Wii大作RPGアークライズが初週2.8万本!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
妊娠「大健闘だろ!」

新作で最も健闘したのが、マーベラスのWii用オリジナル新作「アークライズ ファンタジア」。
初週販売本数は約2.8万本で、想定された範囲内の成績ではあるものの、
コアゲーマー向けのタイトルが苦戦しがちなWii市場にしては健闘したと言えるのではないか。
購入者の反応の良さは昨年末発売された「428 封鎖された渋谷で」以来かと思うほどなので
口コミ効果によってもう少し伸ばしたいところ。
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10277728436.html
2名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:32:21 ID:j01F6vze0
         ゝ∨ノ                             ,,,ィf...,,,__
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し   r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"   ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|     `-◎──────◎一'
ttp://www.getchu.com/brandnew/637705/637705novelty1.jpg
ttp://www.getchu.com/brandnew/637705/c637705sample6.jpg
ttp://www.getchu.com/brandnew/637705/c637705sample5.jpg
3名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:33:19 ID:8QyjaX2n0
別にホモじゃないけど

サウナにいくとなんとなく掘られてもいいかなーとか
フェラチオしてみたいなーとか
ちょっと思っちゃうよな
4名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:33:39 ID:j9jfwqvg0
アークライズは、次回作を是非作りたい作品でして、売上が
2桁いけば作れる気がしていますので、発売から1年間で
到達してくれる事を祈ります。
初週は、又聞き情報ですが、消化率7〜8割は行った、と聞きました。
続いて欲しい!中古が出回ると失速しますから・・・

http://www.imageepoch.co.jp/blog/?p=91
5名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:35:56 ID:08YWd/UvO
箱○より全く売れないなんてwiiオワタ
6名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:36:28 ID:PT3qW1780
>妊娠「大健闘だろ!」

>>1が先に言ってしまったのでこのスレは伸びない
7名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:37:49 ID:Kb8jxEX20
どんだけ非ゲーマー向けハードなんだよw
8名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:39:06 ID:jiUJkiQU0
この程度の数字なら箱○でも売れるんじゃないのw
9名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:40:41 ID:9AzonX+Y0
>>4
続編消えたか
あと7万ほども伸びるわけねー
10名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:51:15 ID:3oyxsyv20
>>8
トラスティベルは初動で4〜5万、売上7,8万くらいだな
中小ならばこのくらいで上出来なんだろうけど
Wiiの中小サード市場は異常だろ
11名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:51:50 ID:sSddewDo0
35000出荷で、7〜8割消化の25000〜28000か
情報は適切に伝わってるな、アスキー・ファミ通の数値とも一致する
12名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:55:12 ID:eP3P0JSM0
そもそもハード800万台も売って
当時の箱○ソフトと比較してんじゃねーよwww
マジwiiおわってるw
13名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:56:41 ID:ZBr+7Z8K0
>>10
トラスティの開発期間ってどのくらいかね
それによってアークラの悲惨さが増してしまうのだけれども
14名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:56:43 ID:Hzl3VLgu0
ゲーマーがWiiを買えば解決するんですよ
15名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:00:48 ID:cD1tdtaO0
PCモニタ出力に対応したら買ってもいいけど
無理だろ
16名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:03:09 ID:jHn4rw2IO
マーベラスは一流メーカーになったな
17名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:03:50 ID:+lZcQ3t40
>>12
じゃ前世代の覇者の比べてみようかw

PS2 ハード売上2200万台
ソフト売上
1位 350万
2位 230万
3位 230万
4位 200万
5位 160万

Wii ハード売上800万
ソフト売上
1位 350万
2位 330万
3位 250万
4位 220万
5位 180万
18名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:05:45 ID:kdSvNwFH0
>>1
忍豚サイトにリンク張るなと
19名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:07:35 ID:3oyxsyv20
トラスティベル出たころはハードシェア40万、それでソフトが8万
800万台超えてこの売上は、サード殺しは伊達じゃないな
任天堂に乗せられた中小はマジで悲惨だな
20名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:07:42 ID:Kb8jxEX20
GC時代思い出したわ
21名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:09:18 ID:9AzonX+Y0
>>17
wiiは800万台ではまだまだサードが売れるようにならないと言いたいわけか
22名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:10:32 ID:+lZcQ3t40
>>21
それ以前にWiiの2倍以上売ってるくせにWiiとソフト売上大差ないPS2って一体・・・
PS2時代ってたしかソフトバンバン売れたんだよなw
23名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:12:45 ID:dIUD9gtpO
アークライズは戦闘が神過ぎる
24名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:13:03 ID:uLdL4VdFO
PS2時代も新規RPGってこれくらいじゃなかったっけ?

マジで据え置きは続編か任天堂ソフトしか売れないな
25名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:13:39 ID:kdSvNwFH0
>>22
Wiiは偏ってるんだよねぇ
任天堂の流行のソフトがドカっと売れて、
中小の力作が全然売れない。
10〜50万のソフトが少なすぎる。
26名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:14:33 ID:9tk0rIuJ0
>>22
ソフトがバンバン売れたのはPS1の時代じゃね?
27名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:14:37 ID:+lZcQ3t40
ソフトが売れるPS3(棒
PS3 ハード売上300万台
ソフト売上
1位 70万
2位 50万
3位 45万
4位 40万
5位 37万

ソフト全然売れない負けハードGC
GC ハード売上400万台
ソフト売上
1位 130万
2位 90万
3位 85万
4位 78万
5位 75万
28名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:14:38 ID:WQv4mCK60
次世代機っていうか現行機のみのセールスだと
トップ記録したのははじめてのwiiとかあの辺?
何本よ
29名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:17:19 ID:kY5dd1pP0
Wiiのユーザー層って
任天堂のソフト売り上げを自慢するようなのと
そもそもゲームには興味無いようなのとで
両極端なんだよな
サードの新作ゲームとか買う層がスッポリ抜けてる
30名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:19:44 ID:+lZcQ3t40
>>29
他の機種がサード売れているんなら言える台詞だけど
はっきり言って全く根拠の無い頭悪いレスだな
31名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:19:50 ID:3oyxsyv20
Wiiでやっていけるのは、大手で続編、知名度のあるブランド作品だけ
中小、ルーキー作品に対して冷酷すぎる市場だよ
中小サードもいい加減に気がつけよ
32名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:21:37 ID:9AzonX+Y0
任天堂の売り上げ自慢だけしてたってアークライズは売れませんよw
33名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:23:35 ID:kdSvNwFH0
PS2だと売上げランク100位でも30万越えてるけど、
Wiiじゃ3万行ってないんじゃね。
34名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:26:26 ID:n4ie1uwG0
>>33
比較期間が違うのにそれはナンセンスだ
まぁサード売れてないのは事実だが

ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/wiips3main.html
普及台数を加味するとPS3の方がサードにとっては魅力的だと思う
35名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:27:45 ID:Kb8jxEX20
よく知らんがマリオ、スマブラ、ぶつ森しかまともに売れてないイメージ
36名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:28:57 ID:kdSvNwFH0
>>34
期間についてはまず>>27の任豚に言ってくれないかな。
37名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:30:04 ID:+lZcQ3t40
>>34
> 普及台数を加味するとPS3の方がサードにとっては魅力的だと思う
もうここまで来るとSCE狂信者だな・・・
もはや数字もまともに読めないのか・・・
38名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:30:26 ID:ZBr+7Z8K0
多分Wiiのソフト売上を全体から俯瞰すると、画鋲みたいな図になってると思う
39名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:30:54 ID:4Ttdx0WlO
>>35
史上最強のロンチと噂されるWiiスポーツを忘れるな
40名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:31:39 ID:kY5dd1pP0
サードの新作か
うーん

PS3
戦場のヴァルキュリア セガ 141,589 77,694
BLADESTORM コーエー 118,079 62,921

Xbox360
ラスト レムナント スク・エニ 151,181 102,107
トラスティベル バンダイナムコ 70,435 43,592

参考
PS3 忌火起草 セガ 68,287 20,419
Wii  428    セガ 64,189 34,006
41名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:32:46 ID:+lZcQ3t40
しかし、ソフト売上出したら
GKが次々、限定戦や条件戦いろいろPS3が勝てるような
いちゃもん繰り出してきて笑ったw
42名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:34:05 ID:n4ie1uwG0
>>37
「普及台数を加味しても」の間違いだ。
43名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:35:03 ID:L0NhTynR0
5桁いってるやん
44名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:35:13 ID:rwogWFbe0
開発200人くらいだっけ
半分以上遊んでたんじゃねぇのか
45名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:35:54 ID:xiEonHeF0
ほとんどのゲーマーはWiiの時点で買う気なくなる。
ゲーマー以外を狙えるソフトを作りなさいとあれほどいってるのに。
46名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:37:13 ID:Y5QDfh6O0
コマンドターンRPGは携帯機とWiiだけにしとけ
47名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:37:32 ID:9AzonX+Y0
>>45
そういうのも太鼓あたりだけでほとんどのが全然売れてないだろ
48名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:39:40 ID:n4ie1uwG0
>>45
その結果出来たのが手抜きの体感ゲームだろw
仮に良いのを作ったところで任天堂の圧倒的なブランドと広告力に押しつぶされるし
49名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:40:32 ID:5P0PXu+i0
Wiiでゲーマー向け作ったら爆死するって誰でも分かってるのに
携帯アプリみたいなソフトを3〜4ヶ月で作って
CMで釣る
これしかないだろ
50カブー ◆TW/B4h2Zeg :2009/06/11(木) 21:42:30 ID:LyK2hnxj0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'"。 ̄。ヽ.  予想より売れたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
  iニ::マニフ :;:i マーベ信者がいうんだから間違いありませんよ
51名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:42:59 ID:xiEonHeF0
>>47-48
いや別に作らなくてもいいけど、
Wiiで作らなきゃいけない立場の人もいるだろうから。
52名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:43:08 ID:DubAb0Ul0
いかに金をかけずに手抜きで売るかがWii市場の基本だからね
それがわかってるゲーマーがほとんどだからこういうヲタ臭いのをWiiで出すのは自殺行為
わかってないのはアホなメーカーと一部の狂信者だけ
53名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:45:44 ID:Wsnns41N0
なんという微妙な数字・・・
RPGだとジワ売れが期待薄だしなぁ
54ゲームセンタ−名無し:2009/06/11(木) 21:46:13 ID:1Zh45yc50
>>24
今世紀入ってから完全新規で100万売ったのって キングダムハーツ2作だけで
(これにしてもFF&ディズニーキャラによる部分が大だろうし)
国内数十万クラスの中堅タイトルすら 据え置きJRPGではほとんど育ってないよね

アークラは初週4桁でもおかしくないと思ってたので 正直 ちょっと驚いてるわ
55名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:47:42 ID:S7HUaj6B0
相変わらずWiiはコアゲーが売れないな。
ま、そんな俺もバイオとモンハンぐらいしか眼中にないが。
56名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:48:36 ID:XflPXaiW0
>>52

http://homepage3.nifty.com/TAKU64/allrank/ps2.htm


とは言うものの、もともとPS2市場すらこんな程度だったんだぜ。

ダブルミリオン出してんのDQとFFしかない。今思えばなんてショボイ市場だったんだと思わんか?
57名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:49:13 ID:Kb8jxEX20
FitとかWiiスポだけ買って封印した人めちゃ多いんだろうなぁ
58名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:49:25 ID:J/d8YrlO0
>>44
200人のうち150人はおにぎりを作ってました。
59名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:52:23 ID:kY5dd1pP0
>>56
139位で30万本かあ

Wiiだと30万超は17位までなんだよね

http://www.geocities.jp/v7160c_l5/wiips3main.html
60名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:53:27 ID:n4ie1uwG0
>>56
実際それだけ売れるのはブランド力のあるごく一部だよ。
むしろ7万〜30万くらいのミドルヒットクラスが多くある方が中小にとっては魅力的だと思う。
61名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:54:24 ID:wOUV4aO/0
マーベラス大丈夫だろうか
62名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:54:47 ID:JCLGIIzi0
プロモ見ても、どこに200人もリソースを注ぎ込んだのか
さっぱり分からんなw

出来の悪い奴らに作らせたんだろうな
63名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:57:31 ID:kY5dd1pP0
正直あの開発期間とかスタッフ人数とかのアピールは
手抜き認定をなんとか逃れようという意図が大きいだろうから
わりとマジで末端のお茶汲みとか含めてる気がする
64名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:57:43 ID:ka8NF7wK0
マーベラス潰れそうだな
65ゲームセンタ−名無し:2009/06/11(木) 21:57:52 ID:1Zh45yc50
>>60
そこらへんがHD機やろうとすると 赤字かPS2.5レベルかって散々言われてなかったっけ
66名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:59:13 ID:xiEonHeF0
FitやWiiスポなんて売上げの割りに中古回転してないから、
小売はどんどん苦しくなっていく。
67名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:59:23 ID:4sH/lFLjO
ゲハスレでずっと思ってたがいつからマーベとガストは一流企業になったw
68名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:00:29 ID:XflPXaiW0
>>59

案の定ノってきたなw

PS2まる8年分の累計 と Wiiの2年半分の累計比べて喜んで空しくないか。
69名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:01:23 ID:n4ie1uwG0
>>65
2.5でいけるんなら2.5で十分じゃね?
グラしょぼいけど侍道3は10万超えたしね。

Wiiで本気で作るのとどれだけ費用が違ってくるかは分からんが、
もしも同じくらいならHD機での開発練習も兼ねてそっちでやった方がいいと思う

それかもう携帯機一本で行くか
70名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:03:25 ID:aOTwVRYCO
そもそもPS2は初期と末期で差があるんじゃねーの?
71名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:05:20 ID:C9ADrdcj0
HDで良いモノを作った方が後々任天堂の次のハードに移植したり
使い回しもできるのに
Wiiで爆死して即ブランド消滅w
かなりゲーム市場縮小したんじゃないの
72名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:06:29 ID:kY5dd1pP0
>>68
ハンデとして大雑把に4で割っても34でWiiの倍だなあ
もっと言うと任天堂を含めたままでこれだから
サードにとっちゃマジで絶望的かと
73名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:07:04 ID:Kb8jxEX20
次世代機デジタルチューナー乗せたりしないだろうなw
74名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:08:49 ID:HdYcK/ZeO
>>69
イメージエポックにHD機でやれる技術力なんてないだろ
75名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:08:58 ID:4otf5F6E0
逆だろ。HDで開発が動いていた大型タイトルに
ハードごと売るほどの力がない所為で、
軒並み売り上げを落としてどのハードに出しても
前ほど売れない状態になった。
76名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:09:07 ID:9AzonX+Y0
>>70
その末期の今でもwiiとPS2のマルチはPS2のほうが売れてる
77名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:10:25 ID:kY5dd1pP0
ためしにハードメーカーを抜いて30万本以上だと・・・

PS2 129本
Wii   2本

よし
この話はなかったことにしよう
78名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:10:41 ID:HdYcK/ZeO
>>63
手抜きはしてないだろう。
大作だよー、と必死にアピールしてただけで
79名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:10:43 ID:cD1tdtaO0
スイーツ取り込みは諸刃の剣でしたってオチか
いやねえ、任天堂の考え方は立派だと思うよ
でもねえ・・
80名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:11:34 ID:qZw+PzBM0
諸刃でもなんでもねぇ、任天堂が儲かるために新規開拓して任天堂が儲かった
それだけの話
81名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:11:47 ID:n4ie1uwG0
>>77
普及台数半分以下のPS3でさえ8本あるという・・・
82名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:13:02 ID:+lROtKYk0
売り逃げ商法に見えて仕方が無い
大体ダイエット目的商品って続かないだろJK
どこ行ったよビリーとか
83名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:14:34 ID:n4ie1uwG0
つーか、PS3もPS3だよなぁ
Wiiがこの体たらくだと言うのに週の本体売り上げで勝ちきれないとか
ソフトも徐々に揃ってきてるのに
モンハンでまた離されるんだろうなぁ
84ゲームセンタ−名無し:2009/06/11(木) 22:14:49 ID:1Zh45yc50
>>69
で そんなんの為にわざわざ何万も出してハード買わねぇよ となっちゃう訳か

国内ゲーオタ市場(特に据え置き)の手詰まり感って ビジネス的に考えると余計気が滅入るなぁ
85名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:17:18 ID:WQv4mCK60
>>83
いまだにPS3がWiiと張り合えると思ってる奴がいることが不思議
咲きすぎだろ
86名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:20:23 ID:A+M/erep0
新規RPGだからといっても、PS3なら白騎士が34万本,デモンズが13万本
箱○でもブルドラ 20万本,ラスレム 15万本,インアン 11万本,ロスオデ10万本
と他ハードじゃ3D RPGな新作はそれなりに売れている訳で・・・

流石に5万もいくか怪しいペースで思ってたより売れたとか無理やりにしても苦しすぎるかと。
この手の和ゲー3DRPGの売上げとしてはどうみても最低ラインの売上げです。

ただWiiではこの直前に黄金の絆というこれは遥かに上回る同型爆死タイトルがあったせいで
アークの脂肪っぷりが目立たなくなっちまったってのはあるな。
87名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:21:22 ID:C9ADrdcj0
どうせ2011年には地デジ切り替えでWiiも終わるんだから
今さらSD開発しても先につながらない
88名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:23:18 ID:b2SqFeWv0
>>83
Wiiは体重計だからな
89名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:24:17 ID:XflPXaiW0

世代的に、PS時代のゲーマー層が大人になったのと
不景気で年間何本もゲーム買ってられない状況になってるってのはあるかも。

そうなるとどうしても、定番モノに人が集まる。ゲーム業界に限った話でもないけどね。
90名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:24:25 ID:xjbAdTCrO
HDWiiは2011年に出すのがベストだと思う
ドラクエどうすんべ
91名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:24:40 ID:n4ie1uwG0
>>85
ファーストがWiiで遊ぶシリーズしか出してない状況で、片やPS時代のヒット作の続編連発と言う流れを見たら
少しくらい流れが変わると思ったんだけどなぁ。
92名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:25:02 ID:ka8NF7wK0
いままでありがとう
さようならマーベラス
93名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:26:36 ID:O9lHxGBI0
時代が変わった、ということだな。サードが売れないWii、ってのは真実だと思うが、
しかしそんなことはWiiの勝利には何一つ関係ない、という。

>>90
次のドラクエか。2015年とかだよなぁ。
94名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:27:23 ID:gKB6X6Oc0
初週3万クラスがどんどん集まるWii
95名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:28:06 ID:gKB6X6Oc0
IDがorz
96名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:33:59 ID:dIUD9gtpO
>>95
ワロタwwID通りじゃねえかwww
97名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:34:00 ID:9g+RU3Pn0
スイーツ(笑)相手にし過ぎても特定のソフトしか売れないだろ
98名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:36:59 ID:3oyxsyv20
Wiiで中小サードが売れないというのは、小売が1番理解していそう
そうなるとこの先、中小Wiiソフトは入荷渋るようになるんだろうなぁ
こういったタイトルは、3〜4日で品切れになるし、早いときは金曜に夜に在庫切れだからね
今回のアークライズは大作RPGだから、多めに入荷して売れ残る
そしてまた小売はやる気なくす
99名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:38:01 ID:cD1tdtaO0
結局64時代に逆戻りか
100名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:38:00 ID:ho1SiWv00
尼の特典付きまた品切れかよ。
101名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:40:15 ID:1PNPGUYe0
ゴミゲーにふさわしい爆死っぷり
102名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:42:57 ID:Gsc6CIIN0
ルーンファクトリー3はまだかよ
103名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:44:00 ID:nLqWC5hVP
意外と売れたな
104名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:45:14 ID:ApVCgrSV0
戦闘速度の半端なさと攻撃したら定位置に戻るバカはしてないというのもあるな
ちょっと気になったら是非プレーしてほしい。

少し気になった点としては、NPCとの会話テキストが豊富なのに微妙な間があるぐらい
105名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:45:22 ID:l8qm6anq0
結構売れたと思うの俺だけ?
106名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:45:32 ID:dIUD9gtpO



   ハ   マ   テ   ィ   ー   は   ゆ   と   り   



   
107名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:45:41 ID:+Lnxo66K0
次はルミナスアーク3に期待したい
頑張れイメエポ
108名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:47:39 ID:5OF5bhKLO
野村FFを越えたんじゃないか
109名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:47:56 ID:sevONDJyP
おぉ、爆売れですね!www
110名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:49:22 ID:e69HcYeo0
>>86
それらのソフト群と比較するのはちょっとかわいそうな気もするけど。
デモンズ以外ね。
111名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:51:20 ID:5OF5bhKLO
FFを超えた面白さ
112名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:53:16 ID:SGl6uOD30
「FF13なんかよりずっとRPGよりおもしろい!」

こういうこと言ってる人、いそう
113名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:53:20 ID:jUHWCRfKO
Wii持ちの0.5%も買ってない計算だね。爆死ソフトの仲間入りか。可哀想に。
114名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:53:20 ID:zq9jy+3QO
PS3のソフトより売れてるから良いんだよ
115名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:53:35 ID:e69HcYeo0
>>98
たしかアークライズは出荷3.6万本だから、消化率80%弱だから小売泣かせ
ではないような……………なんとなく朧村正のように品薄になりそうな気
がする。
116名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:55:25 ID:krBwMR310
はいはい健闘健闘
117名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:55:36 ID:h6HYFpbZO
しかしどのハードもサードには辛いな

Wii 任天堂しか売れない
PS3 開発費が馬鹿高い
箱 日本じゃ売れない

はやく次世代機だせ
118名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:55:43 ID:QDgX8GP20
これならジワ売れで20〜30万はいくな。Wiiは別格だわ
119名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:56:11 ID:7+JNU99F0
30万本以上売れたサードタイトルの数

PS2 129本
PS3 8本
GC 6本
DC 2本
Wii 2本
Xbox 0本
120名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:56:19 ID:sevONDJyP
いまやwiiで遊んでる人なんか小学生くらいしかいないんじゃないだろうか
121名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:57:23 ID:tXAqUWbV0
この調子じゃぁFFCCベアラーも壮大に爆死するな

ってか何でWiiってサードが10万がやっとじゃぶっちゃけ箱○やPS3に出した方が良いんじゃないの?
122名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:57:27 ID:O9lHxGBI0
正直、サードの爆死は当然のWiiだから健闘したと言えるのか、
爆死は爆死だろ、といった方がいいのか、悩むレベルだ。

