のおっさんがカタログスペックだけで妄想吹いてるのか。
26名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:36:28 ID:3vHn53rU0
アメリカでも有名女優などがDSのCMに出ているはずだが
パンツ越しに見ると子供向けに見えるそうです
27名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:36:41 ID:/dvmx89T0
キモオタはPSPの間違いだろw
28名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:36:46 ID:uJzFIp780
俺は大人だがどっちかと言えばDS
PSPもあるけどほとんど起動してないな
29名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:38:21 ID:HfVywTv30
米国でのDS終了のお知らせ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090611_285704.html

・日本以外の世界では、風向きがすっかり変わってしまった。
・米国市場では大人があまりDSを持たず、子どもはDS、大人はPSP。
・米国のゲームデベロッパにとって今いちばん熱いプラットフォームはiPhone。
30名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:41:03 ID:F0KaMcik0
海外のPSPってマルチタイトルぐらいしか出してもらえない文字通り
負けハードらしいが
31名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:42:20 ID:0OdWvpxt0
>22
DS版好きだったんでPSP版の公式に行ってみたら
何故かかまいたちの夜のサイトにたどり着いたよ、不思議!
32名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:42:45 ID:Wsnns41N0
PSPのタイレシオの低さは異常
日本でも世界でも異様に低い
33名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:43:16 ID:lR3ki9Gv0
>>25

あの膨大な浮動小数点パフォーマンスはどこへ行った(笑)。

     ___   Cellはヘテロジニアス(Heterogeneous:異種混合)マルチコアで、
   / ―\  PC向けCPUでは絶対に達成できない浮動小数点演算性能!!!
 /ノ  (@)\ なのに・・・・・PCとは違うんだよPCとは、というところを、
.| (@)   ⌒)\   まだ見せることはできていない・・・・・・・
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト, 
 \   |_/  / ////゙l゙l; 
   \     _ノ   l   .i .! |
   /´     `\ │   | .|
    |  後藤   | {   .ノ.ノ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1128/kai48.htm
34名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:43:24 ID:cJfRiRGb0
>>22
それ決定的ダメージだなw
35名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:44:40 ID:QqzUkGB30
サエキだけかと思ってたw
36名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:46:26 ID:YvAvA2990
>>34
しかし、アメリカの話を日本の話に置き換えたがる
妊娠って頭おかしい。
37名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:46:46 ID:TGzpGmjD0
すまないが誰か>>7を日本語訳してくれ

後藤って奴、もう居ちゃってるんじゃね????
38名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:47:32 ID:ThiiChMt0
後藤はイソプレスのPC記事では普通のライターだと思うが
ソニー関連はホント駄目だな。
39名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:47:53 ID:LcioAGXzO
大人はPSPw
ハリウッド映画と全く違うな
40名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:50:04 ID:IAE6L1OV0
大人、子供はDS 中高生はPSP
これが真実ね ファンボーイは頭悪すぎ
41名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:50:26 ID:j97s3lRNO
国内でPSPが大人向き??とスレを覗いたら北米の話か。
ん?北米のPSPが大人向き??ごめん、何言ってるのかさっぱりだ。
42名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:51:35 ID:fT/hdIzO0
嘘も吐き続ければ云々ってやつか
43名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:51:39 ID:+JABJvm30
>SCEにとって、携帯ゲーム機としてのライバルはすでに任天堂のニンテンドーDSではなく
>携帯電話系デバイスとなっている。それは、最終的に、携帯電話や携帯メディアプレーヤーが
>携帯ゲーム機というジャンル自体を駆逐してしまう可能性が出てきたからだ。

ゲーム機にボロ負けした事は無かったことリストに追加して
業界そのものを脅かす敵と戦うらしいです(笑)
44名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:52:40 ID:XIvMxnzh0
米国市場なら

DS:全年齢
PSP:ゴミ

だろ
45名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:54:38 ID:RIVOsUvN0
2008年 北米のゲームソフト市場規模
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date112662.jpg