>>117
次世代機てwwwこの状態で出したらもっと凄惨なことになるだろwwwww
さらに開発費が高騰すんだぞ。据え置きゲーム作る奴がいなくなる。
123名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:57:29 ID:jUHWCRfKO
Wii一押しの超目玉RPGがこれじゃヤバいね。
124名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:58:34 ID:SGl6uOD30
>>120
小学生がなに遊ぶのかわからんわ
っつーかFit層がなにやってるかわからんわ
125名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:59:20 ID:SGl6uOD30
>>121
20万ぐらい売れるんじゃないの?
DDFFは80万ぐらい売れてるみたいだけど
126名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:59:36 ID:ZBr+7Z8K0
>>120
遊んでるのはいいけど、新たにソフト買う客がいないと
127名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:59:37 ID:TOAzCcwH0
ロロナが10万超えたら、Wii市場の敗北と考えてもいいと思うが、
ロロナが3万程度なら、据え置きRPGの時代が終わっただけだろ。
128名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:00:32 ID:XUQhUQkp0
なんでロロナで比べるんだ
デモンズで良いだろ
129名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:00:40 ID:9AzonX+Y0
もうwiiにドラクエ10以外RPGタイトル出なさそう
130名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:01:06 ID:W2sEnhYp0
PS3どころか箱○よりソフトが売れないのは異常だな
131名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:01:13 ID:XUQhUQkp0
白騎士でも良いぞ
132名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:01:25 ID:Sftm1LC7P
>>129
つテイルズ
133名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:01:29 ID:e69HcYeo0
まあたしかに最低でも5万本は売れないとね。
134名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:02:06 ID:TOAzCcwH0
デモンズはアクションRPGじゃねーか。ジャンルが違う。
正統派RPGの代表はロロナとアークライズだろ。
135名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:02:29 ID:9AzonX+Y0
>>127
25日の激戦区のロロナ持ち出してきたりしてもう余裕ないってか
そういえばロロナvsアークライズのスレ落ちたんだっけ
残ってたら都合悪いからな
136名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:03:06 ID:1s1l08Hk0
┃|/ ̄\
┃||    |
┃|\_/
┃|  |
┃| ̄ ̄ ̄\
┃| ノ:::::::\ \        
┃|<●>::::::<●>\  
┃|  (__人__)   |
┃|  ` ⌒´  /
┃|      /
┃|{ヽ,__   )
137名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:03:32 ID:3oyxsyv20
>>115
朧村正とデモンズソウルは小売の扱いが最悪なんだろうけど
今後Wiiのサードタイトルはもっと扱いが悪くなっていきそう
売上も消化率も予測できないからね
138名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:04:05 ID:9AzonX+Y0
>>134
ロロナが正統派RPG?
139名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:04:22 ID:mMkdjr860
PS3と箱でeMっての出てたよな
あれより売れたんじゃねえの
140名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:04:37 ID:QDgX8GP20
ロロナはゲハの声がでかいだけで大して売れるソフトじゃないよ。
141名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:04:56 ID:TOAzCcwH0
>>135
全然激戦じゃないだろ。
ブレイブルーは時代遅れの格ゲーだし、アガレストは前作初日1万以下だし、
ととモノ2はWiz風RPGだから客層が違うし、ヴァルハラは低評価で死亡確定。
どう考えても25日はロロナしか売れません。
142名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:05:13 ID:xiEonHeF0
>>134
アトリエシリーズは経営SLGだ。
RPG要素はおまけ程度。
143名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:05:25 ID:sevONDJyP
wiiほんと酷い・・・
たしかにwiiは任天堂にとっては大成功だよ
任天堂だけにはね・・・・
144名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:05:40 ID:t0C0aYBD0
糞ゲー爆死大爆笑w
ウィーのRPGって全然面白くない
145名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:06:28 ID:17mdO0PS0
>>122
同程度のクオリティなら
ハード性能が高い方が
開発費は下がるよ

Wiiじゃ金掛けてもこの程度のものしか出来ないけどさ
146名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:06:57 ID:mMkdjr860
あとテイルズはテイルズ同士で比べればいいと思う
ちょうど3機種で出るし
147名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:06:58 ID:t0C0aYBD0
>>140
アトリエシリーズ自体が相当落ちてるからなぁ
マナケミアとかもっと売れてもいい出来だったろ
リリスが糞すぎてファンが離れすぎ
148名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:07:01 ID:W7TOhJXD0
>>119
3万も売れてないソフトのスレなのに
そのコピペに何の意味があんの?
149名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:07:14 ID:9AzonX+Y0
>>141
じゃあ4日のアークライズなんてほっとんどなんも出なかったんですけど
まさにコレシカナイ需要だったわけで
150名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:07:23 ID:L0jZ4ersP
PS2の一強時代だった2004年
サードソフト30万本越え21本、21本の合計=「一千五百万以上」
21本のみで「1千5百万を越える巨大市場」
任豚曰く「PS2時代はサードを苦しめた!!!業界殺し!!」

2008年;wiiのサード30万越え、「太鼓」1本。1本合計=「30万以上」(笑)
「太鼓が売れてんだよぉっ!!モンハンだって売れるんだっ!!」
「wiiでサードは売れているんだょっ!!!現実をみろやっGK!!」

さすがである。
151名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:07:37 ID:jUHWCRfKO
まあこれでWiiは間違いなくPS3や箱よりサードが売れないと言う事実が決定したな。もう言い訳はできない。お疲れ様Wii。
152名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:08:06 ID:3oyxsyv20
アトリエシリーズはPS2時代も5万前後くらい
マナケミアもそんなに売れてないし
ただ、PS3のRPGに飢えた状態では伸びそう
クソゲーでもいいからみたいな感じで
153名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:08:10 ID:SGl6uOD30
>>145
「PS3はPS3レベルのソフトを作るのは難しいけどPS2.5レベルは簡単にできる」

どっかで聞いた、まさにそれだな
154名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:08:15 ID:mMkdjr860
MHGはジワ売れして22万ぐらいまで来たな
オリジナル抜きそう
155名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:08:33 ID:t0C0aYBD0
ロロナはヲタ媚び媚びで大爆死臭しかせんけどなあ
リリスが酷過ぎてとてもあそこから立て直せるとは思えん
156名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:08:43 ID:/YkkaKN50
>>121
ベアラーは30万いくと思う。ゼルダやってる層にもアピールしそう。
157名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:08:55 ID:vKIRDWR+0
早めにHD機に逃げたIFと日本一は正解だったな
しかもガストもHD機への逃走準備してるし
任天堂を信じて付いていってるサードテラカワイソス
158名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:09:22 ID:99fk0SRcO
159名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:10:04 ID:TOAzCcwH0
ぶっちゃけ国内最高据え置きサード市場であるPS3市場において、ロロナが爆死するなら据え置きRPGは終わりってことさ。
160名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:10:11 ID:POhVIpYA0
初週2.8万って箱○のショパンよりすくねーじゃんwwww
当時の箱○普及台数40万台、ショパン初週4.3万本だぞwwwwww

Wii800万台ハードってどういう奴がユーザーなんだよwwwww
161名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:10:32 ID:L0jZ4ersP
Wiiサード売上本数集計

                             06年+07年     08年       09年(5/28まで)

●計測不能(初週500以下)、1万本以下    51本 48.6%  71本 67.6%  27本 71.1%
▲1〜3万本                    18本 17.1%  11本 10.5%   5本  13.2%
△3〜10万本                   29本 27.6%  15本 14.3%   5本  13.2%
○10〜20万本                    5本   4.8%    5本  4.8%    0本   0.0%
◎20〜30万本                   1本   1.0%    2本  1.9%   1本   2.6%
☆30万本〜                     1本   1.0%   1本  1.0%    0本   0.0%

                           105本       105本       38本

サードの30万本以上は2/250
確率は0.8%
162名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:10:34 ID:99fk0SRcO
>>145
最悪DL販売という手もあるからな
というかそっちの方がパッケージタイトルと比較されなくて済む
163名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:11:49 ID:kY5dd1pP0
ロロナは正直売れないと思う
ハードル下げとかじゃなくて純粋に
ただ大騒ぎしてたのも間違いないから
揺り戻しの煽りは甘んじて受け入れるしかない
164名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:12:01 ID:mMkdjr860
PS3 ENCHANT ARM(エンチャント・アーム) フロム・ソフト 38,703 14,417(初週)
360 【eM】-eNCHANT arM-        フロム・ソフト 20,233 12,858(初週)
アークライズ 初週28,000
165名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:12:08 ID:W7TOhJXD0
DL販売といえば
箱のボンバーマン(アクトゼロじゃなくてライブ)は33万DL販売してたな
166名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:12:11 ID:TOAzCcwH0
PS3市場の未来を賭ける意味でのロロナのノルマだが、初日で5万、初週で10万、累計15万ぐらいが最低ラインと思っていただきたい。
そのぐらいのすさまじい売り上げを記録しない限り、PS3市場にサードは来ません。
167名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:13:26 ID:3oyxsyv20
>>157
任天堂の口車に乗せられたサードといえば、ジャレコが最悪だな
168名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:13:38 ID:t0C0aYBD0
>>166
それ多分無理
PS2の時より売上上がったシリーズのソフトないからね
アトリエ末期が5万だからいいとこそんなもん
169名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:13:54 ID:SGl6uOD30
ロロナがゲハでよく話題になるのは、50万本売れないと赤字とか言われてるPS3で
世界で15万売れるかどうかも怪しい、でも手抜きの気配無しのゲームが出るからじゃないかな?
170名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:14:14 ID:rwogWFbe0
>>164
箱○ロンチのeMに勝利でWii大勝利だな!
171名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:14:35 ID:17mdO0PS0
>>153
作りこみのチューニングのフェイズが遥かに楽だからね
ハード性能でゴリ押し出来るから
172名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:14:37 ID:n4ie1uwG0
>>167
ジャレコなんてどこ行っても同じだろw
173名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:14:43 ID:78GMAWPX0
>>26
SFCのほうが売れてた
174名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:14:44 ID:jUHWCRfKO
いい加減気付けよサード!!Wiiはデブと髭好きしか居ないんだよ!!
175名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:14:50 ID:POhVIpYA0
>>164
800万ハードで初週2.8万。よかったじゃんwwww
176名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:14:56 ID:SGl6uOD30
>>167
口車というか偽りの販売台数かな
モンハン3と戦国無双はそれの代表
177名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:14:58 ID:mMkdjr860
>>170
ああロンチはどんなソフトでも売れるからな
リッジとかな
178名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:14:59 ID:O9lHxGBI0
>>169
いや、あれは実は手抜きしてるんではないの?キャラの等身低いし。
手抜きはしてるが、しかしそうは見えないようにうまく取り繕ってある、という感じがする。
179名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:15:17 ID:9AzonX+Y0
アークライズから話題そらしたいのかなんかすっげーロロナを目の敵にしてるよね
180名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:15:17 ID:sevONDJyP
任天堂・・・・早くなんとかしないとまずいぞ・・・
もうブームは去ったし話題で買った人たちはとっくに飽きて売り払っている
もうだめだ・・・期待のE3も脈拍計発表・・MS、SCEにフルボッコ・・・
がんばれマリオ・・・・がんばれゼルダ・・・・
181名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:15:45 ID:t0C0aYBD0
>>169
それ末期アトリエの出来が酷かったのは手抜きしてたからってことにならんか
182名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:16:34 ID:9AzonX+Y0
>>178
頭身低かったら手抜きってすげー理屈だな
ディフォルメとかいう言葉知らないの?
183名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:16:54 ID:SGl6uOD30
>>164
エンチャントアームってなに?人気シリーズ?
全然聞いたこともないんだが

そんなソフトより売れないWiiの本気で宣伝ゲー・・・・
184名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:17:09 ID:TOAzCcwH0
>>168
確か龍シリーズはあがったはずだ。
まぁ、それはともかく、PS3ならブランドが復活すると思わせるような市場じゃないと、サードは帰ってこないの。
だからこそロロナはこれから先2年ぐらいのPS3市場を占う、非常に重要なタイトルなわけだな。
185名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:17:22 ID:mMkdjr860
eMの方が金はかかってる
186名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:17:27 ID:O9lHxGBI0
>>180
血圧計はひどかったなーwww方向見失ってるようにしか見えなかったwwww

>>182
いや、手抜きという言い方すると悪意しか感じないだろうが、
そうじゃなくて作り方がうまいんだろうなぁということを言ってるんだよ。
187名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:17:34 ID:cD1tdtaO0
ホモRPG
188名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:17:54 ID:Y9kohHn2O
800万世帯で支持率2.8%ってやつとよく似ている
189名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:18:08 ID:bZ4yEpLm0
>>168
DMC4とバイオ5
190名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:18:50 ID:mMkdjr860
MHは見えません
191名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:19:19 ID:ApVCgrSV0
>>167
伝聞だけしか聞いてないがあんなの(絆)はでないほうがマシ
192名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:19:20 ID:3oyxsyv20
>>182
アニメグラフィックでデフォルメは当たり前の技術だからね
フォトリアルでは不自然で不評になるんだろうけど
193名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:19:24 ID:SGl6uOD30
>>189
PS2より売れてるのか、本体はまだ400万台も売れてないのに
194名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:19:25 ID:17mdO0PS0
>>188
桁が違うぞ

支持率0.28%の方が適切
195名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:19:27 ID:t0C0aYBD0
>>184
今のアトリエってワイルドアームズとかと同レベルだぞ
テイルズとくらべても3枚は落ちるタイトルには荷が重すぎるだろ
196名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:19:57 ID:ka8NF7wK0
>>185
ソースたのむ
197名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:20:22 ID:O9lHxGBI0
>>190
希望があるとすればMHくらいか。
しかしRPGはとことん売れないハードだなぁ。
198名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:21:06 ID:jUHWCRfKO
アークラにダイエット要素を加えてたら300万は固かった…。
199名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:21:19 ID:17mdO0PS0
>>197
実はオプーナは大健闘してた件
200名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:21:21 ID:zlDImBzR0
ゲーマー層の任天堂アレルギーは長年培われてきたものだからなかなか解けないのは仕方ない。
PS時代からサードはこぞって任天堂に餓鬼向けのレッテルを貼り付けてお得意様のゲーマー層を
任天堂ハードから引き剥がしてきた。
GCになってもその流れは変わらなかったし、Wiiが売れるようになっても
サードはゲーマーに対して「遊びたかったらWiiを買ってね」というようなシリーズモノの大作を出すようなことはせず
PS3に全力を投じた。
その結果、ゲーマー層はWiiで出るゲームなんて買いたくないと思うようになったわけ。
まあその辺は任天堂がサードをあまりにも見くびりすぎた外交努力の怠りの結果ともいえるけどなw
201名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:22:21 ID:TOAzCcwH0
>>199
?オプーナって最終3000本ぐらいじゃなかったっけ?
202名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:22:32 ID:Oyd/91Rc0
>>182
でも実際グラフィックとかはPS2でもだせるくらいじゃね
203名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:22:37 ID:L0jZ4ersP
サード爆死の現実を突きつけた途端、
何の関係もないロロナのハードル上げが始まる辺りはさすがですな。
204名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:23:19 ID:17mdO0PS0
>>201
たしか出荷30000弱だったはず
205名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:23:36 ID:mMkdjr860
206名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:23:47 ID:e69HcYeo0
>>203
ロロナを持ち上げたのは妊娠じゃないぞ。
207名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:24:11 ID:O9lHxGBI0
>>200
そういう論法でいった時に、「任天堂は失敗した」と言えるのかどうかというと、それはそれで違うと思うんだよな。
結局、サードがこれだけ爆死しても今日も据え置きトップはWiiなわけで、
サードを見くびるも何も、全員から離反されて一本もサードのソフトが出なかったとしても、
もしかすると任天堂の勝利に終わったのではないか、と思うほどだ。
208名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:24:12 ID:+aRabZSZ0
やっぱゲーマーは360だな
PS2時代はほんとゲームがつまらなかったからPCゲーばっかやってたよ
209名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:24:33 ID:bZ4yEpLm0
>>193
DMC3 281,025
DMC4 310,102

バイオ4 454,979
バイオ5 460,635(電撃では50万以上)
210名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:24:33 ID:SGl6uOD30
パッケに「クラシックコントローラーで遊べます」って書いたシール貼れば
+5000本ぐらい売れたと思う
大々的にアンチリモコンをアピールしたMHGの好調がソース
211名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:24:34 ID:xiEonHeF0
任豚がロロナのハードルあげつつ叩きだしたぞ
212名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:24:54 ID:vKIRDWR+0
IFの作ったゲームにすら負けている時点でWiiオワタと思うわw
アガレストは続編出るというのに、アークライズは続編出るのかどうかも怪しいとかどうよ?
しかもワロスエッチって海外だとかなり上位に食い込んでるんだぜ?
213名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:24:57 ID:17mdO0PS0
>>205
画像比較なら
アークライズとショパンを比べてみるといい

ハード性能の低さがよく分かる
214名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:24:58 ID:sevONDJyP
>>203
もう必死なんだよ・・・
E3が絶望的だったからな
215名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:25:38 ID:dIUD9gtpO
まあアークラが売れようが売れまいがロロナが売れようが売れまいが、アークライズが良ゲーという事実に変わりはない

ロロナも良ゲーだといいな
リーズで評判落としたけどアニーで持ち直したしロロナにも期待してる
216名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:26:00 ID:17mdO0PS0
>>210
クラコンにも対応したウイイレは20000本の大爆死でした
217名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:26:10 ID:TOAzCcwH0
別に任豚じゃないけど、ロロナの最低ラインは初週10万だと思ってますが。SCEの平井も10万を期待してるだろ。
218名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:27:01 ID:SGl6uOD30
>>216
考えが浅いぜ
クラコンに対応したから20000本”も”売れたんだよ
219wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2009/06/11(木) 23:27:24 ID:oD0Zn+OD0
アークライズは町の視点が残念でならない
ボスはつんだらレベ上げしたら何とかなるレベル
220名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:27:29 ID:O9lHxGBI0
>>217
それが最低ラインておかしいだろwww
何でPS3の方がPS2より売れてないのにソフトの売れ行きは2倍になるんだよwww

>>218
なるほど。
221名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:28:07 ID:t0C0aYBD0
ガストはコマンド戦闘の良心として頑張ってほしい
アクション戦闘増加の傾向はRPGファンとして複雑だ
222名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:28:23 ID:17mdO0PS0
>>218
でもウイイレのWii版
前作は10万近く売れてた

クラコン対応したら売り上げ下がった
223名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:28:23 ID:I+U8kkVoO
>>197
モンハンはブランド力あるからバイトとかと一緒で20万は売れるとは思うけどな。


まぁ、あれだけ本体売ってるのに
コアゲーマーが箱より少ないって現実は厳しいな。
224名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:28:42 ID:4otf5F6E0
>>200
それで死にそうになっているのがサードだから問題なんだな。
弱ったところで有望なところはMSや任天堂に吸収されていくのがオチだろう。

任天堂はよくも悪くもゲーム会社だから、売れないの分かっていてマリオ作ったり
弱った開発会社を囲ったりして、何とか従来型のゲームも残そうとはしている。
で、本当の意味でコア向けのタイトルだしてやっぱり売れないと。
225名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:29:03 ID:Od30jV6V0
エロゲ企業の低予算RPGのTtTでさえもっと売れたっていうのに・・・
226名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:29:29 ID:L0jZ4ersP
>>207
「任天堂の勝利」って、誰のための勝利だったんだろうね。
GKはおろか、
妊娠ですらその勝利で以前より幸せになったようには見えないけど。
227名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:29:56 ID:t0C0aYBD0
ってかアトリエで10万とかPS時代以来になるんだけどな
イリスで大分ファンが逃げてるからどうかんがえてもいいとこ5万が妥当
228名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:29:57 ID:17mdO0PS0
>>224
任天堂が売ったレア社は
MSでナタル向けに精を出してるらしいよ
229名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:30:29 ID:SGl6uOD30
>>222
どっちにしろ下がったんだよ
離れる人もいたけどクラコン対応してるなら買おうかなぁって人が何人かいたわけ
追加要素のせいで売り上げが下がるわけ無いしね
230名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:30:38 ID:17mdO0PS0
>>226
任天堂の利益見るだけで楽しめる妊娠を
舐めたらアカン
231名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:31:09 ID:+ng/1U7I0
個人的にはもうPS3いらなくなってきた
しょぼいゲームの方がおもすれーわ^^
232名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:31:27 ID:17mdO0PS0
>>229
Wifi対応したパワプロも下がったはず
値段1000円下げたパワプロも売れなかったはず
233名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:31:29 ID:zlDImBzR0
>>207
いや、最近は任天堂勝利とは言い辛くなってきただろ。
最近はPS3の方がソフトの売り上げが上じゃなかったっけ?
もっと任天堂がサードに援護を頼んでいればまだ状況は違っただろうけどね。
234名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:31:35 ID:dGBA8bUk0
>>226
無理やりに沿わせる内容にするけど、
Wiiが勝利した事?でこのアークライズが出来た、プレイできたのは嬉しいですね。

まぁ、勝利とかって何なんだ?って話が俺にはあるがw
235名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:31:47 ID:O9lHxGBI0
>>225
それはそれで大変な事実だよなーww
PS3ユーザーって「RPG」ってついてりゃ何でも食いつきすぎだろww
アイディアファクトリーのゲームとかエロゲのエロなしとか…ダボハゼだよ!

>>226
分からん…分からんな…。ただ、据え置きはたぶんもうダメだったんだろうと思うよ。
DSやPSPの売れ行き見ると強く思う。
236名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:32:20 ID:e69HcYeo0
任天堂は64、GC時代の反省をまったくしてないな。
サードに注力するって初めからしとけよっ。
MSなんて、そこらへんマジすごいよな。
237名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:32:31 ID:TOAzCcwH0
(アトリエの)既存ファンしか買わないような市場に未来はない。
ファンでなくともつい勢いで買ってしまう、そんな市場が求められている。
PS3がそういう市場になれるかどうかの、大事な一戦なのだよ、6月25日のロロナは。
238名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:32:42 ID:4otf5F6E0
今のWiiは売れてないけど、売れてないからこその面白いゲームが多いだろ。
PS2でもサード大作なんて買わずに、売り上げ5万が精々のコアゲームで
楽しんできた層にはいい感じなんだけどな。
239名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:32:55 ID:SGl6uOD30
>>226
WiとDSiしか持ってない人はけっこう幸せなんだよ、マジで
「差別を許さない国」なんだよ
240名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:33:33 ID:dGBA8bUk0
>>233
マルガによると
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2009.htm
Wiiの方がソフト売り上げも上ですね。
最近が、が2009年ならだが。

最近PS3で馬鹿売れしたソフトってあったっけ?
241名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:33:34 ID:O9lHxGBI0
>>236
その時代の教訓がむしろ「頼れるのは自分だけだ。サードなど外様だ。」なんじゃね。リアルに。
242名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:33:56 ID:SGl6uOD30
>>232
あれも対応したからあの程度の落ち込みですんだんだよ
243名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:34:02 ID:GqfA5+wa0
アークライズはHD化しても箱は厳しいと思う。
喜ぶのはPS3ユーザーぐらいじゃないか?
凡ゲーすぎる。
244名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:34:13 ID:cZah/MUS0
これマジで面白いから他ハードに移植できるならして数買ってもらいたい
続編が出ないのはもったいない
245名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:34:31 ID:TOAzCcwH0
>>238
違うな、マイノリティであることに価値を見いだしてるだけだな、それは。
そんな状態が好きなら箱○でも買え。
246名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:34:33 ID:17mdO0PS0
>>241
だったらマリカー以降の弾無しは
任天堂の怠慢だな
247名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:35:17 ID:t0C0aYBD0
>>237
随分独りよがりな市場だなw
248名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:35:55 ID:zlDImBzR0
>>241
サードもだけど、それ以上にゲームマスコミはもっと任天堂に対して厳しかったと思う。
任天堂系の雑誌は大体いかにも「子供向けです」みたいな紙面だったし。
その辺でユーザーが隔離されてしまった気がする。
全部が全部とは言わないし、最近はそうでもない感じがしてきたけどね。
249名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:36:11 ID:5Gssg0Eh0
>>246
これがPSWの正体か・・・
250名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:37:20 ID:xiEonHeF0
>>248
当時の社長の山内自身がうちは子供向けにやってると断言してたから。
251名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:37:40 ID:O9lHxGBI0
>>246
それは本当にそうですね。
…なんで今もWiiがトップを走ってるんだ!?

>>248
マスコミのせいだとしたら、SCEの対マスコミ戦術がうまかったという話なんじゃないか?
少なくとも日本のゲームマスコミは子飼いにしていたようだな。海外は全然っぽいけど。
252名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:38:16 ID:3oyxsyv20
>>236
任天堂の言葉は詐欺と呪いだな
低スペック=手軽に遊べて、コストかからない
HD機=映画グラフィック、リアルな表現、
こういった思い込みでサードを勘違いさせている
HD側にはコアゲーマーが多いんだろうけど
日本のコアゲーマーが求めているのは、アメリカのような映画グラではなくて
キャラゲーとキャラデザというのがサードにはわからないのかな
253名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:38:40 ID:17mdO0PS0
電通抱え込んでて
マスコミ戦術云々はナンセンス
254名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:38:47 ID:4otf5F6E0
>>245
別にマイノリティであることに価値なんて見出していないよ。
好みがマイノリティに偏っているだけ。
マイノリティな物全てが良く見えるわけでもない。
今のところ箱○に欲しいソフトはない。

コアゲー叫びながら、50万100万狙うなんて
それただの一般向けだろうと。
255名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:38:48 ID:4sH/lFLjO
キルゾーン2よりまし
256名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:39:54 ID:zlDImBzR0
>>251
結局そこはSCEが一枚上手だったんだよね。
イメージ戦略で任天堂を追い込んだ感じだったし。
で、そのイメージ戦略で育ってきたユーザー層が
任天堂ハードは弱いってのが任天堂の資料で
ちょくちょく出てるしね。
257名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:41:03 ID:dGBA8bUk0
>>252
自信満々に言っているが
>アメリカのような映画グラではなくてキャラゲーとキャラデザ
を求めているって証拠はあるのかい?

本当にコアゲーマーとかそんなのはグラなんて合わなきゃそれほど気にしない印象があるんだが。

258名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:41:32 ID:458duydt0
個人的にはしばらくはWiiでいいかな〜って感じ。
あくまでメインはDSとPSPだけどな。
259名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:41:36 ID:ho1SiWv00
>>252
現実的に任天堂ソフトが日本でも一番売れてるんだから間違いでも無いだろ
260名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:41:52 ID:sevONDJyP
任天堂は1歩づつ確実に破滅へ近づいてる・・・・・
261名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:41:59 ID:WANEAeVS0
RPGが箱より売れないんだから深刻なんてもんじゃない
262名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:43:04 ID:TOAzCcwH0
>>257
@ゲームシステム
Aグラフィック・サウンド
Bシナリオ・キャラクター・世界設定等
基本これらはゲームにおいて三位一体な。
@しか気にしてないような連中は絶対数が少ないので商売にならんのよ。
で、WiiはAが絶望的だから売れないの。
263名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:43:05 ID:SGl6uOD30
どこでもいいから山内前社長に
「今の任天堂についてどう思うか」
ってインタビューやってほしいな
264名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:43:16 ID:cZah/MUS0
自称ゲーマーのWii嫌いは異常だからなぁ
ファミリースキーみたいにリモコンを上手く使ってるゲームはもっと売れてもいい
265名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:43:53 ID:zlDImBzR0
RPGに関してはそれこそ任天堂ハードは64以降あまり縁がない印象があるな。
これでもかってほど任天堂ハードはRPGがはぶられてたしな。
64は容量の問題もあったんだろうけど、GCで少なかったのはやっぱり
サードに任天堂ハードが嫌われてたからなのか?
266名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:43:57 ID:K8WEBlR+0
250人に1人ぐらいしか買ってないとか売れなさすぎだろ
ドラクエソードのせいでWiiのサードソフトはクソゲーてイメージ焼き付いちゃったのか
どう見ても大赤字だな
マーベラスて億単位の赤字出して希望退職者募ってなかったけ?
267名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:44:45 ID:17mdO0PS0
>>264
スキーも続編で売り上げ落とした

面白くなかったんだろう
268名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:45:17 ID:38V/SLvZ0
次世代機の豪華主義は必ずしも従来ゲーマーに恩恵をもたらすものではない、
ということがわかった一作だったな
269名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:46:05 ID:3oyxsyv20
>>262
アメリカはBのキャラがしょぼ過ぎなんだよな
@の戦闘システムもさイマイチだったり
270名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:46:11 ID:dGBA8bUk0
>>262
なら三者三様揃っているHD業界はもっと活発に売れてもいいと思うがね。
DSに売り上げが劣っている時点でゲームシステムだの云々が重要(必要)なのは分かるけど
グラだろうが内容だろうが酷いモンでも売れる場合もあるし。

それならDS(PSP)のゲームが売れることに説明がつかんよ。
ゲームとしての話だろうから携帯は別モンとか言わないでよ?

271名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:46:48 ID:17mdO0PS0
>>270
じゃあモンハン3は300万売れるのか?
272名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:47:16 ID:8feV+8Z60
アークライズ配信見た感じ面白そうに見えたが
速報スレでは評判悪いな ハマティー効果かな?
まぁモンハンじわ売れしてるみたいだし 
273名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:47:35 ID:5czLjfWAO
RPGなんてガキくさい
274名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:47:57 ID:ho1SiWv00
>速報スレでは評判悪いな

そりゃねえ・・・
275名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:48:10 ID:R/J7KHGA0
基本的に次世代機のゲーム全般に興味わかんのは
俺だけじゃないだろうな
276名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:48:10 ID:17mdO0PS0
>>272
Wiiのはアマゾンでも投売り中だね>モンハン

PSPのはいつまで売れ続けるんだろう
277名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:48:10 ID:8feV+8Z60
アークライズ配信見た感じ面白そうに見えたが
速報スレでは評判悪いな ハマティー効果かな?
まぁモンハンじわ売れしてるみたいだし Wii側としては特に問題ないかもね
俺はTOG次第だな これが良かったら嬉しいが
278名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:48:31 ID:dGBA8bUk0
>>271
可能性の話としては無い・・・って事は無いじゃないんじゃない?
俺は無理だと思うけど。

何故モンハンが挙がるのか意図が分からんが。
279名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:48:57 ID:17mdO0PS0
>>278
ゲームとしての話だろうから携帯は別モンとか言わないでよ?
280名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:49:30 ID:8yghhPsv0
コレもWiiショックの前なら小売も10万ぐらい受注してただろうから
オプーナさんのライバルになったかもしれないのに
つまらん
281名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:49:50 ID:n4ie1uwG0
>>262
グラが悪いと言うより、単に普及台数が見せかけなだけじゃないの?
PS2で出てたらもっと売れてたと思うよ
282名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:49:57 ID:4otf5F6E0
結局買わない理由を探して買わないだけだろう。
まあ、ゲームが出すぎている所為なんだろうけど。

DSだけでも多少でも興味あるものを全部買って
食い散らかしつつ、好みのものだけ継続して遊ぶ
というのをやっただけで、幾ら時間があっても
遊びきれない状態になる。
283名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:50:01 ID:dIUD9gtpO
速報スレはハマティーがゆとりだったせいだな
284名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:50:16 ID:K8WEBlR+0
この手のゲームは海外じゃ売れないから絶望的だろ
国内向けのゲームは携帯機で出した方がいいな
285名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:51:14 ID:h7nr3LZI0
購入したユーザーは減点法でゲームを評価するが、
あくまで、購入前のユーザーは加点法で買うか決めるからね。
オプーナと同じで、減点法でレビューするとかなり良作なんだけど、加点法での魅力がなさ過ぎたのかも。
あと、けいおん!のヒットでも思ったけど、もう「豪華声優!」って、売上げを左右するほどの材料にはならないよな。
そりゃ、下手な棒よりは安定した中堅・人気声優のほうが良いけどさ。

てか戦士も忍者もロロナを武器にするのやめてくれwwww
前作・マナケミアはRPG板の戦闘スレとかでも評価されてる良作だけど、
ロロナ(=グラムナート系列)は、滅茶苦茶クセの強いゲームで、人を選ぶぞ。
ある意味、ラストレムナントと同じタイプ。
コレシカナイ需要で買ったやつとかとか、宣伝・イラスト・声優に惹かれたやつにクソゲー扱いされそうで怖いわ。
周回前提だからボリューム短かったり、ガスト、しかも3D初挑戦だから技術力無かったりするのは発売前から分かってるし。
286名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:51:27 ID:ho1SiWv00
>>279
墓穴掘ってないか?
モンハンがグラもサウンドも据え置きより良くない携帯機で
あそこまでの売り上げ叩き出してるのは、そういう要素がそれ程重視されない証明だろ。
287名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:51:31 ID:ka8NF7wK0
ここまで悲惨な散り方しちゃうと一気に傾きそうだな
288名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:52:04 ID:zlDImBzR0
Wiiショックはなぁ…
サードがゲーマー層をひきつけるゲームをはぶったからって感じがしないでもないんだよなぁ。
結局、任天堂はもっとサードを味方にしておくべきだったんだよな。
「遊びたけりゃハードごと買え」ってサードが言うようなソフト、Wiiには少ないのに
PS3には多いってのは、結局サードがSCE側についてるからだろうし。

…こういうとただのクレクレ君って言われても仕方ないかw
289名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:52:15 ID:5czLjfWAO
マリオカートだけで何年も遊べる
そんなのも分からんのか
290名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:52:32 ID:krBwMR310
モンハン3までの買い控えだというのに
291名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:52:48 ID:SGl6uOD30
王様物語はWiino性能の限界に挑戦したソフトらしい
そしてまだ出ない、開発費すさまじいことになってんじゃないか?
292名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:53:08 ID:dGBA8bUk0
>>279
ああ、PSPのグラがWii以上ってならそうだな。
俺はWiiの方が綺麗に見えるんだが。

汚い(貶すじゃなくて相対的に)PSP版は売れて居るよね?
293名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:53:12 ID:17mdO0PS0
>>286
で、さらにクオリティあがってるWii版は
遥かに売れるんだよね?
294名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:53:46 ID:Od30jV6V0
次世代機?のRPGは、ディスガイア3・アークライズ・TOV・TtT・アガレストと買ったけど、
TtT>TOV>アガレスト>アークライズ>ティスガイア3
だな
295名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:54:05 ID:17mdO0PS0
>>292
キレイナWii版はPSPより売れるでしょ

売れない理由が無い
普通は
296名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:54:19 ID:ho1SiWv00
>>293
日本語読めてますか?
297名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:54:36 ID:4otf5F6E0
ぶっちゃけモンハンなんて興味ないな。
何が面白いのか分からないから、売れようが売れなかろうがどうでもいい。
自分の好みがメジャー路線じゃないことは分かっているし。
298名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:54:44 ID:Sftm1LC7P
>>291
海外では出たとか 評判もいいらしい
299名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:54:49 ID:TOAzCcwH0
>>270
一般的に据え置きと携帯機じゃ、@ABに対する期待値が異なってるんだろ。
据え置きはなんだかんだ行ってもAが重要視されて、携帯機は@が重要視されてるって話。
んで、据え置きはAで一般人を引きつけるようなゲームが出てない。そんだけ。
300名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:55:30 ID:17mdO0PS0
>>296
三拍子そろってないPSP版より
Wii版は売れるだろ

普通は
301名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:55:35 ID:TOAzCcwH0
>>294
考えてみれば、ディスガイア3ですら10万売ってるんだから、ロロナは15万いけるだろ。
302名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:55:59 ID:K8WEBlR+0
開発に200人もつぎ込んだて
10億以上かかってるのか?コレ
303名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:56:04 ID:sevONDJyP
>>289
もう任天堂のソフトのみ遊べる任天堂専用のゲーム機でも出せばいんじゃないかな
304名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:56:18 ID:UQAUAyOD0
これ戦闘が高速で終わって快適だぁ。ボス戦はそれなりに戦略練らないと倒せないし
マジで良ゲーだった。
305名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:56:47 ID:17mdO0PS0
>>302
時給600円で福利厚生年金無しなら
採算取れるかも知れないレベル

SD向け開発者ってそこまで虐げられてるの?
306名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:56:55 ID:dGBA8bUk0
>>295
普通ってなんだい?

綺麗なグラで売れるならHDのソフトはモット売れるよね。
360で出たTOVだって綺麗なのに十数万(もうちょっと売れてったけ?)ぐらいだよね。
307名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:57:02 ID:4otf5F6E0
>>303
あえてプロテクトを掛けていないだけで
実質今と同じ状態だろう。
308名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:57:35 ID:Oyd/91Rc0
糞ゲー白騎士が30万も売れる市場だから
ロロナ20万はかたいんじゃね?
309名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:58:11 ID:krBwMR310
モンハン3は月額1000円以上だし
だったらFF14のがいいだろ同じ月額1000円くらいなら
310名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:58:18 ID:n4ie1uwG0
課金性の据え置きとお手軽な携帯版と比べるのにそもそも無理がありすぎ
311名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:58:18 ID:17mdO0PS0
>>306
グラなんて実際はどうでもいいんだろう

WiiでRPGが売れないのは
何かグラ以外にも致命的な欠陥があるんだろうね
312名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:58:29 ID:cZah/MUS0
ゲハとはいえ醜い言い争いだなぁ
このゲーム自体はなかなかの良ゲーだから
アンチWiiも他機種に移植されたら買ってみてね
313名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:58:52 ID:TOAzCcwH0
白騎士がクソゲーかは個人の判断だから横に置いておくにしても、PS3はRPGを買うユーザーが最低30万はいるわけだからな。
30万人のうち1/3が買うだけで10万本突破するわけで、ロロナはかなり恵まれていると思う。
314名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:58:59 ID:n4ie1uwG0
>>308
ドサクサ紛れにハードル上がりすぎだろw
315名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:59:05 ID:3oyxsyv20
>>305
残業時間も入れたら、時給200円切るだろう
中小下請けはそんなもんでしょ
316名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:59:08 ID:K8WEBlR+0
そもそもHDのソフトは海外で売れることを前提で作られてるだろ
アークライズとかどう見ても海外じゃ売れなさそうだが
317名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:59:11 ID:8yghhPsv0
>>306
初週5万も行かないようなカスゲーとTOVを一緒にするなw
318名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:59:16 ID:ka8NF7wK0
>>205
だからそれがどうかしたのか
ソース頼む。
319名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:59:55 ID:K3Wm2uvP0
モンハンって800円じゃなかった?
320名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:00:03 ID:8yghhPsv0
>>316
日本でも売れてないし
321名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:00:04 ID:17mdO0PS0
>>316
SD機の朧ムラマサだって海外前提でしょ

目標50万・・・
322名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:00:31 ID:zJDKrFvL0
まぁ、アークラ面白そうに見えたけど、さすがにTOVよりは面白そうに見えなかった
TOVは自分でやったからだろうけど、それを除いても
衣装の反映のされ方(ムービー・CG・カットインを除いて)や
後、戦略(作戦や技や奥義関連含めて)もTOVの方が好みに見えた

まぁそれでもアークラ多分自分でやったら相当面白いとか言ってたかも
買わないけどねww
323名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:00:33 ID:TXQMnpTC0
>>299
期待度が異なっている自論は構わないけど、ならその証拠は?
まぁ、んな統計知らんがw

半分程さきほどのは冗談として、据え置きだから基準が変わるってのは妥協して俺としては構わないんだが
んだったらHD機のゲームがあまり売れないのはどうして?
仮にグラを求めるなら揃ってHD機(PS3など)売れると思うんだけど。
324名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:00:48 ID:fXFs27x+0
>>311
いやグラフィックだろ
それ以外なにがあるんだ?
なんだかんだ言っても皆HD画質でRPGやりたいと思ってるんじゃないかな
325名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:01:14 ID:zlDImBzR0
>>311
イメージだと思う。

WiiでRPGを出すのは原宿竹下通りにとらのあなを展開するようなものなのかもしれない。
326名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:01:21 ID:17mdO0PS0
>>322
買えよw
327名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:01:25 ID:mMkdjr860
>>318
どうかしたのかってどう見てもeMのほうがグラに力入ってるだろ
アークラは社長発言でWii上限の4億前後だが
328名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:02:10 ID:17mdO0PS0
>>325
健康器具なのに
RPGみたいな不健康なゲームが
売れるわけ無いんだよねえ
329名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:02:14 ID:8feV+8Z60
428みたいないい作品もあるし、バイオ4Wiiエディションはやっぱ面白いし
たまにいい作品ある部分があるからな そう簡単に捨てられない
TOGも凄い楽しみ
330名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:02:18 ID:qlnCnSPG0
>>324
TOVはグラだけじゃないよ

とりあえずこんなカスゲーと比べるもんじゃない
グラ以前の問題
331名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:02:24 ID:TOAzCcwH0
     ./:::::ヽ , . -―-'、::::}
     {::::::'"/_,ム   .i  ソ  'つ
      ゞ:::::/l /レ'!-!-ト、ハ    っ
      Yll |!'⌒  . ´`.lリ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      从 .k"u r‐ァ"''リ      <  い、いったい何本売れればいいんすか・・・
        人{ ン ー、イ、        \__________________
      /  Y て) Y ヽ
      /   〈'^<Yフ"〉 │
     ムr。_, /、_,父_ハ_,.。l
332名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:02:33 ID:3oyxsyv20
>>321
朧村正は可愛いアニメ絵だけど
海外ではアニメグラは本当のとこどうなんだ?
333名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:02:58 ID:mMkdjr860
まあチョコボとシレンも10万売ってるけどな
FEは17万売ったし
334名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:03:10 ID:DO5o0XMX0
Wiiって5.1chには対応してるの?
335名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:03:53 ID:17mdO0PS0
>>334
それ本気で言ってるのか?
336名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:04:04 ID:8yghhPsv0
>>334
2には対応してるお
337名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:04:26 ID:fXFs27x+0
そりゃそうだ
338名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:04:43 ID:SGl6uOD30
>>331
そのAAかわいいから最終5万目指せ
339名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:05:15 ID:t0C0aYBD0
>>301
あほか
あれ2が13万本売れてるんだがw
340名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:05:25 ID:krBwMR310
えっうそ・・・5.1chにも対応してないとかありえない・・・
5.1chでやるのとやらないのとじゃ全然迫力が違うじゃん・・・しょぼ
341名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:05:59 ID:vv295zrt0
体重計に血圧測定路線がメインなのに

ゲームなんて売れるわけないじゃん
342名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:06:07 ID:zlDImBzR0
>>328
健康器具健康器具って言うけどさ、
WiiってWiiFit買わないと健康器具にはならないんだよね。
だからWiiFit無視してゲーマー向けゲーム買ってれば
健康器具にはならないんだよね。

それなのに、Fitが売れてるから俺たちは買いたくないって
何かおかしくない?w
343名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:06:10 ID:0SuzIPXY0
ゲーマーどころかメーカーまでネガティブ要素
強調しているのに気付いてないんじゃね。

こっちのハードに出すゲームは綺麗です。
こっちのハードに出すゲームはゲーム性に力を入れています。

ゲーム飢餓ならともかく、よほどの情報通でもない限り押さえきれないほど
ゲームが飽和している中では、どちらも買わない方が良いですよと言っているようなもの。
344名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:06:28 ID:fXFs27x+0
5.1chはPS3だって対応してるソフトは少ないんじゃんかったか
345名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:06:40 ID:2o/t3QKp0
>>327
根本的なマシン性能が違うだろ
知的障害者かこいつは。
346名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:07:37 ID:ZqSzRUsB0
>>345
マシン性能が上なら開発費かからないんですか?
ワロタw
347名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:07:40 ID:y3xxLS/00
>>342
WiiFitが無けりゃ
今頃Wiiなんて箱○より売れてないだろ

板レシオ高すぎ
348名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:07:53 ID:0drssSYFO
本体普及台数は圧倒的なのに、サードが気合い入れた作品はまたもごらんのありさまか
349名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:08:31 ID:TXQMnpTC0
>>340
5.1ch出力ではないが擬似的になるが5.1chにはデコードできるぞ?
対応アンプにつなげれば5.1ch出力が出来ただったかな。

というかゲーム部屋で5.1ch機能もって居る人ってHDTVに比べて非常に少ない気がするがw
350名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:08:42 ID:2o/t3QKp0
>>346
全部憶測じゃねーか
だからソースだせって言ってるの。

ボクの憶測でしたってんなら分かるが。
351名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:09:02 ID:jbxrUpXQ0
ゲーマーが支える実質的な市場規模はGCを少し上回る程度
352名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:09:09 ID:lv3ZAQyq0
モナドだっけ?松野RPGもこんな感じで終わりそう
353名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:09:16 ID:n/httIL/0
ちなみに
イリスのアトリエシリーズ 平均6万本

ディスガイア2 PS2で約130000 PSPで約70000本


ディスガイア3を基準に考えたらロロナは5万本で間違いない
354名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:09:43 ID:dt5jqU2d0
Wiiで出して駄目ならサードはもうHD機に移るしかないね

…とはならずに携帯機だろうなぁ
益々進む据置離れ
355名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:09:44 ID:up08FVZn0
>WiiでRPGが売れないのは
>何かグラ以外にも致命的な欠陥があるんだろうね

・棒振りの強要
・糞操作
・遊んでいる様子が恥ずかしい
・糞グラ
・今時HD未対応
・今時5.1ch未対応
・とんにかくしょぼい
・内容がガキゲー化する
・糞スペックのため製作者のやる気が出ずクオリティの低下
・すぐに値崩れする
・待っていればHD機で完全版が出る
356名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:10:32 ID:lxjXKKYu0
任天堂自身ゲーマー敵視するような発言繰り返してたから
この結果は自業自得だろ
357名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:10:34 ID:y3xxLS/00
>>354
マーベラスの行動見ればサードの動向は明らかだろ

脱Wii
358名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:11:06 ID:Qnq4rXKL0
>>355
ry
359名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:11:14 ID:46CkaRSsP
任天堂もサードに対して誠実であろうとするなら
Fitしか買ってないユーザー数を調査して公表するべきだと思う
360名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:11:49 ID:bUX1r2HW0
>>355
棒振りをなくして、クラコン専用にして、内容を思いっきり厨2っぽくして、
製作者が本気出して作ったらWiiでも売れるだろうに。
361名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:11:51 ID:boE9ibAGO
俺は

ディスガイア3>アークライズ>TOV>SO4

だったな
まあ全部楽しめたけど
362名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:11:52 ID:jbxrUpXQ0
前からヤバイと思ってたよ。ファミコンミニ出した辺りから任天堂はおかしくなった。
363名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:12:26 ID:5Dg8EJiv0
ロロナはトロステで紹介してもらえれば初週5万も夢じゃないな
364名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:12:35 ID:hPax6PHD0
>>355
いや、そもそもRPGというかゲームを求めてる層が少ないだけでしょ

任天堂ファンがもっと買ってやりゃすむ話なんだが、奴ら買わねーからなあ
365名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:12:38 ID:LTSaSMF40



新作で最も健闘したのが、マーベラスのWii用オリジナル新作「アークライズ ファンタジア」。
初週販売本数は約2.8万本で、想定された範囲内の成績ではあるものの、
コアゲーマー向けのタイトルが苦戦しがちなWii市場にしては健闘したと言えるのではないか。
購入者の反応の良さは昨年末発売された「428 封鎖された渋谷で」以来かと思うほどなので
口コミ効果によってもう少し伸ばしたいところ。
366名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:13:10 ID:2o/t3QKp0
185 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 23:17:22 ID:mMkdjr860
eMの方が金はかかってる

この発言のソースは、eMの綺麗な画像か。
ただのキチガイじゃねえか。
367名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:13:22 ID:up08FVZn0
>>360
糞グラしょぼスペックはどうにもならないだろ任豚w
悔しかったらHDに対応してみろよw
だいいちクラコンは標準じゃないんだろうが
その時点で終了
368名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:13:48 ID:dt5jqU2d0
>>360
いやそれでも売れないよ多分
Wiiに対する独身男子が持つ悪いイメージはもうどうにもならない
369名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:13:56 ID:jyCTqYKV0
>>355
棒振り強要はないんだよ、クラコン対応
せっかくのセールスポイントなんだからもっとアピールすればいいのにね
モンハンGみたいに
370名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:14:21 ID:6DBsb+XK0
PS3「ティアーズ・トゥ・ティアラ」は、
初日で約2万本(限定版+通常版)と思ったほど振るわず。
単純比較では3倍ほどの水準ではあるが、「アガレスト」発売から
10ヶ月が経過し本体の普及台数も伸びている点や、
ブランド力の差、目標本数などを考えると、
アクアプラスのタイトルとしては若干物足りないところではないか。
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10117552955.html