家庭用ゲームソフト 1兆1793億円
携帯電話          1277億円
PCゲームソフト       825億円

携帯電話のゲーム市場はたしかに大きくなっているが、DSの敵ではない。
だがPSPは負けてるかもしれん。
46名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:54:37 ID:I/AyRkeyO
そんなんどうでもええけえ
わしのちんこしごいてくれや
47名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:54:55 ID:LcioAGXzO
例えるなら亀田が
わいのライバルは内藤やないポンサクレックや
言ってたようなもんか
48名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:55:06 ID:6AdJSK2Y0
PSPってモンハン専用機じゃん
モンハンがウケない海外じゃやるゲームないだろ
49名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:57:13 ID:JCLGIIzi0
>>1
後藤さんも段々偏ってきたなw
まあ、あんなに大プッシュしていたPS3が、
見事にコケタからしょうがーないけどw
50名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:59:29 ID:lcscq6CR0
>>43
現実が見えてねぇ…w
51名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:59:36 ID:wyKUXBY/0
ソニーってオッサンに信奉者多いよな。
52名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:59:43 ID:3cWtTMqs0
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0810/31/news075_3.html
>残念なのは、PSPのオリジナルタイトルが最近少ないこと。9月はDSが40タイトル新作で発売
>されているのに対して、PSPは8タイトル(しかも今年になってから1ケタ更新していたからそれ
>でも増えたんだよね……)。

これがアメリカの現状だと思ってたけど、後藤のアメリカは別次元にあるらしいなw
53名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:01:00 ID:uzIQOBpp0
>>9
パンドラバッテリー対策されたから一気に売り上げ鈍化した
54名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:02:33 ID:DGpNqF8I0
意味がわかりません
むしろ大人の方がDS持ってるんじゃないか
じゃなきゃ脳トレが未だに売れたりせんだろ
55ゲームセンタ−名無し:2009/06/11(木) 22:04:56 ID:1Zh45yc50
岩田インタビューはエッジで面白かったけど
この人 ソニー関連だと本田某と大差ないよなぁ
56名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:05:00 ID:OHDCpBJp0
小売りにケンカ売るようなハードでも
GK記者の手に掛かれば業界の救世主ハードに早変わり!

もう斜め上どころの話じゃねえなw
57名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:07:47 ID:jOU+YPbl0
後藤氏は自他共に認めるsony信者。ずっと前からそうだよ。
58名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:08:24 ID:GVC6DotP0
さえき以外でまだこんな事言ってる奴がいるのか!
59名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:08:32 ID:BcMhM1XW0
ソニー信者なら嘘書いてもいいんですかーー!
60名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:08:42 ID:Rqw5qpNS0
DSとPSP初期の頃からこんな感じだったろ
「PSPの敵は最早DSではなくiPhone」なんて月に一回くらいのペースで言ってる
つまりDSはゲーム機という土俵から出てないといってるのに
DSiの記事じゃ「DSiはPSPだけじゃなくiPhoneと戦わなければならないから厳しい」と言ってみたり

ま、現実のハードの勝ち負けは別にしても
こういう公共のサイトで片方の陣営に贔屓するってのはどうなのかね
61名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:09:15 ID:Z166emF40
>>51
それは昔の話だろ
まぁ今でもそういう大人はいるかもしれんけどね

どうでもいい話だが、俺の兄貴の学生時代の先公が筋金入りのソニー信者で
イッツァってあだ名だったらすい
62名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:10:16 ID:5FsKYTx00
後藤ハルヒ弘茂さんは言う事が違うなw
63名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:13:19 ID:RIVOsUvN0
後藤弘茂 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E8%97%A4%E5%BC%98%E8%8C%82

>同種のライターと異なり、単なる理論上のカタログスペックを除けば、
>ベンチマークのデータなどの性能指標のデータは、あまり積極的に引用しない。

> そのため、自他共にファンだと公言するソニー製品を扱った記事などでは、
>実際の記事内容と関係なく、メーカや商品への批判を期待するユーザから、
>単なる提灯記事として批判されることも多い。
64名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:13:37 ID:jOU+YPbl0
>>60
公共の意味わかってんの?完全な自社サイトだろうが。
とにかく、この人物のsonyに関する話題は一切信用できないししてない。
65名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:13:39 ID:nlwQGK8OO
任豚は米国でもいい年したおっさんがポケモン遊んでると本気で信じてるのかな?w
66名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:13:56 ID:0oS/OLBg0
iPhoneって子供より大人の方が買ってそうなんだけどなぁ
そうなると大人のPSPの方が追い詰められてるのはないでしょうか
67名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:14:08 ID:m/zT8LZE0
んじゃぁ、海外じゃPSPやってる大人ってすくないんだな・・・
68名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:15:39 ID:Rqw5qpNS0
>>64
それって公共なのでは
69名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:19:07 ID:lbC2RNfM0
>>65
GK嘘800www
70名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:21:17 ID:iSpiAg4Q0
まてよDSであってDSiは含まれないんじゃないか?
と思ったが現在のDS販売数にも勝てんか
71名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:21:19 ID:HMSDWiTji
>>66
その通り。iPhoneを子供に買い与える親がいるはずね〜。パケ定額ったって高いぞ!
と思ってたらiPhone OS 3.0ではペアレンタルコントロール機能あるんだよな。子供に売る気なんか?
72名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:21:44 ID:wDPjpot60
DSがiPhoneや他業種の娯楽と激戦を繰り広げてる横で
「俺が相手だ!」と叫ぶも、見向きもされない状態
73名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:22:09 ID:EtLZKWmQ0
PSPGOでまたボタン小さくなって子供向けかよ
74名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:23:01 ID:RIVOsUvN0
どっちみちPSPGOは売れない
買うのは後藤のようなソニーオタクだけだろう
75名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:24:40 ID:TAhG60DV0
おとなも 子供も おねーさんも
76名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:25:47 ID:xI8OI+lfO
そうそう、空白の十七分間前後まではみんなこうなるって予想してたんだよね。ソニー自身も含めて。
今こんなこと言ったら完全な世迷い言だけどw



え?
77名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:27:22 ID:+zoL8fBa0
鼻の下に口髭生やしてる奴には、ろくな奴が居ない。
78名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:27:23 ID:xiEonHeF0
豚ってDSを全年齢にしたがるけどもう子供しか遊んでないだろ。
79名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:29:55 ID:F0KaMcik0
少なくともPSPよりは客層が豊かだしな
80名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:33:04 ID:+zoL8fBa0
DSのユーザー人口構成比。

日本のDSユーザー人口
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/090508/img/slide/43l.jpg

北米のDSユーザー人口
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/090508/img/slide/44l.jpg

多分後藤はこれを見てそう言ってるんだろう。
81名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:34:02 ID:zwH/sVl+0
まあ個人的に覚えている限りでも、「俺の子供がもう飽きたって言ってた
からポケモン終了! みんなPSに移る!」とか「wiiは俺の家族が誰も
ハマらないから糞ハード! PS3最高!」とか香ばしい記述の多い後藤さん
だが、今回のも凄いね。そろそろ「PS3が売れないのは人類の知能が
下がったせい!」とか言い出しそうな気がする・・・。
82名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:36:49 ID:EQMV8B8l0
アメリカっていま人口3億人超えてんのなw
しかもまだ増えてるし
83名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:37:41 ID:EQMV8B8l0
>>81
ごとたん中学生か高校生の息子に戦争FPSやらせてたような…w
84名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:40:49 ID:yMJzgBcs0
むしろ、なんで子供はDSとか大人はPSPとか分けたがるんだろう。
85名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:41:41 ID:ThiiChMt0
GBAまでは、子供は任天堂っていう分け方は確かに通用したからな。
86名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:42:53 ID:OfhFEFSY0
モンハンやってるバカって何なの?
87名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:45:26 ID:SpiGzOoX0
>>1
子供がPSPで遊ぼうとしたらポルノが大量に出てきたってニュースあったよなw
88名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:48:04 ID:0ngv2xBH0
DSは女子供が遊ぶもの。
任天堂もそれを目的で売ってるわけだし。
89名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:51:01 ID:4otf5F6E0
絶対数で言えば大人も子供もDSだろう。
PSPを買うのは、狙ってか天然かはわからないが
何らかの意味で変わった人
90名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:56:56 ID:5d2W5+xsO
電車の中でゲームやったら酔った
91名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:05:31 ID:MANX9Wm00
UMDエロソフト一覧
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1157692872/146-149