ティアーズ・トゥ・ティアラ -花冠の大地- アクアプラス 累計55,415 初週34,376 08/07/17
371名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:14:38 ID:DO5o0XMX0
5.1chだと本当に映画館みたいな迫力でゲームできるよ
372名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:15:16 ID:lxjXKKYu0
3万本足らずで検討とか
マーベラスて12億ぐらい赤字出してなかったけ?
373名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:15:34 ID:vlZTwZ8xP
>>351
どうみてもGCをはるかに下回ってますが。
GCではアークラと同じ新規大作RPGのバテンが10万以上売れました。
374名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:15:40 ID:46CkaRSsP
アークラは本気で作った厨二RPGじゃないか
375名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:16:23 ID:Cr1vYXYN0
マーベラスなどという、ライト層には無名なメーカーのRPGを買うような人なんて、
箱○やPS3も持っていて当然だろうから、
据え置きのRPGをWiiで遊ぶ気にはあまりなれないのかもと思ったり

これがもっとライト層に知名度のあるソフトだったりするなら、話は別なんだろうけど
376名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:16:36 ID:up08FVZn0
まあマベもこれでWiiにソフト出す事が間違いだと気づいただろう
授業料は高くついたがダメージがあればあるほど深く刷り込まれる
377名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:17:07 ID:jyCTqYKV0
>>371
FPSだと対戦の勝率にも影響するよな
どの方向から敵が迫ってるかわかる
378名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:17:23 ID:ruVxOXOA0
ライト層に知名度のあるソフトってなんだ
ウイイレとかパワプロかいな
379名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:17:34 ID:ZqSzRUsB0
>>366
個別の開発費のソースが出てる場合のほうが少ない
が、開発費高騰はどこでも言われてる
HD機であのレベルのグラで普通のRPG作ったら金がかかってるのは当たり前
アークラのほうは社長がWiiの上限4億と発言しててPS2時代の開発費と比較しても中堅以下
これらの事情から考えるとeMの方が金かかってると考えるのが普通
380名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:17:37 ID:bUX1r2HW0
>>368
何がいやなんだろうな?
とにかく独身男子は「Wiiが生理的に受け付けない」ハードなんだろうな。
何がいやじゃなくて、とにかく虫が好かないハードなんだろう。
そんなハードにお気に入りのゲームを出されても
「Wii買うぐらいならそのゲームはやらねえよ」っていこじになってるんだろうし。
それがWiiにおける従来ゲームの売り上げとして出てるんだろうな。
381名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:17:52 ID:T9Qph2E20
>>67
ヒント:ロロナ発売前
    PS3陣営
382名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:17:52 ID:jbxrUpXQ0
>>373
バテンは投売りだったしジワ売れで10万いっただけ
383名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:18:31 ID:yCQuQdFd0
>>378
それらもwiでは駄目だっただろ
384名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:18:41 ID:46CkaRSsP
>>372
あれは開発費の大部分をソフト発売前の2008年度に償却したから
Wiiタイトルの大赤字を今年度と分割して受け止めることにした結果
385名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:19:16 ID:T9Qph2E20
>>127
バイト代にソフト購入費用入ってるからなぁ
386名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:20:03 ID:qlnCnSPG0
>>362
ファミコミニ持ってるわ
387名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:20:23 ID:lxjXKKYu0
開発に200人突っ込んだり、億単位で赤字出てるの見ると
Wiiは開発費かからないとか幻想じゃないの
パーティーゲーは本当に金かからなそうだが
388名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:20:34 ID:vQkVbcTd0
Wiiっておじいちゃんおばあちゃんが買うようなゲーム機だろ?
RPGが売れないのは当たり前のことじゃん
389名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:20:44 ID:Cr1vYXYN0
ロロナ10万とか言うが、
アトリエシリーズはPS2でも初週6万とか、それぐらいまで落ちていたからな
それはそれで中々に厳しい
390名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:22:22 ID:46CkaRSsP
>>387
マリオパーティで10億かかってるから
金掛けたくなかったら手抜くしかない
391名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:22:26 ID:ZqkFlondO
Wii糞杉www
392名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:22:39 ID:T9Qph2E20
嘘でもMGS4を100万本売ってれば
流れ変わってたかもなぁ

痴漢が一人ノルマ5本とか購入運動やってればよかったのにw
393名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:23:10 ID:n/httIL/0
>>389
しかも品質劣化でファン離れ起こしてるからな
どう考えてもゲハで過大評価されすぎ
元々ガストのゲームってのは固定層しか買わんシリーズなのに
394名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:23:16 ID:vQkVbcTd0
>>389
プラットフォームがPS3だから
これしかない補正がかかりまくるんじゃないかな
PS2の時より売り上げ的には条件が良いと思う
395名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:24:27 ID:dt5jqU2d0
>>380
家族や彼女と楽しそうに遊んでるのがWiiのイメージ
独身にはこたえるんだろうよああいうのは
この世から消えて欲しいと思うくらいに
396名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:25:16 ID:yCQuQdFd0
ほんまロロナの話好きだな
気になって仕方ないらしい
まあこれが売れたら中小の従来ゲーが
本体台数だけはあるwiiよりゲーム買うユーザーがいるPS3でいけるってわかってしまうからな
397名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:25:16 ID:DO5o0XMX0
彼女とはSEXしたほうが楽しいよ
ここでも何気に5.1chが重宝する
398名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:25:31 ID:XmJ1ct740
頑張ったな
399名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:25:55 ID:ZqkFlondO
Wii死場www
400名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:26:14 ID:qlnCnSPG0
Wiiはゲーマーには焼け野原だな
401ゲームセンタ−名無し:2009/06/12(金) 00:26:17 ID:ka4rMR200
ああ 非モテがリア充を妬む構図なのか

そりゃ治療困難だわ(;´Д`)
402名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:26:19 ID:92fZMDKxO
この前中古4280円で見たなコレ
403名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:26:56 ID:pANTF6Ij0
これ、冗談抜きに8分の1しか売れてない360で出した方が売れてそうだな・・・。
モンハンは流石に売れるだろうが。
404名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:26:59 ID:z3NgRH030
>>394
え?Wiiも実質これしか無い需要じゃない
クソゲばっかりだし、コア向けのゲームは少ないし
405名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:27:24 ID:qlnCnSPG0
>>403
売れそうじゃなくて売れてた
406名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:27:31 ID:CfRGEhHFO
>>393
原点回帰とこれしかない需要で持ち直しがあるんじゃないかって期待はある。
7万ぐらいね。
PS2ならリリーの9万が最高
407名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:27:49 ID:n/httIL/0
>>394
もう固定層がはっきりしてるゲームにはそこまで影響ないよ
10作以上も出てるシリーズなんだから
408名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:28:01 ID:vQkVbcTd0
>>404
Wいいユーザーがこんなもんやるわけないっしょ
409名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:28:10 ID:6DBsb+XK0
独身はPS3や箱○所有してる率が高いんだよ
そりゃ同じような値段で同じようなゲームなら
HD版買うだろ
410名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:28:12 ID:QrLh2eMG0
>>160
なんでも鵜呑みにしてしまうスイーツ(笑)
現在は戦国武将に夢中だろw
411名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:28:38 ID:TXQMnpTC0
>>408
やってて悪かったなw
412名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:28:50 ID:yCQuQdFd0
wiiでRPGやるならアークライズってまさにこれしかない需要ばっちりのときに出したよな
413名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:29:05 ID:46CkaRSsP
>>395
そんな大げさなもんじゃない
中学生になったら普通はコロコロなんて買う気になれないだろ?

でもマンガに先入観の無い、たとえばアフリカ人あたりだと
コロコロもジャンプも何が違うか分からんだろう
414名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:29:06 ID:87qanmko0
最終8〜9万ぐらいじゃないかのう
2桁は無理と思う
モンハン3でのマニアの流入に期待してもいいかもな
415名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:29:23 ID:U4L/gdiI0
任豚は任天堂業績ウォッチャーだからな。
ゲームを買い支える義務を負っているわけじゃない。
416名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:30:09 ID:qlnCnSPG0
>>411
マジかよ
おまえ

Wiiユーザーは誰もやってないぞ
417wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2009/06/12(金) 00:30:45 ID:lRXtKTHF0
じわうれするんかね
評判はボスがマゾだしLV上げ苦痛の人はお勧めできない
とにかくボスでテンポが悪くなったと感じる
418名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:31:12 ID:qlnCnSPG0
>>414
そんなにも伸びるわけないだろw
来週にランク外になるよ
こんなカスゲー
419名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:31:16 ID:z3NgRH030
>>408
じゃあ何買ってるの?Wiiユーザーは
420名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:31:34 ID:yCQuQdFd0
>>414
モンハン3で入るようなユーザーはモンハンしかやらないと思う
wiiにはほかに合いそうなゲームが全然ない
421名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:31:35 ID:dt5jqU2d0
>>413
中学生にもなればコロコロを目の敵のように叩いたりしないよな?
気にもしなくなるのにゲハのWiiアンチときたら
422名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:31:54 ID:XmJ1ct740
>>418
コレ初動タイプじゃないと思うからそこそこ伸びるんじゃね
423名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:32:24 ID:qlnCnSPG0
>>417
お前もかw
424名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:32:33 ID:pANTF6Ij0
>>414
モンハン買う人達はそれだけを延々とやるイメージが・・・。
425名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:32:49 ID:jyCTqYKV0
モンハン3はあからさまにクラコン対応をアピールしてるのが笑える
426名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:33:10 ID:boE9ibAGO
>>422
ID:qlnCnSPG0は病気の方だから触らない方が無難
427名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:33:17 ID:qlnCnSPG0
>>422
え?
来週もランクに入ってると思う?
428名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:33:31 ID:vQkVbcTd0
RPGをやりたい層がWiiに期待する訳がない
俺だったらRPGがでそうなPS3を買うだろう
同じこれしかない需要でも規模が違う
429名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:33:45 ID:yCQuQdFd0
>>422
テイルズ系のRPGだろこれ
モロ初動じゃないか
出荷36000で初週28000なら売り切れて追加しない限りジワ売れなんかもしない
430名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:34:01 ID:TXQMnpTC0
>>417
Lv上げってそんなに必要か?
俺は殆どしてないが勝っているぞ。
一回完全勝利されたが、それ以外は劣勢ながら勝てているし。
LVが弱いとぐんぐん上がるしお金もドンドン入るから道具もわんさか出し。
・・・魔術に依存していると死ねるがw
431名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:34:41 ID:i6EXv7tb0
RPGでジワ売れなんてあるわけないだろ
432名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:34:46 ID:lxjXKKYu0
今じゃWiiソフトも警戒されてあまり入荷されないみたいだから
ワゴンでジワ売れは難しいじゃないの
433名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:35:01 ID:boE9ibAGO
>>417
レベル上げは必要ない
それより戦略が重要
434名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:35:14 ID:vQkVbcTd0
>>419
健康器具、みんなでできるパーティゲー
435名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:37:22 ID:QbSq6lax0
マーべラスの株主怒らねーのこれ
全死亡じゃん
社長辞任もんだろ
436名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:37:33 ID:46CkaRSsP
>>421
ゲハだとコロコロ読者が
「売れてるからコロコロが偉い、アフタヌーンとかモーニングとか
売れてないマンガはゴミ、廃刊しろ」
とか言って文句つけてくるからな
437名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:39:24 ID:XmJ1ct740
>>429
新規だし
あんま宣伝されてるわけでもないし
もっと内容に関する情報が出てきてから伸びると思う
じみーーーに
438名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:39:52 ID:yCQuQdFd0
まあこの結果だとサードがwiiでRPG出そうとするとこいなくなるんじゃないの
予定にあるのはテイルズといつ出るかわからないドラクエ10だけか
とてもこれから新作RPGとかは望めないだろうな
439名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:40:24 ID:6xkevxw50
>>436
え?アフタヌーンとかモーニング?

よくてエースでしょ?
440wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2009/06/12(金) 00:42:14 ID:lRXtKTHF0
>>430
ベネトナーシュ前まで来てLV23だけど
これまでの戦ったボスは一回目は負けて
LVあげして倒していった
441名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:42:19 ID:pANTF6Ij0
前出たテイルズも悲惨な売り上げだったの?
442名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:43:30 ID:k4mLMN6C0
ボスは初見だときつい感じ
アイテムごり押ししないと勝てねえ
443wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2009/06/12(金) 00:43:41 ID:lRXtKTHF0
TOSRなら 20万超えてないっけ
444名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:44:03 ID:87qanmko0
売り上げでいうと、wiiはコロコロ級だな
アフタだろうがエースだろうがしょぼい雑誌は360とPS3と言ったとこ
445名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:44:29 ID:i6EXv7tb0
ラタは初週16万の累計20万弱くらいじゃなかったか
446名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:47:18 ID:pANTF6Ij0
>>443
>>445
ありがとう。やはりテイルズならそれなりには売れるんだな。
・・・聞いた事もない新作を買おうとするような人達がいないのか。
447名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:47:31 ID:mERpOovH0
売れない理由がよく分からないんじゃ
これからもサードはWiiをハブるだろうね
448ゲームセンタ−名無し:2009/06/12(金) 00:47:34 ID:ka4rMR200
テイルズ信者もJRPGスキーも絶賛のTOVだけど
それでも 売り上げはWiiのラスクなんとかと大差ないんだっけ

>>435
元々ココって 牧場以外に大した弾のない弱小パブリッシャーでしょ

朧の事業計画が国内5万そこらだったって言うから これもそんなに高望みしてないんでは
449名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:49:38 ID:6DBsb+XK0
名のあるゲーム独占ならWiiでも売れるだろう。オンリーワンなわけだし
新規は他機種と新規と競合しちゃうからな
450名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:50:15 ID:mERpOovH0
>>449
それならより開発費の安い携帯機に行く方が合理的じゃね?
451名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:52:45 ID:87qanmko0
携帯機は利幅が少ないからね
あと、世界で中小が戦うにはwiiしか選択肢はない
452名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:53:09 ID:g0hdLYTCO
これがPS3だとWiiの何倍開発費かかると思ってんだよw
PS3で博打勝負はマベが潰れる

このゲームは普通に楽しいよ
難しいけど
453名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:54:07 ID:mERpOovH0
>>451
利益の出ないWiiよりマシだろう
454名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:55:13 ID:Qnq4rXKL0
>>448
残念ながらラタのが売れていたはず。
最新累計は知らんけど
455名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:55:29 ID:Vjg+eDgJO
Wiiに限らずロープレ少ないよな
売れにくいジャンルになっちまったか?
456名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:55:33 ID:XmJ1ct740
>>452
PS2くらいのグラレベルで出せば開発費かからないんじゃね
IFが連発するみたいに
457名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:55:57 ID:g0hdLYTCO
携帯機じゃ容量少なくてやりたいことやれんから据え置きでだしたんだろw
458名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:56:45 ID:mERpOovH0
>>457
赤字じゃ意味が無い

安心して遊べない
459名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:57:05 ID:yCQuQdFd0
>>452
じゃあ何倍かかるの?
wiiで金かけたのとPS3でもPS2,5ぐらいで作ったのとなら
PS3で出すほうがマシになりそうだけど
460名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:57:33 ID:4fmBcA0d0
新規RPGが国内終わってる箱○より売れてないって
インアン ラスレムでも10万超えてたぞ
本体普及台数は8倍以上違うのにw
461名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:58:12 ID:mERpOovH0
60人2.5年かけるなら
どのハードで出したって開発費は同じ

それならより売れるハードで出すほうが合理的だわな
462名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:58:32 ID:Iplqbwyc0
結局ブランド
冬のTOGなんかは20万は超すだろうから
グラもアークラのをちょっと良くしただけなのに
463名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:58:48 ID:DO5o0XMX0
箱○が800万台売れてればミリオン連発ってこと?
464名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:58:53 ID:mERpOovH0
>>460
箱○と比べるなら

ショパン
465名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:59:05 ID:MyqWjlbh0
>>460
CMと制作会社の差もある気が
466名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:59:26 ID:vQkVbcTd0
>>459
ジャンルにもよるがだいたい10倍から20倍と言われている
箱○なら5倍から10倍ね
467名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:00:14 ID:yJ9kW4Zc0
>>456
箱○でUnrealEngine3を使えば、HD高画質でコストかからないのでは
468名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:00:34 ID:4fmBcA0d0
>>464
ショパンでも5万超えただろ*8で
wiiなら40万本売れてないとおかしいレベル
469名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:01:23 ID:mERpOovH0
>>466
じゃあ

Wii 60人2.5年



PS3 60人25年
PS3 600人2.5年

になるのか?
そんな馬鹿な
470名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:01:41 ID:XxqJQFDH0
>>466
えっ、それはPS2との比較?それともWii比?
ちょっと数字が大き過ぎると思うんだけど…ソース頼んます
471名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:02:16 ID:yCQuQdFd0
ショパンと比べるならフラジールだろ
開発会社とか同じだし
それでもショパンのほうが売れてるけど
472名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:02:20 ID:mERpOovH0
>>468
ショパン発売当時の箱○の普及台数なんて50万以下だったろ

少なくとも*16倍だ
473名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:02:22 ID:6DBsb+XK0
>>460
それらや、戦ヴァル、白騎士、デモンズ〜あたりと比べると
どうしても見劣りしちゃうからな。ハードをもってるならそっちが選ばれる

アークラは時期的には空白期間だったんだけどね
474名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:02:23 ID:LS4ERa+bP
このグラのどこに金かかってるの?ってのはかわいそうだな
当時はすげえと言われた箱のゲームだって今見るとたいした事ない訳だし
475名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:02:31 ID:XmJ1ct740
>>467
どうだろうな、純粋に売上の差もあるしPS2レベルでいいならまぁ安くつくぶんPS3のがいんじゃね
あの微妙すぎる白騎士ですら30万売れる市場だし・・・
476名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:03:29 ID:mERpOovH0
>>474
ショパンと比べてすら大した事ないからなぁ>アークら
477名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:03:36 ID:9OmNKFAMP
ショパンは俺が実績1000にした初めてのソフトだしな
売れて当然よw
478名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:05:00 ID:87qanmko0
完全新規でゲーム作るなら
SDとHDの差は開発費3倍以上
ナムコ社長、THQなどの総合意見
479名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:05:53 ID:4fmBcA0d0
wiiってサードにとっちゃ一番終わってるハードなんじゃね?
480名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:07:01 ID:yCQuQdFd0
>>478
つまりそれでも従来ゲーはwiiよりHD機で出すほうがいいってことなんだ
いくら赤字とか開発費かかるとか言おうがHD機で出すサードいなくならないもんな
481名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:07:54 ID:YlonWkoH0
いまさらかよ
482名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:07:54 ID:mERpOovH0
>>480
むしろ増えてるもんなぁ

アトリエシリーズまでHD機に来るとは
思って無かったわ
483名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:08:23 ID:5ezcfiZP0
>>479
PSPの勇者30が消化率二割で爆死したぞ
DSのルミナスアークが売れたからWiiのアークラが出せたわけで
PSPで結果出せないならファンタジーRPGなんてやれねーよ
484名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:09:41 ID:87qanmko0
>>480
いやいや。作るところいなくなってるだろ現実にw
ラインがあるんだから、作らないと会社回らないから
赤字が出ないように、PSからやってる売れる続編に限り、ゲーム出してるわけ。
カプコン以外はかなり苦しいんじゃないかね
485名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:10:07 ID:mERpOovH0
>>483
おいおい
勇者30なんかと2年60人の大作比べるのかよ

それでもメーカーの懐に入るのは
勇者30のが多いんだがな
486名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:10:37 ID:MyqWjlbh0
>>483
>消化率二割
そんな酷かったのか
487名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:10:47 ID:mERpOovH0
>>484
マーベラスもセガもWii向けだけライン減らしてるけどね
488名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:11:49 ID:Iplqbwyc0
採算の取れるソフトを採算の取れるハードに回そうとしているだけ
まあマーベはWiiに注力しすぎた感もあるけど
489名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:12:06 ID:4fmBcA0d0
wiiってうんこ製造機だろ サードもwiiでクソゲー10本
発売中止にしてHD機に1本ソフト出した方がいいんじゃね?
490名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:13:06 ID:46CkaRSsP
勇者は5割超えてるだろ
491名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:13:20 ID:QrLh2eMG0
PS3や箱○の性能を発揮させるようなグラだと数倍の開発費だろ
Wiiの今後の課題は戦国武将に夢中になってるスイーツ(笑)を呼び戻す事だろ
簡単にイケメンをゲットできるよになるソフトとかそんなんでさ
492名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:13:31 ID:yCQuQdFd0
>>484
そう?
E3でもいなくなってるようにはみえなかったが
TGSだといなくなってるのかな
楽しみだなー
493名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:14:13 ID:vQkVbcTd0
>>470
それは嘘ですごめんなさい

性能を限界まで引き出すなら
PS2はPS1の10倍、PS3はPS2の3倍な
箱○はPS2とそんなに変わらないという話だ。wiiははっきりとしてないが箱○よりだいぶ作り易いらしい
ソースは無いがこれが開発者が言ったことなのでたぶん本当

これは性能を限界まで引き出すのが前提の話でPS3でもPS2レベルなら
PS2より作り易いみたいだ
494名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:14:29 ID:ZqkFlondO
爆死するたび手抜きだの糞ゲーだの言い訳してたのに
金掛けて作り込んでも爆死しちゃったwww
495名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:14:43 ID:6DBsb+XK0
>>483
消化率2割って初日だろ
2週目も1万上乗せして、累計は今37000だ

アークラは2週目1万むずかしいだろ
496名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:15:04 ID:lxjXKKYu0
12億の赤字を出し希望退職者を募ってるのに
採算どころじゃないんじゃね
497名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:15:11 ID:g0hdLYTCO
>>488
マベの社長は任天堂大好き発言してるからな
498名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:15:42 ID:87qanmko0
E3で今年発売するものが全くなかったのソニーだけだぞw
499名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:16:41 ID:XmJ1ct740
>>498
え?
500名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:19:47 ID:vlZTwZ8xP
>>483
9.勇者30 11000 37000

既にアークラの出荷数ぐらい売れてます。
最終的にはどっこいぐらいじゃね。>アークラと勇者30
501名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:20:18 ID:qlnCnSPG0
ところでおまいらキムチカルタ買うの?
502名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:21:40 ID:MyqWjlbh0
>>501
あれの1って通常攻撃すらまともにさせてくれないクソゲーだったよな
503名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:22:48 ID:A+n97/+40
PS3にだせばよかったのに。

とは言わないがなぜPS2とのマルチにしなかったのかな。とは思う。
わざわざWii専用で出さなきゃならない要素なんて皆無じゃんw
504名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:23:04 ID:3YFDmxvpO
マベってDSで出せよってのをPSPで出してPSPで出せよってのをWiiで出して死んでる気がする
505名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:23:53 ID:4fmBcA0d0
妊娠も正直に言っちゃえば?サードソフトいらんから出すなって
どーせ買わないんだし。サードが勘違いしちゃうだろ。本体普及台数に騙されて
クレクレしといて、出て売上げでたら擁護って買ってやれよw
506名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:23:55 ID:pANTF6Ij0
>>503
リモコン振ったりしなくていいなら、HD機は無理でもPS2とマルチにすれば
確かによかったかもしれないな。
507名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:24:24 ID:qlnCnSPG0
PS3で出たなら買ってたとしたらもしかしてGKなんですか?
違いますよね?
508名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:24:52 ID:46CkaRSsP
PSPは新作バイオにMGS、鉄拳6にソウルキャリパーと
サードの有名タイトルがどんどん発表されてるからな
TGSにはさらに増えること間違いなし