ちなみに「天使大便 十人十色初めてのウンチ」はUMD版が出ていないため除外
(PSP用DL動画だった)
92名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:13:37 ID:Z1KsByJZ0
大人というかPSPのメイン層の10代後半〜20代はもうすでにiPhoneなどのスマートフォンに流れてるだろ
もうPSPの付け入る場所はない
93名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:33:58 ID:tRD6KxaW0
正しくは
「子供と大人はDS」
「中高生と痴漢犯罪者はPSP」
だよね
94名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:37:24 ID:L0PGdij+0
>>1後藤さんはsonyが絡むと狂っちゃうから・・・
それ以外はいいライターなんだが。
95名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:40:01 ID:ka8NF7wK0
案の定子供に噛み付かれてるな
96名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:47:02 ID:3X95YF7LO
前にPSP2はこうなる!って得意満面に予想してたが、出てきたのがアレなんで、
これはつなぎのモデル!とか言い出しちゃってるな…。
97名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:52:34 ID:0OdWvpxt0
つなぎはいいんだけど明らかにこっちは行き止まりと分かった時に
ちゃんと引き返すことが出来るんだろうか
98名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:01:51 ID:6Cax0sAY0
案の定変態しか擁護しに来ないな
99名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:02:44 ID:Gd10+aIG0
後藤がおかしいんじゃなくて、
専門のプロセッサ等の記事じゃなく、
専門外のゲームビジネスの記事を書かせてるインプレスがおかしい気がしてきた。
プロセッサを利用するためのソフトウェアの記事とかならまだわかるんだが。
100名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:08:04 ID:5qrIWevD0
>>52
なんでその連載記事

ホーム » PS3 » くねくねハニィの「最近どうよ?」

なんだろ
101名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:08:33 ID:eYLPGkUt0
>>99
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1048814.jpg

後藤さん。酸素欠乏症にかかって・・・
102名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:11:39 ID:EK64KbZI0
>>99
つか、SONYとIntelがらみはまともじゃないってのは、今に始まった話じゃないだろ。
103名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:12:22 ID:7eqtgztV0
日本以外に目を向けるな、がPSPの常識だと思っていたぜ
104名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:21:16 ID:mWyou56e0
>>101
これは知らなかったww
後藤がアニメ見出したのって、PSPが出たからだっけ?
105名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:25:03 ID:lxjXKKYu0
ソニー贔屓でまともに分析できない奴が何語ってるんだ?
106名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:28:10 ID:mWyou56e0
プロセッサマニアがPS3に惹かれるのはなんとなく分かるけどねw
PSPは見るべきところは無いよね。
107名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:29:22 ID:ZHOHdQttO
>>65
ポケモン信者のハルク・ホーガンに謝れ。
108名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:29:23 ID:mjjr6mB90
>>101
こ、これは酷い…
109名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:31:19 ID:LtyjiffI0
後藤は自分でソニー信者を公言しているからなあ
中立を気取る本田犬先生や大河原克行、麻倉感動度、
GIGAZINEなんかに比べればマシかもしれない
110名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:31:57 ID:l5/gYWJp0
>>101
うわぁ・・・キモッ
111名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:33:36 ID:YeQx7Rxd0
ソニーのスーパー提灯持ちだからな、この方。
出向型GKといっても過言じゃない。
112名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:35:43 ID:uoCtr6fS0
なぜか中高生とまとめられてるケースが多いけど
>>80これ見ると中学生まではDSで高校生ぐらいからPSPに
切り替わってるのでは?
113名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:40:08 ID:mjjr6mB90
>>104
確か、それ以前に出たソニー製携帯メディアプレーヤーが原因だったような。
ってことで探してきた。

「買い物山脈:後藤弘茂の人生を変えたこの1品!!」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0726/kai35.htm
114名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:40:59 ID:yIOZ/oX30
DSの比率が減っているからといってPSPが増えてるとは限らないがな
115名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:44:39 ID:eYLPGkUt0
>>114
それなんだよな。
今回に限らず、どこぞの方々は「自分たちの派閥が売れないのは、ライバル機種が邪魔してるからだ!」
と素で思ってるから始末に負えない。結果、ライバル機種コケろコケろコケろと、呪詛をもってアンチ活動
に費やす毎日。

仮にライバル機種がコケても、売れない物は売れないんだが・・・
116名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:56:45 ID:HfM9S6Fo0
ソニーはアジアだといまだに根強い信仰があるんだよな。

韓国とか中国で
117名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:17:20 ID:OsiNG3eO0
パンデミック!
118名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:18:44 ID:Giuy1g7z0
おい後藤、任天堂ショックいつおこるんだよ?
119名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:19:58 ID:crZj8udDi
>>118
自身が自信をなくされて、
ショックを受け?!
120名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:21:17 ID:BkOqO17Z0
何年前の認識だ?
121名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:24:45 ID:fqycB/62O
大人も子供もDS。
頭の中が子供な大人はPSP。
122名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:31:07 ID:nH5yZuInP
>>113
懐かしい記事だw
公開後すぐ、しーぽんのSSが削除されてた気がするんだが復活してる…?
123名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:31:14 ID:pUrBMrfr0
日本
大人/子供はDS、中高生はPSP


大人/子供はDS、子供はPSP(ただし、ソフトは全く買わない)


大人/子供はDS、子供はPSP(ただし、ソフトは全く買わない)
124名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:41:03 ID:nroUYNcr0
たったひとつの真実見抜く、見た目は子供、頭脳は大人。その名は
125名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:49:37 ID:7ll8+YJ30
>>109
麻倉は中立を気取ってたって、アレでかよ!ww
126名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:17:43 ID:LtyjiffI0
>>125
HiVi冬のベストバイ2008ではソニーに偏った評価をしていないので
中立性が必要なところでは中立のふりができるらしい

http://www.stereosound.co.jp/hivi/bestbuy/
127名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:40:04 ID:Wjtmoce00
誤答もオワリだなw
128名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:46:04 ID:dt5jqU2d0
このラインナップを見ればPSPは大人向けと言わざるをえない
http://www.famitsu.com/review/schedule/pspsoft.html
http://www.dmm.co.jp/digital/psp/
129名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:50:29 ID:4bOOo96k0
ちゃんと据置とのマルチのソフトが出ている海外で売れてないPSP・・・
国内じゃモンハンで持ってるようなもんか
最近PSPのソフト買ってないな
130名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 08:43:22 ID:+raYtCmj0
>>1
え?

シラナカッタナー、ソウナンダ
131名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 08:51:25 ID:Ps3BYzsF0
ゲームやるならDSそれ以外ならPSPだから間違ってるとも言えないな
132名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 08:56:33 ID:4JOt1KMd0
PSPって確か世界で一番ソフトが売れていないハードだったよね
新型効果で毎年ハード増産してるのに、ソフトは減少という謎市場
133名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:14:33 ID:iLiy4GIe0
しかし

「今度こそやってくれるはずだ」
「本当はPSのほうが優れている」

という心理はPS信者共通だね
134名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:20:12 ID:HT+6K2x20
「PSPはもうDSなんか眼中に無い。DSざまぁw。PSPはiPhoneに立ち向かうぜ」って記事と
「DSiの敵はPSPではなくiPhone。DSi勝てない。ざまぁw」って記事は矛盾すると思います
135名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:29:11 ID:qamQcycq0
後藤さんて唯一日本でまともな記事を書けるテクニカルライターなのに
SONYの記事になると途端におかしくなるよな
Intel,AMD,NVIDIA関連のCPUやGPUの記事は素晴らしいのに
136名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:32:14 ID:m+k4LTnR0
このGKライターに頭おかしいんじゃねえの
ゲハ総力でインプレスに抗議すべきだろ
137名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:32:35 ID:uSCHos0I0
PCネタでも妄想&勘違い多いよこの人
138名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:35:33 ID:dBcsocey0
私見を書かずにチップ関係の記事だけ書いてりゃいい記者なんだろうけど
それじゃ需要無いんだろうな。
139名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:42:09 ID:PqSBJNfx0
>>138
ゲームのコラム書いた方が、多分アクセス数も全然違うと思う。
140名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:53:27 ID:Tdo6Ol3C0
GEHA WARS恐るべし…
141名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 10:02:40 ID:AfBnl8nA0
後藤ちゃんはカタログスペックと印象が8割だから
実行性能なんて二の次
142名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:51:30 ID:Juu2bm2T0
NPD

Hardware:
[633.5K] Nintendo DS
[289.5K] Wii
[175.0K] Xbox 360
[131.0K] PlayStation 3
[117.0K] PlayStation 2
[100.4K] PSP      ←wwwwwww