任天堂が「MHトライからサードに本気だす」なんて暢気なこと言うまでに
SCEがサードをPSPに呼び込む努力をどれだけしてたかがはっきり分かる
509名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:25:21 ID:pANTF6Ij0
>>505
任天堂とカプコンだけの専用ハードでも全然問題ないような気もするなw
510名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:25:23 ID:yJ9kW4Zc0
>>502
あれこそ、ハードの性能問題だよな
韓国人はメモリ豊富でスペックに余裕無いとまともにゲーム作れないから
511名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:29:48 ID:vQkVbcTd0
>>502
でもPV見る限りでは1と2じゃまったく別物になってるな
結構スピード感のあるシームレス戦闘だった
512名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:33:25 ID:yJ9kW4Zc0
>>511
2は戦闘面白そう
UnrealEngineをうまく使いこなして滑らかに動いていたような
513名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:35:38 ID:YXznstqAO
俺もライズやりたいお
でもwii持ってないお
PS3か箱○で動くようにしたのを発売して
グラはそのままで良いから
514名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:38:34 ID:MyqWjlbh0
>>511
そうなんだ
あの属性値みたいなシステムは誰得だったからな
必殺技ならともかく通常攻撃に制限かけてどーしろと
515名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:41:55 ID:4fmBcA0d0
27000本って国内47都道府県あって
平均575本しか売れてない計算だぜ
東京 千葉やら 1都道府県あたり575本 終わってる
これが800万台以上普及してるハードかよw
516名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:44:46 ID:Ickhg5ta0
>>515
300人Wi持ちの友人がいて
一人が買ってるレベル

お前ら300人も友人居るか?
517名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:49:33 ID:4fmBcA0d0
あ、28000本か まーいいやそんな低レベルな争い
2.8万でも爆売れたように見えるwww
だってwiiって6000本とかザラだしwwwww
518名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:50:06 ID:lfAXc1XSP
これがWiiの本気だ!!!!
519名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:52:11 ID:AfBnl8nA0
>>503
ロード短縮させたかったらしいからPS2では厳しかったんじゃね?
街⇔フィールド⇔バトル の切り替えは本当に快適
520名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:52:17 ID:A+n97/+40
任天堂はWiiで一人専用のゲームを発売禁止にしたほうがいい。
2人以上じゃないとクリアできないRPGを出すべき。
521名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:53:08 ID:AfBnl8nA0
>>513
マーベラスはHD向けに2本開発させるので精一杯
522名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:54:35 ID:754/XkRRO
ここで煽ってる奴は本当にソフト自体には興味無いんだな…
アークライズをWiiで出したのは運命なんだってよ
523名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:57:04 ID:Ickhg5ta0
>>522
そりゃあ300人に1人しかプレイしたいと
思わせられないゲームだぜ

根本的に魅力に乏しいんだよ
524名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:57:07 ID:i6EXv7tb0
運命感じて260人使って開発して爆死
自殺願望でもあるのか
525名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 01:57:44 ID:XmJ1ct740
>>522
運命ならしょうがないな
526名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:01:27 ID:GLJv79j20
初日2.8かと思ったら初週かよww
箱のRPGより酷いwwww
527名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:04:03 ID:46CkaRSsP
クソゲーで萌え絵のルミナス>>>並みゲーでただのアニメ絵のアークラ
任天堂ハードだろうと結局こんなもん
528名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:06:09 ID:4fmBcA0d0
260人てまじ? どんだけ人件費かかってんだよ 
黄金の絆のジャレコの神クソゲーもどうなった?測定不能キタ?
ギャグレベル
529名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:07:23 ID:Ickhg5ta0
内製で60人
外注併せて200人じゃなかったっけ?

まあその200人がWii持ってたとして
一人が買ってるか買ってないかのレベルw
530名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:09:33 ID:GLJv79j20
>>512
>2は戦闘面白そう

今見てきたけど・・・・
http://www.gametrailers.com/video/e3-09-magna-carta/50949

・・・そうか?
531名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:10:55 ID:mKisNADSO
黒字だから問題無し
wiiソフトはHDと違って、うまい棒3本で余裕だからな
532名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:11:56 ID:Ickhg5ta0
>>531
なんというSDマジックwww

じゃあそのうまい棒3本を開発部隊200人で分けようか
二年分の報酬として
533名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:12:13 ID:XmJ1ct740
>>531
な・・・なんだってー
うまい棒3本大人数で分けすぎだろ・・・
534名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:12:22 ID:vQkVbcTd0
>>530
悪くはないんじゃね
少なくとも1よりは大躍進してる
535名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:12:40 ID:jx63A+bp0
出す時期悪すぎだな
 
春先、ドラクエ9が延期されて何かRPGを・・・と言う時期か
今の時期なら黒wii後、モンハン3をやり倒して
次のもう1本って時に出すべきだった。
  
結局ドラクエ9にモンハン3の発売直前で
話題がそちらに持っていかれるのはしょうがない
536名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:13:16 ID:YBY3sIUiO
>>527
お前ボコすわ…
537名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:13:54 ID:4fmBcA0d0
ギャラ30円かよwwwwwwwww
いまどきの幼稚園児でもキレるぞ
538名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:14:08 ID:Ickhg5ta0
>>535
今、Wiiユーザー遊ぶソフト何も無いだろ

時期は悪くない
539名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:15:00 ID:GLJv79j20
>>534
ああ、1よりは進化してるな
1よりは
540名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:15:00 ID:Ickhg5ta0
>>537
SD機Wii向けの報酬としては妥当なんだろうw

Wiiソフトが黒字の秘密が明らかに
541名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:15:47 ID:geZ3jAr80
>>527
ルミナス?そんなのあった?
542名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:16:11 ID:0IzR3uLE0
>>530
白騎士よりは面白そうw
543名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:16:22 ID:Ickhg5ta0
>>541
テトリス見たいなやつだろ
544名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:16:26 ID:3PWOb6QV0
>>535
たぶん今の時期はKHDSとか逆検で遊んでそう。
545名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:17:15 ID:qlnCnSPG0
また単発がw
546名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:17:18 ID:4fmBcA0d0
wiiすげーわ 黒字マジックがそんなところに隠されてるとは

妊娠さん半端ねっーす
547名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:18:39 ID:0drssSYFO
10万行けば続編が出せるかもって話なんだから5万程度じゃ確実に赤字だろ
8万ぐらいが黒字ラインなんじゃないの、初回特典もだいぶ金かかってそうだし
548名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:19:48 ID:qlnCnSPG0
>>547
八万でも厳しいんじゃね?
549名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:20:20 ID:XmJ1ct740
200人以上で作ってて8万で黒字が出るってのもすごいな・・・
550名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:23:26 ID:LS4ERa+bP
かなりの大作でお金かかってると思うけどね
HDじゃないから安いって言う人がよくいるけど
551名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:24:40 ID:4fmBcA0d0
HDは赤字 SDなら人件費260人のプロジェクトでも
ギャラ30円で黒字だというのに
552名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:24:50 ID:46CkaRSsP
・10万売れたら次回作もそのくらい期待できる
・エンジンや素材流用で開発費を抑えられる

ってとこで一作目はギリギリでも次で利益が出せるって皮算用でしょ
553名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:25:02 ID:Ickhg5ta0
SD向け技術者の待遇はブラック企業も真っ青
554名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:25:14 ID:lxjXKKYu0
フラジールは制作費2億円ぐらいだったらしいが
アークライズはもっとかかってるのか
50万本ぐらい売るつもりだったのか?
555名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:26:05 ID:XmJ1ct740
というか卸値が5000円だとしても8万売れて4億
4億200人で割って200万、開発期間2年なら平均年収100万てことに・・・
他にかかる経費引いたら一体どんな悲惨な労働環境にッ・・・
556名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:26:59 ID:Ickhg5ta0
>>555
生活保護のがマシだな
557名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:27:57 ID:Cr1vYXYN0
260人をフルに使って2年も開発するゲームなんて、FF13ぐらいだろww
558名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:29:25 ID:rbnbfGeHO
こっそり期待してた黄金の絆がヤバげだったんでスルーして代わりに
こっち買ったんだが、予想外の当たりだったな。

ただシナリオは全体的にはいいんだが、主人公たちの行動がいちいち
不注意過ぎるのはどうかと思う。
(ラルク顔隠せ&ニコル着替えろ)
559名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:30:30 ID:yJ9kW4Zc0
>>557
FFは4,5年だろ
560名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:32:04 ID:4fmBcA0d0
妊娠さんの計算能力の高さは現役東大生も真っ青やで〜
561名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:32:06 ID:754/XkRRO
200人が常時ってのはありえないだろう、常識で分かると思うが
562名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:33:36 ID:obz6j3Yp0
広告費も考慮しなきゃいけないぞ
ファミ通の裏表紙で何回かとゴールデンでのCMも見た
563名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:34:17 ID:0drssSYFO
とはいえ中堅RPGが軒並み死亡したなかでせっかく出てきた新規RPGだし
移植でもなんでもしてなんとか次回作に繋げてもらいたいなぁ
564名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:34:27 ID:XmJ1ct740
>>561
でもぶっちゃけきついと思う
アニメーターも真っ青なくらい・・・
565名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:34:49 ID:0IzR3uLE0
200人フルに使うのはほんの数ヶ月の筈
それまでの構想は数人でやるんだと思う
566名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:36:18 ID:yJ9kW4Zc0
外注200人使ったっていうのが信じられないな
テイルズオブシリーズももっと少数チームなのに
567名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:37:32 ID:Ickhg5ta0
>>563
移植すらさせてもらえるか微妙だろ・・・
568名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:39:50 ID:rbnbfGeHO
開発初期から200人も動員して何をするんだってこと考えれば
そのへんは普通に分かる話なんだが。
569名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:40:01 ID:obz6j3Yp0
PSPならロード長くなっちゃう
HD機なら開発費高すぎる
移植するのに適切なハードが無いな
570名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:40:35 ID:754/XkRRO
>>566
外注も含めて、だったはず
571名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:40:55 ID:0IzR3uLE0
開発エンジンを使いまわしたりすれば続編に繋げられるんじゃね
572名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:41:07 ID:Ickhg5ta0
>>569
PSPのメディアインストール知らないの?
573名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:41:41 ID:XmJ1ct740
エンジン自作なん?
574名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:42:00 ID:Ickhg5ta0
>>571
繋げてどうする?
そんなにうまい棒分け合いたいのか?
575名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:44:31 ID:0IzR3uLE0
さぁ?
576名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:45:42 ID:yJ9kW4Zc0
>>571
日本の中小サードの開発エンジンなんて汎用性無いし、使いまわせるのか?
海外エンジンとは訳が違うからな
577名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:49:47 ID:lxjXKKYu0
開発当初はユーザー800万人もいるから
最低20万〜30万は売れるだろと思って作ったんだろうな
結果は10分の1で会社が傾いて希望退職者募集
578名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:52:38 ID:2iFNefIi0
十万売れれば続編つってるんだから
二十万売れるなんて思ってないだろ。
579名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:54:06 ID:lJKva9ns0
バテンカイトスより売れた?
580名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:55:05 ID:Wi8xjl+j0
体重計目当てでWii買ってる香具師はそもそもRPGなんかやらないからなぁ。
任天堂も本体の売り方を考えないといかん。
581名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 02:58:34 ID:yJ9kW4Zc0
>>577
希望退職なんかしたって、退職金なんて0なんだろうな
EAとかMSはレイオフされても大金もらえるのに
582名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:01:21 ID:8MLPiY/60
モンハンは大丈夫なんだろか。流石に格が違う超メジャーだから心配無用?
583名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:03:10 ID:754/XkRRO
妄想で語るのはいかんよ
希望退職募って退職金出ないなんて裁判沙汰だろ
584名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:03:19 ID:Cr1vYXYN0
据え置きモンハンってそもそも50〜60万本程度の弾だし、
その割には超絶焼き直ししまくリングのGがかなり売れているんだから、
モンハン3は大丈夫だと思う
ていうか、モンハン3の為だけに買ったという子がたくさんいるんじゃないか
585名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:04:51 ID:ney/7mD20
MHGは大して本体牽引しなかった気がするが
586名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:05:45 ID:XmJ1ct740
>>582
さすがにモンハンとは比べ物にならないかと
ほぼベタ移植のGですらあんだけ売れるし、P系はともかくdosは超えてくると思うよ
587名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:06:01 ID:0IzR3uLE0
>>584
それだけの為に買うほどのタイトルなのか
588名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:06:27 ID:yJ9kW4Zc0
>>583
それで訴訟起きるんだったら、不払い残業でとっくに起きてるよな
589名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:07:47 ID:XmJ1ct740
>>585
本体買って買うような層は3待ちで、Gあんまり買わないと思う
過去にやってるだろうし、プレイ済みの人にとっては追加要素もちと微妙
590名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:09:07 ID:Cr1vYXYN0
>>588
何を言いたいかさっぱりだが、
常識的な希望退職の条件って、退職金の割増だろ
591名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:09:46 ID:754/XkRRO
>>588
マーベラスのHPでも見てこいよ
希望退職者への優遇措置がはっきりと書いてある
592名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:10:29 ID:0IzR3uLE0
むしろモンハンやってる人は3じゃなくロスプラ2に流れていきそう
593名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:11:59 ID:y7kLXZGD0
>>588
希望退職というのは、

「会社を辞めてくれる人はいませんか?
今辞めてくれたら、通常よりも多めに退職金出しますよ」

という制度。
594名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:12:35 ID:Cr1vYXYN0
>>592
国内10万売れるかも分からないのがロスプラ2だぜ
それはないわ
595名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:14:27 ID:0IzR3uLE0
しかしあのPV見せられたらなぁ
596名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:15:23 ID:Ickhg5ta0
生活保護もらったほうがマシだろ
597名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:15:41 ID:7K2FzFz50
このペースだと来週には10万本いくだろ
オレにはわかる
598名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:16:22 ID:UVdslP/Y0
>>594
流れはしないと思うが
シリーズ化してくとけっこう人気出るからなぁ。
599名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:16:26 ID:ney/7mD20
MH3が60万売れるとして
MHGの20万を引いた40万がMH3と本体買う予定なのか
40万が待ち受けてる割にはWiiは普通に買えるし
proパックもまだまだ予約できるし
ネトゲだからこそファンは発売日に集中すると思うんだが

すげー増産体勢とってんだろうなぁ
600名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:18:53 ID:oiLNhq0T0
Wiiはキモいオタク臭いゲームは売れない
601名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:20:15 ID:XmJ1ct740
>>599
んなわきゃないw
wii持ちでGをスルーする人も当然いるだろうw
602名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:21:12 ID:dLZTaTn90
開発200人って360で作れるんじゃねーの?
ゲームの開発費ってほとんどが人件費なわけだから
360で出したほうがまだ売れただろ
603名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:22:49 ID:2iFNefIi0
>>596
会社都合の退職だから
退職金もらった後、失業保険も半年くらいもらえるんじゃないかな。
生活保護よりも金額多いよ。
生活保護はその後申請すりゃいいんじゃね。
普通は通らないだろうけど。
604名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:24:01 ID:Ickhg5ta0
>>603
年収100万の会社が失業保険払えるのか?
605名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:24:55 ID:eTh3/ZI60
日本四番目を目指すといっていたようだが
売り上げ的には全く届いて無いな
606名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:27:05 ID:CfRGEhHFO
>>595
ライト層はPVなんて見ない
607名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:27:11 ID:0drssSYFO
Wiiの弱点である20代のゲーマーを獲得する為にモンハン3に合わせて
若者好みの黒い本体出すぐらいだし任天堂も相当期待はしてるんじゃない?
608名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:27:56 ID:2iFNefIi0
>>604
マーベラスは年収百万なの?
609名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:28:05 ID:CfRGEhHFO
>>605
エロゲのリメイクにすら負けてるからな今の所
610名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:29:48 ID:oiLNhq0T0
面白ければ売り上げは伸びるが
凡ゲー、どっかで見たようなモン集めたつぎはぎゲーだから無理
611名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:30:22 ID:Ickhg5ta0
>>608
黒字のWii向け開発だと
100万しか報酬払えないよ
612名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:32:16 ID:CfRGEhHFO
>>618
アンケート1位の428・・・
613名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:32:49 ID:7ijoVEK50
自分にとってマベはWii唯一の良心だった

さようならマベ・・・
今度生まれ変わったときはHD機で会おうぜ!
614名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:34:10 ID:oiLNhq0T0
本気ですとか書いて恥ずかしすぎるな
寄せ集めゲー作っといて何言ってんだアホがw
才能がないやつが本気になったってダメって事がよくわかったわ
615名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:35:14 ID:Ickhg5ta0
一番本気が足りなかったのは

市場のマーケティングだろうね
616名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:35:16 ID:muSdzFBMO
>>604
失業保険は国が払うもんだってしらんのか
普通の会社勤めてりゃ勝手に引かれてるだろ
税金みたいに
617名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:36:48 ID:TyQ2t+jl0
なんか必死で凡ゲーにしたい奴がいるな

評判めっちゃ良いのに。
618名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:37:56 ID:Ickhg5ta0
>>616
雇用保険入ってるのか?
ってことだよ

つーか年収100万の時点で
もうまともな企業じゃないよ
Wiiの黒字って恐ろしいなぁ
619名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:44:39 ID:y7kLXZGD0
>>618
会社が雇用保険料を払ってなかったとしても、
その会社を辞めた、あるいは辞めざるを得なかった元社員は、
ちゃんと失業保険をもらえる。
620名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:47:40 ID:2iFNefIi0
いや年収百万なわけないだろw
年収って意味わかってんのか。
利益と混同してるんじゃないの?
二万本売れただけで、収益百万なんて楽に越えてるだろ。

それに、仮に一年間一本もソフト出さなかった会社があって
年収がゼロだとしても、社員には給料や保険払ってるぞw
621名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:52:10 ID:IBj+JMYOO
>>617
評判いいっていってもアレだろ。
「Wiiのゲームにしては面白い」とか「見た目の割に面白い」とかでしょ?
箱のロスオデやPS3のデモンズみたいな突き抜けた面白さがないなら
凡作と言われてもしょうがない。
622名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:52:31 ID:pAHaLLug0
>>315
そんな安い値段でゲーム開発者雇えるわけねーだろ
623名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:52:49 ID:XmJ1ct740
>>620
まぁそうだけど人件費が開発費超えてたから普通に破綻するかと
2万売れただけで200人に2年、いや1年でもいいけど給料払えるだけの儲けがあるかってーと・・・
624名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:54:40 ID:VjVUKsX00
ま、俺らとしては任天堂さえ安泰なら
弱小サードが死滅しようとどうでもいい話だけどな。
625名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:56:00 ID:oiLNhq0T0
もうチンテンドウはファーストだけでいいんだよ
これでチンテンユーザーもオタゲーマーも幸せなんだから
626名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 03:56:37 ID:6BeezeHE0
>>624
むしろ自然淘汰でしょ
今の任天堂は最強だから
山内組長がかつて唱えていた理想の少数精鋭時代を築くこともできる
627名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:00:17 ID:oiLNhq0T0
そそファーストが売れるに越したことないんだよね
そして開発ライン増やしまくった方が
クソサードを集めるよりよっぽどいい
ただちょっとマリオに頼りすぎかなー
もっと色んなキャラ生み出してこー
ディズニー並に任天堂を昇り詰めさせるんやー
628名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:02:28 ID:q4fh+y9F0
いつものマーベラスな数字だな
成功でも失敗でもない無難な数字
629名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:02:35 ID:lxjXKKYu0
これはヒドイ自演
630名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:05:37 ID:Jo86gHdi0
重要なのはWiiが飽きられないことだからな。
アークライズって結局PS2時代に確立されたアニメRPGの真似ゲーでしかないし。
新しさを求めてWiiを買った人間に選ばれないのもある種当然。
他には無いもの、アイデア溢れるものでないと娯楽は飽きられるって意識が無いソフトは売れないほうが良い。
どうせこれだってちょっと売れたらシリーズ化して儲けようって下らない腹だったんだろう?
そんな消費者から見捨てられるマンネリシステム要らないでしょ。
631名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:05:57 ID:oiLNhq0T0
オタゲーはSCEがやってりゃええんや
FFとかもうあんなんキモゲーになってしもうたしいらんわ
632名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:14:56 ID:BniwLNyo0
>>621
朧の評価とかおかしいよな

どんだけ下駄履かせて加点してるんだっていう
633名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:15:26 ID:2iFNefIi0
>>623
たとえにだしただけでマーベラスのことじゃないから。
だいたいマーベラスは、アークライズだけ作ってるわけじゃないでしょ。
他にもゲーム作ってるし、アニメDVD出したり、いろいろやってんじゃないの?
つーかどっちかっていうとDVDとかの方がメインなんじゃないのか。
結構大きな会社だから、保険とかはしっかりしてるはず。

あと二百人ってのはデバッグとか細かい仕事した人も含めた人数じゃないのか。
アークライズが何本売れば利益でるかは知らないけど
十万本で続編出せるなら、そこまで馬鹿でかい費用はかけてないというか
そんなにばくち打つような会社だったっけ?
対して進化してないシリーズ物じゃんじゃんだして
せこく稼いでるイメージしかないんだけど・・・。
634名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:15:53 ID:7ijoVEK50
この間、マベの社長がHD機の開発費の半分5億を
自腹で出すって言ってたでしょ
要するに社員の給料が会社の資金からでなく、
社長から個人的に出されるってこったろ

こんな状況でまともに給料が満額支払われるとは思えんし、
まして残業代やら退職金なんてあるわけないでしょ
社長の金がなかったら、サラ金から給料払う状態だよ
635名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:18:22 ID:BniwLNyo0
>>634
それでもWii向け開発部隊だけは
黒字を生み出すんだとしたら・・・

よほど待遇酷いんだろうね
ほとんどタダ働き同然なんだろう
636名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:18:40 ID:XmJ1ct740
>>633
もちろん他の事業にも人員割くわけだから
最低限その作品に携わった人件費くらいは捻出しないとちょーっときついと思うぜ
人数や開発期間見た限り、今回はちょっと頑張りすぎた感がある
637名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:21:26 ID:BniwLNyo0
Wii向け開発者なんか二束三文の給料で雇えるが
HD向けは一流の技術者雇わなきゃいけないから人件費高騰

⇒ 会長が5億投入

こうですか?
638名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:24:15 ID:oiLNhq0T0
才能なんてねーのに夢ばっかみてるクソクリエイターなんて
そこら中にいるんだから
アニメイターみたいな給料でやとって奴隷にしてやればいいんだよ
639名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:28:25 ID:BniwLNyo0
才能無いから給料スズメの涙のWii向け開発者部隊行き
⇒ マーベラス30000本で黒字大勝利

なんて恐ろしい
640名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:55:35 ID:X5oNyxyz0
マーベラスはあの弱々しいロゴでやる限り
一生四流メーカー脱却は不可能。
641名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 04:57:39 ID:CfRGEhHFO
開発費だけで4億なんだから10万売れなきゃ確実に赤だろ。
642名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 05:37:40 ID:boE9ibAGO