UFC 2009 UNDISPUTED (Xbox 360) 679.6K
Wii FIT W/ BALANCE BOARD (Wii) 352.8K
EA SPORTS ACTIVE BUNDLE (Wii) 345.8K
UFC 2009 UNDISPUTED (PS3) 334.4K
INFAMOUS (PS3) 175.9K
POKEMON PLATINUM VERSION (NDS) 168.9K
MARIO KART W/ WHEEL (Wii) 158.3K
PUNCH OUT!! (Wii) 156.9K
X-MEN ORIGINS: WOLVERINE UNCAGED ED (Xbox 360) 120.7K
Wii PLAY W/ REMOTE (Wii) 109.8K
143名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:02:45 ID:x4tkxshE0
後藤さん何やってはるんすか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0309/kai_8.jpg
144名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:01:06 ID:zoRCMDzG0
読みも何もPSP発売当初からiPodキラーとか言ってただろwww
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090612_286045.html

●久夛良木氏が予言したAppleとの競合が現実に

 PSPを産み出した久夛良木健氏(現ソニー・コンピュータエンタテインメント名誉会長)は、
2006年のインタビューで、SCEとビジョンが近い企業はAppleだと答えた。そして、
2007〜2008年より後の時期には、AppleとSCEの製品が競合する可能性があると示唆した。
現実は、まさに、その方向へと進んでいる。PSPは、モバイルゲーム市場で、Appleの
iPhone/iPod touchと正面から衝突している。久夛良木氏の“読み”がいかに正しかったかが
よくわかる。
145名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:13:25 ID:ufJPPjlai
>>142
>NPD

>Hardware:
>[633.5K] Nintendo DS
>[289.5K] Wii
>[175.0K] Xbox 360
>[131.0K] PlayStation 3
>[100.4K] PSP      ←w
死んでますがwだな。

>UFC 2009 UNDISPUTED (Xbox 360) 679.6K
>Wii FIT W/ BALANCE BOARD (Wii) 352.8K
>UFC 2009 UNDISPUTED (PS3) 334.4K
>POKEMON PLATINUM VERSION (NDS) 168.9K
>MARIO KART W/ WHEEL (Wii) 158.3K
>PUNCH OUT!! (Wii) 156.9K
パンチアウト!!さすが、アメリカ。
146名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:16:55 ID:op9nKRSi0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org120568.jpg

大人向けとは、こういうことさ
147名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:27:23 ID:e210VY4SO
カ・・・カテエ・・・!!
まるで溶岩石のように凝り固まった後藤のアタマ!
148名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:29:39 ID:ufJPPjlai
>>147
猿岩石。
149名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:38:33 ID:UPuQK95R0
>>144
クタタンの予言とやらが出たと思われる2006年のインタビュー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0608/kaigai277.htm
【Q】 SCEIのPS3ビジョンで競合するのは、Appleのように見える。
【久夛良木氏】 Microsoftよりは直接ビジョンが近いのはAppleだね。でも、競合よりというより、同じところにいて逆に楽しい。
【Q】 でもPS3がコンピュータなら、将来のApple製品と実際に家庭で競合するようになる可能性があるのでは。
【久夛良木氏】 確かに、今の時点では競合していないけど、将来はわからない。2007、8年になって、AppleがIntelとコラボレーションしている成果が花開いて来ると、当然、狙うのは音楽プレーヤーだけではないだろうから。


自分がそういう風に話を振っただけで予言でも示唆でもないと思うんだが
150名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:46:37 ID:zoRCMDzG0
PSPじゃなくてPS3かよw
PS3とMacがリビングで競合するんじゃないかといった感じか
実際はPS3はあれだしAppleTVもこけたけどなw
151名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:37:48 ID:M4PPRw7+0
>>1
米国市場のことは、くねくねはにぃしか信用しないことにしている。
152名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:41:17 ID:5R/mTU/Z0
佐伯の生き霊が暴れてるのだきっと
153名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:44:01 ID:h4spoZSO0
PSPが大人向けでもなんでもいいけどさ、
電車乗り換え移動中にプレイすんな。邪魔だハゲ
154名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:53:12 ID:yf++oaif0
>>144
つーか携帯メディアプレイヤーユーザーにとってPSPなんざ端から眼中にないだろ
高いメモステ買ってようやく2G、そもそもポケットに入れるにはでかすぎる
利点は解像度ぐらいだが2Gじゃ高画質動画なんて数本しか入らん
ビデオUMDもワゴンに乗ってるのしか見たことねーよ
155名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:57:22 ID:rSLTnFbD0
>>154