   ハ   マ   テ   ィ   ー   は   ゆ   と   り   





643名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 05:55:38 ID:tji3nKzY0
仮に神様が超絶神ゲーを作ったとしても
任天堂ソフトじゃなければ100万いかんだろ。
644名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 06:47:32 ID:k2t42u8kO
アークライズが遊べるのはWiiだけ
645津軽のもつけ ◆LxzItQTyn6 :2009/06/12(金) 06:56:58 ID:yyjZctT+O
微妙な売り上げやな
646名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:10:44 ID:+iZKxutJ0
対任天堂
「普及台数考えろよ。」

対MS
「普及台数なんて関係ない。」

対ワールドワイド
「国内の話しろよ」
647名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:12:08 ID:ePSLDfOnO
28000本で健闘したと言えるWiiの市場って、やっぱちょっとなぁ
勝ちハードであるのは間違いないんだが・・・任天堂以外のタイトルに難ありだな
648名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:15:39 ID:Ot9DyZJy0
PS3なら28000でケチ付けられるところだったな

Wiiで良かった
649名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:32:28 ID:Gwz1sZcWO
初週販売だよな…
650名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:34:52 ID:rnMEWRG60
このタイトルはどこで売ったとしても微妙な結果だろ
なのになぜかWiiオワタ任天堂オワタということにしたい人たちがいる
651名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:39:18 ID:+iZKxutJ0
なぜ戦士はアークライズを敵視するんだろーなあ。そこが不思議。
四番目のRPGになるよう頑張る、って意気込みを
日本で四番目のRPGだ、とかぬかしてた、にわざと曲解してるのがこわい。
652名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:41:53 ID:xL9gY8oVO
どんなに爆死し続けてもWiiに尽力するマーベラスは馬鹿だと思う
HD機の様なグラもない、携帯機の様な手軽さもなくてWiiのメリットなんて体感ゲームしかないんだから他の機種持ってたらWiiで普通のゲームなんて買わないよ
653名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 07:55:45 ID:YH5QCnn8O
10万いかねぇな。

続編無し。終了。
654名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 08:11:42 ID:AztEfGi00
wiiでRPGなんて誰がやるの?
wiiでやるくらいなら、数も豊富にあり、かつ名作も多いPS2やるだろ常識的に考えて
655名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 08:16:01 ID:i7E7eg1R0
ID:t0C0aYBD0
タイトル名すら間違うお前に何がわかると?ww
656名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 08:16:30 ID:XkCGr6ul0
新作がやりたかったんだろ
657名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 08:17:53 ID:v9xQQsiCO
ロロナの方が売れちゃったら アークライズの開発部隊は切ないだろうな
658名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 08:20:23 ID:i7E7eg1R0
どう見てもロロナの方が売れるわな
予約閉め切ってるところ多いし
659名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 08:26:07 ID:LxhT1rK7i
こんな古臭いJRPGやる層がこんなに生き残ってたのか。十分売れたじゃん。
660名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 08:34:10 ID:pANTF6Ij0
>>650
360だろうがPS3だろうがそりゃ大ヒットなんてするわけないけど、普及台数全然
違うのに倍以上は売れてると思う。やはりwii向けに新作RPGなんて出すもん
じゃないかと。冗談抜きにSDならPS2の方が良かったと思う。
661名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 08:35:29 ID:S3EYfmhg0
実際、PS2とWiiのマルチじゃ
大抵PS2のが遥かに売れてるっていう・・・
662名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:09:43 ID:ONYcKdquO
また核爆死
続編無しか

663名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:10:39 ID:v9xQQsiCO
ガストショップでは限定版は早々に売り切れたが 通常版は山積みじゃなかったか ロロナは
664名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:13:46 ID:SY/zNhbh0
ゲーム自体は結構面白いけど凄く手を抜いたつくりだからそうでもないと思ってたが
そんなに開発工数かかってたのか
最初のプリレンダとか誰得な感じだったが。
665名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:15:14 ID:YZcVXesbO
>>661
PS2のレベルには達してないしな…
それにWii持っててもPS2でやるって人は多いような気がする…
666名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:25:23 ID:i7E7eg1R0
>>663
売り切れた
667名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 09:27:13 ID:87qanmko0
サードの売れるPS3!だっけw
668名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 10:15:57 ID:Pva8fsYCO
ワゴンに入れば累計でミリオン余裕だろ
いつもじわ売れじわ売れ世界世界言ってるし
669名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:05:24 ID:bUX1r2HW0
もっとRPGを買うユーザーをWiiに作っておけば売れたんだろうけどなぁ。
任天堂はもっとそういうユーザーを作っておくべきだった。
まあ、RPGと任天堂ハードは何か知らないが64のときから相性が悪いんだが。

何で64以降任天堂ハードはRPGとの相性が悪かったんだろう?
670名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:07:13 ID:4FZms1BtO
今の内にPS3や箱の開発ノウハウ付けて逃げ道作れば良いのに、Wiiだけに集中する意味が解らん
ノウハウあれば最悪外注で生き残れるし、時間が立つほど有利に立ち回れるのにな
671名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:21:03 ID:hfwjI7Yb0
>>670
HDゲーム開発は赤字だ、赤字だと言われるけどノウハウの蓄積という将来への投資って意味もある訳だしな
任天堂の次世代機だってHDだろうし、今後もゲームを作っていくならHD化はどこかで必ず通らなければならないのにね
そういう意味でPS2.5的なゲームでHDに少しずつ慣れていこうとしてる一部の中小は賢いなあと思う
672名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:24:22 ID:UwFWec6M0
開発チーム60人、開発期間2年半、CM量は朧や勇者30以上
これで出荷は4万なんだが、利益でるのか?
673名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:25:59 ID:CfRGEhHFO
出るわけない
674名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:29:11 ID:rnMEWRG60
セガ「PS3で逃げ道作ってるつもりになってたらその先は断崖絶壁だったでござる」
675名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:33:14 ID:yJ9kW4Zc0
>>672
出荷35000とも聞いたけど、40000なら小売も在庫でやばいんじゃないの?
売上26000くらいだったよね
676名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:34:14 ID:nZGBsqZR0
PS3で出したイマビキ草が売れずにものすごいスピードでWiiに逃げたら
Wiiで出した完全版はもちろん
その後出した428も
PS3版イマビキ草より売れなかったでござるの巻
677名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:35:58 ID:0drssSYFO
なあに、セガはゲームに関してはズレているのが常態、8割さ
残りの2割で保っている
678名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:36:13 ID:46CkaRSsP
>>674
そう思いたいんだろうけど現実は・・・
PS3はベヨネッタにEoEに龍新作
Wiiの今年の予定はマルチのぷよぷよとマリソニだけ

去年大量にWiiにリリースしたのに・・・シャイニング以外も
かなりのプロジェクトが破棄されてると思われる
679名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:38:46 ID:UwFWec6M0
セガは去年みたいなWiiシフトはやめてるよな
どのハードにも均等にソフト分けてる
これが何を表すのかはあえて言わないけど
680名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:43:50 ID:XkAUgP3gO
豚はソフト買え
681名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:47:36 ID:uG1VUkzV0
>>680
任天堂の利益見て喜んでるだけのやつらに何を言っても無駄
682名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:47:46 ID:ApV6L5qwO
PS3のイマビキより428の方が売れた
息をするように嘘を付くな
683名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:49:30 ID:7K2FzFz50
豚だからfit買う
684名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:52:36 ID:CllZ5DsS0
信者が買い支えろ! 
なんて発想でハードが出せるかwwさすがアンチ任は社会経験がないねえ
そんな理屈が通じるのは同人エロゲーだけだよww
685名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:56:00 ID:dsZSEmJy0
任天の任豚斬りはちょっと驚いたよ
さすがいわっち経営の天才!
686名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:56:43 ID:sROP3D84O
>>672
2桁いかないと続編出せない言ってるし、爆死ラインが2桁なんだろうね。
どうするんだ、これ・・。
687名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 11:59:04 ID:BQnljZPo0
2.8万/800万か
428も朧も大絶賛されながらあっという間にランク外
初動命はWiiも例外じゃないってことで2桁はもう無理だな
688名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:00:29 ID:edJxxTWP0
スレタイ間違ってるだろ、初週じゃなくて初日だろ
初週2.8万なんて馬鹿げた数字あるか
689名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:01:05 ID:XkAUgP3gO
岩田は豚を従順な信者に上手く導いている
690名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:01:28 ID:nZGBsqZR0
>>682
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/wiips3main.html

忌火起草  68,287  20,419
428     64,189  34,006
691名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:02:05 ID:6Q1Ufvej0
まぁ、結局の所、前世代にくらべてハードとユーザー傾向の分離が激しいってのが答えなんだろうけどね。
前世代は、事実上、PS2の一人勝ちでPS2さえ持っていればほぼOKな感じだったけど、
今は、ライト系のwiiとコア系のHD機、更に言えば市場自体が携帯機偏重にシフトしているってのもある。
据え置き自体の総売上が明らかにPS2頃と比べて落ちている状態で、比べるのはそもそも市場が見えてない
意見だと思うけど?
逆に言えば、wiiのトップが(ゲーマーの評価は別にして)、如何に革新性の高い商品だったかって意味でも
あるんだけどね。
692名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:06:17 ID:MQS5R1SF0
Wiiは任天堂の利益しか自慢できるものがないな。
693名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:10:06 ID:bUX1r2HW0
最初でWiiにサードが集結していれば、こういう事態も避けられたかも知れんのに。
任天堂はもっとサードに対して援護を頼んでおくべきだった。
サードから看板ゲームをバンバンハブられまくってりゃ、
新規RPGがなかなか売れないというのも仕方のないことだろう。
「Wiiだから買わない」ってユーザーを作りすぎたのがサードも任天堂も敗因だろうな。
694名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:10:08 ID:UwFWec6M0
もうよっぽどネームバリューあるソフトでもない限り、
Wiiで従来ゲーは出しちゃダメなのかもな
695名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:13:05 ID:oNG668BB0
今動画見てきた
悪くはなさそうだけど、良いところもないっつーか、地味そうなゲームだね
RPGはこんなんばっかりだーね
696名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:13:07 ID:6Q1Ufvej0
>692
ゲームを見たときに、どのメーカーが出したのか、とかどのハードで出ているか、
を評価に入れている奴は、ゲーマーじゃなくて単なる信者だわな。
個人的な好みって奴は有るんだろうけど、「自分がつまらない=クソゲー」
「売れている物の良さが自分に判らない=世の中間違っている」
的な器の小さい意見はいい加減、あきたな。
何故売れているのか、それは何が受けているのか、ってのは
物作りの基本だと思うんだがね
697名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:14:52 ID:Pva8fsYCO
サードは最初にWiiに集結はしたろ

マニアック路線がHDに行ったくらい
698名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:15:25 ID:xRlHFso+0
タクトを華麗にスルーした我々は盲目的な任天堂信者じゃないブヒ
699名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:18:16 ID:3KDTr1GPO
まぁGCの次のハードに力入れろというのも酷な話だけどな
700名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:19:23 ID:UwFWec6M0
RPGは携帯機もしくはHD機マルチでどうぞってことか
701名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:21:14 ID:bUX1r2HW0
>>699
そうなんだけどね。
逆に言えば、GCの時代からちゃんとある程度
当時のメインであったユーザーをGCに作っておけば
今以上にWiiというか任天堂ハードに対する
従来層のアレルギーはまだ浅かったと思う。
702名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:22:38 ID:+m5Qs4zN0
>>679
ゲーム業界全体が終わるフラグじゃないですか、早くどこか一つに隔離してくれ
703名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:25:08 ID:yc51O7vPO
WiiはウェアとVCだけで十分お腹いっぱいになっちゃう
704名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:26:37 ID:/ggfKyuNO
任天堂とSONYとMSとセガがハードを共同開発してくれたらいいのに
セガがいらんことして面白くなればいいのに
705名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:29:34 ID:Pva8fsYCO
任天堂とMSは自社だけでいい

SCEとセガとハドソンと松下で協力すべき
706名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 12:59:11 ID:uW7M40c30
消化率高いから問題ない、、、わけないんだよ
店にそのソフトの予約する客が少ない、店もこれは売れんだろうと判断
だから受注が少なくなるわけで、、、
消化率が高いから問題ない、と言えるのは小売であって、
メーカーからすれば受注が多くないと意味がない
当然、再注文がバンバン入りでもしない限りは、どう考えても爆死でしょ
707名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:08:02 ID:eeYHE4zv0
もうJRPGをやりたいって層が少なくなってんだろうな
みんなアクション作れよ、それかシューティング

RPGみたいなレベル上げりゃだれでもクリアできるゲームは、主流じゃなくて良いんだよ
708名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:22:06 ID:ZS9dlbKJ0
もう主流じゃなくなってるだろ
FFDQしか売れてないし
709名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:31:17 ID:W9INeqcq0
Eiiはハードそのものがゲームの実験場みたいなもんだから
サードも監察・研究目的以外で過度に近付いたりしちゃいかんよ

イラク戦争みたいに適当に無人兵器とか送り込んでデータだけ取っとけば良い
全体的にしょぼくても、ユーザーに何をしても許される社会土壌だから遠隔衛星的ABCアタックが望ましい
有人兵器で真面目に殲滅戦なんてアホ臭い噺だ
710名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:47:46 ID:WeK671RvO
RPGである程度売れるのは、ポケモン、DQ、FF除くとテイルズくらいか、辛うじて。
711名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:49:03 ID:hx+wd8xIO
>>709
頭大丈夫か?
712名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 13:52:55 ID:S367Tk5tO
そういやPS3が誇る大作KILL ZONE2はどうなったんだろ
713名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:07:16 ID:YNBV9TrYO
>>712
なにが「そういや」なの?w
714名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:10:03 ID:If3vbN8t0
>>712
北米で105万、日本で8万。
コンシューマーFPSとしては売れている方だけど、期待よりは下、って感じ。
715名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:18:08 ID:W9INeqcq0
前作はどれくらい?
716名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:20:28 ID:hSEPJeAx0
2.8万って爆死もいいところ
717名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:24:01 ID:mIoMBYf40
アークライズもロロナも、正直一般人には「オタク向け」にしか見えん。
なんであんなにキモい方向にして、わざわざターゲット絞るんだろう。
一般人が買うわけないじゃん。

キャラは、レイトン教授みたいな方向がいいんじゃないか。
じゃないと、一般人は購買欲減退。
逆転裁判でギリギリって感じ。
718名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:28:55 ID:KosAh4/g0
オプーナと比べれば大勝利でしかない
719名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:30:29 ID:4MKFQHgJ0
もうバトルシーンを知育かフィットネスにしろよ。
Wiiで売るにはそれしかない。
720名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:31:58 ID:W9INeqcq0
高橋直子のWiiでマラソンしようよ! 出せや
ルームランナーコントローラー付きで10000弱なら買ってやるからW
721名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:34:29 ID:sROP3D84O
>>710
白騎士売れてるだろ。
TOV世界累計より国内白騎士上だしな
722名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:36:34 ID:TNi8osOG0
>>717
ぶっちゃけて言うと任天堂ハードではアニメ顔のゲームこそ異端だね。
「アニメ」と「テレビまんがの違いみたいなもんだ。
723名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:37:10 ID:sbO2rGmDO
>>717

レイトンは上手いよなあ。
ある意味ムービーゲーなのにヲタ臭さがまるでない。
絵柄の勝利というか。
724名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:39:45 ID:tOTbSIOTO
10万いかなきゃ赤字らしいね
よくて7万で打ち止めっぽいけど
725名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:40:14 ID:ZVEjWw3q0
Wiiのテイルズユーザーは何処へ行っちまったんだ
726名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:41:38 ID:Qv2mU+RN0
>>721
ゴミ騎士が何だって?
糞ゲーはだまってろ
727名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:44:05 ID:i6EXv7tb0
>>725
テイルズ以外興味無いんだから次のが出るまで封印されてんじゃね
728名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:47:49 ID:bKi+m5RB0
出したソフト全部爆死してるのになんで脱任しないの
729名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:49:00 ID:Qv2mU+RN0
プギャステ3がゴミだから
730名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:49:30 ID:ZVEjWw3q0
このままだとMonadoも爆死確定っぽいな
731名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:51:41 ID:n8LKigOg0
あれ?
オーソドックスRPGってコアゲーマー向けだっけ?
コアゲーマー向けってロロナとかアイマスのことじゃないの?
732名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 14:54:22 ID:boE9ibAGO
アークライズもロロナもコアゲーマー向けです

アイマスはコアゲーマーというかなんというかwww
733 ◆OPOONAxmYs :2009/06/12(金) 14:58:34 ID:G01K3h/oO
もっとガンバレ
734ゲームセンタ−名無し:2009/06/12(金) 15:00:53 ID:ka4rMR200
つーか 今のJRPG自体 厨と腐と自称コアゲーマー様しか遊んでないんじゃないの

それ以外が食い付くのって もうドラクエFFポケモンくらいでしょ
735名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:01:20 ID:pANTF6Ij0
>>726
売り上げを語るのに糞ゲーも良ゲーもあるまい。

>>731
FFDQ以外のRPGは全てコアゲーマー向けだと思う。かろうじてテイルズは
違うかもしれんが。
736名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:01:23 ID:bKi+m5RB0
そこらへんに有り触れた厨二ゲーなんかよりも
王様物語みたいなゲームもっと出すべき
737名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:02:12 ID:n8LKigOg0
>>734
じゃあコアじゃないゲーマーはなんのゲームをしているんだ?
738名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:03:16 ID:MIxYnHaAO
>>722
おィい!?
おまん何インテリジェントシステムDISってくれちゃってる訳?
739名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:08:23 ID:TNi8osOG0
>>737
テトリス
ドクマリ
各種スポゲー
740名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:16:57 ID:n8LKigOg0
>>739
ノンゲーマですやん
741名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:20:23 ID:buc8jkF90
買ったけど普通に面白いぞ
これが売れないんじゃ続編じゃないタイトルはもう駄目だろうな
wiiはもうパーティーゲーだけ出しとけばいいと思う
742名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:21:40 ID:4ifnOYGs0
え゛ー
Wii本体1000万は出てる筈なのにー
モンハンは300万行くよねー任信脳
743名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:22:24 ID:UqnyM3Y20
いつものマーベラスみたいに低予算作でこの本数なら問題ないのかもしれないが、
今回は高予算の本気作だからな・・・
744名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:23:08 ID:MWYkiDxJ0
任天堂がここまで土壌を枯らしまくってるとは
開発段階では想像もつかなかったのだろうな。
745名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:23:21 ID:Pva8fsYCO
面白ければ売れるならデモンズはもう余裕でミリオンだぞ
746名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:23:59 ID:zRSLJI5rO
イメエポ潰れてニーノがアトラスに戻れば丸く収まる
747名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:25:02 ID:TyQ2t+jl0
イメエポ自体は今後に期待できるメーカーだと思うがねぇ
748名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:25:14 ID:i6EXv7tb0
新納はパクり以外何の取り柄もないのでいらんだろ
749名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:26:05 ID:boE9ibAGO
>>741
アークライズはゲハでも評価良いし実際良ゲーだよ
売上じゃなくゲームの出来を叩いてるのはキチガイゲハ速民くらい
750名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:26:46 ID:rif65/YMO
相変わらず忍のおっさんの印象操作は醜いな
751名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:27:01 ID:TNi8osOG0
>>740
は?
ノンゲーム?
ゲームとノンゲームの区別もつかねえの?

というのはさておき、任天ハードじゃ俺らオタがイイと思う物はあんま売れんよ。
違うと思うなら自分の母ちゃんや姉ちゃんにコレ買いたいかどうか聞いてみりゃいいよ。
752名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:27:12 ID:YDpS8BVNO
続編じゃないんでしょこれ?
753名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:27:29 ID:n8LKigOg0
>>749
良ゲーだろうとwiiなんて持ってないし
SDゲーを金出してやるなんて苦行したくないわ
754ゲームセンタ−名無し:2009/06/12(金) 15:33:17 ID:ka4rMR200
>>740
チミのゲーマーの定義が判んないけど これもノンゲーマーのしわざなのね
http://www.youtube.com/watch?v=An_UwvOpaaE

つーか わざわざ"自称"を付けてdisってる事ぐらい気付けよゲーマー様
755名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 15:41:11 ID:boE9ibAGO
テトリスに限らずパズルゲーはかなりの変態が居るよな
しかも結構な数

ぷよぷよ不定15連鎖とかおかしいだろ
756名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:02:18 ID:lxBoxv/n0
糞マベは海腹の件でPSPユーザーを敵に回したから、Wiiに逃げた
しかし、どれもこれもPSPなどの携帯ゲーム機でなら許せるレベルの作品ばかり

ヴァルハラナイツは開発が違うが、これも糞マベから発売
Wiiにも関わらず、まるでPS初期レベルのポリゴン
手の指すら分かれていない、巨大拳骨
イベントシーンのNPCキャラだけは、何とかPS中期レベル

糞マベは開発させるのは良いが、きちんと予算とスタッフ回せてるのか?
いつもバグだらけのカスゲー乱発だし、管理がなってなさ過ぎる
757名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:12:50 ID:TyQ2t+jl0
牧場やら勇者30やら出してるじゃん
758名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 16:28:03 ID:acftAeuE0
2chで知るまで存在すら知らなかったわ
評判は良さそうだし買ってみるわ。
モンハンまでのつなぎになるかな
759名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:09:54 ID:lxBoxv/n0
>>757
今のメインは明らかにWiiだろ
その癖、PSPレベルの糞みたいなグラのせいで評判を落としてる
760名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 17:44:16 ID:N9/LCyth0
落とすほど評判高かったっけw
良くも悪くも二流三流の会社だろ。

モデリングが糞なのは開発のせいだし、マベのせいにするのは筋違いじゃね?
バグを知っててそのまま出すのは許せんけど。
761名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 18:58:51 ID:Y+hNUPpd0
そもそも発売前からそんなに話題になってない新作がそんなに売れるわけがないんだが
762名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 19:54:39 ID:DBt3iuwkO
>>756
PS初期(つーか中期)のソフトといえばワイルドアームズ2だと思うんだが、
お前はこれと
http://www.nicovideo.jp/watch/sm511053
これが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6213455

同レベルに見えるのか?
病院に行った方が良いと思うぞ
763名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:05:48 ID:eeYHE4zv0
>>762
ごめんw
ニコニコだと結構同じレベルに見えたw
764名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:13:29 ID:0IzR3uLE0
アークライズのグラフィックはPS2よりは上かな
765名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:18:17 ID:MyqWjlbh0
釣られて買ってきた
ビックだとまだ特典付くのね
766名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:23:10 ID:TyQ2t+jl0
PS2以降はセンスの問題だと思うけどな。

FF12のモデリングには明らかに負けてるが、
SO4のモデリングよりはマシだしw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6272372
767名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:25:30 ID:XxqJQFDH0
>>766
んー、俺もモデリングはSO4より好みだけど、流石にクオリティは別世界だね
768名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:28:13 ID:DzNNUGYB0
センスが良くてもロードの為に泣く泣くクオリティを下げざるを得ないのならWiiじゃまだ力不足でしょ
769名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:34:45 ID:0IzR3uLE0
>>766
さすがにSO4とは比べられないでしょ
なんだかんだいっても凄かったぞグラフィック
770名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 20:45:00 ID:DzNNUGYB0
でも人形みたいな顔は褒められたもんじゃなかった
771名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:01:01 ID:eB/2kBGr0
必死に持ち上げてた豚はどこに消えたのか
772名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:05:18 ID:5OADxLPU0
>>770
アークライズも人形っぽいけどな
さすがにモデリングというか映像面全般ではSO4とは比べ物にならんよ
773名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:06:42 ID:EQFjcBFA0
>>771
プレイ動画配信者とその閲覧者を叩いてるだろ
774名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:10:48 ID:DzNNUGYB0
>>772
今見たら確かにそんな感じだな
幾ら綺麗で滑らかになっても表情が死んでたら意味が無いんだよなぁ
775名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:11:03 ID:/yux0u4GO
>>764
VP2とか見て来なよ。つーかこのポリゴン数の少なさは一体何なんだろう。
776名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:13:55 ID:0IzR3uLE0
まぁ全部リアルにすれば良いかって言ったら違うし
雰囲気にあってればOK
777名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:17:47 ID:TyQ2t+jl0
流石にVP2と比べるのは酷だろw