メモステなんてかわねーだろwwじょうじゃくwww
156名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:57:46 ID:BkOqO17Z0
いや安いしゲームも出来るからそこそこ需要はあったよ
157名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:59:00 ID:+IuNiMsAO
>>65
遊んでなかったら世界大会なんかできねぇよ
158名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:00:15 ID:AWQXX8dq0
DS・Wiiは一般人向けでPSP・PS3はヲタ向け
159名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:18:30 ID:5kF5yhfpP
PSPとiPhoneがぶつかってPSP大敗北中ってことでしょ

で、iPhone対抗するためにPSP goを出してきたと

普通に負け戦だわな
160名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:27:30 ID:Y2NzCqej0
iphoneと戦うつもりなら、無理してでもタッチパネルなりメール・通話なりを付けると思うのだが・・・
DSからも逃げipodからも逃げて、出来ちゃいました♪って品物にしか見えないっていう
161名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:29:17 ID:5kF5yhfpP
>>160
iPhoneとただ戦うならそうするんだろうけど
既に存在するPSP5000万台は切れないんだよなw

だから既存PSPを捨てらず、PSPGoと併存といういびつな形にw

値段も高いし、どうみても負けです。
162ゲームセンタ−名無し:2009/06/12(金) 16:37:14 ID:ka4rMR200
そこらへんの苦しい事情は こないだのCEOインタビューからも忍ばれますな
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20090604_212396.html

誠実な受け答えだとは思ったけど これじゃgoはダメ臭いなぁ 特に国内
163名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:39:52 ID:YtkYUtOK0
平井は心労が絶えないなw
164名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:39:59 ID:BQSPiUkl0
kotakuにタイムリーな記事があったので
http://kotaku.com/5287694/iphone-install-base-vs-console-install-bases
iPhone vs console
165名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:32:55 ID:Ua54iYWQ0
てか久夛良木は携帯機否定してたけどな。携帯ゲーム機はどうせ携帯電話に淘汰されるてw 
166名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:39:29 ID:ZHbGQ3Idi
Appleは全く相手にしてないというのに、ソニーは誰相手に戦ってるんだか。
167ゲームセンタ−名無し:2009/06/13(土) 00:43:39 ID:wyibZ2Y/0
戦士達と共に 見えない敵と
168名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:59:13 ID:z4pWgfzX0
PSPは間違いなく大人向け
http://www.dmm.co.jp/digital/psp/

未成年がこんなの元ネタ知るわけも無く
http://www.famitsu.com/game/news/1224492_1124.html
169名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:39:46 ID:NWj0LSgG0
>>166
相手にされてないのにライバル心むき出しって、韓国っぽいよなw
170名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:50:28 ID:ulMDLzYl0
PSWで脳が固まってるからこういうアホが未だにDS子供、PSP大人て思いこんどるw
171名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:06:52 ID:WKWNPs220
いい大人がPSとかゲームすんなw
172名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:12:35 ID:EYfMapNQ0
後藤みたいな無知が記事を書いていいのか。なら俺でも書けるな。
173名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:21:21 ID:wMXZz/0oO
>>170
PS2全盛期(02〜05年)の頃のメインソフトがこんな感じなんだけどさ、
シャイニングティアーズ、シャイニングフォースネオ、ワイルドアームズ3、4、F、ラジアータストーリーズ、
スターオーシャン3、コードエイジ、アークザラッド、ドルアーガの不思議のダンジョン、 我が竜を見よ、
ポポロクロイス、ステラデウス、メタルサーガ、サモンナイトエクステーゼ、マグナカルタ、幻想水滸伝3、4、ゼノサーガ2、
バタールチューナー、ライドウ、天外魔境3、グランディア3、ローグギャラクシー、テイルズシリーズ、
半熟英雄対3D、ウイイレ、イリスのアトリエ、鬼武者3、無双シリーズ