てか顔の表現はマジで結構良いと思うぞ、
ちゃんとアニメっぽさも残ってるし、表情もそれなりに豊かだし。
778名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:26:47 ID:DBt3iuwkO
>>775
AAA作品と比べんなよ…
779名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:28:42 ID:5OADxLPU0
VP2のフィールド画面は視点動かせないし
あのクオリティ実現するために片面に集中して作ってるからアークライズと比べてやるのは

って思ったけど、WiiってPS2とは比べ物にならないくらい性能いいはずなんだよな
なんでこうなったのか
780名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:33:24 ID:46CkaRSsP
Wiiだからしょうがないとは言ってても
周りのゲームはこのレベルだからな
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1244809873.jpg
781名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:39:27 ID:DzNNUGYB0
表情は相変わらず進化してね−のな
782名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:40:39 ID:InVTfGab0
さすがにPS2ベスト以下のソフトにフルプライスはない。
なぜこの無謀な企画が通ったのか。
783名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:44:59 ID:0IzR3uLE0
>>780
めんこいの〜
784名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:48:42 ID:TyQ2t+jl0
785名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:50:12 ID:GnCs8qaY0
ぶっちゃけPS2後期RPGと比べてグラフィックがショボすぎなんだよね。
アークラはFF12と言わずともグランディア3辺りと比較してもグラで圧倒的に下回ってるし。

786名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:50:33 ID:l5wTyubu0
wiiだからがんばってるとかそんなのユーザーには関係ないからな
787名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:51:15 ID:InVTfGab0
アークライズのグラはロロナ以下なんだよな。
解像度低いのはどうにもならん。
788名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:53:20 ID:boE9ibAGO
そりゃグラが売りなゲームとグラを捨てたゲームじゃ後者が下回るだろ

>>784
もう許してやれよwww

つかロロナそんなに悪いかね
顔だけなんとかしたら充分な気がする
789名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:55:06 ID:TNi8osOG0
>>788
>つかロロナそんなに悪いかね

動画を見ると更に悪いぞw
だけどロロナに超グラを求めるのも酷ってなもんで、
恨むべきはロロナ程度が弾になってしまうPS3の状況だな。
790名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:56:20 ID:TyQ2t+jl0
>>785
グランディア3美化しすぎ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm468555
791名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:56:25 ID:0IzR3uLE0
ロロナはPS2でもだせそうな気がする
792名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:57:23 ID:0IzR3uLE0
グランディア3は背景だけは神だった
793名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 21:59:01 ID:GnCs8qaY0
>>788
背景グラフィック、キャラの動き、先頭前のロードの短さ、戦闘の楽しさ
PS2のグランディア3と比較してすら、アークラごときじゃ何一つ勝ててないからねえw

http://www.youtube.com/watch?v=H2e18nKFA9U
794名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:00:23 ID:TyQ2t+jl0
2chでグランディア3を評価してる人間を始めて見たw
795名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:00:43 ID:F2yYRWRY0
面白さは 初代>3 だけどな。
796名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:00:46 ID:ygSW0Nzv0
>>784
アークラと比べたら神だな
797名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:01:19 ID:l5wTyubu0
>>789
じゃあ弾にさえなれないアークライズなんかまったくwiでの存在価値ないってことだな
798名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:02:33 ID:0drssSYFO
いくら何でもクソゲーと断定できる代物であるグランディア3より下、なんて事はないよな?
これは買う気ないけど
799名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:03:04 ID:ygSW0Nzv0
>>797
300人に一人しか買わないソフトが
価値あると思うか?
800名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:05:38 ID:GnCs8qaY0
>>794
まああえて2chで糞ゲーと言われているグランディア3をもちだしたというのもあるが
正直個人的な感想としてはグランディア3はストーリ除けばPS2内の全RPGの中でも非常に高品質な
部類にはいるとは思っているけどねw

>>798
どう考えてもストーリを除くとあらゆる面でグランディア3を圧倒的に面で下回ってますねw >>アークラ
801名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:06:37 ID:IzKpSIIY0
Wiiは任天堂と一部大手以外売れないから・・・
ルンファクといいマーべは本当に馬鹿なんじゃないの?
802名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:07:42 ID:0IzR3uLE0
確かにグランディア3は>>793がいうその4点だけなら評価できるよ
ただそれ以外は本当に底辺というか未完成品をそのままだしたようなデキだからな
803名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:07:45 ID:TNi8osOG0
>>797
現状では普及させる戦力としての価値は無いね。
804名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:07:51 ID:l5wTyubu0
ルンファクってwiiになってたいして売れてないのにビッグで980円だったな
805名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:08:37 ID:ygSW0Nzv0
>>803
普及させる?

勝ちハードなんだろ?
なんで今更普及させる意味がある?
806名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:08:53 ID:boE9ibAGO
さあ香ばしい方々がぞろぞろと沸いてきました
807名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:09:05 ID:TyQ2t+jl0
>>800
お前マジでグランディア3とアークラの両方をプレイした上で言ってる?
808名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:10:20 ID:boE9ibAGO
>>807
動画評論家様に決まってるじゃないですかー
809名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:10:40 ID:acftAeuE0
このソフトかって2時間ほどプレイしてみたが普通に面白いね
ここじゃグラグラ言われてるけど俺は内容よければまったく不満は無いな。
モンハンのつなぎになりそう
810名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:11:45 ID:F2yYRWRY0
>>807
GKがWii持ってる訳ねぇだろー
811名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:11:51 ID:HGdLRmnI0
なんだエンターブレーンから解雇されて暇になった奴らでもきてるのか?
812名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:12:21 ID:0IzR3uLE0
でもロロナよりはアークラの方が綺麗に見えるけどなぁ
813名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:13:23 ID:TNi8osOG0
>>805
>なんで今更普及させる意味がある?

あるよ。
まだ普及の途上だから。
Wiiは勝ちハードだけど油断は大敵だね。
勝ってることにあぐらをかくとSCEみたいになるしね。
少なくとも任天堂は、勝ってるから特に手を打たなくてもイイみたいな、
お前さんみたいなことは考えてないと思うよ。

で、残念だけど現状ではアークライズは単なる小ヒットで市場への影響は無い。
814名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:14:09 ID:74ev5uso0
ロロナモデリングはしょぼいけど解像度がアークラよりいいからマシに見える
815名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:15:12 ID:ygSW0Nzv0
>>813
打ってる手って脈拍計のことか
それともWiiFitとリゾートの宣伝のことか?

いくら健康大好き一般人増やしたって
RPGソフトの売り上げには何も影響ないよ
816名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:15:37 ID:DzNNUGYB0
顔と手以外はそんなに悪くないと思うけど>ロロナ
817名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:16:03 ID:GnCs8qaY0
>>807,>>808
まあ両方遊んでたら間違ってもアークラの方がデキがいいとか言えない罠w
ぶっちゃけアークラってプレイしててあらゆる面でPS2初期RPGレベルな低品質な作りで萎えまくるんだよね。

高品質グラと快適なシステムと多彩で楽しい戦闘を高いレベルでバランス良く両立させたグランディア3とでは
はっきりいって比較するにお話にならんレベルなんですがwww
818名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:16:04 ID:EQFjcBFA0
一言で言ってダサいRPGだろこれ
819名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:16:45 ID:ygSW0Nzv0
ロロナロロナって

25日の目玉はブレイブルーだろうが
820名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:16:49 ID:TyQ2t+jl0
ttp://www.psmk2.net/ps2/soft_05/rpg/grandia3.html

グランディア3 E:40点
821名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:16:54 ID:x+cWvlf90
RPGが売れる時代は終了したんだな
でも10万本は売れてほしい
やっぱPS1の時期に読み込みが糞長いRPGが乱立したのが原因か
やる気なくなるからな
822名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:17:42 ID:ygSW0Nzv0
>>821
Wii以外なら10万ぐらい売れるだろ

まともなRPGならな
823名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:18:02 ID:0IzR3uLE0
RPGはもっと売れてほしいんだよなぁ
好きなジャンルだし
824名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:18:25 ID:F2yYRWRY0
>>817
グランディア3を今更持ち上げて何がしたいんだ・・・
痛すぎる
825名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:18:29 ID:TNi8osOG0
>>815
RPG以外を作る能力を各社が身につけるしかないね。

俺は真面目にサード各社にはガキゲー作れと言ってる。
RPGなどファミ通や電撃で受けの良いソフトがPSの主流なら、
Wiiは基本ガキゲーで応用がカジュアルゲーみたいなもんだ。
ハドソンなんか、あの品質でも利益を出してんだぜ?

けど歴代の任天堂ハードで最も保守的だったGBAでさえ、
バンダイのキャラ物を除けばカプコンとコナミぐらいしかヒットがない。
それでは任天堂ハードでやっていくのは難しいと思う。
826名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:18:55 ID:1EuGdHR20
>>812
3Dモデリングはまぁ…って感じだが、背景は圧倒的にロロナが綺麗なのは間違いない。
見た目ショパンに見えたけど、ショパンも中々綺麗。
そこまで綺麗じゃないけど、グラはアークラの方が大分下かなと思う。

でもPS2末期に出ても遜色ない位のグラではあるよ。
PS2時代のスクエニの方が綺麗だしね。まああっこは別格か


827名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:19:17 ID:TyQ2t+jl0
グランディア3再評価の流れか

誰か乗ってやれよ。
俺は無理。
828名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:19:53 ID:ygSW0Nzv0
グランディアじゃなくて
オプーナ再評価してやれ

中身も売り上げもな
829名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:20:17 ID:DzNNUGYB0
グランディア3知らない俺は正直面白そうなゲームに見えたw
830名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:20:28 ID:74ev5uso0
ポケモン、FF、DQ
次点でテイルズ、SO、ペルソナ
もうこれ以外の和製RPGは小規模でやらないと生き残れないかもねえ
KHはまあARPGかな
831名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:21:38 ID:F2yYRWRY0
>>827
あの糞ゲー買って絶望したやつなら
グラだけが全てじゃないって分かってるだろうになぁ
832名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:22:30 ID:TyQ2t+jl0
833名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:22:35 ID:boE9ibAGO
彼は一級の釣り師だ
俺も釣られた
乾杯だ
834名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:23:10 ID:0IzR3uLE0
グランディア3は100円くらいで買えるんじゃね?
気になるならやってみると良いよ
835名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:23:14 ID:EQFjcBFA0
>>832
アークラと比べてだろ?だったら上じゃね
836名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:23:39 ID:DBt3iuwkO
>>817
グランディア3の戦闘が素晴らしい…?
え?
ええっ!?
837名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:24:10 ID:ygSW0Nzv0
838名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:25:25 ID:boE9ibAGO
>>829
2chでネタにされている事を前提知識としてプレイしたらネタ的な意味では結構楽しめるぜwww
839名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:25:29 ID:acftAeuE0
グランディアは1が最高だったよ
まぁ大半のゲーム等がそうだけど
1はほんとに冒険してるって感じが好きだった
2から中二2病みたいな主人公になって・・・・3で死んだ
エクストリームは戦闘だけ楽しむ感じだったけど悪くは無かったな
840名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:25:50 ID:ygSW0Nzv0
白騎士でさえ

http://image.blog.livedoor.jp/snowstorm1/imgs/5/f/5f1c6b4f.jpg


アークラはゴミ過ぎる
841名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:26:01 ID:DBt3iuwkO
>>837
いや、あの、グランディア3だよ?
発表時は神ゲー確定と騒がれまくって、発売日にはお通夜モード、今ではグランディア3(笑)となってる、あのグランディア3だよ?
842名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:26:06 ID:0IzR3uLE0
グランディア3の戦闘はシステムは素晴らしいけど
設定バランスはそこら辺のフリーゲーム並
後半は本当にアホだよ
843名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:27:17 ID:TyQ2t+jl0
844名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:27:36 ID:pANTF6Ij0
>>813
E3見てると、俺は
>勝ってるから特に手を打たなくてもイイ
って思ってるように感じたけどねえ。

・・・まあ、実際それで正しいと思うけど。サードの事なんてぶっちゃけ知った事
じゃないんじゃね?任天堂だけでもやっていけそうだし。
845名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:28:33 ID:pANTF6Ij0
>>821
単純にWiiだから売れなかっただけでしょ。
846名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:28:39 ID:DBt3iuwkO
>>842
だってグランディアの戦闘システムって、1や2でほぼ完成してるじゃん。
グランディア3って、バランスが完全崩壊してるわ(特にディスク2に入った直後)、シナリオはどうしようもないわ、
キャラの演技は酷すぎるわ誉める部分がないんだけど
847名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:29:33 ID:nEJwCzCm0
今カジノまできたが、やっぱりRPGにはカジノが必要だと悟ったわ。
戦闘も面白いが、息抜き程度のカジノゲームも面白い。
ストーリーも最高だし、Wiiで出るRPGはこれが指標になるんじゃないか?
848名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:30:24 ID:boE9ibAGO
>>841
ID:GnCs8qaY0はともかく、ID:ygSW0Nzv0は真性の匂いがする
触らない方が無難
849名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:30:24 ID:Eo0e0Gz00
名作でも売れないと次でねぇだろぉ
850名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:30:33 ID:ygSW0Nzv0
>>847
300人に1人しか買わないようなゲームを
共通認識にされても
誰も話が通じないと思うが
851名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:31:01 ID:NnqHsh/y0
>>847
それ以前に売り上げひどすぎて、Wiiでロープレ作る会社が無くなりそう。
852名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:31:45 ID:tV7RiNuR0
打つ手は考えちゃいるだろうが
モンハンあるしDQあるしで任天堂自ら既存ライトゲーマー層に打って出る気はないんじゃないかね?
アークライズ好んで買うような客層を欲してるとも思わん
853名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:31:47 ID:ygSW0Nzv0
>>851
EAみたいに健康ゲーム作ればいいんだよ

一般人はRPGなんか興味ないんだから
854名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:31:51 ID:GnCs8qaY0
>>829
動画みればその一端は感じられる通り、実際あらゆる面で良くできてるRPGだよ。 >>グラ3
ストーリ部分だけはかなり人を選ぶデキなためそこさえ事前に心構えてプレイさえすれば
アークラなんて正直相手にもならんレベルの良ゲーです。

まあここのアークラ擁護派にしてみたら2chで糞ゲー評価されてるゲームの下とか絶対認められないから
必死に愚にもつかない糞ゲーで押し通そうとするだろうけどね。、
855名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:32:16 ID:TNi8osOG0
>>844
任天堂は、手は打ってるだろ。
地固めを精一杯やってるよ。
何も奇襲だけが手段じゃない。
ただ地味でゲハ的な面白みに欠けるのは事実だがな。
あとDQ9とWiiスポリゾートの発売時期が延期されて今になったのは誤算だっただろうな。
856名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:33:40 ID:NnqHsh/y0
>>854
そうだったのか、あまりに評判悪くて敬遠してたわ。
明日買ってこよう。
857名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:34:20 ID:TyQ2t+jl0
>ストーリ部分だけはかなり人を選ぶデキなため

選ばれたくねえw
858名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:34:30 ID:EQFjcBFA0
アークラとなら良い勝負しそうだな>グランディア3
859名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:37:37 ID:pANTF6Ij0
>>843
・・・これ実績の為にやってたら、相当なストレスになりそうだw
860名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:37:38 ID:DBt3iuwkO
>>856
マジレスするけど、本当に止めとけ。
本スレが5年前からこんな状態のゲームだぞ。
グランディア3(笑) ゲ16アーツ(笑)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1239592404/

擁護スレですらこんな感じだし
グランディア3面白かった人達のためのスレ 2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1143911052/


いくらなんでもアークライズに失礼すぎる
861名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:38:42 ID:GnCs8qaY0
>>856
まあ探せば1000円以下で売ってるだろうし是非遊んでみてくれ。

ストーリがどうしても気に喰わないという部分で投げ出す可能性はあるかもしれないが
グラフィックやシステム周りの作りや戦闘の楽しさは数あるPS2 RPGの中でもトップクラスの作りなんで
今更PS2とは言っても見どころは結構多いし十分値段分の元はとれるはず。
862名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:39:27 ID:TyQ2t+jl0
つーか戦闘楽しみたかったらエクストリームの方が良いんでないの?
863名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:39:29 ID:NnqHsh/y0
>>860
あそこまで言われたら気になるじゃん。
ゲオで1280円で売ってたからためしに買ってみるよ。
864名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:39:35 ID:boE9ibAGO
ちくしょうID:GnCs8qaY0の独壇場じゃねえかww
865名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:39:37 ID:R8c/mmpx0
>値段分の元はとれるはず。
お約束の言葉であり、聴きたくもない事場だなw
866名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:39:40 ID:/5Kpg0vXO
DS・PSP以外はどのハードも似たようなもんじゃん・・・
有名タイトル以外素晴らしい滑りっぷり
867名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:41:42 ID:acftAeuE0
むしろ値段よりプレイする時間のほうが無駄だと思う
時間は有限なんだぜ?
868名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:42:54 ID:DBt3iuwkO
>>863
いやまあね、俺もアロンソが仲間になるくらいまでは悪いとは思わなかったクチだけどさ、
869名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:42:54 ID:DzNNUGYB0
グランディア3はFFX-2インターが楽しめた俺は楽しめそうだな
基本ストーリー無視だし、マゾいバランス大好きなんだがw
870名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:43:09 ID:tV7RiNuR0
>>860
グラ3は
・あのグランディアがこのざま
・小売が馬鹿みたいにJRPG仕入れちゃゴリ押し&あまらせてワゴン大量な時代
・みんなRPGに夢見てた時代
とか複数要因あって叩かれまくってたと思うんだよね
871名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:43:24 ID:/5Kpg0vXO
>>867
だから一般人は皆、聞いた事あるタイトルしか買わないんだよな
872名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:43:48 ID:GnCs8qaY0
>>862
とグランディア3を糞ゲー扱いするアンチらはのたまうけど
実際プレイするとグランディアXの戦闘はマジしょぼくて今更遊んでらんないんだけどねw
完全にかつての栄光にすがってるだけで、並べて遊べばその差は歴然www

まあ確かにグランディアX程度にならアークラでも勝てるかなというレベルではあるかw
873名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:43:52 ID:0IzR3uLE0
>>869
そんなレヴェルの話じゃない
874名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:45:06 ID:DBt3iuwkO
>>870
そういえばほぼ同時期に出たシャドウハーツFTNも叩かれてたな。
半年ほど前に発売した天外魔境3(失笑)ほどじゃなかったけど
875名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:45:09 ID:UAi+gs220
まあ最近のRPGよりは前世代のRPGの方が面白いと思うよ。
876名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:47:32 ID:TyQ2t+jl0
>>872
その理屈なら3はなんで叩かれるんだよ?
同じように過去の栄光に縋っとけよw
877名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:50:15 ID:GnCs8qaY0
>>874
天外3は本当にデキが悪くて叩かれてたんだけどな。
流石にあれならアークラも負けるところを探す方が難しい。

ただいくら2chで糞ゲー扱いされてるグランディア3にまでアークラが負けるわけないだろ!!!
と根拠なしに必死になったところで、現実youtubeなんかでウプされてるプレイ動画を一目見れば判る通り
明らかにアークラのデキはそれ以下なんだよねw
個々の好みの差により評価は千差万別なストーリ部分を除けば。
878名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:51:24 ID:boE9ibAGO
おいそこは天外3も擁護してくれよ
879名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:51:28 ID:TyQ2t+jl0
動画評論家を自分で明かしてどうするw
880名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:55:56 ID:WH8KOQowP
Wiiソフトの爆死率って今世代でぶっちぎりだよな
さっき軽く計算してみたら、
Wii..83%
PS3..24%
360..54%
だった
Wii爆死しすぎw
881名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:56:34 ID:tV7RiNuR0
よし、その調子でFCSFCPSPS2の爆死率も調べるんだ
882名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:56:57 ID:6EhWFmju0
末尾Pのキチガイ率のほうがすごい
883名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 22:59:12 ID:ygSW0Nzv0
RPGに熱心な連中は
そもそもWiiなんて買ってない

それともマーベラスは
WiiFit買うような連中にRPGを売る自信があったのだろうか?
愚か過ぎる
884名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:00:24 ID:DBt3iuwkO
そういえば04〜05年の頃のPS2のRPGつーと、
腕が痛いんです幻想水滸伝4
邪神像モッコス様ゼノサーガ2
二分割商法アバタールチューナー2
天外魔境3(失笑)
グランディア3(笑)
2つの塔で苦労も2倍ローグギャラクシー
劣化移植テイルズ オブ シンフォニア
寒すぎるギャグ半熟英雄対3D


等々と、正にRPG暗黒期だったよなぁ…w
885名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:01:57 ID:83rar9VM0
PS3ってRPGどうなんだろうなあ
大作レベルって白騎士とFF13体験版だけか
どっちも箱○よりは売れたが、
ロロナで中小、TOVで後発大作、FF13で大作の傾向見るべきか
白騎士は今度出る海外売上も気になるな
Wiiは一番売れたRPGって何?
886名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:02:43 ID:acftAeuE0
>>877
なんだ、お前
両方プレイして比べてるんじゃないのか。
グランディア3が糞ゲー扱いされて、アークラも糞ゲー扱いされてるなら比較しようがあるけど
実際はアークラは糞ゲー認定まではされて無いようだよ。
比べる前から負けてるんだよグランディア3は

グランディア2も負けてそうだけど
887名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:14:28 ID:tV7RiNuR0
>>884
減衰については3でもう阿鼻叫喚だった気がするけどwそれはともかく
あの時代を経ても未だにJRPGが欲されてるのは
余程強靭な精神のファンが多いのかそれとも他ゲーが不甲斐なさすぎるのか
888名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:23:45 ID:0IzR3uLE0
SO4は4人に1人かたやアークラは300人に1人か
なんとも解らんな
889名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:25:36 ID:DBt3iuwkO
>>887
もうちょっと調べてみたんだが、やっぱり酷いタイトルばかりだなw

シャイニングティアーズ
ワイルドアームズ4
ラジアータストーリーズ
コードエイジ
アークザラッド
ドルアーガの不思議のダンジョン
我が竜を見よ
ステラデウス
メタルサーガ
サモンナイトエクステーゼ
マグナカルタ


とか、叩かれまくったタイトルが出ること出ることw
890名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:28:27 ID:0IzR3uLE0
>>889
ホントにひでぇなw
今の方が全然恵まれてるわw
891名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:28:36 ID:XkCGr6ul0
なんつーか。どれも微妙なのばっかりじゃねぇかw
892名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:30:11 ID:XxqJQFDH0
>>887
JRPGばかりやってる人ってのは強靭な精神とか云々以前に、
まず「それ以外出来ない」てのが根本にあると思う。だから他ゲーも興味無し