これらが大人向けと言われると頭抱えるなw
174名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:31:00 ID:CLuu2aer0
PSW視点じゃないとSCEの記事は書けないことを表すいい例だな
175名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:34:27 ID:AFTQrcZ00
>>163
平井「リッジレイサー...」
176名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:04:27 ID:wMv809+M0
アメリカにもGKがいたとはな
177名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:15:42 ID:n5CZEiRQ0
>>173
すげぇな
大人向け(笑)
178作家志望 ◆JSuk2dxRQ6 :2009/06/14(日) 09:23:14 ID:nCHcjO4lO
日本だと子供も大人もPSPだな。
モンハンは良い仕事をしてくれた。
179名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 10:44:24 ID:v//OlVAh0
モンハンは大半が10代だぞ
180名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:31:06 ID:JfeZQyEG0
棲み分けは爆死の理由にはなっても、免罪符にはならんだろ。
一言で言うとでっていう。
181名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 20:12:02 ID:sMryfYDa0
>80
アメリカのユーザー人口ハンパ無いな、25〜44才のレンジでも40万〜60万人だしw
日本の15才以下ぐらいと同じ規模なんだな。
182名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 11:12:42 ID:xQJ0Bp+P0
ほんと、数年前のGKと同じこといってるなw
183名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:57:16 ID:jiP9EMCJ0
世界累計販売数なんだが

 非公式iPhone  2,100万台 09/04 iPhone+iPhone3Gだそうだ
 SCE公式発表  5,000万台 09/01
 任天堂公式発表10,000万台 09/03

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090611_285704.html
> ライバルはすでに任天堂のニンテンドーDSではなく・・・
とかwww
184名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 02:53:20 ID:6+YDj8k20
こいつは早くソニーは買い替えで数増えてるてことに気付けよなw
185名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 23:39:32 ID:ssH5smu50
>>183
任天強すぎて相手にならないってことだろ。
携帯ゲーム機としてなら、iPhoneもまだこれからなんだから、何も間違っちゃいないよ。
186名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:52:59 ID:/kisB6z+0
PSPは基本的な互換変わらず

DS/DSL/DSiだとDS/DSLが売れすぎて下に合わせるのほぼ規定路線らしい。
DSi専用はたまにチョロチョロってところだろう

iPhone/iPhone3G/iPhone3GSだとハードのCPU Powerが違いすぎるので
・下に合わせればSoftはしょぼくなる
・上に合わせると互換性さようなら、初代iPhoneは610万台らしいからこれがバッサリ無くなる

iPhoneに限らずAppleは過去にも資産/互換性をバッサリ切る時は切る(MSの上を行くとMacユーザ談)ので携帯ゲーム機としてはダメかもね。
ハードだけでなく早速OS3.0で描画周りの実装変えてアプリの互換性が怪しくなっているしな。
187名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 01:40:18 ID:smAjTlUr0
斧はDS ベッカムはPSP 事実
188名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 02:06:54 ID:WyWDC41DO
DS 子供、大人
PSP 大人だと思い込んでる子供、大人に成りきれない大人
189名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 06:59:14 ID:7HJyIpo40
感動度
190名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 18:36:13 ID:Hr60kKDL0
こういうPSW脳のやつはPSPより性能が低いDSが世界中で売れてるのみてパニクってるんだろなw
191名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 21:23:19 ID:nAbtvDlw0
ゲームインターフェースに関してPS系は全然進化してないの無視するからなぁ
PC系出身者のスペックオタはそういう点で駄目だよ
192名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 10:04:37 ID:zqYBHaPq0
PC系のライターでもそこまでチップの性能にしか括れなかったら問題ありそうな気もするけどな。
PCのユーザーもいろいろな用途があるし、チップに関してもいろいろと新しい試みは常にある訳だし。
193名無しさん必死だな:2009/06/18(木) 23:33:55 ID:NmocwWOR0
性能が低くても、マウスで簡単に使えます。
性能が高くても、キーボードのみです。

こんなたとえになるのかな。
194名無しさん必死だな:2009/06/20(土) 03:45:41 ID:BQ9vqa29O
20年前を考えてみて、16色のPC98と白黒のMacintoshのどちらが
より斬新なPCだったということになるのかと
195名無しさん必死だな:2009/06/21(日) 19:43:24 ID:iE5Y9gPw0
大人の後藤さんはドラクエ9買わないでね^^
196名無しさん必死だな
ハードしか知らないならハードに限って薀蓄たれてればいいものを、市場の話を
ちょっと調べれば誰でもわかることすらすっ飛ばして妄想だけで語る。