JRPGが好きだけど他ジャンルもやるようなゲーマーはやり込み要素やコレクション、
縛りプレイなどで何周も楽しんだりするけど、大抵のライトなJRPGファンは
「1周してストーリーを楽しんだら終わり」ってプレイスタイルが主で、
特にやり込まないし面倒な挑戦もしない。しょっぱなからチートしたり、とにかくクリア重視
なんというか、確実にクリアできるゲームジャンルだから買い続けてるって節がある

ぶっちゃけ日本でこんなにJRPGが好まれてるのは、誰でもクリア可能で観てるだけでも楽しめるジャンル
=アニメのビデオに限りなく近い存在だから…ってのが一番強い理由な気がするんだけど、どうなんしょ?
893名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:32:40 ID:uM3dcncjO
>>889
アークザラッドってPS2の?
1も微妙だけど2の為に必要だからなあ
894名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:34:09 ID:0IzR3uLE0
アークザラッドは黄昏だろ
1はPSだし
895名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:36:01 ID:83rar9VM0
アークザラッドは続編予定なかったとはいえ2であんな終わらせ方したのが
その後に響いたな

でも1,2リメイクやったら白騎士より売れると思う
896名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:40:37 ID:DBt3iuwkO
>>889の何が酷いって全部ファミ通で30点以上の殿堂入りしているタイトルばかりなんだよw
グランディア3なんて35点というプラチナ殿堂入りだし。

つーか、RPGに限らず03〜05年頃のPS2って本当に微妙なタイトルしかないのが凄い
897名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:42:23 ID:XkCGr6ul0
>896
それでも今より売れてたってんだからサードは相当楽してたんだなぁと思ったわ

今になって差がでてきたけど
898wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2009/06/12(金) 23:43:09 ID:lRXtKTHF0
アークは黄昏までしたけど黄昏は途中でつんだな
899名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 23:44:43 ID:0IzR3uLE0
>>892
日本人は仕事が忙しくて時間が限られてるじゃん
だからその通りで確実に進めることができて少ない時間でも
楽しめるようなJRPGが好まれるんじゃないかなぁと思う
900名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:01:10 ID:bskjKYMM0
>日本人は仕事が忙しくて時間が限られてるじゃん


日本以外が忙しくないとか思ってんの?
JRPGを好んでやってるのはティーンだろ。

ゲームの立場なんて10年前と変わった。
もうゲームが映画を越えるとか信じてる奴いないし
他に楽しい事あんだから片手間でやれる物が好まれるだけ。
901名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:10:59 ID:uYKsp6Ri0
つまりライト層ばっかりってことか
まぁその方がある意味では健全なんだろうな
902名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:11:16 ID:hjnr8u1J0
でも欧米諸国だとPM6時で仕事終わる会社が殆どなんだよね〜
ってか日本人馬鹿じゃね?って感じ
903名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:14:54 ID:uYKsp6Ri0
>>899
だよな〜仕事からくたくたで帰ってきて
さぁゲームやるかぁってなった時、
いつまでたっても進められないような難しいゲームなんかやる気にならないもん
904名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:17:46 ID:Xrddsp5v0
皮肉にもこの不景気で定時上がりを強要する会社は増えたけどなw
ゲーマーにとってはワークシェアも悪くない。
給料大幅に下がったけど。

今後景気がよくなったら、その反動で残業するの辛いんだろうな。
905名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 00:46:36 ID:UWlIw0fz0
グランディア3、グギャーの2連発でその後2年くらいはRPG不信だったからなぁ。
その後復帰第一弾がショパンでさらに深まってしまったがw
906名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 01:13:02 ID:UrB7YRnZ0
アークライズの話、なにもしてねえ
結局売り上げ見ても大半がやってないだろうからな
ここで糞糞言われて挙げられてるタイトルのほうがそりゃまだ売れてるから話盛り上がるよな
907名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:07:10 ID:5YW4vhy00
そりゃそうだ、本スレが発売1週間もたたないうちに、何個も関連
スレがあるデモンズの本スレより劣ってるくらいだからな。
908名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 02:16:34 ID:Xrddsp5v0
アークラは実際叩きどころが少ないゲームだからな。
25時間くらいプレイしてるが戦闘とストーリーは本当に秀逸だ。

例の序盤山場イベントといい、良くも悪くも先の気になる展開ってのは大切だ。
少々あざとすぎる気もするけどな。
909名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 03:50:19 ID:9dni2BPX0
ロロナのアトリエは初週3万〜3万5千ってとこだろうな
累計で6〜7万いけば大勝利って感じだろう
910名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 05:41:44 ID:Hmzs/8ms0
300人に1人しか買ってないのか

面白そうに見えないもんな
911名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 08:47:19 ID:JikjO9C1O
ハマティーのゆとりっぷりには適わんよ
912名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 10:24:01 ID:BWR5E4GbO
グラフィックは見劣りするかもだけど SO4よりは確実に良くできてる
普通にすら遊べないゲームばっかだったから 普通に遊べるだけでも有難い
913名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:01:25 ID:ZULWnxO70
他のゲーム比較に出すのはいいが
何が確実によくできてるのかを言わないとわからんだろう
普通にすら遊べないって一体どんなゲームしてきたんだ
914名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:07:45 ID:yuZxRTxK0
確かに>>912の言い方じゃ、「SO4はフリーズバグで進行不能」だとかの
製品として完成してないレベルに感じられるなぁw
SO4はキャラモデルにクセがあり過ぎだしイベント演出もダメダメだけど
戦闘は相当楽しいし、グラのクオリティは現在のJRPGでもトップクラスよ
915名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:50:14 ID:uHXeFQML0
800万台?も売れてりゃ、殆どの層がそれぞれ結構な人数で
内包されてると思うんだけど、そうでもないって事なのかね
916名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:51:28 ID:OG+giOmN0
いくら多くても板層はゲームを買わないってことだろ
917名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 11:56:04 ID:oc6Bf4ru0
板層抜いても400万はゆうにあるわけだけど

ただ普及台数が伸びれば伸びるほど売れる保証ができるわけでもない(可能性は上がるだろうけど)
FF12なんてFF10の頃の4倍ほど数字の上でPS2が普及してたのに売上は変わらないんだぜ?
こういうコアゲー(と呼ばれるもの)は、パラダイムシフトが起きない限りは一定の固定客にしか売れんのだよ
918名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:01:33 ID:I5WWMVF+0
RPGでもWiiって時点で買いたくないってRPGファンがどれだけいたかってことだろうな。
WiiはRPGファンを遠ざける何かがあるんだろう。
どんなに「クラコン操作できます」「棒を振りません」って言っても、
Wiiという時点でもはや生理的に受け付けないんだろう。
919名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:50:09 ID:ImaqvdWz0
横倒しにしてファミコンコントローラー持ちを推奨すればいいのに。
ボタンが少ないとか持ちにくいとか敬遠されるのかな。
920名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:53:23 ID:MTTJSEYN0
どこぞの調査で、Wiiユーザーが好むジャンルの第1位はRPGってあったんだが、
どういうことなんだろうな?
921名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 12:57:14 ID:NKB54wZcO
どちらかというと、操作性よりもWiiのRPGは全て癖があるからユーザーに敬遠されてると思う。
何というか、普通のRPGが今までなかった。しかもラタ位しかないっしょ。
テイルズ新作とドラクエ10がWiiで出るらしいから、そこら辺でようやくRPGやるユーザーはつくんじゃないかねえ?
922名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 13:50:24 ID:oqh4kF3j0
>RPGやるユーザーはつくんじゃないかねえ?

つかねえだろ。
WiiでToSR買った奴は20万程度はいたのに、同じRPGの
アークは初週2.8万なんだからな。

ToGの後なら、RPGファンが他のRPGも買ってくれるなんて
希望的観測過ぎるだろ。そもそもToG自体がToSRより売れるか
どうかさえも不安があるってのに。

DQ10に至っては何年後の話だよって感じだしw
923名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:02:26 ID:HlU0nRTN0
DQで思ったがDQてグラほとんど関係ないけど売れてるんだよなぁ
7までずっと同じだし8でやっとて感じだけどそれも他のと比べるとあんまり、だけど
面白いのはネームバリューなのかねぇ。
DSのリメイク4と5は100万突破したんだっけ?
924名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:24:00 ID:bYaBY1pP0
突破してる
ドラクエはRPGファンと同時にドラクエオンリープレイヤーってのも多数抱えてるんだろう
925名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:25:42 ID:iHUP82RsO
結局ブランド力がないとRPGなんて買ってくれない時代なんだろうな
TOSRで20万超えたってのはある意味奇跡だわ

まあなんだかんだで>>918のようなことが問題だよな、そのへんは諦めずに頑張れって感じだけど
未だにPS2が売れてるのもどうかと思うんだよなぁ
926名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:30:22 ID:VR5B7Jej0
というかブランド力のないRPGが売れた時代があったのかと
せいぜいPS1時代のごくわずかな期間では
927名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:43:03 ID:7kAqz4uN0
TOGは戦闘次第だな、2Dチームが中心になって戦闘システム作るみたいだから
こちらは期待通りになる確率高そう
もしもそれがダメなら、グラとかストーリーとかもともと期待出来ないから
スルーする奴多そうだけど
928名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:47:39 ID:+V/vGZx20
>>925
TOSRはGCで唯一出たテイルズの正統続編だからね
TOGはそれとは絵師も違うキャラも違うで受け入れられるかは怪しいと思う
まあTOSみたいに任天堂に海外で売ってもらないかって魂胆があるんだろうけど
>>926
むしろPS1時代に出来たRPGブランドが多い気がする
テイルズ、SOも確かに初出はSFC末期だが
実質ヒットしたのはPSからだし
929名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 14:50:59 ID:xHbt56UK0
FC・SFC時代のRPGなんてDQFF以外は死んでる。
ゲームのシリーズの寿命は長く見積もって10年ぐらいなんじゃなかろうか。

あ、メガテンだけ微妙に生き残ってるか。
930名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:03:00 ID:+V/vGZx20
任天堂のシリーズだけは全然死なない
931名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:23:59 ID:T6Eja5oi0
SFC発のテイルズとSOも死んでないじゃん
932名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:36:38 ID:F+L3Qe+W0
>>931
SFCっていってもPSが出る頃なんだがな
しかもTOPのSFC版はDQ6に喰われて爆死だった
933名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 15:38:50 ID:/6Y1gir9O
PSがでる頃だろうがドラクエに喰われようがSFCが初作品な事に変わりはない
934名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:01:15 ID:Eu/LCjCuO
>>932
爆死といっても30万ぐらい売れてたような
935名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:02:55 ID:EAnz+UAH0
25くらいだな。
それでも最近のヤツよりは売れてるが。
936名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 16:12:17 ID:ICjO9x5EO
コアゲーマー向きだったんだRPGって
937名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 17:33:53 ID:xHbt56UK0
マイナーなRPGはコア向けでいいと思うよ。
938名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 18:27:45 ID:uYKsp6Ri0
PS3は現実と戦わなくちゃならんね
939名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:49:43 ID:b6rQbQhS0
マジでWiiはRPG売れねえなぁ
940名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 19:50:40 ID:YC+Uj3bL0
RPGも、だね
格ゲー、シューティングも売れんし
941名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 20:42:12 ID:PuZBvHFc0
格ゲー、シューティングなんて他のハードでも売れんわw
942名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 21:48:57 ID:VR5B7Jej0
多くの人の記憶の中では、PS2はどんなジャンルも売れた魔法のハードなんだろうなぁ
943名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:06:13 ID:yZu/FQvk0
パチンコ、パチスロソフトがあれだけ売れたのは未来永劫PS2だけだろうな、
PS2時代は結構出てたし売り上げも良かったが、DSが台頭してからはすっかり消えたしまった。
944名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:22:07 ID:0C/1Pm6T0
>>941
スト4とかなかったこと扱いか
まあハブられて出てないハードあるし
ブレイブルーも出ないし
STGでもデススマとか結構売れてるね
945名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:36:19 ID:CFpupKqZ0
新作RPGが売れないって言ってるのに
格ゲー最大のブランドタイトル続編のストIVを出すか
それならWiiはラタトスクが外伝で20万強売ってるし
DQ10も恐らくかなりの数売っちゃうだろうよ
946名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:44:04 ID:xHbt56UK0
最近のゲハは二万とか三万のソフトに一喜一憂するようになってんだな。
947名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:06:00 ID:YC+Uj3bL0
ラタは時期が良かったんじゃね?
アークラも後1年早ければ10万行ってたと思うよ
948名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:08:20 ID:JYiHzN6g0
アークラは箱○なら13万、PS3なら40万は売れるタイトルだと思うよ
949名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:11:42 ID:NFfHaPRr0
そんなに売れるわけない。
ある程度グラ向上したとしても箱○で6万、PS3で15万くらい。
950名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:12:42 ID:8LVyn7dn0
>>948
そりゃ流石に無茶ってもんだw せいぜい360が8万前後、
PS3で25万前後ってとこだと思うがね
951名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:16:01 ID:JYiHzN6g0
箱○はあの糞ゲーインアンが10万くらいだし
PS3だって超糞ゲー白騎士が30万も売れてる
アークラがそれらに負ける筈が無い
952名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:17:56 ID:8LVyn7dn0
>>951
どちらのハードのユーザーも、それらの微妙ゲーを掴まされて
JRPGに対してちょいと臆病になってる分を差し引くんだ!w
953名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:26:59 ID:JYiHzN6g0
もともと当たり外れの大きいJRPGに臆病も糞もないね
実力のあるものが売れるただそれだけ
同じ新規でアークラが負ける要素がない
954名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 00:40:49 ID:0WLuKDcz0
>>951
負けるに決まってんだろ
インアンはAAAスクエニ、白騎士はレベルファイブSCE
それぞれに会社のブランドがある
アークラはそれに比べたら足元にもおよばん
955名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:03:25 ID:LwRxpLVt0
任天堂ブランドのタクトオブマジックも売れませんでしたが
956名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:07:29 ID:ojrp45rG0
タクトはゲハにもスレあるけど
出る前からこりゃ売れないって意見が大半を占めて
出たらやはり売れなかった
いかにも売れ無さそうなゲームだったな。
957名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:13:35 ID:8LVyn7dn0
タクトはジャンルといいイラストといい、売れない感がゆんゆんだったからなぁ…
958名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:23:49 ID:oMla4dXs0
アークラは初週タクトの7倍売れてるからなw

やっぱ駄目なものは幾らCMしても駄目だ。
959名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 01:50:03 ID:t15qDOfU0
>>943
DSは関係ないだろ。
5号機が出てからパチスロそのものが下火な以上しょうがない。
北斗の時とか人が異常過ぎたくらいだし
960名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 02:02:41 ID:Gd2rQEtp0
PS2中期辺りから据え置きはグラ綺麗なだけの糞ゲ乱立されたからそりゃ
ユーザーも及び腰になるわ。
グラがしょぼくても内容で勝負するようなものが出てほしい。
そういう意味ではこのゲームのじわ売れに期待。
ロロナも頑張ってほしいものだ
961名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 03:11:42 ID:jkIXMU+r0
>>960
コイツがアークライズ買ってなかったら笑うなw
962名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 04:33:14 ID:mwOkL+0M0
>>949
俺もそんな程度かと思う。倍以上売れるのは間違いないが。
963名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:48:49 ID:jxuUCc3RO
引き継ぎあり、選択により双子、アルス、アデール、ニコルが2周目で最後まで正式加入、キャラクター個別エンドあり、衣装一部戦闘グラも変更、難易度選択可能にすれば神ゲーだお。それら全てがないから、痒いところに手が届かない紙芝居ゲーなんだお。
964名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 11:54:37 ID:dHnd9LHv0
アークライズなんてWiiにしては力はいってるというだけで白騎士と比べてもはるか下だからな。
965名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:55:41 ID:W7/0YBn/0
ゲームは面白さが第一
ゴミクズの白騎士よりは評判のいいアークラの方がマシ
966名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 14:39:38 ID:K0JIb/FaO
白騎士がゴミクズとは言わんが俺はアークライズの方が楽しめた
967名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:31:53 ID:70OR/39p0
mk2(笑)では評判悪いんだな
968名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:32:46 ID:xIvbS5BYP
200人だっけ?すげえ大作だったんだな
969名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:26:30 ID:9cTn5TByO
>>963
俺はアルスの衣替えとアルス側にロリ(ショタでもおk)追加とヴァイス様が仲間になるだけでいい。
970名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 00:40:11 ID:Mp/kCNSP0
>962
倍売れるかもしれんが、費用がそれ以上かかるだろ・・・
971名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 00:46:34 ID:XpSCii0D0
>>970
そこまで高くなるかな?
開発機材分は上乗せされるだろうけど
箱やPS3で開発したからって人件費まで倍になるわけじゃないっしょ
972名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:36:26 ID:7d5Fz4B0P
正直ムービーが3Dじゃなくてアニメだったら+1万くらいは売れてたと思う
公式の3DムービーのPVがあまりにしょぼくて買おうか悩んだしな
973名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:36:54 ID:9t/D+7yBO
そもそもブルーレイのコスト自体がDVDの5倍以上だバカ。
360は知らない
974名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:49:32 ID:7UtkX6QW0
このスレにまだ貼られてないとは
http://prg.mmv.co.jp/blog/project-o/index_2.html
ノーモアヒーローズ、わくわくアニマルマーチ、ルーンファクトリーF、
朧村正、アークライズファンタジア、etc
どのソフトもギリギリの時間と予算の中で、制作者・開発者ともに精魂
込めて作り上げ、胸を張って世に送り出したタイトルたちです。
人に趣味嗜好があるのは世の常、それだけに全員が、というわけには
いきませんが、普通のソフトに比べると満足していただいている購入者の
割合はものすごく高いという自負がありますし、実際にどれもすばらしい
評価をいただきました。
でも不思議なんですよね。これは本当に不思議。
全部のタイトルが同じような出荷本数です。しかもそんなに高くない。
もう本当に涙目。泣きそうです。夢にも出てきます。
975名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:52:15 ID:atxaP5gA0
メディアの話なら、360もDVDだけんど
976名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 11:58:49 ID:y+4j2d1p0
>>973
PS3って全部ブルーレイなのか?360とマルチのとかは同じDVD使ってると
思ってたんだが。
977名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 12:03:41 ID:y+4j2d1p0
>>974
売れてほしいなら出すハード変えろよ・・・。HD機ならどちらでもマシになるだろ。
Wiiではもう結果出てるんだし。
978名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 16:16:36 ID:p+JJkLgb0
>>974
バグ嵐のPSP海腹川背を強行発売した会社がどの面下げてしゃべってんだ?
979名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:04:07 ID:p44dsqBx0
自社の基本的な評価が低い事を自覚すべきだな
980名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:33:54 ID:HTJR1khV0
>>973
DVDも1層と2層じゃコスト違うとかしってるか?
で、BDの1層だとDVDの1層と2層と比べてどの位コストが違うんだ?

是非具体的な数字を出してほしいんだけどw
981名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 18:56:24 ID:atxaP5gA0
>>980
まぁ俺らに分かるのは市販の片面2層DVD10枚組が1000円以下、
1層BD10枚組が2000円以上ってぐらいのもんだな
982名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 20:49:31 ID:9t/D+7yBO
バカとか言ってごめん。
俺が知る限り
一層DVD4.7GBは、電気街とか安い場所探せば、TDKや誘電でも50枚で、ケース無しなら1600〜2500円で買える。
ケースありなら10枚780円とかだな。
だがまあ一層なんて最近のゲームじゃまず使われてないな。
アニメDVDでいうと2話収録が一層でそれ以上が大体二層ね。
まあwiiのゲームじゃまだ一層が多そうな感じだけど…。

んで二層dvd8.5GBは10枚で
ケース無しなら1200円程度。
ケース有りなら1800〜2500位だな。
んでブルーレイ。
一層25GB。10枚ケース有りで4500〜5500が相場。
ケース無しは普及してないと思う。海外メーカーもないしな。
二層50GB 一枚2000位〜。
店によっては値段変わるが、大体こんな感じだと思ってくれ。
一層DVD一枚 30〜50円  二層DVD一枚 180〜250円 一層BD一枚 450〜550円   
PS3のゲームは、BD製造のSONYだし、多少安く出来るんじゃね?とは思うがな
983名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 20:53:36 ID:HBoVp8uR0
えっと、Rとプレスを混同してないか?
984名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 20:56:12 ID:9t/D+7yBO
9.4の両面の事?
片面二層ばっかだろ?
985名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 20:57:31 ID:9t/D+7yBO
ゲームや洋画やアニメDVDで普及してるのはってことです
986名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:14:27 ID:Kvdk0eW20
WiiRPG四天王を締めくくるアークライズが神ゲーな件
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244375066/

御影「アークライズファンタジアは4大RPGの一つ」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244061043/

アークライズはHDなら神ゲーだった
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244264862/

アークライズファンタジアのラスボスは
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244787828/

アークライズ>>>TOV>>SO4>FF13
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244499802/

ゲハ速の動画評論家がアークライズスレに突撃中
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244585562/
987名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:24:47 ID:HBoVp8uR0
CD/DVD/BD-Rと、市販パッケージのプレスディスクは全く違う物だから混同しないようにな
988名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:44:43 ID:HTJR1khV0
>>982
>一層DVD一枚 30〜50円  二層DVD一枚 180〜250円 一層BD一枚 450〜550円   

ソースだしてくれ。
その数字ってどこからもってきたんだ?
989名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:55:43 ID:bKSuVWj50
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000VT04LA/
Amazon.co.jp ランキング: ゲーム - 45位

王様物語頑張ってるな
990名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 21:58:47 ID:1Ky7uC9BO
>>977
ネームバリューがないと爆死傾向にあるのはかわらないし
開発費が高騰する分、致命傷になる危険がある
991名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:06:27 ID:LpBpCevl0
ハード変えたらソフト売れるとか馬鹿なのかと思う

というか今売れてるソフトは一部のブランド物か大作と呼ばれ大々的に広告やるソフトだけじゃん

どっちにしろマベには無理
992名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:18:10 ID:jw6Wpwef0
サードはハードを逃げ場や言い訳に使えるからいいな、ファーストだとそうは行かない。
993名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:29:43 ID:PxLjiDDB0
とはいえ、>>974のタイトルをPS2とDSに振り分けていれば
売り上げは違ったと思うよ。
PS2に逃げてるだけじゃジリ貧だろうけど。
994名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 01:54:11 ID:/cHRENu3P
>>982
2008年2月の時点でBDのプレス料は\400くらい。
今ならもうちょっと安くなってるかもね。

あと、2層DVDのプレス料は1層DVDの1.5倍くらいじゃね?
995名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 06:27:16 ID:O37rH6p+0
>>991
お前さんの言う、一部のブランド物か大作と呼ばれるソフト以外は、
HD機やPS2、PSPの方がWiiより売れる土壌はあると思うけどね。実際売れてるだろ?
固定ファンが付いてる一部のブランド物か大作と呼ばれるソフトは、Wiiでも
ガンガン売れると思うけど。 

これHD機にでもある程度の追加要素入れて移植するつもりないのかね?
どうせ3万人もやってないソフトだし、HD機の練習にもなるし。


996名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 12:45:39 ID:IejLivMB0
>>995
ブランド物か大作ソフトは確かにどれでも売れるな
でもそれ以外が多機種で売れてるって実績ないよ?
HD機でしか出せない大作 VS 任天堂ソフトなだけだ

アークラなんてどこで出しても誤差程度しか変わんないだろうな
こんなん作ってるくらいなら、勇者30をウェアやらPSNでマルチした方がましだったな
997名無しさん必死だな
>>974
ヤフーのトピックスに出てたなw このゲームには触れられてなかったが。
ブランド力高めたいなら、何かに移植なりで多くの人に触れてもらうのもありかな。
俺はもしHD機に出たら朧村正ってのは買いそう。